X



[NGK]★スパークプラグ総合17気筒目★[DENSO]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf71-gQHD)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:02.13ID:+5/2P3jS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■メーカー(メーカーページに仕様・交換可能車種・交換方法など詳細あり)

NGK http://www.ngk-sparkplugs.jp/
DENSO http://www.denso.co.jp/ja/products/aftermarket/repair_parts/plug/index.html
BOSCH https://jp.bosch-automotive.com/ja/sparkplugs
CHAMPION http://www.championsparkplugs.com/
BRISK http://www.brisk.biz/spark-plugs
TORCH http://www.torchgroup.cn/

前スレ
[NGK]★スパークプラグ総合16気筒目★[DENSO]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1522836645/

[NGK]★スパークプラグ総合15気筒目★[DENSO] [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1489414708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 613c-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:13.72ID:uu1vVV280
前スレ

>新車純正はイリジウムで現在4年半8万キロ走行、来年の車検で
>持ち込み交換予定。
>素人ならタフとRXとで、安くポチれる方(自分の場合はRX)で
>いいでしょうか?

↑の質問に、
↓の回答って、ほんまに?それでも替えたければ、どっちか安い方でいいんだよね?

>あとどれだけ乗るつもりかわからんが純正イリジウムなら20万km交換でも不都合ないよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e3c-+Qpo)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:31:08.23ID:KIU8GkoR0
で、適合してればタフよりRXのが安いからって理由でポチっていいの?
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:18:21.10ID:E+Exy57k0
>>16
リークといっても、仕組み上そもそもアース(エンジンブロック)との間で火花飛ばしてるもんだし、
一次側はサージ対策されているし、よほど変なというか意図的にやらない限りはECUに二次電圧が
掛かるという状況は起こらなくね?起こるとしたら、起こる以前に何らかの故障が起きてるとかさ
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:24:48.99ID:E+Exy57k0
少なくとも、損耗しているとはいえ正常に走行できる程度のプラグが、ダイレクトイグニッションの
二次電圧リークを引き起こし、その結果、イグニッションコイルそのものやECUまでを破壊する、
というような状況は、俺には考えられないよ

プラグの損耗程度が、明らかにエンジン不調を引き起こすレベルであるにも関わらず、
それを無視して長期間継続的に運転した結果、>>12>>16というなら理解出来るが、
そのような状態での運転は、そりゃ壊れて当然と言うほかないのではないだろうか
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:32:52.99ID:E+Exy57k0
>>19
お前がどの位の人間か知らんけど、自分でプラグ交換出来ない人の事はどうでもよくね?
店に任せるか、朽ちるままに乗ってるかなんだし

> コイルの対策品出したのはそのため
お前の考えは知らんけど、不具合のあるコイルだったから対策品出たのでは?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8224-7Bdl)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:34:36.11ID:VAIQUhE40
>>18
プラグの頭がえらい事になってても体感的には全く分からないなんて事も良くある
俺はその辺のヘボ整備士だからそこまての事は分からないけれどプラグを替えてない車はイグニションコイルが壊れ易い気がする
定期的にプラグを替えてるとかイリジウムに替えてる奴は壊れないような気がする
個人の感覚だしデータを取った訳でもないから世間話くらいに思ってくれて良いよ
でも同業者も同じ事言うしここにも書かれてたからみんな同じように感じてるのは間違いないと思う
あんたがどれくらいの知識があって電気の事にどのくらい詳しいのか知らないけれど世の中には理論的に考えて説明ができないような事も数多く存在する
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:20:25.34ID:E+Exy57k0
>>21
> イリジウムに替えてる奴

実際に計算したわけじゃないけど、ダイレクトイグニッション車の95%近くは
長寿形白金もしくはイリジウムなんじゃないか?
ダイレクトイグニッションでニッケルの車を知らないけど、存在はたぶんするのだろう

よって、

> 体感的には全く分からない

という事はありうるけど

> プラグの頭がえらい事

になってる頻度は

> 良くある

とは言えないだろう
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e989-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 16:53:27.42ID:E+Exy57k0
>>21
> 理論的に考えて説明ができない

一連の話は、ろくに整備もせず調子悪くなった時だけ工場に泣きつくような
酷い扱われ方をする軽自動車に見られる現象、ではないだろうか

私の一連の主張は、純正プラグのメーカー推奨交換時期内を前提としていることを留意してほしい
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e990-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 16:29:39.48ID:GkSL64t90
>>24
10年以上前から10〜20万km交換指定の白金orイリジウムが主流となってる(登録自動車)
現行車ならほぼイリジウムでニッケルの車種は絶滅が危惧される
純正ニッケルの車種も商用車・軽自動車あたりにまだあったはずだけど、プラグメーカーの
適合表から探し出すのはめんどくさいレベル
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4676-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:47.89ID:bEykGg550
スレ違いだけど
軽自動車のバンを買ったら今時ニッケルだったよ
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad6b-dkze)
垢版 |
2019/09/10(火) 17:56:34.04ID:EmkBIq910
9万キロ弱で、イグニッションコイルもパワートランジスタも死んだ私が通りますよ〜
長寿タイプじゃない白金プラグは1.5〜2万キロで交換するんだな・・
知らなかった・・・
プラグの先端が真っ黒になってて、サビもあってひどいものだった
デンソーの白金プラグから、今度はNGKの白金プラグに交換しました。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spbb-uT7n)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:17:22.63ID:9D2QWgODp
NGKの14ミリだと25から30Nmて幅有り杉ちゃん
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8790-S/NQ)
垢版 |
2019/09/27(金) 16:56:39.66ID:9bQuFajM0
アルミヘッドが主流なんだから角度法は止めた方が良いよオーバートルクの懸念がある
具体的にはトヨタのアルミヘッド車なら14mmで19Nmが指定されてるのが多い
なぜかメカニックの人たちでさえ盲目的にプラグメーカーの推奨トルクで締めたがる傾向があるね
005034 (ワッチョイ 5f10-qVqK)
垢版 |
2019/09/27(金) 21:39:12.86ID:yk942EDX0
>>49
すまん
22年前の車で鋳物ヘッド

25Nmで締めてきたけど殆ど回らなかった
前はエンジンそこそこ冷めてた時で、今回熱い時だから膨張の関係か?
でも整備で持ち込まれたら冷めるまで待つなんてやってないよな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f34-MM89)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:27:59.21ID:6IMkqZem0
回転角法でビシッと1/12回転というのはアングルトルクゲージを使っても作業ポジの関係、
プラグレンチの関節ガタとかあって難しくね?
アルミエンジンなら1/12回転以下の1/20回転になるのか1/15回転になるのか知らないけど、
ますます繊細になるわけだろ?
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-ji9w)
垢版 |
2019/11/16(土) 11:02:41.47ID:xm1m3EOid
Q9.プラグが適正な締め付けられていないと、どうなるのですか?
プラグの締付けが不足していた場合は、燃焼ガスが漏れたり、エンジンの振動で緩むことがあります。プラグが緩むと、燃焼ガスがガスケットの部分から漏れ、プラグの異常過熱の原因になります。 最悪、電極が融け、エンジンを損傷することがあります。
また、締付け過ぎは、金具のネジ首のところで切れることがあり、このようになると、シリンダーヘッドにネジ部が残ってしまいます。
このようなことがないように、プラグの締め付けトルク(または、角度)は必ず守って締め付けてください。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5198-+HEL)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:09:41.58ID:qD6eZ6Vf0
20万キロ走行した三菱ミニキャブバンで重い荷物を積んで坂道をアクセル全開で登っていたら、突然エンジンからガラガラ音がして
失速し出したから、一発死んだかな?っと思って駐車場に停車して、イグニッションコイルの確認、プラグの確認をしてみた

プラグ3本の内の1本がやたら緩くて外してみたら、画像のように溶けてたわ…
https://i.imgur.com/JzfymZN.jpg

三菱のHPを見るとこう書いてあった

エンジンオイルおよび点火プラグは、法令点検で整備の実施をお願いしておりますが、メンテナンス不良による点火プラグ溶損のトラブルが発生しております。トラブルを未然に防ぐため、適正な整備の実施をお願いします。
エンジンオイルメンテナンスが悪いと、潤滑不良を起こしたり、劣化オイルが燃焼室内や点火プラグにデポジット(沈殿物)として付着しやすくなり
異常燃焼・異常高温によるノッキングや点火プラグの電極溶損などエンジンの損傷に繋がります。
また点火プラグの点検及び締め付け不良によっても同様にエンジンの損傷に繋がりますので、点検入庫時は、確実な整備をお願いします。

対象型式
U61T U62T U61TP U62TP U61V U62V U61W U62W

まさにこれだった…
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-a8Ms)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:23:30.78ID:6t5YnGfor
昔スズキスポーツの出してた軽自動車の100馬力のキットが9番プラグ仕様だったな
軽自動車に9番とかどんだけーって思ったわ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b715-TY+5)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:19:22.83ID:e2pzjuWf0
ミライース5年8万3000キロなんですけど
点火プラグ交換したほうがいいですか?
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d789-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 00:32:11.51ID:aGOAoXzx0
>>97
自動車メーカーの指定距離とそんな変わらなくね?
http://www.ngk-sparkplugs.jp/other/timing.html
https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/automotive-service-parts-and-accessories/plug/basic/life/

※純正の両貴金属(長寿命)はイリジウム・白金とも中心電極がアフター品より太くてより高耐久
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 22ca-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:02:09.33ID:KHDDcKja0
>>105
新型がどれの事だか分からんがブリスクといったら包茎でしょう?
https://www.brisk.eu/catalogues/spark-plugs/premium-lgs
https://www.brisk.eu/catalogues/spark-plugs/premium-evo

通常の形状のヤツにはロングライフもあるが
https://www.brisk.eu/catalogues/spark-plugs/platin
https://www.brisk.eu/catalogues/spark-plugs/iridium-premium-plus

自分で調べろハゲとまでは言わないが製品サイトを見ようとは思いつかんものかね
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf71-L8iH)
垢版 |
2020/02/23(日) 22:15:06.69ID:NI9m+V0y0
スレ違いかもしれないが。
社外のイグニッションコイルで、NGKと日立両方に設定があるんだが、どちらのほうがいいの?
13年9万キロなので、予防交換使用と思ってる。プラグはNGKのイリジウムMAXの予定。
日立は赤くてかっこよいと思う。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f22-4muP)
垢版 |
2020/03/05(木) 19:32:09.28ID:okrKxXzh0
>>101
NGKのHP見てみ
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c15d-yt/B)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:40:53.83ID:Cs0vYz0p0
最近のプラグが原因だった2題

50年物の旧車でポイント式CDIから123イグニッションに交換してアイドリングがいまいち決まらなかった原因がギャップ
0.9から0.7に狭めたらすんなり決まって排ガスも規定内に収まる

乗用芝刈り機で高負荷時に失火するので燃料周り色々見たが直らずプラグ新品にしたら直った
250時間しか使ってないのでプラグを疑わなかったのが不覚
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:05:32.66ID:YRLX7Qyx0
車検のついでにプラグをNGKのRXにしたら、少しだけど確実にトルクが向上した。
すぐに慣れちゃうだろうけど。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fa20-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:59:31.03ID:YRLX7Qyx0
>>140
あれ?車メ板でレスくれた人かな?私もスバル乗りです。
水平対向エンジンはプラグの交換が大変なので悩みどころですよね。

多分、不調になったら書き込むでしょうが、好調な分には忘れているかも知れません。
ただ、コロナが落ち着いたら長距離ドライブに行こうと思っているので、燃費の報告は
しようと思ってます。

燃調についてはエアフロメーター近辺を触っていませんし、O2センサーも見ているので
変わっていないはず。
燃焼についても側方電極の形状が変わったぐらいなので、たいして影響はないとは思う
のですが。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-FwgO)
垢版 |
2020/07/21(火) 05:54:16.33ID:O9ZsblN00
>>140 RXは性能良すぎで点火タイミングがずれそうだからMAXにした。
    安いしね。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-FwgO)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:41:26.33ID:O9ZsblN00
>>151 RXに換えたらエンジンが不調になったというお客さんが居たとスバルディーラーで言われたので
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-FwgO)
垢版 |
2020/07/21(火) 12:38:51.37ID:O9ZsblN00
今のエンジンって高速カメラでエンジンの中を見ているからな
安いニッケルプラグは論外としてあまりにも点火タイミングがずれる
高性能プラグはなんとなく駄目のように思える
だからRXよりMAXのほうがいいかなと素人は見てしまう
実際説明書では純正を使えになってるし
素人のたわごとだが、、、
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-FwgO)
垢版 |
2020/07/21(火) 12:52:16.39ID:O9ZsblN00
バイク乗りの間ではイリジュムよりニッケルのほうがいいって
言ってる奴が多いな(w
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa20-sTnA)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:40:21.85ID:urr4F0vV0
最近のエンジンはだいたいノックセンサーが付いていて、点火時期を最適に調整して
くれるって聞いてたけどね。

日本国内専売のR34スカイラインのターボを
イギリス(イギリスのハイオクのオクタン価は95)へ持って行ったら、
最初はノッキングしたけど、すぐに快調になったという話を聞いた。

燃焼速度が少し早くなったといっても、それぐらいはECUが対応できるんじゃないかと。
実際、私のレガシィ3.0RはNGK RXに替えてもより快調になって千キロ近く走りました。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp75-KouT)
垢版 |
2020/07/21(火) 22:50:34.67ID:sUsER5Shp
>>165
イヤ待て!

スカイラインGT-Rのエンジンって日本のハイオク指定じゃ無かった?
EUのミドルハイオクではダメだろ。

EUでは「ハイオク」「ミドルハイオク」「レギュラー」があってEU車はミドルハイオク指定が普通で日本に持ってくるとないから「ハイオク指定」になるって聞いてた。

レギュラーなんてアメ車と日本車くらいしか使わないらしいぞ
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4150-FwgO)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:14:09.96ID:O9ZsblN00
ヨーロッパはハイオク神話があるよね
第二次世界大戦の時ドイツ軍の戦闘機はレギュラーガソリンで
イギリス軍の戦闘機はハイオク使っていたから
その差でドイツ空軍は負けたと思ってる人多いからな
ハイオクを開発したアメリカはなぜかレギュラーガソリン大好き
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa20-sTnA)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:47:35.78ID:urr4F0vV0
>>166
GT-Rではなくて、GTターボの方ね。
両方ともハイオク指定だけど。当時のスカイラインGTターボは日本国内専売。
オクタン価が多少低くても問題なく走るんだと。

R34のGT-Rは台数限定で英国仕様が作られて輸出されたというのは余談。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:30:00.67ID:Zh5kw8Ng0
RXに換えたらエンジンが不調になったというお客さんが居たとスバルディーラーで言われたので
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:44:43.27ID:tUFDqy7H0
例えば、イリジウムプラグで最適な点火タイミングになっていたとすると、
NGK RXはそれより燃焼速度が速いので、実質的に点火タイミングを進めたような状態に
なる。

通常はノッキングが出る寸前まで点火タイミングを進めるのが一番パワーを取り出せる。
この状態でNGK RXを入れると、実質的な点火タイミングを更に進めてしまい
ノッキング領域に入ってしまう可能性がある。

ただ、最近のエンジンはノッキングを検知するセンサーを備えており、ノッキングを
検知するとECUが点火タイミングを遅らせてくれる。学習機能というやつだな。
なのでそう簡単にはエンジンが不調になったり、壊れたりはしない。

しかしながら、世の中には精巧にできた偽物が存在するようで、そういうのをつかまされた
人は、新しいプラグを入れたのに直ぐに不調になったということもありうる。
皆さんも安いまがい物を掴まされることの無いよう注意しましょう。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:47:02.86ID:Zh5kw8Ng0
プラグメーカー イリジュムは1パーセントくらい性能アップします
バイク乗り  イリジュムはゴミ
どっちが正しいの?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 53ca-RnSF)
垢版 |
2020/07/22(水) 01:53:13.80ID:euf/1smL0
>>171
高性能プラグの効果として火炎伝播がスムーズになってもガソリン混合気の燃焼速度が速くなるわけではないよ
点火時期が変わるわけでも爆発のタイミングが変わるわけでもないから

> 実質的な点火タイミングを更に進めてしまい
> ノッキング領域に入ってしまう可能性

なんて心配はご無用
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/22(水) 02:47:41.43ID:Zh5kw8Ng0
RXは新車装着されていないからMAXのほうがいいと思ってしまう
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b320-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 03:51:36.10ID:tUFDqy7H0
限られた容積の燃焼室の中で火炎伝搬が速いとは燃焼速度が速いということ。
タンブル(縦渦)やスワール(横渦)スキッシュ(ヘッドとピストンの隙間から押し出される流れ)
にも左右されるが、プラグ交換だけではこれらは同条件。
言い張ってるだけではね。根拠を示さないと。

例えば中心電極や側方電極が太くて、火球の成長を邪魔して最初は横方向にしか
火炎伝搬しないとすると、上下方向には回り込んで火炎が伝搬することになる。
これはゆっくり燃えるということ。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/22(水) 05:26:01.66ID:Zh5kw8Ng0
ホントにいいものなら新車装着されているよね
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMeb-HxT3)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:35:41.28ID:Q3B3bPLNM
あるよ
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b5e-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 14:28:01.16ID:KlZGRAQJ0
>>172

数十年前にライン装着プラグがイリジウムに変わる際に、各メーカーから厚さ
20ミリ程度の報告書が来た。

結論は、「白金に比べ明らかに劣る箇所は無く、切り替えは可能と判断する」
だった。その後の「イリジウムパワー!」のCMには閉口した。
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:22:38.85ID:Zh5kw8Ng0
プラグ交換したけど手締めで終わったプラグ一本あったけど
ヤバいかな。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b9c-5TCi)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:38:32.61ID:SAkD/whL0
本当に良いものなら高くてもスバルが純正採用する。少なくとも、しばらく前のスバルならそうだった。
スバルが採用しないことからお察し。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6989-sM3E)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:42:23.35ID:ufaPlIdA0
>>198
それが>>183なんだがw
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11ca-RnSF)
垢版 |
2020/07/22(水) 20:58:00.88ID:SM45iatE0
>>198
むしろスバルが好んで採用してるようだがw
その点についてはどのようにお考えでしょうか

SIFR6A11とSILZKAR7B11はRXみたいなタイプだね
https://minkara.carview.co.jp/userid/2925165/car/2537366/4838810/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/181759/car/70955/2162375/parts.aspx

まあアフター向けのRXとは多少仕様が異なるけどね
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 392a-GMX2)
垢版 |
2020/07/22(水) 21:13:54.43ID:dSdXdk290
専門家がこうやったら理論的に絶対に性能上がる!って意気込んでもいざシミュレーションや実機で試すとほぼ意味無かったってことがよくある
ハードウェア開発あるある 
定量的な根拠の無い主張は大体プラセボ
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-K2GO)
垢版 |
2020/07/22(水) 23:16:37.62ID:DxqrLuVvp
>>208
売れてたと思うけどなぁ。
イエローハット、オートバックスにも専門のコーナーがあったし。
発想はRXと同じ。
下の電極が「Y」に広がっていてその間から着火した炎が真下に広がって行く。
下の電極の「Y」字の先端にプラチナチップが2つ入っていて中心電極と合わせて「トリプルプラチナ」ってなってた。
箱には耐久性13万キロってなってたと思う。
通常電極の奴もあったけど

アメリカの車の通らない道で点火プラグによるエンコだと生死の問題になるから、安全策だと思ってた。

日産のSR20ターボとNAとの相性は良かった。(私の主観です)
「8万キロ過ぎたから新しいの買おうか。」
って探したら倒産してた。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 11ca-0S/1)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:11:06.29ID:OawWkJOk0
本当に良いものなら高くてもスバルが純正採用する。少なくとも、しばらく前のスバルならそうだった。
スバルが採用しないことからお察し。
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 595d-iDPy)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:26:43.45ID:6l5IIhrz0
NGKのBとBC・BKってレンチサイズが違うのと碍子の太さが違う(細い)けど
レンチはともかく碍子が細いとキャップのゴムとすき間が出来て何か問題が有るのかな
BP6ESの代わりにBKR5ERXを使ってみたいのだが経験者居ます?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb15-YbRm)
垢版 |
2020/07/24(金) 06:01:14.01ID:r0CjLmlu0
>>221
永井電子のプラグコードはまだ入手可能らしいが
他のMDIとかの製品は製造終了してる
昔はターボタイマーとかでも世話になったけどね
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1135-qu01)
垢版 |
2020/07/26(日) 19:05:30.73ID:F1bg5mGF0
ちゃんと買い、しないとニセプラグに
行きつくかな
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7150-y1AK)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:03:17.23ID:dzJNYNI+0
軽自動車のプラグを交換するとおーおーってなるけど
普通車だとあれ前と同じになるのはなぜだろう。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bf7-lr1q)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:22:16.11ID:I8Z4hsbk0
最近の車のタイヤは燃費向上させる為に異常に空気圧高めに設定されてるのどうにかならんのか
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9324-XtTz)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:32:00.25ID:iUQJNDSs0
>>257
一応、軽は半分の5万が目安やが、アルミ鋳造初期のターボつきエンジンは4万にしといたほうがええらしいで
カプチとかワークスとかコペンとかの話やろ、と油断しとったら、ワイのキャリイがコイルごと溶けとったわ
他は知らんがK6Aは気をつけなあかんからな(戒め)
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f910-MO94)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:56:51.61ID:cZvojLG10
コンクリートの模様でわかりにくい
無地のバックで写真撮ってみてよ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6988-D/bg)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:58:11.29ID:81ZFUH070
10万キロの軽4wターボにNGKのRXつけて俺も好きだなぁと思っていたが
ここへ来たらお仲間が一杯いて嬉しい
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2588-Pj7A)
垢版 |
2020/11/12(木) 14:05:17.15ID:ewW+3M050
>>273
60点
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 255d-Ov0B)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:01:31.78ID:oKd6jMo70
BPR6EYからイリジウムへ浮気してまた戻ってきた
以前もプラチナ行って戻ってきたが
結局ウェーバーには合わないな
最初は良いんだがちょっとカブると取れた後でもイマイチになっちゃう
数年後に目新しいのが出たらまた同じ事やってそう
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 236d-Pj7A)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:28:12.43ID:hakKLLqr0
軽自動車の4気筒、1つのコイルで2気筒に分配される車種です。
NGK HP のブロックコイルというやつです。
毎回転スパークなので、プラグの摩耗が激しいです。
ただコイルに2つついているプラグの摩耗の出方が異なっています。
電極側の摩耗がでかいもの、接地側の摩耗がでかいもの・・
なんで?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1544-rc15)
垢版 |
2020/11/15(日) 11:32:46.00ID:7HAmO0H30
>>278
まずそのワンコイル2プラグがどういう配線になってるのか勉強してくれ
ヒントとしてはその4本のうち1本を抜くとそれと同じコイルに繋がってるプラグにも火花が飛ばなくなる
配線がどうなってんのか分かればそういう減り方が起こる理由もわかるから
0284sage (ワッチョイ 626d-cChY)
垢版 |
2020/11/21(土) 12:21:05.27ID:GHKSBPKd0
>>279
電流の流れる向きが2つで異なるのはわかるが、なぜ摩耗に差が出るのかがわからない。
スパークって放出側と到達側でダメージが異なるのか?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0015-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 11:52:55.70ID:qUdgUgAH0
http://imepic.jp/h4Z68ESW
何故こうなるのでしょうか?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0015-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 14:44:59.29ID:qUdgUgAH0
http://imepic.jp/20201205/530400
だそうです。装着後7000km
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f88-9rBX)
垢版 |
2020/12/05(土) 16:47:51.71ID:+S+CAc5B0
>>290
自分で装着? 業者が装着?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0015-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 18:48:45.04ID:qUdgUgAH0
>>291
業者が装着です。ちなみにエンジンはKF−DET
です。フルノーマルで通勤時になりました。
一般道路です。2番が圧縮ありません。
エンジン分解後、修理費は業者との話し合いになりますが
プラグメーカーはエンジンに問題があるとの回答ですが
プラグに絶対問題がないのでしょうか?
ネットで検索するとかなりの数の事例が見られます。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0015-CWdK)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:57:18.83ID:6Wgdtt7Y0
熱価は指定のLKAR7ARX-Pです。ディーラーではないです。信頼のおける町工場です。
ネット購入ではなく部品商からの仕入れだそです。
取り付け時、斜めに入れたとか、締め付けトルクが甘いとか、落下させたとかは一切ないそうです。
まだエンジン分解前分なのではっきり言えませんが、バルブやピストンが溶ける前に
何で?プラグが溶けるのか非常に疑問です。
外側電極がRXは非常に細いです。強度不足?ないですか?
世界屈指の企業が開発し製品化したものですから、一個人じゃ太刀打ちできませんが。
自動車メーカーでもリコール出すしエアバック問題も有名ですよね。
この問題は希ではありますが、誰にでも起こる問題です。多分非常にグレーゾーン
的な事案なので、多くの方が今まで不条理な修理費を支払ってるでしょう。
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f88-9rBX)
垢版 |
2020/12/06(日) 12:34:22.62ID:l72k5yZK0
>>294
話題それるけど近所のダイハツのディラーには
ド素人の整備士がいますよ
あそこまでひどくても整備士資格は取れるのだから怖いです
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c44-DiTS)
垢版 |
2020/12/06(日) 13:55:35.21ID:Bxp1/b6i0
まずダイハツのエンジンにはイオン電流検知システムってのがあって
プラグをセンサーとしても利用している。
当然純正のプラグを想定してシステムが設計されているので
それとは異なる非純正のプラグを使用すると特性の異なるセンサーを使ったことになる。
特性の異なるセンサーからの信号に基づいてエンジンを制御してしまうので
何が起こるかわからない。
ダイハツのこの手のエンジンで純正以外を使うのは危険だね。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bc89-l3pW)
垢版 |
2020/12/06(日) 14:18:39.12ID:lQ8BzL+o0
>>293,296
信頼のおける町工場を信用し、さらに名無しの俺らに意見を求める割にNGKの言うことは信用しないのおかしくね?
NGKの調査書は真っ当な回答だと思うけどな

> ネットで検索するとかなりの数の事例が見られます。
プラグに不良があったと認められた事例なのそれ

> この問題は希
> 多くの方が今まで不条理な修理費を支払ってるでしょう。
希なのに多く・・・とか、最初からNGKが悪いと決めつけたいんじゃないの?

まあ気持ちはわかるよ
付き合いのある工場を信用したい、付き合いがあるから追求できないって部分もあるだろう

別に俺はNGKを擁護したいわけじゃないからね
プラグの材質に問題があったとしたら同ロットで事例が多発、
あんたのエンジンの他の亀頭にもトラブルがあるだろう?
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c44-DiTS)
垢版 |
2020/12/06(日) 15:51:56.09ID:SdbFmk1X0
最近のエンジンは燃費を良くするために排ガスに影響ない範囲でガスを薄くする。
当然熱的問題が出る。ターボなら尚更。
一般的なクランク角センサーによる失火検知はよりも緻密に制御できるのが
イオン電流を検知した制御系だ。
その制御系のシステムを崩すようなことをするとどうなるか解らん。
2番シリンダーといえば3気筒エンジンであるKFでは真ん中のシリンダー。
当然熱的にも厳しいシリンダーだろう。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee10-YXDh)
垢版 |
2020/12/07(月) 00:44:14.60ID:lx0zBvjz0
>>293
2番の圧縮がないって聞くとダイハツじゃないけど昔のK6Aを思い出すね。
・当時は純正がニッケルプラグで10,000km毎の交換サイクルだけど交換をケチる
・軽バンとか重めの車種で3速AT仕様
・高速走行など高回転を多用する
といった条件が重なると、高回転域で燃料に着火するタイミングが遅れる→排気バルブが開き始めても燃焼が終わってなくてバルブの裏側が火炎にさらされる→バルブ痩せて圧縮がなくなる、というパターン。
KFも初期は純正がニッケルプラグだったから、K6A同様にメンテ不足で酷使された個体だと起こりうるかも。

>>296
バルブやピストンが溶ける前にってあるけど現状で圧縮がないのなら多分無事ではないでしょ。
どちらにしてもエンジンを開けてみないと、施工した工場か、プラグか、どっちが悪いかはわからんわな。

>>306
燃焼状態をイオンとやらで細かくチェックして可能な限り点火時期を遅らせる→排気ガスを高温にする→触媒を早く温めて活性化させる→排気ガス中の未燃焼ガソリンを減らす、のが目的の技術。当然ながら失火も確認できるけどね。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa11-pU5e)
垢版 |
2020/12/07(月) 23:49:37.67ID:Ewm4lxdka
>>308
ttps://www.ngk-sparkplugs.jp/ngk/sparkplugs/search/vehicle_type/result?type=1&maker=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&tab_car=9&car=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95&cc=660

NGKのサイトによると、NAは普通のグリーンプラグ、ターボは長寿命じゃない方のイリジウムプラグ。
普通3気筒エンジンはプラグ3本だけど、こいつは1気筒当たり2本プラグ仕様だから3気筒なのに6本必要。だから交換サイクルが長めに設定されているのかな?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c024-sGEz)
垢版 |
2020/12/08(火) 00:36:06.45ID:r3J+iclh0
>>309
詳しくありがとうございます。
自分のは中古で買って新車登録から9年もうすぐ11万キロなんですが、交換されてるのか不明だったもので、、
締め付けトルク等心配なので工場で交換してもらおうと思います。
ありがとうございました。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a715-LBAI)
垢版 |
2020/12/14(月) 14:01:35.34ID:YT7LfJtd0
>>311
現在修理屋さんに入庫中です。
年末なので、なかなか作業が進まないようですが
エンジンを分解したら写真をアップさせて頂きます。
イオン電流検知システムの件・破損状況確認後
プラグメーカーに問い合わせします。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7b-+l+l)
垢版 |
2021/01/26(火) 23:33:58.66ID:nOq96yRLr
単に要求電圧下げたいだけならギャップ狭くすれば良いだけでは?
でもそれだと小さな火炎になってしまい、低回転では良くても高回転や高圧縮エンジンでは点火しづらくなるね。

メーカーが努力してるのは要求電圧下げるだけの単純な事じゃないと思うよ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-jXrN)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:48:55.29ID:igEbPa3Pa
そういやワッチョイ 0015-CWdKの件はどうなったのだろうか?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a710-FsSl)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:03:09.32ID:pvYMmZ2T0
Premium RX 11万キロ使用から
リピートでPremium RXに交換
明らかに冷間時の始動が良くなった
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a710-FsSl)
垢版 |
2021/05/05(水) 00:18:32.18ID:6E+lgs3v0
>>347
薄っすらと白っぽくなってるだけで
金属の欠けや摩耗など一切無かったが
新品買ったので交換した
碍子の部分が1本黒くコロナ汚れしていただけだった
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 152c-1nKW)
垢版 |
2021/06/06(日) 19:43:49.42ID:NJ5XoeYu0
>>2
デンソーのイリジウムタフをNGKのプレミアムRXに交換したら、
明らかに低回転域でのエンジンのスムーズさが劣化した。
やはり中心電極が0.4mmと世界一細いデンソーのプラグのほうがきめ細かい燃焼ができるみたいだな。
さすが世界のデンソー。
点火プラグはデンソーのイリジウムタフを4〜5万kmごとに交換するのが最もコスパが高い。
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d88-9b/0)
垢版 |
2021/06/07(月) 07:34:44.61ID:ebh9zpPp0
RXにして年間5,000km未満の走行
プラグより自分の寿命が先に来るな
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8389-khlo)
垢版 |
2021/06/13(日) 14:59:31.41ID:t7CGLYxS0
>>386
> 新品と中古で差額そんなにある?
> 「知らんけど」の真意

中古プラグの販売を見たことがないから
故に相場も知らない

> 安くなるから中古使う

普通はそうだろう
だから中古を新品に近い値段で売ろうとするアホは(いたとしても)少ないかもとレスをした
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ba-w8K2)
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:57.62ID:piB2tocq0
プラグなんてちっぽけな消耗品だけど重要部品でもあるのでトラブった時のリスクを考えるとちょっとばかり安かろうが素性のはっきりしない中古はパスだな

自分が新品から使ってて一旦外してたプラグなんかはまた再登板させる事はあるけど
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6301-tjD1)
垢版 |
2021/06/14(月) 23:55:49.47ID:KjMXD3w00
プラグなんか精度が重要な部品じゃん 中古なんか接地電極をぶつけて曲げてるかもしれんのに
買っちゃ駄目だよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2388-tjD1)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:19:56.23ID:aTRO58J30
プラグの中古なんて考えたこともなかったよ

寒冷地だけどバッテリーの中古買う人がいるのに驚いている
それも長く乗るつもりで買っているのだから呆れた

プラグ、バッテリー、ワイパーブレードとかの消耗品は
新品一択でしょ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6301-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 11:34:58.17ID:08zJvdJQ0
言っとくけど、プラグは地面に落としたらもう駄目だからね
例えエンジン廻っても微妙な点火異常があるとダメージが蓄積する
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6301-9wAC)
垢版 |
2021/06/17(木) 22:20:52.13ID:08zJvdJQ0
とか言ってる本人は、プラグ抜いてないとこに新品入れようとしてグリグリしばらく廻して
あれおかしいなって覗いてみて血の気引いた経験をしたばかりですわ
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b89-+FE+)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:28:29.58ID:jFfxW3op0
プラグに限らないが、ネジ締めするときは軽く押しながら左にゆっくり回してカチッと山が有るところに当たってから締める事をお勧めする
V型エンジンのプラグ交換なんて特にねじ山壊しやすいから事故防止に一手間掛けた方が良い
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6789-TOTl)
垢版 |
2021/09/07(火) 15:49:14.84ID:sQhha6Sj0
>>412
誤爆?
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27ef-nTGN)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:38:24.77ID:bD0QR5sQ0
>>413
そいつ定期的に表れるレス荒らしだよ
http://hissi.org/read.php/car/20210822/NXQrdm05OG8.html
http://hissi.org/read.php/car/20210822/NXQrdm05OG8w.html
http://hissi.org/read.php/car/20210822/ekRSMHZpVWk.html
http://hissi.org/read.php/car/20210822/ekRSMHZpVWkw.html
http://hissi.org/read.php/car/20210822/Z1BsMzZNbXg.html
http://hissi.org/read.php/car/20210822/Z1BsMzZNbXgw.html
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a989-9n9N)
垢版 |
2021/09/15(水) 14:40:06.49ID:cKpXTeSo0
走らなければ普通は劣化しないよ
水入りで錆るのは別ね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況