X



【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 21:32:30.01ID:8tsKkGR9
スパイクタイヤ全盛期に帯広の小学生だったけど風邪とかひいてマスクして登校すると帰宅した時には鼻のあたりが真っ黒になってたな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 22:26:47.87ID:sR7DPicq
>>853
ん?去年12月降ったっけ?
まあいずれにしろビビることはないかな、そもそも育ちはもっと降る地域だし、
53、59豪雪もリアルに記憶有り、まあそのころは小中坊だったけど。

毎年スタッドレスに交換すると、ハンドルは軽いし乗り心地は良いし静かだしでもうこれで良いやと思うけど
三日も乗るともうそれが普通でなにも感じなくなってしまうのが悲しい。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:26:27.10ID:EY2SpRNh
大型車のチェーンも削りまくってると思うんだがな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:35:57.48ID:E0DKis59
>>859
その理由とは?

聴感補正って本来同一基準レベルで表記が楽なように採用されただけな記憶なんだが。
それが規格として決まっただけで現状で聴感と近似じゃないのは明白なんだけど。

ノンウェイトでスペクトラム測るのが実効性が必要な騒音測定の現場では普通に行われている。
FFTが出てから安価に絶対値測定が楽になったから、何が原因かハッキリしやすいんだよね。

筆者が論文として提出するには規格(DIN→IEC→ISO)じゃないと認められないから仕方ないんだがw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:36:49.87ID:z/J1EUiT
豪雪地住みの奴が集まってるはずなのに、機能面より静音性を語るとは笑止千万 スレ間違えてんじゃね?
ドカ雪ボコボコ路面やテロンテロンに光る路面での話せえや…
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/07(水) 23:50:35.57ID:vbUaxvGf
>>862
C特性が全く使われない理由も知らずにやってるんですか
スペクトルの形で見るのは発生源を特定したり改善の検討をするような場合なら便利だが、単なるタイヤの比較なら必要ない
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 00:01:30.05ID:Z1AN61Lk
タイヤの比較なら必要無いってw
基準レベル変化が激しく数dBの変化が勝負なのにwww
タイヤの測定って安易なんだね♪

音響系じゃ考えられんわ
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 01:02:20.81ID:0mcNfME2
11/23に北関東から旅行で東北道に乗って八戸市、翌11/24は八戸から一関市と旅行に行く予定です。
この時期にノーマルタイヤで行くのは危険ですかね?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 01:11:23.76ID:KxdD7dvc
>>871
ノーマルタイヤで走るのは辞めた方がいい。
北上市民だが、早い時は11月9日午前にタイヤ交換して、その日の午後に雪が積もったことがある。
そうでなくても、例年は11月中旬頃にタイヤ交換する。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 01:16:56.08ID:0mcNfME2
>>872
早速ありがとう!
スタッドレス買ったんだけど、いきなり長距離乗るのはもったいないかなってのと、燃費もノーマルより悪くなるだろうから迷ってました。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 01:21:53.51ID:YCOv7kMI
大丈夫な方の可能性が高いと思うけど持ってるなら履いておいた方が安心
雪予報出てるとか山沿いに遊びに行くとか深夜早朝に移動するとかなら必要
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 07:47:49.64ID:SOXKjiyX
>>871
そのルート、時期だとスタッドレスを強く推奨する。
特に安代JCTから一戸ICのあたりなんかは標高差もあるし。
この区間で下道に降りて八戸まで走るとなるとマジ心が折れる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:42:27.21ID:+PWiIUIS
>>871
他の人も書いてるけど八幡平辺りが危険。
しかもすぐに融けるけど、11月半ば位に一回初雪降るよ。
ケチっても年数が経つと溝が残っててもダメになるので、
皮剥き兼ねて冬タイヤで来るのが吉。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 09:53:41.94ID:J+r99RP9
空気入りのゴムタイヤというものはイギリスのダンロップ氏が発明したものでブリジストンもヨコハマもみんなパクリなんだけどなんで威張ってるの?
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:27:49.39ID:YCOv7kMI
俺ならオクで売っぱらってBSかハマに買い換える
3+はいい話もチラホラ聞くけど3の氷雪性能については全くいい話を聞かない
仙台あたりなら全然大丈夫なんだろうけども

でも良かったら使ってみてレポしてくれw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:53:28.66ID:GNq7PWUw
>>884
今年は行けるんじゃない?来年は今年走る感覚を生かして買い換えればいいよ
関東圏からで運転に不安が有るなら買い換えるべきかなぁ
後から買っておけば良かったと思うよりは全然楽よ
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 12:53:52.35ID:arpZQkRh
>>871
余裕じゃね?
その時期なら幹線道路は夜降っても昼には溶けるよ。
昼は降っても道路には積もらないから大丈夫だし。
八戸に住む親は12月初旬に変えるってさ。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 13:46:03.77ID:SMu1wlRa
>>884
雪国に住んでいる人の意見は聞くなw
現在何処住みなのかわからないけど、雪道に慣れてはいないんだろ?
雪国住みの人間達よりも慎重になるはずだから、2シーズン目なら大抵のタイヤは問題ない
慎重に運転してくれ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 14:03:02.38ID:xWwlPird
スタッドレス買い替え時期だが、車もあと1,2年で買い替え予定なんで、
ノーストレックN3i買ったよ。
ABのPBタイヤは初めてだが、
WinterMax01と同じらしいから、十分だろ。

アイスエスポルテはREVO1らしいが、値段も高かったし、
REVO1はWM01より世代的にも相当古いしな。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:22.71ID:hmv9HHN4
>>894
ノーストレックn3iはコンパウンド変更後のdsx2程度のはず。
wm01やアイスナビ6のちょい下くらい?
まあ十分な性能だとは思うけど。
アイスエスポルテはどうなんだろう、本当に旧アイスパートナーと同じものならノーストレックと比較してそんなに良いものとは思えないんだけど、やっぱりブランド料なのかな
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 15:11:05.81ID:+VK6Eosf
>>884
場所による。雪に耐性がないならしっかり対策した方が良いと思う。
南部、下北方面なら雪よりブラックアイス。
津軽地方、青森市内なら過酷な状況を想定しといた方が良い。裕福な県ではないから除雪も行き届いてる道路ばかりじゃない。
幹線道路からそれるととんでもない道もあるから万全の体制をとった方が良い。
車もFFならなおさら。踏切で身動き取れなくなりそうになったりする非4WD車をよく見る。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:13:34.97ID:ZFv3zlu4
雪国の車について行こうとしないほうがええのは確か。関西住みだけど北陸行ったら現地の車の早いこと早いこと。自分の腕も悪いんかもしれんけど前について行けんし後ろからは直に追いつかれて往生するわ。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:22:23.86ID:+Jv/xw5m
2018-2019
テンプレ保存版

wm02(2016年)=ナビ7(2017年OEM)
wm01(2012年)=ナビ6(2013年OEM)=ABノーストレックN3i(2015年OEM)
TOYOガリットG5=黄帽アイスフロンテージ(2017年OEM)
鰤系列店アイスパートナー=revo2
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:39:13.71ID:P7+p3N5r
>>897
北陸住みだが、大阪の環状線乗ったらサーキットかと思うくらいに飛ばしてる車居たぞ!
ついて行けん
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 16:47:57.29ID:ZFv3zlu4
>>900
そういえば赤信号以外無駄なブレーキ踏まない気がする。でも何か速いわー
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:10.62ID:YY14vqKE
ミスタータイヤマンなどの純粋なメーカー名背負ったタイヤ販売店、年々売り上げ減ってるってね。
大径タイヤが純正の車が増えてきて、大径タイヤ高いからネットで買ってディーラーやGSに持ち込んで交換という流れが出来ちまってるとかで。
愛想悪いタイヤ屋、カード使えないタイヤ屋、技術力無いタイヤ屋はみんなつぶれたらええがね。
お綾や、タイヤ屋にお謝り。
お綾や、タイヤ屋にお謝りとお言い。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:22:55.61ID:ClnObgVu
>>907
Amazonも間違いないわけでもないぞ
Amazon倉庫在庫のタイヤ買ったら2本だけラベルも貼ってない3年前のタイヤが来たことがある
業者が出品してるのとかは良いけど
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:28:00.90ID:ClnObgVu
>>906
全ての店舗ではないけど横柄な店とかいまだにあるからね
それで高いんじゃお話にならんし
スタンドとかも通販並の値段を出してきたりと競争激しいのにのんきにボッタクってる店は淘汰されるよ
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:40:46.69ID:jqxnuukH
今年出たBSのアイスパートナー2はREVOGZと同じパターンだぞ
でもゴム質は落ちるみたいだから絶対いらんけどな
PBブランド買うくらいなら中古買ったほうがいい
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:42:41.90ID:pk7sBgIQ
エスピア追加

2018-2019
現行非降雪地向けまとめ

wm02(2016年)=ナビ7(2017年OEM)
wm01(2012年)=ナビ6(2013年OEM)=ABノーストレックN3i(2015年OEM)=ESPIA EPZ F(2015年OEM)
TOYOガリットG5=黄帽アイスフロンテージ(2017年OEM)
鰤系列店アイスパートナー=revo2

以上テンプレになります。
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:54:23.44ID:AiGKeBFO
>>905
というより、雪質が違ってべっしゃりと重いから飛ばせない
FFでも飛ばしすぎると、轍に引っ掛かってあっけなくスピンするし

しかし路肩の雪山から解け出した水が、また凍ってアイスバーンを作ったりする
シャーベット性能も氷上性能も高いものを求められるので、鰤(と浜)信仰が根強い地域でもある
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:57:07.33ID:GNq7PWUw
メーカーに問い合わせるといまだに未使用品のGZが出てくるけど
決してお安くはないんだよねぇ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:58:11.41ID:jMEblAVm
>>914
いじるね


2018-2019
現行非降雪地向けまとめ

wm02(2016年)=ナビ7(2017年OEM)
wm01(2012年)=ナビ6(2013年OEM)=ABノーストレックN3i(2015年OEM)=ESPIA EPZ F(2015年OEM)
TOYOガリットG5=黄帽アイスフロンテージ(2017年OEM)
revo GZ=鰤系列店アイスパートナー2(2018年OEM)
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 18:59:33.37ID:UNOezG32
>>917
あれはマジでヤバい
コーナーを回っていくと雪解け水が流れていてそれが凍っていてテラテラ
スピードが出ていたらもう打つ手は何もない
いかにもそういうことがありそうなところはスピードを抑えるこれしかない
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:08:52.88ID:nYDlfSbE
>>884です。みなさんありがとうございます。
埼玉からの異動なので不安ですがなんとか注意しながら行ってみます。まずは東北道を完走してきます!
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:09:03.39ID:9JFLGnjT
こうのはずなんだが

wm01(2012年)=ナビ6(2013年OEM)

DSX2(2015年新コンパウンド)=ABノーストレックN3i(2015年OEM)=ESPIA EPZ F(2015年OEM)
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 19:21:45.02ID:xPuhw3KM
横浜のig5かせVRXにしたけど横滑りの度合いは減ったな
横浜は縦はいいけど横が弱いイメージ
代車に履いていたミシュランは乾いた路面の安定性は良かったね
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:02:58.98ID:U1dpVUcJ
グッドイヤーは住友ゴムと提携解消後はスタッドレスの製造先非公表になっているけど
普通に製造は住友ゴムだよね。

タイヤの作りの雰囲気や表面の浅いサイプの処理というかデザインが全く同じだし。
相手先に変な物も出せないしゴムも多分WM02と同じなんじゃないかな?
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 21:41:21.39ID:LiPNdXt7
そんな感じだねw


また、アイスナビZEA以降の商品では先述のダンロップ製品、およびファルケン製品とほぼ同じ技術が導入されている。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:05:02.70ID:hKRKotZ7
スパイクタイヤの使用されてる時代の記憶ある人いますか?
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/08(木) 23:12:55.33ID:hKRKotZ7
乾燥路でどれぐらいうるさいんですか?
あと乾燥路での性能とか知りたいです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況