X



【SN】オイルスレッド■84リットル【SM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:31:47.35ID:gaKoN8zP
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:40.29ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76ルブリカント http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:13.74ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン http://goo.gl/qezoml.info.info
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック http://nutec.jp/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:47.52ID:gaKoN8zP
<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-oil.com/Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:34:16.02ID:vn2xBZc2
前スレ最後辺りの話だけど
約二十年前の車の納車前に0W-40入れてもらっていいか聞いたら
店に全力で拒否られたな
設計上のクリアランスの問題とかシールへの攻撃性とかいう説は聞いたけど
シールはともかく40℃から上の動粘度は10W-30より高いのになあって解せなかった
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 20:47:54.72ID:g7rAbk0Z
シール云々も90年代以降は問題ないだろうしクレーム対策じゃね
ちなみにFDだと10W-30(SJ)が指定だけどマツダにないから確認とると現行5W-30でOKとかあるしね
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/01(火) 23:17:19.01ID:guoX+L1i
油温100℃を超えないなら、SAE粘度や40℃100℃の動粘度見ていればいいんだけどな
それ以上の話となると、公表していないオイルメーカーも多いHTHSが重要になる
スポーツカー乗りにワイドレンジオイルを避ける人が多い理由もそれ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 20:39:20.55ID:VyO7/pTD
でもチューニングカー用・社外品メーカーのオイルとか旧車用とかはSN・API取得してないの意外と見る
あれってエンジン保護優先の処方優先で添加剤たっぷりってこと?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:03:40.36ID:H63ZGX/P
磨耗防止剤の代表格であるZnDTPは、名前から分かる通りリンを含んでいる
これが環境性能を阻害するというので、新しい規格ではどんどん量が厳しくなっている
ZnDTPの劣化で作られる硫化物はオイルの寿命を縮めるので、ロングライフ化を進めるトレンドに合わなくなっているという理由もある

別に昔のオイル処方の変更が義務付けられた訳ではないから、ZnDTPなどを減らさずに昔の規格のまま売ってる銘柄もある
エネオス・サスティナのZPのように、代替する添加剤を使用して硫黄分を減らし、SN規制に適合させたものもあるけれど
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:04:13.82ID:gFe784vq
>>13
旧車用もスポーツ向けもリンや硫黄を多くして耐磨耗性を重視している、新しいオイルの割にSLとかはその手のスポーツ向けオイル
それと30番以下で規制が適用されるから40番以上はSNだったりする、後は規格取るのも結構金かかるから取らない銘柄やメーカー(ガルフ等)もある

ただし最近の三次元触媒の負担になるから規格とスポーツ向け40番(そもそも入れる車じゃないけど)は注意…こんなとこかな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 21:29:45.79ID:nFwYhQKW
そろそろオイル交換して結構走って中間地点だからSTP青缶を補給したいんだけど、
前回のオイル交換の時にワコーズフォアビークル入れてるんだった…
併用したらまずい?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/02(水) 22:20:33.34ID:H63ZGX/P
ワコーズの添加剤入れてるんだったら、他のを入れる必要はなくね
STP青缶を入れるのは結構だけど、メカノイズ大きくなってきた等、必要を感じて入れようとしているのか
必要とは感じていないが周りが入れてるから何となく、というのなら入れない方がよい
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/04(金) 20:25:55.07ID:J+vWRA2Y
>>26
男女男 みたいだな
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 14:37:13.01ID:Wbb3ZzC/
>>17
んだな 変な反応起きても嫌だし
STP青のいい所は添加剤の補給の意味で後入れでも使えるところだと思うから
今度からは最初に添加剤入れないでSTP青の後入れに戻すわ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 16:26:36.72ID:Z+o7Pi7q
>>29
このスレは誤った意見が多いからさ
003411
垢版 |
2019/10/05(土) 16:36:46.52ID:FTCA/W/t
>>31
ん?

> ワイドレンジオイルを避ける人が多い理由

これは、まさしくポリマーに関連するでしょう
ショートレンジの非ノンポリマーにはこれといったメリットなどないわけで
故に>>11とレスしたわけだが、何か気に障ることでも言ったかな?
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/05(土) 23:01:41.42ID:7CbSEvoW
知ってる人いたら教えて下さい
モービルのハイマイレージって日本だけかな?海外の情報探してもモービル1ハイマイレージって製品あるんだけとモービルスーパーハイマイレージって見あたらないんだよね。

何が知りたいかと言うと
トヨタなんかで使ってるモービルスーパーハイマイレージに亜鉛入ってるのか気になってます。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 01:36:34.33ID:XfjNfJzO
聞いた話だとビーアップってオイルが一番良いオイルなんだって。
ハイブリッドにも最適だと某用品店で凄いプッシュされた。
ちょっと高すぎて無理だったけど。入れるだけでトルクもアップするらしい。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 10:20:14.86ID:uERZPJT7
ちょっとスレチだけどDIYの友アストロが買収されたんだな、島忠だったかな
業績は悪くなかったんだと、改悪にならないことを祈る
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 10:37:10.08ID:onnK4I6d
>>37
自動波のブランドだったと思う
だから勧められたんじゃない?
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:14:37.57ID:0OQfV0hE
販売店や販売代理店が
薦めてくるやつって怪しいよね。
(販売店の)利益率が良いヤツだったり、
キャンペーン品だったり。
(このキャンペーンは、販売店と代理店(メーカー)間のもの)

昔レースをやってる人がいて
その人のお奨めが良さそうだった。
高すぎて入れなかったけど。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 12:20:16.53ID:PIOLMn6V
>>41
そういう事なんですか。
オリジナルブランドにしてはすごい高かった。普通オリジナルブランドとかだと安いんじゃないんですかね?
粘度もいいと言われて虫を入れるようなケースにオイルが入っていて手でクルクルとギアを回して、どーですか!このオイル粘度!と言われました。
でも車ってもっと高速回転で熱量も違いませんか?と聞いてもそうですね、と適当に受け流されてとにかく熱弁されました。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/06(日) 15:42:10.83ID:eNO8z4cw
ハイブリッド向けでトルク増えて抵抗軽いとなると、かなりシャバシャバなオイルじゃないの
純正より柔らかいオイルなんてリスキーで使いたくないな

エステルベースのきちんとしたオイルだと、低粘度でもHTHSが高かったりする
けれど低温での性能を考えると、HV向けとは言えないな
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 08:42:20.08ID:9QrQk29z
最近、同じ走行条件で普段より油温が4〜5℃くらい高いんだけど、
長距離走ったり油温を上げすぎたりでオイルが劣化すると
温度が上がりやすくなるってことはあり得る?
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 14:33:52.88ID:WsDfHsuq
>>39
ここ数年アストロプロダクツの店舗が増えまくってたからなぁ
昔のツール王国(エイシン)を彷彿させるものが有ったw
パチモン二大巨頭のストレートは手堅くやってる感じ。。。
俺が行ってたストレートは引越してしまって気軽に行ける距離では無くなったので、最近はアストロに行ってるけど
業績悪化ならその店いつも客なんか居ないから閉店させられそうだ。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:00:29.01ID:9QrQk29z
>>52
レスサンクス

オイルが新しいと、ブン回して油温上げてもクーリングに入ると温度下がるのがすごく早い
ってのは以前確認済みで知ってたんだけど
今回は常用速度域で油温が上がってるのでびっくりした
普段は90〜92℃で安定してたのが96℃あたりで安定してる
油圧計はつけてないんだけどちょっと酷使しすぎたみたいなのでさっさとオイル交換してくる
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 20:24:24.18ID:ISV/ktvP
レスポ 粘弾性オイル
糸を引く納豆みたいなオイルもあるぞ!
30年以上売ってる
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/07(月) 23:53:45.75ID:PdsfnpDv
ここで聞くのは間違ってたらすいません
極ってどうなんですか?
2005 ベンツaクラスと2012トヨタ4ランナーに5-30を入れようと思ってます
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 00:04:51.04ID:2jCSdypd
>>61
何屋かよくわからん会社が他社に作らせて売ってるイメージしかない
ネットでの評価はそこそこみたいなので商売としては上手くやったなと思う
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 01:45:01.21ID:MlVRpSe+
>>64
ずっとイエローハットでモービル1を入れてたんですけど
DIYも楽しそうだと思って
それでどのオイルがいいんだろうと最初は憧れのワコーズにしようと思ったんですが
ちょっと高いしじゃあコスパ良いので→極
もうちょっとなんかないかな?で調べたら元ワコーズ入れてる人たちが流れてきていたのがTAKUMIだったもので
失礼しました
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 06:50:40.82ID:ywqIBoxA
30以下は添加剤が規制されてるの?
そんな中でも30使いたければ、動粘度の低い40を選んで使えばいいかな?
動粘度的に5w-35みたいな
HKSにあるけど何も記載されてないな
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 07:27:21.54ID:vIjEQ4UW
匠入れるなら純正入れた方がマシ
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 10:44:35.76ID:q61ilmYx
>>78
実は似たような事をしまして、粘度調整したつもりでも燃費は相当落ちます。
単純に混ぜただけでは駄目なんだなと。
その分、内部保護してると割り切りが必要ですね。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 11:07:40.34ID:q61ilmYx
>>80
4AG、B6なら確実に燃費が落ちるね。
B16Aなら油温が高い分影響は少ないように思えるけど、街乗り程度なら落ちる。
4AGの5VALVEは知らない。
軽自動車はK6Aだったと思うが、回らない重たい状態になったよ。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:02:13.52ID:tZJ6pfzw
>>84
吊しの黒ヘッド4A-GE乗ってる
スヴェルトユーロ5W-50で、エンジン保護を優先ならいい感じだと思った
もう少し粘度下げても良さそうだけど、40番には固めで50番には柔らかいくらいが理想だから、
なかなか良いのが見つからない…

手元のオイルを使いきったら、次はブリル12.5W-40にしようと考えてる
100℃動粘度13.4は低いように見えるけど、エステルベースだけあってHTHSは4.3と優秀だから期待できそう
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:17:03.86ID:tZJ6pfzw
>>90
まだ使ってないから分からないけど、メールで問い合わせたら

BRILL 12.5W-40の場合ですと、外気温-15℃〜-20℃程度でもご使用可能ではあります。

って返事があったわ。
地元の過去30年の最低気温を見て-10℃を下回ったことはなかったから、たぶん大丈夫だと思ってる
もしダメなら、夏季はエステルベース、冬季は全合成と使い分けることになるかも
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:34:46.76ID:U4O9CVaw
関係ないけどランクルのエンジンにデフオイル入れてた人いたな。
どこかのショップの人だったかな。
だからなにってことでもないんだけど。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 13:58:49.87ID:96JJ847f
○w-○○の「○w」の方は昔だったらマイナス何度まででしたらエンジンスタートが可能です(保証)みたいな物だと覚えてたんだが今は違うの?
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:22:19.90ID:wki30Fam
>>93
昔も今もそんな意味じゃないよ
20Wは冬用の20って意味でしかない
SAEの粘度表見ればピンと来るかもだが20Wも20も100度での最低動粘度は同じ
マルチグレードで20W-20なんてのが存在しないのもそういう理由

SAE20を指定してるエンジンで冬の間に固くて困る、といった場合に20Wを使う

20W-50と言った場合、20W(冬用の20)または夏用の50として使えるって意味
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 14:49:23.16ID:MlVRpSe+
61です
結局購入したのは

TAKUMIモーターオイル(AKTJAPAN)
エンジンオイル 20L 5W-40  化学合成油HIVI TAKUMIモーターオイル

にしました
たくさんのアドバイスありがとうございました
来年末には2台の車を入れ替え予定なので
その時はペンズオイル プラチナム辺りを試してみようと思ってます
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 20:49:57.84ID:Lni7gVF/
>>92
ヤレてきたエンジンだと、エンジンオイルにデフオイルを混ぜるという手も非推奨だがある
触媒やシール類を傷めることになるけど、エンジンのノイズを一時的に改善できる

だから悪徳中古車屋が、エンジンオイルに少しデフオイルを混ぜて、状態が良いように見せかけるという話もある

こんなリスキーなことしなくても、古い規格のクラシックカー向けや保護性能重視のオイル入れればいいんだけどな
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:35.64ID:2jCSdypd
>>97
フィラーキャップ開けたらすごいニオイしそうだな排気ガスも臭そう
次回オイル交換でニオイから変なもの入れたと一発でバレるのにようやるわ
その中古車屋は風呂場でシコって嫁にばれてないと思ってるバカ亭主並みの知能なんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況