X



★カーナビ総合スレッド Part 21 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/17(火) 17:07:02.54ID:PAPpThE4
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600730150/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595855004/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595742167/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595561877/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595492175/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595405061/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595054650/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1594277095/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591802238/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590670947/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589652315/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588424106/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579682832/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172907/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 10:38:02.90ID:vq82Nj36
もはやナビなど無関係な話ですね。

行く先々を前もってPCでって、俯瞰してって、

その時点でもはやあれですねw
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 10:40:21.27ID:mWGQRwho
>>333
ホルダーだと哀愁感が半端ないからイラネ
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 10:52:07.14ID:JQcdIzv4
>>333
高級車なのにダッシュボードぐらい綺麗にしないとな
スマホだけでも見苦しくのに
ましてやレー探なんて付けてDQN車?
ニョキニョキと何本も生やしたヤン車に女性は乗りたくないんじゃね?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 10:54:53.85ID:MMyIvBvk
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね

DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:01:52.60ID:Vmj5tOFK
>>339
スマホ簡易ナビ派は、予めPCで俯瞰して森見てるんでしょ?
ならレンタカーでも何でもそもそもナビ機能などは不要のはずでは?
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:07:04.99ID:p1DQ+Rs3
>>331
音声で案内させるって言ってもGPSロスとか圏外だどうするの?

山の中の観光名所とか駐車場に行く道別れていたりとか困るよね?

コモリらしいからPCの地図見て俯瞰しているだけで実態を知らないんだろうけど
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:07:40.95ID:MMyIvBvk
中華泥もガラナビよりはましだけど
レンタカー、社用車、代車、カーシェア、助手席、二輪、徒歩には対応できないから
結局はスマホホルダーナビが最強となる
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:09:35.42ID:MMyIvBvk
>>342
そういう場所はこれでもかと掲示板や路面に案内がある

お前は
目の前の信号が赤でもナビが左折と言えば曲がるのだろうか
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:17:20.07ID:CP54Urr+
>>344
御免よ

やはりエアプーで実情は何も知らない人だったのね
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:19:13.94ID:ZBj0xJ8G
>>344
ディズニーランドかUSJかよwww
そんならナビ要らんじゃろ相変わらずの馬鹿www
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:37:21.81ID:B5PmPoXj
>>346
そんなところでも大画面のナビが要るのがガラナビ派
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:38:27.16ID:B5PmPoXj
>>346
そんなところでも大画面のナビが要るのがガラナビ派>342
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 11:44:57.48ID:B5PmPoXj
>342と>346
身内同士で墓穴を掘っているのがガラナビ派
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 12:05:00.48ID:B5PmPoXj
ガラナビ派は痛いところを突かれたから黙っていられないんだろうね
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 12:05:36.17ID:B5PmPoXj
図星を突かれたものだから正面切って反論できない
だから総論で話してる相手に対して各論の個人攻撃しかできない
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 12:10:26.27ID:/xDl8KsN
>そういう場所はこれでもかと掲示板や路面に案内がある

案内がこれでもか、とあるそんなメジャー処ならナビすら要らないようなTDLやUSJだろって言う嫌みだろうに(笑)

日本語の意味もまともに理解できないのか?
連投長文にも多いが日本語は不得手か?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:09:00.39ID:dnOnqyAx
日本の製造業は戦後の人口増加や冷戦構造の恩恵に過ぎないものを
ジャパンアズナンバーワンなどと煽てられたおかげで
自分がイエローの敗戦国に過ぎないという認識に欠けているので

良い物を作って良いサービスをすれば世界で覇権が握れるとか本気で考えてる馬鹿が多い
そういうことじゃないんだよ

国産PCがWindowsやIntelを載せざるを得なくなってる時点で日本はもう負けてた
次はGoogleが作ったアンドロイドという仕組みの商用化だ
もう土台で負けてるのよ

日本でガラナビにインターネットくっつけても世界には何の影響も及ぼさなかった
似たようなことをGoogleの会社がやると世界が変わる
いい加減 国家の力というものを認めないとな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:09:16.73ID:dnOnqyAx
情強はこうする

ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい

D Googleデフォ
   https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7    3時間00分(高速料金5390円)
 
E プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加

Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート


または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく

出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー、ワイヤレス充電
エンジン掛けて出発

ワイヤレス充電非対応でもDAとちがってUSB接続は必須ではないので
短時間走行なら必要ないし充電は電池が少なくなってからでもいいし
走り出して落ち着いてからの信号待ち時にでもやればいい
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:09:26.81ID:dnOnqyAx
中古どころか新車ですら避けられ始めているwww

https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b
昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、

DAの標準搭載を取りやめ、
車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:09:41.94ID:dnOnqyAx
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「カーナビも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもガラナビの良いところは見てもらえなくなり、
費用がかかることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:13.03ID:dnOnqyAx
E 俺流プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:20.70ID:dnOnqyAx
名古屋から和歌山行くのに名阪国道を頑なに使わない糞ガラナビ

なぜだろうと検証してみたら90で流れてる名阪国道を一般国道扱いで30で設定されているらしいとわかった
グーグルで3時間のところ4時30分の見積もり

遠回りして名神ルートをかたくなに指示
名阪国道を走行中もICのたびに降りて新名神に乗れとうるさかった
いっぽうのgoogleヤフーは涼しい顔で余裕の構え

道路の速度設定が実情に合ってなくて到着予想時刻があてにならないだけならともかく
そのせいで時間優先のルート取りにまで影響して頓珍漢な案内になるという使えなさ
高速を使わない設定にしたところで今度は一切利用しなくなって渋滞で動かない市街地や酷道や険道に連れていかれる。
一般国道扱いの流れのいいバイパスが移動の大動脈となってる地区では使い物にならないのがガラナビ
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:29.68ID:dnOnqyAx
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。


自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。


実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。

しかしNaviConに反映出来るのは描画された「ルート」ではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。

https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:39.91ID:dnOnqyAx
情強はこうする

ドライブ行くことになったらGoogleマップを参考にルートを練って
どのような道をどれくらいの速度で走るのかをイメージ
余裕がある場合はPCで操作するほうがいい

D Googleデフォ
   https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7    3時間00分(高速料金5390円)
 
E プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加

Eのルートを出発間際に作るのは面倒なので事前に準備しておく
ただしGoogleマップにはルート保存や転送ができないのでEのURLを共有メモに保存しておいて
出かける前にコーヒーでも飲んでくつろぎながら読み出せばナビスタート


または同じルートを出発前の暇なときにスマホのヤフーカーナビでスタート地点(自宅以外も可)、必要ならば経由地、目的地を設定して
Myルートに保存しておく

出かけるときは玄関出る前にスマホでナビ開始
車に乗ったら2秒でホルダー、ワイヤレス充電
エンジン掛けて出発

ワイヤレス充電非対応でもDAとちがってUSB接続は必須ではないので
短時間走行なら必要ないし充電は電池が少なくなってからでもいいし
走り出して落ち着いてからの信号待ち時にでもやればいい
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:47.55ID:dnOnqyAx
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:10:55.00ID:dnOnqyAx
ガラナビのデメリット一覧

・運転席に座ってシステムONしないと操作できない
・暑い夏の日中や寒い冬の夜はエアコン入れてやらないと居るだけで苦痛
・その場合でも利き手じゃない左手で半身になりながらで、モタモタしてると腕が疲れる
・音声認識だろうが手入力だろうが目的地検索がダルすぎる
・時間かけてもにっちもさっちもいかないとなると春秋でもエンジンかけないとバッテリがあがる

ここまではスマホのナビコンを使うことである程度解決できるが
以下は抜本的な解決にはならない
・やっとこさ設定できたと糠喜びしてもルートが糞
・スマホで見たGoogleのルートを連携転送しておけば大丈夫だろうと思ったら違った
(転送されるのはルートではなく目的地のみ)
・そうなるのではと思い、手間暇かけて経由地も設定して再転送してやっとまともなルート
   普通ならここまで出来ない、やらない
出来たとしても↓
・80で流れる自動車専用道路を無料区間だからという理由で30キロ演算で到着時刻があてにならない
・これは間に合わないと思い、停めるわけにもいかずあせりながら片手運転で客先に携帯電話かけて釈明
・ところが実際は20分も早くついてしまい、釈明電話など入れなくてもよかった
・まだ来ないだろうと思って準備を後ろ倒しにして休憩していた客先が突然のお前の訪問に不意を突かれ
 飲みかけのコーヒーを流し込んだり、吸いかけのタバコをもみ消して執務室へ戻らされた格好になって悪印象
・このドタバタのおかげでだだでさえ難渋している契約交渉がさらに暗礁に乗り上げ、以降ビジネスは途絶えた
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:54:05.30ID:y12pTyy/
名阪くんの母です。
この度は、多大なご迷惑をおかけして、多大なご迷惑をおかけして、心から申し訳なく存じます。すみませんでしたお返事が送れてすみませんでした。
もう一緒に死のう
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:25:11.87ID:SwHVZthO
おい、ワッチョイスレ立てた基地外。
責任持って埋めろよ。こっち来んじゃねえよ馬鹿。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:30:00.73ID:da7duwjI
しかしガラナビの各メーカースレもナビ更新の話くらいしかネタがないんだな可哀想に終わったコンテンツ
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:04:33.65ID:9iclvv3a
中立の立場から

据え置きナビ派
GPSロストは絶対嫌だ、ナビの本質はナビゲートする事だ
フルセグ見れなきゃ嫌だ

スマホやDA派
GPSロストはそういうところは仕方ない
目的地を見失う事はないからセルフカバーして、またGPS掴んだらナビしてくれればいい
カーナビ=ナビだけでなくネット関係ともより親和性があるのが至便な方がいい
何より外して使えるから複数台所有でもありがたい

こんな感じだな
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:15:49.70ID:LzCZkYdG
>>377
よくできました
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:19:18.30ID:rgfECcut
据え置きナビ

エンジン始動で直ぐナビ、途中下車でも再始動で直ぐナビ
ナビ起動で方位も直ぐ補足、進むべき方向も即座に把握
暇なときにスマホで行く先決めたらナビに転送で速攻で目的地へ
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:23:16.83ID:jJDKBxah
スマホの簡易ナビ

包囲補足は暫く進んで逆向きに走っているの気づいてから
エンジン始動してスマホをスタンドに付けてケーブル挿して画面を向ける調整して簡易ナビアプリを起動
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:33:17.79ID:GRk3H2Vv
据え置きナビ

銀行のATMのような入力画面
マニュアル通りの道というかお金も時間もかかる安全なルートを選ぶ傾向
ジャンル別の検索も なんか萎える
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:34:01.52ID:zqpKPzbH
スマホの簡易ナビ

文字入力はさすがスマホ 現時点に置いてPCと比べても何よりも遥かに入力が楽 Googleと連携してるので何かと使い勝手がいい
常に最速で料金的にも無駄がないAIって凄いなって思わされるルート案内
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:41:48.72ID:em/lz1Xo
据え置きタブ

エンジン始動ですぐナビ、途中下車でも再始動で直ぐナビ
アホじゃないので進むべき方向は把握済
ナビは人間の

暇な時はスマホで行き先決めたらナビに転送、それすらせずにスタンドアローンで使用も可能
出先の様々な場所でアマプラに入れた映画視聴なども容易
地図アプリ、カーナビアプリも複数好きなものを選んで使用可能
車を乗り換えcarplayや純正専用DAとなっても、故障していない限りゴミにならずに多用途に使用可能
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:03:15.56ID:bcH9nkQU
皆さんのアドバイスいただければと思います。

現在車二台を所有していてNBOXに載せているカーナビ(2年前に購入した当時発売したばかりのストラーダ)を
新しく買ったセレナに載せ替えたいと思っています

@NBOXからカーナビの取り外しに1.7万円
Aセレナに取り外したカーナビの取り付けが1.7万円
B別途で持ち込みの中華の12インチのフリップダウンモニターの設置が1.5万円とのことでした

その他に配線代など含めて6万ほどかかるそうですが適正価格でしょうか?
また@〜Bまでを全て素人の自分でやるのは難しいものでしょうか?

フリップダウンモニターは中華は壊れやすいので絶対に国産を買った方がいいと店員に勧められましたが実際どうでしょうか?
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:10.26ID:UJKoZLEd
把握してるならナビイランちゃうw
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:05:47.62ID:6WNJHtDl
>>383
毎度のアホじゃん?

電源ボタンを入れんといかんと言うボケwww
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:07:42.87ID:ae5OIyBb
こんなポンコツが100万もするかと思うと、笑えてきますね。
レクサス NX ナビの音声認識。 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=KlnOdKqORiU
www.youtube.com/watch?v=nAhrFAlt3tY
www.youtube.com/watch?v=iLuToLfVVJ4


一方無料のナビがこれ
youtu.be/efLXTbY4Msc

youtu.be/UEiqPe5Xezs?t=281
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:08:03.19ID:ae5OIyBb
こんなポンコツが100万もするかと思うと、笑えてきますね。
レクサス NX ナビの音声認識。 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=KlnOdKqORiU
www.youtube.com/watch?v=nAhrFAlt3tY
www.youtube.com/watch?v=iLuToLfVVJ4


一方無料のナビがこれ
youtu.be/efLXTbY4Msc

youtu.be/UEiqPe5Xezs?t=281
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:08:09.77ID:ae5OIyBb
こんなポンコツが100万もするかと思うと、笑えてきますね。
レクサス NX ナビの音声認識。 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=KlnOdKqORiU
www.youtube.com/watch?v=nAhrFAlt3tY
www.youtube.com/watch?v=iLuToLfVVJ4


一方無料のナビがこれ
youtu.be/efLXTbY4Msc

youtu.be/UEiqPe5Xezs?t=281
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:09:21.95ID:4aU/OFo9
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです

※前スレ
★カーナビ総合スレッド Part 20 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1605262410/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1600730150/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595855004/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595742167/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595561877/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595492175/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595405061/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1595054650/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1594277095/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591802238/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590670947/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1589652315/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1588424106/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579682832/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1571362882/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1565144388/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553172907/
【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:22.56ID:4aU/OFo9
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:36.94ID:4aU/OFo9
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:43.08ID:4aU/OFo9
カーナビの本質は、ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者

ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:11:31.58ID:7KcBSmd/
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:11:44.62ID:7KcBSmd/
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:12:00.64ID:4l0F2M6E
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:12:15.87ID:4l0F2M6E
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:12:32.14ID:4l0F2M6E
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:20:50.49ID:xNQwBfvn
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:21:27.10ID:xNQwBfvn
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で毒にも薬にもならない書き込みで慰め合いしてるほうがいいよ思うよ
ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:22:04.98ID:GjdNMUvH
わかったよ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:25:39.70ID:mYlmyEPL
スマホナビって少しはマシになったの?
据え置きナビには敵わないんだろ?
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 20:12:08.13ID:jzhK4uKe
アプリの使い勝手、完成度では
スマホの方が上かな
あと地図、情報が常に最新
AV一体機器としての完成度は今のところ
はガラナビ>DAかな
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:04:38.12ID:opI2E87n
何を求めるかにもよるよね
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:21:43.90ID:Q6r4cFuq
600
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:08.90ID:Q6r4cFuq
スマホとガラナビは思想が違うんだよ

スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから

GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者

もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者

な?思想が違うんだよ思想が

簡単に言うとさぁ
スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」
ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」

本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜

パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい
まぁ給料の桁が違いそうだけどw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:18.00ID:Q6r4cFuq
ガラナビ派の書き込みもワンパターンだからすでにほぼ自動あぼんワード蓄積済み
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:27.06ID:Q6r4cFuq
ラガードは同種の別スレに逝って遅れたもの同士で慰め合いしてるほうがいいよ思うよ

ここはガラナビもスマホナビも散々使い倒した結果スマホナビに軍配を上げた情強が
スマホナビを使いこなせないIT情弱ガラナビ派を時代遅れのジジババ扱いするスレです
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:36.15ID:Q6r4cFuq
スマホホルダーすらまともに設置できないのがガラナビ派
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:45.16ID:Q6r4cFuq
私、現在ビックXを使用していますが、ナビのあまりのアホさ加減に呆れています。ルート遠回り(抜け道を知らない)、到着予定時間大誤差等です。フロントのみで25万円程だったと思いますが、とてもそんな価値は無いと思っています。(私の場合ですが…)

引用:https://bbs.kakaku.com/bbs/
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:54.24ID:Q6r4cFuq
2018/04/19 17:28(1年以上前)
.

首都圏で使用しています。
スーパールート検索で提示されたルート、だいたい遠回りな道。

絶対に遅くなるでしょ・・・でも、「天下のパイオニアの機能なんだし間違いないはず!!!」
と何回も従ったけど、ぜんぶ遅くなった。

どこが「スーパー」なんだ?
TV画面は綺麗だけど、ナビ機能はイマイチとしか言いようがない。

これなら、スマホでグーグル検索したほうがよっぽどマシ。本当に残念。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:03.25ID:Q6r4cFuq
NGワードで自動あぼん
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:13.37ID:Q6r4cFuq
カーナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない

スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:23.49ID:Q6r4cFuq
ガラナビはナビとしてはぼろ糞に叩かれて失格だけど
バックカメラの表示と音楽再生と現在地地図表示だけに限れば中華泥よりも安定感あるからね
スマホナビ使うほどでもないときは地図と自車位置把握に使えるし
(目的地設定はしない)
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:32.45ID:Q6r4cFuq
もうカーナビなんて要らない!その理由

このアプリさえあればカーナビが要らないっていうのが一番大きな理由だが、
車専用のナビゲーション、ほんと要らないな?って感じた理由は他にもある。

理由その1:高すぎる
安いのだと3万円台でもあるが、平均すると5万〜10万はかかる。
ちょっとイイやつにしようとすると15万円とか20万円とか。そこまで掛ける必要ある?って感じだ。

理由その2:壊れた時に直すのもまたお金がかかる
ナビって結構壊れます。普段バシバシ使ってるからだろうが、一般的なカーナビの寿命、なんと4〜5年と言われている。
症状にもよるが、平均して5万、液晶まで逝くと10万円単位で修理費がかかるようなので、それならもう買い換えじゃん?って話なのだ。
だったらもうスマホアプリでいいかなと。

理由その3:ディーラーオプション純正品はもっと厄介
これですこれ。著者が一番言いたいやつ。
実際うちの車の純正カーナビが壊れてる。しかもバックモニターも純正で映らなくなってしまった。
これ、直すときどうなるかって言うと、
メーカー修理工場に持ち込む
修理に数日〜1週間くらいかかる
金額はなんと30〜40万円の見積もり

これ聞いたときに「はっ?」ってなりました。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:39.51ID:Q6r4cFuq
2ch時代から単発IDはバカと決まってるんだが
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:48.59ID:Q6r4cFuq
https://i.imgur.com/jMSQ1zh.png
透明あぼんで見ることもないガラナビかきこ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:58.63ID:Q6r4cFuq
中古どころか新車ですら避けられ始めているwww

https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b
昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、

DAの標準搭載を取りやめ、
車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:06.68ID:Q6r4cFuq
マニアの熱狂を一般人が冷ややかに眺めるという構図

前述のデジカメの例だが、市場は縮小に縮小を重ねて青息吐息の一方
ファンが熱狂的、というジャンルでは、ファンと一般人との間で大きな断絶が起きる。

ファンが固まって盛り上がっているのを、一般人が冷ややかに眺めるという構図である。

「カーナビも、このまま放置していたらおそらくデジカメと同じことになる。
デジカメよりは生活必需品という要素が強いので、ゼロ同然になるということはないでしょうが、それでもガラナビの良いところは見てもらえなくなり、
費用がかかることをはじめネガティブな部分が今以上にクローズアップされ、販売台数は大幅に減少するでしょう。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:16.76ID:Q6r4cFuq
当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、
やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、
走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。


自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。
スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。
さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。
PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。
またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。
スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。
希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。


実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。
GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。
NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。
あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。

しかしNaviConに反映出来るのは描画された「ルート」ではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、
さらに出発地や目的地を設定した地図上から
「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。

https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:33.88ID:Q6r4cFuq
トヨタ純正ナビの糞さどうにかならんのかよ
28万も払って2万の社外品に劣る性能とか勘弁してくれ
今時ターンリストが無いのは致命的だろ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:45.02ID:Q6r4cFuq
中古どころか新車ですら避けられ始めているwww

https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b
昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ

自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、

DAの標準搭載を取りやめ、
車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。
wwww
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:24:53.04ID:Q6r4cFuq
逆にガラナビラガードが自分のナビで3時間10分の名阪ルートを示せばいいだけなんだがね

Eを出せというのはガラナビラには酷だからDで許してやるよwww

D Googleデフォ
   https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7    3時間00分(高速料金5390円)
 
E プロは↓のルート
   https://goo.gl/maps/L8ScPGgZpA89ra6Q9    3時間10分(高速料金3270円)
   DのGoogleデフォに橋本を経由地に追加

4ヶ月待っても誰も出せないところをみるとそうなんだろう
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:02.72ID:Q6r4cFuq
天理市福住中学校 → 斑鳩町法隆寺
18.7km   38分
https://mapfan.to/2tSaudV
最短距離条件入れたら魔のΩショートカット険道(゚∀゚)キタコレ!!


https://mapfan.to/2wbGUAR
針テラスからなら最短距離条件でも福住ICで降りずにΩ行くのにおかしいね
つまり最短じゃない

Googleは特にコメントなし
https://goo.gl/maps/GQUbcPnS1uMempWJ6


【酷道GP】奈良県道192号線|オメガカーブショートカット
https://www.youtube.com/watch?v=7jd54jT32HQ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:10.76ID:Q6r4cFuq
ある市場調査ではこんな結果がもう出ている。


約3分の1は「2週間未満で自動車搭載のカーナビに見切りをつけ、スマートフォンやポータブルナビゲーションデバイスでのナビゲーションに移行した」と答えています。加えて、半分以上の人々が自動車搭載のカーナビシステムはまったく使用していない、と回答したそうです。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:19.83ID:Q6r4cFuq
中古屋に並んでるクラウン買うとして
お前ならどれを選ぶかだよ

@ https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg
A http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG
B https://images2.imagebam.com/c0/77/9b/8214231342527872.jpg

18クラウン専用設計12.8インチ縦型のテスラ風大型タッチスクリーンです。
ナビはGoogle MAPになります。
エアコン操作も可能です
Youtubeも視聴可能です。
ステアリングスイッチも使用可能
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/album/000/000/719/061/5581492/5581492.jpg

MDデッキを使いたいから純正付きのを欲しいと思うようなラガードだけが@を好む
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:29.91ID:Q6r4cFuq
カーナビなんてもう要らないでしょ。無料アプリ「Yahoo!カーナビ」が秀逸すぎる
https://wagayano-daisakusen.com/carnavi-app.html

今の時代はスマホの無料カーナビアプリで十分だという説は本当か? | 1級自動車整備士が教える車と上手に付き合う方法
https://car-mente-diy.com/car-yo-hin/carnavi-sumaho/

国産カーナビがクソすぎるんで、ユーザーのためにもさっさと駆逐されてほしい件。
https://blogos.com/article/295957/forum/

「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/169401

「道」見失ったカーナビメーカー 自動車業界を襲う荒波:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM4Q5DC1M4QULFA022.html
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:38.25ID:Q6r4cFuq
しかしセダンは基本的に高級なやつしか残ってないから金持ちじゃないと新車は買わないよな
リセールの悪さ考えると新車なんてとても買う気になれないよ一般人は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況