【修理】整備工場 プロに相談 その81【整備】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 23:23:54.73ID:kYLdbpVf
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その79【整備】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547075786/
【修理】整備工場 プロに相談 その78【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542925528/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551186377/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/12(金) 23:49:09.60ID:9u9tTer+
やっぱMT車は他人に貸しちゃあかんね
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 10:23:24.22ID:VUDCzXsz
故障診断って経験積むしかないのかね
実践以外で勉強するとしたら何がいいだろう
本とかサイト?
これがいいよ、ていうのがあったら教えてくれね?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 20:08:13.63ID:7EC1uuBT
お前等10連休とかふざけた事言ってないで仕事出てこいよ
いつもまともな仕事できてねーんだからよ
勉強しに仕事行け
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/13(土) 21:07:24.25ID:ZfwYdWRt
東京地区のトヨタのディーラーは、これまで

トヨタ店
トヨペット店
カローラ店
ネッツ店

と4つのチャンネルに分かれていましたが、
ついに統合します
しかし、やはり扱い車種によって得意、不得意があるので
元の店がどの系列だったのか良く調べることが大切です

ホンダもかつて、
CLIO店
VERNO店
PRIMO店
と分かれていましたが、
しばらくそういう時期が続きました
やや古めの道路地図を残しておくと、
ディーラーの他、ガソリンスタンドの元売りのかつての系列も分かり便利です
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 18:23:08.59ID:AIN1TNqF
2008年式T31エクストレイル、走行距離12万キロ、無改造です。フロント右側ロアアームのガタがあり、交換しようと思っています。
費用を抑えたいので、片側のみ社外品にしようかと思ってましたが、社外品に変更する場合、記載変更が必要になるのでしょうか。
買おうと思っていたのは↓なのですが、記載変更が必要であれば純正部品を購入しようと思いますが、いかがでしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/net-buhinkan/roam5744n-r/
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/14(日) 19:42:17.22ID:Hn4+usAg
>>17
近いうちに反対側もダメになるから、両方替えたらエエねん。
002217
垢版 |
2019/04/14(日) 20:20:31.34ID:AIN1TNqF
>>18-20
レスありがとうございます。
来年の車検で乗り換えようと思ってまして、それまで反対側持てばラッキーくらいな気持ちでとりあえず片側社外品で交換してみます。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 06:41:02.64ID:DHVEENaY
>>22
来年車検なら別に交換しなくても良いんじゃね? (自分なら交換しない)
交換するという事だから余程ガタが酷くて運転に支障あるのかな?
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 18:55:45.97ID:CRcmjEVa
タイミングベルトの交換を考えている人なら、
車種ごとに
「タイミングベルトセット」というのが販売されている
これは、
車種に対応したベルトの他、ウォータポンプ、テンショナリ、
必要なカムシールなどが
一つにパックされているもので
価格は数千円程度だ
自分の車種に適合したモノをあらかじめ購入しておき、
整備工場に持ち込むと良いだろう
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:17:13.93ID:78PO4mjQ
片側のロアアームのガタで両方交換する人なんていないよ。
うちの車はロアアームもドライブシャフトブーツも左右で寿命が何万キロも違ったし。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:42:23.47ID:78PO4mjQ
持ち込みは信頼を築いたところじゃないとダメでしょ。
俺の世話になってるディーラーは持ち込みOKだよ。
持ち込み品の保証なんて求めないし、それが原因でトラブルが起こっても
それで文句を言う人ではないって向こうも分かってるからね。

車が古いから修理の過程で他の部品が壊れても文句は言わないよ。
ただ廃盤の部品が壊れたら困るから、そうなりそうな時は中止してもらうだけだし、
途中で終わってもちゃんと工賃払うしね。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:50:15.81ID:2LRfuohJ
>>35
全員が全員貴方みたいな人なら持ちこみOKだろうけど
大抵は目先の安さで部品持ちこみなんだよね。
精度も純正じゃないから粗悪品もあるのに苦情言う人いっぱいいるんだよ。

だから知ってる所はほぼ持ちこみは断られるね。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 20:53:03.04ID:78PO4mjQ
>>36
そういうのはダメだろうね。
俺の場合は値段よりもよそでしか手に入らない廃盤部品のデッドストック
だったりするし、ディーラーで買えるのならそこで買うしね。売り上げに
貢献した方が向こうも嬉しいだろうし。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:01:52.25ID:EziBhYzD
ヤナセはOKだぞ
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/15(月) 23:53:57.33ID:F6U4S5hs
>>37
世の中あんたみたいなお客さんばっかならどんなに良い事か

こっちだって人間だし商売なんだから工賃高い部品高い安くしろ持ち込みで社外パーツ付けろとギャーギャー喚いてんじゃねーよ無理なモンは無理だ帰れって言いたい場面ばかりでやる気削がれるわ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 00:59:48.68ID:9FiIFUMW
客も店も立場は対等であるべきと思うが、世の中には神が多すぎる
俺は凡人だから工賃に文句言ったりとか考えられんわ
車検の時に今月ピンチなんで本当に最低限の内容でお願いしますといったことはあるけど…
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 12:39:55.93ID:rxL8pXT9
しかたないよ

「世の中、金を出す側がエライ」

これは、真理
だから、役人は自分の金ではないが、
税金で公共事業を発注するときにはエライ態度
そして、

「金は出すが、口も出す」

これは多くの人がそう考えている
当然の権利、権限として
まかり通っている

「イヤならいいんだよ?他にやらせるから」

これで完了
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 12:43:31.27ID:rxL8pXT9
そして、
旧車や高級車をよみがえらせるような
唯一無二のような独自技術をもっているような工場には

「ぜひ、ウチの車をみてください、金はいくらかかっても構いません、
 時間がかかっても待ちます、作業してください」

とお客が群がる
どんな業界でも腕が良いとそなる
そんなものさ
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 12:54:00.74ID:LFXqyNNP
トヨタの3P、デスビのバキューム進角機構の対に、オクタンセレクターなるつまみがあるが
セオリーとしちゃどう合わせるの?
ショベルローダー(フォークリフトの親戚みたいな車両)搭載のエンジンだから、高回転域での
伸びなんかは不要。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 16:20:48.28ID:jbuE9uds
オイルドレンパッキンですが、純正サイズ内径14の外径20です
外径が2ミリ大きい内径14外径22のドレンパッキンは使用可能でしょうか?
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 16:47:18.26ID:Ag5JvfM+
>>49
大丈夫
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 18:47:19.82ID:r3pnnHJ7
ECUコンデンサー打ち替えについてご教授下さい。
平成10年ミニカです。元のコンデンサーは通常の電解コンデンサーですが同じ容量の物が100個単位しか販売がなく、単品であったのが高周波平滑用コンデンサーでした。これって容量と電圧同じなら問題無いものでしょうか?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:33:52.41ID:gd4QgEZZ
運転席ドアが内からも外からも開かなくなりました。セキュリティを着けた時にドア内部にモーターを入れたのですが、モーターが動く音だけむなしく聞こえます・・・。ドアが開かない状態で直せるものでしょうか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:50:54.39ID:krNnzg8t
>>54
トリムの脂肪が確定しました
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:11:14.51ID:9yUm/Ost
ドライブシャフトの端からグリスが漏れてきたんでバンド締め直しついでにグリスも補充しようかと思うんだけど、ホームセンターで売ってるモリブデングリスでもいいのかな?
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:41:18.29ID:jNrqRXmh
>>58
ありがとうございます。
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 22:34:11.91ID:1MT0aY1w
持ち込み部品・・・
ヤフオク辺りで売られてるリビルトオルタやリビルトセルモーターなんかは、
中の高価な部品も交換してんのか?って思うわ

ブラシとベアリングだけやって、あとは見た目綺麗にして終わりとかありそう
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:05.35ID:1MT0aY1w
>>63
前にセル内部のマグネットスイッチ?これ単品で注文したら15000円くらいしたんだけど、
それに対してリビルトセル単体が同じような金額でさ、だったらリビルトセルのほうがいいじゃんてなるんだけど
「いや待てよ?マグネットスイッチは中古をそのまま続投させてんのかな?」と思ってリビルト却下したんだけど

あとで地元の部品商の営業に話したら、
やっぱある程度大手の会社じゃないと冶具がないらしく、混み入ったところまでは再生しないらしいとのことで
リビルトだからと信頼するのも考えものだなと思ったことがあった
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/16(火) 23:46:22.94ID:Q/4pr47+
>>64
大量に中古があって使える中古を移植しただけってりうリビルドも大量にある
あと、部品交換しないでガワだけ綺麗にしてリビルドとして売り出してるところも沢山ある
006964
垢版 |
2019/04/17(水) 08:11:22.12ID:H2lQGKEI
マグネットスイッチとか明らかにカシメで封じて作ってあって、
これをバラシてOHしてまたカシメるってそんな冶具みんな持ってるのか?と疑問に思ったのが最初かな
コイルなんかよりむしろスイッチのほうが重要と考えたから迷わず純正新品スイッチを取ったんだよ

>>65はなんなの?ちょっとなに言ってるかわかんないんだけど
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:35.37ID:b2NSaE5h
ブレーキフルード
ATF
デフオイル
PSF
クーラント液
などで
どうしても純正品を使いたかったら
自分でネットで購入して
整備工場に持ち込んでもまったく差し支えない

ただ、エンジンオイル、クーラント液などは
整備工場でよく使われている汎用品であっても
問題はない

点火プラグ、エアコンフィルタ、エアフィルタなどの消耗品も同様である
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 12:26:01.91ID:H2lQGKEI
>>72
ATF、CVTフルードなんかは純正品使いたいし使って欲しいと思っています
部品商が勧める「なんにでも使えるATF」とかは溺死論2だ3だの理論上可能ってだけな話なきがする
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 16:48:43.70ID:uBcfXo/B
すいませんもう一つお願い致します

オイルですが日産のSNスペシャルの赤缶と青缶ですが、燃費等の違いが発生してきますでしょうか?
赤が0w−20で青が5w−30です
>>75にも書いておりますがR06Aのアルトで推奨が0w−20です

変わらないから青で十分や絶対赤にしとけなどのご意見頂けたら幸いです
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 19:02:35.33ID:H2lQGKEI
あくまで個人的な意見だけど0w−20ってなんか信用できないんだよな
プリウスとかのハイブリット車では当たった事ないけど、
レシプロエンジン車で推奨0w−20とか書いてある車種、
これで0w−20入れてる人ってエンジン音ガシャガシャいってる割合が多い

聞けばガソスタで燃費に良いからと勧められて言われるままに入れたと言う
でもあなたの車の状態的に0w−20は少しばかり役不足では?と思う事ばかり

俺はエンジン回して乗る性格だから、
どんな車に乗ることになっても燃費を追って0w−20を入れるより5w10wとかを入れると思う
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/17(水) 20:18:11.63ID:kKzrGVg7
>>76
クルマを長持ちさせたいなら5W-30や10W30を使うべき。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 13:46:46.20ID:MXUkugHv
ディーゼルとガソリンエンジンではオイルに互換性無いってのは承知の上だよな
まぁ直ちに影響はないし変えないで乗りっぱなしよりは遥かにいいだろうが
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 16:29:29.37ID:hqfK9uWc
ネットで登録済み未使用車を購入しました。

新車無料1ヶ月点検ですが、スズキの看板のある近所の整備工場でも受け付けてもらえるのでしょうか?

また今回のズズキリコールも一緒に近所の整備工場で対応かでしょうか?

どちらの件もディーラーでなければだめでしょうか?
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 16:34:08.38ID:L/x/adBY
リコールならどこでも引き受けてくれるだろうけど、
自分で売ったんじゃない車の無料点検を引き受けてくれるところなんかあるか?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 16:58:56.50ID:UBb7MI0R
近くのディーラーで保証継承受けないと
対応してくれないかもよ
問い合わせしてみて下さい
車買った明細には記入ありませんでしたか?
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/18(木) 18:32:46.22ID:vFE6ohwM
保証継承はとても大事、その後のリコールなどの時にスムーズに話が進む

うちが面倒見てる未使用車専門店の流れだと、
懇意にしてるディーラーに保証継承手続きとしてクルマを預けて有償にて各種点検、そのあとで継承できるみたい

「クルマ売れましたー、保証継承しますー、各種点検名変して納車」みたいな感じ
だから買ったお客は直接ディーラーには行かず、なにかあればこの販売店に持ってきたりするみたい

なお、「別にウチで売ったクルマじゃねぇし、ったくしかたねぇなぁ」みたいな空気はやはり感じるらしい
保証継承に持って行く時にディーラーで肩身が狭いと言っていたw
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 03:35:18.03ID:M9Njy1v5
ブーツ類、ゴム類ですね、保護のための使いやすいスプレーって何がありますかね?シリコンスプレーでいいんですかね?ラバープロテクタントって呉のやつもありますよね。
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 07:08:07.74ID:Z0X/lh6P
>>90
新車無料1ヶ月点検は、スズキの看板のある近所の整備工場でやって貰える
今回のズズキリコールはその整備工場が認証工場なのか指定工場かで変わってくるから
スズキディーラー(スズキ自販)に行った方が確実だね
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 11:37:58.35ID:rqAqizUY
新車買っての1ヶ月無料点検とかリコール対応とかは、
別にそこの店が無料サービスでやってくれるわけでないから

ユーザーからは店が無料でやるように見えるかもしれんが

要するに、その工場、店で作業した、という書類を出すことにより
メーカーからその費用がその工場、店に支給されるというだけ
いわば店はその窓口

市町村の国民健康保険の定期健康診断も
指定の医院で受診すれば、無料だが
やった医院には、市町村から実費分が支払われる
だから、医院にとってはまとまった良い仕事、いわば公共事業
ぜひウチで受診してくださいと、こうなる
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 20:26:58.15ID:ONfE+74G
ディーラー絡みの話は>>103みたいなディーラーの内情わかってる人だけ回答してくれよ
中途半端な素人やにわかが口出しすると面倒になってかなわん
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/19(金) 20:32:37.58ID:LnVoOrGz
でたらめ、リビルトが出てこないように、内務省に言えないのかな、
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 07:59:42.71ID:Q+vk5Ehv
JB23あたりのジムニーのリフトアップ車ってのも違法改造の周知をしっかりして欲しいよなぁ
乗ってるオーナー自身が違法改造だって気付いてないんだぜ?

車高で構造変更したところで幅でダメだし、ナンバー移設or社外スペアタイヤキャリアキットで長さもダメ、
直前直左にブレーキホース干渉、タイヤの重さとかさ
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:47:10.12ID:yo2gTPwL
>>115
そりゃまあ絶対ないとは言い切れないでしょうね。
ただ戻らなくなったものを調べれば、本当にそうなったかどうかと、そうなった理由はまず間違いなくわかる。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 10:57:54.86ID:rqUontDC
>>115
サンダル履きで運転してサンダルがアクセルとブレーキにサンダルが挟まったり
足元に転がってるジュースのペットボトルが挟まってアクセルベタ踏みになるとかわりとよくある
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:05.54ID:rqUontDC
俺も昔、ワイヤー式の車でスロットルワイヤーの先端に付いてたゴムが外れて
スロットルワイヤー巻き取るところに引っ掛かってアクセル戻らなくなったことあったなw
赤信号でアクセル戻しても回転落ちなくてMT車だったからクラッチ切って停車したらアイドリング4000回転w
すぐにコンビニに入ってボンネットオープンしてゴム外して事なきを得たなぁ
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 12:33:38.51ID:SCZj0e95
>>118
これはアクセルとブレーキの踏み違いでしょ
ペダル踏まずに100q/h位の速度なんかあり得ないから本人はブレーキ踏んでいるつもりでも
実際はアクセル踏んでいたと思う(実際にブレーキランプ点灯しているの見た人はいないし)
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 13:18:02.29ID:rjnO/S5K
お前ら下級国民風情が図に乗るな
上級国民様がアクセルが戻らなかったと仰っているのだから車の方に原因があるのは火を見るより明らか
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:12:04.00ID:q64RisTY
俺はマッハ車検でアクセルワイヤーをブレーキマスターに引っ掛けられてた事あるよ
なんか動きが何時もと違うなと思って見たらコレ
更にナンバーボルトも2つ共2·3巻きしか入ってなくていつ落ちてもおかしくない状態だった
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:04:13.45ID:sQr/Y9T0
トヨタで12ヶ月点検したんですが、その後からブレーキ踏む度にギッ、ギシ。
アクセルオフでもギッ

店舗を出て少し走ってからずっとギッ、ギシって音がなります
点検は洗車入れて20分長くて30分位?って感じでした
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:39:58.95ID:G4LDK8IR
パワーウィンドウが閉まらなくなってしまいました
手動でも持ち上がりません
なにか素人でも出来る応急処置ってありますでしょうか?
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:41.98ID:3tWphda1
パワーウインドのヒューズの確認

ヒューズが切れてなければ、いったんヒューズを外す

ドアのウインドウのスキマからシリコンスプレーを噴射

できれば内装を外して、ローラーにかける

乾いてから、ヒューズを戻して、動作確認
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/20(土) 23:39:35.18ID:3tWphda1
真面目な話、
JAFとかだと応急処置でポリ袋と養生テープでふさぐ
急な雨とか降ったら、中がびしょ濡れになる
屋根付ガレージに停めてないのなら
面倒でもやっておいた方が良い
あと、車上荒らしにやられないように
貴重品と車検証入れとかは家に持って入っておくこと
できれば
細工されてエンジンかけられて車持って行かれないように
また漏電とかしてたらマズイから
バッテリーも外しておいたら
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 00:29:52.68ID:NUoK6nxe
132の者です
車の中は空にしました

皆様アドバイスありがとうございました
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:00:27.19ID:tmgjHaIH
付いてたように
付け直す簡単なお仕事です

特殊な工具いらないし、メンドくさいだけだよ
やってみればお金払ってやってもらった方が
楽だと分かるけどね
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 12:23:31.02ID:v+4WegGm
港でタオルやマイクロファイバータオルでトラクターを拭いているのを見る。
ギガやプロフィアなんかの塗装は何層でどれくらい各層が厚いの?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 15:46:13.42ID:LEQ1RBfT
ちょっと気になるので教えてください。

先週、アウトレット価格(本体10万円)で納車した下記の軽自動車なんですが、
エンジン止めた後に車外にてガソリン臭がします。

タント初期型(CBA-L350S)
走行距離 12万km
(車検は納車時)

1週間ほど使用しているのですが、納車当時は給油(満タン)したので
その影響もあってガソリン臭がするのかと思っていたのですが、
未だにエンジンを止めた後に臭う感じです。
(エンジン止めた後は直ぐに車を離れる場合が多いので気にならないのですが、
車内の忘れ物等で少し経って戻ると匂いが気になる感じです)

安く買った中古車なのでこういうものなのかとも思ってはいるのですが、
でもガソリンの匂いっていうのはなんか怖くもあるので、
何か心当たりでもあれば教えて頂けたらと思います。
宜しくおねがいします。

※購入した整備工場にもメールで問い合わせはしてますが週末ってこともありまだ回答は無いです。
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:07:35.11ID:Uj+M6GgZ
>>146
お前さぁ
それここで聞いて明確な答え出ると思ってんの?
たとえ出たとしてどうにかできんのかよ
整備工場から返答来たらどうしてもらうんだよ
10万のボロ車だから追加整備出たら払うのか
安い車買って火出して他人にだけは迷惑かけんなよ
15万とかの乗り出しでまともな車乗れると思ってる奴は本当に勘弁してほしい
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:41:48.87ID:+g+rksJU
本当に気のせいで片付けていいのかね
そういう感覚は故障診断ひいては身を守る上で大事だと思う

室内は諸々の理由で密閉されていないんだから何かの問題で臭ってくる可能性はある
まあ一回下回りと燃料経路を確認するくらいしてもらってもいんじゃないの
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:42:46.58ID:GwUAGQA5
>>149
おう。
分かってくれればそれでいい。会社が人件費もろもろの経費考えた売る車なら軽の中古でも40万以上はする。
プレハブほったて小屋の激安、無整備販売から買う奴は必ず後で痛い目にあう
勉強になったな
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:45:22.86ID:Nq4o1MKu
こういう場合、車種と症状でググればいっぱい同じケースが出てくると思うんだけど
「タント ガソリン 臭い」でググればいっぱい出てくるよ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:00:30.01ID:hOh6OU+d
>>146
キャニスターを新品に換えてみ。それで直る可能性もある。
うちのハイゼットもそうだったよ。ハイゼットなんてもっと酷い。
キャニスターが運転席の真下にあってキャニスターから大気開放するホースが
そこにあるから、キャニスターが詰まると車内がガソリン臭くて乗っていられなくなる。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:03.72ID:7IcgjiFn
ポツンと一軒家 静岡県と→京都府で発見!!★1
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 20:45:14.90ID:D7VmTSu+
とりあえずガソリンキャップ新品にして駄目ならキャニスター駄目なら燃料タンク降ろしてホース交換だな
FFの燃料タンク降ろしは簡単だから頑張れ
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/21(日) 22:02:57.32ID:S95TosOz
キャニスターをノコギリで半分に切って、構造の勉強がしたいな、
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 09:07:44.19ID:NlyIM87e
>>143
トラック系の塗装なんてそんな良いものじゃない
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 09:08:37.08ID:NlyIM87e
>>144
トラック系の塗装なんてそんな良いものじゃない
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 20:01:33.81ID:2wbc0d5n
>>166
オイルフィルタはピットワークのよりドライブジョイの方が構造的に良いように思う。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 22:52:21.87ID:MkixUTZ5
おい!山下!
お前いつまでそのリフトの高さで仕事し続けるんだよ!
効率考えて仕事しろって何回言わせんだよ!
中腰になって下回り覗いてんじゃねーぞ
そのリフトいくらしてると思ってんだよ!
設備はしっかり使えアホ!
あと、てめぇ!みんなが使う道具その辺に置いとくな!元の場所に戻しとけドアホウが!!!!!
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/22(月) 23:09:24.32ID:MkixUTZ5
リフト4つで1日12台回さなきゃいけないから作業効率が悪いと残業になる
頼むから言われた事だけは出来るようになってくれ
それ以上は望まないからよぉ・・・
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 00:12:05.87ID:xJRtacwA
使ったものを元の場所に戻せないで置き忘れちゃったり、
人から借りた個人装備を返すの忘れたりしてる奴は本当に幼稚園からやり直してこい

社会人失格だ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/23(火) 07:26:19.40ID:tIKqN/sO
日本語わかる日本人なのにまったくこっちの言ってることが通じてない場合があるからな…
優秀なレベルの外国人実習生の方がまだマシってこともある…
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 08:57:25.16ID:Guhi8Rbp
6トンのプレス機を買ったけど、600キロくらいしか力が無いので、
すぐに、捨てましたが、工具とはこういう基準のものですか、
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 10:37:09.56ID:eNJV4tAN
>>192
本当に点検だけなら30分くらいで終わる
24ヶ月点検+車検だって60分でこなす業者もあるくらいだから
ただし、車によっては
部品交換、調整、清掃、給油が必要な状況もあるから
本当は1泊2日くらいのつもりで考えた方がいいけどな
日中預けて、午後見積もり報告、ユーザー了承を得て部品注文
次の日の昼に作業、夕方納車みたいな感じ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 12:49:19.48ID:96LEu10d
>>196
12ヶ月点検で1泊2日は無いだろ 商用車の車検じゃないのだから
引き取り納車の場合、朝引き取りで昼、又は夕方納車が一般的でしょ
余程修理箇所が多いとか部品が欠品と無い限りその日で納める

客待ちの場合は点検30分程度で、部品交換が必要ならその時客に報告して
その後の方針を相談後作業をするでしょ
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 15:58:12.42ID:MEqQk+gZ
アホくさ
そんなの持ち込む店によるんだから「このくらい」なんて意味ないだろ
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/24(水) 20:46:24.67ID:lFnKc0cx
>>193
信用無の中華品を買うからそうなる

                     以上。
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 15:36:20.01ID:ZyCGWLxV
店に聴けない事情ってなに?
まずはそれからだな
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 16:03:01.11ID:/ejBhozA
早速有難うございます
車種は日産のKIXです 三菱ミニパジェロのoemです 年式はわかりません
M/T交換と書いてあります
タイミングベルトはこんなかきかたしますか?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 18:30:43.73ID:/ejBhozA
>>208
>>214
ありがとうございます
トランスミッションなんですね

頼んだところの整備士さんがどうも
苦手で、確認するのが嫌だったので
お聞きしました
ご親切にありがとうございました
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/25(木) 22:57:25.09ID:D0DrFO70
>>184
>使ったものを元の場所に戻せないで置き忘れちゃったり、 人から借りた個人装備を返すの忘れたり

ホント個人的に忘れっぽい性格とかうっかりさんとかオツムの欠陥の問題だよなぁ
こういうのはマジに社会に出る準備が未熟なんだから責めてパワハラとか言われても困るよなぁ

万が一エンジンルームにメガネでも残したままにしてそれが走行中に何か悪さしたらと思うと雇うほうは気が気じゃない
他人様の車の整備をするなんて無理だよ、命預けらんないよ
事が起きれば賠償するのは会社だし
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:10:10.99ID:+EhyI8XJ
八幡一ノ坪交差点の近くにできた、温泉、せんとうの名前はなんでしたか、
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:25:06.11ID:+EhyI8XJ
部品15万+工賃3,5万円は、妥当なところですね、
MTはマニュアルミッションで、手動変速機のことです、
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:27:27.02ID:+EhyI8XJ
わしが、軽のATを交換した時は、部品10マン、工賃10万で、20万かかりましたので、
わしの方が2倍くらい高いと思われます、
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:30:22.95ID:+EhyI8XJ
ATはオートマミッションで、液体をミッションの中で回して、その伝達力で
駆動輪を回すと言う、ふざけた仕組みです、
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 09:32:20.91ID:+EhyI8XJ
夏になったので、冬ものをかたずけたら、また冬が来ると言うことで、ふざけた気候ですね、
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 10:50:50.97ID:t7tlfV3a
放置期間が長そうな車両で、ラヂエターホースの断面、補強の繊維状の部分からクーラントが
染み出している状況、ホース自体は寿命と見るべきですか?多少の使用には耐えそうでしょうか?
ヒビも割れもなく、現時点では思いのほか柔軟性もある、来た当初は水がそこまで上がっていなくて
揉むとバキバキ音がしていたw
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:16:50.16ID:t7tlfV3a
>>232
注入済み。ヘッド辺りで水漏れがあったようで、ロッカーアームにかさぶた状の錆あり
無保証の中古車で多くは期待しないが、相場より80〜50万位安かった感じ。
ホースは漏れ止入れる前から、使用過程で何となく漏れなくなった?蒸発しているだけかね?
漏れ止めは割と奮発してホルツ等の食物繊維じゃなく、ヘッドガスケットFIXとか言うの入れたら
リザーバーが空にならないw(一時的にしても)直った様子。
>>233
それしかないんだよな、出先で破れても、部品代が変わる訳でもなくw
H16UでのコンドルFE6F、主要なホース全部だと部品代5万位はする?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:22:40.67ID:c9JAgAiG
出先でそうなった場合には、
応急処置として、ガムテープを何重にもして、漏れ止めすることはある
これは、あくまで工場に向かう目的の移動のため
ホースにはかなりの圧がかかるので
本来はガムテープくらいじゃ耐えられない
修理は早いとこやった方が、金も時間も助かる
だましだまし使うなんてしてたら
他の部分まで影響を及んで修理箇所が広がる
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:37:54.21ID:t7tlfV3a
時系列がおかしいけど、情報を小出しする意図はなく、思い出しながら書いているから。
来たのが去年の8月初め、4t車は使用頻度低く年5000qくらいしか走らないが、夏場はちょっと怖いの
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 12:56:03.21ID:5WgpnuaA
小出しにバックグラウンド語られた所でとどのつまり変えた方がいいって分かりきってる物の確認してどうすんだっていう
物見てないし他人事だからせやなしか言いようがないような質問しかこねーのかよ
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 14:00:38.76ID:t7tlfV3a
>>238
持ってくれれば、既存のホースのままが一番いいwが、文字情報で状態が伝わる訳もなく。
>>239
G/W明けにでも手配して、真夏前には交換を試みます。。
ホースが裂けた経験なんて、非整備士な自分は一回しかない、親の車に同乗中のそれだけ。
その時はアッパー側が逝っていた記憶
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 22:22:56.11ID:TvtVYjip
アクスルのブッシは交換する必要あるのでしょうか。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 22:27:24.27ID:xfOzIolo
ナビいじれるステアリングボタン??みたいなのが欲しいと思っています
乗っている車が25年式のbB-Zなんですが
そういうものを揃えればいいですか?
あと、市内にコバックくらいしか取り付けやってくれそうなところがないんですが大丈夫でしょうか?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:36.81ID:l6r8nXa4
アクスルにブッシはありません。
ASKULにブッシュならいるかもしれません。



そういう物を揃えてコバックに聞いて下さい。
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 07:59:22.53ID:tjhsgd4/
漠然と作動油交換がしたい(特装屋極東のダンプ作動油とトヨタのフォークリフトみたいなもの)
ラインフィルターは品番がわからなくて後回し、通常タンク内のプレフィルター洗浄とタンク内のオイル出し入れ
で良いのかな?半分も抜けそうにないが、挟まれると死んじゃいそうなので安全第一だと抜ける量は少なそう。
PTOポンプを短時間作動させ、強制排出なんてのもあるの?
>>243
む。大幅にマイナス収支だが、稼いでもらう。
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/27(土) 09:35:51.00ID:QEJvmfZl
問題ないか?
前にラパンのタービン交換やったけど、
タービンの状態みてオイルラインの清掃を念入りにやったぞ
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 04:48:05.69ID:1kf/fObC
ホース用のクランプあるやん。
エドも使ってるやつ。
あれで摘まんどきゃ殆ど漏れないだろ。
ちょっとした作業の度にLLC全抜きとか勿体ないし処理も面倒くさい。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 18:00:08.94ID:m9tQV7X7
タービン交換の者です
ホースクランプググったらどこも休み明け対応で買えず
けどあまりお金使いたくないんで今回は冷却水だけ抜こうと思います(勿体ないけど
どうも
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 22:23:51.58ID:eDa/jTX1
裏車検の相場は、
だいたい通常の2〜3倍の値段

たとえば、1.5t乗用車が
ほぼ点検だけで済むと法定費用込みで通常8万ほどだが
裏だと16〜24万くらいということになる
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/28(日) 23:55:34.56ID:naCN6m8h
2002年式 セレナについて教えてください。
知り合いを通じて譲って貰ったのですが、キーレスと全てのルームランプが使えません。
電池交換やヒューズ・電球交換を試しましたがダメでした。
あとどこを見てみたらいいでしょうか?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 00:15:47.54ID:9VpcR3cB
>>263
日産は良く壊れますね。
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:26:22.23ID:aSYAqx9S
262です
前オーナーは年配の女性で、たまに日曜日に乗るくらいなので、LED等交換はしてないと思います。
ディーラーに持って行けばいいのでしょうが、なんか敷居が高くて…
このような状態で後付けのキーレスを付けても動かないでしょうか?
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 11:52:21.66ID:JOpYbFWB
前オーナーが年配の女性というのはブラックな中古車屋が使う常套句だよw
まず配線にテスター当ててどこまで電気来てるかぐらい調べてみたら?
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 12:04:38.21ID:0rOAlfQz
全ルームランプ不灯って時点で上流からのトラシューになるのに電球変えてる時点でお察し
前オーナーだの使用状況なんざクソくらえだ目で見たものだけがリアルだろ

年式的にディーラー持ってっても冷遇されるのわかってるから早く諦めて近所の○○電装に持ち込め
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/29(月) 22:14:03.17ID:zQI7mwq5
危ない専業者から買うより、高くてもデラ車にせんとトラブル続きになるで
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 11:18:55.20ID:Qimm+fCO
中古車買うならディーラーじゃなくても認証、指定の整備工場なら問題ねーだろな
プレハブに車並べて提携工場がありますとか言ってる
中古車屋はやめとけ
提携工場の点検記録簿だけ付いてきて何にも交換されてねーからなw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 11:38:26.45ID:cXVle6UP
工具集めの泥沼にはまった
他ので代用出来るが手間考えると専用品最高すぎる
昔千葉でヤンチャやってた頃の先輩からは気合が足らんと言われるけどorz

ただその手の専用品やマニアックな工具はアマゾンでしかてに入らん
プロや工場の人ってどこで工具揃えてるんですか?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 12:38:21.78ID:bbZd3ERc
ヤンチャのくだりいる?
人様に迷惑かけてた人には偏見しかないんだけど
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:54.60ID:uPmZxJOp
バーダルリングイーズをレンジローバー(ディーゼル)に使おうと思うのですが
エンジン内部汚れ防止としての効果はあるものなのでしょうか?
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 17:12:31.09ID:fmeQun0M
昭和だから許された! 今じゃ考えられない衝撃のクルマの故障10選 Web Cartop 4/30(火) 11:40配信

今どきのクルマで起こったら大問題になるような内容も笑えた時代
最近のクルマは以前に比べれば非常に故障しなくなったし、
したとしてもちょっとした不具合がほとんどだろう。
品質という点では、耐久性も含めて飛躍的な進化を遂げている。
しかし、その昔、まだ品質がよくなかったころは、今では考えられないような故障がけっこうあった。
今回は懐かし(!?)のびっくり故障事例を見てみよう。

1)マフラーが脱落
 タイコに穴すら空かなくなってきた現在からすると、信じられないかもしれないが、
パイプが折れたりして、タイコが脱落したり、直管状態になることがあった。
もちろん爆音だし、ボーボー言うだけで進まなかったりした。

2)ブレーキが抜けた
 ブレーキのメンテを怠ると、シールが弱くなったりして、ブレーキペダルが次第に奥に入っていくことがあった。
すぐにズボッとはいかないので、ゆっくりとあまりブレーキを使わないで、
工場に持っていたものだ。焦ってブレーキを踏むとそれだけ症状が悪化するので、
焦らずなるべく使わないようにするのがポイント。

3)シフトが抜ける
MTが全盛時代で数が多かったこともあるが、経年車では内部の機構がヘタって、
シフトが抜けることがあった。といってもピンと来ないだろう。よく使う、2速や3速で起こりやすく、
走っているとパンとニュートラルに戻ってしまうのだ。
ならないように手で押さえて走るなんていうこともあった。
またホントにシフトレバー自体がスボッと抜けてしまうことも。

4)サスペンションが突き出てきた
シャコタンにしていると起こりやすく、市販車でも一部の車種であったので、
設計にも問題があったから起こったのだろう。ボンネットを開けると、
サスペンションを装着している部分、ストラットタワーがあるが、
走行時の衝撃で突き上げられて次第に盛り上がってくるというトラブル。
板金で補強して直したりした。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 17:14:54.74ID:fmeQun0M
5)プラグが抜ける
昔はプラグ交換や点検を頻繁にするため、プラグを装着しているネジ穴がバカになって、
ゆるゆるに。最終的には抜けてしまうことがあった。抜けると突然、力がなくなり、
バラバラとエンジン音もおかしくなってビックリ。

6)コンロッドが飛び出た
 これはチューニングカーで起りやすかった事例で、パワーを上げていくと
ピストンやコンロッドまわりに負担がかかって、内部が破損。
上下運動しているコンロッドがブロックを突き破って飛び出ることがあった。

7)ピストンが溶けた
 市販車でもメンテ不良で点火時期がずれていたり、ノッキングを起こしたまま走ると、
異常燃焼が起こって、ピストンが溶けてしまうことがあった。

8)タイヤが取れた
メンテ不良ではあるのだが、ハブやベアリングの点検など、車軸も分解点検などはよくした。
その際に戻し方に不具合があるとハブごとタイヤが外れてしまうことも。
突然、車体が傾いてビックリ状態になる。

9)オイルパンが割れる
ラリーに出ていたり、まねごとをしていた人には懐かしいかもしれない。
一般道でも舗装が行き届いていない時代だと、わだちにはまった際にエンジンの下をヒット。
オイルを溜めているオイルパンが割れて、漏れてしまうことがあった。
側溝に脱輪でも起こった。応急処置として、石けんをねじ込むと成分が反応して、
固まるという裏技があったほど。

10)ホイールキャップが取れた

 道路際にホイールがキャップが落ちていることが昔はたまにあった。しかもし今のように、
樹脂ではなく、鉄でできたけっこう豪華なもの。故障とまではいかないが、
今では信じられないことということで挙げてみた。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/30(火) 17:40:00.13ID:Nxo5RGC6
>>286
1)、2)、4)は雪国では程度の差こそあっても変わっていない
マフラーはステンレスになって鉄の時代よりは長持ちするけど結局錆びる
塩分撒き散らす量と場所が増えたのと中途半端に保つから意外とタチが悪い
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:58.83ID:xyEMGNA4
最近の車のエンジンのヘッドは塑性域締め付けだから一度使ったボルトは測定して全長を測りSMを参照して再利用可能か判断する
一般的には交換だけどね。
ボルト回していくとある点から同じ力加減で回り始めるところがある
そのあたりが塑性域に入ってる
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 22:22:03.78ID:xyEMGNA4
締めすぎると緩みやすくなるっていうのは座面が変形して摩擦力が弱くなるから
と言われてる
中古のアルミホイールとかよく見ないとインパクトでダダダダダ!とやられてる個体は座面が変形してるからナットが緩みやすい地雷なんで
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 07:44:10.54ID:1+Lah+TN
>>300
色んなアルミ履いてきたけどそんな緩みやすいのなんかこの30年一度も無いな
アルミ脱着交換のときもトルクレンチなんて一度も使ったことないけど緩みは無いね
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 10:22:40.71ID:9n6dAkb/
オイル関係スレ

527名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/05/02(木) 07:01:03.96ID:v7bXA7MY

廃油なんて買った車屋にペール缶なりで持って行けば捨ててくれるだろ。


質問
そうなのか?
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 10:29:45.33ID:P64EqaU9
廃油は買い取ってくれるところありますよ
僕の行ってるところは、4リットル缶で300円で買ってくれる
ボイラーの燃料にするらしい
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 13:06:58.68ID:8QQvEPHk
来てもらうなら200Lくらいから?廃油の中にガソリンはダメそうだけど、洗い油の灯油はどうなの?
一応揮発油だよね?
塩素系添加剤を含む油も色々言われそうだけど、今どきは無いのかな?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 14:15:03.71ID:8y/zEuJx
>>311
再生重油へとリサイクルする業者は、廃油に冷凍機油が混じってると嫌がられる。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 16:46:01.25ID:LxNl12Y0
教えて下さいませ
平成10年ミニカトッポE-H31A
フューエルホース(ボンネット内高圧側)劣化で交換したいのです。
しかし部品廃盤で汎用インジェクションホース使おうと思うのですが、純正は両端バンジョー?でカシメタイプです。燃料ポンプから配管までのつなぎはクリップでした。ホースバンドにしたら、振動緩みですっぽ抜けor漏れるでしょうか?
まだ10年乗る気で他のホース類は全交換済みです
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 17:13:22.76ID:bdIFwo77
何とも言えないけど漏れる可能性は高いと思います。
昔、応急で適当な燃料ホースと自在バンドで止めて走ったけど結局また漏れてダメだった。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 17:51:06.84ID:Zm0JP3vs
>>314
漏れていても原形があるのなら建設機械などを相手にしているホース屋で作ってくれる
工業地帯を抱えている地域なら結構あるけど田舎はアキラメロン
ところによっては電装屋が兼務していたりもする
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:32.47ID:LxNl12Y0
経験談とアドバイスありがとうございます。 ホース屋に持ってってカシメて貰ったほうが良さそうですね。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/02(木) 19:21:11.48ID:8MY+Z8Zs
万力固定の台が欲しいのですが手軽に利用出来るものは何がいいでしょうか?
思いつくのは丸太とかですけど山とか行かないと無いですよね。
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 02:28:16.38ID:TkJ5RPdC
どなたか教えてください
ドライブレコーダーの電源をヒューズから取ろうと思うのですが
エーモンのヒューズにコードがくっついてる奴を使う場合です
アクセサリー、常時電源の取り方なんですが

最初ささってるヒューズの向きは変えないで同じ向きのまま刺したらいいんでしょうか?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 05:43:25.47ID:kqFvjRI2
>>330
両方やってみれ
理解できなければ諦めろw
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 06:01:56.44ID:suiPcxcQ
H12年ワゴンRで走行11万です
エンジンが暖まって外気温が上がってくると、加速時20kmから40km位の時にエンジンルームからカラカラ音がします
冬の間はなりませんでした
怪しいところお願いします
0338321
垢版 |
2019/05/03(金) 09:27:41.80ID:YuklxF+h
さしあたってサスオーバーホールしたいので誰か教えて〜
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 10:16:05.14ID:r5Mfva45
>>338
あなたにどのくらいのスキルがあるのか?
どの程度の工具を持っているか?
それがわからないと教えようがない
が、そのレスを見る限り無理だと思う
素直にディーラーかどっかに持ち込んだほうがいい
つか、サスって何をさしてるの?
0344285
垢版 |
2019/05/03(金) 15:01:13.48ID:4AKN3k69
とりあえずバーダルリングイーズ6本買ったので試しに3本入れました

>>309
買取高っ!!!

自分が買い取ってもらってるところリッター10円だよ
それでも以前のように廃油パックで(燃えるごみとして)出せなくなったので
大助かりなんですが。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 20:09:40.17ID:ky3IRGU7
>>347
DレンジでエアコンONにすると車内の振動凄くて
PレンジエアコンONにすると振動収まるパターンが多い
ボンネット開けても多分わからないと思う
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:54:45.16ID:aiU0b3Ab
>>350
てめぇこの野郎
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:26.59ID:1waNbbs9
>>350
なんで?
火事を防ぐためなら一般的に言われてるのと逆の方向にした方が安全でしょ

ヒューズ電源の説明では電源側から取り出す方向で取りつけろ、って言ってるけど本当は車体側から取り出すべきでしょ
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 07:24:05.70ID:LQnAJvGH
ボロ車の天井がハゲてサビてました 自分でなるべくきれいになおすのはどういう方法が良いでしょうか?
注射針くらいの点で塗装がハゲてその周りがサビが見えてる
コンパウンドで磨いてペンで塗るでおk?もっといい方法ある?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 07:43:13.82ID:jo+xnjbu
本気出してやるなら周囲1〜2cmごとサンドペーパーで錆削ってから タッチペン何度も塗り重ねる コンパウンドで慣らす
3ステップでまぁ概ねきれいにはなる ケレンとかでググれば分かりやすい

メンドクセなら適当にタッチペンで塗るかカッティングシートでも貼っとけ
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 13:24:18.25ID:q7tB3pfG
>>355
多分クリア剥げてるだろ
クリア剥げって結構段差になってるからそのまま塗ってもボコボコしてて汚いよ
天井全部削って塗装するのが一番綺麗になる
カーボンシート貼れば分かり難くなるからそれで誤魔化すという手もある
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:04:54.86ID:VPqAyjrb
>>361
ヒューズボックス同等の段のヒューズに保護されない区間って10cmあるかないかでね
共倒れしても大丈夫なとこから取るなら別にそれでもいいけど
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/04(土) 17:40:00.85ID:j5tSVnaq
車室の配線から分岐させることは普通にあるわけで、それは全てヒューズを通っているから、既存のヒューズの下流から分岐させるのと同じ。
取るのが小電流ならそれでいいが、大電流を取ると既存のヒューズが切れる恐れがある。
かといって既存のヒューズ容量を大きくすると、何かあった場合にヒューズが切れず事故になる可能性が出てくる。
そういう場合は既存のヒューズより上流から電源を取ることになる。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/05(日) 22:54:59.99ID:FZnjat5S
ヒューズ電源で10Aから5Aを取り出すときに車体側から取ると、
取り出した5Aも10Aのヒューズを通るから、元の電源が9A流れてるとして、
そこから4Aを取り出したら合計13Aになってヒューズ電源の元が切れるって事じゃないの?

バッテリー側から取り出せば、5Aの方はヒューズ電源の元を通らないから10Aと5A
使えるって認識してるけど違う?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 08:23:10.59ID:8kq7shMo
どんだけでかい電流取ろうとしてるんだか知らないけど、ヒューズボックスからじゃなくて、バッテリー直でとればいいのに。
アクセサリーに連動させたいなら、リレー噛ませればいいし。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 13:08:50.60ID:kc7B4one
素人配線で車燃やそうが知ったこっちゃねーわなってか
どこまでマジでどこからネタで喋ってんのか知らんが衆目に触れる所だからほどほどにしとけよ
0372352
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:16.01ID:FgvmTkko
電気工事士程度の知識が有ればこんな所で馬鹿にされる事も無くなるよ。
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 14:28:06.77ID:U1gS0Cd1
>>375
マジっすか・・・残念だ
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 07:15:19.30ID:S5OBJerj
>>372
弱電の方が役に立ちそう、車向けの何かを作る上でも。
位相が進む遅れる等、使わなきゃ忘れるし、3相も役立ちそうにない。
皮の剥き方と圧着の実技は有効なのかね。
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/08(水) 14:43:41.76ID:w0PUejcf
単相100V電源(従量電灯)はよく使う

3相200V電源(低圧電源)はあまり使わない

6600V(受電設備キュービクル)のは触らん方がイイ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 09:43:29.84ID:8Je3+ICw
K20AのVTCオイルコントロールバルブ(円筒形のやつ)が抜けません。
1/10回転くらいはするのですが、なにかに引っかかってる感触があって手前に出てきません。

プライヤーか何かで挟んで力ずくで抜いていいのでしょうか。
外すときの作法があって、無理やり抜くと中で部品が粉砕して・・・となることを怖れてます。。
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 17:41:19.36ID:celd8CGl
ごめん 勘違いしてました。
車検代行業者が認証工場もある所もあると思ってました。 

ただ単に車検代行のみの業者もあること知らずごっちゃになってました。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 20:04:56.70ID:4B9M/FVP
>>405
そもそも抜かない状態で回転できる構造のものなんですか?
つまり、まっすぐに抜かないとアウトなのか、いま回る範囲を超えて回しても大丈夫なのか
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/09(木) 21:13:00.56ID:mdOJIsWd
パッドの残量が無くなり脱落、そしてローターも接触面が脱落。
ブレーキが効かなくなったのでブレーキパッドを替えたものの、
変わらずブレーキが効かないのでやっと入庫って感じ?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 06:49:19.93ID:hxgEkFPw
>>413
パッドの摩擦材が無くなりパッドの地金でローターを挟んでいた為、ローターが削れてあのようになったんだよ

普通の感覚の持ち主ならブレーキかけた時ゴーと凄い音がするから気が付くものだが
余程感覚が鈍いか周りの音が聞こえないくらい大音量で音楽聞いているんだろうな
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 07:52:50.06ID:LWuBbuw5
>>413
パッドの残量どうこうで脱落はしない
ローターの構造上、間のベンチで破断したとしてもディスクは脱落しない
パッド交換するようなユーザーなら、これがどのような状況か分かるし、工場持込むまでもなく自分で直す
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 16:35:30.67ID:tIiPejZQ
>>422
全部NG
ディーラーに行け
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 20:02:26.04ID:jtFeedpK
>>425
トヨタは各地域チャネルごとに販社直営や子会社でBPセンター構えているところが増えた
レクサス店やVWディーラーも抱えている販社はトヨタ+レクサスやトヨタ+VWがBPセンターに列んでいる
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 20:19:28.03ID:lxWusXQc
ディーラー修理は保証付き。これが大きい。
また多少割高でも確実に純正部品を使ってくれる。
一部の民間修理屋は安くあげる為に「純正同等品」を使うからね。

ただし、承知の上で安くあげるために「純正同等品」を使ってもいいなら民間修理屋で交渉するのはあり。
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 20:46:32.03ID:pGWpLOl2
2007年セルボTXです。走行12万キロ、
中古で買って1ヶ月、リアショックを自分で交換しました。
カヤバのニューSRですが、めちゃくちゃ良くなりました。
軽トラからBMWに変身した感じ(笑)

フロントは部品25000円工具で2000円掛かりそうですが、交換する価値ってありますか? リアショック交換程、劇的に変わりませんか?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 21:08:51.07ID:gJe6K6C6
>>428
いや、ディーラーでもタクティやピットワークなどの純正同等品ばかりですよ。
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 21:52:34.32ID:fBQGoTOB
>>432
今はディーラーも設定があればサブブランドのパーツから優先して引当しているもんな
他社の入庫整備で部品の引当で部品商を通す必要がなくなった
タクティでもホンダも日産も設定があるしピットワークでもトヨタもホンダもある
HAMP、ロードパートナー、クイックデポあたりも少々マイナーだけど各社消耗品の設定がある
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/10(金) 22:14:42.33ID:pGWpLOl2
>>431 ゲゲゲ、なんで僕が葬儀屋だと知ってるんですか? 霊柩車はクラウンが多いですよ。
バネ上の車重が重いので乗り心地は良いです。うちの会社はBMWの5シリーズの霊柩車ありまっする!
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 19:41:22.82ID:UoUNcQ09
ジャパンリビルトは整備工場から嫌われ過ぎてるわwww
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/11(土) 19:48:03.90ID:PJAtAY7a
どこにいけば

https://youtu.be/0kpbDE63qBk

こういうかわいいこと知り合いになれますか?
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:46.34ID:DhrDe588
小さい家族経営のモータース
昔に比べると利益重視の経営になった気がする。
細かい儲からない修理だと腰重いし
なんでだろ? 時代の流れかな
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:02.60ID:Peuhqx31
客もドライになったからそうでもなきゃやってられん
相見積もりとって安いところ探すとかめんどくせーこと俺には考えられんわ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 20:30:08.32ID:UhrFCUyd
車検で部品持ち込みで交換してくれと言うのは
ディーラーからしたら嫌なもんなのですか?
NGKのイリジウムプラグです。

それか、プラグの品番伝えておいてそっちで手配してもらって交換して下さいのが良いんですかね?
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:32:15.80ID:XktYjlEU
依頼者側が悪くない事故とかで
思いっきり、ぜいたくに
金をかけた修理の見積もりなら可能
修理前、修理後の写真撮影もOK

もちろん便乗修理とか水増し請求とかではないから
問題ない
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 21:41:42.25ID:vFY52n9f
>>449
それは直接問い合わせたら?
NGKで車種に適合があるものだったらどっちでも対応できると思うけど、結局ディーラーって言っても個々の店判断だしな
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/12(日) 23:39:19.13ID:QbCT3nnN
>>449
プラグくらいは愛車なら交換できるようになろうね(笑)

それとも、どうでもよい車なら交換など必要ないよね?w
0460名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 00:47:56.17ID:6Nb7sfNx
エルグランド VQ35
グランビア 5VZ

過去の所有者どっちも整備性くそだったけど何とかプラグとタペットカバーパッキン変えた。
グランビアは室内からサービスホール開けて裏のサーキュラーも変えた
トヨタの方がまだ整備性マシでした

あと初代エスティマのプラグ交換何気に苦労した。冷蔵庫付きのシート外しはほんとクソ
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 07:36:28.52ID:YK1dB4KG
ありがとうございます。
工具が入らない車なので、交換とか入れ方を聞いてきます。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/13(月) 15:05:02.74ID:V1p1Jnbz
「出禁」について

実は、店側にも客を選ぶ権利はある
そこで、今回は店の出入禁止になるような例を紹介する

これまでにあった場合
1 店に金銭的被害を与えた
・代金、料金の支払いなし
・注文後の無断キャンセル(3回まで)
・店の財物を破損し弁償、謝罪なし(2回まで)

2 迷惑行為をした
・店員と意思疎通ができない
・他の客に迷惑
・実現不能な要求
・過大なクレーム

これまでは何もないが今後に当てはまる場合
3 違法行為
・違法な車両の扱い
・逸脱行為の依頼
・何らかの証拠隠滅

4 技術的に不可能
・持ち込まれた車が手がつけられない
・店としての修理、整備がもはやムリ

5 その他
・支払い能力に疑問がある
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:24:32.08ID:THoTV5iW
ジョーカーとは何ですか?
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 19:47:57.86ID:aLNz//GK
インパクトで締めるの?プラグは
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:31:44.97ID:BrKTwsCB
>>472
本当に知らない人間ならそもそもプラグを交換できることを知らない、
というかプラグの存在すら知らない
中途半端に知識があるとロングリーチをぶっ込むなんてことをやる
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 02:10:21.07ID:SHSszfm3
18マジェスタに乗ってますが、マルチナビのタッチパネルが効かなくなり、自分で取り外して修理業者送ろうと考えてますが、マルチナビを取り外すと走行に支障はありますか?
エアコンやオーディオが使えなくなる程度ならよいのですが。
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 08:54:51.90ID:gkN+GIaR
トヨタの場合、現行クラウンでもエアコンのハードスイッチが残っていて、
タッチパネルがなくてもAUTOで使用できる。
180系ならエアコンの問題はないでしょ。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 10:59:37.93ID:2VzNkGy7
腕が良い整備工場を見分ける方法としては、
パトカーや公用車などの整備を任されている工場、というのがある
ウチの近所にも
そういう工場があって、地域からの信頼がとても厚い
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:48.24ID:PJFDjTkR
>>480
中古自動車購入前診断だとwww
客がこんな奴連れてきたらおもいっきり塩投げつけて追い返すw
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 13:05:27.19ID:Eyr3bJtU
訪問サービスは巡回やってるようなリース会社が本気出したら秒で持ってかれるし他のサービスもゴミみたいなもんだわ
企画力が無さすぎてそのうちひっそりと消えるパターンやろなぁあとくっさいRTは個人アカでやれ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:04:03.08ID:mMgAYbS8
>>483
公用車の整備って入札制と違うの?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:26:53.11ID:sb0WEuTC
LA100ムーブKF-DETなのですがインタークーラーとタービンに繋がってるパイプの各ジョインからオイルが滲んでます
タービンが傷んでオイルがインタークーラーの方に流れてるのでしょうか?
ほっといたらタービンブローですか?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:22.37ID:sb0WEuTC
パトカー、スピードリミッター有るんですか?
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/15(水) 22:03:19.60ID:QhRv7G+x
>>486
俺の通ってるバイク屋も郵便バイク整備してる。
やっぱり同じような事をボヤいていたよ。
オイルも指定の物があって、距離だったか期間が決まっているせいで、
修理費が余計にかかってるとも。
腕は確かなので他店で断られたバイクも直していたり。
この前は海外の白バイの修理やっていた。

スレ違い失礼しました。
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 08:29:42.28ID:oeQ98HzX
>>496
ありがとうございます

説明が下手ですみません
滲んでるのがタービンのコンプレッサー側のパイプからが顕著です
やはりタービン自体がちょっと怪しそうですね
安物オイルに変えて失敗したと後悔中です
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 10:49:15.27ID:DUZBqyJk
入札に参加しようと思っても
まず、その自治体なり外郭団体なりの
指定業者になれないと、入札に参加させてもらえないよ
昨日今日始めたような個人はムリだし
会社法人だってワケの分からん得体の知れない組織がたくさんあるからね
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 11:38:18.31ID:kcnHIM0C
>>497
安物オイルでもきちんと交換していればタービンは持つよ

自分でメンテできるのであれば吸気系綺麗にしてブローバイを
吸気に吸わせない様にしてその状態で走ってみてそれでも
そのようになるのであればタービンの劣化の可能性が高い
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 13:43:38.89ID:/H/x1nFE
>>499
キャスルに変えた途端、滲み出しましたがたまたまなんでしょうね
タービン側のパイプが外れないので自分でやるのは無理っぽいです(バンパー外せれば簡単に外れるかもしれないのですが)

ありがとうございました
外せる所だけ外してガソリンで洗ってみます
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 14:23:47.09ID:/H/x1nFE
>>501
ありがとうござます
キャスルの前も粘度は同じ5w-30で、オイル交換は自分でやってるので特別多く入れたって事は無いですね
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/16(木) 15:40:00.69ID:/H/x1nFE
>>504
インタークーラーの中の話じゃないです…
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:28:21.05ID:mTRTlQB/
マフラーガスケットの代わりに牛乳パックにアルミホイル巻いたの使ってる奴いてビビった
周りの整備屋や昔ヤンチャやってた頃の友人らにも聞いたけど以外と普通で驚いた

マジでアリなんこれ?
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 13:37:01.79ID:ZDa8Wxiz
古いガスケットにアルミホイルはやったことあるな。
牛乳パックはどうなんやろ?
使用箇所や車によっては熱で炭化しそうに思えるけど。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/17(金) 20:07:00.25ID:A8AbHTD7
>>508
実際に経験してから
もう一度書込みしてくれよw
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 01:36:52.46ID:bSNtnAp8
車検で排ガスでアウト出てエンジン内のクリーニング剤投入したら一発で濃度下がって合格
ディーラーにしか置いてないスリーボンドとかのって凄い効果あるんだな
よく量販店市販品に置いてるカストロールとかのって同じような効果あるん?
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 11:40:36.92ID:G3YeFC+b
昔の団地の浴室に設置する
CF式(エントツ式)風呂釜では
排気筒の接続部には、
アルミホイルを巻いてノリづけしてそれで終わり
学校の石炭のダルマストーブの排気筒も似たようなもん
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:33:49.09ID:tg3ZmvLM
昔の理科の工作で静電気試験装置を小学校で
制作したが、排気筒の接続部には、
アルミホイルを巻いてノリづけしてそれで終わり
これでは、どうですかぁ?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:18:17.53ID:rN+u1xm1
2つ質問させて下さい

中華製のLED T10のランプをポジション及びナンバー灯に使っていたのですが、半年点検の時に「色が紫色寄りの白色の為車検に通るか怪しい」と言われランプを交換しました
外してみたらこのような画像のようになっていたんですがこれは焦げでしょうか
1枚目はポジションで2枚目がナンバー灯です
ナンバー灯はポジション球程の焦げは無さそうですが多少はあるように見えます

2つ目はバッテリーの電解液の処分について、そのまま流しに捨てると大変な事になりそうなので重曹で中和して捨てるのが良いのでしょうか
https://i.imgur.com/4tABVSG.jpg
https://i.imgur.com/n2EmnV0.jpg
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 13:30:12.70ID:KLTIiqPo
腐食のようにも見えるがそれがなんの目的で知りたいのかも分からん
バッテリーの電解液なんて普通捨てる事はないと思うが補充液ならただの電解水だから流しに捨てていい
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 14:05:25.57ID:2O8l1N2X
>>520
恐らく焼けて焦げたんでしょ
中華製だから熱対策が不十分だったからそうなったんだね

バッテリーの電解液って何?
バッテリー内に入っている液? それとも補充液?
補充液なら>521も言っている様に普通に捨てて構わないよ
バッテリー内の液ならバッテリー事GSや車屋で処分して
貰えば良いよ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/19(日) 14:20:56.83ID:pZTfM63k
バッテリー内の電解液は希硫酸である上に鉛その他のヤバい物質を含んでいるから、中和してその辺に捨てるとか変なことをせずに処理できるところに持ち込んだ方がいい。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 01:59:04.30ID:dgEdx0YY
>>525
オイルクーラーがいるんじゃないか?
5MTの軽トラで真夏に100キロ巡行してると、油温が120度超える。
軽トラはローギアードだからしかたないけど。
真冬なら120キロ巡行でも大丈夫なのにな。

まあ最低限オイルを5w-40か5w-50あたりにしとけばいいかも。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 05:51:44.28ID:Es0uhrIj
コンプレッサーをリビルトに替えたらクラッチの音が大きい(80キロ走行中に聞こえる)のでバラして見ようと思います
応急的な処置でいいので対策方法ありますか?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:11.73ID:wAZQjnTs
>>525
俺は昨日、28年前の軽自動車でサーキット行くのに自走で高速道路500km走って
サーキットで206km/h出して、帰りも自走で500キロ走ってきたから全然問題ないよ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 09:24:12.29ID:rGALckPk
シガーソケットだけ壊れることってある?
シフトパネルに1つコンソール1つあるんやけど
コンソールボックスだけ死んでる
シフトパネルは生きてて
これってヒューズはシフトパネルと別?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/20(月) 17:04:26.19ID:fHT2b7hW
構造も作動も分からんのに壊れるはずがないって思える根拠はどこから来るのか
シガーのアホしかりコンプレッサーのバカしかり
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 03:34:19.28ID:jOR1mPb0
>>540
その根拠は素人考えから〜のねつ造に決まってるだろう(笑)
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 11:20:55.25ID:MoQFPZ0S
相談です。H9年式セルボモード、ターボ無し5MTです。アイドリング不調について相談です。
始動時や加速といったのは問題なく、しっかり水温が半分くらいまで上がった時によくアイドリング不調がおきます。

整備士さんにも相談しましたが「問題無い」とは言われましたが不安で、こんなものですか?

バッテリー交換、エンジンオイルはこまめに5千キロ交換はして、キャップ内も見える限りはエンジン内部は綺麗に見えます。
次はプラグを変えてみるか少し添加剤のつもりでハイオクを入れようと思いますが、もしかしてアイドリングが低いだけも考えられますかね?
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 11:54:38.19ID:izJVcBTi
>>542
アイドリング不調って具体的にどんな症状なんだ?
旧規格車だからキャブ車かEPI車か?(分からなければグレードは?)
あと走行協距離は?

整備屋は問題ないと言っているぐらいだからアイドリング低いだけじゃ?
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 12:02:45.70ID:MoQFPZ0S
>>543
キャブ車です。
出だしの冷えてる状態や普段はトトトトっと規則正しい音なんですが温まってくると息継ぎの様な軽い振動とトッッドドッ・・トドドットトトッ・・ドッ・・っと音が乱れた感じに。エンストはまだした事は無いです。走行は5万キロほどです。

アイドリング低い場合だとしたらそのままでも大丈夫でしょうか
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 12:29:27.99ID:MoQFPZ0S
バルブはわかりませんが一つづつトラブルシュートして今はエンストも無いですし順番に試したいと思います。
プラグコードなら5千円ほどでヤフオクにありますし交換だけなので簡単そうなのでまずはこれから始めます
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 19:16:49.55ID:FOIq6LtV
>>544
それエンジン逝く予兆だよ
冷えてるときはピストンクリアランス狭いから圧縮漏れにくくて安定してるけど
熱くなるとピストンのクリアランスが増して圧縮落ちてラフになる
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 21:23:05.51ID:3KL3Zx/L
こうなったらオンライン診断できるSeibiiに頼んだ方がいいんじゃない?
ただし、オイル交換とドラレコ取り付けとエアコンクリーニングとタイヤの付け替えと
ワイパー交換と故障の診断しか出来ないそうだが。

そもそもこんなのにオンライン診断なんているのか?
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/22(水) 21:49:43.32ID:jOR1mPb0
パソコンメールでやりとり これ立派な「オンライン診断」(笑)
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 04:53:27.35ID:PdfHMxbd
質問です。
未使用のオイルエレメントの寿命ってどんなもんなんですかね?
物置から10年モノが出てきたんですが、パッキンのゴムが気持ち硬い気がします。
内部の紙も劣化してるんでしょうかね? 使わない方が無難かな・・・
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 06:52:51.18ID:ke9hJ+pV
>>560
普通は透明のフィルムに包まれてるのでいける
こないだ約10年前の在庫エレメント使ったけどなんら問題無し
ただし第二純正の良質品です
無名のバッタもんは知らん
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 07:20:01.98ID:PdfHMxbd
>>561
>>562
>>563
ありがとうございます。
ホンダのHAMPって奴なんで純正相当かと。
フィルムも付いたままですが、パッキンの劣化も俺じゃ判断付かないんで怖いんでやめときます。
7個あるのでもったいないけど1個1000円もしないすもんね。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/23(木) 12:37:54.69ID:vHqI0Lv3
そこは液状ガスケットだろjk
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 11:34:08.22ID:TkXPmAkA
>>544
暖まって不調になるとすれば、空燃比が濃いめになってるんかな?
燃量が多く出てることは考えにくいから、空気が少なくなってるかも?
原因としては、スロットルとかインマニあたりに汚れが貯まって、空気が取り入れにくくなってる可能性が。
対策としては、エンジンをかけながら、キャブクリーナーを吸わせて、汚れを取り除くことかな。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 12:16:33.70ID:T6DX0Ero
>>569さんありがとうございます

とりあえず今回はプラグとプラグコードを注文したので一つずつ試してみて様子を見たいと思います。
いっぺんに変えるとどれが正しかったかわからなくなりますし何より金銭的につらくて。

タイヤの溝も浅く交換しなきゃですし。
燃料フィルターの交換・キャブクリーナーやワコーズF1も試したいとは思っています。

今もなおエンストはしないですが止まりそうなほどの症状は相変わらずです。なる時ならない時はありますが
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 19:27:04.97ID:qgpfOiMq
キャブ車というのは、非常にデリケートで毎日乗るときが大変な上に
もう整備工場でも分解調整できる人がほとんど居なくなった
クラシックカーとか特別な理由でもない限り
FI車に乗り換えた方がユーザーにとっても普段ラクだし、
そこいらの工場で見てもらえるし整備代金も安く上げられるから
なるべく早急に乗り換えすることを勧める
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/24(金) 20:54:26.03ID:TZJk17yd
トヨタアルファード 電動パーキング付きリヤパッド交換
診断機なくても、自分でリヤパッド交換する方法ありますか?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 00:18:51.60ID:QGypoRid
>>570
だからエアクリ見たのか?詰まってるだけだったら悲しいぞw
キャブなんて何万キロも乗ってるとガソリンの流路が摩耗で太くなって濃くなるからジェット類も定期交換部品だし
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 03:27:30.66ID:vOIBtdXh
>>570
プラグもコードもエアクリも大丈夫。多分。
止まりそうっていうけどアイドル回転どれくらい?
ちょっとアイドル調整して直ったりしてな。
そもそも整備士に見せて「問題なし」って言ったんだろ?
よくある、「この車はこんなモンだよ」てヤツなんじゃないのか?
まあ好きにしなよ。キャブいじるの楽しいだろw
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 05:25:45.37ID:3sHUzBBn
>>571
>キャブ車というのは、非常にデリケートで毎日乗るときが大変
んなわけない
ソレックスから普通のキャブまで乗ったけど大変なことは何もないわ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 07:16:56.29ID:wBjxcdXy
>>570
これはスズキ車の定番の故障だよ
年式的にもキャブのダイヤフラムが劣化して温間時のアイドルが不調に
なるんでしょ

ダイヤフラム交換するついでにキャブOHしたら良いよ
0582547
垢版 |
2019/05/25(土) 07:23:26.17ID:CVBE3F5Q
>>581
だよな
症状と車種でそれ連想するよな
俺の書き込みスルーされてるけどw

プラグとかコード、エアクリに問題があるなら
冷間温間でも、アイドリングでもふかしても、
要は常に不調なはずだしな
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 10:23:22.50ID:PfqZ2u3S
トヨタのディーラーに行ってみなさい
ボンクラの営業とアホのサービスしかいてないだろ
そしてプリウスとかいう変な運転のしにくい年寄りが人をひき殺すややこしいクルマしか売って無いだろ
車検のたびに過剰整備でぼったくることしか考えてない営業とサービス
そして店長
スリッパで頭はたいてやれ
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/25(土) 16:30:12.10ID:Ak2DFhA8
>>589
叩いて脱着する者もいるけど正確性を考慮するとプレスは必要
そのプレスもアストロやストレートの大陸製でもオルタネーターやスターターには十分な性能
時々、ぱっと見で歪んで溶接されている物があるので注意
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 14:59:39.19ID:SXLeVMnx
バーダルリングイーズ入れたらマフラーから変な匂いがするのですが、排気ガスに添加剤の匂いが混じるって事はオイル上がりか下がりですか?
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 16:46:27.76ID:C4T5ty0z
アイドリングでモクモクなら上がり
だけど正直下がりも併発してる可能性が結構ある
あと添加剤で汚れ取れてクリアランス過大になる事もあるからトドメさしたかもな
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 18:16:33.03ID:R+KKqFgJ
>>592
正常な状態でも極僅かな量のオイルが燃焼室で燃えるから、白煙吹いるとか極端にオイル消費が早いとかじゃないなら大丈夫。
オイルの銘柄変えると排気の匂いも変わるよ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/26(日) 21:47:40.47ID:gvVoen8Y
停車時にフートブレーキを踏んでいる時に、一定の踏力で踏んでいてもで段々踏み込みが深くなってくる事があるのですが
これはブースターに負圧が補充されるからですか?
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 15:02:47.25ID:G/WI3IlU
>>593
>>594
ありがとうございます
白煙は吐いてないので大丈夫そうですね
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 15:38:06.24ID:PXRA+Fg7
車検の前にバンパーキズを直そうと思っています。
BMWですが、純正の水性塗料と溶剤系塗料で
仕上がりやその後の変化に大きな違いはありますか?
純正水性塗料を使用している工場に発注すると
2~3万円ほど高くなってしまいます。ディーラーに出すと
桁が変わってしまいます。仕上がりや経年劣化、純正ポリマー系
コーティングの乗り等にどの程度差がでるものでしょうか?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 19:56:35.98ID:g44xZAzG
質問です。
15年ほど乗っているオートマ車です。
オーバードライブのスイッチが作動せず、ボタンを押してもオフにできません。
しかしオンにできないなら4速にならないので困るでしょうが、
普段からオフにすることもほとんどないので、まったく困っていません。
この状態のまま、車検は通りますでしょうか?
詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 20:01:47.16ID:g44xZAzG
601さん
早々のご回答ありがとうございます!
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/27(月) 23:00:45.93ID:DDAbzTOz
2008年の初期のフリードなんですが3年位前に変えたバッテリーが弱ってきたのでまたホムセンで同じ物を変えたんですけど。
その時バッテリーの販売してるとこに充電制御車がなんたらとあって、気にしないで普通のバッテリーを買いましたが、気になって調べたらフリードも充電制御車のようで。
この場合やはり寿命が短くなったり上がる可能性もあるんでしょうか?
もう変えてしまったので今は良いのですが充電制御車対応のバッテリーの方が良いのなら次はそちらを購入した方が良いですか?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 00:02:28.85ID:QvvO7sva
基本的に充電制御のは実際の充電状態や電気負荷などを常に監視しているため非対応だからといって直ちに影響はありません
ただしあくまで一般論ですので、 他の車両や使用状況などにより一概に言えない事例もあります
あくまで参考程度に留めてください
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 06:17:42.45ID:QTkmTB5h
E11ノートの充電制御車に充電制御車専用バッテリー入れているが、バッテリー上がりやすいんで、充電制御をカットして乗っているが、大きな問題は出ていない。
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:02:16.28ID:KRIX2dd9
>>604
まあ後からやっちまったーってことはあるでしょ
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 14:04:23.49ID:oYL3BmdN
リアショックのダストブーツが無いと車検通りませんか?
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 15:27:43.71ID:SjM7Jcpq
プジョー乗りなんですがユーザー車検で電動サイドブレーキって普通にボタンを引いていいのでしょうか?
何かしらの車検モードがあるのですか?
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:05:47.66ID:o4cJVqgD
ドアに2センチくらいの長さの引っ掻き傷が錆てるの見つけたんですがホルツの錆止め錆チェンジャー塗ってタッチアップペン塗るか錆落としクリームみたいなやつで錆落としてからタッチアップペンで塗るか
どっちが正解なんでしょうか?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 19:23:54.16ID:o4cJVqgD
すみませんスレ間違えました…
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 21:36:22.71ID:SjM7Jcpq
>>620
ありがとうございます
壊れそうなイメージが有りますが、大丈夫なんですね
安心しました
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:07.42ID:geffVM/n
>>625
あなた今頃気付いたんですか?鈍すぎますw
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/28(火) 22:12:20.71ID:SjM7Jcpq
>>622
やはりエンジンに影響あるのですか?
素人ながらに何か影響有りそうな気がしますが…
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 06:31:31.88ID:msSfhuJY
>>628
ありません
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 07:41:05.01ID:kIXz+0Nt
アイスト用のスターターは20万回始動できる耐久性が有ると言われてる
1日50回始動して年250日使ったとして15年持つ計算
ネックなのはバッテリーの寿命と値段だな
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 08:59:51.83ID:EIEjnPod
手動で充電制御してて弱にすると、バッテリの弱り具合が不明になるので、充電量メータを
追加した、
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:30:16.74ID:RzF5pDzO
古いフォークリフトのオルタネーターなのだが、アイドリング時の電圧が12ボルト台で、少し回転を上げると13ボルト台になる。
エンジン始動時にも、充電不足になりがちなのだが、オルタネーターの不良なのかな?
チャージランプは点かない。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 14:35:17.08ID:heiGNuQR
あーめんどくせ
エキマニの遮熱板のボルト錆びて頭もボロボロで外せないからドリルで穴空けることになった

いつもなら炙って叩いてツイストナットでいけたのになぁ

そういやグラインダーで縦に割れ目入れてマイナスで外す方法あるって聞いたけどやったことある人います?
穴開けた方が早いですかね?
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/29(水) 20:51:37.90ID:bIokOwav
>>629
ありがとう
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 08:42:36.51ID:aTGxOiL+
>>632
ヒュージブルリンクの不良も稀にあるよ
オルタのB端子でいくら出てる?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 10:39:14.11ID:NEV6TKWd
B端子とバッテリーで電圧測ったけど、さほど電圧に違いは無かった。
アクセルを煽ると、14ボルト台にもなるのだが、、、アイドリングを高めにして、13ボルト台だな。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 12:23:06.43ID:NEV6TKWd
とりあえず12ボルト台だとバッテリーが厳しいので、アイドリングを上げ気味にして、13ボルト台以上をキープできるようにした。
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 17:33:06.62ID:aTGxOiL+
>>648
正常ならフル負荷でも0.5V以下くらいじゃないかな
でも古い車だとヒュージブルリンクやコネクターの接触不良で3Vくらいドロップしてて充電不良になってる事があるから点検しておいた方が良い
ドロップが無ければ正常だよ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/31(金) 17:50:57.70ID:NEV6TKWd
>>655
ありがとうございます。たいへん参考になります。とりあえずフォークリフトなので、出先でバッテリー上がりとはならないので、アイドリング上げ気味で対応してみます。
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 11:14:28.79ID:uX2J/h9y
ダイハツの軽自動車に他のメーカー(ヨトタ、ニッサン、、など)の1DINサイズの純正カーラジオ
を取り付ける事は出来ますか?配線など規格が違いますか?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:21:38.43ID:uX2J/h9y
>>658
ありがとうございます。やってみます。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:42:12.45ID:0Y4GLaDy
>>657
トヨタなら合うかも知れないけど日産だとネジ位置が合わないかも
コネクターは同じメーカーでも年式で違う事もある
機器側に差すコネクターがあれば良いけど無ければ買わなければならない
売ってる所が少ないから通販で買う事になるかも
意外と面倒だよ
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 12:54:53.15ID:9V12CSI1
機器側に挿すコネクタが用意できるかどうかだよね
さらにそれを車両側のコネクタにつなぐ加工もそこそこ面倒だし
手間をかけるなら、1DINのオーディオなんてそんなに高くないから
市販汎用のを付けた方がお手軽だったりしてね
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 13:14:24.18ID:s+8iA7al
その純正カーラジオを加工してもいいのなら、車体側のハーネスにささるコネクタさえ用意すれば(これはカーオーディオ用に売っている)カーラジオからコネクタの線を引き出して上記のコネクタにつなげばできる。
ただしかなり面倒な作業で、線を間違えると壊れるし、火が出る恐れもある。
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 16:42:12.27ID:QfNjt8Sg
ダイハツに日産のオーディオ付けたこと有るけど、オーディオの後部クリアランスが少なくて、アンテナの端子に無理な力がかかったんで、やめといた。
車外品なら全部の車に取り付くよう考えてるから、車外品を付けるか、純正品を付けるかした方がいいと思う。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 19:55:17.40ID:LW/wTIBz
>>633
似たようなことをしたことならある
YZ11キューブのタイコの前のフランジ
ナットを切断砥石で、ねじ山が1〜2山残るように
切れ目を入れてとった
錆で盛り上がった分のトルクを解いて
確実に回せることができれば、緩まる
もう緩んだ?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/01(土) 21:56:43.31ID:Lf1r2BRq
>>666
遮熱板だったらナットは裏側に溶接してあるだろ?そもそもグラインダーが入らんのじゃない?
遮熱板ならガスで炙るか、さっさと折ってドリルで穴開ける方が早い
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 02:29:33.24ID:c6/N6Mqn
>>657
逆ハーネスってやつを純正オーディオに取り付けると社外オーディオみたいに
電源別にギボシ端子で取れると思うんで、それを車両側に取り付けた
社外オーディオ用のハーネスのギボシと繋げばいいんじゃないかな。
逆ハーネスって使ったこと無いけど、そういうやつでしょ。

ちなみにトヨタとダイハツはそのままつくと思う。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 03:49:07.19ID:HahuNft/
ハーネスは最悪ちょん切って直接繋げばどうにかなるけどメーカーが違うと妙に隙間が空いたり出っ張ったりするよ。純正オーディオはそのメーカーの車に合わせて作ってるからね
0673633
垢版 |
2019/06/02(日) 07:40:03.62ID:TT+7NIYJ
みなさんありがとう
結局電ドリに砥石アタッチメントつけてボルト削り取りました
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 07:51:50.49ID:RoerX/ey
おう、二度と繰るなよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 08:23:37.93ID:z3wCp7rE
シーサイドラインが逆走したような、クルマの自動運転の故障はよく起こると思いますか。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 08:32:22.30ID:03JQvmwp
神戸のポートライナの暴走原因が究明されてないと言うことなので、質問しました。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 12:51:12.88ID:unC41OKg
10万キロのリアショック交換したらハンドリングや加速が良くなった気がするんだが
こんなことあるんですか?
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 13:33:16.47ID:9QkLtXlD
>>677
プラシーボで検索w
フロントを変えて軽くなったのなら分かるけどリアではな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:03:01.46ID:AUMxgtdv
ニセ薬でも思い込みで本当に病気が改善してしまうことをプラシーボ効果って言うから
ただの思いこみはプラシーボ効果の誤用じゃね?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:16:09.80ID:unC41OKg
>>679
ベンツc20万キロ
ビルB410万キロからコニスポーツへ
フロントも替えたいが面倒くさいのとこの状態が結構気に入ってるので迷ってる
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/02(日) 14:32:53.64ID:UMujHTM6
加速時の外乱が減って安定感が増えれば加速しやすくなったと感じても不思議じゃない
感覚的なモノだから数値でどうこうってわけじゃないが距離飛びの車ではよくあること
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:42:38.65ID:goX0C8kn
20万キロも走ってショック交換だけじゃよくならんでしょ?
足回りブッシュも交換せなw
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 00:54:00.83ID:EImVm8qI
>>542です
本日、プラグコードとプラグ変えました。
少しは良くなりました。

今更ながらですがキャブ車だけに冬場のセッティングと夏場での濃度が変わるだけの不調なんですかね。

水温温まって不調になってもエアコンで回転数上げてからしばらく走り安定させると、それからのその日1日はエアコン止めて水温下がりきってからまた温まるまで走っても不調は無くなりますし。

とりあえずはこれからもちゃんと整備ができたらなと思います。次はリアスモークフィルムとリアスピーカーを自分でできたらなと手順を調べ中です
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 06:57:50.94ID:4Ec0C9c4
>>687
だから言っているだろ ダイヤフラムの劣化だと
このまま放っておくと酷くなってエンストするぞ
キャブのダイヤフラムの交換方法はネットでググると出てくる
から今のうちに交換した方が良いよ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 21:42:38.61ID:zckPr5uJ
質問お願いします。
13年式 ダイハツ ネイキッド 走行距離105000キロの車です。
タイミングベルトとウォーターポンプ、補給機ベルト類を交換したのですがアイドリング時、低速走行時にキュルキュルと異音がします。
回転数は1000-2000回転の間でキュルキュルし、加速するとあまり気になりません。
一度補給機ベルトを全部外した状態でエンジンかけたのですが、それでもキュルキュル音がしました。
これはタイミングベルトの緩みからくる音でしょうか?
もう一度ベルトカバー外す前に原因がわかればと思い質問させていただきました。
アドバイスよろしくお願いします。

こちら実際の音になります。
https://youtu.be/yVkw8-GQKgI
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:18:53.66ID:goX0C8kn
あぁぁ・・・己の目で確認するのが正しい方法だね
他人のお話は参考にしかならず、判断は己で下し対処せねばなぁwww
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/03(月) 22:51:13.02ID:iXItqUch
>>694
どこかのベアリングではないでしょうか?
とりあえず鳴ってる状態でCRCでも良いので鳴ってると思われる場所にスプレーしてみて下さい。
それで一瞬でも消えたらその部分が音の原因です。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 06:23:02.52ID:hqNQ/I9v
>>694
テンショナーは交換したのか?
交換していないのならテンショナーの不良の可能性大
交換したのならタイベルを強く張り過ぎているかVVTの不良
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 07:31:16.97ID:2A7Wk53u
ご意見ありがとうございます。
テンショナーは交換しました。
タイベルの張りすぎですかね…。
交換する前はこんな音はしてなかったので、VVTだとすると壊してしまったのでしょうか。
もう一度バラして見てみます。
ありがとうございました。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 08:21:07.62ID:bhCFB3Ty
EF-VEじゃないの?オートテンショナーでは無いですよ。
先日L150ムーヴのタイミングベルト交換した素人です。多分一緒だと思うので
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 12:12:37.41ID:wXnDx1RH
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D8L46wYUYAAkuNI.jpg
     
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
    
 数分で終えられるのでご利用下さい   
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 13:51:30.00ID:Sjrm3L2e
>>694
タイベル張り過ぎだね
少し緩めれば音は消えると思う
「タイベル張ったけどちょい張り過ぎだよなー」って感じで少し緩めた位でほぼベストになるよ

業者なんかでも下手な奴はこんな音出した状態で返却するんだよなぁ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 16:28:53.91ID:CMh6gW4P
>>694です。
皆様アドバイスありがとうございます。
タイミングベルトを緩めたところキュルキュル音がしなくなりました。
少しの張りで全然変わったので身をもって整備の難しさを痛感致しました。
いい経験になりました。
改めて、ありがとうございました。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/04(火) 19:11:23.72ID:t5tvTH8L
動画で音まで聞ける質問するとか極めて有能な質問者だな

それに比べてトンチンカンな回答してる奴は頭の中MPグリースでも詰まってんのか
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 08:55:34.50ID:FRQtcsDE
整備工場なのに道路に垂れ流し、これって有り?
https://i.imgur.com/BxFd2gH.jpg
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 10:07:03.15ID:OaEAc432
最近セカンドカーで軽のMTターボ車を新車で購入
先々2、30年と所有していきたいと思ってるんですがほとんど乗らない為、年間2、3千キロ程度しか走らないと思います
そこで車を絶好調に保つアドバイスをお願いします
 
現状としては、車庫保管、洗車は毛バタキを使い洗車回数を減らす、洗車時は水をかけずにタオルで拭う、乗らなくても週一は30分程度のアイドリング
こんな感じです
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 14:00:02.89ID:dNDgX4PJ
スレチだったらごめんなさい。社外HIDに換装してるんですが、ヘッドライトのブッシュを加工して穴あけしました。以前はコーキングでとめたんですが、固まるのに時間がかかるし車検の時に付け替えるのに苦労しました。
今回なにかいい詰め物?がないかとおもって書き込みました。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 15:39:46.40ID:7psDzvpJ
ブチルゴムでペターっとやっときゃいいんじゃね?ダバダバ水かけるようなところでもない
ファン付きLEDバルブならカップ加工しなくてもそのままポン付けできるのがあるから切るなんて時代遅れ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 17:25:55.09ID:QOyMkRb3
エアコンのパテは虫を防ぐ能力くらいしかなくて水が入るよ
シリコンシーラントじゃないと止まらない
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 17:38:40.27ID:z5CzAFpF
215サーフにfjクルーザーのサイドミラーって付きます?
死角を減らしたくて
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 18:24:15.76ID:z5CzAFpF
ありがとうございます!
やってみます
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:36:37.58ID:5k4gxlYI
わたしは、詰め物ナシでやってるので、ガラス内に兆か蛾がはいってしんでるけど、
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 22:43:21.27ID:DTYEVFZh
HIDヘッドライトが雲っています
おそらく原因は紫外線なのでありましょう
それで車検に出したのですが何とか通ったのですが次は厳しいかもとは整備の人がおっしゃっていました

そこで質問です
素直にユニットごと交換するしかないですよね?
ちな整備の人はうちでは殻割は出来ないとハッキリ言われましたw
ハァー余計な出費だなー
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:19:54.34ID:E0FLFmrI
>>730
なんでそんなボンクラな整備士の言う事を鵜呑みにするの?
ディーラーの整備士なんて客の事を財布としか考えてないと思って付き合いすること
新車の受け渡し場所であって親身になって古い車や客の事なんて思って整備や車検なんて一切これっぽっちも思ってやってないからね
人を騙す詐欺士に近い商売と思って良い
これぐらい疑ってかかってやって丁度良いよ

いちばん金のかからない方法を教えてあげる
そんなの600番のペーパー買ってきてウレタンクリアーで塗装すればいいだけ
2000円ほどで光量上がって車検通るよ
実際、自分はそうして通してる
思ってるほど難しくないし簡単
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:30:11.82ID:E0FLFmrI
>>730
ついでにそのボンクラ整備士に質問してやってよ
あんたとこの車検整備ってブレーキキャリパーのピストンやスライドピン、外してきちんとグリスアップしてるかどうか
キャリパーピストンのブーツめくってメタルラバーでグリスアップしてるかどうか
キャリパーピストンを押し戻しをして中の汚れ洗浄してフルード交換してるかどうか

絶対に全てやってないと思うよ
そして固着ぎみになってきたらキャリパーオーバーホールキットを車検に練り込ましきて車検代でぼったくることしか考えてないからね
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/05(水) 23:35:15.57ID:JT9czNt1
>>732
730が言ってるのはレンズの外側ではなく内側の曇りを言ってるのでは?
そんな外から磨くなんて今時どこでもやってる事を今さらドヤ顔で言われても。。
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:15.64ID:z3wX/EmX
>>736
内側曇るてそれよっぽどカスなライトじゃね?
普通は表面軽く磨いたら透明になるかどうかぐらい簡単に判断できるだろ
その時点でその整備士はドが付くあほだな
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 11:53:44.47ID:5WnBXqlr
>>730
車種と年式は?
ライトの種類は?
軽でHIDじゃなかったら意外と安い事もあるよ
普通の工場なら殻割りはしない
手間がかかるから工賃が高額になるし後の水漏れの心配もある
ライトの改造を専門にやってるような所ならやるだろうけど結構高かったと思う
値段や今後の予定次第だけど磨いてもダメだったら新品か程度の良い中古に入れ替えになるだろうな
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 13:22:17.36ID:ZQqcNcu7
CVTFの交換率って例えば6L入る車で2Lずつしか抜けないばやいに3回やれば6-2*3=12で12/6になって50パーセント位変わるって事で良いの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 14:31:24.90ID:8YZ/Jjxd
>>749
2010年式のコンパクトカーです
ヤフオクチェックしたら曇ってばかりのユニットが多いですね
曇ってないユニットを探す方が難しいかもしれません
また下手に綺麗過ぎるユニットはもしかして殻割りしたのかもしれないですね

そして今回は整備の人が表面を一生懸命に磨きに磨いてくれてそれでなんとか車検が通りました

新品に交換するのを前提で今からお金を貯めておきます
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 15:17:59.78ID:mwG3YJ8e
>>757
HIDだとライト単体でも高いから悩むな
この先、どのくらい乗るつもりなのかで決めるしかない
安い車種だと乗り換える方が幸せになれる事も多い
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:53.02ID:Wd/XWBc4
レオパレス21と同じ
経営陣もチンピラ、雇われの下っ端もドチンピラ
日産、スズキ、マツダもインチキクルマ屋
そこで雇われてるインチキ経営陣の下っ端の整備士に何を相談するのよ
キチガイかよ(笑)
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:17:26.14ID:q/WPIg8a
>>735
現場の整備士ですが、ぼったくろうなんて考えたことないです。時間が無いからやらないだけです。
でも、自分の場合だと知り合いの車検なんかは、時間掛かってもしっかり整備するんで、現場の整備士と仲良くなっておくと良いと思いますよ。
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:32:29.73ID:0ERxc7xs
>>766
ほらやっぱり手抜きだw
おまえ見るらみたいな整備士がいるから固着するんだなw
客からたくさん金巻き上げてるのに泥棒猫みたいな仕事してるなw
泥棒猫整備士(笑)
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:45:06.89ID:LYrkKnQY
なんかお前らってさ、持ち込まれたネタにあれこれケチだけつけるけど、
もしかして「俺様だけが答えられるネタがあるに違いない」とか思ってないか?
それって「俺様にピッタリな職があるに違いない」と思い続けて数十年の無職と何が違うの?
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 21:51:05.22ID:P9jtGtPO
糞みたいな営業とカスみたいな整備士を配置転換させるのは簡単
直資なら本社にねじ込んでボロのカスに言ってやるだけ
プロパーだったらオーナーにボロのカス言ってやればいいよ
クルマ屋なんかカスみたいな仕事よ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/06(木) 23:06:37.54ID:aEglBmIj
ヘッドの曇りが酷く光量足りないやつはポリッシャーとコンパウンドでほぼ解決する。それでも足りないやつはバルブ替えれば光量出る。
ただし、車検に通すためだけに磨いてるからコーティング等はやらない。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 02:43:49.69ID:m6c7cQ0s
>>773
そんな誤魔化しはいらねーんだよ
高くても新品を付ければ10年持つんだからよ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 09:57:31.14ID:k5VFIG6m
9年10万キロ以上走ったが記録を見ると補機ベルトを一度も換えたことがないようなので交換してもらったが、外したベルトを見ると新しいと言われたら信じてしまいそうなほど綺麗なんですが、そんなものでしょうか。
それともいつか交換されていて請求し忘れたとかでしょうか。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 12:08:21.41ID:RaMVhgO0
今のリブベルトは昔のと違ってバシバシにひび割れしにくくなった。
その分見た目で劣化を判断しにくくなったけど、実際には山がすり減って痩せていくので昔ほどのサイクルではなくても交換はした方が良い。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 20:54:21.08ID:d5dcgVHA
無理くりはかしたら固着して外すのに往生した事があるから気をつけてな
俺の時はネジ緩めてサイドターン繰り返してひっぺがした
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 10:17:31.23ID:J3zGQfB/
今のベルトは、小径プーリー対応で柔軟性が求められ、
サーペンタイン対応で逆方向への柔軟性も必要で、
駆動ロスと騒音を減らし、化成品としての環境対応で
かつてのCRゴムからEPDMゴムに素材が変わっている。
CRゴムと違ってリブ部分のひび割れは寿命まで生じにくいので
ひび割れで寿命を判断できない。
そして寿命になるとベルトがリブの谷部分に沿って裂けてしまう。
その寿命も短く、3万キロ交換が推奨。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 13:01:32.20ID:9NqLD1+V
ドアパネルの塗装をやるのですが、サフェーサーとベースコートの間にベースコートと同様の色を塗装した方が
仕上がりが良くなるとの事ですが、他の部分との塗装膜厚の差は気にする必要は無いのでしょうか?
色はブルーマイカで、使用する塗料は日本ペイントのnaxスペリオで専門業者に調合してもらいました
使用するガンは口径が1.0mmか1.5mmで試塗装して判断します
今回、仕上がりが良く出来たら全塗装に挑戦する予定です
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:46.38ID:1OUByu3X
昔は
車検では、
印紙代が民間車検場はどこも1100円だったけど、
今は
1000円のトコがある反面、
1200円だったり、1400円だったり、1700円だったり
相変わらず1100円だったり
0798796
垢版 |
2019/06/08(土) 13:14:44.06ID:9NqLD1+V
スレ違いだったので誤爆失礼しました
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 18:44:10.36ID:vQ7wAqfx
>>799
そりゃ運が良かっただけ
いつ切れるか分からない状態だよ
信じる信じないは好きにすりゃ良いけど
補機ベルトなら切れても立ち往生だけだから切れるまで乗っても良いと思う
でも出先で切れて立ち往生して時間を取られるくらいなら自分なら予防交換しとく
0809775
垢版 |
2019/06/08(土) 19:17:31.72ID:QCWcDqB5
みなさんありがとうございます。
前のベルトは捨ててしまったのでわかりませんが、今かかっているベルトにはEPDMと印刷してありました。
前のベルトはEPDMではなかったのでしょうか?
ちなみに今の車は2010年に購入したものですが、その前の車は1996年に買いました。
最初の一年目だかの点検のときに2本ある補機ベルトの一本がひび割れているといって交換されてしまい(有償)、
翌年か翌々年にはもう一本の方も交換されてしまったので、ベルトはそんなものだと思ってしまい(その後も交換されたかも知れないが覚えていない)、
今の車が9年も交換されてないというのが驚きだったのですが、その頃のベルトとはまた違うのでしょうか。
今のベルトは9年はもたないということでしょうか。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 20:51:25.72ID:6cqS3ml8
自分の車を整備できるなら
とことん気のすむまで、手間をかけられる
多種多様な車を触る整備士は
他業種の人が思うほど、作業の無駄もあるのは当然
作業料が発生しないようにしている(無駄な手間をかけない)
作業時間、工賃度外視で自分の車をいじるならいいが
同じことを、整備工場に求めても
受け入れられない事も多々ある
それは、あなた個人の整備工場ではなく
後ろに整備修理待ち、車検待ちの車体があるから
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/08(土) 21:06:48.63ID:Ii7eJno2
>>811
それはおまえら業界の言い訳よ
糞高い車検代とってるくせにそんな手抜き整備の言い訳通るんだからおまえらの異常な金銭感覚と金儲け主義の拝金主義者の思考のあらわれだな

ま、おまえのとこに車検なんて出さないけどw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 02:19:45.26ID:+VgP1PUC
>>812
「糞高い車検代とってるくせに」そう思うなら
自分で車検に持ち込めよガイジw

手をかけた箇所が増えれば払うカネが上がる事くらい
理解できないガイジではなかろうに?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 04:48:15.64ID:kAuU9kQ1
>>812
働いたことあんの?
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 10:49:44.00ID:+VgP1PUC
確信に触れるとたちまち逸らすガイジとプロ修理屋w
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:25:19.95ID:SA5nOTZF
ベルトが3万キロで切れた事例に数回遭遇すれば、同等の条件の車が車検で入庫したら交換を勧めたくなるだろう。
仮に、そこで依頼側が提案を拒み、そのまま10万キロを超えて良好であり続けたとする。
この時に、ベルト交換を勧めた整備士を罪に問えるか、という問題だが、
まあオレにはわからんよ。法律の専門家じゃないしな。
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 18:41:19.79ID:SA5nOTZF
ところで、ベルトが3万km走行で切れるというのは、メーカーの想定内なのだろうかね。
想定外だとしたら、その原因は何だろうか。
ベルトの問題か、プーリー側の問題か、と言ってもプーリーは一つじゃない時もあるし。
駆動される装置の問題か、ひょっとして設計の問題だったりしてな。
さらには組み立て作業が不適切だったか、流通時の部品の管理が悪かったりする時もある。
そして、原因は一つだけとは限らない。
この様な問題が、市場措置みたいな形で堂々と解決される時もあるが、、、
こっそり裏で解決される時もある。
あれ、そういえばこの車って、一時期は3万キロでしょっちゅうベルト切れてたのに、最近はそんな話きかねえな、、ってな。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 19:22:46.61ID:rm71Z/O1
今どきも15年ぐらい前でも3万で切れるてどうせチンカスみたいな作りのスズキとかマツダとかの腐ったクルマだろw
スズキ、マツダ、ダイハツ、三菱、日産は本当にチンカスみたいなパーツの寄せ集めだぞ
耐久性とかまったく皆無
おまけに設計もカスだからほとんどの車種が欠陥のような作り(笑)
完成検査もインチキを30年以上してただけはある

インチキをまったくやってかったまともなメーカーはトヨタホンダのみだな
まあトヨタはマスコミに大金をばらまいてるのでもみ消しの疑いは濃厚だかw
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 20:22:44.59ID:lGbxyMz6
3年でベルト切れるってどこのメーカー?
三ツ星ていちばん安物の品質の悪いベルトメーカーじゃねーかw
補機類で今どき3年でダメになって要交換なんてありえないな
クーラントですらホンダは11年20万キロメンテフリーなのに
ほんと詐欺士のインチキメーカーに勤めてる整備士は親方が大嘘つきだから下っ端まで自然と詐欺士の整備士になるんだなw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 20:27:12.90ID:SA5nOTZF
え? 3年? どこでそんな話出た?
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/09(日) 20:57:12.51ID:+VgP1PUC
1700円は認証持込車検である。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 08:29:54.24ID:SWKY8t/P
レックスするとガスケットやオイルシール痛めますか?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 12:26:35.30ID:OmUsaBD9
この前、スズキのリコールで短い距離でベルト割けるやつあったよね
近頃のベルトだとそういうのも出る可能性もあるんだろうけど、
普通はそんな短距離で切れたり割けたりするもんじゃないでしょ
3万キロいかずに切れるようならリコールになるだろうし、気にしても仕方ない
そんな距離で交換推奨するような店は、単にボッタクリ体質なだけでしょ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 12:27:17.14ID:J1f/6CKj
>>845
そんなベルトつけてるメーカーは安かろう悪かろうのスズキかダイハツかマツダか三菱ぐらいだよw
所有してるだけで恥ずかしいみっともない車w
人生の汚点、自動車界の汚点だな
そこに勤めてるあほの営業、整備士もみんな会社を見る目の無かったメクラw
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 16:19:13.93ID:oKfr98ph
>>849
おまえの書き込みバカ丸出しだな
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 17:28:28.35ID:hnXPioxS
自動車メーカー毎に部品メーカーは品質なんて変えないから、スズキだから切れるとかありえない。
もう言われてるが、プーリーだったり温度だったり他が原因かもしれない。もちろん、品質にも差があるので、たまたま悪いものが来たという可能性もないわけではない。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 18:28:19.15ID:0SiJUKap
商売上、早めに交換してくれりゃ、その分売上伸びるから言ってるようにしか見えないが
もしくはよっぽど品質に自信がないのか
本気で3年3万キロって言ってるなら、自動車メーカーから採用されなくなるだろ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 18:48:41.96ID:dhFANe6z
>>853
友人が某大手ゴムメーカーに勤めてるのだが、ある1つのメーカーの部品だけは、他より検品作業が多いらしい
それが自主的なのか、メーカー側からの要請なのかまでは分からないが
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 19:43:11.73ID:vleWy1sB
俺のスイフト新車から6万キロ走ったからそろそろベルトでも変えるかと思って外したんだけれど
外したベルトを見てみたらまだ行けそうだった。
軽トラで高速が多いと回転数高いから3万キロで交換してねってことかな
一番下に合わせるみたいな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 20:41:46.92ID:93LZ9ZI2
そんなんばっかやん
新機軸や新しいパーツが出てきて今までとは違うのに
それを認めることができない奴
少なくともプロだったらベルトメーカーからの案内が出ているはずなんだけどな
モグリ業者なのか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 11:55:13.74ID:lIrIxWZ5
どちらかと言うとマスターバックレスが問題じゃね
そもそも油圧でなくリンケージでブレーキ掛けてんのは戦前車ぐらいのもんでしょ
メカディスクはチャリと原付だけかな?
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 06:47:56.52ID:jNa3zg2b
アルミや銅のドレンパッキンって、再使用して漏れたことありますか?
いつも適当なトルクで軽く締めて再使用しながら、ここからポタポタオイルが漏れるわけねえだろって思うのですが
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 07:25:02.91ID:tMXe8VJR
>>871
あるよ
3回くらいなら大丈夫だけどそのうち漏れ出す
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 07:34:48.82ID:MTOBeliT
素人だけど、自分で交換すると新品のドレンパッキンでもたまに漏れるよ。
あれってかなりきつく締めないとダメなんだな。
たまにディーラで交換してもらうと、ハンマーでメガネレンチを思いっきり
たたかないと緩まないほどきつく締められてる。
オイルパンがアルミだと締めすぎが怖いけど、かなりきつく締められてる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 16:56:19.46ID:SmGq/A7P
>>874
締めすぎて漏る

という状態の典型例じゃないの?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 18:09:23.95ID:MTOBeliT
>>880
ディーラーで締めてもらう方がバカみたいに締まってる。
自分で締めた場合はメガネレンチをハンマーで軽くたたけば緩むよ。
ディーラーと同じくらい締めるにはハンマーで叩かないと締まらない。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:06:05.42ID:hQtUuhU2
>>882
ど素人の知ったか丸出し感がすごいなw
俺、自分で車いじっちゃってます(キリッ
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:09.34ID:tMXe8VJR
手元にある整備書で調べたら同じシリーズのエンジンで鉄もアルミも30から40Nになってた
40Nて結構強いよね
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:10:58.96ID:MTOBeliT
>>884
知ったかって何だよ。事実を書いてるだけだよ。
ディーラーや民間の整備工場だとかなりきつく締められるから、そんなもんなのか?って話だ。
普通に常識的なトルクで締めると漏れるんだよなあ。

トルクレンチはあるんだけど、地面に当たっちゃって使えなかった。
ハンマー叩いてもなかなか緩まないってどうなってるんだよ。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 21:24:17.83ID:jB044k+7
スレタイも程度の日本語も理解できない素人様のご高説を垂れ流したいならツイッターなりで好きなだけ同類とシコりあってどうぞ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 12:54:42.57ID:b/qLPRNN
>>894
リフトで上げなければどんな車でも無理じゃない?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:00:50.56ID:OUFCE6r+
>>901
色んなタイプがあるけどプリセット型だとそう
細かな事を言うと手とトルクレンチが直角でないと正確なトルクは測れないからジャッキで上げないと測定できない
ラチェットになってるから斜めでも使えると思うのかも知れないけどそんな角度だと力が入らないよ

>>90
実際にやってみたら分かる
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:50:56.16ID:9eRzkdKH
オイルパンのドレンが横向きについてるからトルクレンチじゃ地面と車体に
挟まれて可動域が少なくて使えないんだよ。
トルクレンチのラチェットってギア数が少ないから。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:02:48.24ID:R2PyudOQ
エンジンオイル交換ごときで整備士のやり方は〜ってw
ど素人の講釈はみんカラでやってろよ
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 22:27:52.66ID:7Wb+49ZR
エンジンオイルのドレンボルトなんか手ルクで充分だよ。
ガチガチに締める必要はない。
漏れない&緩まない絶妙な加減でキュッと締めるんだわ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:13:41.71ID:9eRzkdKH
>>910
締めてないよ。地面に当たるから。
今までメガネレンチで締めてたけど、常識的な範囲できつく締めてもたまに漏れることがある。
たまにディーラーや整備工場でやってもらうことがあってそれらを緩めてみると、
バカみたいなトルクで締まってる。
アルミのオイルパンでよくあそこまで締めるな。そうまでしないとダメなものか?

こういう話。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:16:37.21ID:9eRzkdKH
あとさ、オイルフィラーキャップもきつく締めるね。あれってプライヤーで締めてるよね?
俺の場合は手で軽く締めるだけなんだけど、それで緩んだことはない。
ディーラー等にやってもらうと外すときにプライヤーを使わないと回らない。
というか、プライヤーでやってもめちゃくちゃ固い。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:19:14.55ID:9eRzkdKH
最近のフィラーキャップはつまみになってるからプライヤーで締められるのかな?
昔の車のつまみになってないやつではそんな事無かったけどな。
まああれは手で回すしかないからだと思うけど。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:22:58.93ID:5ZWCcFcv
>>914
手で締めても緩まなくなる事はある。
以前、お客が自分でオイル交換してフィラーキャップが固く締まっていたのでウォーターポンププレイヤーで回したら粉砕してエンジンの中に一部入ってしまったと連絡があった。工具を使う際にも注意だな
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 02:09:01.09ID:SWEHJRRZ
>>916
自分の車がそうだった
自分でオイル交換してその間には誰も触ってないはずだけど硬くて回せなくなってた
部品の膨張か何か知らないけどそんなに強く締めてなかったのに固くなってた
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 05:39:44.48ID:Xo/THpJC
>>917
チミ、素人かい?w
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 15:29:03.19ID:W9q1KeKY
オイルパンnドレンの規定トルクはあくまでもオイルパンとパッキン、ドレンボルトが新品の話であって通常のオイル交換の時規定トルクで締めつけると漏れ出すことある。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 18:01:54.53ID:o8GyVABB
整備士見習いの車屋就活で受けます
2人しかいない車屋です
資格なしは触れる範囲決まってると聞きました
そこも丁寧に1から教えてくれますか
みなさんが教える立場ならどうしますか?
腫れ物扱うみたいにするかちゃんと教えるか
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:08:32.10ID:Xo/THpJC
丁寧にと言ってるから中足を特に意識しておしえたれw
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 20:34:11.00ID:cbWfcEMC
整備学校出てきた資格持ちでもロクに使い物にならないポンコツが9割だから気負わず積極的にやれるならなんとでもなる
でもそんなモチベ保てるような人は2人しかいない車屋なんか行っても勿体ないしもっと楽しくて金になる仕事はいっぱいある
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 22:55:38.77ID:1PTdbfUF
>>925
色々言われて可哀想だね。
二人しかいないところは指導マニュアル的な物は期待出来ないので、
見て覚えろ(要は教えてくれる人の気分次第)と言われて終わりだと思う。
そこで凹んで辞めるか、心を病んで辞めるか、跳ね返すだけの精神力で食らいつくかはあなた次第。
時代の流れについてこれない頭の硬い人が多いと思って諦めて下さい。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 23:13:54.83ID:URDqc6fw
>>925
車検全国チェーン加盟の車検特化工場をオススメする
ここなら、
チーフ1人と新米(または外国人研修生)でマンツーマン
ひたすら、24ヶ月点検をくり返すが
国産各社いろんな車種を学べる(変な車はオコトワリ)
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 08:39:24.98ID:SdoVgKZD
あくまでも一例だけど、80年代バイクを25年前に中古購入しオイル交換したら、ドレンボルトとアルミワッシャーが変形合体しちゃってて「まあ漏れたら交換しよ」とスペアのボルトとワッシャー用意
年二回交換で未だに漏れない
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:26:53.01ID:RggFaRuv
>>937
そんなのもあるけど漏れる可能性も高い
自分の車なら自己責任で良いんだけどお客さんの車となるとそうはいかないから
客の車は全数交換だけど自分の車や社用車はそのままで漏れたら変えてる
部品代がどうこうじゃなくて取りに行くのが面倒なんだよねw
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:15:22.69ID:m0D8sM5B
>>939
パツキンは加齢すると加齢臭をばらまいて朽ち果てる
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:20:05.22ID:sTsjxH1L
何でも劣化する、フイラーキャップは、冷えてる時にしめると、熱さで膨張して
緩まなくなるので、おれはきつく締めない、きみらは好きなようにしめてください、
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:34:27.42ID:L60jIyQy
>>918
それがプライヤーで外そうとしてもめちゃくちゃ固いんだよ。
自分で手でめいっぱい締めて半年後に普通に手で回せるからね。
今のキャップはツマミの形状になってるじゃん。だからプライヤーで
回したんじゃないかな〜?って思ったんだけど。地元のトヨタカローラが変なのか?

手では無理でもプライヤーで軽く回るって言うのなら使ってない可能性も分かるけど、
プライヤーで固すぎって変だよ。自分で締めるとならないし。
それに膨張って言うけど、交換したその日の話だよ。距離にして5キロ30分もたってない。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 20:55:56.87ID:zglgvAcZ
ディーラーだと、まず、オイル交換した作業者がキャップをギュッと締める。
中間検査者がチェックでギュッと締める。
完成検査者がチェックでギュッと締める。
Wチェックで担当フロントがギュッと締める。
計4回増し締めするから緩まない。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 07:58:21.17ID:JnT/d+Lg
>>943
プライヤーでなんか締めないよ
その為にプライヤーを出してこないといけないじゃん
そんな面倒な事しないって
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 09:52:51.14ID:aLfZ3WnZ
昔のダイハツ車とか日産のE型E/Gとかフィラーキャップが差し込み式な奴酷かったよな
カッチカチに硬化してて差し込む際ハンマーでブッ叩いたりしてたわ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:47.53ID:JnT/d+Lg
フィラーキャップに燃料タンクのキャップみたいなガリガリってなる奴が仕込まれてるエンジンなかったっけ?
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 19:44:11.25ID:Br6GiOfD
>>956
>>958
日産のエンジンと違ったっけ?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 12:33:41.22ID:b2InziIX
>>964
やる所もあるだろうけど断る所もある
やる所でも自社でせずに電装屋に投げる事もあると思う
4ドアやハッチバックはかなりの範囲まで分解しなければならないから高くつくよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 20:46:49.64ID:Td/XaiZU
工賃を言い値で出す客ならやるけれど
工賃払わない客ならやらないな
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:01:54.67ID:uk+JbgwU
たつのよ
最近たつのよ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:09:46.68ID:wdDFYJhq
すぐしぼむだろ?w
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 21:37:52.40ID:5Ze9mtFo
持続しないよな
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 22:54:50.34ID:aZNLdr3i
ワゴンR MH22S 17万キロ

左前ロアアームのボールジョイントブーツが割れているので交換しようと思うのですが奥側?のブッシュにもヒビが入ってます
この場合のブッシュは交換できるようなものですか
ロアームごとの交換になりますでしょうか?

わかる方いればおねがいします
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:29:27.24ID:P9L6hIR6
ブッシュのみの部品供給があれば交換できるけど、たぶんないでしょうね。
そもそもブッシュの打ち変えは切ったりプレスしたりで時間もかかるので、最近じゃ現実的じゃないと思う

中古のロアアームに交換するのが手っ取り早い
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 23:37:31.67ID:P9L6hIR6
アメ車のブーツとか内径とか寸法測って現物と同じ物を取り付けしている。部品もすぐ手に入るし、安く上がるから了承得て交換する
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:50:56.45ID:FzhhKl2b
ステアリング交換考えてます。
ホーンボタンのフタ[?]ってどうやってついてるものですか?バネが強くて図面通りだとはまらないんですが。。
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 11:45:29.80ID:FzhhKl2b
ありがとうございます。
モノはマツダキャロル360のステアリングなんです。

仕組み的には真鍮[?]のような金色の皿同士がバネを挟んで接触し鳴る仕組みだと解釈していますがバネが強くすぎてこのままフタを付けるには難しくて。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 18時間 19分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況