X



【修理】整備工場 プロに相談 その79【整備】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 08:16:26.41ID:JhJtONRB
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

■必須事項
質問する人は、車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、
クルマのトラブルの症状、いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか、
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう。
テキトーな質問には適当な答えしか返ってきませんし、回答者はエスパーではありません。
特に携帯電話からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は門前払いです。

■質問内容について
主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。
整備工場やディーラー工場で扱うような内容と思って頂ければ結構です。
社外品等が装着されているクルマには対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

《 直前スレ 》
【修理】整備工場 プロに相談 その77【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1535705162/
【修理】整備工場 プロに相談 その78【整備】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1542925528/
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 10:13:48.54ID:M7l7k+gF
23年式トヨタヴァンガード走行8万
最近急ブレーキ気味になった時にオイルチェックランプが一瞬点灯します。
この前エンジンオイルの棒見た時は異常は無かったです。
2AZと言うオイル上がりが問題視されているエンジンらしいのですがディーラーに行けば対処してもらえるのでしょうか?
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 11:06:19.47ID:o3eVzzHo
23年式SUBARUステラ。
DAIHATSUが作っていてムーヴと中身が同じのは分かるが、運転席のパワーウィンドウスイッチが壊れた。
純正新品が約2万するので、中古品をネット購入してポン付けしようと思っている。
ステラは個体数が少ないので同型のムーブの部品を使おうと思ってるが流用出来るのだろうか?
同じムーヴでも型式が同じでも製造月が1ヶ月違うだけで、純正パワーウィンドウスイッチの値段が何故か倍違う事を知った。
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:42.23ID:vEkAcNBb
>>2
愛着あるなら継ぎ足しで問題ないよ。 中国製エンジンで外れエンジンだから仕方ないと諦めるしかないのかな。

ただ減る量を把握しておかないとエンジン壊すことになるのでオイル交換後2千キロぐらいで油量のチェックして減る量の把握をしてください。

気休めに固めのオイルに変えてワコーズのFVとか2回連続で入れてみるとか
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 11:18:46.96ID:vMFVMihB
2年前に購入したN-BOXで走行距離は2万キロほどです。
1年前くらいからナビのあたりからキュルキュル音がします
アイドリング時には音はしません
表の方でなってる気がして、ナビのあたりから抑えると音はしなくなります
これはナビのネジの緩みなどでしょうか?
自分でできるのならやってみようと思うのですが、オイル交換もできないレベルでは難しいでしょうか?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 11:35:34.05ID:B5y7pO1E
>>8
大概のものは叩くとなおります、ナビ周辺を手のひらでオモイックソ叩いてみましょう。
消えるはずです。
コレは柏手理論といってパンパンと叩くことが原因不明の霊的な障害を綺麗に取り除くという整備界のアルアルです。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 16:36:34.85ID:2/+wfd8j
写真では判断出来ないが
ネジピッチ違いとかもありえるよ
タイヤ外して手でナットちゃんと回ればok
途中でつかえる様ならピッチ違い日産用の可能性あり
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 17:55:16.06ID:S/6uRcgf
>>11です
ナットはトヨタ純正の鉄チンホイルについてたものです
ホイルつきでスタッドレスタイヤを買ったのですが、ナットはそのまま使えるのか分からなくて質問しました
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 18:30:22.91ID:mV30XdDC
>>15
トヨタ純正スチールホイールに付いていたナットなら使える
20年くらい前から純正アルミホイールは平面座ナットになっているので純正スチールホイール<->純正アルミホイールで入れ替える場合はナットも入れ替える必要がある
純正外品のアルミホイールは殆どが純正スチールホイールと同じ60度テーパー座なので問題ない
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/11(金) 20:58:38.90ID:bgRA+Kv9
>>20
あと何年乗るの?
11年目で乗り替えるのならLLCはそのままでもいいだろうな
ブレーキは雪国なら遅いくらい
その他地域でも替えても良いけど次の車検で売るのならそのままでも良いぞ
002420
垢版 |
2019/01/11(金) 21:17:32.84ID:5lhq1v0j
>>22-23
早々の返信ありがとうございます。
地域は南九州で雪はほぼ見ません。
2022年いっぱいは乗りたいと思ってます(次はEVに乗りたい)

3年目と5年目の車検はディーラーで車検したのですがブレーキフルードの交換履歴が
無いです^^;
インバーターのLLC交換は自分ではまず出来ないのでラジエーターだけ
自分で交換することにします。

ブレーキフルード交換はBF交換モードに入れ、ブレーキディスクローターを
回転させないようにして交換するとネット上で見たのですが、普通のガソリン車みたいに
エンジン切ったまま交換は出来ないのでしょうか?
002620=24
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:56.49ID:5lhq1v0j
>>25
3-4万kmくらい走行予定かと・・・

交換しなくてもいいのですね。
前の軽は2年ごとに自分でBF、LLC共に替えてたので、アクアもHVと言えど流石に
7年目は交換しなくちゃダメなのかと思っていました^^;

ありがとうございました。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 01:02:42.90ID:amb3wCep
マフラーから異音がします
原因どれだと思いますか?

@揺れたときバンパーに当たってる
A下から見てわからないところに穴が空いてる
B潰れた部分が原因
Cその他

「ボボボ」という音で運転して15分ほどしたら鳴り出します
信号待ちから発信した直後数秒(アクセル少し強く踏み込めば一瞬)と徐行時に鳴り出す感じです

以下参考写真です
https://i.imgur.com/gq0Shwp.jpg
https://i.imgur.com/wlDkVhU.jpg
https://i.imgur.com/8NG3JVc.jpg
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 03:05:24.86ID:f3k8Q2bh
ユーザー車検スレにも書いたネタだけど
1/11に陸事で車検は通ったんだがヘッドライトの光軸で左右が調整出来ない。

この事象の対処はどうしたらええんかね?

車両プロフ
・登録から15年経過
・2018年7月にHIDバルブとバラスト交換
・今までは認証工場で24ヶ月整備と車検はやっていた。
・2017年の整備・車検後からLowビームが下を向いている感がある。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 07:28:24.96ID:VkJlpQbO
>>26
どこで車検しているのかわからないが、デラや町工場でなら車検毎にブレーキフルードは
交換されているはずだが? 
LLCはスーパーLLCだから交換不要

>>28
3枚目の画像見るとパイプが潰れているからマフラーが車体のどこかに干渉して音しているんじゃ?
異音系の問題は実際に見てみないと解決しないから車に詳しい人か整備工場で見てもらいな
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 16:16:30.79ID:ycqb+hdV
ヘッドライトのH4バルブですが、二輪車用と4輪車用と違いがあるのでしょうか?

それともH4ハロゲンの規格なら全て同じなのでしょうか?

エッセの助手席側のバルブ交換です。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 18:25:12.53ID:oeUqKxtG
>>36
今まで(3年目、5年目)ディーラー車検でしたが交換された記録が残って無いですね^^;
1年点検も毎回出してましたけど・・・

スーパーLLCは7年目で交換と思ってましたが交換の必要はないのですね。
最近のLLCの長寿命化はすごいなと感心します
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:24.19ID:TN9JNWD2
最近、
まずオートチョークが効かなくなった
しかたないのでエンジン始動直後はアクセルを踏んで2000回転くらいまで上げている
踏まないで発進しようとするとエンストするので3分くらいその状態

次に暖気中に黒い水がマフラーから飛んで、コンクリ床や後ろの自転車カバーを汚す

HIDキットが数分経たないとHIDバーナーが発光しない

エンジンが暖まれば問題なく上記の現象はなくなるし、再始動も問題はない
寒い日の初回だけそうなる
原因は何だろう?

次回車検予定
19年4月
走行145000km
交換予定
エアフィルタ
ブレーキ液
LLC
パワステフルード
ATF
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/12(土) 22:40:12.87ID:9PKpthUj
車種や型式を書かないやつに原因提示しても理解できないんじゃないかと思う 相手に理解してもらおうって考えがないんだろうし
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 12:59:41.05ID:2mub2bDi
>>39
今や二輪用のH4なんてのは純正品くらいでしか見られないけど、
実物を見るとびっくりするほどフィラメントを支えるサポートが太い
無論四輪にも使える
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:16:56.91ID:n+Ll5Vgr
車種や型式を書くのは、1かい芽はむつかしい、落ち着いてないから
2回目で書くように方針を決定したい
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 18:18:57.57ID:n+Ll5Vgr
>>28 わしのクルマの場合はマフラにミズがバケツ1杯たまってたから
お宅の場合は分からん
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:13.29ID:ZVhKh45Y
>>51
却下
回答者は現車確認できないのだから、質問者は初めからできるだけ詳細な内容を書くのが当り前
1回目は落ち着いていないとか戯言は寝て言え
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:05.94ID:c5gT4ndy
ガラスのウロコは
どうやって取りますか?
いろいろやりましたが
全くだめです
酢やスポンジでこするなど
です
プロはどうしてますか?
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:29:47.99ID:fVP1eTsM
エンジンの調子が悪い場合は、燃料タンクに

ワコーズ・フューエル1を一本投入するといいだろう

見違えるように調子が良くなる

わずか1800円という安さだ
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:30:03.15ID:+B4waGIQ
マニュアル車を普段乗っている
オートマ車をマニュアル車運転してるように
走行中にギア外してニュートラルにって事で

走行中にドライブから一気にパーキングにしてしまってブレーキ踏んでないのにガックンと停止
再度走行させようとシフトをドライブに入れようとしてもパーキングから全く動かない
何度か力ずくで動かそうとしたら動いてその後普通に走行できた

こんな扱いをしてATミッションが壊れてしまったとかの故障事例って有ります?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 22:32:51.99ID:+B4waGIQ
>マニュアル車を普段乗っている
>オートマ車をマニュアル車運転してるように
>走行中にギア外してニュートラルにって事で

訂正
マニュアル車を普段乗っている
停止させる前の癖でオートマ車をマニュアル車運転してるように走行中にギア外してニュートラルにって事で
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/13(日) 23:55:14.39ID:WiMHLl0O
いろいろググって調べてみました
車高を上げてるんですね
車高はスプリング(コイル)変えるだけで結構上がりますか?それともサスペンションごと変えないと上がりませんか?
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 11:14:17.49ID:Un9DUFfZ
>>76
写真そのものだとしたら、汚れ方や巻き上げ方に違いはほとんど無い
バンパーに傷が付かないためのガードと、何か付けてる感(笑)を出すためのファッションアイテム
てか、下のサムネイルはなんなんだ?
0080テスト
垢版 |
2019/01/14(月) 13:06:55.16ID:0pb4vCBA
テスト
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:47:00.31ID:OPjg1DE9
>>81
判断が難しいけど、無償修理対象かどうかは現状で不具合が発生してるかどうかじゃね?
例えば穴が拡張しててクリップが留まらないとか、錆で浮いてるせいで雨漏りするとか。
見えないところの錆というだけじゃなあ。
まあ、こういうのこそ客相案件やろなと思うけど。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 13:59:33.77ID:uT4rBMUL
突然車が動かなくなることがある
これを
      トン死
             という
当然、蘇生する場合もあるが
手を尽くしても
よみがえることがない事も多い
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 14:01:26.67ID:BUQeRnA6
ぶっちゃけ聞くけどさ
食って行ける?

昔族やってた頃の友人がヒーヒー言ってる
最悪タクシーかトラック運ちゃんに転職予定
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 14:07:20.44ID:rsI+ToYQ
>>82
クリップ穴はサビで拡張しバカになっていますがギリギリかかっています。
一つ上のクリップ穴も少しサビが浮いてきているそうです。
放置したら大変なことになりますよね?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:10:31.49ID:cMJ66/Wz
中古車についてるマジックガードを取りたくてロックナットツイスターたくさん買ったけど未だに成功せず
19mmだと入らず21mmだと大きい
20mmはサイズ売ってない
どうすれば良いでしょうか?
何か良い案があれば嬉しいです
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:16:18.98ID:VXBFvLn2
マジックガードって何?
20mmのスパナもメガネもソケットも普通に売ってるだろw
モンキーレンチで緩めると言う手もあるけど
20mmのボルト使ってるということは結構高トルクで締められてるだろうから
メガネレンチかラチェット使ったほうがいい舐めるぞ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 18:38:18.83ID:VXBFvLn2
ホイール盗難防止のナットみたいなもんか?
ここで聞くよりもそのマジックガード作った会社に聞いたほうがいいんじゃね?

疑うようで悪いけど、もしかして他人のホイール盗もうとしてるクズかもしれないから
知ってても教えない、知らないけど
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/14(月) 21:58:59.55ID:VXBFvLn2
馬鹿か、業者に頼め
それ以上やると取り返しがつかなくなるぞ
車のガラスってちょっとした段差でも見辛くなったりするからそれ以上触るな
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 06:59:45.43ID:ONlQp+Ti
>>97
>75に書いてあるようにすれば綺麗に取れるよ ガラスに刃を当てる時はカミソリでひげをそる
様に寝かせて使うこと 刃を立てると傷が付く
 
紙やすりなんて使ったら傷だらけになるぞ
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:38:29.53ID:tLgFX+RA
スナッ〇オンって何であんなに高いの?
素人考えなんだけど普通にホームセンターで販売してる工具と一体何が違うの?
別にホームセンターで売ってる日本製の工具でも普通に整備出来るわけでしょ?
やはり自己満足の世界?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 08:49:58.94ID:tCQKEgHx
>>106
両方とも持てば一目瞭然だよ
安いメガネはボルトに掛けても遊び大きいけど、高いのはボルトにぴったり合ってでナメにくいし
高い工具のほうが力入れやすくて持ちやすいとか全然違う

KTCでもいいから一度高い工具を持ってみるといいよ、凄くしっかりしてて驚くから
素人整備ならホムセンでもいいけど、納期との戦いのプロは使いやすくて精度の高い高級工具を使う
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 09:16:49.14ID:nT7Ds73O
ぶっちゃけ最近の安工具は実用レベルに達してる
客が作業場見てドン引きされないように大手メーカーの工具使ってる感じになってる

モノタロウとか書いてあるの客が見たら不安になるだろ?w
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:28:00.69ID:dJG6rPXy
親方によっては、
「新入りこそ良い工具買え、
 工具で周りとの腕の差を少しでも埋めろ」
と言う
良い工具買ったら、漫画みたいに
センパイたちが嫉むかもしれんが
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 11:34:25.87ID:l2Cl0TMP
現実はいい工具揃えたら先輩に盗まれるから貸与品+安いものを揃える
だらしない先輩は貸与品ですら盗むからキャビネットには必ず施錠(施錠すると怒られるけど施錠)
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 12:50:10.22ID:lEWrcJvg
>>106
スナップオンの最大の利点はバンセールスと永久保証
それが価格にもオンされて高額になっている
プロにはこれが重要なんだけど、素人には無縁なシステムで自己満足の世界
別に工具の性能としてはずば抜けた物では無いし、
素人がDIYで車弄る程度ならKTC、KOKEN、TONEのそこそこな日本製で一生使える

ま、スナップオンやネプロスのドライバーやレンチ1本で良い(高い)物持ってる感味わえるので
そのくらいなら試しに買ってみたら?
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 13:24:09.93ID:tCQKEgHx
>>109
客は工具なんて見ねぇよw
ドライブシャフトのセンターナットとかクランクプーリーのナットみたいな高トルクなところに安工具使ったらナメちゃう
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 15:38:28.28ID:W6nWyjS/
>>106
ホームセンターの陳列工具でも、
ベッセルのジョーズフィット系2色エラストマーグリップのドライバー
KTCのソケットレンチ類、メガネレンチ、コンビネーションレンチ、スパナ、クリップリムーバー等
これらは銘入の部分や色目が違うだけでディーラー等が主に使うトヨタ純正工具に採用されているので毎日使っても問題ない品質
10x12のスパナをベースとした5x12とか一般に流通していない物もトヨタ純正工具はKTCが設計、生産している
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 17:57:06.79ID:rdWYy8tx
皆さん回答ありがとう。
やはりプロが使う工具だけあって良いんだね。
家の工具みたらロブスター?だったかな?そんな感じのあった。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 22:18:09.81ID:6v2zpYn2
テールランプ全体がつかないのでまずは配線交換しようと思うのですが、配線はメーカーで統一されてますか?それとも車種で統一されですか?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/15(火) 23:58:26.36ID:wo/KmAgW
>>124
マジメに答えると車種毎に違うし年式が違うと同じ車種でも微妙に違う時がある
テールランプだけの配線てないから同じ年式で同じ車種でもナビの有無やグレードで違う事もあるw
車検証を出して新品を取るのなら同じ物がでるけど中古を買おうとか言うのなら良く調べといた方が良いぞw
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 00:30:09.37ID:V4THPD1E
>>124
当然メーカー車種年式グレードオプションによって違うけど、
もしかしてワイヤーハーネス一式を替えようとしているのか?
そんなの素人には絶対無理だし、一部分でも難易度高い
素直に電装屋に持っていって不良箇所だけ直してもらえ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 04:40:25.42ID:JMl8AlZP
>>128
>>129
ご丁寧な回答ありがとうございます
グレードやオプションによっても違う時があるとはなかなかやっかいですね
まずは型式と年式を合わせて中古でやってみます
なんせ新品パーツは高いので
ダメだったら大人しくプロに箇所を見てもらいます
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 07:25:14.76ID:GFJdaNRF
>>131
釣りじゃないの?w
釣りだと思ってバカにしてたwww
日本の車のハーネスはかなり丈夫で事故とかしてないのに断線とかってほとんどない
左右共につかないのならまずはヒューズを確認して次にアースの確認
電球は最初に確認してると思うけどそれでダメならプロにみてもらい
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 14:10:17.23ID:MfoETIL3
>>140
金が有ればナンデモ可能だよ、その金があるのかい?
少なくとも技術は無さそうに思うが、自分で組める人はそういう愚問を抱かないし
組むにしたってボーリングもクランクもピストンもタダじゃないぞ。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 16:12:16.62ID:MfoETIL3
>>144
メカチューンの音が何の音か知らないけどRB26だって過給器を付けないなら純粋なNAの音だし
吊しで高度なチューンをされた状態だから無音じゃないし高性能エンジンのメカノイズは出るよ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 20:40:34.07ID:Nxc6z9Hn
次行っていいっすかぁ?
親父の形見の軽トラ(ワンオーナー)を譲り受けたので僕が甦らせるつもりです
調べたら660ccの軽トラでした
これをV12エンジンに改造して、3万回転まで回るようにチューニング
したいと思ってます難しいですか?
皆さんぐらいの腕があれば簡単だとおもいますが…
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 22:08:07.71ID:2MYuGbbQ
>>155
ボディーは同じじゃないかな
ラジエーターやメンバーが違ったり色々あると思うけどエンジンは収まると思う
細かな部分が色々違うから大変だろうけど軽トラにV12を載せるよりも簡単だろう
一番大切なのはボディーで錆が無ければ2.8もアリだぞ
0159152
垢版 |
2019/01/16(水) 22:12:13.23ID:Nxc6z9Hn
152です
車種はバーハンドルミゼットです
あと、排気量は軽だから660と思ってましたが
調べたところ、ZA型強制空冷2ストローク単気筒249 ccガソリン
の間違いでした。これをV12エンジンに改造出来ますか?
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 22:39:46.36ID:+YJYMncn
昔交差点で三輪のバキュームカーがひっくり返りよって大惨事やったわ 子供の頃に見たあの地獄絵図は田舎の香水と共に脳裏に焼きついてるわ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:52:40.67ID:Gh4KbBuX
今日友達がヘッドライト曇って来たからなんとかしてっ言って来たんでブインブインさんだーで磨いてあげたんですよ。
当然ビカビカになってありがとー!って感謝された訳ですが折角だしちょっと愛車のボデーも久しぶりに磨いたろおもて
ケルヒャーブシャーひー!水ちべてー!手がいてー!とか思いながらスポンジ両手にEXILEのチューチュートレインばりの膝を使いながら軽快に泡立てて
ケルヒャーブシャーひー!霧状のはね水ちべてー!なりながら洗い流しちょっと一服すっかとタバコを咥えライターを取り出したんですよ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/16(水) 23:53:12.74ID:Gh4KbBuX
でもガスは残り僅かだわ冬の寒空の下すっかり冷え切ったライターはなかなか火が点かなくてやっと点いたと思ったら
ショボい大きさですぐ消えるので全然着火しない。こりゃダメだと工具棚からお客さんが要らなくなったシガーライターをソケットに差し込むもロックしないの。
カチンカチンと計1秒間くらい接触させて取り出して見たところ変化のないぐるぐる渦巻きに左人差し指を当てたらエライ火傷したんですけど何か良い即効性のある治療法は無いですかね?
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 00:02:38.78ID:lA80Qb/F
治療法ってのは車?それとも人間?
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 17:25:55.78ID:HPugsb6B
たとえば、
「純正ブレーキフルード・1L」
の缶を持ち込んで
交換を頼んだとする

全部使う工場と
0.5Lとか使わない工場との差は何だろう?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 18:02:39.42ID:oyZa6J08
>>172
フルードライン内の分をどこまでやって納得するかの違い
分解整備してエア混入でもしてなければ、どれだけ交換して納得するか自己満足の世界みたいなもんだから
タンク内しか交換しないってのは論外で
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/17(木) 21:03:03.71ID:AeNL0ni0
電気自動車になったら、整備の話はつまらないものになるんでしょうね、
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 05:27:01.09ID:EDYSD9bk
ここのプロの方に聞きたい
MT設定があるのでアルトFとVPの2択で迷ってる
使用用途によるだろうが13万の差額ならどちらがベターだろうか?
ほぼ通勤専用車で人を乗せても1人
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 06:36:50.04ID:EDYSD9bk
失礼しました
ここのプロの方に参考で聞きたく思います
MT設定があるのでアルトFとVPの2択で購入を迷っております
使用用途によるかと思いますが13万の差額ならどちらがベターでしょうか?
自分の用途ですがほぼ通勤専用車で人を乗せても1人 です

プロの方の参考意見を頂けたら幸いです
自分だったらこっちを買うとの意見でも構いません
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 11:23:56.90ID:VHjxHp+g
パーツを自作、昭和の名車を修理 京都の匠に全国から依頼相次ぐ

1/17(木) 17:20配信 京都新聞

昭和の名車を修理する、京都府福知山市岩間の吉良和彦さん(41)。
フェアレディZ、ファミリア、カローラ…。
昭和を彩った名車たちが、全国から吉良自動車の工場に運ばれてくる。
多くはメーカーの純正部品が生産中止となった修理の難しい車種だ。
しかし、吉良さんは自ら図面を引き、ピストンやパイプなどのパーツを自作。
半世紀前の雄姿を見事によみがえらせる。
舞鶴市出身。幼い頃から車が好きで、18歳になると同時に免許と愛車を手に入れた。
愛知県の短大で整備士免許を取得し、綾部市のクラシックカー専門店で修理の腕を磨いた。
2007年に独立し、福知山市で旧型車専門の修理工場を開業した。
修理のモットーは「あと10年、新車のように走れる状態に仕上げること」。
部品の少なさなどから、他店で修理を断られた車も「腕試し」と喜んで引き受けた。
腕前は口コミで話題となり、今では全国から修理依頼や自作部品の注文が寄せられる。
(後略)

こういう匠が近くに居れば・・
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 19:46:18.42ID:kHkWxdDr
ハンドルのセンターも出てない、タイロッド調整も左右バラバラ、トーもおかしいのでまっすぐ走らない。この場合どこから手を付けたほうがいいですか?
ハンドルの中心を見つけてから左右のトー調整でいけそうな気がするんですが。
あと、ハンドルを左右どちらでもいいんですが目一杯に切った後に、10°ほど戻るんですがこれはなんですか? ジャッキで上げてもなります。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 19:47:54.21ID:d0u6sy7x
>>186
素人はそう考えるものですよw
0190>>186 >>188
垢版 |
2019/01/18(金) 20:54:31.49ID:NvOceT6z
>>189
そのやり方だとトーだけ数値が出て後はめちゃくちゃですよね。極端な話、ハンドルを目一杯切った状態でトー調整しても数値は正常になっちゃいますよね?
色々考えて思ったのですが、FFだと左右のタイロッド調整はずれてるのが普通なんですか?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:13:37.09ID:EDYSD9bk
>>184
回答ありがとうございました。

維持費自分も計算したのですが、年間の税金の差額が5400円が大きいと思ったのですが、任意保険がバンの方が高く
あまり恩恵がない状況です。 新車購入時の車検が2年と3年の差くらいでしょうか。

以外とバン=維持費安いではないのですね
購入時の13万しか差がないのなら乗用の方がいいでしょうかね?。
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:41:09.09ID:CBzlYfUv
>>186
ハンドルを替えてるのならまずはハンドルがステアリングラックに対してセンターに付けられているのか確認
ステアリングがセンターならあとはサイドスリップを測ってステアリングがセンターに戻る方向にタイロッドを調整して行く
サイドスリップが合っても傾いてるのならまっすぐなるように左右を触って調整するしかない
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:45:19.45ID:u197lwMl
>>191
乗せても1人ということだから関係無いかもしれないが、4ナンバーの後席は背もたれが直角で座れたもんじゃない
あと、バン用のタイヤになるからうるさいし乗り心地も悪くなる
車検用に取っておいて乗用タイヤを履くのはアリだが
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 21:51:10.85ID:5fgrP1ft
>>191
保険は契約会社によって変わるよ
うちのは5ナンバーから公認4ナンバーにして税金も保険も安くなったし
と言ってもトータルで年1万も変わらんけど
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/18(金) 22:02:36.76ID:HN1yea/c
>>190
まずはトー調整してサイドスリップを0にして基準を作る
ここからスタートしてハンドルのセンター合わせたりタイロッド調整していけば良い

そもそもなんでそんなにとっ散らかってるんだ?
0201>>186 >>188
垢版 |
2019/01/18(金) 23:47:22.28ID:NvOceT6z
>>194>>199>>200 ご意見ありがとうございます。
現状はハンドルを真っ直ぐですとなだらかに右に流れる感じで、左に20度ほど傾けると真っ直ぐ走る状態です。
タイロッドは右側が2ミリほど短いです。右側を伸ばせばイントーインになる車種なので、何となくそれで決まるかなと安易に考えてます。その場合トーは神頼みですね
取り敢えず、現時点での左右のトーを調べてないのでそれから始めたいと思います。
その後ハンドルをロックトゥロックの中心に置いてどうなるか検討します。
この車は友人から貰ったものですが、ステアリングやらサスは友人で変えてました。ただタイロッドはいじったかどうか記憶にないと・・ 交換まではしてないようです。
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 05:22:43.94ID:Cw4u++Om
取付がズレると変化がでるわな
好きなようやればいいんだよw
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 09:01:49.72ID:d0SZ5B/o
>>197
回答ありがとうございます。 

現在三井住友海上20等級で軽乗用で車両なしで年間2万位です。 
軽貨物ならSBI損保が安いらしいのですが、評判が悪いのでためらってます。 
三井住友のまま乗用から軽貨物へ変更したら、年間保険料がアップして節税効果があまりなくなってしまったので乗用Fと貨物VPでスレチですがプロの意見をお聞きしたく書き込んだ状況なのです。

197さんの軽貨物でおすすめの保険会社とFにしとけVPにしとけって意見があればお教え頂けたら幸いです。
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 09:02:04.41ID:d0SZ5B/o
>>197
回答ありがとうございます。 
現在三井住友海上20等級で軽乗用で車両なしで年間2万位です。 
軽貨物ならSBI損保が安いらしいのですが、評判が悪いのでためらってます。 
三井住友のまま乗用から軽貨物へ変更したら、年間保険料がアップして節税効果があまりなくなってしまったので乗用Fと貨物VPでスレチですがプロの意見をお聞きしたく書き込んだ状況なのです。
197さんの軽貨物でおすすめの保険会社とFにしとけVPにしとけって意見があればお教え頂けたら幸いです。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 09:26:24.55ID:CpqKjkHM
>>203
軽バンやプロボックスクラスの4ナンバーだと乗用タイヤでも基準を満たすことがほとんどだが、ディーラーに車検を出した場合はバン用タイヤでなければ一律にハネられる
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 18:26:01.40ID:d0SZ5B/o
>>211
ありがとうございます。

FとVPどっちが良いのかわからなくなってきました。

保険をSBI損保に切り替えるならVPの方が若干アドバンテージがあるくらいでしょうか?。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/19(土) 23:19:41.99ID:gxQmXnyp
ジャッキか何かでマフラーを持ち上げて、その状態でマフラーの連結部のボルトを一旦緩めて締め直してみ。
それでもダメなら吊りゴムの上からホースバンドで締め上げておいたらいいよ。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 07:28:54.62ID:lB5taJWM
>>212
保険会社によっては4ナンバー車は年齢特約が付けられない所もあるからご注意を
なのでSBI損保に4と5ナンバー車の保険料金訪ねて見れば良い

分かっていると思うがVPはリヤシートが狭い、白しか無いMT車はP/Wが無いので
それでも良いのならVPにすればよいのでは?
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 10:48:17.48ID:6S7d2MZa
自分で決められない人は、大人になっても親に服を買ってきてもらうんだってね。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 16:13:57.01ID:DXhBKP2h
てかアルトのバンと乗用下級グレード悩んでる時点でリアシートに人乗せることなんて無いんだろ?(乗用でも上級グレード以外リアヘッドレストなし)
それならバンで良いじゃん、装備面でも大差ないし(電動ミラーとかもいらないんだろ?)
0228>>186 >>188
垢版 |
2019/01/20(日) 17:02:27.28ID:EiCiuVJR
ホイール削っててわろたw
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/20(日) 22:02:44.59ID:RtkaQbnO
雨降りの日に街路樹にサイドミラーがぶつかり根元から折れてしまいました。その時配線が剥き出しになったのをそのままで半日過ごし、ライトをつけたら取れた方のライトが点かなくなりました。
サイドミラーとヘッドライトの修理に出すつもりですが日数や料金がどの程度かかりますか?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 05:31:48.63ID:umwx+RJP
>>235
道路運送車両法の第六十六条より抜粋
「自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。」

お前さんが指してるのは「検査標章」
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 11:03:45.19ID:DkiQiXgj
>>239
嫌がられない
車屋に持ち込まれたら
通常の車と同じ
ただし、
「どうやって持ち込んだのか?」
が問題になってくる
業者によっては、そこを追求してくる
「まさか、自走してここに来てませんよね?」
と問い詰められる

認証工場とか代行とかなら
国の車検場に行くときに
仮ナンバーを取らなければならないから面倒
指定工場でも
その車のユーザーが
「〜がおかしい」とか言い出して
路上テストしなければならないなら
公道走行ができないので厄介
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 22:51:30.37ID:Lp1MDZET
>>248
昔はランプ切れみたいな整備不良は容赦なく止めてふつうに切符切って、違反者と違反車は現場に放置してパトカーが先に立ち去ったが、
今は検挙してその存在を認めてしまうと整備不良でなくなったことを確かめる義務がパトカー乗務員に発生してしまうから扱いたくない、のかもね
知らんけどw
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 07:48:42.80ID:mUaggW8x
なんでここで質問してくるやつって無能なのに自分でなんとかできるって思ってるんだろうね
あーしたいこーしたい思うのは自由だけど、無能なんだから金払えば良いのに

金も能力もない奴は諦めた方がいいってことになんで気付かないんだろうね
分不相応だろ
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 08:07:13.25ID:n6MSOKiV
>>243
業者用のナンバーって回送ナンバーの事だと思うけど交付条件は結構厳しい
整備の場合は月間7台以上の回送運航の実績ってなってる
普通の整備工場でこの条件を満たすのは厳しい
小規模の中古車店でも難しくてディーラークラスじゃないともらえない
他にも使えるから普通は積載車を買う
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 08:50:40.97ID:ouo8tUd2
済みません、フロントライト周りが割れたのですが、中古ライトユニット買ってきて、交換・結線すれば素人でも大丈夫ですか?持ち込みでプロにお願いした方がいいですか。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 09:19:36.20ID:kWWv8iYZ
そりゃプロに頼んだ方がフェンダーやらバンパーに傷も付けずに済むよ
大概は結線の必要もなかろうからバルブに皮脂つけなきゃおk
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 18:05:13.91ID:etd9Oktk
マフラーの太鼓の中って今までの水がたっぷりと溜まってるらしいけど皆んな抜きたくないですか?
ドレン付けてる人とかいます?
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 18:37:14.90ID:n6MSOKiV
>>267
短時間走行ばかり繰り返してると溜まるかも
でもある程度の時間走れば排気の熱で蒸発して無くなるよ
もし本当に問題になるほど溜まるのなら水抜きの穴があるはずた
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 19:08:36.51ID:etd9Oktk
>>270
整備屋さんと他の人のマフラー交換例の話になり中にかなり溜まってて相当重たかったと聴き、
自分の手に入れたばかりの中古車のも軽く叩いたら判り辛いけどちょっと強めに叩いたらチャプ音が聞こえるようで‥

ググったら、社外品の交換時に外した純正の中に水タプタプ溜まってて保管する前に抜きたいんだけどどの向きに傾けても中の水が出せず結局取り敢えずそのまま保管してますみたいなのが何件かあったんだけど、
走行の加熱で蒸発してくれる経路は通ってるんですね
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 19:29:07.67ID:tzXQ4xSE
>>271
型式と車体番号がハッキリ分かるものを持って行って、
アッパーかロアーどちらが欲しいのか伝えて、
素人認定されず自己責任を強調しておけば普通売ってくれるよ。
ホースバンドも一緒に交換して下さいね。
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 23:10:53.91ID:nnm11O8Q
車の下に潜るときに、青い毛布みたいなのを下に敷いてるのを見かけるのだけど、
あれはどこで買えるものなの?

今まではダンボール敷いて作業してたんだけど、ダンボールがヘタれてくると
クッション性がなくなってヒザやらが痛くなるので、みんな使ってるってことは
やっぱりああいう奴の方がいいのかな?と思って

ビーチサンダルみたいな断面の折りたたみ式のは見つけたのだけど、
ちょっと長さ足りなかったかなあ
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 23:18:25.05ID:yNQcucTg
>>277
E-Value 養生クッションマット
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 23:29:08.81ID:nnm11O8Q
>>279
入れ違いすまんが、これっぽいですね
サンクス

実物見たいが、アマゾンで買うか…

>>280
たしかにそれもいいかもだけど、風で飛ばされそうな予感も
ダンボールでも、たまに風で動いてしまうのがたまにちょっと気に障るので…
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 03:32:27.14ID:+sZHMdBW
オイルフィルターの交換は距離でいいのでしょうか?
来月初車検で走行距離は10000キロです。
今は1年で2000kmも乗ってないのですが、来年でもいいですか?
オイルは1年半前に1回交換しました、それから2000キロ走行です。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 06:55:58.84ID:WtVWngFL
>>272
10年ほど前の話だがマフラー内の水分が凍って排気が
出来なくエンジンかからない車両を修理するときに
ドラム缶でごみを焼却する際にマフラーも入れて焼いて
中の水分飛ばした事もあったな

>>285
取り扱い説明書に交換時期書いてあるでしょ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 16:38:09.75ID:nAcTbhJL
定期点検でタイヤをあんなに締め付けられたら
車載レンチはもちろん十字レンチでも外すのがキツい
シーズン前に必ず点検に出すから
帰ってきてしばらく経って
毎回、夏冬タイヤ交換で苦労する
ボルトももうボロボロ
規定トルクだと少しマシ締めする程度なハズ
外すときにはこんなにユルくていいのか、と驚くくらい
それなのに
4本2台2回で5〜6本はかならず手こずる
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 18:49:10.57ID:MuFalOa4
ちゃうねん。締めてから100kmほどで増し締めせなあかんねんけどわざわざしにくるヤツおらんねん。
走行中に外れる方が怖いからギュンギュンに締めんねん。お前さんも高速でホイールが追い抜かしてったらクレーム入れるやろ?
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 22:52:33.26ID:VzQ1w7Ak
トルクレンチで締めるときはタイヤ地面に付けてやるの?
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 09:29:34.88ID:qQG6N4s5
マフラーに貯まる水の量は、バケツに約1杯くらいでしょうか
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 12:41:51.56ID:0BG9+3C7
エアコンが何か臭いんだけどフィルターをハイターに浸けてエアコンかければカビ臭いのとれますか?
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 13:44:49.60ID:S1orOQrn
>>296
車内に鍋とカセットコンロを持ち込みエアコンを暖房の最高温でACを入れる。
鍋にカビキラーを水で薄めて沸騰させる。
油量が半減したら水をつぎ足していく、カビキラー2本とペール缶1本の水を沸騰蒸発させて
エアコンで除湿すればOK
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 16:37:30.21ID:qwJ/aX71
ボロアパートでは
バルサンはまったくの無意味

たとえばある部屋でバルサンをやると
一時的に他の部屋に逃げるだけで
終わったらまた戻ってくる
やる場合は、ボロアパート全部屋で一斉にやらないとダメだが
そんなことは事実上不可能
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 17:11:53.99ID:FqZG/jbV
>>287
うちのカプチーノはホイールナットの締め付けトルク40Nm〜70Nmで
自分でタイヤ着脱するときは心配性なので少し高めの75Nmで締め付けてるけど
タイヤ交換で車屋に預けるとメチャクチャ固く締まって戻ってくる
100Nmぐらいで締め付けてるんじゃないかっていうぐらいガチガチ

インパクトでガーって締められてハブボルト2本ダメにされて
ホイールナット空周りして外せないときは泣いたわ

月1ぐらいでジャッキアップしてタイヤ外してるけど100kmで増し締めなんてやらなくても全然緩んでない
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 17:48:15.88ID:yd8XKJbd
40Nmってそりゃまた緩いな。かなり特殊な部類だと思うよ。まあ100Nmくらいならガチガチという程でもないよ。車載工具でも十分緩められるレベル。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 20:44:03.96ID:6Qd91qtM
ここのプロの方、自動車保険も関係も詳しそうですのでお聞きしたく思います。

現在三井住友ですが、安価なSBI損保に乗り換えようかと考えております。

SBIはどうでしょうか?。 やめた方が良い意見を良く目にしますがどうでしょうか?。

ちなみに20等級で車両は必要ありません。

SBIで見積もりを作成しました所、年間11000円くらいでした。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 21:20:46.01ID:ZHPrv3yR
>>311
三井ダイレクトにしてみれば?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 21:27:17.20ID:+a0zwp+M
SBIに入ってる時にもらい事故したんだけど
10:0の事故でも親身に相談に乗ってくれた
結局は何かあった時の担当者次第だと思う
今は安いからって理由で三井ダイレクトに入ってるけど
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 13:14:35.59ID:6IlSgbM5
購入相談の時にも言われてるのに、どれだけ自分本意な奴だよ…呆れるわ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 18:34:17.52ID:AEubVicb
今からクラッチの組み付けをするんですが、クラッチグリス等の代用になりそうなものを教えてください。
使いたい場所は、レリーズのスライド部分とスプラインです。
手持ちのグリスは、ドライブシャフトのインナー用グリス(ウレア系)と
ピットワークのシリコングリスと
シャーシグリス(リチウム石けん系)と
ワコーズのブレーキプロテクター(シリコン系
)と
高速ベアリンググリス(成分不明)です。

よろしくお願いいたします。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 19:29:03.40ID:QbJu0foh
家のなかのゴキブリは夏に大型のクモが全部食ってくれるので助かってます
足が長いクモです、働き者です
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:27:31.19ID:ntMB7qG5
オイル上がりは直せないからエンジン交換するってのは合ってますか?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 21:41:21.99ID:HU0vPhoH
>>324
直すのとリビルト載せ替えで金額が変わらないから
よほど高いエンジンじゃなきゃ載せ替えが一般的

今時エンジンOHなんて旧車とかバイクくらいしかやらないよ
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 22:15:18.24ID:k3+XUQW8
7年落ちで6万キロ走行のワゴンRに乗ってます。急ブレーキ踏んだ時にゴゴゴと異音がしました。まだ一度もブレーキパッドの交換はしていません。
ドラム?パッドの消耗でしょうか?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 22:58:23.13ID:IXR4m11I
>>330
音を聞いて見ないと分からないけどパッドかも
今までにじゃらじゃらと変な音してなかった?
いきなりパッドが無くなる事は無くて減って来るとじゃらじゃらとかギーギーって音がでる
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 01:59:59.45ID:vgfu378x
ABSならガガガだな

ここ見てホイルナットをトルクレンチで増し締め点検したけど、よほど下手な取り付け方しない限り必要ない印象
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 12:43:53.62ID:4zdNZMbz
ブレーキパッド無くなっても気付かずに動かしていた事あるな。
ブレーキはそれなりに効くけど、グォーグォーと変な音がする程度だった。
今では事故らなくて良かったと思って反省してる。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 17:33:33.15ID:yUNbn/Lh
24ヶ月点検基本料金 11800円
検査料金        8500円
車検代行料金    6500円

この他、法定費用(印紙代、重量税、自賠責保険料など)がかかります

ブレーキ液交換  5000円
LLC液交換    6000円
ATF交換    8500円
PSF交換   3500円
エアフィルタ交換 3500円

いかがです?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 11:24:47.39ID:J7Yz6kWM
>>355
自分で通しなよ
税金と印紙だけですむよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 20:01:26.22ID:6JFVPzUI
>>355
輸入車は10000円増し(税別)
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:59:39.10ID:5if02ldv
スレチだったらすいません
プロの皆さんはバンパーの傷をどうやって補修してるんですか?
素人でも簡単にできる方法ってありますか
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 00:41:21.64ID:L3PPvUq2
>>363
内臓のお医者さんが専門の工場に近所の個人客から外装修理の依頼が舞い込んだ場合、一旦引き受けてすぐに近くの鈑金塗装専門の工場に電話して外注に出す。

素人でも簡単に出来るのは、インディーズ系で塗装が上手そうな工場に財布を持って行くこと。
裏の工場にひっきりなしに車が出入りしてる所が良いよ、各ディーラーから信頼されて下請けもやってるはずだから。
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 01:16:39.85ID:UwRBoCgv
>>363
>素人でも簡単にできる方法

ホルツかソフト99のサイト/パンフに載ってるもの以上に簡単な方法ってないと思う
必要なのは根気と雨風凌げるガレージと時間
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:02.49ID:TBUA/fEm
後ろ足回りが段差でキシュギシュ言うんですがどこが悪いのでしょうか?
ベンツCクラス1'年目20万キロです
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 19:47:21.18ID:gc3Bt1EA
ガラス以外って、
自分のは9年乗ってるけど、ガラスが汚いからどうにかして綺麗にしたい。
ボディは業者に研磨をしてもらったから、新車並みに綺麗になった。
特にリアガラスとか、フロントのふち周りとか。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 02:55:47.58ID:iYC2AH+v
運転してる感じや、音では特に以上は感じられませんが
ブースト計を見るとハイブースト時のみハンチングが発生しています。

ハイブースト時以外はおかしな事は起きないのですが
ブーストセンサーのホースに亀裂が入っていたり、劣化の可能性は考えられますでしょうか?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 07:42:39.31ID:pifwAb6t
平成10年アリスト2JZターボなしノーマル21万キロ。排ガス検査不合格co5.5HC700原因がわからないです。プラグ、オイル、エアエレメントなど基本的な事は普段からしてます。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 09:45:55.98ID:Lz+Zkm+t
コイルちゃうか、プロの整備を受ける方がいい
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 11:32:44.57ID:1JKD78mk
チェックランプが点灯していなくてエンジンその物の調子が悪くないのであればトヨタはエアフロから点検
エンジンの調子が悪くないのにチェックランプが点くのであればO2センサーあたりから点検
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 12:20:12.83ID:5p/JPMpN
プラグコードやコイル不良ならエンジンの振動凄いし加速にも影響でるでしょ
6発エンジンは4発や3発よりも失火が体感しにくいとは言え、エンジンの吹け上がりに影響出るのは変わらないし
コイル壊れてたら走行中に排気温度異常のランプ点灯すると思うんだ
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 19:19:34.49ID:pifwAb6t
ありがとうございます。メーターランプは点灯してません。プラグコードは変えたことなかったので変えてみます。エアフロ、o2センサーチェックしてみます。
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 06:20:42.61ID:TZ0Rxeic
zc33sスイスポセーフティパッケージ付きにコムテックwrs-40というリモコンエンジンスターターを友達に着けてもらいましたが正常に動作しません
ドアロックをリモコンで解除できるオプションを付けています

ドアロック状態、アンロック状態にかかわらず、ドアを閉めた状態ではリモコンスターターでエンジン始動できません
ドアを開けた状態ではかかります
リモコンの意味がないです

wrs-40でのドアロックは正常に動作しています

これは配線の問題なのか?イモビライザーの絡みなのか?
またはwrs-40のソフトウェア設定の問題なのか?
ご教示頂けますと幸いです

また、なぜかオートライトにした状態でハイビームが照射しません!オンにした状態ではハイビームできます
スターターが悪さしているのではないか心配です
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 11:22:18.62ID:oeTesUJx
リアスプリングのシムの厚みの違いは走行性能にどのように影響するのでしょうか?
9〜17ミリまで4種類程あって決めかねてます
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/30(水) 14:00:25.37ID:SaZiLQlC
二種類のトルクレンチが売ってて
Aは20〜110N.mまで
Bは40〜200N.mまでの範囲
使うのは
ホイールナットは100くらい
オイルパンは40くらい
どっちを買うのがイイと思う?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 10:38:06.60ID:LBj5Fj2I
ようやく
油圧シザースジャッキ(5000円くらいの安物)、
車止め(大自工業の安物)、
クロスレンチ(エーモンの安物)、
トルクレンチ(数千円の安物)、
空気圧計(千円の安物)、
タイヤ硬度計(中国製、2000円くらい)をそろえた
これで夏冬タイヤの交換は自分でOK
あとはハブボルトのダイスがあれば良いかなと思う
電動ポンプは近所迷惑だし足踏み(1000円)で
空気圧半分100から230くらいまでシュコシュコ
バルブの空気抜きはドライバーで代用
レベルゲージは10円玉で代用
車は2台、これで2シーズン頑張ればモトは取れるだろう
フロアジャッキ(4000円の安物)と
ウマ(2000円の安物)はあるけど
ジャッキポイントが面倒なので一度も下ろさず箱に入ったまま
学校の机の板でスロープを作って、そこに車を載せてオイル交換
フィルターの交換は面倒なのでほとんどやらない
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 17:14:19.56ID:tywuHAkt
11万kmの軽ターボ(H25、ムーブ)なのですがエンジンを2000回転前後で
巡行すると少し異音がします(カタカタに近い感じ)
フィラーキャップの裏に冬場だけ黄色っぽいものができてます

オイル交換は3000km毎にきっちりやってきましたがエンジン内部の汚れが
気になったのでフラッシングはしてみましたが大して汚れてませんでした
(少し異音が小さくはなった気はする)

プラグホールからキャブクリーナーを吹いたり、スーパーフォアビークルシナジー等の
オイル添加剤系による洗浄は効果がありますか?
それとも走行距離からくるエンジンのヤレなのでしょうか?
JB-DETは特に問題なく18万km走ってくれたのでKF-DETは・・・と思ってます。
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 17:27:40.82ID:5Mo88FGY
マフラーから水がかなり出るぐらい燃焼してるんですが、
排ガス検査のCOで基準値を上回ってしまったようです。

触媒が寿命なんでしょうか?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 17:39:01.08ID:Ddqe+IuH
>>421
そんなしたっけ?
5000円ぐらいで買ったような気になってた
416さんにはハードル高いかw

>>422
エンジン内部の異音か外部の異音か切り分けた方が良いよ
例えばマフラーのカバーが振動してる事もあるし
普通はエンジンオイルさえ切らさなければ20万キロくらいでエンジン内部にダメージが出る事はない
フィーラーキャップの茶色いネバネバは水分がオイルと混ざった物
エンジンが温まりきるまでに止めるような乗り方が多いんじゃない?
0425422
垢版 |
2019/01/31(木) 17:53:02.94ID:tywuHAkt
>>424
ありがとうございます
情報後出しですみませんが、音を動画検索したたらピストンの首振り(?)時の音に
感じが似てたので気になってました
各所のボルトやピンなんかの緩みや破損もチェックしてみます

一回の走行は20-30kmくらいの通院使用なのですが、警察が多いので
飛ばすことが少なくエンジンはあまり回せていません
ATみたいにO/D OFFボタンとかがあればいいのですが・・・
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 18:26:31.85ID:TawA/TfC
首振り音(スラップ音)なら少し固めのオイルにすると治まると思うよ。
固めと言っても0w-20を5w-30とか10w-30とかにする。燃費はほとんど変わらない。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 18:50:31.77ID:k0ury9bm
>>422
キャブクリとかの液体は意味ない
とりあえずボンネット開けて空吹かしして音の発生位置を特定するのが先決
2000回転キープでずっとタラララララララって音続くならエンジンだろう
2000回転にした瞬間だけならマフラーなどからの異音
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 20:58:58.01ID:YO1/8YA1
まぁ、そんなに怒られないと思うから早い内に正直に言いなさい
親からしたら相手の無い事故など大した問題じゃない
金だけで済むことなんだから
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:56.76ID:tywuHAkt
>>426>>427>>428
ありがとう
オイルは5w30使ってます
原因特定にプロに診てもらいますね
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 06:58:39.87ID:vpd/+mKa
>>439
初期のKFエンジン特有のトラブルだよ
君の言っている通り原因はピストンのスラップ音なのでエンジンO/Hするか車買い替え考えた方が良いね

最近のダイハツ製エンジンはピストンのスラップ音によるトラブルが多すぎるんだよな
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 11:01:40.02ID:oDgCZr37
夏エアコンつけるとカチッカチッと音がしてカチッっと音がするときアイドリングが下がってエンストしそうになります。音のする間隔は5秒に一回位です。平成元年クラウンです。もう廃車ですかね?
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 11:42:34.42ID:pyMidcCo
>>442
元年式クラウンよくわからんけど、カチッカチッ音で変化するならリレーの接触が怪しいんじゃね?
クラウンにエアコン専用のリレーあるかわからんけど
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 12:17:32.87ID:6sroZ9/w
>>442
アイドルアップと言う制御の不具合だね
平成元年だったら全コンピューター制御かな
古い車だと調整のネジがあってそれを緩めると調整できたんだけど
これ以上は詳しくみないと分からないけど比較的安価で修理できると思うよ
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 16:17:30.57ID:5fBG8IG+
自分の車の場合は、
今までエアコンなりヒーターなりでファンを回していて、
それを切ったらエンジン回転数が急激に落ちる

走行中は切っても別に問題ない
強力なエンジンブレーキがかかるわけでもない
でも
信号待ちとかのアイドル時ならほぼエンストする
前はそんなことはなかったのに
ある工場で補機ベルトを換えてからだよ・・・
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/01(金) 16:42:54.03ID:pyMidcCo
車種がわかんないから何とも言えないけど、それはアイドルアップ制御系の故障でしょ
アイドリング回転でアクセル踏んでない状態だとエアコンの負荷でエンストしないように回転上げる装置がある
それが汚れや故障で回転上がらなくてエンストする
アイドリングしてんのに走行中だと誤検知したりね、車種がわかんないから何とも言えないけど。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 06:58:18.40ID:GsLVKqgU
>>441
いくら定期的にオイル交換していても音が出ている以上放っておくとしまいにエンジン焼き付くよ
なので新品エンジンに載せ替えするかO/Hか車買い替えしないとダメ!
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 15:15:48.44ID:bshmV8dn
ライフのエンジンとミッション載せ換えしました。
3速に変わるタイミングが変わったんですが、ミッションのワイヤーんとこ調整すればいいんですか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 16:53:06.62ID:aQloSLRX
整備士が考える整備工場に求められるもの

1 技術と経験
2 建物や設備
3 納期、商品など
4 宣伝チラシ、営業ハガキ    

消費者が整備工場に求めるもの

1 親身で寄り添った説明と素人にも分かりやすい提案
2 明確な料金体系と納得できる提示
3 身なりと接客態度
4 立地
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 23:26:50.22ID:q3rwKNTh
充電式インパクトレンチの説明書の後半によく
締付け時間と締付けトルクの曲線がありますが
あれは3段階とか回転数、トルク調整ある最強ですか?
また、締付け時間には引金を引く時間を含みますが
ナットはどの程度締まっている状態からのスタートか
詳しく載ってないので教えて頂きたいです
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 19:05:29.74ID:s+6Wyyo4
インパクトレンチ  種類と選び方
 充電式の場合バッテリーの電圧は、10.8V・14.4V・18V・36Vのものがあります。
 また、一部のメーカーからは12Vや20V、21.6Vといった電圧の機種もラインナップされています。
 本格的な作業に使う場合は18V以上の機種をおすすめします。
 AC電源式インパクトレンチは、単相100Vの機種と、単相200Vの機種に分けられます。
 互換性はありませんので、100Vか200Vかはよく確認してください。
ソケット取り付け角ドライブで選ぶ   ソケット取付角一覧
径        ミリ表記      インチ表記     日本式表記
6.35sq      6.35mm       1/4″        2分
9.5sq       9.5mm        3/8″        3分
12.7sq      12.7mm       1/2″        4分
19.0sq      19.0mm       3/4″        6分
25.4sq      25.4mm        1″        8分
締め付け能力と締め付けトルクで選ぶ
M5 8mm    充電ドライバドリル + 電ドル用ソケット※
M6 10mm   M8 13mm    充電インパクトドライバ + 電ドル用ソケット  インパクトレンチ【〜149N.m】
M10 17mm M12 19mm M14 21mm    インパクトレンチ【150N.m〜249N.m】
M16 24mm M18 27mm                 インパクトレンチ【250N.m〜599N.m】
M20 30mm   M22 34mm    M24 36mm   M24 36mm    インパクトレンチ【600N.m〜】
M27 41mm    M30 46mm
防じん防滴  粉じんや水滴に強い構造で、突然の雨や粉塵の多い現場でも安心して使用できます。
ブラシレスモーター  ブラシレスモーター搭載で、安定した動作とメンテナンスフリーを実現しています。
打撃力切替  回転数や打撃数を切り替えることができます。作業内容に応じた調整が可能です。
アングル型  通常のインパクトレンチでは入らないような狭い箇所でのボルト・ナットの着脱に最適な形状です。
主なメーカー   マキタ    日立(HiKOKI)    空研     ボッシュ     パナソニック
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 20:37:56.45ID:RKJa177r
H25、ムーブは、初期のkfエンジンなんですか
0465422
垢版 |
2019/02/04(月) 12:07:05.81ID:zItD8fH2
KFエンジンってそんなにダメなんですね…
R06Aエンジンの軽もあるのですが、KFの方が車内に入ってくるエンジンの振動が
少なくてマシかとずっと思ってました
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 14:54:44.44ID:CvT6cKm7
正直KFはメーカー製魔改造エンジンとしか思わないなあ。
謎のピストンリングやらプラグやら・・・
今のR06AやS07Bに比べると周回遅れとさえ思える。

2気筒エンジン失敗のせいかね。
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 02:34:50.25ID:XDuObKXA
スズキの車はぼろぼろになりながらでも適当に費用を掛ければ走る。
ダイハツは突然死に近い費用のかかり方、もしくは構造的に修正不可能なことになってみんなあきらめる
ってなイメージ。
ホンダは論外。
結局新車を長く乗るとい一番コストの掛からない点から考えるとスズキ一沢。

但しオイル管理に一番シビアなのもスズキ。
オイル管理できる人なら一番安上がり。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 07:11:53.64ID:x3DezZhY
軽箱バンだけ見ればスズキが一番死ぬよ
ダイハツがかなり丈夫320以降はオイル管理重要
ホンダは整備性悪いけど一番壊れない
以上数百台管理の運送屋の車輌管理でした
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 07:52:11.15ID:XdvSuCri
ステアリングギアボックスのオイル漏れはパワステオイルが漏れているのでしょうか?
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 08:28:56.34ID:Z2H/N0fx
スリーラスター
匂いのあるラスガードとかは社内がしばらく臭くなる
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 08:59:51.96ID:Z2H/N0fx
これ吹いたけど全然匂いはしなかったね
もともと石油臭とか気にしたい質だけど
敏感な人は気になるのかな
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 15:44:12.94ID:VBvYaIfU
すいませんが教えて下さい。
c34ローレルRB20Eのインジェクターの代わりに
c35ローレルRB20DEのインジェクター
は使えますか?
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 19:13:39.76ID:x3DezZhY
>>484
ウチではないねぇ
今日もその話題社内で色々話してたんだけどガスケットも抜けてない
ドライバー個人の使い方にしては説明出来ないくらい
顕著に上記の傾向です
因みに多走行車が大半です
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 21:40:32.03ID:1KO9HV6n
ジャッキアップで質問ですが、馬を使う場合にジャッキで上げたら(サイド)馬をかける場所が無くないですか?
なるべく淵にでジャッキアップしてギリギリ隣に馬置くんでしょうか?
なんでジャッキアップポイントは狭いのでしょうか?
しかもいつも思うけどズレないように出ているプレートは絶対に少し曲がりますよね
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 21:49:58.59ID:YF3DyBP/
ジャッキアップポイントがカバーに覆われていて
外すのにジャッキアップして下に潜り込まないといけないバカ設計したやつは死ね
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 21:59:30.57ID:stv6xC7N
>>487
車種がわからんから何とも言えないんだけど、サイドシルで上げたときはメンバーなどにウマを掛ける
パンタジャッキじゃウマ入る高さまで上げることはできないと思うから
フロアジャッキ買いなよ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 22:07:20.81ID:XLxQlU9D
>>487
パンタジャッキをかけるあの場所は、ウマでも使う部分だから、
ウマをかける場合はフロントメンバーとかにフロアジャッキをかけて上げる

実際のとこ、車体はそうやってフロアジャッキで上げるもので、パンタジャッキで
ジャッキアップするのは出先でのタイヤ交換やチェーン装着等の緊急用なのだと
認識しておいてもよいかと

>>489
車種による、を答えとせざるを得ないのではないかな
思いつく車種として、たとえばレクサスIS-Fはジャッキアップポイント以外に力をかけないよう、
ウマをかける時はジャッキアップポイントに指定部品のアタッチメントをハメ込むように
指示されている
レクサスの整備士も知らなかったことだから誰も守ってはいないようだが
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 22:22:55.46ID:1KO9HV6n
ちなみに馬を4つかけるとしたら、前後のどちらからやるのが良いでしょうか?
どっちも同じですかね
リアはハンドブレーキ、フロントは輪留め
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 00:36:27.19ID:PsmfMTnz
リアあげるときはデフにかければいいの?
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 02:22:14.68ID:u2F28QKM
自分の車なら新車だったとしても乗り出したらもう下回りの小傷なんて気にしてられんわ
1500kgの車体前後とも1.5tジャッキで上げられたけど14.3kgのジャッキの重さで腰痛めたわ
3tジャッキなんて自分はとても無理
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 08:06:27.30ID:Qa4o9geu
>>496
純正ジャッキのジャッキアップポイントはそのままでは馬は掛けられない
純正ジャッキみたいな形状のアダプターがあればいいけどそうでないなら耳が曲がる可能性が出てくる
フロアジャッキをアダプター無しでサイド上げするのか禁止されてるのもその関係
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:43:30.59ID:u2F28QKM
タイヤ交換だけなんだけどフロア買ってみたけど、フロントメンバー中心点より片側に寄ってて上げたらすげぇ左右で高低差生じて馬かませ辛いし、
サイド引いてても前輪回るし、リアも最初は地べたに這いつくばってデフのポイントに当てがって上げ始めないといけないしでとにかく面倒臭さ3倍増くらいしたので油圧パンタ買い直したわ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 10:53:28.10ID:MkkMa4Jc
>>518
タイヤ交換ならタイヤ浮く程度上げれば良いだろ
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 12:20:20.95ID:3vW116Vp
タイヤ交換だけなら油圧パンタで充分だよ
ウマ入るぐらい上げなくてもいいよ、ジャッキアップするときは余計に上げないほうがいい

フロアジャッキは下に潜るぐらい高く上げたいときに使う、使い分けすればいい
フロアジャッキはホームセンターの3000円ぐらいのは性能がカスなので
3万代の買えばデカくて安定感バツグンで1漕ぎでジャッキポイントまで上がるから頻繁に持ち上げるならオススメ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 12:27:39.14ID:u2F28QKM
そんな安もんメーカーの物は使ってないが、何れにせよ馬ってまさかの油圧下りを警戒してかますんじゃないの?
パンタでも油圧なら馬かますわ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 15:46:18.37ID:btTWYxlz
ファブリックのシートをクリーニングしたいんですけど、
ホット(スチーム)リンサーでやってくれるところがネットだとなかなか見つかりません。
あまり普及してないんでしょうか…?
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 15:58:19.13ID:07pRMKll
運転席でウンコ漏らした?よくあるよ。

革が付いてない車種なら全体を剥がして洗濯機に突っ込む。化繊だからほとんど縮まない。

ウレタンの塊は部品で取るか、ウンコ汁が染みてなければドリフで使うような桶に入れて業務用洗剤で洗うが真冬だと芯までの乾燥に数ヶ月かかるよw
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:15:49.69ID:wMMso9Vt
みなさんどうもありがとう
ヤッパリ再度ジャッキは耳が曲がるのが普通なんですね
3500円のフロアジャッキを買うつもりだったけど、糞なのかな?
馬四つで6000円としても一万はかかる
ローテンションとキャリパーピストンを綺麗にしたいから買おうかと思ってるが、ローテーションを店でやって3240円
なやむねー
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:27:13.32ID:kOuofm2L
普通車ならまだ良いがミニバンなんかはサスがフニャフニャだから、
ジャッキアップポイントで上げてもフロアジャッキでは馬掛けられる
高さまで上がらんから困る。
ガレージジャッキだと値段高いし重いし大きくて保管場所の確保に
困るんですけど。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:31:52.37ID:K4kBjm0i
家では大自工業の3tジャッキを使っているがこれで十分だな
まあわかってると思うけどウマをかけようと思ったら結構な高さまで上げないといけないし
ジャッキポイントに入らないと意味ないからよく確認してな
特にリアデフ
あとネジ調整式リジットラックが便利かな
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 16:54:09.68ID:3vW116Vp
ホームセンターのジャッキはギリギリウマが入るぐらいまでしか上がらないのが多い
作業内容にもよるけど、サス交換までならホームセンタージャッキでもいいけど

ホームセンタージャッキは何十回も漕がないとジャッキポイントまで上がらない
高いのなら1回漕いだらすぐジャッキポイントまで上がるから楽だし、皿がデカくて安定感ある

エンジン降ろしたりミッション降ろすなら高く上がる奴が必要
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:08:46.13ID:Qa4o9geu
>>532
安い奴は高く上がらないから大きな車には使えないよ
友達が安物のジャッキを持っててエルグランドのフロントを上げたらタイヤが浮かなかった
それに安いやつはゴムの材質が悪いのか漏れやすい
やっぱり国産が良いよ
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:19:09.83ID:5B1HniAk
窓ガラスを上下させると内側に2cm幅くらいの縦筋が残ります

ガラスの上下を支えてるローラーみたいなものからの移りだと思うのですが
あれを確実に無くす方法がありますか?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 19:47:31.14ID:3vW116Vp
プジョーでも年式や形式がわからんから何とも言えないけど
多分、ガラス押さえるモジャモジャの跡だと思うぞ
あれの調整は難しくないから多分1万も取られないと思うからディーラー池
メカいじりできるならDIY余裕レベル
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 20:27:05.83ID:5B1HniAk
>>545
ありがとう
年末納車されたばかりなのに1万の出費か…
輸入車は工賃高いですね
国産ならドアの内張り外しますが輸入車は破損した時が怖いです

>>546
車買って以降、営業マンを見たことがないですね
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 21:20:34.84ID:3vW116Vp
買って1ヶ月ならクレームでなんとかしてくれるだろ
なぜここで聞く前にディーラー行かないの?何かやましいことでもあるの?
それともエアオーナー?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 21:58:47.70ID:ORV6ewWE
>>553
高い物かって不満抱えてそのまんまなのか?w
順番が逆じゃ ゴルァァァァ!
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 11:51:47.78ID:Rt7sAYs4
先日、車内クリーニング業者さんを頼んだ時 
エアコンの吹き出し口からケルヒャーの高温スチームを噴射して掃除していました。 
爽やかな風じゃなくてプラスチック臭がキツ感じを何とかしたいです
私もスチームクリーナーを持ってるので同じ要領で徹底的にやりたいのですが 
たくさんの水蒸気や水滴がエアコンのほうに行って壊れないか心配になります。
注意事項などもあれば教えてほしいです。
エアコンフィルターはこまめに換えてもらってます。タバコも吸わずカビなどもありません。 
生まれつき呼吸気管が悪いので、定期的にたくさん噴射して掃除したいのですが、女子なので車の構造とか分からず…詳しいかた教えて下さい
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:52.24ID:P9/zVuL7
>>565
多少の湿気や結露は問題ないけど手前の方にしか効果はないと思う
匂いの原因が何か分からないけどタバコを吸ってなくて車内を汚くしてないのならそんなに匂わないはずなんだけど
光触媒消臭なんてのもあるよ
プロに相談した方が良いかも
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:32:10.12ID:Rt7sAYs4
>>566
わかりました。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:14.70ID:Rt7sAYs4
>>567
聞いてみました。
それぞれのダクトから10秒くらい噴射すれば十分とは言ってました。
その時は一時的に匂いが取れた気がしたのですが、まだ完全ではないようなので故障覚悟で長時間やってみます。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:38:29.15ID:uZFSGXHw
女は馬鹿なんだからプロにやってもらえ
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 12:46:07.81ID:Rt7sAYs4
>>570
(泣)ごめんなさい そうします(涙)
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:13.65ID:OgXoztTc
18歳女子です。
今度、エンジンのチューニングを自分一人でやろうと思ってます。
ボアアップをし、1200馬力まであげようと思います。
何かアドバイス有りますか?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 13:26:10.06ID:XFs4K0kl
プラッチック臭って樹脂タッパのあれ?
スチームなんて浴びせたら余計に酷くなりそうな気がするが
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 16:53:11.56ID:RfIJK7Pv
>>581
EJのスラップだろ
ショートストロークがそもそもの原因じゃないの
まあそれだけが原因じゃないけどピストンが寝てるからっていうのは
それほど大きな要因じゃないと思うよ、そもそもの設計が悪いのよ
しかし最近のダイハツもスラップ多いよな
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:39.71ID:6LFHKM2A
ボアでかすぎ
バランスの悪いエンジン
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 17:19:27.68ID:RfIJK7Pv
まあポルシェもそうだけど水平対向はショートストロークに
せざるを得ない事情があるからな
いかにしてストロークを伸ばすかが水平対向の歴史
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:37:14.87ID:RfIJK7Pv
だからこそどのメーカーも水平対向を捨てたのに
スバルに乗ってる人はそれをありがたがってるんだよな
911もRRも水平対向もやめたいけどユーザーが許さないという
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 18:50:55.36ID:zKQw0rIe
>>594
そんなことねえよw
軽だけど直列4気筒のエンジンを作ってる
技術が無いんじゃなくて金が無いんだよw
今からエンジンを新設計で作る体力がないんだよ
だから水平対向を使い回してるだけ
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:17.49ID:G/QtMluJ
>>594
今更インラインを作っても他メーカーに埋もれるだろ
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:21:08.05ID:8SuZxWnZ
涙が出る・・・・  非国民か!

世界に誇るゼロ戦を知らないのか! スバル製だぞ!
鬼畜米英のおかげで自動車屋に成り下がってしまったが、さらにトヨタに・・・
うっうっ・・・・  おいたわしい 情けない・・・
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:33:14.67ID:G/QtMluJ
>>601
三菱が設計で中島はただの製造請負じゃん
栄は零式や隼に採用されたけど。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:37:43.50ID:RfIJK7Pv
あれっゼロ戦は三菱だろっ、て調べたら中島飛行機でライセンス生産してたのか
まあ関係ないけどゼロ戦の設計思想は大嫌いだわ
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 19:58:39.14ID:CCwjwL/8
壊滅的に売れなかったトラヴィックについてスバルユーザーのアンケートを採った結果、
4WDがないという理由に加えて水平対向ではないというのがあったんだと
確かに4WDがないのはあの手の車としてはアウトだが、水平対向はナシだろ
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:29.20ID:G9GUsHCp
スバルトラヴィックはオペルザフィ―ラだからね
設計はオペルでタイ生産
脚回りのセッティングはポルシェ
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:20:43.33ID:CCwjwL/8
スバルが水平対向をやめた場合、当然直列エンジンになるだろうけど、
そうなると確実に横置きになる。
パワートレーンのレイアウトが全く違ってしまうので生産ラインが作り直しになる。
サンバーを除く軽を先に撤退したのも、フレーム車のサンバーとその他のモノコック車では
ライン上で保持するポイントが違うので同じラインを流しにくいのが理由のひとつ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:06.27ID:CCwjwL/8
軽規格が660なのも富士重原因説がある。
当時軽規格は800cc構想があって富士重以外は輸出向けで800ccに対応できるエンジンを持っていた。
富士重は4気筒のENエンジンを作って、しかも短命に終わった550仕様まで作ってしまっていた。
このENエンジンは750cc程度までしか拡大できない。
金をかけて新造した4気筒エンジンだから新たに800ccエンジンなんて作れない。
無論、他社は800ccでスバル車だけ750ccで売るという手もあったが、
そんなことをしたらその時点でスバルの軽は終わってしまう。
逆に他社は750ccのエンジンを持ってなかったので富士重に合わせられない。
それらの綱引きの結果が660という話。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:42.09ID:RfIJK7Pv
中古車を乗り継いできたが初めて新車を買った
ドライブの趣味なんてなかったが、せっかくの新車なんだからと
妻の実家までドライブすることにした
片道3時間をかけ妻の実家に着くと義父と義母がわざわざ家の前で出迎えてくれた
久しぶりに娘に会えるので待ちどうしかったんだろう、かなり嬉しそうだった
義母と妻がさっそくお喋りを始めるなか義父は車を見るなり、おっスバルを買ったのかと嬉しそうに言った
義父は個人タクシーに乗っているが、その前はずっとスバルを乗り継いでいたらしい
僕が運転してみますか?と聞くと、新車だし悪いよと拒んだが
遠慮なくと勧めると嬉しそうにありがとうと言って運転席に乗り込んだ
僕が助手席に乗り込むと女性陣を置いて発進し、そして少し広めのバイパスに出た
義父がスバルはこの水平対向の音が良いんだよなと言うと、トレジアのアクセルを軽く踏み込んだ
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 21:22:56.21ID:dxMqlHoj
軍需企業だった中島飛行機は敗戦後富士産業と名前を変え、さらにGHQにより十数社に解体された。
やはり軍需企業だった立川飛行機はたま電気自動車として電気自動車を作り始めた。
しかし朝鮮戦争で鉛が高騰し価格競争力を失ったため、旧中島飛行機の荻窪工場・浜松工場にあたる富士精密工業に自動車エンジンの開発製造を依頼した。
たま電気自動車はプリンス自動車と社名を変え富士精密工業と合併、後に日産自動車に吸収された。

朝鮮戦争はGHQの占領政策を一変させた。
解体された富士産業のうち5社が再合同し富士重工業となったが、このとき既にプリンス自動車のエンジンを作っていた富士精密工業は参加しなかった。
富士重工業でも乗用車を作る話が持ち上がり、試作車スバル1500には富士精密工業製のエンジンが使われたが、これはプリンス自動車が開発費も負担して発注したものだったため問題となり、大宮富士工業が新たにエンジンを開発して切り替えられた。
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 21:31:00.20ID:OgXoztTc
>610続きです。
しばらく義父がアクセルを踏み込んでのだが、この日は義父の機嫌が
悪かったみたいで、「しっかし、このエンジンは糞だな…」とかブツブツと
独り言を言い始めたので、僕が「えっ?何ですか?」と聞き直した。
すると顔面に義父が、「やっぱり、こんなポンコツを買うやつは、ろくなやつが
いない…」と言い出した。すると僕は頭に血が一気に上り出し「文句を
言うなら乗るなよ!クソジジイ!」と思わず言ってしまった。言った後に
「しまった」と思ったが、時すでに遅しだった。すると義父が強烈な
左ストレートを僕の顔面にヒットさせ「クソガキが生意気言ってんじゃねぇよ!」
と僕をボコボコに殴り始めた。すると義父が運転をミスったようで、ガードレール
にぶち当たり、新車が全損になって廃車になってしまったのさ。終わり。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 02:25:31.25ID:5bYHTlUl
水平対向エンジンのクランクケース真下にミッションを(Tの字型に)配置して
それを横置きで傾斜マウントしたバイクっていうのは見た事がある
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 01:58:18.52ID:y/7wO7bI
解除できなくなったやつもいればアクチュエータの異音もちょいちょい
サービスモード入れずに無理くりピストン押して壊した業者が泣きながら来るとかも時々ある

あとは代車で出してすぐに動かねえってクレーム入れてくる奴も季節に1人くらいいる
オートホールドだからね ランプついてたらスイッチ押してねって何度も言ってもだめな奴は少なからずいるから
あーもういいっすよ別のオンボロ出しますわってなる
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 05:59:46.23ID:5g44O++1
ワコーズのレックス、主成分はN2メチルピロリドン?微量の添加剤は記載無いと思うけど
現物ある人は見て〜
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 06:02:10.75ID:5g44O++1
>>581
鉄道の機関車が横配置だけど、30〜40年の耐用年数があるんじゃない?
詳しくは鉄分の多い奴に聞いてくれw
縦横は側圧への影響は無視出来ると思う。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 14:17:54.89ID:Wj/4Zx8H
プロの方々は内窓を何の薬品を使って拭かれますか?

いろんなケミカルを試しているのですが内窓なのに曇った後窓を上下させると水滴が
残って、外までいう経過による撥水が取れてきた状態です
個人的には外窓をキイロビンで処理したような綺麗な親水状態にしたいと思ってます。

市販品でのお勧めや何かしらの処理方法がありましたら教えてください。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 15:24:51.27ID:zrNXIety
>>609
どこ情報、それ?
ドミンゴには3気筒1000ccのエンジン載っけてたんだから、800にするのは何も困らないし、そもそも当時の富士重に政治力ないし。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 15:39:17.81ID:Wj/4Zx8H
>>632
ありがとうございます
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 17:10:02.17ID:NKZqrTF8
先日、ジャッキアップで相談をした者です。
結果、馬ジャッキ4つ購入し、後はフロアジャッキを買う予定です。

そこで、数点疑問が沸いたので質問をさせてください。
馬をかける場所です。(サイドはどうせ潰れるので使いたくないし、本来緊急用と説明される人もいる)

・買った馬のアタッチメントはこんな形状です 
http://imepic.jp/20190213/614590

・リアの場所は二か所候補があって馬使用に問題ない場所でしょうか?
http://imepic.jp/20190213/616051
http://imepic.jp/20190213/616050
・フロントはこういったサブフレーム周りなら問題ないでしょうか?
http://imepic.jp/20190213/617110
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:08:43.79ID:aa0yTqjI
>>636
ボアを広げるならともかく縮めるなら金型一発で解消。
クランクシャフトもコンロッドも流用できる。
ショートストローク化ならブロック流用、ピストン流用できる。

せっかく造ったエンジンて、そりゃどこのメーカーも同じ。むしろ系統の違うエンジンを複数作る方が
メーカーとしては負担が大きい。

ちなみに富士重は21世紀になってからやっと自前の社長を出せた程で、代々社長は日産出身や
銀行出身の人がなっていたので、日産(や他の登録車メーカー)の意向で軽規格の拡大には
乗り気ではなかった可能性はある。これはソースも何もない自分の想像だけどね。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:24.93ID:EA1Z/M82
光量不足で車検通らない
ハイビームでもアウト
最低基準値が15000cd必要なんだけど13000cdとあと少し

バルブ交換しようにも外車で簡単には行かない
5つくらい整備工場や大手行ったけどダメだった
単純に技術ある人が少ないからだろうけどやる前から断られるとこが多い

やってもらってボンネットのところからパーツ外して着けようにもスモールは届いてもヘッドライトのバルブは届かないらしい

よってバンパー外して行うしかないと言われたけどバンパーに事故歴があって外すとどうなるか分からないからと断られた

ということで行き詰まってる
本当にあと少し(光量のみ予約必要なし)で車検取れるのに
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 19:55:21.23ID:7wzI2nYF
>>638
サイド潰れるか?強化ポイントじゃなかったらそら潰れるけど
馬使う時って2点若しくは4点で支えるから大丈夫やでフロアに掛けて凹んだら終わりだし安定性下がるからあんま勧められんよ
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:12:02.99ID:EA1Z/M82
>>641
すまん
>>645
○ライト磨く:テスター屋さんでしてもらった
○アイドリング:フル充電、テストするときは降りて自分でボタン
○バルブ交換:どこもやってくれない、自分はそんな技術なし
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:17.22ID:XMnts2Pn
>>644
カローラの一つ前の奴です

全部NGですか???まじで
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:24:44.82ID:C1cw7Wmz
>>640
なぜバンパー外してバルブ交換しないのか?
外してバンパーのダメージ箇所も直すしかないやん。
その辺で何か無理なこと要求してんじゃないの?
千切れようが折れようが金だしたら直るで?
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:30:18.74ID:EA1Z/M82
>>652
無理な要求ってどんな?何も言ってないよ
金出して何でもしてくれるところがあればいいんだけど技術的な面と何かあったときのリスクがあってやれないんじゃないかな
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 20:53:17.75ID:AnluuSVk
>>653
自分で車検に持ち込んで落ちた時にやってくれる修理屋はないよ、残念だけど。
これでやったとしてさらに落ちた場合のクレームも考えられるし、それはないとしてもユーザー車検に対する業界の風当たりは
想像を超えるものがある。

バンパー外してバルブ交換なら板金屋が得意だと思うから聞いてみれば? 外車でもやってくれると思うけど。
替えるならワット数同じでハイワッテージを使う。

それでもだめなら、電機屋でライトのリレーハーネスをつけてもらう。
まだ望みはあるよ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 21:29:21.84ID:C8639gtA
加給時の失火について教えてください
プラグやコイルを変えてもブースト圧が高いと失火するんですが
ヘッドからバッテリーのマイナス端子まで電線を追加すると失火が無くなりました
アーシングって実は効果あったりします?それとも失火しなくなったのは他の要因でしょうか
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:17.89ID:EA1Z/M82
>>656
マ…マジか無知だった
平気でユーザー車検のこと言ってた

おお!板金屋とは思いつかなかった
ハイワッテージ調べてみる
業界の事情とともに助言ありがとう
m(_ _)m
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 22:28:27.97ID:duZrWKgp
>>658
あくまでも理論的な話になるけどエンジンブロックはセルモーターが付いてるから太い電線でバッテリーに繋がれてる
点火コイルの電力なんてわずかだからアース線を追加してもほとんど流れない
恐らく無関係だと思うけど理屈どおりにならない事も多いから絶対に関係ないとは言い切れないけど
あと、マイナス側だけを気にしてるようだけどプラス側の方に問題がある事もあるよ
一度コイルの所の電圧を確認してみたら?
プラス側はキースイッチを通ったり遠回りしてる事もあるからリレーを追加したりすると交換がある事もある
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 22:34:53.10ID:XuUsjfGN
>>638

モノタロウの3tスタンドか
2台1セットで3013円
4つでも6026円・・

ユーザー車検で経費削るのもさることながら
車の工具ごときには
トコトン金をかけたくない、と
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 00:51:47.92ID:0jKLA2eu
検落ち車とか自分で駄目ならディーラーに持っていくしか無いんだろうけど、
ユーザー車検暦の車は相当ボラれる気しかしない。
はっきり言ってとても恐ろしいのですがこの感覚は間違ってますか?
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 00:58:07.26ID:WUYLSYQ4
ボロかったらボロいなりにそれを直す見積りが作られるだけです
どこに持っていった所でどっちみち不良箇所が自然治癒することはありません
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 01:03:17.74ID:VMr+F7M4
>>666
別にボラれないし車検不合格と言う必要もない
どこがマズイのか言ってそこだけ直してもらえばいい

車検で落ちるのなんて光軸くらいだろ
最近の車はブーツも丈夫で10年持ったりするし
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 06:33:01.71ID:/FjlH+Jc
KFエンジン11万kですが、エンジン始動時にガラガラ音がしてすぐに消えるんですが、エンジン末期で買い替えた方がベターでしょうか?
その症状が出て1年くらい経ちますが、今のところ何ともなく走れてます
何ともないなら車検を通す選択肢も考えたいです
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 07:29:29.37ID:VaQstpIh
>>670
別のエンジンだけど同様の症状はチェーンテンショナー交換になりましたよ@プジョーEP6エンジン
放置するとチェーンガイドが割れて飛散するとか
参考までに
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 12:50:26.65ID:ioSWlYj8
L675sのミラココアのクーラーベルトは調整できないのですか?
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 18:42:36.71ID:0YGGN42o
>>668
ライトは2年位前に用品店で交換したから当分光軸は大丈夫だし
グリス漏れ、冷却水漏れ箇所を直したので今は特に行く用事も無いが、
行ったら行ったでディーラーにあーだこーだ言われそうで恐ろしいです。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 20:06:39.27ID:DlzysyDp
>>677
それって長年放置してる虫歯で歯医者に行ったら怒られそうで怖いとか
現状健康なお母さんが将来癌で死ぬかもしれないから怖いとかそういう話と同じw
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 22:19:19.80ID:WHdbRcIO
>>670
固めのオイル(10Wくらい)入れるかフューエル1を3回位連続で入れて清掃すると暫く収まる時はある
完全に消すとなると中開けるしかないなぁ
音は出ても走行には支障無いからダメ元で上の方法試してみるのも良いかと

>>674
初期モノは調整可
中&後期は調整不可
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 22:32:31.63ID:/IGCqRLp
初期の新規格K6Aもよくチェーンテンショナー逝かれてガラガラ言ってたな
車検切れたら廃車ならそのまま放置でもいいけど、車検取るってことは2年は乗るんでしょ?
多分ブッ壊れてチェーンがエンジンの中で暴れてエンジン全損する
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 00:07:55.11ID:3g+bqlPD
えーーっと、馬ジャッキのかける場所なんですが
どうでしょうか?
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 05:41:22.89ID:/ru1uUC3
>>681
回答ありがとうございます。
一度オイル交換を以前にしたら音の出方が変わり、現在の始動時のみになりました。
以前はもっとひどかったです。
オイル管理を怠ったからかと思ってます。

今からでも安価なオイル交換を2回位すれば症状が治まりますかね?。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/15(金) 10:43:20.33ID:Lt7kZMwg
    車種    軽自動車   アクア・カローラ  プリウス・ノア  カムリ・エスティマ  クラウン・ランクル
項目                     
完成検査料    10800円      10800円       10800円      10800円      10800円
代行手数料     9720円      9720円        9720円       9720円       9720円       
24ヶ月点検料   17820円      21060円       24840円      27540円      35640円

追加整備項目  技術料の割引あり
部品・油脂代

法定費用  印紙代       軽自動車1100円、 登録車1200円
        自賠責保険料   軽自動車25070円、 登録車25830円
        自動車重量税   軽自動車6600円〜
                    1t以下車16400円〜 1.5t以下車24600円〜
                    2t以下車32800円〜 2.5t以下車41000円〜 
上記、車により異なります

必要書類
認め印、自賠責保険証明書、車検証
自動車納税証明書(手元にある場合) 

7大 無料サービス 実施中!
事前点検無料(予約制)、
引き取り無料(区域指定あり)、納車無料(区域指定あり)、
純正相当エンジンオイル交換無料、代車無料
1年間2万キロ保証無料、 洗車・簡易清掃サービス無料            
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 17:10:03.13ID:szwpvo9B
ホンダフィット2
エアコンがウィーンとうなって最期にコンッとかコツン音がします
頻度は3サイクルに1程度です
こわれる前兆なのですか?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 19:09:42.01ID:1Xuq30Q5
よっぽど思い入れないなら乗り換えたほうが良いでしょ
エアコンだけじゃなく他のところも逝くかもしれないし、修理も買い替えもすぐには出来ないから、どちらか判断して行動するべきかな
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/16(土) 23:24:49.30ID:P4Tr1LGB
10年落ちで入手し9年近く乗った愛車であったがエアコンのコンプレッサーが唸り出したタイミングでそろそろ頃合いと考え乗り替えたよ
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 00:17:07.86ID:fdkz488N
ホンダはブロアモーターとレジスタがよく壊れるな。
オクにゴロゴロあるからそれを交換した方がいい。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 01:04:07.00ID:094TzfHU
車検整備で交換必須箇所と予防交換なんかの整備を依頼したい場合、車検期限のどのくらい前にお願いするのがいいでしょうか?
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 01:48:51.35ID:094TzfHU
車種は2003/ミニクーパーsで整備予定はオイルフィルターハウジングのガスケットオイル漏れ、オイルクーラーOリング交換、サブフレーム降ろしてブッシュ類の交換、予算と相談ですが予防整備としてクラッチ板とレリーズベアリング等の交換です。
車検は今年の4月です
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 01:50:22.55ID:094TzfHU
走行距離は95000でした
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 07:38:22.36ID:dE3OqNRV
>>710-712
上でも言っている様に作業予定が決まっているのなら、作業をやって貰う工場で相談する事柄でしょ
ここで相談する時間があるのなら作業して貰う所にTELしなよ
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 10:04:22.24ID:iBPAW15G
>>670です

色々回答ありがとうございます。

フューエル1をガソリンに混ぜる方法とSTPスモークトリートメントをオイルに注入する方法どちらが効果が期待できますか?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:02.68ID:alRbZIC2
初代MC21SワゴンRのK6Aエンジンが、高速連続走行するとカチャカチャ音が
でます、低速走行に変えて、止まるとカチャカチャは出ません、どこがいかれてると
思いますか、エンジン載せ替えをやっていいです。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 12:05:17.98ID:alRbZIC2
初代とちがうわ、1型MC21s
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 14:17:35.92ID:mxs4ILxo
>>716
いいこと聞いたわ
さすが整備士
ありがと
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 14:57:19.12ID:KD3oXSAh
トヨタのシエンタでブレーキフルード交換をしました。(自分で)
今までバイクは何度も車も二回交換経験があります。
ですが、今回はエア嚙みをしてしまいました。

最初にリーザーバータンクに入っている奴を抜きた買ったのですが、奥にある&変な形&フィルターが付いている。
等の問題があり、踏んで抜く事にしました。
で、なるべく抜きたいのでLOWレベルちょっとまで踏んで大丈夫だろうと(以前のはOK)思ったのですが、LOW以下から下がりません。
おかしいなと思ってフルードを入れたら踏める。(ここでもしかしてエア入ったか?)
結局、この時点で何回か分エアが入ったようでスカスカになりました。

これは思い込みでしたが、LOWでも最悪動くってのが本来ではないでしょうか?
っと思ったのですが
LOWだと結構タンクにフルードは入っているんですよねー
皆さんはどう思っています?また、どうやってます?
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 15:06:34.97ID:eLI1lch9
シエンタがハイブリッドなら整備モード入れて
手順通りやらないとダメだよ
通常のやり方でエア抜けないからレッカーでディーラー持ってく事オススメする
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 16:12:31.36ID:KD3oXSAh
>>726
いえ、ガソリンです
ハイブリッドは系統が違っんですね
一応硬くなりましたが、フルードがなくなりそうだったのである程度まで抜きました。五百ccくらいか?
気持ち的には一リッター抜きたい
左後ろだと、何回かべた踏で1巡くらいですかね?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 19:13:50.16ID:1f6JzeIL
ハイブリッドなら整備モード入れないとダメって教えてもらった上で、その可否について答えない
自分の話続けようとする
解決する気ないやろ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 20:06:28.57ID:Etc0V80r
>>730
いえ、ガソリンです
ハイブリッドは系統が違っんですね
一応硬くなりましたが、フルードがなくなりそうだったのである程度まで抜きました。五百ccくらいか?
気持ち的には一リッター抜きたい
左後ろだと、何回かべた踏で1巡くらいですかね?
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 20:41:09.92ID:KD3oXSAh
酷いっすねw
関係無いのにイジメや嫌がらせw更に成りすまし?
やっぱり町工場の低級整備しはカスだな
726さん良い情報ありがと
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:04:14.62ID:xMoAQnBL
知識もないくせに俺自分で整備してんだぜ〜って周りに言いたいだけの奴だな
知識もないくせに
困ってここで聞いて助けてくれないとカス呼ばわりとかもうね
知識もないカスが車いじって失敗して人ひき殺すなよ
逝くなら1人で逝け
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:35:03.88ID:VQVn8ZZn
>>736
前はエンジンオイルパンとミッションオイルパンの二ヶ所でオッケー
後ろはタイヤ外してドラムの下に置けばオッケー
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:41:30.11ID:NWAdFrqs
なwここレベルが低いだろ
聞いた事も実践しない方がいいだろうな
つーか5chで金払えって?5chで商売禁止ですが?来る資格ねーぞチンピラ
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:44:50.65ID:UY97ZUHv
>>741
な?って誰が同意すると思うの?
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:51:55.80ID:VQVn8ZZn
そもそもウマもかけれない奴がウマかけて何したいんだw
タイヤ交換かw?
もしくはペンキ使ってキャリパーを赤にしたいかだなw
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:52:56.60ID:NWAdFrqs
おかしいな
知識あるって言いながら罵声しか書き込みないし
こういう時だけレス増えるw
もしかして、知らないんでね?お前等ってwwwwwwwww新米か?
俺以下だぞwwwwwwwww
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 21:55:30.68ID:VQVn8ZZn
いいから何したいか教えろよ
キャリパー塗り塗りしたいんだろw
セミプロくんw
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:24.66ID:NWAdFrqs
>>746
は?書いたけどw
家でもやれる事くらい整備しなら聞かなくてもわからない?
ローテーションやパッド交換、キャリパピストン清掃やスライドピンへのグリス、ゴムブーツ補修、ATF交換
それで、聞いてどうなるの?
俺は答えたから逃げないでちゃんと答えてな
普通にこういうのをやってきたけど?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:01:32.57ID:YtAGH8sG
まず買ったウマが間違ってる
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:07:19.28ID:NWAdFrqs
>>749
うむうむ、それは多少思うがサイド使いたくなかったから
いままで、三つのパンタと二つのコンクリブロックでやってきたけど、ちゃんとしたの使ってみたかった
あなたは知識ありそうだねw
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:17:21.40ID:YtAGH8sG
あんたの車の純正ジャッキ見てみろ
多分「凹」みたいになってるだろ
耳の部分はただのガイドで車重はフロアの鉄板が受け持つ
車種によっては耳自体が車重を受け止めるのもあるけどな
あとパンタジャッキとウマの併用は無理
http://www.roadster194.com/modify157.html
こういうかけ方もあるけど安定性を損なうしお勧めできん
エンジンメンバーかデフみたいなサイド以外のジャッキアップポイントで持ち上げてサイドで支える
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:32:45.45ID:VQVn8ZZn
知ってる言葉並べたねーwww
本当はキャリパー塗り塗りしたいんだろ?
正直に言っちゃえよセミプロくんw
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 22:56:23.99ID:NWAdFrqs
>>752
で、なんの意味があって聞いたの?
逃げるのwかっこわる
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 23:07:53.01ID:NWAdFrqs
しっかしあれだな
自称プロが一度も俺に教えてくれないのにw
逆に俺が答えてるって?おまえら本当は素人がプロってスレ名できちゃってんじゃねの?
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 11:14:27.57ID:yY4n+1dW
俺整備士じゃないんだけどね、こういう素人が暴れてるの見るとなんか悲しくなるわ
資格持ちの技術者バカにするとか人間性疑う
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 12:55:19.92ID:fP+O5mhD
アイドル不安定ならISCVとか言わないやつ、
プラグはきつね色とか言うやつ、
パワーバランスと称してプラグコードを抜いた瞬間にエンストしたからと
そのシリンダーには問題ないと断言する奴
あんたその車、同時点火よ?
この手がネットには多い
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 16:05:57.40ID:k6BxzYjI
失礼します
車検に入れてから返ってきたらマフラーから物凄い煙吹いてまして
調べたら、燃料とオイルが一緒に燃えているそうです
オイルを入れても数時間で空になり、数分点検した後エンジン載せ替えるしかないと言われました
原因が分からないそうで、何か原因が分かる方いませんか
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 16:20:29.77ID:sqfVk6JK
>>764
オイルが上がってるか下がってるかだけど急激に現象が起きたなら霊的な破損だよ。
症状と合わせて車両を見たヤツはもう原因も破損箇所もあたりはついてる。
でみ君に説明しても理解を得られないから結果として積み替えるしかないと言ってる。
おそらくゴミレベルのポンコツ車で「積み替えるなら買った方が安いけど?」って含みをもって言ってる。
もちろん分解修理は可能だがオヤジの片身で大事にしたい、オヤジの遺産は現金も唸ってるというのでないなら
あきらめよう。
原因は定期的にクルマをしっかり点検と整備していなかったからだ、新車からディーラに欠かさず半年ごとの点検整備車検に
出して予防交換を徹底していれば30万qくらいはそういう事は起きない。
原因があるとすれば老朽車の乗りっぱなしが原因
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 16:25:54.34ID:k6BxzYjI
オイル上がりは分かってます、煙がでてオイルがなくなってますからね
数時間でオイルがなくなるほど流れ込んでるのでどういう原因が考えられるか聞きたかっただけです
0768542
垢版 |
2019/02/18(月) 16:47:30.84ID:FeEg5Zhy
内窓の筋を皆さんの情報を頼りに相談してみた
デラの対応は『拭いてください』でしたw

プジョー、新車じゃ2度と買いません
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 18:18:06.11ID:jFRZwiiD
ホンダ インサイト DAA-ZE2 改造なし
症状
エンジンキーが回らない 室内灯がつかない クラクションが鳴らない ブレーキ硬い スマートキー反応なし

ただ単にバッテリー上がりなのかな?
1月頭に車検通ったばっかりだけど
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 18:28:34.60ID:jFRZwiiD
連続レス申し訳ないです
ちょっと前に車ぶつけててこうなってるけど治さないでそのまま走ってた
中で何か壊れたかな?
https://i.imgur.com/KoTwYQw.jpg
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:23:20.03ID:RSIlCtsm
ちょっと聞きたいんだけど、車の光る部分が全部瞬くというか揺らぐ感じなんだけど、
バッテリーの液を補充したら直った。
これってバッテリーの特性というか、普通に起こる事なんですかね?
1年前に5年落ちで買ったキャリイでバッテリーはサイズと汚れ具合から、
新車時のやつの可能性が高い。
CCAは定格値以上なんだけど、エンジン切った後やACCで電装品を使ってる時の
電圧の下がり方からすると劣化してる気がしたんで比重をはかったらどれも
1.25〜1.26だけど、液が下限よりも少し下しか入ってない。でも中の板は水面より
上には出てきてない。
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:26:13.13ID:RSIlCtsm
それで精製水を補充したんだけど、あまり入れると比重が下がるんで下限より少し上に
なるくらいにしておいた。
そうしたら今まで瞬いていたヘッドライトやメーターの照明が瞬かなくなったんだけど、
直った理由はバッテリーの液を増やしたからしかないよね?
なんか不思議だなあって思ったんだけど、こんなもんですかね?
補充してからの比重は測ってません。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:35:51.99ID:VjTeLdX9
液面が下限よりも下という時点で十分アウト
極板露出してたら論外
「下限よりも下」がガードレール衝突寸前ならば
「極板露出」はガードレールを突き破って宇宙遊泳の段階
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:59:04.16ID:eA6UMsg9
>>778
なら書けよ
そういうスレだろカス整備士
煽るばかりのカスどもは来なくていいぞ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 19:59:13.74ID:RSIlCtsm
>>777
露出はしてなかったよ。サルフェーションの付き具合は通常のバッテリーと
変わらない。全部真っ白ではないけど結構ついてる方だった。

CCAだの比重を計る前にやることって何?具体的に教えてよ。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:04:37.88ID:VjTeLdX9
アホかい
お前さんのやったことは建物から火が出たのを見て
解体屋や保険との段取りを考えているようなもんだ
まずは水を入れろや
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:04:37.34ID:eA6UMsg9
ここの奴らは本当は知りもしないから怖くて書けないんだよ
いつも指示された事しかやってないからwww
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:16:29.74ID:eA6UMsg9
>>781
え?コイツってこれだけ??????????????
これでまともな答えが来なくなるって質問者かわいそ
馬鹿は迷惑って知らねーでドヤ顔で水入れろって言ってんだろうなwww
質問者はとっくに入れているのによwカス整備士二度とくるな
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:22:35.92ID:VjTeLdX9
お前はあのレスを見て水を入れてから計ったとでも言うのか
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:23:21.05ID:VjTeLdX9
そこまでアホだと人生はおろか日常生活にも影響あるだろ?
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:25:23.87ID:eA6UMsg9
>>785
で、水入れろだけなの?
おまえの答えってwwwwwwwwwwwまじ?
なーあれだけ煽ったならあるだろ他にも?
ねー
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:28:10.59ID:VjTeLdX9
>>787
慌てんなよバーカ
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:30:13.29ID:eA6UMsg9
早く書けよw書けるなら
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:50.07ID:eA6UMsg9
>>791
そういうくだらねー事を聞いてんじゃねーと思うけど?
会話も碌にできないのにw書き込むなよw
で、水以外になにがあるの?書いてみろや
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:45:57.98ID:RSIlCtsm
補充するかしないかはどうでもいいんだけどさ、液レベルが露出しない範囲で
下限以下の時にライトが瞬くのは何故なんだろうね。
電圧の変動?シガーから取る電圧計では特に変動してないが、素早すぎて無理
なのかな?テスターで測ってみたらよかったかもな。
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:55:53.86ID:RSIlCtsm
>>796
アイドリングだけじゃなくて回転数あげても症状は同じだったよ。
結局は発電しててもバッテリーを通して供給してるわけだから影響があるって
事なのかな。

よく聞くエンジン掛けたままバッテリー交換とかはどうなんだろう?
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 20:57:14.26ID:rCisvsLl
俺は整備士じゃないが、誰も答えられないみたいだから書くが
バイクではレギュレーターパンクの時に低回転では瞬いて、回転上がるとヘッドライトが切れた。
コンデンサーチューンが流行った時は、コンデンサーをかます事で瞬きが改善した話もあった。
車は詳しくないが、発電した電気を全部バッテリー通すタイプと消費電力が大きい奴はレギュレーター直接とかあるよね。
やはり、安定提供できているかどうかが鍵のように思う。
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:56.03ID:VjTeLdX9
当事者は引っ込んでしまったのにアホがバレて必死なのが居るな
人生に影響があるよりも、日常生活に影響があるよりも
5chでアホがバレる方がよっぽど問題なのか
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:10:34.53ID:RSIlCtsm
バッテリー液が減ってると安定供給出来ないからか。
極板が露出してるなら分かるけど、平地で露出してない状態で瞬くんだよね。
それが謎というか、燃料で言ったらタンクの中身が満タンでも空に近くても
停車時でGの掛からない時だったらポンプで吸えるから影響ないのと同じ気がするけど。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:21:28.05ID:eA6UMsg9
>>802
水だけのプロのご意見wご苦労さん
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:24:52.48ID:1EFW4Nvq
リストラされて再就職先も見つからずコンビニバイトすら採用されない奴並に余裕のない奴いんな
リアルでどんな嫌なことがあったか知らんけどこんなとこで鬱憤晴らしても仕方ないだろ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:26:29.83ID:VjTeLdX9
ま、いくら騒いだところで>>776-777の 平 易 な 日 本 語 すらまともに読めずに
「質問者はとっくに入れているのによw」とか草生やすアホを晒して残念だったな
恨むのなら俺ではなく、ましてやID:RSIlCtsmでもなく、レスを削除できない5chの仕様を恨め
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:31:37.57ID:eA6UMsg9
>>806
質問者は「あまり入れると比重が下がるんで下限より少し上に
なるくらいにしておいた。 」とちゃーーんと書いてんだけどなwwwwwwwwwwwwwww
アホって思い込みスゲー
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:41:46.57ID:FeEg5Zhy
なぜバッテリー交換しないかが気になる
キャリーのバッテリーならそんなに高くも無いような気もするし、比重測れるくらいなら
バッテリー交換もできるだろう
外したバッテリーを売れば、新品バッテリー交換が2500円前後で可能だと思うんだが…
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:48:45.39ID:4RzYNe7v
>>790
だれも答えられないから書くが
これは俺も思うよ。
仲間ででかけた時に朝からバッテリーの調子が悪いと言っている奴が液が足りないから途中の店で液を買って入れた。
そうしたら、少しセルが回っただけで死んだ。
エンジンをかけながら補充して充電したら良かったのか?今となってはわからないが
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 21:57:09.08ID:eA6UMsg9
まー自称プロのジジイが知らないくせに「いきなり水入れろ」でドヤるからな
質問者の方が明らかに知識は上だろ
ちゃんと比重を測って問題点を探ってから対処をしようとしている
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:09:50.71ID:NOs4Y1cK
>>809
その辺りがド素人とプロさんの違いだと思うわ。
ド素人は今後の為にも原因を把握して経験を得ようとする。
プロさんは時間と金勘定の知識をえる。
金額なんて価値ではないのよ。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:14:15.42ID:VjTeLdX9
ああ、これが「声闘」ってやつか
レスの切り取りはするわアホ丸出し
つかいくらやってもレスは消えないし、
あれを読んだ人がどう判断するかは俺のせいじゃねえし
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:24:15.07ID:eA6UMsg9
>>813
は?せっかく丁寧に説明してやっても理解できないの?
お前本当に整備士やってたの?隠居ジジイ

あまり入れると比重が下がるんで って書いてある所でなにもピンとこなかったんだろ?wwwwwwww
プロ?なのに
早くレス削除依頼してきたら?w
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:27:30.39ID:8DJhtVZN
このバカはジャッキアップポイントの事を根に持ってるようだが質問のすぐ下に適切な回答あるじゃん
要は相談じゃなくて同意して欲しいだけのバカまんこみたいな奴だろ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:36:14.43ID:eA6UMsg9
そういうつまんねー煽りは書き込むけどw本筋は避けるよね
そういうのいいからw
さっさとインサイトの人のも答えてやったら?わ か る な ら
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:43:34.66ID:kVarNzMX
ジャッキマンはアボーンで処理
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:45:52.29ID:eA6UMsg9
答えれない奴は書くなよwwwwwwアホかおまえら
インサイトもその前のブレーキフルードのも馬ジャッキも答えれないプロたちよw
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 22:54:04.37ID:USO/JdDq
使い方も分からないのにウマ買ってドブ金しちゃったから八つ当たりしまくり
ジャッキマン恐るべしw
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:06:05.42ID:eA6UMsg9
最初にってか、昔にな
古い車だったから曲がっても良かったんだが
それから少しでも下手に当たると曲がるなと思ってさ

それとな、もう古タイヤでアタッチメント自作してローテーションもキャリパ清掃もフルード交換も終わったけどwwwww
役にたたねーカスども
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:12:45.10ID:zHRC32Qd
キャリパ清掃の事詳しく教えろw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:13:41.24ID:eA6UMsg9
また素人に聞いているプロ
おもしれwカス
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:18:29.59ID:eA6UMsg9
教えてやんよ
>>728
>>729
>>738
>>739
>>777
>>778
なんて回答もできないくせに煽るだけの自称プロを追い出すためだよ
プロだけ来いや
偽物のカスどもが
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:22:12.86ID:zHRC32Qd
キャリパ清掃の事早く〜教えて〜www
どうやるんですか〜w
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:24:56.70ID:eA6UMsg9
ぷw昨日も結局逃げたくせにw
卑怯者のカス君
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:29:15.27ID:DUpuz80c
私、14歳の女ですけど喧嘩やめてください
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:29:58.76ID:zHRC32Qd
昨日?君は誰と闘ってるの〜w
キャリパ清掃早くご教授くださいよ〜wwwww
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:31:23.14ID:3iFjme/P
>>768
きっとこまめに拭いてればそのうち付かなくなるよ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:09.29ID:eA6UMsg9
ごめんな僕ちゃん
俺実はプロじゃねーんだわ
だからここで答える権利なんてないのですわwwwwwww
町工場のプロ君w
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:36:36.08ID:zHRC32Qd
エアブローして清掃完了(キリッ
とか恥ずかしくて言えね〜わなwwwwwww

お前明日ハローワーク行って棒振りの面接行ってこい
引きこもりは今日で卒業だ。もうここには来なくていいぞ
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:38:30.62ID:RSIlCtsm
>>809
CCAが定格以上あるから捨てるのは勿体なくて。値段の問題じゃないよ。

はたから見ると10万円以上するものを躊躇なく現金で買うのに、5000円以下の
バッテリーも買わないんでおかしな人に見えるかもしれないけど、俺にとって
必要か必要ないか、壊れてるかまだ使えるかで買うか買わないかを決めてるんで。
100均のものでも、まだ使えるものを買い替えることは勿体なくてできない。

余計な話だけど、こういう金の使い方をするようになってからスゲー貯金が貯まるようになった。
昔の自分だったら5000円以下のバッテリーなんてすぐ買い替えてたよ。だから貧乏だった。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/18(月) 23:47:06.48ID:5yYyNiFo
>>839
納得いくか?だよな
水の人とレベルの違う話をしているから噛み合うわけがない。
飛んている飛行機を飛行機かカラスか?という水の人と、あの飛行機は777か?787か?という人では会話はできない。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 00:08:25.17ID:Trcg6xti
比重やCCAを測定できる環境があるのに
水が足りないというそれこそ小学生でも気づきそうな点をスルーってのが理解できん。
他人事だからどーでもいいし理解する気もないけど。
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 00:11:56.35ID:Trcg6xti
こういう人ってタイヤが明らかにペチャンコなのに
ゲージで正しい数値が出ていたら空気も入れずに
やれタイヤの内部構造がどうとか言うのかな?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 00:15:51.18ID:Q66u6Zyd
>>840
それにもともとは液の低下によって起きる現象の話だったんだけどね。

>>841
理解する気のない人に言っても仕方ないけど、最近のバッテリーは水位が見えにくいのよ。
だから比重を測定するまでは気づかなかった。まさか買って1年の車でここまで減ってるとは
思わないよ。整備不良だな。中古車屋め。
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 07:49:28.58ID:YImb6j9i
>>842
それが正解じゃない?
その場合、明らかにタイヤがぺちゃんこだが問題は空気量ではないかもって考えた人なんだから

もしかして積載オーバーかも?タイヤのサイド強度の問題かも?
もしそうならそれなりの対処をするんだからさ
何も考えずに空気入れたらバースト死にだよ
彼の方がちゃんと理解していると思うよ
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 09:01:04.90ID:3BtaHNiQ
私は引退整備士ですが、この水の方は整備士ではないと思いますよ
あまりに経験情報が出てこない
ただ、中古車屋整備士とトヨタの学校卒では雲泥の差はありますが
なんにせよ回答もしない上で嫌味を書いている人はプロの域ではありません
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 12:46:18.10ID:pylkuetP
>>854
そういうのも含めて他の可能性を語ってんだけど?
会話できないなアホって

ちなみにゲージ狂いなら他のタイヤで確認できるけど?
素人さん?車にタイヤは何本以上かな?
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 12:55:11.49ID:IUan7kef
どうあっても低学歴の整備士ごときが!て思ってるからコイツら無理よ
タダでノウハウくれなかったら結局ファビョってばかにすんだもん
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 12:55:13.04ID:pylkuetP
ではなぜゲージ故障って話が君のなかで出るんだろうね
自分で矛盾を突いているんだけど?wアホさん
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 13:01:42.58ID:pylkuetP
>>859
言っている事が通じないからおかしい方向になるんだよ
単に空気量不足って答えありきの元の話に他の可能性はあるよね?って会話を
意味不明の違う問題点にすり替えているめんどくささ
そういうアホは会話できないって
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 13:03:07.00ID:pylkuetP
>>860
あれ?
そういうのも含めて話をしているんだが、何百もあったら全部書かないと駄目なん?って会話だけど
その上でお前の疑問はスグに解決できるよね?って教えてあげているだが
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 13:07:18.91ID:pylkuetP
結局、言い負かされるレベルの自称プロたちでしたw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 13:08:46.89ID:pylkuetP
まーなんにせよレベル低いよお前等
自覚したら?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 13:28:38.56ID:pylkuetP
まー尊敬されないような言動をしてれば馬鹿にされるのは当たり前
これが理解できないみたいだからな
質問の後のプロ?の発言を見直してみろ
情けないから
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 17:04:42.71ID:1MecjEtM
>>873
なに言ってるかわかんねーよキチガイ
ホント会話できねー馬鹿だなおまえ
0875809
垢版 |
2019/02/19(火) 19:35:45.48ID:5Igvruo/
>>839
左様か…
でも、出先でバッテリー死んだら困りませんか?

軽トラ(サンバー)は畑や山に乗ってくので救援してもらう車が近くにいなかったり
JAF呼ぶにも来てもらうのが困難だったりなのと、自分で交換できるってのもあって
使えても4年毎に交換してる

私も倹約はしてますよー
貯まったら趣味車を増車してます
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:28:08.40ID:frBegPcb
アームって横方向からの力には強いけど
縦方向はほとんどショックアブソーバーが受け持つんで
下手すりゃアーム取り付け部分の鉄板曲がるぞ、サイドシルの耳より少し厚いぐらいだからな
板バネ使ったリーフ式とかならいいけどな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:33:37.67ID:Q66u6Zyd
>>875
確かに困るけど、CCAが定格以上あるって事は大丈夫って思ったんで。
新品バッテリーからダメなバッテリーまで今まで色々と測った経験上、
このテスターが壊れてるという可能性は低いんで、まあ大丈夫かなあ?って感じ。

でも感覚的には電圧の低下も少し早い気はしたから少しは疑ってるけど、テスターの
故障は無いと思う。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:37:40.59ID:Q66u6Zyd
>>877
軽トラ軽バンのフロントはアームの所がジャッキポイントのが多いんじゃないかな。
少なくともうちの3台(3種類)はみんなそう。

当たり前の事だけど、その車の車重に対しての強度を有しているかじゃない?
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:49:55.43ID:frBegPcb
>>879
車種なんだっけ?
ジャッキポイントと違うと言われたんなら強度を有していないのだろう
型番とservicemanualでググってみ
マニュアルで正確な位置確認出来るから
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:56:01.50ID:Q66u6Zyd
>>811
俺はジャッキポイントを聞いてる人とは違うよ?
>>877でアームの付け根が曲がるって書いてあったから、キャリイとエブリイと
ハイゼットみたいにアームがジャッキポイントの車はあるから、一概には言えないって
思ったまで。説明書にちゃんと書いてあるよ。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 20:56:27.55ID:Q66u6Zyd
>>881だった
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:08:45.88ID:Tex4XvST
ジャッキアップポイントについて

1 そこらへんの整備工場でミッションオイル(ATF)とかデフオイルとかの交換を依頼する
  (エンジンオイル交換は上抜き交換の場合もあるから避ける)

2 受付時に「ジャッキポイント知りたいので車の下を見させて」と頼んでおく

3 リフトアップした際に呼ばれるので、ジックリ眺める(感動の対面!)

4 ついでにマーキングしてもらう(フロント、リア、サイド)

金払えば「お客様」なので、作業のついでに教えてもらえる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:31:54.86ID:Lhq+brRT
馬ジャッキ君はいっしょうけんめいかんがえたぼくのじゃっきあっぷぽいんとを否定されて
サイドシルの強化ポイントに2点以上で掛けろと言われても認めないタダの駄々っ子
構うな
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:36:58.16ID:o0Jkxaom
>>887
少なくともフレームにはかけれるから
ただ、左右の幅がせまいけど
サイド以外であるのは間違いないのだが、実はプロは知らない
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 21:42:54.45ID:NXZj+9pE
基地外ジャッキ君はスルーでいいでしょ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 22:00:28.25ID:JHf/dP7Q
製造工場で車体を保持するためにフレームにジャッキをかけるだけの強度を持たせてることもある
だけど安定性は外側にかけた方が高いのでマニュアルにはサイドシルにウマをかけろと書く
当然プロも自分が教えたことで事故が発生したら嫌なので内側のフレームにジャッキをかけろとは言わない

それだけの話
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:34.34ID:urI9pp3f
よく、ジャッキアップの時に「馬をかます」と
言いますが、「猫をかます」と言わないのは
何故でしょうか?不思議に思えてなりません。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 22:23:40.49ID:PX9OwCWm
乞食の買ったウマでは鉄板曲げて支えるか不安定な状態で支えるしかないって事だw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:44:42.69ID:T3lCtcW0
>>898
何度も書いているだろカスw
一度で理解できねーのか?馬鹿ってのは
うぜーなしつこいチンカス野郎は
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:20.16ID:frihGBbC
アホだからサイドシルを曲げた
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:20.26ID:T3lCtcW0
>>900
そう、これ
三度目だぞアホども
ホント低能嫌
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 07:54:37.72ID:T3lCtcW0
ばーかw15年以上も前の話で状況もなにも知らないくせにw
ま、おめーのカスみたいな意見はどーでもいいけどさw
どんだけ悔しいんだよ低能整備士
0907809
垢版 |
2019/02/20(水) 14:24:04.16ID:eFaWZgH4
>>878
なるほどですね
私もCCAってのを測って真似してみよう

>>884>>886
なるほど!
今度プジョーディーラーに行った時に聞いてみよう
サイドにフロアジャッキ掛けようにも凹ゴムの凹みが浅すぎて
耳つぶしそうだったのでどうしたものかと思ってた…
実際、ディーラーでXタイプのリフトに乗せるときも木製凹を
噛ませて上げてましたし。
0909809
垢版 |
2019/02/20(水) 14:45:51.11ID:eFaWZgH4
俺は別人だぞ
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 19:47:32.30ID:LTD52XiV
>>907
ひとつの目安としてCCAの値を知るのはいいよ。
大体定格の7割程度になったら交換って感じがする。色んな他の人からの情報等で。

よく、セルの回りが重たくなったら交換って言う人がいるけど、あそこまで行ったら
もう末期だよ。
そういうバッテリーのCCAは測った事は無いけど、いつも交換の基準にしてる7割程度に
落ち込んだやつでもセルの回り方なんて変わらない。

実際に家族の車でセルの回りが重たくなった車があったけど、症状を自覚して1週間以内に
バッテリーが完全に死んだよ。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:06.23ID:mPwQXlGo
ダイハツの軽バン 11年 11万キロ乗ってます。
もう一回車検受けて乗りたいのですが どの様な整備してもらったらよろしいでしょうか!?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/20(水) 21:37:33.48ID:VzCJsnU0
これからオルタ、セルモーター、イグニッションコイル、ブロアモーター、O2センサーが順不同で死んで行くのでその都度交換でよろし
タイミングチェーンが伸びるかもしれんし、大丈夫かもしれない
普通にタイヤ水オイルブレーキだけ気にしてれば吉よ
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/22(金) 21:23:30.56ID:vya6fXxa
>>915
1000軒の店に相談して結果を書いていけ。
どのような が見えてくるからもう一度書込めよ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 13:49:52.97ID:XpJSgWo3
PC板にも、相談スレがあるが
不具合や故障相談の中には
「おま環」というようなろくに情報を書かないようなヤツが頻出しているため
ついに
「エスパースレ」
つまり、相談者がほとんど情報をさらさなくても
回答者が適当に考えた前提で回答するスレがあって
連日、盛況になっている
本スレもそろそろ
今まで通りの正統スレと
アホ相手を前提としたエスパースレに分ける検討をしても良い
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 15:55:31.71ID:B+7oyMCd
車種と車名混合してる馬鹿があまりにも多すぎる
車種って本来セダン、ミニバン、トラック…みたいな大まかなジャンルのことだろ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 17:39:29.25ID:rKrMN1bA
ダイハツの軽バン
車名=ダイハツ
車種=軽バン

車名も車種もさらしてるじゃないか。
ハイゼットカーゴって言うのはペットネームだからな。車検証にも書いてないし。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 20:52:33.73ID:/AAZGjO9
ブレーキフルード交換してて思ったんだが
ワンウェイバルブ付きホースって意味無くない?
ブリーダーのネジ部から空気吸うから逆にワンウェイバルブは無い方がマシだと思うんだ
二人でやるのが一番良いだろうけど
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 21:30:49.15ID:aTn353MB
ホーシング車のアライメントをとる場合、シムで調整するしかないでしょうか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 21:31:26.76ID:rKrMN1bA
型式(かたしき)な!
形式(けいしき)じゃないから。
車両型式(しゃりょうかたしき)だからな!
(しゃりょうけいしき)なんて言ってたら笑われるよ。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 21:33:13.87ID:belD9/8i
>>933
ブリーダープラグの緩めすぎ
あとブリーダープラグからワンウェイバルブまでのホースがブリーダープラグより下方へ垂れないこと
ワンウェイバルブもブリーダープラグより上方でかつ、出口を上向きにすること
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/24(日) 23:33:41.69ID:FfM59Dr7
電装屋さんいますか?
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 08:52:48.71ID:JbMj60+J
電装のことはおれに聞いてくれ
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 09:48:35.71ID:Kvcbe7ZU
数値が動くの楽しげで、あとバッテリーの健康状態チェックで電圧計付けようと考えてたけど、
ベテラン店員さんに「付けてもその瞬間瞬間の状態しか分からず、その後直ぐバッテリーがダメになる場合もあり、今安心の数値であってもその時限りの状態が判るだけで特に意味はない」と聴いて止めた
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 11:00:04.05ID:ELmVRJ0O
>>943
充電状態は監視できるけどバッテリーの状態までは分からないね
あと、付ける場所も問題で車内の配線から電源を取ると誤差が大きくなる
今の車は充電制御になってるから分かりにくいよ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 11:17:50.80ID:Kvcbe7ZU
なるほど

あとアンダーミラーで視認できる箇所を照らす小さな防水ライトを左サイドシル下に取り付けて車内に配線してスイッチ式にしようかと考えてたけど、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CKVZ6DD/
「車本体の形状から飛び出した物体を取り付けるのはなかなか厳しくてダメだよ」と言われて止めた
軽トラの荷台照らす作業灯は良くてもこういうのはあかんのか
ネオンは下品で嫌どす
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 14:27:24.02ID:5r4NKCT9
オートバックスでオイル交換したら、で規定量より600cc多目に入れてるんですが、大丈夫ですか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 15:44:05.38ID:5r4NKCT9
>>949
スイフトスポーツ
規定量3.1フィルター交換無し
今回オートバックスで交換したら作業終了書に上抜き3.7リットルとありました。
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 16:36:00.18ID:gAJFCJHG
フロント側下部のエキゾーストパイプ?→
https://i.imgur.com/O5VorvI.jpg
アップ画像。https://i.imgur.com/YuMkds1.jpg
タイコ→
https://i.imgur.com/Zdl9IHF.jpg

メカニックさん教えて下さい。
DAIHATSUムーヴなんですが下回りチェックした時に、添付画像の前がフロント側です。
フロントのエキゾーストパイプっていうんですかね?
これが何故かタイコより前側だけが全部錆びてるような感じで、何故かタイコとタイコより後のパイプは殆ど錆びておりませんでした。タイコは若干錆びてましたが・・・
これって材質が違うんですかね?
高温になるから焼き焦がれてこのようにタイコよりフロント側 はなるんですかね?
これって正常ですか?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 16:44:03.19ID:gAJFCJHG
https://i.imgur.com/6nLCqyi.jpg
硬く絞った濡れタオルで必死に拭きました。
タイコ部分が特に汚れててサビだと思うのですが、タオルが赤茶になりました。
おそらくこのタイコ(正式名称は呼び名が分かりませんが)とその後ろのパイプはステンレスのような触り心地でした。
タイコの錆はヤバい位でしょうか?
青空駐車で新車購入後約7年ちょいだと普通でしょうか?
何か対策した方が良いでしょうかね?
走行距離は7万弱で降雪地域ではありませんが、海沿いの街でたまに路面凍結する道路等を走る事があるので塩化カルシウムを撒かれているので、ドライブ後には必ず水道水で下回り(画像のパイプやタイこや足回り)は10分程水洗いしてました。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 19:44:22.62ID:JhFYAjWN
>>951 めんどくさいことやってられないのでは、自分で交換した時も
多かったり、少なかったり、すごく手間取る、わしも、多めに入れられるのがイヤで
自分で交換をやってる
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 21:35:51.15ID:euYigdVN
整備プロは動かなくなる故障はどう防ぐ?
車の故障にも色々だけど動かなくなる故障は1番困るよね

タイミングベルトとか早めに交換したけどウオーターポンプはまだ交換してません。
ウオーターポンプが故障する前の前兆とかありますか?
他に重要な修理箇所ありますか?
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 21:49:15.28ID:1lMQbYpB
>>943
それは店員がバカなんであって、例えばエンジン掛けずにACCで音楽を聴くような
使い方をする人だったら、電圧の降下する速さでバッテリーのへたり具合はなんとなく
分かるよ。

1週間に1回のペースで乗る人だったら1週間で下がる電圧でも分かるし。
要は使い方次第。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:09:58.24ID:OQA5PAbT
>>952
これはやべーぞ!
走行中にフロントパイプが真っ赤っかになってる症状かもしれねーぞ!
つまりだ、フロントパイプの中で未燃ガスがガンガン燃えてるかもしれねーぞ!
万が一燃料タンクが耐えられなくなった
ドッカーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!



知らねーけど
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:14:09.38ID:KTbVSyrQ
ウオーターポンプ

ウオーターポンププライヤー

ウオータープリーズ

ア カップ オブ ウオーター

うおーたー

うおーたー
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:19:00.91ID:KTbVSyrQ
「おい、新入り!そこのウオーターポンププライヤー取ってくれ!」

「!?!!!?!!ウ、ウオーター!!??」


「おい、新入り!デズニーランドは楽しかったかか?」

「!!????!デ、デズニー!!??!!?!?!
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:28:07.66ID:Kvcbe7ZU
>>963
ここはすぐ長文キモがるからなぁ
俺は実生活でそれほどでもない分ネットでの自分語りと(自然)長文(化)書きが好きなんだ
これでもAmazonのレビュアーランキングで最近いい位置まで上がって来てんだぜ
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:35:36.99ID:Kvcbe7ZU
>>966
まあ車を乗り換えドラレコの駐車監視とか新たに取り付け使い始めたもんで、うっかりで上げ掛けそうになることもたまにあったバッテリーのコンディションを常に数値で把握出来るならと思ったんだ
その人はオートバックス店員さんで、まあ何十年も車弄りたがるような輩の相手をしてきたと思うんだが、角野卓造をもっとハンサムにした感じで、決して儲けるためにとにかく売り付けるなんてスタンスとは真逆のいい人なんだわ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 22:45:49.55ID:Kvcbe7ZU
>>957
電圧計だって計器いっぱい楽しそう!だけで付けねーよ
機能や利便性重視派なんで
なんか動いてるのカコイイとかだけで、大してその数値を絶対把握する必要性のあるシビアな走行もしてないのに追加メーターずらずら付けてる連中の方が子供っぽくね?
>>950も今日停めたPにたまたまあった車両で、いつも咄嗟のトラブルに楽に対処出来る事とか想定しがちで、これもそういう場合にいちいち取り付ける手間省けて一瞬良いかもなと思っただけだよ
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/25(月) 23:18:05.31ID:Kvcbe7ZU
>>975
そう?
今日書いた内容は、スレが電装ネタ書けムードだったから、以前あれとこれとそれを付けてみようかと考えた事があったが、
そういう経緯があって(自分よりよく知る者にそれが自分の求める用途通りの物ではないor規制が厳しいから止めいた方がよいとのアドバイスがありそれを聴いて)止めたってだけなんだが
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 05:47:48.10ID:Fh5U+jAd
スズキ車のスペリアホワイトとアーバンブラウンパールメタリックどっちがさびにくいってありますか?
同じなのでしょうか?
さびが目立たないのはブラウンですか?
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 07:17:03.70ID:PoEs4wSP
>>960
軽トラの荷台向きやカンガルーバーにやたらフォグラン連ねたやつや長いトラックの脇腹に付いてる後方に向けた迷惑なやつとか車検通ってんですかね?
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 07:50:43.75ID:PoEs4wSP
>>946>>960の流れで書いてるもので、、全部後付け灯火の話です
軽トラの荷台向き(のランプ)
分かりにくくて済みません
>>946のサイドシルに小さな物取り付けるのもダメっぽいですかね?

トラックの脇腹で後方照らすのも気持ちは解るんだけど、高速でも点けっ放しなのは消し忘れなのかな?
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 12:23:11.07ID:7Qj61iyu
ボンネット内の配線なんですが
セルモーター見てるとS端子の配線も大電流が流れるB端子も
たいした防水処理をしていませんが
後付け電装品配線の結線を行うときはそれほど防水に気をかけなくていいですかね
http://eleshop.jp/shop/g/gF6I132/
こんな感じのカバーを付けるぐらいで
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 17:56:19.03ID:nYZiN9+W
>>988
トラックのバッテリーなんか雨の日は水浸しだよ
昔の車は非防水のコネクターばっかりだったけどそんなに問題にはならなかった
センサーとかの回路は誤作動の原因になるから防水コネクターが必要だけどフォグランプやホーンくらいならあまり気にしなくても良い
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 18:52:32.14ID:RwRIkfVS
下手な防水で中に水が貯まると腐食の原因になるからそれはそれで注意
防水カプラーで接点グリス塗ってつけとくのが一番
アメ車用のカプラーなら結構安く普及してるからそっちで探すと楽かもしれん
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 21:26:50.73ID:Fh5U+jAd
エンジン警告灯点灯でO2センサーの脱着を考えてます
当方素人で初の試みです
固着してるかと思いますが冷却時にCRCを吹きかけながら少しずつ外すのとエンジンが温まってる状態で外すのではどちらが作業性が良いでしょうか?

他にアドバイスあったら教えてください
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 21:48:03.02ID:dZY7OtZn
わしは、車を止めたままで、3日3晩556をしみ込ませてから、回す
普通はできない環境で、わしはめぐまれてるよな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/26(火) 22:02:20.61ID:D56U1nvG
>>998
ちゃんとした工具が無理なく入るなら少々焼き付いてても回せる。
充分なスペースが無いとか専用工具でないと力が入らんけど専用工具は無いということなら少し熱を入れた方が外しやすいかも知れん。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 13時間 45分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況