X



ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転317件
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 06:01:14.81ID:byyr1Zgi
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転315件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1666703382/

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転316件
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1667828073/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 09:45:14.76ID:/gVuvxm5
915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2022/11/19(土) 21:08:16.23 ID:4GQbz/+I
>> 912
指摘されたくないなら車名じゃなくて車種って書けばいいじゃん
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 18:28:54.81ID:Qhj7JY20
鉄道写真やロードバイク、釣りみたいな一部の趣味って
周りが危険な行為はやめなさいと言っても絶対にやめないよな
別にマナー良くやれば誰も騒がないのに、なぜか危険な場所でやりたがる
0015日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:17.81ID:9PpHCcO8
いいネタがないから今年俺が見つけたお気に入りの動画を5件ほど貼るとしよう

なお既出もあるので それ既出 とか言わないように

外国人に絡まれた

https://youtu.be/8Vn8oCewpeM
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 23:28:22.76ID:2b6oQKGf
>>26
この書き込みは、ちょっとヤバくね?
警察に通報した方が良いのか悩むレベル
リンク先にはナンバーと車種に色まで分かる殺害予告だし・・・
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/20(日) 23:47:58.69ID:JGlq8NAl
=== 書き込み数 ===
2022/11/07(月) 4
2022/11/08(火) 53
2022/11/09(水) 72
2022/11/10(木) 75
2022/11/11(金) 76
2022/11/12(土) 125
2022/11/13(日) 77
2022/11/14(月) 64
2022/11/15(火) 69
2022/11/16(水) 58
2022/11/17(木) 89
2022/11/18(金) 42
2022/11/19(土) 132
2022/11/20(日) 66

前スレの書き込み数
みんな土曜日になると元気になるよな、かわいい
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 07:36:51.54ID:PP1DV2Fi
Twitterに貼ってる航空写真を見る限り、スクールゾーンの菱形マークの部分ですれ違えるんじゃ?
ベンツが菱形の頂点からはみ出さないでいられるんだし
ベンツは左の空き地に入らないの察してすれ違いやすいように道幅広くなってる所まで進んでくれたんだろ
ギリギリまで寄ってくれてるし、お前が入口まで下がれよって意図は感じない
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 07:58:14.10ID:msdTrpBj
>>34
こんな恥ずかしいのよく投稿する気になったもんだな
何より言い分がキモいわ、減速もしないでミサイル車が突っ込んできて避けようとしてぶつかったってんならまだわかるが
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 08:00:13.72ID:uizgNtKA
8:00です。おはようございます。
0043日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/21(月) 08:16:27.92ID:UR9s21iv
なんでも下手くそで片付けるなよ どうすれば良かったのか 具体的に言わないと

同乗者がいたのなら車から降りて誘導してもらえば良かった

いない場合は 俺なら相手に誘導するから下がってくれと声をかける
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 08:24:33.23ID:H/qQsVAL
左の工事現場にいくらでも寄せられるだろ
タイヤ汚れるよりバンパー凹む方がマシだったんか?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 08:32:25.21ID:hhJoBkry
まあすれ違い可能な駐車場手前で止まらず突っ込んできたベンツの方も気が利かない奴なのは間違いないけどな
気がきかないやつと下手くそが出会ってしまったというだけの話
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 08:34:08.87ID:zwnFGCkV
>>27
トラック抜いたついでにミニバンも抜こうとか思わずにミニバンに続いてすぐ左に戻れば良かっただろ。ダラダラといつまでも右車線走り続けるからそういうことになる
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 09:05:59.85ID:+PGAp+76
>>34
今日事故してしまいました。
状況は車1台しか通れない幅の道路で相手車が来て相手車がグイグイ来た為、自車が下がるしかない状況で後退し自車後部を標識にぶつけた単独事故?です。
写真の自車、相手車の位置は私が相手車に気づいた大まかな位置であり、私としては駐車場を利用して離合するのが最善策だと思っていました。
しかし相手車は止まるどころか自車に下がれと言わんばかりに自車の前まで前進してきて、自車が750号まで後退するしかない状況でした。
自車が標識にぶつかった後、相手車は気にすることなく走り去って行きました。

前提として私の運転技術が未熟な為に起きた事故だということは重々承知しています。
しかし、なぜ私だけが損しなければいけないのか納得いきません。
相手車、しかも外車がじわじわと前進してきて威圧感を感じ、とても怖かったです。
警察からは、自分が動いてぶつかりそうなら動かず110番しなさいと言われましたが、相手車からのプレッシャー、自車の後ろから車が来たらどうしようという焦り、後ろはそこそこ車通りの多い道路だという状況で冷静に110番できる方はかなり少数ではないでしょうか?
近所の交番で標識にぶつけた件は報告し、経緯も全てお話しました。
じわじわと詰められ、威圧感、恐怖感を感じたが煽りの類にはならないのか聞きましたが、このケースは当てはまらないと言われました。それについては納得しています。

話が少し脱線しますが、煽り運転について伺ったところ、“後ろから”詰められたり執拗にクラクションを鳴らされたりした場合のみを煽りと言われました。
前に出てきて停車させる行為は煽り運転ではないと言われ、それに関しては納得いかず警察に対して不信感を感じました。
ドライブレコーダー に記録している旨も伝えましたが、一応確認してみるということもなく非常に残念でした。

要約すると、威圧感、恐怖感を与えられたことに関して相手車に少しでも何か責任は問えないものかということです。
相手車運転手にも何か責任を感じてもらって今回と同じような事が少しでも減ってくれればという思いです。

動揺している為、拙い長文になってしまい申し訳ございません。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 09:09:42.24ID:vUaVxdNF
状況分析力が皆無
判断力がない
思考が遅い
相手は威圧してないのに勝手に威圧感を感じる
この程度のことで恐怖を感じパニックに陥る
悪いのは100%自分なのに相手に責任転嫁しようと本気で考えてる

運転適正皆無
今すぐ免許返納すべき
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 09:18:52.46ID:9S6C33n1
意思が通じないなら降りて話し合え
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 10:27:20.38ID:TyO3Vq22
>>51
なぜ私だけが?下手だからに尽きるけどね
反省して今後に活かせばいいだけなのにねwいつも拡散する奴は被害者意識がひどいんだよな。だからやはり撮影車のみが悪い
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 10:58:00.86ID:7e5IaKeF
よくミニバンで後ろのバンパーが縦に凹んでいる人がいるけどこう言うタイプの人が乗ってるんか
技量と乗ってる車が合ってないんだね
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:36:54.86ID:ZvkAJKKM
>>34
ああ、結構いるよね
こういう主体性が無く、やりたくなかった系の文句ばっかり言う奴
自分の人生なのに、クラゲみたいに流されるまま行動しては他人の責任だと騒いでる
下手なの分かっていて嫌ならしなきゃいいし、相手に事情を話して協力して貰っても良かった
その道路を選択したのも撮影者だし、結局は自分の選択や行動した結果
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:38:17.92ID:scTwwSPx
ベンツは維持でも下がらないなら、投稿者の言う通り警察を呼べばいい
それでベンツが何か言って来たら警察に電話をした趣旨を伝えて下手に動かなければいい

この意見は、何スレか前にあった、やはり同じような狭い道で行き違いが出来なく
ワンボックスの運転者が下がれゴルァの動画の時も、同じことを言ったはず

上で書かれてるような、左に寄れよ下手糞だとか、独断後退はお門違いだからな

再三言うけど、警察を読んで動かず待ってろと
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:46:58.98ID:We52CBG0
警察呼ぶのもいいけどこのケース
この前のと同じで相手が下がるのではなく
自分が下がることになるような
それだと後味悪いよね
あくまでも相手が下がってほしんだよ
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:56:04.91ID:n9dKxnKS
なぜ右折しようと思ったんだこいつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1594531499252264960/pu/vid/960x540/5Pdh6YT84nzTiS25.mp4

ツイート引用
相手がウィンカーでてなかったからすぐ右折できるようぎりぎりまでいってたらそしたらウィンカーなしで信号機前らへんからじょじょに真ん中寄ってきてぶっかったこれって俺が10ですか?? ぶつかった時の衝撃で記憶が曖昧でした。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 12:57:02.13ID:As5Ktmlk
>>66
相手が下がるのが当然と言いたげな主張で浅ましいよな
どんな状況でも自分から下がって譲るのが当然、たとえ相手が一方通行を逆走してきたんだとしても同上。それで事故っても自分のミスなんだから相手を責めるのはお門違い
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 13:36:09.08ID:uizgNtKA
引用と転載の違いは、
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 13:47:04.33ID:YLsGwUfJ
>>34
左の工事中の区画に入って避けるスペースあると言ってる人いるけどよく見ると無理じゃね。
3つの区画があるけど奥二つは低いブロック塀みたいので区切られていて狭い。
交差点に一番近い区画も水平部分は盛り土あって途中から坂?になって途切れてる。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 14:11:51.28ID:HrTgnfYb
>>72
合流の時に速度調整しながらギリギリまで車線変更しなかったら良かったのに
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 14:29:59.54ID:u0YhlBg+
>>72
加速車線をフルに使っただけだな
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 14:40:51.77ID:u0YhlBg+
気にすんな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 15:18:16.49ID:jUpsKL50
>>68
車線変更のウインカーは出ているな
しかし右折車ならばもっと前から右車線に行くなり
ウインカー引っ込めてもすぐ付け直す場面だろう
あれで右折しようってよく思えるな
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 15:54:08.72ID:WGqYyP7y
>>76
わかりにくい文章だな
ただの右直事故で右80直20じゃねーの?
にしても撮影車トロすぎて即免許返納レベル
>>78
リアに360度カメラつけてるんだろうな
ここなら顔が映り辛いし俺も真似しようかな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 16:31:35.18ID:clL0xmO0
>>78
俺はバイク乗りだけどさ、四輪車で車線変更時にちゃんと死角目視してる車ってびっくりするほど少ないんだよね
死角入って並走してんだからそりゃこうなるよ
次から気をつけようねドンマイ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 17:04:44.99ID:HrTgnfYb
ウインカー出せば入れてくれると思って確認すらしないやつは実際にいるからな
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 17:44:43.46ID:qYFjhRPO
ヘタクソなのにデカいミニバン選ぶバカ
軽自動車なのに車幅感覚が無いバカ

なぜなんだ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 18:01:14.60ID:DyIBQpkx
今日はへたくそsalesdayか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 18:56:31.12ID:aOxGu6Sb
>>67
あのウインカーレバーをそっと押すの苦手だな

しかし映像のはどう操作してたのか?
左ウインカーから戻るときにレバーを弾いた勢いでワンタッチで右ウインカーに暴発したのか?
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 19:58:55.38ID:su6pnFjE
>>103
せやね
ただ、撮影者もゆったりマイペースな人なんじゃないかな
レンタカーでヴィッツに乗ったことあるけど全然加速しなかったぞw
あんな風にぶち抜くには撮影者の車が軽トラやバンみたいな格下で運転手がよほどドン臭い確信がないと怖い
例え軽自動車でも乗用タイプやターボ付に加速ブロックされたら余裕で終わると思う
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 20:15:35.32ID:uvasOJSS
>>106
周りに広い道たくさんあるな
狭い道に通さなければならない事情でもあるの?
映像の道は福岡県、ツイッターのプロフィールに佐賀在住って書いてある
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 20:22:05.04ID:Xmw0E+Cv
「アパートの駐車場のとこで替わるから悪いけどちょっと下がってくれ」

お見合いした時点では後続車来てないんだからこれ言えば全部解決したのにコミュ障すぎだろ
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 22:53:23.32ID:r/RN52/h
>>78
たぶんホンダの純正3カメラドラレコのDRH-229SD
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:08.89ID:78kJB7p9
>>130
日本だと女とかジジイが完全にこれやな
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 02:12:27.64ID:HRzNLQWH
>>68
車線変更のウィンカーなのか交差点右左折のウィンカーなのか
誤解や紛らわしいこともあるので
この動画のように衝突されないためにも
進路変更のウィンカーなら手短にすることもある

例えば車体の半分が車線の境界線を跨いだらウィンカーを止めてしまうとか
それを違反だと言う人もいるけど動画のように右折と勘違いされて
ミニキャブバンのように衝突されるよりマシだし
それでウィンカーの扱い方で摘発されることもないと思われるから
防衛手段の一つ
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 07:02:27.92ID:hZmPifCO
>>139
ボーッとして勘違いした可能性はあるけど普通に考えて片側二車線の道を第一車線からウインカー上げたらほとんどの人はただの車線変更だと思うのが自然なんだよね
事故っが起きる時ってそういうもんなんだろうけど突っ込まれる方はたまったもんじゃないな
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 07:20:38.77ID:RZyEJXtW
お前ら理解力なさすぎ

相手がウィンカーでてなかったからすぐ右折できるようぎりぎりまでいってたらそしたらウィンカーなしで信号機前らへんからじょじょに真ん中寄ってきてぶっかった

進路変更するとも右折するとも思ってないよ。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 07:34:42.80ID:Epux5jex
たまにいるよなー対向車線潰して右折待ちするやつ
さっさとダンプに潰されろよって思うけど
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 08:19:42.12ID:++AX3RJA
>>150
バカ晒し上げ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 10:16:42.11ID:fjkPHOen
>>68
あの速度を見て右折開始するって、どんだけバカなのよ
対向の直進車も、なぜあそこで進路を変えるんだ?
バカが右折してくることくらい予測できる
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 10:24:01.88ID:40aKpEmZ
>>142
これのどこがバカタレなのか?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 10:29:22.35ID:wCHOpOT3
>>128
パッシングは意味が曖昧だし、ヘッドライト消すほうが譲る意図が伝わったかもしれない。
昼間なら車内から身振りでもいいけど夜だし窓から手だして身振りで伝えるが一番確実かもな
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 10:32:29.38ID:blH9oKd3
>>154
こくごりょくのないばかおつ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 10:45:43.48ID:dkWNwhAL
国語力がないやつって惨めだね
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 11:04:50.17ID:qO4VU6vI
きしゅつ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 11:04:50.51ID:fjkPHOen
>>145
建物に反射した音を聞くこともあるし、乱反射してることもある
音がして探して回転灯を見つけて場所を把握する感じ
普通は音だけではどこにいるか分からない
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 11:31:30.18ID:LB3swyrF
>>167
真後ろにいても気づかない理由としてあげたのがそれかw
やっぱり馬鹿だな
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 11:37:44.47ID:KRqEtr7O
>>168
素直だな
ネタバラシもしてくれてるフェイクだと思った
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 11:49:26.82ID:fjkPHOen
>>169
真後ろにいたらサイレンなくても分かるよ
後ろのトラックのその後ろにいたらサイレンだけだとどこにいるか分からない
後ろより側面から音が聞こえてくるかも知れない
建物があればまた変わってくる
建物に映る回転灯のを光を見て位置が分かる

音だけで正確に救急車のいる方角は分からないことが多いんだよ

ま、頑張れ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 13:03:35.99ID:Z7iZN+Tg
>>174
“意見”と称して相手を叩きたいやつらだから、理論や理屈なんかどうでも良いんだろ。どんなに支離滅裂な理屈でも相手を叩ければ良い、みたいな
バカだとかアホだとかいう単語がこれだけ飛び交うスレは今どきなかなか無いよ
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:59.51ID:fjkPHOen
>>176
何した? 俺

歩行者が待ってる横断歩道を通過した
赤信号無視と同じことだ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 15:00:03.15ID:LB3swyrF
>>172
バカって必ず長文で言い訳してくるよな
仕事できないのがよく分かる
ま、頑張れ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 15:19:30.48ID:QbZxkcux
救急車のサイレンって消防車やパトカーのサイレンに比べて聞こえにくいと思うのは俺だけ?ウーウーのサイレンは遠くからでも分かるけど、ピーポーは窓閉めてたら数百mくらいまで近づいてこないと聞こえにくい
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 15:37:10.30ID:cuhAHSsy
>>127
会社特定されて凸されてら

2022.11.12
弊社社員による緊急車両接近時の交差点侵入のお詫び
急啓

2022年11月10日15時16分に、島田市において緊急車両が交差点に進入する際に、
弊社車両が侵入するという映像が確認されました。御関係者様においては深くお詫び申し上げます。

弊社では交通法規を始め社内のコンプライアンスの順守にも注力してきましたが、
今回このようなことが起き、事故にはつながらなかったものの社内教育が行き届いていなかった
ことを痛感しております。

該当者の処分、指導だけでなく全社員の教育を徹底し、皆様に食を通じて地域に貢献し、
真心をお届けできるよう努めます。引き続きご愛顧いただけますようお願い申し上げます。

甚だ簡単ではございますが弊社謝意の不祥事のお詫びと再発防止のお約束まで申し上げます。

草々

2022年11月12日

株式会社濵村屋
代表取締役社長 濵村 晃
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:24:59.71ID:syYoAl93
危険運転者が相手のときは「君子危うきに近寄らず」とか「刺激するな我慢しろ」とか言うくせにこういうガチの犯罪者が相手のときは「追いかけろ」かよ、そっちのがよっぽど危険だろ
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 21:43:08.85ID:TQmMvmEg
まあ、銃を持っているとは思わんが、刃物ぐらいは持ってるかもな
そうでなくてもトラックを当てに来だろう
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 22:47:11.69ID:TQmMvmEg
早朝に鉄板を盗んでいるのを目撃したとしても、
そこの従業員が朝早くに作業しているのと区別つかん。
これが真夜中だったら如何にも怪しいが。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:30:37.27ID:yf9kivzo
>>136
事故当時意識失ってた?
な訳ないだろ
前進してからもブレーキランプ一瞬灯っててるが
あの速度はクリープで出る速度とは思えないし右ウインカーが消えている
脚はブレーキペダルからただ外れたのであれば、
ブレーキランプが一瞬灯ることなんてないし
速度が乗ってからウインカーが引っ込むのは右折を知らせるつもりがなくなったからだろ

推測だが
13秒のあたりで運転席内で影が動くことから察するに
後部座席か助手席に振り返って何かした所
ブレーキペダルから足が浮いてクリープ開始
正面を向いた時に再度ブレーキペダルに脚が触れたが
咄嗟に踏み込んだ脚はアクセルを踏んで加速を開始したんだろ
急加速しなかったのは、踏み間違い防止装置の存在か
ECONによるベタ踏みの抑止が働いたんでしょう

警察ちゃんとしてください
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:37:28.07ID:yf9kivzo
>>143
ウインカーは出てるし、対向の先行車が左折する可能性を考えて
車を避ける車線変更だろ
徐々に車線変更してるんだよ
いずれにせよ右折車が停まらなかったのは、
対向車が右折すると思い込んで自分の右手しか見ていなかったからだ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/22(火) 23:57:29.45ID:nnB/Pd6f
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c9bde13e6ec44daafc96bbcd8fadff1d3f20769

交差点横断中の自転車を轢いて止まらず
アクセルとブレーキを踏み間違えた

左折車の右側から追い越しでしかも横断歩道が青にも関わらず
安全確認もしない運転手
アクセルとブレーキを踏み間違えたなどと苦しい言い訳
日頃から安全確認をして通過する癖を付けていれば
あんな速度で通過は無い
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 00:19:49.27ID:4v+CcFTM
まあ、嘘だろうなw
このスレにも嘘ばかり付いてる自演キチガイがいるけど
あいつらはどうしてその場しのぎの下らない嘘を付くんだろうな
嘘バレバレなのに、なんとかごまかせたなんて思っていそうなのが滑稽ですらある
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 01:09:30.14ID:hxG+V/OZ
>>194
bogotaって書いてあるやんけ
コロンビアだわ
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 01:47:47.16ID:DQTMCRwN
>>213
さすが北九州
マーチ?の運転手はさほど気にしてないような
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 04:08:06.08ID:hgc0Pgny
>>207
お前も理解力なさすぎ

相手がウィンカーでてなかったからすぐ右折できるようぎりぎりまでいってたらそしたらウィンカーなしで信号機前らへんからじょじょに真ん中寄ってきてぶっかった

↑はドラレコ主のツイートだ、この片言の文章を理解できてないって言ってんのwだからバカは長文になりがちなんだよ
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 05:09:40.35ID:Inyin68m
>>218
だから、それを要約するとこいつの頭ん中は
「ただの直進だと思っていた」って供述なんだよ。供述はな!
それに合わせて対向車線の第一車線ギリギリまで進めていたら
「対向車が徐々に第二車線に来ていてぶつかった」
という供述なんだよ
その通りなら撮影車は第二車線までしか進入しないはずな訳
でも実際のコイツの頭の中はそうじゃない

なぜならぶつかった場所は対向車線の第一車線

当時のこいつの頭ん中は対向車はこのまま右折すると考えて
右折を開始したのが真相
嘘を見抜けていないお前の方が理解力ないよ
0227日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/23(水) 07:06:54.41ID:THoFaMUT
興味あるな 動画アップして ここに貼ってみてよ
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 07:18:15.22ID:fOIZTgGD
それは100%という意味で使っているのか
お前の頭が100パーなのか
そもそも過失割合で100パー勝てなければ
端から100パー勝てるドラレコでも何でもないわな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 07:31:41.14ID:bkAwTMVA
おはようございます。
本日も安全運転お願いします。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 08:31:48.26ID:R14T3j7H
その通り。相手がどんだけ危険な動きをしようとそれを予測して回避すれば事故にはならない。事故るのは危険予知不足か回避能力不足か自分の車の性能を読み誤ったのが原因だから要するにそいつがヘタクソなのが悪い
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 09:26:28.27ID:GR2PdFJm
>>231
合流時のフィットの動きも見たいもんだ
自分の前にトラックが来るのを嫌って合流の邪魔をする奴はいるからな

火のないところに煙は立たない
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 09:47:45.54ID:oio5IyeP
>>235
撮影者も車間が詰まってるところにトラックが合流しようとしたて言ってるからトラックが下手くそだったんだろう
煽り運転するぐらいアタオカ野郎だから狭いスペースに無理やり割り込もうとしてても不思議ではない
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 09:56:13.77ID:9lqppfZK
>>233
煽られるやつは周囲への配慮が無さすぎる
先を急ぎたいという後続車がいたら進路を譲るなどの気配りが必要。速度超過や信号無視してでも急がないといけないいう相手の事情を汲みとれないから煽られる
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 11:02:46.66ID:/V6avL6o
>>222
>>218
この書き込みから察すると急いで右折する派だな
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 11:12:52.89ID:/V6avL6o
>>237
速度超過や信号無視してでも

法規違反推進派www
0248日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/23(水) 11:41:07.56ID:/81W1riR
反応なしか まあ過失割合ってのは判例タイムズで決まるのが基本だからな

追突や信号無視なんかでなければ過失0は難しいだろうな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 12:08:13.38ID:GR2PdFJm
>>236
いや、フィットが意図的に詰めたかもしれないだろ
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:26.67ID:GR2PdFJm
>>237
急ぎたい? 事情? なにそれ
そういうバカに配慮するんじゃなくて
そういうバカに近づかないだけだよ
譲るんじゃなくて避ける逃げる関わらない
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 12:10:52.47ID:p/pTbW7q
このスレでは車名を書いてそれが間違えていると
わざと呼ばわりするバカがいるからな

>>245
動画あるなら出せよ
それで意見するのがこのスレの趣旨だろ
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 12:48:36.10ID:2CsomEfC
>>252
> このスレでは車名を書いてそれが間違えていると
> わざと呼ばわりするバカがいるからな
現行のミニをオースチンミニとか書いてりゃわざとだと思われてもしゃあない
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 13:21:48.45ID:o+GxVBpt
>>257
なるほど
ミニクーパーには色々なバージョンがあるようだけど
それを識別できるのはさすが車ヲタク博士ですな
普通の人には現行型とかよくわからないからな
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 13:45:08.08ID:o+GxVBpt
>>260
お前の定義ではな
OEMとか色々なバージョンや類似車種があって
その中からどれか一つを決める時には
単に当てずっぽうで選んでるだけで特に深い意味はない
それを車ヲタクさんたちは勝手に勘繰りすぎてるだけだからな
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 13:46:23.58ID:bVypSYP3
>>260
そいつにかまうなよ
鬱陶しい
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 14:31:56.40ID:VdgJ68nw
合流シーンも一応映像あったろ
本線渋滞で低速になってるのにそれ無視して遥かに速いスピードで加速車線かけぬけてブレーキ
合流下手すぎかよ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 14:38:14.02ID:IXOb3fv6
AさんがBさんに何かをした
そこだけをかいつまめばAさんが悪いとなるけど
実際の捜査となればその前後や発端となるところから調べるからな
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 15:02:51.93ID:uxnXZb3Y
>>277
動画投稿者も、太宰府インターから無理に高速本線に入ろうとしたが、入れなかったトラックと言ってるからな
キチガイトラックだから譲れと言ってるのならそれもおかしな話だわ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:28.26ID:YYn7Gind
>>276
前に入るな
後ろに入れ(後ろの奴の前に入れ)

謎の思想
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 15:44:52.32ID:N9ON2UGF
>>278
危険運転のトラックに譲らなかった結果よけい危険な状況になってるが?キチガイを刺激すると奇行がエスカレートするんだよ
触らぬ神に祟りなし
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 15:59:47.02ID:1G2gibsp
戦え、戦わなければ合流できない
一旦止まってしまったら一生譲り続けてクラクション鳴らされることになるぞ
高速道路は県民と県民が合流でしのぎを削り合う言わば合戦なのだ!
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 16:46:51.76ID:XXwi2jC1
>>281
元々詰めすぎだろ
そしてさらに詰めたかもね
トラックから見たらそこが最善に見えたかもね

俺の前に入るな!
(俺の後続の前に入れ)
謎の思想
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 17:11:53.61ID:ZfTOXsrv
>>285
本線よりかなり速い速度で合流しようとして合流出来なかった時点でトラックの運転が下手なだけ
そもそも合流車は本線通行車を妨げてはいけないからな
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 17:51:14.59ID:YwDsz/rl
>>257
>>260
拘りが強すぎて些細な間違いも許せない車ヲタクの異常者まじキモ過ぎ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 18:20:03.83ID:GR2PdFJm
>>288
トラックの運転手が下手なだけ

この思想w

合流時の事故は本線の過失が30%
下手とトラブルのも下手なんだよ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 18:23:56.07ID:7ZaCvUg0
ヘタクソだからキチガイに気づかず目をつけられて絡まれる。上手い人は速やかに気配を察知してさりげなく回避する
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 18:37:03.56ID:bkAwTMVA
えっ、ここまで誰もドラレコ貼ってないなんて。
今日は煽り運転なかったんだね。良かった。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 19:42:44.02ID:4b+NNs2O
悪いがミニをオースチンミニなんて言ってしまうのは
ヤクルトアトムズといってしまった審判のレベル
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 20:10:42.83ID:LVYz48TI
>>257>>260が気持ち悪いということだけはわかる
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 21:22:38.32ID:Mc98v9Pv
>>305
だいぶ昔の動画だね
しかし何度見てもバイクは減速するそぶりが無いのになぜ右折開始するのか理解できない
優先意識で突っ込んでるのは車のほうだろう
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 21:30:20.79ID:GR2PdFJm
>>309
右折車の運転手はバイクを完全に見落としていたのでは?
0315日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/23(水) 21:51:50.33ID:CLzYGN6v
>>305
見たことがあるから既出かと思ったが 元動画のURL 念のためタイトル(右直事故 20180517)でも検索したがこのスレは出てこなかった
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 22:23:13.92ID:AKaSBayg
自分は右折矢印信号で右折するところだったけど
黄色になったから止まったらそのすぐ後に遅い対向直進者が赤信号無視してきて焦ったことがあるわ
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 22:39:00.38ID:Mc98v9Pv
当然だけど一番バカなのはバイクだよスピード出し過ぎ
たぶん70は出してる。もし60くらいに抑えてればフルブレーキで止まれただだろう
止まれないスピードなのは動画でもはっきりわかるんだから四輪側が待つべきだった
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 22:43:54.20ID:GR2PdFJm
>>318
少なくとも直進の停止を確信するまでは右折開始しないよ
あの勢いのバイクは止まらない(かもしれない)
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 22:51:40.53ID:oJJTnIsr
>>320
同じ結末だったと思うよ
右直事故の右折側って直進車は見えているけど、様々な要因で認知できていない状態らしい
だから、ほとんどの場合、事故した人は警察に突然直進車が現れたと言うんだって
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 22:56:30.68ID:GR2PdFJm
認識してない
視野の中のものを認識してないって、日常でもよくある話し
だから意識して探さないと見落とす
右直事故で直進バイクの85%は見落とされているという説もある
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 23:04:29.36ID:Mh+fYMrV
>>305
2018年に上がった動画で
その動画からヌクショした下の画像を自分が上げたことあって
それを再アップした
バイクの信号無視
http://2ch-dc.net/v9/src/1669209695319.jpg

バイクから見て本来停止するはずの停止線から
既に数十メートル(かそれ以上)も手前から赤信号のはずなのだから
正当に青信号で進んだ撮影車にトドメを刺されて当たり前かと

青赤信号の信頼がナントカという判決が出てるのだろ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 23:16:53.61ID:5pA/vq0/
>>331
> 青赤信号の信頼がナントカという判決
それよく言われるけど実は異例な判決だから注目されてるだけ。信号の変わり目の場合は相手の信号無視も予見する義務があるという見解がほとんどでまず0対10にはならない
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 23:17:55.57ID:GR2PdFJm
>>331
直進赤、右折車は青で進入後に黄色で右折なら直進の過失は60%
赤で右折なら直進の過失は80%
これが基本であとは直進バイクの速度で修正が入る

印象としては赤で右折、速度超過があるから
直進の過失90%くらいかと
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/23(水) 23:19:21.82ID:4b+NNs2O
>>303
箱根駅伝のコースに東海道線の踏切があった時代の映像で、
係員が下りている遮断機を持ち上げてその下を選手が潜って
踏切を通過した次の瞬間、貨物列車が通過したってのがあった。
見ててゾッとする映像だった。
走っている選手と貨物列車が同じ画面に映ったと言えば
どのくらいのタイミングか分かるだろう。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 01:08:46.60ID:yC/h0qCT
>>338
右折矢印青で交差点に進入、相手は赤で進入
典型的な0:100だよ
なんにも揉めない
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 02:00:46.38ID:XsmgynZQ
青に変わって何秒も経った後に
信号無視でかなりのスピードで
突進してきた車と衝突…💦

そのままのスピードで歩道に追突して
ようやくその車が止まった。。

歩道に誰も居なくて本当に良かった。。

パトカーが何台も来て大騒ぎに…
ドラレコを見てもらったり
回避しようがない事故すぎました。
https://twitter.com/dartsaotokun/status/1595044126491566080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 02:03:45.67ID:yC/h0qCT
>>341
典型的だな
前走車両のケツだけ見て右折するバカ
そんなの見えてるのに突っ込んでくる直進
普通に80:20だね
直進がまともなら余裕で避けられる
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 02:16:03.08ID:yC/h0qCT
>>344
だろう?
それキミの希望的観測だろ
目の前の機械では調べてみればどうか?
過失割合なんていくらでも紹介されてるぞ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 06:53:20.49ID:xwA33EBp
>>347
書き込んだ時間見ようね
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 08:47:28.99ID:ONvjoZPo
>>342
俺なら回避できたとか言うつもりは無いけど
本当に左右確認したのかよ嘘臭えな、信号だけ見てボーッと直進したんじゃないの
思いっきり視界が開けている方から来てるんですけど・・・
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 08:54:12.87ID:yC/h0qCT
>>342
歩道に追突、両腕にむち打ち
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 09:42:33.96ID:zMXixMpZ
>>334
右折車に違反も過失も全く無ければ過失ゼロでしょ
第1車線の車は完全に止まってるのだからバイクが止まれないはずはなく
『殊更に』信号無視する車両を予見できなくても過失にはならない
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 10:20:29.38ID:V1s6uNr0
>>350
信号無視車の速度がどのくらいかわからんが、仮に50キロだとしたら青になった時点では50m以上離れてる
40キロでも40mは離れてるから信号無視を予見するのは難しいだろ
こんなの交差点進入して左から近付いてくる車に気付いてブレーキで間に合うかどうかのレベルだわ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 11:20:05.51ID:1oGjCEha
>>305
事故が起こるとこのバイクの信号無視は違反点数加算されないよな?
これだけ映像が鮮明になった今なら事故起因の違反はきっちり裁いてほしい
0358日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/24(木) 11:49:37.01ID:Y6zuoDuM
>>323
タイトル 公開日 動画説明まで貼ってくれるなんて 当時は優秀な職人がいたんだな

勘違いしないとは思うが 俺じゃないぜw
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 12:29:20.66ID:8wRr4VR9
>>353
たとえ自分の過失がゼロでも事故って死にたくはないから青になってもしばらくは様子見してる。地域差もあるだろうけどこのくらいのタイミングでも突っ込んでくる奴は月に1、2台は見かけるくらいにはいる
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 15:17:06.02ID:cadNRoKW
>>371
なんでBGMを消すんだよ馬鹿タレ
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 16:53:54.88ID:UI6x60B0
【プリウスミサイル】成金ウンコ製造機・飯塚上級受刑者、留置所での暮らし‥(文春オンライン/ヤフーニュース) [Stargazer★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669274508/
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 18:48:27.80ID:riuXVMjn
こういうのとか芸能人の不倫報道が大好きな人いるよね
自分の人生が面白くないから、有名人や偉い人が引きずり落とされるのを見て溜飲を下げてるんだろうな

こういうの貼るのは、いつもの自演の人っぽい感じがする
選ぶ記事の内容や、スレ違いで流れガン無視で貼るところとか下品だから
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 19:52:26.57ID:yC/h0qCT
>>354
ムチ打ちの痛みって、中心性頸髄損傷しか有り得ないが、そんな衝撃じゃなかったけどな
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 19:54:30.29ID:yC/h0qCT
>>352
でしょ?
それキミの希望的観測ですよね

右直事故の過失割合は判例で決まってますよ
直進赤進入、右折車青で交差点に進入赤で右折、
これだと右折車の過失は20%です
直進の速度等で修正されます
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 20:49:31.06ID:Hdwiv3l8
同じ信号無視でも横から突っ込んでくるのは回避は難しいが
正面から来るものでしかも数秒前まで確認していた方角
ゼロ発進なのだから回避は難しくない
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 21:01:51.20ID:yC/h0qCT
>>380
覆したければ保険屋とやり合うなり裁判するなりするしかないんだよ
僕の意見を述べたわけではないので僕に言われてもね
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 21:22:54.95ID:Yvth7LK3
完全に停車してる状態で衝突されてもギアがドライブに入ってたら過失つくとか、エンジン切ってないと過失ゼロにならないとか平気で言ってくる保険屋もいるからな。過失ゼロだと勝手に考えて弁護士つけないでおくと痛い目見る
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/24(木) 23:07:58.33ID:V9Fw5rGw
右折車が自ら37条違反がなかった事の証明をしなくちゃいけないのが自賠責法3条の難しいところですね。直進車の過失を証明しても自らの37条違反がなかったことの証明になっていないのよね。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 00:08:18.31ID:ph5euwIL
>>333
>信号の変わり目の場合は相手の信号無視も予見する義務があるという見解がほとんど
その理屈だと、バイク側も四輪が右折開始するのを予見する義務があるのでは?
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 00:16:14.14ID:D1mNMI68
直進は右折車の進行妨害をしてはいけないというルールはない、あるのは赤の時停止線より進んではならないなので予見とか問われないのだよ
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 06:26:52.43ID:CEegOq1e
>>390
首の怪我で両手が痛いなら、中心性頸髄損傷だよ
キミ、知り合いに整形外科医とか救急医はいるかい?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 06:29:17.21ID:CEegOq1e
>>392
だから双方青信号だと直進の過失は基本20%なんだよ

動画の事故は直進車は完全な赤信号無視だろ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 06:33:40.81ID:CEegOq1e
>>394
それは記事が悪い

右直事故 過失割合
これでググれば出てくる
「直進車赤信号、右折車青進入で赤信号に変わってから右折」更に右折矢印なしのパターン
直進車の過失割合は20%って出てくるよ
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 07:46:04.90ID:jsIL9qRQ
XVideoグロやん、エロちゃうやん
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 15:00:03.32ID:u43ROYah
事故から1ヶ月
保険会社から連絡無いし電話したら
「五分五分だと言い張ってきてる。ドラレコ見る限り絶対有り得ないので揉めている」とのこと
これで五分は納得できないよね…7:3が妥当やろ
こっちは車両保険入ってるから関係ないけど
https://twitter.com/levovn5sti/status/1595980631124905985
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 15:01:30.51ID:u43ROYah
落下物避けるのに私も後ろの人も危機一髪やった。
多分足場のアレ。もし踏んで事故ったら落とした人の責任だけど、見つけるのは難しいでしょうね。Uターンして拾いに戻ったら、すでに親切な誰かがどかしてくれてました。
https://twitter.com/naoyan_bk/status/1595949271165341696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 15:04:23.34ID:u43ROYah
ドラレコの不具合で音声ないけど、車が止まる度にクラクション、オレンジ線を大幅にはみ出す危険運転をしているトラックに人生初の煽り運転されました💦
夫がドラレコ確認後、警察に通報してくれました😣
https://tw;itter.com/tomato_yukki25/status/1595918352190689280
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 15:08:10.88ID:u43ROYah
コリャ治安悪ぃww民度がヤベーwww
2人並走で車道をランニング中の意識高い系ニキ
からの
信号無視で赤ちゃん連れベビーカーをかすめて~右折車線へ爆走自転車ニキ
その他、誰も信号を守らない自転車モブ達
(ドラレコ日時はバグってます)
https://twitter.com/KimballBronson/status/1595762687874859008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 16:00:02.90ID:kgPWk41I
>>403
撮影車スピード出し過ぎ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:01:48.55ID:CEegOq1e
>>410
撮影者の頭がおかしい
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:02:21.99ID:CEegOq1e
>>411
バカは車間詰めるのが好き
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:03:07.91ID:CEegOq1e
>>403
狭い道路で飛ばし過ぎ
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:07:41.70ID:xM85Ey0b
>>410
車線減少するのに無理やり入ろうとするやつウザいよな
前に入りたいならもっと加速して前に出てからにしろ
俺ならクラクション鳴らしてるわ
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:19:45.62ID:CEegOq1e
車線減るのが分かってて「俺様の前に入るな」って奴はアタマおかしい
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 18:51:33.55ID:CEegOq1e
>>427

>>410を見て「俺様の後ろに入れ!」と?
お前もアタマおかしいわ
発進直後から車間詰め
1〜1.5秒しか開けてない
最初から自分の前に入れる気がない
斜め前にいるのが分かってるのにな
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 19:06:37.34ID:CEegOq1e
>>429
車間詰めて邪魔しておいて「割り込まれた!」は頭がおかしい
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 19:38:49.73ID:tHH852m1
>>410
この位置関係なら普通に入れてやってサンキューハザードくらう流れしか想像できないんだけど
こーゆーやつがいるから事故とか煽り運転とか起こるんだろうね
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 19:50:04.05ID:XwYtUohE
>>438
これ搬送されてる人の連れかもしれんな。同乗も出来るが帰りの足の事考えると着いていく方がいい場合もある。
見るからに交通不便な所だからあり得る
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 20:19:16.11ID:8IPn2lpM
>>410
どっちもどっち
絶対そこに入りたい自己中と、自分の前には絶対に入れたくない自己中同士の争い

そもそも、ブロックしきって投稿するならまだ分かるけど
撮影者は負けたんだから大人しく端っこ走ってろよ
未練たらしくツイッターで同情集めようとすんな女々しい奴だな
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:09:16.52ID:sCGRRwcW
>>455
撮影者としては4駆が自分の後ろに入れば問題なかった
だけど、自分の前に入るのはけしからん幅寄せだムカつく、となる
そこに合理的な思考や客観性は無い
嫌だからブロックしたのに無理矢理割り込まれたという子供のような感情だけで生きてる
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:22:43.02ID:kSCYJ+fp
>>410
入れるつもりがないならこの先車線減少の注意喚起としてクラクションなすべきだろ
>>436
スピード出てないからこの程度なら避けて走れるはず。自転車じゃなくて歩行者がふらついて出てきたんだったらどーすんのと
>>437
後続がいないなら勝手にどうぞだけど
後ろが追い越しかけたらと考えると怖すぎる
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:40:34.73ID:CyeX4jHZ
>>436
ほんとバイカスって隙間に入り込んでくるな
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:49:13.63ID:ofFebxqT
>>410
車間距離が短い奴ってこんなにも空間認識能力が無いもんなんだな
前後の車間が開いてるってあれで前が開いてると思ってさらに詰めていっちまうとか
前の車の速度と右前の車の速度差がそんなに無いんだから車線が減少するまでの短い距離で自分がそんなに前に出られるわけないから動画開始後に自分より前にいる右の車が前で自分が後だと判断出来ないし
こんなに空間認識能力が低いもんなんだな
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:51:15.29ID:Ob+TbEPL
車のリアバンパーにヘッドライトのカットラインが映り込むほどに車間短いのも居るしな
高速で大型トラック相手にそんな状態なのも居るが、止まれるのかよ・・
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/25(金) 23:58:52.13ID:wFJaRhhv
>>443
次の動画で反対車線はみ出して追い越してるから関係者じゃないやろな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 02:23:07.27ID:KPOaSzIx
>>410
俺がRV車の立場なら撮影車の後に入る
もしくはもっと早くウインカー出して撮影車の前に入る
俺が撮影車ならRV車を入れてやる

なんにせよ幅寄せだと晒すほどのことではない
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 05:51:42.99ID:k0CeOn6Q
そうやって、ある時はA、ある時はB、みたいに
立場によって言い分を変える奴も怖いな

そもそも撮影車はランドクルーザープラドの後面が十分見えてるのだから
そこで撮影車は詰め寄ってきただけだろ
撮影車の頭がおかしいだけ

ランドクルーザープラドの立場なら当然の如く撮影車の前の入るだろうし
撮影車の立場ならランドクルーザープラドを入れる
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 06:08:14.43ID:8sMGki0k
スペースを詰めてきてる相手に強引に割り込むのも自分本意だよな
後ろ空いてるらしいから、後ろに入ればよろしい。撮影車は後ろのスペースをより広くて作ってやっただけ撮影車は微塵も悪くない黒のプラドだけが周りも見れてい下手くそで周りは迷惑だよ

直ちに返納してくれ
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 06:27:51.03ID:gc+jriS0
>>410
蓋してた車が自分の前に入るのがムカつくと言うだけなら分かるが
明らかに妨害してるだけだから撮影者が悪い
>>458
チャリカスをバイカスと呼ぶのは何か意図があって?
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 06:43:33.42ID:KPOaSzIx
>>466
立場によってベストと思う判断は違うだろ
RV車の立場ならスムーズに入れてもらえるように考えるし、撮影車の立場なら入ってくるのは予想できるのだからスペース空けてやるってだけさね
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 06:50:20.74ID:L8YjdE/k
そもそもランドクルーザープラドは
撮影車の真ん前にいるハイエースよりも多少前にいたのだけど
ランドクルーザープラドは進路変更する立場上、それは見送ったのだろうから
自ずと、見送ったハイエースと、その後続車である撮影車との間に
入ろうとするのは自然な成り行きだし
むしろ状況をよく見ているとの判断もできる

ただ撮影車は頭がおかしい意地悪だから、入られまいと
空いてたスペースを詰め寄ってきただけ>>467
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 06:51:39.64ID:anDzvtHA
>>466
自分が撮影者なら四駆が入れるスペースを作っといてやるのにとか考える人は
四駆の立場だったら撮影者を減速させてまで前に入ろうとはしないでしょ
1行目2行目を言いたさすぎて頭おかしくなってない?
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 07:21:51.15ID:8sMGki0k
>>471
撮影車が意地悪?その発想いつも意地悪されてると被害妄想者か自分自身が意地悪して他者の妨害をしている人だね
どちらにしても歪んだ物の考え方だ、キッショ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 07:42:35.41ID:AZtYDZle
>>410
これは普通の進路変更じゃん
ただ若葉マーク高齢者マークをつけた車にこれやると71条1項5号の4違反だから、これが危ないと思うヘタクソは若葉マーク高齢者マークつけて運転した方が良いよ
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 07:50:50.92ID:MQR1wTqd
>>475
この位置からウインカーつけてるならわかるけどな
車間距離が詰まってる状況になってウインカーと同時に進路変更してるから危険な幅寄せになってるじゃん
0487日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/26(土) 08:53:22.03ID:WbmSxopJ
>>479
進路変更時の事故は30:70
70は進路変更の方

撮影車は30km以上の速度違反で+20
トラックはウインカー出すのが直前だから修正あるかな?
専門家ではないから分からんが
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:04:16.73ID:eyDq3xT5
合流ブロックする危険な奴が普通にいるのは事実だから合流ポイントでの接触事故の過失割合は5:5スタートにしたほうがいいよ
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:07:23.58ID:zft33oNB
>>473
日本車のブレーキが甘いのは知ってるがレクサスもこんなブレーキ効かないの?それとも運転手の怠慢?
ドイツ車好きでBMW、MBを交互に乗ってるがこんなの余裕で回避できるぞ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:10:20.01ID:cQYbad+N
>>492
初見で映像みても合流ってわかるし強引には見えないけどね
どちらかというと撮影者が強引
本人だとこの映像からそう見られてるって分かんないもんなんだね
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:13:20.33ID:KWw/f8VN
>>480
歩行者は、近くに横断歩道がなく横断禁止の標識がなければ、車両の直前直後以外は横断して構わない。

13条参照
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:16:43.22ID:8sMGki0k
>>494
プラド本人から見たら強引じゃないのか。アタマおかしい奴の考えはヤバいな
法律で言うと事の第二十六条二項 2をよく読んでからもう一度自動車学校に通えよ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:18:10.78ID:kzhVSCgX
信号待ちしてて先が車線減少ってわかってるなら相互に入れるように考慮するわなそれが大人やろ
それができないのはただのアホガキ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:44:18.91ID:RuzGUwAf
普通の人は急な車線変更されそうになってもすぐに車間調整して危険な割り込みにならないように配慮する。それができない撮影者が悪い。危険な割り込みに仕立て上げられてしまったランクルはむしろ被害者
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:14.70ID:8sMGki0k
>>521
そうだな
普通の人はあらかじめ指示器で合図して速度調整しながら危険な割り込みにならないように配慮するよな。事故ったらランクルは加害者側だからな自分本位に捻じ曲げんな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 09:51:24.13ID:vONyGl4V
>>521にも同意だし

どのみち合流で寄ってくるのに速度調整しないで
ランクルプラドの側面に近づく撮影車の行動が不可解
後になって、危なーい!
だからな
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 11:30:21.41ID:HGsVf+vb
>>528
久し振りに、撮影者に何の過失も無い動画を見てちょっとビビった
珍しいな、ただの正義感の強い人だった
ムカつくから晒す、もしくは、見て見て私かわいそうでしょピエンチラッチラッ目的でもなく
問題を解決したいから映像を共有するといった前向きな投稿は本当に珍しい
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:04:36.88ID:EFHQLJET
首都高にて🚗
出口間違えても、元に戻ろうとするな!🤬
前が空いたから加速し始めたところでこれ。
後ろに車が来てたのでフルブレーキもできず、左に白い車で車線変更もできず💦
危うく事故るところでした😵
※不適切な内容なので、音声はカットしてます😅
https://twitter.com/iEee8v79P36ZZXe/status/1596073737753079809
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:05:02.74ID:EFHQLJET
今日、13時30分頃、ライフ三国橋店、エディオンの近くの道路での迷惑駐車(違法駐車?)です。
皆が迷惑していました。
道路を封鎖するように駐車して
交通渋滞を招いており、交通事故を誘発する行為です
大阪府警は、取り締まってほしいです。
この車の運転手、常習犯だと思いますね。
https://twitter.com/satanpazuzuuu/status/1596109123644710912
https://twitter.com/satanpazuzuuu/status/1596113100704743426
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:05:22.26ID:EFHQLJET
今朝の出来事。
まじでありえへん
朝は「仕事遅れる」ということが頭をかすめてしまい、通報はせず
というか、何も言ってこんから大丈夫なんかと思ったら…
くそ腹立つ
モラルのかけらもない
工事の業者に言ったらどうにかなるんかこれは…
https://twitter.com/taka_ryu0322/status/1596113627617976321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:37:12.31ID:zsB2j6ld
>>534
レクサス乗ったことある?
リミッター領域からでもガツンと立ち上がる制動力はちょっと違うぞ
その代わりダストはスゴイ
ローターを削ってる感覚も伝わるし
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:46:33.10ID:ieyXcvt1
>>540
読みが甘くてアクセル踏み過ぎ
バカは反省できずに他人の批判だけ

あんなザコは幾らでもいる
加速を待てばいいだけだ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:49:17.39ID:ieyXcvt1
>>487
まあ、15とか30の超過って一般道も含めてだから、
50とか60とか超過してるとまた違うかもな
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:49:37.36ID:ieyXcvt1
>>555
呑気な運転してんだな
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 12:53:30.61ID:ieyXcvt1
>>539
物理も苦手、150km/hからのフルブレーキも経験ないだろ

150km/hから90km/hまで急減速するのに何秒かかって何メートル走行するか計算できるか?
60km/hから0まで減速する時と比べてみろよ
減速加速度は自分で設定しろ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 13:12:14.37ID:ieyXcvt1
>>561
どっちが悪いとか、過失割合の話はどうでもいい
降りようとして翻して本線に戻るのは想定内だ
あそこでアクセル踏んで加速するのはクソ呑気だね、と言ってんのよ
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 13:14:14.62ID:+YNSQW3Z
経験不足なのは間違いないでしょ
死にたくないなら首都高なんかだとこれはマジで警戒しておかないとダメだぞ
特にわナンバーとかこれ多い
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 13:19:22.34ID:rSVR0nTH
極端な事例だと目的の出口通り過ぎて本線上で急停車→後ろも見ずにそのままバックするサンドラとかいるから警戒するに越したことはないよ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 13:26:47.15ID:jKmduse5
>>565
ああ、そうだ
撮影者に難癖付けて、ニートでもあれよりは俺はマシと自分を慰めて
自演してレスが帰ってくると構ってもらえて嬉しくなって原付でラーメン食べに行く
それのどこが悪い
IDコロコロのどこが悪い、過疎ったスレに話題と賑わいを提供してやってるんだろがボケが
0573日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/26(土) 13:41:56.07ID:WbmSxopJ
>>545
程度の問題だろう もっと重大な事故なら話は別だが

自分がいないと職場の人何十人に影響がある それだけでなく取引先にも迷惑かかるというのは十分ありえる
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 13:49:41.06ID:O5lzZXZI
戻ってくるのは珍しいが、降りようとして左から来るのはありがちだから、加速追い抜きはせん方が良いよね
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 14:04:49.15ID:O5lzZXZI
>>581
日付でレス抽出だろ
きょうはすでに120
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 14:06:54.07ID:v8jbHjoc
>>569
格助詞「が」の使い方を知らないのは日本語に疎い
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 14:38:20.88ID:upJihJ1P
>>585
過失ゼロはありえない
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 15:04:06.49ID:s3SPSxZj
>>589
前方不注意。ちなみに通常の車線変更だった場合は撮影車の過失3割、前走車7割
ただ前走車は流出路から本線へ車線変更してるので多少過失は重くなるが、それでも撮影車は2割くらい過失取られると思う
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 15:11:25.27ID:ynZh8dy2
>>591
前方不注意は草
事故になってないんだから過失はゼロだろw
撮影車がどのくらい加速したのかわからんけど、速度維持してても何らかの回避行動は必要になってたと思うわ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 15:54:57.32ID:qpFlJwdY
>>593
あれで事故なら過失ゼロはありえない
そこまで言わなきゃ分からんのね
どっちが悪いとか言ってるくせにな
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 16:06:45.49ID:qpFlJwdY
>>598
じや、どちらが悪いとか評価すんのやめてね
事故してないんだからさ
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 16:12:05.57ID:qpFlJwdY
>>601
難癖とか言ってるキミは呑気な運転してんだね、と言ってんのよ
これは俺の評価だから反論は自由だよ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 17:55:45.62ID:dJjZzQjT
70条 他人に危害を及ぼさないように運転しなければならないのに他人に危害を及ぼすような運転をしたミスがあるんだと思います。投稿した人も危うく事故るところでしたと他人に危害を及ぼすような運転をしたことを認める証言をしています。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 18:08:40.56ID:K9Kh436L
>>528
逆切れしたランクルが急ブレーキだけじゃ収まらずミニバンに殴り込む流れかと思ったがそこまでではなかったか
0611日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/26(土) 18:34:17.18ID:WbmSxopJ
>>607
最近動画削除した投稿者かい?

誹謗中傷は良くないよな 5chの悪い所だ
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 18:46:17.02ID:iW4fqFXF
>>592
二つ目、どさくさ紛れて原チャも通過してるの草
そして撮影車の左からスリ抜けで飛び出して来る原チャ
タイミングによっては普通に事故おきてたな
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 21:03:32.29ID:hno7Xnux
ガードレールの仮設はH鋼かコンクリート基礎なのは定番だよ。倒れたのはA型バリケードって言ってとりあえず区画するだけのもの
ちょっと当たったぐらいじゃ倒れないんだけどね
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 21:54:08.54ID:iW4fqFXF
きっちり接地できてなくて車道の振動でズレたくらいのことはありそうだけど
そういうことは通報して現場検証していれば明らかになったはずなんだよな
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 22:00:21.74ID:MHkP8p/g
歩道は歩行者優先
子供たちが歩いているのに自転車に乗って通行は危ないな
降りて押すか歩行者が通り過ぎるまで待つとかしないと
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 22:12:36.39ID:hno7Xnux
>>621
そうだね
ところで誰が当たったんだ?直した自転車のやつ?あいつ最初の映像に写ってなんいんだよね、歩道を撮影車程度の速度で走行してたのか?そうなら自転車が悪いよね、設置者に責任を問うのはお門違いだと思うけどね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/26(土) 23:37:34.41ID:WvuGwG7P
まあ言いたい事はわかるけどな
ノーヘル危ないしな
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 00:07:34.20ID:cYsF9cNj
>>630
お前、カラーで再生できるデバイス持ってる?
ナンバー白いじゃないか
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 05:35:47.56ID:qGiLbyiP
>>629
どれも典型例ばかりだな
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 06:10:05.57ID:SH25FidV
三輪はヘルメットいらないんだろ
ミゼットやK360もノーヘルでOKだし
今時の前2軸のバイク(っぽい)のとか
ノーヘルでも法的にOKがゆえに危険視されてるけど
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 06:30:43.12ID:bzonAYz0
>>639
三輪でもトレッド幅は500mmを超えないとミニカー登録できないよ
映像のジャイロキャノピーは純正では500mm以下にしてるからトレッド幅を広げる改造をしないといけない
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 06:38:14.44ID:bzonAYz0
>>639
あとは前2軸のバイクは特定二輪車として認可されてるから二輪車の免許が必要になり、ヘルメット着用義務化になります。つまり自動車の免許では不可になります。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 07:05:26.89ID:1vnxOtKd
なるほどよくわからん
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 07:07:39.22ID:SBWDlSHI
>>635
BGMに合わせるかのようにモデルのように颯爽と歩くイイ女

娘か孫が目の前で轢かれた場面かと思いきや
完全他人?一切動じることなくスルーするババア

仰反る前車の運転手

見所多いな
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 08:28:24.05ID:zavxwoxf
26条を履行する時間的余裕がない事を証明できたらゼロじゃないかな?入った地点と衝突した地点までの距離が制動距離より短いなら26条を履行することが不可能ですよね?
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 08:36:58.14ID:qGiLbyiP
>>528
プラドは何が気に食わなくて故意にブレーキ踏んだんだ?
蓋してた判定?

頭がおかしい奴ってかなりいるもんだな
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 09:40:30.47ID:qGiLbyiP
>>649
車は壊れた、とあるけど意味が分からない
車間1秒
車間の足りない奴は頭がおかしい
反省もしてないみたいだし、教育なんてできないんだと思うわ
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 11:00:00.19ID:XXiQPbts
歩道の反射する棒いいね(v^-゚)
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 11:29:46.32ID:oALujYy+
>>635
撮影車は事故を予見して撮影チャンスとばかりにオーディオのボリューム絞ってるな
そんな暇あったらクラクションを鳴らして女に左を向かせられれば事故は防げたかも
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 12:07:56.48ID:9hV8flUI
>>661
日本語おかしくねぇ?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 12:22:27.94ID:QJPBD9nL
>>667
お前もアタマがおかしい

車間詰め、直前への進路変更、クラクション
こういうバカはいなくなんかならない
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 12:42:39.24ID:0QY6VNYa
クラクション=喧嘩売られたと受け取るバカ
そういうバカもいることに考えが至らずクラクション鳴らすバカ
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 12:45:36.60ID:dhxzv9wB
>>664
ゴチャゴチャ見にくい交差点だな
さっさと歩車分離式の信号機つけろよ
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 13:16:09.37ID:vvH55b5Q
実際、挨拶やお礼以外でクラクション鳴らす奴は
邪魔だどけ!か、遅いんだよサッサと行け!、もしくは、ふざけんな危ないだろ!だからな
喧嘩売ってると考えたとしても概ね外れてはいない
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 13:29:45.01ID:sbLXLBYJ
>>635
めちゃくちゃ面白いなw
女は踵を返してこっち向いた時どこ観てたんだろうな
撮影車のドライバー?
「颯爽」って言葉がピッタリな歩き方なのに最後のダッシュから先が
マジでドン引きw
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 13:34:04.29ID:sbLXLBYJ
>>664
標識の乱立具合がすごいな
駐停車禁止の標識が多すぎて運転中に必要な標識が埋もれてないか
そもそも駐停車禁止って看板必須なのかな?
黄色線だけの表示だと標識として不足なの?
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 13:44:47.68ID:3BXk5C4g
>>673
クラクションはトラブルの元だな
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 14:12:22.65ID:e9H1UQ8g
>>664
一時停止側にバンプ付けりゃいいんだよ
スピード出して突っ込むと衝撃すごいから止まるくらいに減速せざるを得ない
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 14:29:47.82ID:2lLIAHjP
>>670
怒鳴ってんだから喧嘩売ってるでいいんじゃないの?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:00:35.67ID:OJjV1tHW
>>682
事後にビービー鳴らしてるのは危なかったことに大して怒鳴ってんだよ
危ないことを事前に警告してるのとは違う

一部のアホは事後に鳴らすことに教育的効果があると信じてるようだけどな
怒鳴ったって反感を買うだけだね
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:07:00.70ID:RCmXBxTY
クラクションが違反だ違反だ連呼してても解決しない
厳密に言えば路線バスがバス停に止まってるからと
クラクション鳴らすのも違反だろうけど
鳴らさないでいたならいつまでも気付かないだろうから
何のためらいもなく普通はクラクション鳴らすわな
先日キチガイがバス停に止まってて自ら上げた動画あったろ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:08:28.56ID:i35KjGw3
>528>530>648
今ではこれがプラドって言うのか、昔のプラドは特徴的だったけど
今のSUVはどれもズングリムックリしてて何が何だかもうわからんな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:13:30.52ID:mYJAK5CH
クラクション鳴ったら何かあるのかとブレーキ踏むって言ってた奴ここにおったよね?あれと同じなんだろうね、そんな言い訳が通じるとも思えないけども
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:13:32.00ID:wliop6td
言葉足らずだったかな
本来バス停に止まる必要のない車がバス停に止まってて
路線バスが邪魔だどけ的に使うクラクションのこと
それが違反であろうとも普通に鳴らすわなと
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:30:49.81ID:pT29iHoL
今のクラクションは言語化するとバカヤローたからな。
これを音声ガイダンスの女性の声ですいませんにすれば、
トラブルの大半はなくなるだろう。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 15:35:08.69ID:0vFXG3Rk
路線バスがバス停の後ろでクラクションならさずに、じっと待っていようとも
それ以上の職務は遂行出来ないし
結果論や机上の論理的に処分されようとも、それはそれで致し方ないかと思う
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:03:38.28ID:hrjT4dr+
バスの運転手がキチガイドライバーに対して
謝罪したのかどうかは不明瞭だよね

会社の対応に不満だとしたら
バスの運転手個人や団体↔警察を通じて↔キチガイドライバー
とのやり取りの選択も残されてるのでは
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:08:48.09ID:dSTP6gSe
乱暴な言葉を使わずに「お願い」の体で声掛けして
聞き入れなかったら、すぐに業務連絡、ためらわず通報するように指導したんだろ?
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:26:42.08ID:DMjWAGqb
キチガイドライバーが言葉使いに指摘してたけど
そう言うお前はどうなのかとね
いくらも変わらんだろうと

駐車禁止等の容疑者であると同時にお客様でも何でもないし

駅員等の鉄道員に対しての暴行と同じで
あれもお客様ではなく容疑者扱い
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:57:04.01ID:zBGVs5Af
>>717
そうそれ

>>711の終わりの続きを書くならば
まともな会社はそのように(容疑者として)対応をとる

そうでない会社は
(バスの運行を妨害したとして道交法の)
容疑者に対して謝罪をするとかマヌケなことをする
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 17:57:54.82ID:miXrHq4X
クラクションの話って>>528のやつ?
これプラドは速いから勝手にびゅーんって行っちゃって車間距離が近い状態は一瞬で済むのに
クラクション鳴らすからブレーキ踏まれて危ない目にあってるの馬鹿
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 20:27:06.83ID:LOSl5O3f
>>735
そもそも右蓋ミニバンがいなければ、プラドはそのままスルッと抜いていっただろ
つまり、意味なく右蓋しつつ抜かれる前に加速妨害して、抜かれた後にクラクションまで鳴らして喧嘩を売った
あのミニバンが全ての原因と言っても過言ではないw
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 20:46:41.36ID:HHBC6tZI
>>737
先に喧嘩を売ったのは追越し禁止場所で左側からの追越しを合図不履行で行おうとしたプラドだから喧嘩を買っただけよ。でもプラドは逃げたみたいだかね。喧嘩売っといてヘタレだよね
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 20:46:57.36ID:HHBC6tZI
>>737
先に喧嘩を売ったのは追越し禁止場所で左側からの追越しを合図不履行で行おうとしたプラドだから喧嘩を買っただけよ。でもプラドは逃げたみたいだかね。喧嘩売っといてヘタレだよね
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:13:04.86ID:ovNoAIo8
>>679
一時停止無視して突っ込んでくる車と一時停止のない道路と交差する道路を走って来る車が
ぶつかりそうになる場面でクラクションと同時に急ブレーキを踏んで事故を逃れた
けど一時停止無視してきた車の運転手が何クラクション鳴らしてんじゃ
って感じで車から降りてきて怒鳴ってきたのを見た事がある
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:15:43.26ID:qGiLbyiP
>>744
クラクション鳴らす余裕があるんだから大したことない
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:17:12.84ID:ovNoAIo8
>>684
動画を見返したけど車線変更し始めたタイミングで
ランクルはクラクション鳴らされている

だからランクルの方もブレーキのタイミングが車線変更直後になってるよ

割り込まれた後にクラクションを鳴らされたというのは見間違えている
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:25:52.96ID:qGiLbyiP
ま、アホが2人揃うとこんな動画が撮れるというだけのことだけどな
ヒヤリハット動画ですらない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:27:52.65ID:ovNoAIo8
>>747
ブレーキと同時にクラクションを鳴らす事は
普通にできるし
余裕あると感じていたらクラクションだけ鳴らしているだろ
それでぶつかって事故になる
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:35:48.72ID:qv4uc/Cw
ミニバン叩いてる人はこのプラドと同じことされても冷静で居られるかな?ここで言ってたことケロッと忘れてぶち切れそうだけどw
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:37:16.01ID:qGiLbyiP
>>751
いいや、そんなことができるのは余裕があるからだよ
少なくとも余裕があると思ってる
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:39:24.99ID:ovNoAIo8
>>754
でも、普通に急ブレーキだけだと相手も止まらない可能性はある訳だし
鳴らすことで相手に気が付かせることもできたから事故にならなかった
とも思える
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 21:59:00.15ID:qGiLbyiP
>>755
そう思うならそう信じればいい 

音を鳴らそうと思う
手が動く
音が鳴る
音が相手に届く
相手が音の意味を察する
相手がなんらかの回避行動を取る

こんなの余裕がないと意味がない
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 22:03:39.53ID:U22xFszT
>>752
今度はそれか
車名を書いて間違えたら間違えたで
お前みたいにゴチャゴチャ言うバカが表れるから敬遠してるんだろ
以前に比べて車名で書くのが減り
その一方で四駆、ミニバン、軽、SUVみたいな書き方が増えてるだろ
お前みたい何かと突っ掛かってくるバカがいるから
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 22:14:04.74ID:qv4uc/Cw
>>759
クラクションって危険回避のために付いてるんだろ?
回避する余地というか、衝突まである程度の余裕がなければ回避はできないし、本当に余裕のないときしか鳴らしちゃダメならクラクションなんて装備要らなくね?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 22:16:42.72ID:qv4uc/Cw
警笛鳴らせの標識があるところと、自分の行動だけでは回避し切れないと判断して相手にも回避行動を取ってもらいたいときに鳴らすもんでは?
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 22:51:01.86ID:iUO2fF7q
昔の車のホーンボタンはハンドルの外側
スポークの所にあって押しやすかったけど
最近の車のホーンボタンはハンドルの中心にありがちで
押しにくくなった

だけどそれが一長一短なのかハンドルが回ってる時は
昔の車みたいにホーンボタンがスポークにだけあると咄嗟に探せなくて
それでハンドルの中心の配置になったのだろうか?

確かR31スカイラインやY31セドリックグランツーリスモのハンドルは
ホーンボタンがスポークにもド真ん中にもあってあれ便利だと思った
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/27(日) 23:22:04.56ID:qv4uc/Cw
キチガイの理屈は難解だねぇ
合図無しで無理矢理割り込んでクラクション鳴らされたら「喧嘩売られた!」と受け取る一方で、合図無しで無理矢理割り込んで急ブレーキを踏む行為は喧嘩売ってないのか
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 00:27:05.00ID:iuul9iSC
>>692
原付で走ってる時右のミラーを相手の左のミラーに当ててしまったから傷ついてるかすぐ先の路側帯で見ようと言う事になってそこに向かってる最中相手がクラクション鳴らしたから止まったら突っ込まれた
警察呼んで別々の事故で処理してくれたよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 00:56:58.26ID:40/fH5RA
>>753
別にミニバンを叩いている訳ではない
どちらの運転も酷いけれど、この危険なトラブルを避けるにはどうすれば良かったか?
個人的な意見を述べているだけ

それから、トラックみたいに遅い4WDに左から抜かれるようなことは絶対に無い
当然ブチ切れたりもしない
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 05:41:34.85ID:YRkLtXSz
お前らが一番危険運転しそうだ…
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 06:24:17.40ID:HSWwmSKV
>>766
そもそもプラドが喧嘩売らなければ何も起こらなかったわけだけど
何も起こらなければ動画のネタにはならないし何もコメントすることも無いんだから
プラドが最初の一手を打ってから次にどうなるかという話になりがちなのは別に不自然なことでもないと思う
もちろんプラドがイキってるのが悪いっていうのも一つの意見としてアリ
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 07:10:56.85ID:3KiIPEWn
>>780
「優先道路」の意味を知らない人は沢山いる
教えても反論して来る
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 07:38:01.63ID:qIYIM1V4
>>779
そうだとしても「ミニバンが喧嘩を売った」はない
せめて「売られた喧嘩を買った」だろ。ミニバンが挑発に乗らなければ済んだことは否定しないが
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 07:43:29.33ID:3KiIPEWn
センターラインが存在してないんだから、双方優先道路ではない
一時停止義務がない方が少し優先だから一時停止義務がない
見通しが悪ければ徐行義務
なんのために徐行するかというと、注意して飛び出し事故を避けるため
優先道路ならセンターラインが存在して、
さらにセンターラインが交差点内を貫く
 
優先道路ではない、信号機がない、見通しが悪い、一時停止線義務がない
これらが揃うと徐行義務だけど、
このことを指摘しても反論だらけだ

事故ると一時停止義務がない方も基本20%の過失、状況に応じて変わる
ちなみに優先道路なら10%の過失
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 08:33:15.31ID:3KiIPEWn
「優先!」と主張するとほどの優先権はないんだよ
むしろ避ける義務が生じる
飛び出しが歩行者や自転車ならさらに過失が上がる
ちなみに動画の交差点でも「歩行者優先」なので、
ここで横断歩行者にぶつけると、
一時停止義務がないクルマの過失は100%だからな
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 09:52:45.50ID:OWtXoZYq
>>784
それを殊更に取り上げたところで一時停止無視した側のが過失割合がずっと大きいのには変わりない
一時停止義務のない側も過失ゼロにはならないということを強調したいのは分かるけど、「かもしれない運転」が拡大解釈されるように、変に曲解されて一時停止無視を正当化する口実に使われて欲しくない
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 09:57:32.46ID:3KiIPEWn
>>788
徐行義務を無視して一時停止無視だけあげつらうのは間違いだと言いたいのよ
「優先道路」でもないしね

キミは動画のような交差点での徐行義務を知ってたか?
交差点の写真を見ただけで優先道路かどうか答えられるか?
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:10:59.55ID:nZ+Qq9Fz
過失割合は割合であって義務違反があったかどうかは別
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:40:23.12ID:SlA4j5mh
プラドが左から抜こうとしてる時にミニバンが加速して入れさせないようにしてる様に見えるんだが
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:43:00.99ID:MFeyOBUl
>>789
「優先道路」側はセンターラインが交差点内を貫通する、どちら側も貫通していなければ双方とも「優先道路」ではないが、一時停止義務のない方が「やや優先」
>>790
一方の過失割合が重くなるのはそいつの方がより重い義務違反をしたからなんと違うか?
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 10:59:23.72ID:SU/6EjJd
>>792
> 一方の過失割合が重くなるのはそいつの方がより重い義務違反をしたからなんと違うか?

だからなに?

徐行してぶつかると10%
徐行せずぶつかると20%
速度超過でぶつかると程度によっては30%

徐行義務なんてどうでもいいと?
キミはこういうところで日頃徐行してるか?
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 11:51:38.90ID:9TU9uL2h
ロードバイク乗る奴は、自転車優先じゃー轢けるもんなら轢いて見ろ
どけどけ都内での移動ならロードバイクが最速じゃーみたいな攻撃的な奴が多いけど
普段パワハラをされて我慢していたりするのかね
交通弱者を盾にした一種の交通パワハラだろあれは
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:04:49.61ID:jubxdqc9
>>791
そう見えるなら、
ウインカー出さずに車線変更して追い抜きしたランクルは強引すぎって話だわね

別にプラドが悪くないって言ってるわけじゃない
プラドだけが悪いなんてことはない、と言っているのよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:17:27.95ID:haPoTRyC
16時過ぎに北条バイパスでバイク事故を見たので、看護師の嫁さんにダッシュさせました。 私はバイクと車の破片を片付け。 
19歳男性 普通に会話はできてましたが、脚はかなりの怪我をされてました。 事故見た人から 車のお爺さんが信号無視したと言ってました 
(動画は二倍速)
https://twitter.com/NAB8ram/status/1596802030533627904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:28:36.84ID:/lzz7Cgp
>>801
過失は当然つくやろ1か2くらい
信号無視と言っても信号の変わり目だし青信号は「行け」ではないからな
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:31:38.99ID:uk9SNg4k
そんなこと言ってるからルール守らない奴がのさばるんだよ
お互いがちゃんと守ってこそ安全が保たれるんだから両方に言及しないとダメ
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:39:39.97ID:4XG+RS0T
まとめて貼るの止めてもらえませんか?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:54:16.35ID:jwCFGUrh
信号の変わり目と完全な信号無視はまた違うんじゃないかな
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 12:59:20.82ID:7NMYf9kS
黒ビッツのは無視側が100パー
白いのは微妙?
というか白いのは回避方法も間違ってるからそれ合わせて白100でいいだろ
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 13:01:02.79ID:jwCFGUrh
>>820
801のことやろ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 13:06:08.96ID:Oq82zMy9
>>777
34条違反
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 13:23:37.97ID:f+QZiUNd
>>801
勿体ないなー
ちゃんと確認してれば起こらない事故だったのに
撮影者に法的な過失は無いかもしれないけど、同じケースで100人いたら98~99人くらいは事故になんてならないパターンだと思う

いくら相手が悪いと言っても愛車はダメになるし手続きで時間取られるし
保険で出た保険金じゃ、同じ車を買うのに微妙に足りないんだよな
廃車になった車の現在価値で算出してるとか言われて、ちょっと足さないと買えない
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 14:16:07.72ID:64NOWUPx
>>798
では、何が言いたいの?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 14:21:03.56ID:obFqr4PG
>>806
よくないよ
そんな質問に意味あんの?

相手が一時停止無視してても避けるつもりで運転してるけど
徐行ってそういうもんだよ
キミはぶつけても仕方がないと思って運転してんの?
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 15:47:39.53ID:XN/WtBxN
>>828
俺が言いたいのは双方に義務がある以上はその両方にちゃんと言及してくれってこと

見落とされがちな方の義務を強調するのもいいけど、>>800の信号無視した対向車みたいなバカがそれを鵜呑みにして「自分が違反してもそれを回避できない相手が悪い」とか思い込むからさあ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:33.74ID:SdzwskDJ
逆じゃね?
一時停止無視した人が自分は悪くないと誤解することはないけど、
徐行義務無視した人が自分は悪くないと誤解することはかなりありそう。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 17:11:28.54ID:0t/op5+j
>>835
誤解というより曲解?正当化?
煽り運転が社会問題になって逆に煽られ運転が増えたように、相手が徐行で避けてくれることを期待して故意に一時停止無視する輩が増えることを懸念してる
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:47:07.57ID:3KiIPEWn
>>801
0〜30%のどこかに落ち着く
右折開始時にまだ黄色ってことになるとゼロはない

右折矢印が出てから右折開始だとゼロってことになってる
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:48:43.56ID:3KiIPEWn
>>830
いいや
優先道路でなくて見通しが悪くて一時停止義務がなくて信号機がない場合の話だよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:50:13.80ID:3KiIPEWn
>>832
テレビも一時停止義務にしか言及してないから、
優先側は優先道路じゃないし、ここは徐行義務だよって言ってるだけだが
なんで当たり前のとこに一々言及しなきゃなならんの?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:53:09.50ID:3KiIPEWn
>>835
あるある

徐行義務が生じる交差点で飛び出しを予見して注意して徐行してもぶつかるなら仕方がないけど、
気持ちよく駆け抜けようとして失敗したら、それは優先側にもミスがあったということ
指摘すると頭がおかしな奴がわく(例>>830
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:53:24.47ID:3KiIPEWn
>>833
違うね
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:57:13.19ID:3KiIPEWn
>>836
俺の感覚だと双方悪くて、それなりに過失がある
評価の違いだな
徐行義務を知ってて注意して徐行してぶつかってもまだ過失はゼロじゃない
徐行や注意が足りなかったという判断だな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 18:59:44.42ID:gTxhLPRL
>>847
その当たり前が通じないバカが世の中には沢山いるからだよ。それなりに安全意識の高いはずの人間が多いこのスレでさえ「も」と「は」の区別もつかないのが何人もいるだろ?
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 19:07:17.89ID:3KiIPEWn
>>851
そういうバカに配慮するつもりはないよw
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 19:52:01.26ID:3KiIPEWn
>>853
増えていいよww
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 19:57:14.62ID:aADZ5Nqf
>>838
相手が一時停止してくれる事を期待して故意に徐行義務を無視する輩が増えすぎてる事も懸念してよな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 21:07:46.61ID:qh4cbUTQ
>>855
何か勘違いしているようだが車対車では一時停止側には絶対的に優先権は無い
免許を必要としない歩行者や自転車が飛び出してくる可能性があるから徐行等の義務が有るだけ
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 21:12:59.45ID:V5A+56/N
>>841
貼るための漁るヒマはあると申すか
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 21:14:42.34ID:V5A+56/N
>>840
メガネやコンタクト外せば?
信号や標識ばかりか他の車も大幅に減るぞ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 22:07:58.37ID:3KiIPEWn
>>857
いいえ
あの事故でも一時停止義務がない方にも過失は20%以上はあるって言ってるだけだよ
優先的道路じゃないし徐行義務があるからね
それだけの話
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/28(月) 22:09:45.22ID:3KiIPEWn
>>859
免許を必要とする車両が出て来る可能性もあるでしょ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 06:14:50.66ID:O18quVU6
いやそうじゃなくて過失ゼロと無過失は違うし5%未満の過失あってもゼロとして問題ないんだよ
軽過失があっても相手も軽過失であれば5-5とか相手が中過失であれば2-8とか1-9とか相手が重過失であれば0-10とかな
カロリーゼロはゼロkcalの意味じゃないし5%未満カロリーあることもある
そう言うことよ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 06:52:06.26ID:OU4BcPM6
50:50でも10:90でも1:99でもどちらも悪いことには変わりない。変わりないんだけど「10%分はお前も悪いんだからな?」とか90%の相手に言われたらそれはそれで腹立つw
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 07:15:30.70ID:7rjeKpnb
>>867

> 「10%分はお前も
もではなく「が」で良い。よくここで言われてる撮影車が悪いってのは間違ってはないのにやたら突っ込むやつが居るよな。面倒臭いやつ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 07:25:09.63ID:OALhpFSr
相手だけじゃないな
事故現場を見物しに来た野次馬が、過失90%の相手には何にも言わないで「10%はお前も悪い」と一方的に言ってる感じ?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 07:59:43.84ID:KI3q0jzs
過失が20%あるような事例は20%側が気をつけていれば避けられるからな
少なくとも事故の程度は軽くできるし、回避行動があると過失割合はさらに減る

10%以下ぐらいになって来ると厳しくなって来るけど、
0%でも避けられるものもある
例えば右折矢印が出てから右折して赤信号無視の直進車両とぶつかる右直事故とか
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 08:46:33.80ID:KI3q0jzs
>>876
なぜここでアクセル踏むかな?w
スマホ?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 09:54:34.44ID:1im+E4nA
>>876
睡魔かな、意識無いレベルに見えるな
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 10:21:16.42ID:KI3q0jzs
>>882
なぜ下がらないのか?
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 10:21:47.60ID:KI3q0jzs
あ、下がるって後退って意味ね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 11:45:46.70ID:oaPQlPrS
>>876
これ衝突する手前でベンツのハザードが高速で点滅してるけど、おかま掘られそうになると警告する機能でも付いてるの?
0891日和 ◆eXGPZft2bA
垢版 |
2022/11/29(火) 12:48:39.75ID:4PhA0pSG
>>801
10:0で決まったそうだ
自分が無過失なら0:100と書けよな 紛らわしい
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 12:55:08.69ID:1im+E4nA
>>882
なんで何度もアタックしてるんだw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 13:29:26.12ID:+nAHr1B0
>>898
ワロタ、ようやく気が付いたみたいだねw
そもそも、普通の人は信号が変わっても安全確認しながら進むからな
相手がいくら悪くても損したり怪我するのは自分だし・・・
撮影者みたいに対向車見えないけど信号変わったから取り敢えず進んで
あかん直進車ヤバイみたいな人は極少数派
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 13:47:10.20ID:xGZ10oW2
回避できる余地がないと判断されての0対100だろ
それで予見は可能だったとか注意してれば回避できたはずだとか言われてもしょせん結果論に過ぎない。事後なら何とでも言える
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:06:30.39ID:HzwGlm1H
>>899
0:100でも避けられる典型例だからな
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:08:18.49ID:HzwGlm1H
>>902
いや、直線赤、右折矢印青で右折開始と判断されただけだよ
判例に従った

回避は簡単
交差点が見通せるところで止まって直進車の停止を確信してから動けばいい
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:09:32.20ID:HzwGlm1H
>>904
キミが歩行者で歩行者信号青で横断する時にクルマの動きを確認しないのか?
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:19:52.07ID:iEyABILn
対向はただ直進するんじゃなく、回避のため停止した撮影車に向かってハンドル切って突っ込んで来てる件

あんたの例えに合わせるなら、信号無視しそうな車が来たから歩行者は渡らずに踏みとどまるも、車は歩道側にハンドル切って歩行者に突っ込んできたわけ。これは歩行者が悪いとあんたは考えるんだな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:33:02.74ID:qySiaU4j
>>846
その調子で予測運転してるなら高速は徐行だよねって話だよ
それとも優先道路でなくて見通しが悪くて一時停止義務がなくて信号機がない場合しか予測運転しないの?
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:33:20.71ID:KI3q0jzs
>>908
矢印か出る前から確認するべき
対向右折待ちで見えないなら見えるようにして確認するべき
それをやればあの事故は完全に回避できる

それだけのこと
俺はやってる
この事故が多いって知ってるからな

過失割合の話なんかしてないよ
どうすれば避けられるかという話
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:36:49.83ID:KI3q0jzs
>>911
キミ頭おかしいねw
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 14:41:35.82ID:kkOm6szp
>>913
> 対向右折待ちで見えないなら見えるようにして確認するべき
> それをやればあの事故は完全に回避できる
見える位置まで徐行で移動して停車した結果ぶつけられてるじゃん。回避するなら対向右折車が捌けるまで停止線で待つしかないけど、たぶんその前に右矢印消えるし、次の右矢印でも延々と待ち続けることになるなw
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 16:40:10.85ID:QtozB3FL
>>920
自分の保険屋は介入しないので自分で相手に修理代請求しないといけない
弁護士特約を使って弁護士に頼むことも出来るけど、相手がすぐに修理代支払ってくれるとは限らない
そうなると一旦自腹で修理するか、自分の保険を使って修理するしかない
相手がどうしても修理代を支払ってくれない場合は、民事調停や少額訴訟することになり修理代回収までにかなりの日数がかかる
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:09:07.59ID:fVIAOPyW
そりゃ青信号でも右矢印でも一時停止して相手が信号無視しないか確認できるまで動かなければ避けられるけども毎回それやってんの?
それとも上級ドライバーとやらは相手が信号無視するかどうか予知できるエスパーさんなのかな?
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:13:00.54ID:KI3q0jzs
>>917
青になった直後は確認してから進め
こんなの教習所でやってるレベルだよ

やらないのはキミの勝手だけど
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:16:21.35ID:KI3q0jzs
>>915
右折待ちって交差点の中央近くまで進んで待つんだよ
それがルールだからね
直進車が止まるまで待ってる必要はないけど、止まるのを確信できるまでは直進車の動線を横切らない方がいいと思うけど

できなないなら仕方がないね
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:20:46.14ID:JcMjo3bc
対向が見える位置まで徐行すれば良いのに、飛び出して停止する当たり屋w
過失ゼロでも廃車になったら大損
いくら通院で稼いでも頭金にしかならんのよ
よって撮影者は馬鹿
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:21:37.50ID:KI3q0jzs
>>929
青になった直後は安全確認しろと習わなかったのか?
俺は教習所で習ってずっと実践してるが
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:27:06.88ID:KI3q0jzs
>>933
徐行義務が生じる交差点で徐行している人は高速道路も徐行する
これがキミの珍論
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 17:56:53.57ID:Uil0GzZW
「愚者」は自分で失敗して初めて失敗の原因に気づき、その後同じ失敗を繰り返さないようになるという意味で、これでは経験したことからしか学べない。
それに対し、「賢者」は自分が経験できないことも先人たちが経験したこと、すなわち歴史を学ぶことで多くの経験を身につけることができる
賢者のドライバーは先人たちの経験から高速道路の逆走の歴史を学び、何時逆走車に出合っても事故を回避できるように常に徐行する

んなわけあるか~いw
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 18:02:23.71ID:KI3q0jzs
>>939
なにもって後出し? 
逆走車は追い越し車線を逆走して来ることが多いのでそのつもりで走行してる
かなり前のクルマの挙動も見てるよ
もちろん流れには乗ってるけど
80制限なら90〜120くらいですかね

徐行義務の交差点で徐行して飛び出しに注意する運転手は高速道路の逆走に備えて徐行する
キチガイの珍論だな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 18:03:45.00ID:KI3q0jzs
>>942
元々は「私は他人の経験に学ぶのを好む」だけどな
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:49.51ID:82NHfqsw
初めて信号が赤に変わった直後を渡った頃はまずいことやったなと思いながらやってたのに何度もやるうちに仕方ないんだ構わないんだになって
成れの果てには相手が悪いとまで増長する
そういう自分を戒めることが出来ないと駄目だよ
広い交差点なんて渡りきる前に渡った側の歩行者用の信号が青になってることも良く起きるんだし
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 19:41:21.21ID:V1mRqMmR
実際一時停止や信号無視する奴はけっこういるというのはこのスレ見てるだけでも理解できる事実
事故りたくなければ防衛運転するしかないよ
過失割合は別の話だしスレチ
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 19:45:21.10ID:KI3q0jzs
>>954
可能性って便利な言葉だよな、珍論

気をつけて確認してぶつけるなら仕方がないと俺は思うよ
それは交差点徐行もそうだけどな
例の動画の彼は青矢印が出る前に動き出して、ヤバいと思ってから止まったようだが、
全く予期してなかったように見えたけどな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 19:46:10.87ID:KI3q0jzs
>>958
そんな人はいないけどな
そういう趣旨の書き込み番号を指摘してみろよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 19:53:33.95ID:2nWiWmr2
100:0なら事故ってもいいと思ってる人が一定数いるのも事実だよなwでも件のやつみたく損しかしてない事に気づくのなw

なるほど、愚者は経験に学ぶというやつだね
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 20:08:28.29ID:4q0va5Zk
>>801
付かない

>>802
34条違反
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 20:22:26.38ID:82NHfqsw
自分は出来ると言ってる人間は想像力が低くて状況を正確に取られることが出来て無いんだと思うよ
映像見てるんだからそんなこと無いだろうと思うかも知れないがその状況の個別性とか把握しなくてありがちな一般的な状況だけざっくり想像して考えてる感じ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 20:35:54.06ID:KI3q0jzs
>>964
できる?
なにを?
「俺なら避けられた」とかいう話か?
だとしたらトンチンカンだな

注意して気をつけろ、と言ってるんだよ
徐行義務の交差点にしても、青矢印が出てからの右折にしても
やることをやっても事故るなら仕方がない、相手の方がずっと悪いわけだし
やってないから、やってないねって言ってるんだよ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:23:23.16ID:KI3q0jzs
>>970
変わり目による
そんなの色んなパターンが判例で決まってるんだから議論の余地はないんだよ
ググれば出て来る
この例は「直進車赤で進入、右折車は右折青矢印で右折」と判定されたから0:100
それだけ

青矢印がない場合には0:100には普通はならない
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:29:34.63ID:KI3q0jzs
>>971
優先道路か否かを意識して交差点を通過してるか?
矢印信号が出たら直進車の停止を確認・確信してるか?

ということだよ
動画を観る以前の日頃からの運転の心がけだね
やってる人にとっては当たり前のことだよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:39:53.86ID:2nWiWmr2
正直信号の変わり目で対抗が停止するまでは確認しないかも、止まりそうか無視してきそうかは見るけど。件の撮影車は軽率だと俺は思う。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:46:37.09ID:KI3q0jzs
>>977
教習所に文句を言うんだね
信号が青になった時の先頭は安全を確認しろって教えてるよ

キミの珍論がみんなに支持されるといいね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:46:59.33ID:TWIgGLYa
だよね
36条1項2項3項は信号のある交差点は無効
36条4項37条は信号のある交差点でも有効
ルール守らん違反常習者には分からんだろう
ルール守る人には普通のこと
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:50:13.86ID:KI3q0jzs
>>976
そう、減速の様子から判断すれば十分
止まるまで待つ必要はないよ

このくらいやってる人はそれなりにたくさんいるはず
珍論君はやってない
これからもやらない
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:55:47.31ID:KI3q0jzs
過去にも青信号になった直後の出会い頭事故の動画があったけど、
左右見て止まれば止まれたねって思ったよ
過失割合的には青信号の過失はゼロだけど、
バイクだったからそれなりの怪我をしただろうなあ 
俺はあんなのは嫌なので、左右を確認して交差点内に入ってる
スタートダッシュもしません

最近も隣のトラックの動きを見て発進を遅らせて赤信号無視の歩行者を避けた動画があったよね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 21:59:44.28ID:I7HJBTUo
止まる寸前まで減速したあと急加速して突っ込んでくるやつと遭遇して以来、完全に停車するまで待つことにした。後続車に迷惑だと言われようが知ったこっちゃねえ、元はと言えば信号無視で突っ込んでくるやつが悪いんだから文句はそいつらに言え
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 22:10:14.97ID:I7HJBTUo
あとは赤信号右矢印で停止した対向直進の先頭を追い越して右折車線から直進してきたアホもいた。先行を煽って蛇行運転してるのが遠目から見えてて何かやるなとは予測してたのでぶつかりそうにもならなかったけど、危なすぎるのでクラクション鳴らさせていただきました
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/29(火) 22:13:33.36ID:Es+7YwWV
ウソかホントかわからんことでも
ネット上ではやってます
無事故無違反です
ゴールド免許です
保険等級20です
そんなものいくらでも言えるわな
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/30(水) 07:45:19.87ID:i4FfS38F
この早さなら言える
ガラガラ車内でミニスカJK二人組に免許証の生年月日欄だけ見せて
「昨日誕生日だったのでお祝いにパンツ見せてください」って土下座したら一分丈の黒パンだけ見せてくれた
そのままチンコ出してしごきつつ唾液をリクエストしたら二人とも垂らしてくれた
調子に乗って脚コキもリクエスト
ノーマネーでfinishです
48歳も良い年になりそうだ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/11/30(水) 07:45:29.09ID:i4FfS38F
口が臭い
月曜日は基本的に二日酔い
アイスヒューズ -𝐼𝐶𝐸 𝐹𝑈𝑆𝐸-付けるとスーパーアーシング効果で50馬力アップ!
アイスケーブル -𝑰𝑪𝑬 𝑪𝑨𝑩𝑳𝑬-も一緒につければ888馬力アップ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 1時間 44分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況