X



●●●旧車好きの人【52台目(part52)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/16(月) 01:59:05.66ID:IPhdr+St
国産・外車を問わず、古き良き旧車について老いも若きも仲良く語り合うスレ。

「〜は旧車ですか?」や「何年式から旧車ですか?」のような旧車の定義の質問は、
明確な線引きも、また拘る意味も無いと思われるので禁止かつスルーで。
荒らしや粘着、スレ違い等も同じく大人の対応でお願いします。

旧車會的な方向、族車、珍走はスレ違いですので他所でやって下さい。
興味ない年代車種の話題は、叩くんじゃなくてスルーで。
ワッチョイは寂れる上かえって荒れるため導入禁止。

前スレ
●●●旧車好きの人【51台目(part52)】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1512512128/
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 06:20:29.47ID:3jXBHaDD
パオパオチャンネル
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 06:48:19.87ID:5Wd2lsjO
でも、これからドーなっちゃうんだろうかな?
環境対策もさりながら「自動運転の車社会」の問題も出て来る。
旧車は近い将来、公道を走らせて貰えなくなるかもしれない。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 09:03:52.18ID:1qudLS9u
俺の車はお前らのポンコツと違って車検も継続してるしオリジナルだし価値のある高級車だから認めて優遇せよ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 12:00:00.50ID:wtuSZc3b
近い将来ではないけど遠い将来には安全性でも名目に手動運転車は公道走行禁止になるだろうね
人間が運転する車と混在する交通では自動運転本来の利点は発揮されない
ただそれはそれまで所謂旧車がもつかどうかレベルの時期の話
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:00:12.41ID:5Wd2lsjO
>>325
でも日本の導入が世界で一番早いんじゃなかろーか。
米国、中国は領土が広すぎてインフラなどの整備は大変だろうしEUも同様だろう。
しかも「先進国でないと」ってなるとね。
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 13:49:42.24ID:TBBUwSYi
>>325
>ただそれはそれまで所謂旧車がもつかどうかレベルの時期の話

現在の旧車オーナーが、その時期がきた時点で旧車を所有しているか、
所有していても運転できるかどうかっていう問題もあるしね
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:03.72ID:XWiCLdRe
キュニョーの砲車をトラックとして現代社会で活用するか?って話よ
文化的遺産としては見るだろうが、実働車として動かすとは思えん
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:39.82ID:ejein+Wz
フェローマックス
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 23:59:37.18ID:0wcERg7e
フェローマックス
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 22:43:18.28ID:Cjy8R7ox
>>317
欧米ガーとかいうカスどもは日本がいかに恵まれてるか知らんからね
0338名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 18:55:16.90ID:X+bEbhgF
トルネオ修理に預けてるけどまだガソリン濃いい状態が直らないらしい
部品がないのもあるけどこのころのホンダは難しい構造ぽいね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 19:09:16.86ID:X+bEbhgF
わざわざ旧車の税金高くする必要もあるまい
そもそも自動車の税金自体が高すぎる
1849ccは自動車税18490円にするとかにしろ
それを国と地方自治体で分けてくれや
免許取得費用も3000円でいいだろ
免許取得費用が30万と高いのは民間の教習所が
警察キャリア組の天下り先になってるから
ふんだくった金でバカキャリアを養うという構図
「欧米では〜」とか言われてるのは日本が
それらの国々と違って汚点を反省する
どころか逆に美化してるからだろうが
東条英機を美化する奴ら、とかな
0340名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 19:33:53.25ID:X+bEbhgF
日本もアメリカの属国なら属国らしくしろよ
まず踏切警報装置と信号機はアメリカと同じにしろ
鉄道の警笛もアメリカと同じにしろ
車のホーンもアメリカと同じにしろ
20年過ぎた車は自動車税タダにしろ
教習所の料金3000円にして失敗しても
追加料金取らないようにしろ
警察から剣道一掃して日章旗廃止しろ
パトカーのデザイン変えてアメリカと同じにしろ
耐用年数過ぎたら中古に売れ
個人車両もパトカーに持ち込めるようにしろ

こういうことができないならアメリカに一度くらい
「米軍基地は日本から出て行け」って言ってみろ
だから、「愛国とアメリカ追随の奇妙な右翼」とか言われんだろ?
0341名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 23:30:34.68ID:ZkTVpuvm
>>325
旧車にもシステムが導入されて走れるよ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 05:54:18.48ID:Dmjoq7J/
>>341
キャブレター(要、暖気運転)、ノンパワステ、マニュアルミッション、、、が当たり前
の旧車をドー自動運転システムで制御させると言うんだ?
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 07:15:19.15ID:50kFZwkI
国産旧車を日本に置いといても季候のせいで錆びて腐るだけだろう
アメリカなら場所はあるし乾燥してるし残存率が上がるんじゃないか?
法制税制だって日本はアメリカヨーロッパの言いなりなんだから
アメリカヨーロッパに対抗できるとすればイスラムだけなんじゃないかw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 20:00:02.36ID:OkUwQZ2t
>>342
本当はオリジナルのまま走らせたいけど公道で走るためにはインパネもエンジンも
丸ごとハイブリッドカーとかEVとかと交換するしかないかな、と思ってる
自分は1979年生まれだけど同年代の旧車好きはインパネもエンジンも
新しい車と取り替えられればいいなって考えてる人が多いよ
オリジナルでなければダメだと思ってるのは自分よりずっと年上の人が多い
フルオリジナルはサーキットで走らせるしかないかな、と思う
マニュアルは苦手だけどクラッチフリーの車ならほしい、昔のミラ?
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:14:35.02ID:2GhU2iOR
>>345
インパネもエンジンも
新しい車と取り替えられればいいなって考えてる人はたいがい思ってるだけ。
口だけのヘタレ野郎オカマちゃんw
オリジナルでなければダメだと思ってるのは自分よりずっと年上の人は
頑張ってオリジナルだ乗ってる。有言実行派。

口だけ野郎はダッセーwww
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 23:40:57.75ID:eMNFpsEc
>>348
こんなガラクタじゃ話にならんな。

ヤンキー共はZやロドスタにに平気でV8ぶち込むからなぁ…

そう言うのをヨシとする趣味の奴とは
車趣味に関しては一生、平行線のままだろうから
端っから関わり合う気にもならねぇわな。
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 02:53:58.30ID:wL3m/OPY
>>345の言ってる事が本当なら旧車趣味界の先行きが思いやられるな
内装が現行車見たいのでよければ光岡のでも乗ってればいい
ボディだけでなく内装ひとつとっても現代の車にはマネの出来ないデザインが旧車にはある
それを分からず新品にスワップしたいとか言うような奴に旧車を語ってほしくはない
0353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:11:21.10ID:ncVeStrC
今旧車と呼ばれる車がただの型落ち中古車だった頃にはそういうのもありだったかもしれない
だが今や数を減らすのみで改造してしまえばそれだけオリジナルが減るという状況において
外観が好きなだけだからと>>348の画像のような状態にしてしまうのははっきり言って受け入れがたい
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 11:30:43.56ID:3fieVLG+
>>351
旧車はメカニカル面も含めての事なので
話が噛み合う事は絶対に無いだろうから
旧車レプリカスレでも建てて
そこで心ゆくまで語らって呉給へ。

この手の奴らはFフェンダーアーチ後端と
Aビラー付根下方向垂線とのクリアランスも考慮しないで
あーだこーだと無い物ねだりで語り出すんだろうなぁ…
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 13:23:54.94ID:O+3jV5ih
ガワだけ当時物で中身現代車とか、どうせそこまで需要無いだろうし、それほど心配する必要もないだろ

光岡には好きなデザインがないって意見も、数十年経ったらどうなるか
昭和末期は当時の国産車に対してそんな声が多かったが、今やその時代の車も立派な「旧車」として認知されている
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 18:48:56.02ID:CWrgjgQV
>>325
人間が運転してる車を自動運転車がそれに合わせて、
減速したり避けたり止まったりできなきゃ自動運転じゃねぇよ。
そんな世界は>>325が生きてる間には来ないと言える。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 19:40:52.05ID:f8AIKw5p
>>354←こういう奴らは俺がトルネオの内装ZE2インサイトの内装と
とっかえても文句言うんだろうな…
でもエンジンは逆回転だから今のじゃ無理か
EVにするしかないか…
まあ70系チェイサーいじっただけで文句言うやついるからな
ただリアスポとかはそれはないだろとは思うけどね
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 20:04:51.91ID:f8AIKw5p
>>355
“光岡には好きなデザインがないって意見も、数十年経ったらどうなるか”
数十年経ったけど、ガリューとか好きにはなんないな
ロールスロイスとかジャガーとか自分が小さいころあまりなじみがない
車なんかのデザインまねられてもピンとこない
ブタケツローレルとかブタ目チェイサーの前とお尻のコピーならいいけど…
思えば21世紀初頭は車会社が大きな改悪をしてたな、特にトヨタがね
シートが高くなって少しの時間運転するだけで足が疲れるし
それでボンネットもベルトラインも高くなるし、車幅は広くなるし
兄弟車も減ってしまったし全長4695mm以下で1695mmかせめて車幅1720mm
ならいいけどそんな車すらなくなってしまったしセダンのくせに車高だって
1470〜1500mmだしそんな車いらねえよ
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 22:09:55.72ID:ps1uJTfl
インパネもエンジンも
新しい車と取り替えられればいいなって考えてる人はたいがい思ってるだけ。
口だけのヘタレ野郎オカマちゃんw
あげくの果てにアメリカ人わー普通にやってるときたもんだ
てめーでやってから言えよって言うやつwww

オリジナルでなければダメだと思ってるのは自分よりずっと年上の人は
頑張ってオリジナルだ乗ってる。有言実行派。

口だけ野郎はダッセーwww
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 22:33:44.84ID:f8AIKw5p
>>360
知るかよqs
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 22:34:06.14ID:f8AIKw5p
>>360
知るかよqs
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 22:42:07.72ID:f8AIKw5p
>>361
奥さんに相当否定されてるなこりゃ
離婚すれば?それか母親かな?
同居はやめたほうがええかも
ど田舎のな〜んもないとこに移住すれば?
おたくも人の事言うほど行動派じゃないでしょ?
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 00:14:49.36ID:2wROFcvI
>>365
そう
>>366
いや直訳すると、母親の遺伝のせいでチビです 
シートが高くてこんな車乗れないから買えません。
だそうです。
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 00:16:53.58ID:2f8JvJWA
>>360
稼ぎが悪いから
新車なんか
とても買えない
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 06:03:48.72ID:JiVH6mzH
俺、インパネはどうでもいいが、ステアリング廻りを現行車(タウンエース辺り)と替えたい。
ワイパーレバーが折れて焦った。ウインカーレバーも折れる予感、接触不良もあって556でごまかしている。
新品がヤフオクに出たが、探している人他にもけっこういるみたいで結構なお値段。
1/10以下の安価で経年劣化もなく、いつでも共販で買える現行品に置き換えたいよ。
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 07:38:36.15ID:GUBtBrsG
556はその場しのぎと、より腐食を促進する効果が…
オリジナルに拘らずどうでもいいなら、折れても何とでもなりそうな気がするが
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 11:33:15.82ID:kwUCAybW
電気接点の接触不良には556じゃ効果ない
接点清浄剤と接点復活剤というのを使う
完全オリジナルにこだわらなければコンビスイッチの移植は出来ないことはない
見た目もそれっぽく仕上げる達人が前OT誌にででたな
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 11:37:55.96ID:b3jF3qfX
556を正露丸のように何にでも使う馬鹿は多い 俺が知ってるのだと
接触不良防止と称して定期的にオーディオや電子機器のジャック穴に噴射
錆取りと称して洗車後にブレーキディスクに噴射

まあ何にでも使えると思わせるようなCMとかが悪いんだろうな
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/23(火) 14:35:17.49ID:Ixb3mE1y
556って樹脂を侵すから良くないのにね
イヤフォンジャックとか一時的に良くなってもすぐに再発するしプラスチックが割れやすくなる
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 13:41:38.83ID:ySwdhKLr
オーディオや電子機器には五五六さすがに使わないですな(汗)
0378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 12:51:28.21ID:1w6SLYaB
666優秀
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 09:07:09.80ID:imJPjKDN
トヲタだと「ルーセン」とか呼んでるんだよな
マジにキモくて聞き慣れねぇわ

チャリ業界で六角レンチをアーレンキーって呼ぶレベルで
受け入れられんわ個人的に。
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/02(金) 21:39:06.03ID:nlFOKUVJ
おまえら旧車天国は行くの?
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/09(金) 22:02:26.00ID:iaos0nWh
初代、2代目ブルーバードには興味がないが510以降は興味がある。
初代、2代目コロナには興味がないが3代目以降は興味がある。
観音開きクラウンには興味がないが、2代目以降クラウンには興味がある。
初代フェアレデーには興味がないが、フェアレディーZには興味がある。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 01:43:43.59ID:uPm/uqtI
雨天決行。それも結構。チェケラ
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 13:12:25.95ID:HC0++WDl
幸手市権現堂のクラシックカーフェスティバルにメルセデス300SLロードスターレプリカのDuefer-Bayern-Meisterを出展していたアホがいた
クラシックカーでもないし偽物を展示って恥知らずにも程がある
格好いいってオーナーを誉めてる輪をかけた馬鹿も居たけど
オリジナルを知らないか偽ブランド物を平気で使うような人種なんだろうね
わざわざ金を出して展示してクラシックカーマニアから蔑まされるなんてマゾなんかな?
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 15:31:19.13ID:j7goE0vG
本物を持っているならまだ知らず
偽物だけ乗り回して悦に入ってるとか恥ずかしいよな
ベック550スパイダー
インターメカニカポルシェ356
ERAコブラ
フォードGT40レプリカなんかは走らせていてもクラシックカー並みに大変だから
クラシックカーの範疇で見てあげたくもなるが
やはり展示は控えて欲しい
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 16:47:32.84ID:nz6/FSO3
値段も高いし、type2の偽バスよりマシだよ
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 17:54:00.72ID:j7goE0vG
type2の偽物はさすがに展示する奴は居ないだろ
第一本物に似ても似つかないガラクタ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:07:48.67ID:MtkXrUNg
まあそういう事ですよ。
貧乏人が5ちゃんねるでなんか言ってますけどwwww
面と向かって何も言えないくせに恥ずかしいですねーーーw
貧乏人の嫉妬がみっともないw
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:37:01.16ID:j7goE0vG
貧乏人って貶す奴は自分が貧乏だからってばあちゃんが言ってた
金持ちは口にも出さずに蔑みの目で見るだけなんだとさ
誰も文句はつけなかったのを認められたと勘違いしてる憐れな奴は
一生それには気がつかないんだろうね
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:12.80ID:HC0++WDl
貶される事を貧乏人からの嫉妬だと誤変換出来る脳って朝鮮人特有だと思う
そんで嫉妬される=称賛されてると思って勝ち誇るおめでたさ
あいつら恥知らずだし偽物ばっかりだし歴史を大切にしないで捏造ばかりだし
レプリカを自慢しにくるなんてチョンなんだろうな なんか会場がキムチ臭かったのはそのせいかもなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況