X



◆オイル交換は1万キロに1回で十分 42◆©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/21(水) 18:25:48.25ID:4WGxK8Nl
もちろん一律10000キロではありません。
取扱説明書に準拠してエンジンオイルを交換しましょう。
参考までに、多くの国産車では10000キロや15000キロごとの
交換が指定されています。ディーゼル車は5000キロだったりします。
軽自動車の様に指定が普通車の半分と特別違う場合は前提が異なりますので別スレでお願いします。

業者の商魂「3000キロ」に洗脳されて無駄な交換をするのは、
実に愚かなことです。

エコカー減税とかあるけど、
・自動車税
・取得税
・重量税
・ガソリン税
・各種オイル
・車検制度
の、どれをとっても天下りの養分だらけだから、レンタカー、タクシー、電車が最強だろ。
通勤なら今の軽なら十分だよ。

【スバル車の取扱説明書より抜粋】
※1 エンジンオイル消費量は新車時から数千km走行すると安定しはじめます。
また、厳しい運転条件(悪路、山道、登降坂路、交差点などでの急加減速の繰り返し、
またはエンジンの高回転使用頻度が高いなど)での走行時は、通常に比べて
エンジンオイルの消費が早くなることがあります。このような使用の頻度が高い場合、
1000km走行あたり0.5L〜1L消費する場合があります。早めの点検・補充をお奨めします。

・エンジンオイル関連スレッド
【試して】オイル交換…大好き!39缶目【インプレ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1481435726/
[0W-20]★低粘度オイル 12L★[5W-20]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1450998844/
【SN】オイルスレッド■77リットル【SM】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1496678629/
オイルフィルターを語ろう! Part2
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1483879442/
オイル添加剤総合スレッド【三十四本目】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1484888841/

・前スレッド
◆オイル交換は1万キロに1回で十分 41◆ [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1488287402/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 21:35:54.40ID:wbi1lmWr
>>2
普通の人が一般的な車の寿命まで普通に車を使うなら
メーカーが指定する交換で十分という合理主義のスレだよ

好きで早期交換するのはいいと思うが、それを他人に押し付けるなら
その数値的且つ具体的な根拠を提示しないと宗教の勧誘と変わらん
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/21(水) 23:08:10.27ID:wbi1lmWr
>>1のその部分はキチガイ荒らしが勝手に付け足したので元に戻した方がいいと思うが

普通の早期交換派 なるべく大事に乗りたいので自分は早期交換する
早期交換教の狂信者 他人が早期交換しないのが我慢出来ずこのスレに自演粘着
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/25(日) 11:43:56.41ID:OTjMCYzr
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/26(月) 01:34:16.82ID:q/DpkwBd
メンテナンスフリー
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/06/29(木) 09:11:09.44ID:4wRgpEUQ
>>11
乗用車の平均使用年数って、12年以上なんだね。もっと短いと思ってたけど、車の情報を多く発信している人たちは平均より短いサイクルで乗り換える場合が多いだろうから、そう思ってしまうのかな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 14:52:04.31ID:R40jNkcJ
306 774RR (ワッチョイ 180.27.66.28) sage 2017/06/30(金) 18:40:13.48 ID:8a3cc+fp0
話はとぶけど、バイクのオイルって劣化すんのマジ早いな。
2000キロほど、分回して走ったオイルで、
すぐ変えろってランプが点滅したわ。
車は5000キロで、6だった。
http://imgur.com/EnGSzgR.jpg
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 15:36:36.46ID:aRiDYCoe
lubrichckて、電気的な抵抗測ってんでしょ?
煤増加による抵抗増を劣化のパラメーターとしてるようだけど、磨耗金属粉が混ざった場合に相殺されてうまく検出できないという根本的な問題があるようだよ
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 16:38:54.28ID:e2/CACbv
バイクだと車種によるけどミッションオイル兼用で金属粉多いだろうしね

あと知らないで言ってすまんけど、スス増加、水分混入、CO・NO混入等は
抵抗減の要素に思えるけど、抵抗減を劣化の目安にしてるのではないの?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 17:02:49.51ID:zYveS8os
>>19
金属系添加剤など含む混合物であるエンジンオイルの電気抵抗は色々複雑
トランスに使われるような絶縁油に炭素や何らかのイオンが含まれた水など混入すれば絶縁性は損なわれるが


>>20
ホビーとしてはオイルの変化を楽しめるね
それで十分なら良いと思う
壊れたバッテリーでもOK判定するようなインピーダンス測定方式の安物CCAテスタみたいなものだ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 17:48:00.93ID:jaScXv7O
>>23
否定的なのもあるよってだけで、
物としては完璧ではないけどある程度の指数にはなると思うぞ。
下手に色がー、手触りとか頭の悪い手法よりよくない?
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 17:49:23.42ID:e2/CACbv
>>22
製品サイトの映像では水の混入試験で劣化感知能力をアピールしてるあたり
抵抗減、通電量の増加を劣化の目安としているように思えた
添加された亜鉛やモリブデンでネガティブな結果が出るようなことも書いてあるし

>>24
普通にそうでしょ?抗酸化剤やオイルの酸化が進むと抵抗減るから
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 21:45:51.12ID:k4qKjpiT
>>18
>>19
俺もバイクでも結構試してるけど
大体、ちょっと音が大きくなってきたかなぁとか、
シフトフィール悪くなってきたなって思うときと、結構比例してるから全く出鱈目でも無いと思うしそこそこ信頼性高いと思うべ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/01(土) 22:02:49.44ID:e2/CACbv
>>27
エンジンや乗り方によるけど、NAでシビコンに相当しない通常の乗り方ならまずありえない

一例に過ぎないけど、親族所有のシビコン・2L・NA車を12000km程で換えたことがあって
粘度的にはトロトロ・ヌルヌルし始めたくらいでヘッドカバーの中は薄く着色し始めた程度だった

>>28
そうしておくに越した事はないと思うけど、新油の有機Moや有機Znの状態では影響が少なくて
使用過程で酸と反応してイオン化して通電量が増すとかもありそうな気がする
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 06:01:50.90ID:IaW2K0oC
5万キロくらいフィルター交換しないと酷いことになる
オイルは15000q位持つかもだがその場合はフィルターも交換すべき
5000q交換ならフィルターはそんなに汚れんかも
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 10:05:15.62ID:IaW2K0oC
フィルターが詰まってずっしり重くなる
中古で買って4万キロくらいで交換したから5万キロとか言ってるわけだが
もしかしたら13万キロで初交換だったかもしれんな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 12:02:29.13ID:s83iwK4D
怖いよー、怖いよー、オイルを1万キロもたせるのが怖いよー。
自然吸気エンジンだが何かありそうで怖いよー。
お前らはどうやって1万キロまで精神をもたせるんだ?
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/02(日) 14:58:25.00ID:brHvjrHw
まあ3000で変えてたら10万キロあたりでもフラッシングはいらんやろうけど
10000だ変えてたらフラッシングした方がいいですよて勧められるやろうな

まあそんなん関係なく勧められるけどな
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/03(月) 19:21:34.00ID:GMAHaJLa
>>37
オイルキャップ開けてエンジンの中見たり、ゲージからの採集で少しは安心できるんじゃね? 

チョコノリ多いから軽ノリ 一年 約5000で交換予定っす。
オイルはコメプリ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 11:57:51.61ID:13IlCLrt
通勤で月2千キロ使用。
自分でオイルもエレメントも交換するが豪雪地帯なので冬期の半年間はエレメント交換不可能。
結論として、四半期ごと6千キロで交換、2回に一度秋と春にエレメント交換することにした。
厳寒期に1万キロも走ったらオイル死んでるし。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/04(火) 17:03:47.80ID:G9105im5
>>47
厳寒期に1万でオイルダメになるメカニズムがわからない。
旭川近郊だけど、2万キロに1回の交換で30万キロ問題なく走れた。
今はDPF付に乗り換えて希釈限界もあるから1万キロで交換。
あと、真冬のほうがオイルもフィルターも交換しやすかった。
車の下で体を滑らせて動きやすいし。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/07(金) 19:27:09.79ID:FnkWfKaM
6000回転くらいまで回す車は、5000キロ交換がいい
3000回転くらいの車は、1万キロ交換でいい
2000回転ですむなら、1万5000キロ交換で十分
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/08(土) 17:01:53.20ID:ybaejnBv
オレのバイクは1万回転くらいまで回すから3000キロくらいで交換しとくか
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 11:58:09.43ID:cW+xokLH
これ 使い方を変えて3万キロごとに
すればいいんじゃーないのか?
https://www.youtube.com/watch?v=MXwGk-qnuoE
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/09(日) 19:23:48.98ID:FJ6EF1tL
昔から年に3000キロぐらしか乗らないから
車検毎に交換してないけど
今まで問題ない。
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 13:03:55.84ID:T6n1UcVm
オイルって適度な粘度があって
エンジン極端に汚さない程度のものが入っていればいい場所と
添加剤などの力も借りてギリギリの潤滑してる場所がある。
ギリギリの所は金属と金属が紙一重の接触をしており
オイル中の汚れ(金属粉カーボン等の異物)も磨耗を促進する

10万キロくらいならそんなに深刻でもないけどさ、
楽観してると壊れないまでもギリギリの方は多少磨耗するよ。
ピストンリング・オイルリング、カム回り、タイミングチェーンあたりかな。

5000キロ交換くらだとそれら磨耗も概ね防げるのだけど
オイル交換一回2〜3千円として10万キロあたり2〜3万円の投資で
防げるのは安いと思うけどね。
まあ自分には他人事だし説得する必要もないんだけどさ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 13:19:37.70ID:T6n1UcVm
ある数値で突然ではないよ、条件によって平気で倍くらい違うかもだし
一般走行でだいたいどんなケースでも安全そうなのがNA普通車で5000
ターボなら3000じゃないかな。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/11(火) 23:43:08.84ID:sV5nKcVB
LLCやATフルードやブレーキフルードの交換はメーカーの指定通りで
エンジンオイルだけ5000km交換にする意味がないよな
エンジンオイル5000kmなんてのは初回車検でスーパーLLCの交換薦める並の詐欺商法
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 01:16:19.86ID:N6SEntxw
もしオイル交換時期をメーカー指定の半分にするだけでリング等の寿命が大きく違うなら
オイルを売りたい企業側からそういったデータが出てもいいはずなんだけど見ないよね

仮に寿命に大差があってとしても、例えば5千km交換で50万km、1万km交換で30万kmとかだと
一般ユーザーにとってはあまり意味がないし
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 01:27:27.34ID:JjeXA4PV
>>69
外部から劣化原因となる異物の混入を前提としたものと、
そうではないものを比較することに意義はあるのかな?
詐欺商法というが詐欺の構成要件わかってんの?
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 01:31:40.85ID:PxOZjHoC
長年同じ車乗る人はエンジンより他のパーツがどんどん死んでくるから
その修理交換費用に回した方がいいよね

一方よく買い換える人も外観キープにお金かけるべきだし
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 08:15:51.66ID:sFKxxTWn
長年乗ったのはホンダとトヨタだけど
トヨタはオイル減るね
1万`走ると1Lぐらい減る
ホンダの時は20万`乗ったあとでも
1万`交換ならほとんど減らなかった

まあ個体差はあるんだろうけど・・
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/12(水) 08:56:05.28ID:QPUkK+gL
>>74
自分は逆の印象を持っているけどどうなんだろうね。
ちなみに年1回ほぼ1万キロで交換。
定期点検の前に、オイル交換しましょうと必ず言われるので
ホムセンオイルを入れて点検に出している。
コロスケがあるので自分で出来ることはしたいから。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 02:38:51.09ID:hbUs/MKC
トヨ○オイルはどこかの下請けで
作らせているから
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 17:37:01.32ID:ndhs2SiW
>>83
企画だけ
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/13(木) 17:38:02.07ID:ndhs2SiW
>>83
正解は、組み立てのみ
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 02:39:51.07ID:kR02QRoi
釣られすぎ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/15(土) 18:13:40.71ID:cYEzKm1K
かなり汚れているのでフラッシングしませんか?てディーラーで言われたんだけどオイル注入口から確認した限り汚れのよの字もないくらいに銀ぎらぎんのピカピカなんだがこれは明らかにぼられるところやった?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 00:26:36.74ID:gvuv6uGk
これからは、
一部ハイブリッド車が残るが
燃料電池車や電気系動力車が増えていくから、
エンジンオイルの各社は
巨額の開発費用を出してまで
新機軸のオイルを開発しなくなる

従来車用もハイブリッド系も今までの規格を踏襲して
上乗せ程度
SN規格か次のSO?SP?規格が最後になるかもしれない

PCのストレージでも
今までのHDDから急速にSSDへと置き換わったが
Western Digital社のように
旧の方に踏みとどまって残る需要を一手に引き受ける、という生き方もあるが
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/17(月) 06:52:10.45ID:wquoCxqh
電池に劇的な進歩が無ければ今後もあまり変わらないと思われ。
今はどれだけ大量の電池を積めるかが航続距離に違いが出ているだけね。
エンジンなら良くも悪くも燃料を燃やしてしまえば消滅するが、消耗した
電池の処理が今後大問題になると思う。
前途多難だね。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/19(水) 10:06:55.14ID:TqwWD4DE
>>61
オイル替えなくていい代わりにエンジン替えなきゃいけなくなりそうだな
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 14:35:43.64ID:kIijTPHY
>>106
一時的にオイル希釈や水分混入は起きても油温次第で蒸発するから乗り方次第でしょ
その数値が本当なら、単にガソリンや水分が残留しにくい乗り方でテストしただけかと

その表だと残存塩基値がかなり高いけど、おそらくは酸化防止剤が大量に添加されていて
その絶対量で長期間オイルの酸化、酸値増加を抑制してるっぽいね
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:08.60ID:kIijTPHY
>>110
SNでもリン酸亜鉛系以外の酸化防止剤を大量に使う分には問題ないよね
理屈としても実際の数値から見ても大量に使ってるのは間違いなさそうだし
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 22:42:21.73ID:WXU9y8EU
>>112
後2万キロで限界だな。
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/24(月) 23:55:51.49ID:KBEGPvCv
>>114
距離も有るけど、水分吸収期間もある
変質して対応温度下がるから
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 04:49:23.28ID:VSYd5qqm
ブレーキフルードは4年に一回だろ
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 06:09:50.07ID:YxNtD0mS
>>118
言われてないし超極悪環境でもない限りありえないよ。吸湿は2年で沸点が1グレード落ちる程度

4年程度では吸湿によるキャリパーピストンの錆び固着や沸点降下によるヴェイパーロックなどは
まずないだろうけど環境やアホな乗り方などによっては万が一があるから他人には勧めない
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 07:36:30.60ID:03tN78I3
>>119
自動車メーカー、国交省、自動車整備振興会で作られてる整備士養成用の教科書に書かれてるよ。
DOT3のブレーキフルードが2年で水分量がピークになるってグラフ付きで。3級シャシーのP138辺り。

グラフだと大体20ヶ月で水分量5%まで増えて沸点が205度→130度位まで下がってる。
ちょっとここまでほんとに下がるかってのは疑わしいけどw
一般論になる根拠にはなるよな。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 08:13:06.65ID:+LBlUOvl
ブレーキフルードは2年ってなってるから2年で換えろよw
エンジンオイルは取説通りでブレーキフルードだけ勝手に伸ばすのか?
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 08:37:40.98ID:VSYd5qqm
ブレーキふるーど

2年で交換するのは神経しすぎ
4年がベスト
まったく交換しないはアホ
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 08:44:57.76ID:VSYd5qqm
DOT4よりDOT3のほうが
優れている 水分が吸湿しない。
今でもDOT3を使ってるところが多いのは
そのため。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 12:22:08.98ID:YxNtD0mS
>>120
もし本当に2年で水分量がピークになるなら2年で既に沸点は下がり切って最低性能ってことになるよね?
制動系なんだから交換までの2年間はほぼ絶対の安全性が保証されなくてはならないのに
それだと交換直前には最低性能の危険な状態ってことになってしまうので理屈としておかしい
つまり「2年で水分量がピーク」が事実なら1年とかで換える必要があるけど、事実じゃないから2年でOKってこと

実際、一般的な使用での吸湿性や劣化度はこのホンダのページのグラフくらいでしょ
http://www.honda.co.jp/study-motor/contents/brake-fluid/syousai-page/image/aicon/brake-fluid-syousai-image07.gif
http://www.honda.co.jp/study-motor/contents/brake-fluid/syousai-page/
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 13:38:20.89ID:mZZPQ520
10年近く全然ブレーキ液を交換しなかった人の話がネットに載ってたけど、
特に体感はないし、深刻な事態は起きなかったらしいね
ただし、その時点までの話であって
それからはどうなるか分からんし
他人に勧めるものでもないということだが
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 15:06:52.40ID:VSYd5qqm
乗用車でブレーキ液交換しなくてペーパーロックになったやつ
聞かないな
なぜかマイクロバスは多いけど(w
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/25(火) 22:41:36.41ID:VSYd5qqm
>>124 ホンダのデーターを見ると
    2年後バイクのブレーキオイルより
    5年後の車のブレーキオイルのほうが
    劣化が少ないになってるね
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 01:14:13.00ID:R4J38dQU
>>127
バイクでも聞かないよ。
流石に峠やサーキットでガッツリ走る人はしょっちゅう替えてるんだろうけど
普通に走る分にはかなりの余裕がある。
峠の頂上からほぼブレーキ踏みっぱなしで下りきった車見たけど無事だったよw
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/26(水) 14:19:51.36ID:4CS95Ipk
車の場合パッドのピルトン側のバックプレートに馬鹿みたいにグリス付ける整備士がいる
それがダストブーツについて膨潤から隙間ができてサビサビになったり。
ちゃんと教育を受ける機会がなかった整備士は恐ろしいことするからな。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 13:19:04.46ID:vh94gDQL
エンジンオイルは、1年または1万キロ

ブレーキフルードは、2年または2万キロ

クーラント液(従来タイプ)は、3年または3万キロ

ATフルードは、4年または4万キロ

パワステフルードは、5年または5万キロ

とする
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:05:35.06ID:rJ1nXuVO
>>139
決めるのは個人の自由だが、他人に押し付けはやめよう
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/29(土) 17:09:50.01ID:A5CFpB9x
エンジンオイル以外は間違いだな

ブレーキフルードは4年ごと
クーラント液はアルミエンジンなら5年ごと
ATフルードは、不具合が無ければ無交換
パワステフルードは、不具合が無ければ無交換
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 03:24:10.03ID:aNgUNUrC
>>143
現代やろw
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 14:44:41.73ID:2Bruorwz
1ZZFEエンジンに乗ってるけど
オイルとフィルターも一緒に交換を依頼したら4.2リッター
オイルを注入したみたいだけど多すぎない?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 15:39:09.82ID:2Bruorwz
>>149
ドレンコックのパッキンの料金が請求されてる
から下抜きだと思う。
レベルゲージは今は見れないけど前チェックした時は
上限値より上にオイルが付いてた。
少ないよりは良いかなって今まで乗ってて今回オイル交換を依頼したら
請求書に4.2リッターて記されてるから明らかに多いなぁて。

>>150
pdfファイルは見られないんだ(>_<)
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 17:00:11.35ID:CHisPQd+
>>151
オイル量は同型エンジンでも車種やモデルチェンジで変更されることがあるし
交換作業のやりかたで抜ける量も変わるから
自分の車のレベルゲージで確認するのが一番だよ
レベルゲージは一度ふき取ってから差して見るんだぞ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 17:07:22.86ID:4lAY40XQ
レベルゲージは見るタイミングが難しいぞ
エンジン停止直後だと少なく見えるし一晩おくと目いっぱい高めにでる

メーカーで違うがエンジン停止5分後・温間で見るのが標準的
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 17:39:38.79ID:BEs8lCN7
貧乏どもが言われてイラついてるんだなw
そしてオッサンがほとんど
うちの車は9リッター入るけど、モービルかサスティナを入れてるから馬鹿みたいに金がかかる
だから半年か1万キロ以内に交換するな
高いからひよるよ
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 18:23:31.76ID:bVE2tFEw
オイル減っていなのに
1万キロ以内で交換するのは
なんかの病気って
外国人が言ってるけど
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 18:51:32.51ID:j3rlzz8T
>>152
>>153
>>154
ちょっと走ってから見てるけどいつも上限値より上にオイルが付いてる
もちろん最初棒を抜いて綺麗に拭いてから差し込んで見てる。
自分のは15年前の1ZZFEだからフィルターを交換して3.7で
良い気がするけどいつも多いんだ。
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 19:22:38.75ID:j3rlzz8T
みんから見てたらプレミオ乗りのblogを見つけて
読んだらトヨタが持ち主に内緒で4.2リッター入れてる
て書いてあった(>_<)
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 19:45:50.82ID:j3rlzz8T
>>161
3.7リッターだよ
オイルキープに入ってるから前は20リッターキープで
5回余裕で交換出来てたのに最近の交換量では5回出来ないから
不信感が沸いてる
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 20:34:10.04ID:IMHtlgry
正直、貧乏だしオイル交換は年1回って決めてる
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 21:38:40.45ID:qWwYObV9
オイル交換大好きスレと提携して廃油(我々にとっては新油同然)の品質保証を
得られる仕組みを作って引き取ったらよくね?
そうなれば我々が早期交換を批判する理由はなくなってしまう
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/30(日) 22:59:57.83ID:piS6PzzQ
>>163
でも請求書に4.2リッター使用したと記されてる
けどぼったくりにあってるかも(>_<)
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 07:00:24.39ID:EcTFk/aW
>>170
>>173
前はフィルターを交換しても間違いなく4リッター
以下だった(>_<)
最近なんだよ4.2リッター交換するようになったの(>_<)
あとオイルゲージに4.2リッター仕様の印無いし
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 07:19:15.54ID:EcTFk/aW
20リッターキープで以前は余裕で5回交換出来て
最後少し余ってたのに今では5回交換無理(>_<)
このままでは4回交換して少し余るペース。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 07:42:26.24ID:EcTFk/aW
>>176
いや(>_<)
最近レベルゲージでチェックすると上限値より上にオイルが付いてるから
明らかに入れすぎなんだ。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 10:35:52.25ID:eHjD88Ui
困ったなぁ(>_<)
工場から出荷された時から4.2リッター対応してるなら良いけど
難しいエンジンの車を買ってしまってちょっと後悔。
1ZZFEの設計段階で4.2リッター入る設計なのかなぁそれを
トヨタは内緒にしてたなら安心だけど。
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 10:40:09.81ID:eHjD88Ui
整備士にいちゃもんつけたらクレーマーみたいで
言い難い(>_<)
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 11:49:26.08ID:urglTg4+
>>183
1ZZFEの海外仕様は4.2リッター入るんだって
それで国内に出回ってる全ての1ZZFEにも4.2リッター
入れて大丈夫なのかって話(>_<)
前まではオイルフィルターを変えても4リッター以下だったのが
今は4.2リッター入れられてる
トヨタに公式に1ZZFEは新旧問わず4.2リッター入れても問題無いのか
聞こうかな?
あと当初はなぜオイルフィルター変えても3.7リッターで
良かったのが途中から4.2リッターに変えたとしたら
理由をユーザーに教えなかったのは問題かと
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:51.23ID:5I+S/Bnq
ディーラーはたぶん注入量を実測で測ってないかも知れないよ。
抜けるだけ抜いてガソリン入れるみたいにオイル注入ノズル使って入るだけ入れる。
エンジン形式とフィルター交換有無などで規定量請求するだけじゃないかな。

だから新しいキープカードなどになって一回間違えたらずっと間違える可能性も。
前回は「4.2Lだったな、なら今回も」と
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:30:27.43ID:5I+S/Bnq
「0.5Lくらいどうってことでも無いんですけど、以前は確か毎回3.7Lの使用でした。
サービスマニュアルでも3.7Lです。でも最近はいつも4.2L使用になってるみたいです。
同一形式のエンジンで二種類あるから間違ってませんか?」と聞いてみたら?

今後3.7Lに戻してもらえればそれで構いませんと言っておけば悪いようにはならないよ。
たぶん遡ってミスったぶんの数字を訂正してくれると思うけどね。
キープはただの数字だからね。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:35:17.97ID:urglTg4+
>>185
途中からオイル量を増やすのが納得いかない
>>186
それは昨日の夕方に見つけて>>160
何度も最後まで読んだよ
>>187
エンジン型式からオイルフィルター変えたらオイル量は
これだけ請求てパソコンにでも入ってそうだけど
知らぬ間に変わってたのが納得いかない
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:41:20.63ID:Qfdj1GpH
最近はオーディオナビ等クルマに金かけない時代だから 利益確保のためにオイル増し入れしてるんじゃないかな?
販売ノルマなどあるだろし。勝手な予想。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 12:47:07.90ID:urglTg4+
>>188
トヨタの内緒作戦を知ってしまった以上は
言わなきゃいけないけどハードル高くて勇気が出ない
>>189
どうしたいのて聞かれるとフィルター交換時3.7リッターが
規定値のエンジンに4.2リッター入れるとエンジンに悪影響
が出るのか燃費も悪くなるのか知りたい
ただ今は夏場でエアコン使うからなんとも燃費に関しては不明(>_<)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 13:02:46.80ID:pC7G9NWz
私も1zzに乗ってます
初期型の1zzはオイル消費の不具合があったので3.7L指定→4.2L指定は
その対策の一環だと思われます(原因はピストンリングですが)
これからは私の想像ですが3.7L指定の1zzに4.2L入れるのは
トヨタからの指導のような気がします
http://minkara.carview.co.jp/userid/124742/blog/18291140/と同じ考えです
つまり、オイルを消費しても大丈夫なように多く入れとけ、と
それから悪影響を心配されてるようですが、0.5L増えたからといって油面を叩くなんて
あり得ないし、燃費も変わりませんよ 
もちろんエンジンによりますが0.5L増えても悪影響は全く無いと断言しますよ
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/07/31(月) 21:48:10.08ID:3d/r8znU
>>192
知ってどうする?
言えなきゃ結果は同じ
不信感があるなら店変えるしかないんじゃないの?
それがイヤなら次はゲージの中間くらいになるように入れてとか言えば?
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 00:11:23.47ID:WenglBJG
ディーラーの工場でたかが0.5リットルのオイル代ごときで客を騙そうなんて思わんだろう。 やそうとおもえばもっと単価が高くてゴマカシがいくらでもできるようにみえるのがたくさんある。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 00:35:31.30ID:NM7LiMFJ
日本車はオイルパンが小さすぎ
だからすぐにオイルがダメになる
6リッターくらい入るようにすれば
2年毎オイル交換で大丈夫になるだろう
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 02:42:12.84ID:/rvmzM4L
>>83
トヨタは自動車メーカーじゃない。
自動車関連総合商社。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 12:38:56.80ID:8kZki9HL
5.5L消費だけど500kmで交換してる
常に新油感覚の贅沢感
抜くオイルも新油みたく透き通った飴色
1万kmとかガソリン臭くて真っ黒で中身スラッジまみれじゃないの?
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 12:57:36.55ID:Jb5RIOc+
除雪機の3年ものオイルはすごい臭かったな
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 14:40:12.29ID:8eQvV3lw
>>206
廃油をくれ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 21:14:59.01ID:oNma+XTC
>>206
病気だろ
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/01(火) 22:40:54.44ID:sV+x22O7
>>199
オイル容量が多いとチョイ乗りだと油温が上がりにくい
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 05:22:06.74ID:ePdJCsYg
わし年間25000キロ乗るんだけど、エレメントは年に一回でも大丈夫かな?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 12:29:13.52ID:RWOCUTsA
>>218
とりあえず大丈夫。
私は3万キロで交換。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 13:23:16.35ID:/CQcZ+B3
シビアコンディションの半分の距離と期間でずっとオイル交換してれば
エレメント10万キロ無交換でも大丈夫な感じすんだけど..... ダメ?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 14:02:30.39ID:eMGz3KEH
詰まる事はないだろうけど、
材質が普通は紙または樹脂のスポンジ
それらの素材が高温のオイルを圧力受けながら濾し続けてどれだけ持つかだよね。
10万キロ大丈夫かも知れないしボロボロになってるかもしれない。不明。
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 14:44:59.99ID:W+BWXJpo
エンジンオイルの交換時期をスタンドやカー用品店のいう3000〜5000kmから
もっと伸ばしましょう、とするサイトでも大きく二つの意見が分かれる

1.オイル交換時期を1万kmにした場合も、オイル交換2回でフィルターは1回交換
2.オイル交換時期は1万kmで構わないが、それならフィルターも同時交換

また、最近のフィルターは粗悪品が多いだの、フィルターの価格などたかがしれてる、
などの意見も併記されている
しかし、石油資源や環境のことを言うなら、
フィルターも一台一台出すならかなりな数になるわけで、むしろもっと長期化してもいいはずだし
それに耐えうる物が望まれる
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/05(土) 15:06:45.98ID:0VHFhDmK
うちの古いホンダ車はオイルフィルター取説2万キロ毎交換指定のみ
オイル交換は1年毎にするがフィルターはあまり乗らないから何年も交換してないな
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/06(日) 00:52:13.43ID:UJbzeaYI
取説嫁よ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 15:43:59.28ID:4vqJoNwt
知り合いは10万キロの間オイルもフィルターも一度も交換してなかった、あまりにも汚いので私が交換してあげた。
その後は普通に走ってた。
因みにローレルだったけどそんなに気にしないで良いと思う。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 16:29:14.46ID:0KKedNcS
>>227
最近は言わない限り替えてくれない。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 18:58:50.07ID:4760NR64
ヒドイ業者(ガソスタなど)は、交換料金だけちゃっかり請求して
交換しないんだと
直後に、工場行って調べてもらったら交換した形跡がなかったって
ユーザーから手の届かない部分にあるオイルフィルターはともかく、
ボンネット開けたらユーザーに見えるブレーキ液リザーバタンクを
ホコリかぶったままにしておいて
フルード交換しました〜、という工場さえあるのはすごい
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/08(火) 20:50:44.15ID:w/otsdCJ
だろうな
そんなガチ詐欺やってたらえらいことになる
山口ナンバーの当たり屋情報と同じで
大昔はそういうのがあったかもな
今年その情報を久々に見てびっくりしたわ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 00:07:48.67ID:WbnwGkNF
こういう都市伝説まがいな話は少し考えたら本当かどうかわかりそうなもんだが
俺の近所のスタンドはガソリンに水混ぜてかさ増ししてる
何回も摘発されてるけど未だに水混ぜてるガチで
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 05:59:28.59ID:NrG1B199
ガソリンには、水は約1%は溶ける。
>アルコール類でも入れるんだろうけど、
レギュラーガソリンにはほぼ3%のエタノールか7%のエタノール由来のETBEが既に混ぜてある。(関東)
3%のエタノール含有ガソリンに水が少しでも入ると白濁すつ。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 07:01:59.10ID:YKn8H4m2
ディーラーの工場で等速ジョイントのブーツ交換のついでにエンジンオイルとフィルター交換を頼んだ時に交換されてなかったことはある。
作業完了した車をその場で確認したらブーツは真っ黒な新品だったけど、オイルフィルターは埃がうっすらとついてて人の手やレンチが触れた形跡なし。
すぐにフロントマンに言って交換させたけど、その時のフロントと作業員のやりとりを見ていて故意ではなさそうではあった。
いつもはオイル交換なんて自分でやっててディーラーで薦められても断ってばかりだったからこのお客のエンジンオイルは交換しないものという先入観が作業員にあって作業指示書をしっかり見ていなかったのかも。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/09(水) 09:47:17.01ID:GWfajazq
>>239
バイオガソリンは、エネオスがエクソンと合併してから生産量が賄えないからと、
4月から辞めちゃったよ。個人的にはあんなろくでもない燃料はなくなってよかったと思ってるがw
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/12(土) 21:26:25.08ID:fj0w1ISV
一ヶ月で2000キロ走るんだけど、一年一回のオイル交換でOK?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:06.21ID:Hp7pCmHy
ヘドロみたいになっとるやんけ
https://youtu.be/96W5JAx4Uuc
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 08:04:38.51ID:3hnX3mDS
ガソリン200L消費したら交換したらいいよ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/16(水) 09:28:11.82ID:BMQPXCgf
ガソリン消費量で交換タイミング決めると走行距離のメーターがキリが悪くズレてくから気持ち悪い。ドラクエの経験値が全員ズレていくくらい不快。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/18(金) 21:14:03.35ID:tQKMsSzt
>>252
面倒だよ、計算が。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 10:04:34.36ID:5n4USaEw
ハイブリッドの場合、エンジン動いてない時間あるからオイル交換も長めの距離でええの?一万5千とか。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 18:27:47.74ID:3hWQWKUZ
>>260
チョイ乗り無しなら、エンジンは過走行になり難い。
よって、普通の自動車よりシビアになり難い。
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/22(火) 22:34:42.87ID:3hWQWKUZ
>>262
アイスト車は、チョイ乗りなしでもシビアになるのか?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 13:46:33.73ID:k7achLsN
>>264
ちょい乗りで問題になる部分に関しては
油温低ければエンジン止めない等の制御してるはずなのでそもそもエンジンが止まらないようになってるかと
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/23(水) 16:35:10.01ID:qMHU81wa
粘度が低すぎて境界潤滑になるのを添加剤で何とかしのいでるってことだろ
燃費は若干良くなるがエンジンには余りよろしくない
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/24(木) 07:58:11.85ID:NDb/33S5
ベルハンマーってどうなの?
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 01:36:50.04ID:MUhIfVVw
  
ベルハンマー5%入れたが、どう変わったか分からん。w
オイルはカストロEDGEチタン5W-40。
まあ、俺が鈍感なだけだが。
LOOP入れてエンジン洗浄したので、そろそろ交換時期だし、
次はモービル1化学合成オイルベースで入れて見る。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/28(月) 20:54:45.52ID:59tFLNPs
>>269
ラジエーターのクーラントは添加剤の進歩により今は7年16万km無交換のスーパーLLCが主流
エンジンオイルも同様に添加剤の進歩で相当に性能は向上しているはずなのだが
0W-16とか0W-8みたいなオイルが出てきてるのがその証拠
今やエンジンオイル界では0W-20は低粘度ではなく標準オイル
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/29(火) 19:46:34.20ID:mIf409m5
高出力エンジン:大型ファンヒーター
低出力エンジン:小型ファンヒーター
と考えるんだ。
狭い部屋で使うのなら小型ファンヒーターの方が高性能を満喫できる。
大型はすぐに暖められるが、最低出力でも暑すぎて窓を開けることになる間抜けな感じ。しかも高出力時に対応させるために低粘度オイルが使えないとか。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 11:39:00.39ID:9aWFuFuJ
低粘度ってようは
ハイブリッドの非力なエンジンをカバーするために抵抗の少ないオイルを使う。
燃費を稼ぐために使う。
エンジンは長年持たなくても良いのでメーカーは都合良い。
エンジン造作精度上がって、オイルに頼らなくても大丈夫になってきた。
まぁこんなところか?
俺は入れないけど
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/02(土) 12:07:56.26ID:KWBmArFJ
まあ5分位しか乗らん人には低粘度オイルいいだろうね
10分20分と伸びるごとに安モンの10w−30が良くなっていく
いい妥協が5w−30だ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 07:34:57.20ID:5LDe96a7
俺は0W-20を1万キロ毎に変えてるが特に問題ないな
現在19万キロ突破
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/03(日) 12:53:32.21ID:WsumAico
気が向いた時に気が向いたオイルに換えて、
(最大35000キロ無交換の時あったし、最小3000キロの時も)
現在165000キロ突破。ターボエンジン快調。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/04(月) 07:33:57.83ID:8u0IkW4Y
>>288
車はなんなん?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 03:52:59.75ID:kt5RlcbM
>>290
GWS204
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 06:48:52.96ID:k8drYtUd
カストロールとかの安いオイルだと2〜3ヶ月3000km程度で
回転フィーリングが悪くなってしまうのは
もう昔からの決まりごとのようだったけど
ちょっといいオイルだと3000kmじゃ全然変化ないのな。
使用条件はずっと同じ街乗り+時々全開くらいのものだけど
フィール悪化まで粘ってみたら5ヶ月8000kmはまあ問題ない。
これだけ差が出るなら少々高いオイルを入れっぱなしでもいいみたいだ。
まあ、オイルが劇的に劣化する状況にない前提なんだけどね。
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 07:06:26.74ID:5VWcdrnA
回転フィーリングというかメカノイズや振動の少なさならその通りかも知れんが
吹けの軽さや燃費だとその「フィーリングが悪くなる」時期のほうが良かったりする
要は粘度変化の問題
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/05(火) 20:38:29.24ID:973NpMfk
ブローバイガスもどさなければ、オイルはあまり汚れない。
まぁ車検通らないけど。
オイルの劣化よりも先に汚れが問題
オイル自体は30000キロはもつんじゃないかな
カストロールの安いやつは3000キロごとに換えればベストかもね
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:25:05.53ID:ZGv5OyHi
オイルのレベルをカンタンに解説しておこう



    モービルの化学合成
    ワコーズの部分合成
    モービルの部分合成    
    エニ(旧アジップ)、レスポの化学合成
    カストロールの化学合成
    メーカー純正鉱物
    キヤッスル鉱物    
↓  モノタロウの化学合成
低  クエーカーステート鉱物
    シェブロン鉱物
    カストロールの大部分
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 16:45:54.22ID:i0R4tjRY
出光やエネオスは?
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/06(水) 18:18:13.08ID:UCu2NQXA
俺は>>288だけど使ってるオイルはキャッスルの安いやつ
たまに全開かましてるしけっこう飛ばすほうだけど、サーキット走ることがなければキャッスルで十分
とりあえず30万キロ持ってくれれば良い
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 11:40:11.61ID:tpWMqpzQ
>>305
概ねそんな感じだよなあ。

トップと2番目の間に超えられない壁があるような気もするけどw

最上位40%と最下位60%のブレンドで2番手くらいにはなるわけだがw
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 18:02:48.44ID:30VuD+Qe
>>305
レベル 低いな
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 18:53:37.05ID:uRn/ovcJ
あくまでも、どこでもよく見かけるオイルにとどめたのだろう

それよりも上の高級ブランドとなると
それぞれ愛好者というか信者がいるから
ヘタにランク付けすると間違いなく荒れる
それに車によっても相性があるだろう

レッドラインでもモチュールでも広島高潤でも
オメガでもエストレモでもアムズオイルでも
好きなのを使うがよい
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 21:04:13.09ID:C71hugLx
オイル交換なんかしなくても3万乗ったらさっさと車交換すればいい
丁寧に乗っても中古は二束三文だしなー
ハイブリはエンジンよりも電池の劣化がひどいし
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/07(木) 22:25:39.91ID:JgOo0A/3
広島高潤(*´Д`)ハァハァ
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 12:50:44.39ID:sQcT+VgP
>>320
3万はヤバいだろ。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 20:45:37.62ID:EL+qoHx8
安いカストロール
3000km超えたらエンジンがすげーうるさくなった
けっこう回してもラッシュアジャスターがいつまでもカチカチうるさいし
間違いなくトヨタ純正、三菱純正より性能悪いわ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 20:59:04.52ID:iW8K7ZlU
化学合成でないカストロールってだけだから赤い缶のGTXとかのことか?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 21:24:12.26ID:8Qg+f4/m
>>328
めでたいな
そんなに良いオイルが4L1000円そこそこで買えるなら皆買い占めるな。
ただの鉱物油だよ。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 22:24:20.32ID:f/kZn8O4
カストロールGTX(ターボ?)
入れたらどうもエンジンフィール悪くて短期で交換した

交換完了の立ち合い時に
店「オイル真っ黒でしたけどどんだけサボりました?」
みたいな事言われ
俺「2ヶ月400キロだけど...」
店「...エンジン汚れてるかもです...場合によってはフラッシングを」
俺「(走行距離1万なのにんな訳あるか!)」

安物カスの品質の悪さを痛感
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/09(土) 23:43:00.66ID:f/kZn8O4
>>332
セールストークなら始めからエンジン汚れてるから、って言ってたはず

どんだけサボりました?から400キロしか走ってないけど、、
で微妙な空気になってから取り繕ったから違うと思う
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 00:21:01.96ID:Z6v1Xsc1
>>331
いくら質が悪いオイルでもそこまで早く真っ黒にはならねーよ
欠陥・オンボロエンジンやオイル交換サボり過ぎた後なら分からんけど

>>331も店員も嘘をついていないならその前の店が料金だけ取って交換しなかったとかだな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 02:18:36.14ID:Z6v1Xsc1
>>339
じゃあ店員が真っ黒だったと嘘をついてフラッシングさせようとしたんだろう
いくら軽ターボのシビコンで低級オイルでも、400キロ走った程度でフラッシングが必要なくらい
真っ黒になるなんて欠陥・オンボロエンジン以外ではありえないから
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 02:38:57.59ID:VNCC3dTl
軽のターボーは底辺が乗るイメージがあるのに
オイル交換は高いオイルと頻繁にオイル交換しないと
駄目なところは変だな
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 11:11:54.35ID:3SRQHB7T
オイルが割と早く黒くなるのは、ちゃんとオイルとして機能している証拠じゃないかな。
オイルのせいではなくて、エンジン側の問題ではないかと....。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 11:57:52.33ID:VNCC3dTl
鉱物油のカストロは
ゴミレベルだろ?
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 14:04:04.57ID:VNCC3dTl
ここの住民は
全化学合成油が
デフォ
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 15:38:21.15ID:BoNa469m
オイルの品質は、ベースオイルと添加剤で決まる

よく聞く話は、
石油大手元売りが良いベースオイルを押さえているという話と
オイル添加剤は製造元がアメリカに数社しかないのを各オイルメーカーが買っているという話
これが本当だとすると、

1 良いベースオイルに良い添加剤を使うオイル  高性能
   ○石油元売りが売り出す高級オイル・・・・結構高いが値段の割に性能もいい
   ○オイルメーカーが金に糸目をつけずに造ったオイル・・・・とても高価
     (良いベースオイルを分けてもらい、良い添加剤をふんだんに使用)

2 良いベースオイルだが添加剤はそこそこ     値段、性能 まあまあ
  石油元売りのベーシックオイル・・・・値段の割に性能はなかなか 
  自動車メーカー純正オイル(石油会社製造)・・・・上に同じ

3 残りカスみたいなベースオイルにそれをカバーすべく高い添加剤山盛りブレンド = 高い
   ○多くのオイルメーカーの高級ブランドオイル・・・・ブランド料とブレンド料と添加剤のコスト
                                  初期性能はいいが、すぐにダメになる
                                  添加剤の寿命がきたらすぐにタレる                     
  
4 残りカスのベースオイルに添加剤も安物  = 安い = 一般ユーザーには必要十分
   ○多くのオイルメーカーのスタンダードオイル
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 22:48:51.21ID:IzD9Z2F/
ネットだと思うけど、
モービル1は不純物が皆無で、エンジンが暫く動いてない間にシリンダーから滑り落ち、たまに乗る度にコールドスタートになる
てどこかで
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/10(日) 23:02:43.65ID:1Wn6rFok
>>372
今のオイルは殆どどれも不純物など無いよ。
適当だな北埼玉もしくは群馬県民 w
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 00:10:57.95ID:LmNsp5L9
そもそもオイルなんて
原油を精製したときに出る
ゴミなのにな
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 04:20:03.48ID:LmNsp5L9
鉱物油のカストロ=ゴミ
合成油のカストロ=究極のオイル
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 07:50:39.19ID:6o31YvCH
植物油カストロ=好み
それ以外のカストロ=ごみ
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 08:17:38.43ID:fvHIW4u1
>>372
こいつみたいに、ろくに調べ直さないで適当な事言うやつがいるから、どんどんブランドイメージが凝り固まっていっちゃうんだろうな。

ステマよりタチが悪い

400kmで真っ黒とかも、考えようによっちゃ高性能オイルやん
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 09:16:38.28ID:wZDlacEU
>>375
自分もそれ思ってたんだけど、ガソリンはどうなんだろうか?
まあ、ハイオク車でシェルかエネオスしか入れないしエッソ、モービルとか絶対入れないからいいけど銘柄統一するのかな?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 09:42:02.38ID:LmNsp5L9
カストロの鉱物油は
ホームセンターに売ってる
激安品と同じだと思う
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 10:26:15.48ID:4GsqG+7G
カストロgtxスクーターに入れたらめっちゃバサバサ感が有ったな。
エンジンには良くない感じだったな。
G2入れたら元に戻った。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 11:49:18.66ID:ihlhCr6A
街中等で同じ利用状況なら高排気量車より軽自動車のほうがエンジンを酷使しているのに、、、
とこのショップも軽には安物オイル
高排気量車には高級オイルという図式がある
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:00:16.45ID:LmNsp5L9
>>386 言ってることは間違ってはないな(w
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 12:25:45.80ID:too7RE0K
全部地主階級が悪いよ ブルジョワが悪いよブルジョワが
労働者が偉いよ労働者が
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 14:12:25.62ID:tcyLGv4r
俺も石油元売りオイル主義者だな。ネットで買えばスタンド販売価格の半額で買えるし、その値段にしては耐久性に優れている。シェルウルトラとエネオスサスティナは良かった(とくにシェル)
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 15:38:13.75ID:LmNsp5L9
気のせいだよ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 17:45:02.52ID:WWnYwB//
そろそろ、どんなエンジン、使用環境でも対応できる
「ユニバーサル・オイル」の開発が待たれるところだ

規格を統一して大量生産すれば、安価で安定的な供給が期待できる
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:08:52.99ID:/EhylYOE
日本はちょい乗りが多いから低温時に柔らかいオイルは燃費に効いてくる。
それと低温流動性は始動時の負担も違ってくる。
今時のオイルは滅んど0Wなのは意味があるんだよ。
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:17:09.91ID:XUTVmFNu
>>399
アラスカに棲んでなくても合成油の割合が増えると必然的に低温流動性が向上してしまう
>>394の提案は汎用オイルなんだから、当然要求性能の高いACEAやDL-1などの規格にも
合わせる必要があるでしょ?
それとも10W-30こそ至高のなのだから、処方により必然的に得られた低温流動性を
ぶっ潰してでも10W-30に調合すべきだと考えるの?
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 19:18:21.21ID:LmNsp5L9
プリウスに10w-30入れるやつは
馬鹿だろう
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:10:33.35ID:zsS11esA
だな(^▽^)
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 20:14:05.19ID:7VSvNUly
>>401 違うだろw

水素添加した鉱物油=合成油は粘度係数が向上して低温流動性が良くなるが
ただそれだけの話 他の性能は鉱物油と同じだよ だからー35℃になる地域以外
0Wなんて全く必要が無いんだよ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 22:54:11.65ID:g45HxNVX
>>404
低温流動性が良いと軽く始動できてすぐにオイルが回るじゃん。
かったいオイルのレーシングカーはオイルを予め温めてからエンジンかせるんだぜw
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/11(月) 23:41:05.04ID:flSK2hq7
>>404
> 水素添加した鉱物油=合成油
違うだろw このハゲw

水素添加処理した鉱物油は鉱物油(グループ2)だぞ
さらに水素化分解処理して鉱物系合成油(グループ3)になる

0Wが必要かどうかでは無関係に高性能化により0Wになってしまう事も多々あるんよ
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:08:43.73ID:jnTpaERS
>>414
ディーラーに行くと、オイルが汚れてきてるので交換をお勧めします。と言われるが、やはり営業トークかい。
プロでも見分けつかないのかい。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 07:10:31.79ID:Doh5p7BQ
昔は20w−40だったのにな
普通で10くらいしか走らない車が長距離で17まで伸びた
今じゃ5w−30で軽だが23が27くらいになる程度だろうな
10w−30に変えたから22.5の30くらい変わるかもしれんな
まあ長距離ドライブなんか行かんのですがね
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/12(火) 09:17:16.20ID:mSTDhIcc
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 シャンプー
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/13(水) 18:52:39.35ID:t3YkYqwf
おれアクア乗りだけど、二万キロ毎にしかオイル交換しない。でも、燃費は25を維持してるし何の不具合もない。走行距離は10万越えた。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 01:09:17.58ID:y2vbGquJ
アクアはメーカー指定が15000kmだし
2万キロに伸ばしたくらいで壊れたりしないよ

5000キロで交換しないと壊れるとか言ってるのはオイル屋だけ
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 02:47:58.19ID:Q3NwRh49
>>436
アメリカ側もまともな企業情報なし。日本の輸入元やってる人がアメリカ側サイトにも名前載ってるし、住所はソルトレイクの住宅街。

ガレージメーカーの部類と言えなくもない。

能書きはいいけど、どの道エンジンがオイルを食う分は定期的な補充が必要だし(18万キロで何リットル補充すんだよw)、オイルフィルターどうすんだよという話もあるし…

年間10万キロ近くは走るから気になると言えば気になる。
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 03:30:46.08ID:jz385avt
うーん

15000kmで交換するつもりが時々25000kmとか走っちゃってるけど25万キロ走っていて何
ともないしな…

18年式20型プリウス
婆に突っ込まれて修理代27万円で相手の保険屋が「時価23万ですね〜全損ですね〜
修理するつもりなんですか〜」って言ってきたけど。
4万ケチって人身になって訴訟起こされるN火災さんってあほですね〜
「気に入らなかったら訴えろ」って言って訴えられないとでも思ったのかしら?
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 08:58:47.78ID:U6mx1l07
>>440
裁判所は気軽に利用するようなものだよ
当事者同士でモメるよりキチンとしたルール(法律)のもと解決しましょうと

個人間の金銭貸借トラブルはサクサクと支払い督促で解決したほう良い
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:10.66ID:ixFgFum6
>>433
エンジン内部の汚れはエンジン開けない限り見えないから、ロングライフを実践してトラブルも起きてない人には響かないというか噛み合わない
気になる、いや大丈夫、気持の問題なんだなどちらにとっても
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 10:35:19.05ID:jz385avt
>>440
という感じで保険屋さんは訴えられると思ってなかったみたいね。
バカだよね。嫌なら裁判しろ、が脅しになると思ってるんだから。

保険屋さんだって今時経済的全損の判断に買い替え諸費用を計上することぐらい知らないわけじゃないだろうにね。

損保弁護士さんが儲かってよかったね。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 16:02:15.02ID:dpSKYB/B
婆に突っ込まれて
って横からぶつかってきてんだろ?
後ろからじゃーないと保険屋の話した通りに
した方がいいぞ
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/14(木) 16:29:27.18ID:lFDWgCWC
>>448
同じとこだから
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/15(金) 18:41:52.14ID:fzjqmLx6
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート立川
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 11:10:38.51ID:hoio1jiM
一万キロまで我慢できず6500キロでオイル交換。オートバックスって持ち込みオイルも交換してくれるんだな。見直した。工賃540円。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 11:11:22.88ID:vAtP+Jwx
持ち込みで540円なら安いな
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 17:30:36.32ID:P5qDJoN/
>>455
何処のお店?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/16(土) 22:24:43.66ID:TIwOwQcQ
>>455
オートバックスはかなり前から持ち込みオイルで交換もやってくれるよ。
ただ、ウチの近くのオートバックスの受付のね〜ちゃんは、露骨に迷惑そうな顔をしていたけど。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 04:22:13.73ID:oXvB1xxc
その作業中にもっと金になる客逃すほうが痛いと思う。
乞食みたいな客は受けない方が結果的には客層も良く利益にもなると思うけどな。
殆ど利益にならない仕事って作業量は増えるわ儲からないわで現場の士気がめっちゃ落ちるんだよね。

車屋で部品持込の場合工賃2倍で嫌なら他所行ってくれって店は多いが潰れずに経営してるってのはそういうことだろうし。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 06:18:58.08ID:8haJhXOS
>>462
受付のねーちゃんが不機嫌ってことは、もう士気下がり切ってるんだろうね。
ただ、ピット作業常に埋まってて繁盛してるのならともかく、今時そんなことはないから、
従業員遊ばせておくより、雀の涙の利益しか出ない持ち込みオイル交換でもやらなきゃ
どうしようもないところまで追い詰められてるんだろう。
あと1年ぐらいで潰れてその店消滅してるかもな。
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 10:13:22.31ID:SETGshMe
ワイが出入りしてるディーラーも普通に持ち込み交換してくれるよ。
ってか、オイル交換頼むと「純正オイルでいいですか?持ち込みOKですよ?」ってわざわざ言ってくれるw
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 13:27:56.26ID:KBRgP3NY
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否「お前ら何や」[

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員党首会談旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西フライングトルネードオーバードライブシュート西口
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 13:33:15.37ID:mGKlQ5eG
>>455
持ち込んだオイルを安いやつにすり替えてwww
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 16:32:01.59ID:UW9FNt6f
>>467
特売オイルは客寄せ商品だからな
オイル交換の待ち時間に店内ブラブラさせて余計な物買わせるのが目的
俺は誘惑に負けないようにいつも待合室で瞑想してるけどなw
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 16:43:45.14ID:jXZJP2tg
ディーラーはちゃんと工賃請求するんじゃね?
ってか近所探せば客寄せでオイル工賃コミコミ1000円とか1500円でやってるディーラー有るだろ
持ち込むより楽ちんよ。

てかそういう乞食精神がある人は車検前の無料点検見積もりだけやらせて問題なかったら
ユーザー車検で通すとかやってそうw
違法じゃないならOKなんだもんなw
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/17(日) 17:19:06.68ID:sTCzids3
>>472
お前、よく俺のこと見てるな。
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/18(月) 20:18:30.35ID:Lqrh3CpI
>>465
ディーラーが「純正オイルでいいですか?持ち込みOKですよ?」って言うの?
純正オイル使っていないと新車保証は効きませんよ、などと理不尽なこと言うディーラー
が多いのに、ずいぶんと鷹揚だな。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/19(火) 02:16:41.55ID:Cs/OzIkU
>>483
オイルは純正品以外を使用したことをどうやって証明すんのさ?
なんか蛍光とか磁気によるマーカーでも純正オイルに混ぜとかなきゃ、検出不可能だよ?
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 05:54:59.88ID:vBYzx8Bz
純正オイル使わないと
エンジン壊れても無視なのかよ
まあ〜ターボ車に0w-20入れる
基地外も入るからな
0494( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
垢版 |
2017/09/22(金) 08:48:10.39ID:/bYBMxxP
 
ブレーキオイルは、1年か、5千キロごとがベストだな。

今のオイルは、性能がいいから、2万キロでも問題ないらしいが。

あの高性能なGTRが、2万キロ交換でいいらしいからな。( ̄(エ) ̄)y◇°°°

。。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 12:57:28.11ID:z2HVMOsW
>>494
日産曰くR35は
15000km/1年:油温110度を超えなかった時
5000km:110〜130度になった時
130度を超えた時は都度交換
だな

オイルクーラーが付いていて油温をキッチリ制御出来ていればいいのかもな
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 13:13:14.94ID:XtsbKOn8
最近の車は水温100度位でやっとファン回る設計じゃん?
油温は割りと容易に110度超えそうな気がするが。
130超えるのは走り方がおかしいと思うがw
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/22(金) 13:28:27.86ID:KEs5DI41
ピストンクーリングに使ってる所とか
ターボの軸の部分は局所的に高温になってると思うけど量が少ないから無視できるんだろうか
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/24(日) 21:15:34.31ID:BAVCkiCN
ブレーキフルードって
ネットの説明で見かけるほど茶色になるまでほっておく奴ってホントにいるのかね
車検ごとに交換してるけど
2年経ってもちょっと黄色っぽくなったかな、程度までしか見たことがない
交換しても当然変化なし
(まあ、ブレーキ関係で変化があったら怖いが)
でも、これなら4年でもいいんじゃないかと思う
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 02:22:49.36ID:lnq0/zYX
>>502
交換しようと思いつつ先延ばしにして4年目で交換したけど濃い目の紅茶位だったな。
その次は北海道一周を控えて1年で交換、薄い紅茶くらい。
補充しながら下から抜くだけだから全量は交換できないしこんなもん。
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 07:17:35.81ID:Ep8nlKsJ
購入からイチネンに一回 およそ2万キロに一回のオデッセイ
ついに木星一周してしまったわ。
45万キロ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 13:37:19.61ID:N+S0B0yv
ブレーキフルードは車検毎に交換してるけど、今まで後輪両方と左前輪のピストンが固着し、
順々にオーバーホールした。
2年毎に交換しても錆びるみたい。
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 13:41:42.42ID:u2O2NRyQ
>>511
雪国だと塩分でやられる。
あと、腕の悪いメカニックが鳴きどめグリスを大盤振る舞いしてダストシールに付けちゃうと、ダストシールが膨潤して水が侵入して錆びる。
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/25(月) 21:54:42.28ID:T3H8AhZb
>>508
嘘だろ?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 01:58:56.90ID:FqmkO7Uw
>>494 こいつは
ブレーキオイル交換しなくても
いいって
言っていたやつだろ
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 08:02:23.40ID:VZMQmdJU
>>515
そのはずだよ。
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:28:11.08ID:S73P/Qhn
>>508
そんなもんだろ、
俺の車も二年に一回二万キロごとだがエンジンは絶好調だ。しかし五年目から足回りがボロ簿ボロでサスアーム左右交換した。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:30:13.35ID:S73P/Qhn
>>471
待合室で本当に交換してるかチェックしてる。
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:32:53.63ID:S73P/Qhn
>>469
ちょっと前までは当たり前だったらしい、
昔ディーラーで働いてた奴から聞いた。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 13:37:47.09ID:1giLSGN8
>>519
ディーラーって言っても経営母体はバラバラだからな。

某買い取り大手の何とかモーターなんて交換自体してない店舗があったし
量が入ってれば焼き付かないからバレないってw
そりゃ10円だか100円で本当に交換したら赤字だからな。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 14:22:21.10ID:1giLSGN8
注意しないよいけないのは何とかモーターも作業は見れるようになってる。
その上で上抜きチェンジャーのノズルを差し込んで抜いたフリ、オイル入れたフリをしてた。
勿論ちょびっとだけ抜いてちょびっと足すみたいなことしてたんだけど内部告発されたw

そりゃそうだよね整備士専門学校でていきなりこんな職場に来たら絶望するからw
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/26(火) 16:53:15.78ID:OMQXaEgv
バイク王もオイル交換したことになってたけどしてなかったな。
もっとも、俺もバイク屋は嘘つきの始まりだと思っていてハナから信用してないから、
納車前に全部写真撮って納車後にすぐ確認して、あーやっぱりねーと思った訳だけど。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:14:11.55ID:sIHoeW3j
SGオイルからSNまでの30年くらいの技術進歩で昔の定説3000q交換が10000q交換でよくなったってこと?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:24:44.79ID:4LnL5U0s
>>528
今の車はオイルに過酷だからな
暖機時間短縮のためにオイル量は減らされ、はやりのダウンサイジングターボがあったり
HVは油温が上がりにくく水分が飛びにくい。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:41:06.30ID:tvgLyDyZ
>>528
効率の改善によりエンジンの機械的負担は上がってる
それを下支えするのがオイル
オイル寿命としては今も昔も変わらないが、スリーブレスシリンダの採用やオーバーサイズピストンがなくなってからオーバーホールを繰り返してエンジンを使う事がなくなったので、ある意味オイルに気を使う時代ではある
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 11:58:53.32ID:Talq+hIS
オイル交換のインチキ話ってホントなのか?
大手がわずかなコストをケチってこんなことやって、信用失ったら元も子もないと思うのだが...。

第一、格安オイル交換は客寄せのコストと割り切ってやっているんだろ。
最近、車のディーラーも中古車屋も用品店もガソリンスタンドも、車検整備がもっともおいしいビジネス
であることに気づいて、そのための客寄せで格安オイル交換を謳っているのだと思う。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 12:31:31.27ID:GIQFF2+r
>>531
オイル交換が本業じゃなくて客寄せだから、その他で儲けるために来てもらいさえすればいい。
来たら他の買い物なり散財させて、オイルは交換したフリだけするんだよ。
それが本業じゃないからインチキしまくりできる。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 14:05:42.60ID:TDBhTRen
オイル交換はカーショップ派も多い感じだから5000キロ交換が多数派なんかね。
1万キロ交換もまだまだ多いか。
さすがに3000キロ交換はもの好き以外はいなくなったかな。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 18:51:59.06ID:qPtn0LsN
ぶっちゃけ、プロでも正確なオイル交換タイミングはわからんのだろ。
やらないよりやったほうが良いてことで交換を勧めてるだけだろ。
売り上げも上がるし
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 19:12:14.64ID:sIHoeW3j
だたし、スバルは3万も走れば漏れて空になる
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 19:22:37.99ID:sIHoeW3j
>>543
エンジンブローの修理なんかやりたがらないよ
新車買い替えセールが手ぐすねを引いて待ってる
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 19:23:22.61ID:sIHoeW3j
>>544
毎月足してるからだろ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:13:14.49ID:sIHoeW3j
ディーラーに持って行ったときこっそり継ぎ足しされてるんだろ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:26:39.34ID:WVoWePhn
スバルはオイル漏れが多いのに
アメリカで人気なのは変だな
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/27(水) 21:31:28.98ID:+J11bswo
安物の代名詞だから漏れてても誰も気にしない
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 04:24:47.18ID:eRn84/MO
雪が多くて寒い北米でドカ雪の朝フォードとかトヨタとか車庫から出せなくて四苦八苦してるとき
スバルだけはスルスルと発進していくのやツルツルの坂道をスイスイ上っていくのを見た
アメリカ人は皆 次はスバルだって思うんだよ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 05:04:14.94ID:cXIXOeKb
>>553 ヒュンダイより
    安売りしてるんだよ
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 07:43:49.57ID:ozAH3VIA
スバルと三菱は四駆に定評があるから日本でも北関東以北では多いな。
ディーゼル規制が緩いってのもあるんだろうが都内じゃ見ない古いのも走ってる。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/28(木) 19:06:04.41ID:tCCQfxxa
>559
フォレスターとか「働くママのセカンドカー」って位置付け。
スタックしない、買い物楽チン、整備テキトーで動くで大評判。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 03:25:07.61ID:P9zMj4sG
>>527
全部実話。ちゃんと写真で証拠も撮ってある。バイク屋なんて嘘つきインチキ商売だから、
クレームを言って直させるよりは自分で処置した方が面倒臭くないからそうしてるし、元々
そういう積もりだったけど。

春先に良い出物を見つけたのよ。走行距離極小(ということになってた)の極上品。
現地で実車確認をして、キーホールの傷やタイヤの銘柄・減り具合、ブレーキやチェーンの
引き代、その他確認してまぁ実走行距離を推定して悪くはなさそうだから購入することにした。
納車前にオイル交換とプラグ交換するって言ってたけど信用してなかったから、現車確認時に
オイルの臭いと手触り、プラグの錆び具合などを確認して写真撮っておいた。
で、納車されて帰ってきてまず自分でオイル交換。全然交換してねぇw
プラグの様子を見る。全然交換してねぇww

本当にバイク屋なんてこうやって人を騙す商売だから、「バイク屋は嘘つきの始まり」だと思ってる。
まあ、四輪に比べれば自分でメンテナンスしやすいから、最初からそのつもりで居ればいいよ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 03:30:15.38ID:P9zMj4sG
客も知識のない小僧ばっかりだと思って詐欺商売なんかしてるから、まわり回って
自分の首を絞めているんだ、って事くらい分かってほしいもんだけどねぇ。
キャブレターの調子も悪いから自分で分解整備したいんだけど、暇が無いんだわ…。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 03:51:49.79ID:uhPb4oFf
■エンジンオイルの交換は年に1回または走行距離15000km程度が目安?

一般的には、大体1年に1回交換、約15,000q走行したら交換というのがおおよその目安になるのではないでしょうか。

この15,000kmですが、人によっては「長過ぎるのでは?」と思われるかもしれません。
しかし、エンジンメーカーである三菱石油(現在の新日本石油株式会社)のエンジンオイルの劣化に関する研究結果によると、
「自動車が15,000km走行するとエンジンオイルの酸化防止剤の効き目がなくなり、その後の15,000kmでエンジンオイル自体が劣化していく」と発表しています。

この研究結果は、最も廉価な純正オイルで行われており、安いエンジンオイルでもその寿命は最低30,000kmであるということがわかります。

自動車メーカーとしてはエンジンオイルが問題なく使用できる酸化防止剤の効き目がなくなるタイミングである15,000kmとして交換を推奨しています。

ただし、1年を経過していなくても、また15,000q走っていなかったとしてもエンジンオイルが汚れていたり、あまりにも減っている場合は交換しなければいけません。

研究結果に関係なく、車を大切にされている方の多くは、半年または5000km程度の走行で交換されているようです。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 06:58:43.59ID:4XUF7w6U
オイル漏れなのに漏れなくとはこれいかに
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 09:02:50.05ID:scJRQyi4
昔、ヤフー掲示板のスレにとあるメーカーの技術者だった有識者が登場してメーカーの推奨交換時期で十分と言ってた
その人曰く、
メーカーの指定交換時期はかなりの余裕みている
純正オイルで十分
殆どの人はシビアコンディションを考えなくてよい
オイルの色だけでは劣化の判断は容易でない
1年殆ど乗らない車のオイルは殆ど劣化しない

これ見てから半年交換をやめて1年毎(1万キロ以内)交換で15年間乗った2Lターボ車のエンジンは絶好調だった
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:37:38.40ID:X493mWZV
12万キロ乗って1万キロ毎に交換してエンジン好調だったが
エアコンと、電動格納ミラーとドアロックが壊れたでござる

やってられん・・
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 10:39:02.08ID:t5WTAF29
>>582
国産車ならそれで大丈夫。
タイミングチェーン駆動の外車だと、化学合成オイルで5000km交換でないと、チェーンが伸びてエライことに。
ロングライフなんて大嘘だ。
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 11:34:22.41ID:4XFGASFU
12年使っている軽自動車だけど、1年1万km毎ぐらいに工賃込1,200円のSL鉱物油オンリーだわ。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 11:42:24.38ID:pxg3FZDG
>>584
欧州車のオイル交換指定はマジでヤバイ

欧州メーカーは、環境アセスメントつって、
五年間保有した場合の環境負荷の数値を提出義務づけられてるんだよ。

当然廃オイルは多いほどCO2排出増にカウントされちまう。
だから「5年間はまぁ壊れないけど...」のギリギリの数値を提出してる

欧州車については指定の半分で見とくが吉。
良い走りを長く楽しみたければ。

自分は25000km指定だけど10000-12000kmで変えてる13000まで引っ張ると交換した時にはっきり違いがわかるから行き過ぎと判断してる
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 11:44:33.44ID:pxg3FZDG
市街地メインで純正指定で変えてた12万km走行のベンツとかさ、
タペットカバー外したら汚くてビビるよ

走りはするが絶対良いわけ無い
オーバーホールの費用考えたらむしろ節約になる
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 14:47:16.60ID:+VRhohIw
オイル交換は、半年か200時間という人がいた

チョイノリばかりしている人だと3000キロで交換
都会だと渋滞が多く、せいぜい表定時速が25キロとすると5000キロで交換
ほとんど渋滞のない地方の国道だと表定時速が40キロとして8000キロで交換
高速道路主体の人だと表定時速が60キロとして12000キロで交換だ
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 14:53:20.91ID:UDT7JFeB
ガソリン消費のほうがいいだろ
ローギヤで上まで回して燃費の悪い走行とか
そもそも時間は測定しにくい
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 17:38:57.66ID:4XFGASFU
俺は、燃費を計って、メーカー指定距離(俺の車種の場合)15,000km×実燃費/JC08燃費で交換しているが、
これが一番合理的だと思っている。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 17:55:20.98ID:4XFGASFU
その通り。
だけど、ガソリン積算使用量って簡単に計測できる方法あるか?
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 18:02:58.77ID:isJyINri
なんかここ見てると一万キロでも良いような気になるよ 最低年1回変えなきゃ成らないのはバイクのオイル見ると分かる 酸化して黒くなる
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/29(金) 18:19:21.00ID:f2CLopHa
黒くなるのはカーボン 
ディーゼルや直噴だと1000キロでも真っ黒になるが酸化とは全然関係がない
抗酸化剤が消耗して酸化が始まるのは1万五千キロ以降
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 10:54:52.13ID:hI+HXa+O
日産のあれは顕著な例だが、やはり原因はカーボンだったからな
チェーンは例に漏れずカーボンの影響を受けるような構造なのだろう
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 11:17:28.60ID:if+bAdLv
お前なんでカーボンでチェーンが伸びるか知らんのw
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 11:35:44.61ID:if+bAdLv
穴が削れて大きくなるから ってだけのことだね
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 12:35:20.93ID:2quEsjXb
サイレントチェーンは昔のチェーンと違ってコマが小さい
コマが小さいと言うことは同じ周長であればコマの数が多い
コマの数が多ければ節の数も多い
節の数が多ければ一つ一つの穴が同じように伸びても全体の伸びがより大きくなる
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 12:54:39.97ID:z6hBSzoF
>>618
チェーンが磨耗してるならカムとかリングとか磨耗してるけど
チェーンは小さい磨耗×コマ数なので目に見えて影響が出てくる場所。

逆にチェーンが伸びないオイル管理なら他も磨耗してない。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 13:43:20.57ID:2quEsjXb
日産CRエンジンでよく聞く話だ
他のメーカーでは日産ほどには聞かない
オイル管理が原因だというのなら日産車とそれ以外のユーザーでは
オイル管理の徹底状況が違うというのか?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 14:31:11.22ID:2quEsjXb
>>624
あのバイクが走っているところを見た(聞いた)ことある?
とんでもないギアノイズがするぞ
四輪車のようにクランクとカムシャフト間の距離が長いと
ギアの数も増えるからもっとうるさくなる
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/09/30(土) 22:44:50.05ID:XrxGLv4s
>>628
ここでの問題はチェーンの耐久性に問題があるかないかじゃないだろ

同じチェーンがオイル交換で寿命が延びるか、それをする価値があるかだろ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 01:56:27.29ID:s3UTKp+z
シビコン条件の車のチェーンがシビコン交換でも伸びてるだけだろ。
シビコン条件でない車がシビコン交換しておれば伸びないはず。
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 02:02:09.00ID:b30PN+Xl
大した効果もないのにエアクリを社外品にしてるやつもヤバイ。
何か起きるとノーマルに戻して店にクレーム入れてくる。
ECUに履歴が残ってるかリセットされて不自然だからすぐわかる。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 02:28:43.11ID:s3UTKp+z
一般条件の車が予防的にシビコンで交換(5000〜7500キロ交換)
しておれば「設計のダメ」もカバーできてる。

本当にシビコン条件の車なら上の半分なので3000キロくらいになってしまう。
それでやっとカバーできる。

と、そういう事を言ってる。

オイル自体は劣化してないけども、
オイル中に分散されてるカーボンの影響を受けてしまうような部分がエンジンには存在する。
境界潤滑域にある部品が磨耗するんだ。カム山とかだね。
磨耗してもさほど大きな影響は無いのだけど、不良チェーンだと×コマ数なので顕著にわかる。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 02:40:50.64ID:s3UTKp+z
人間の感性っていい加減だけど、人によっては結構凄い事もある。
車好きで普段からエンジンの調子を気にかけてる人はオイル中のカーボン量の増加を
オイルの劣化として感じ取ってる人もいると思うよ。
カム回りの僅かなざらつきを感じ取る。

酸化もしておらずカーボンも分散できておれば劣化の定義には当てはまらないかも知れないが、
確実に傷めてる。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 05:19:29.58ID:s3UTKp+z
正常な部品、ある程度の磨耗を想定された部品も
5000キロくらいで替えておれば磨耗を抑えることができるよって話さ。

カムが磨耗しても故障したりは無いが性能は落ちてゆく。
十万キロ超えてもとなると磨耗しないに越した事はない。
ピストン・オイルリングの磨耗や膠着も防げる。
これもオイル上がりや圧縮、パワー低下、気筒間ばらつきなど性能低下の原因。

通勤などですごい距離が伸びたりの人はオイルで磨耗予防した方が
修理しなくて済んだり燃費の維持もできたり結局は安いと思うよ。
そうでなくても車に愛着があってエンジン汚したり磨耗させたくない人は5000キロ未満がおすすめ。
ちなみに心からそう思ってるだけで別に利害関係は無い。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 05:26:00.32ID:s3UTKp+z
距離走る人は純正油を20Lペール缶で買って数千円のオイルチェンジャーで替えればいい。
1回4Lで1400円+廃油ボックス300円くらいだろう。

フィルターはほとんど汚れないので交換不要かも知れないが、
あれは紙だから破れると嫌だから2万程度で適当に交換すればいい。

距離走らない人は磨耗関係ないけど、5000または1年で交換すれば綺麗に保てる。
もっと走らない人は3000または2年(車検)でOK。2年くらいぜんぜん平気。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 06:07:42.88ID:VJGP8Opo
俺もエンジンかけて35分で30q走る通勤だからイージーコンディションだな
下道オンリーで山道はあるけど信号はほとんどない
カタログ燃費より10%くらい上回る
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 09:48:17.60ID:jOZf7+VA
ここに居る人は当然やってるとおもうけど、エンジン暖めてから空気を抜いてエンジン内の空気の水分含有量を減らしてるよね?
定期的に湿度の低い日を見計らってやるとオイル劣化が押さえられるよ

よく車に乗る人はオイルの水分か飛ぶから長持ちするていうけどあれは半分嘘でエンジン内は一応密閉されてるからオイルから蒸発した水分はエンジン内部に留まっててエンジンが冷えると水滴になりオイルに垂れるんだよね
それを的確に抜いてやるのが長持ちの秘訣
まあやったからと言って目に見えて変わるほどの効果はないけどね!
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 10:36:12.92ID:kJWarnvh
160万キロ乗った人
年間20万乗ってるんだな
8年で新車になったのか
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 10:39:38.70ID:GPZy4Tjg
>>639
メーカー指定のオイル交換でも20〜30万kmくらいまで何の問題もなく持つ部品を
わざわざ早期交換でそれ以上持つようにしたいって人は少数だろうし
カムやリングの磨耗はオイル交換周期の1万kmと5千kmの差よりも
乗り方のほうが遥かに影響するからなあ

>>644
ブローバイガス還流で十分換気されてるよ
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 10:45:28.17ID:kJWarnvh
なんでお前ら
オイルフィルターは交換しないの?
取説だと一緒にオイルフィルター交換しろって
書いてあるぞ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 12:00:15.38ID:kJWarnvh
鱸の軽は3000キロごと
ベンツは3万キロごと
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 13:56:16.97ID:kJWarnvh
ここの住民は
化学合成オイルがデフォ。
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 22:45:08.17ID:NDEzcoAV
大昔のSDクラスオイルでメーカー指定距離以前にエンジン内部がスラッジでゲロゲロなんて経験した年輩者は多い。
当時は安いオイルで良いからとにかく頻繁に交換してスラッジを溜めない様にと言う常識だったが、オイルの進化に頭が付いて行かず昔の感覚のまま。
プラグの焼けもそうだよ有鉛ガソリン時代のキツネ色が正常と信じ込んで現在は真っ白が正常なのに焼け過ぎだと言い張る。
もう1〜2世代経ないと新しい常識が浸透しないと思う。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 23:17:49.57ID:VJGP8Opo
そのころにはエンジン自体がなくなってる
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 23:29:56.16ID:VJGP8Opo
次はお前らが次世代新人類に
・急速充電はバッテリに悪い
・10万キロでバッテリは交換しないといけない
・自動運転なんかに任せたら生きた心地がしない

こういうこと言って頑固ジジイだと思われる
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/01(日) 23:36:39.14ID:1rMWXRV9
今時の車は充電制御やアイドリングストップでバッテリーに対して超絶シバキ運用してるけど
バッテリーなんか死ぬまで使うのが普通で誰もエンジンオイルのようにいたわってないけどな
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 08:31:44.40ID:9/IHlIux
>>31
エンジンオイルって交換しないとトロトロヌルヌルするの?シャバシャバするかと思っていたよ。
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 09:21:34.03ID:nLamLiON
スラッジ化して固着する
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 10:10:27.86ID:4ynjA3Wj
一般的なオイルでは最初の3千キロ位まで粘度が低下しその後粘度は徐々に上昇する
抗酸化剤が切れる2万キロあたりから酸化が始まり3万キロを超えるとスラッジを形成し始める
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 13:50:11.04ID:nLamLiON
油商なんて何百年も前から体質は同じ
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 16:49:31.05ID:QgCk0cMe
3000キロごとオイル交換が必要なのは
鱸の軽くらいってじっちゃんが
言っていた
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/02(月) 23:19:40.11ID:PGXCZuzY
>>679
どういうこと?
俺が言いたいのは日常ユースで、
平均50キロとか中々無いねって事が言いたいわけで、
もしそうなら、
>>666
とか古い三菱かどっかのデータなんてゴミじゃん
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 00:57:18.80ID:BlJfWCFA
>>688
だから、実際にどれだけ居るかなんてどうでもいいんだよ
まず>>666のように理想的な走行における劣化度が分かれば、
そこから自車の平均速度等で劣化の早まりを計算すればいいだけの話だから

ただ>>666にその注釈が無いのは問題だとは思うけどね
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 01:17:43.23ID:s2jJEfQR
俺の通勤コースは片道28qを35分=平均48q/h
高速なし
国道6q
県道18q(曲がりくねった峠越)
広域農道4q

県道はいつもノロマ車に捕まってイライラする
追い越し禁止だけどブラインドカーブが多く交通量も多いので違反しての追い越しも不可能
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 01:56:33.59ID:s2jJEfQR
>>691
ほぼ平日の通勤にしか使ってない
スターター回すの朝夕の計2回だけのノンストップ

休日使うときは高速で県外行くときだけだからもっと平均速度は上がる
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 03:00:35.94ID:7tyy3LNc
少なくとも純正油は3000キロ交換しても黄色い汚れがこびりつく
モービル1やワコーズの合成油だと地金の色に近い状態が保てる

エンジンの耐久性の差はわからんがw
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 03:14:40.49ID:pbAwcJib
正直メーカー推奨の寿命に騙されてるやつばかり
相手は新車買わせたいからな
まあエンジンによるけど1年1万キロ無交換すら信じられないけどな完全に無精者
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 03:22:59.23ID:7tyy3LNc
塩害がひどい地域はどの道10年でボディーが朽ちて廃車だからエンジン守っても仕方ないって話を聞いたw
車屋の人も10年ならオイル補充だけでも持つんじゃね?って笑ってたしw
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 06:12:09.89ID:lq/XJAG0
実際 何十万キロも乗るであろう営業車やパトカーやらの官公庁系はメンテナンスシート通りの気がする
パトカーはシビアコンディションなんだろうけど
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:12:31.27ID:BlJfWCFA
>>692
オイルが加熱される時間とオイルの劣化がある程度比例するってだけ。あとは匙加減でしょ
平均25km/hなら>>666の半分程の距離で同様の変化になることが多そうだけど
平均100km/hだと走り方やエンジン等によって負荷が全然違うから何とも言えない
平均50km/hでも急な登りなどで高負荷が加わるなら変化は多少早いだろうしね

そういった匙加減ができないなら普通にメーカー指定に従えばいいし、不安なら早期交換すればいい
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 07:53:49.75ID:BlJfWCFA
>>695
説明書通りのオイル交換でエンジンが逝くようなクソメーカーの欠陥車を再度買うバカは少ないだろ
つか実際に説明書通りの交換でエンジンが逝って廃車なんて欠陥車以外ではまず聞かないし

>>700
それは君の思考が断定的だからそう受け取っちゃうんだよw
「程」と書いてあるのに読み飛ばすとかね
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 08:29:16.22ID:f9Mly2sF
いやいや、程ってのは半分くらいってことだろ?
それはわかるしそんなとこじゃない
>>699では予防線張って語尾他いろいろ
明らかにトーンダウンしてるってことだよ
程一文字にしがみつくとは
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 11:02:06.53ID:au/o3X0M
最低賃金で働いてる奴程、商売人の思うつばで3000km毎にオイル交換してるよw
金持ってる情弱が商売人に騙されるパターンもあるがwww
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 11:29:19.88ID:eKigXYAf
最近は国産車も1.5万km交換とかになってるメーカーもあるよね
オイル品質や工作精度の向上の成果でしょ
車業界にとっては資源の無駄をなくすため、ユーザーにとっては交換手間や出費が減るし良いことだよね
メーカー側がかなりのマージンみて交換時期を決めてるのに、全く信じない人たちがそのメーカーの車に乗って持論を語っていて滑稽に思える
しまいにはメーカー指定だと壊れるとか言い出す輩もいるし
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 11:40:56.18ID:bqrvd1Ec
別に3000交換もメーカー指定範囲なんだけど。
これは国語力の問題なんだけど、指定距離はその距離までには交換してくださいって意味なんだよ。
早めの交換ほど機関には良いが金もかかる、遅めの交換だと壊れはしないがあまり良くないってそれだけ。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 13:08:02.12ID:jeoe0Qci
交換時期、 1万キロもしくは1年のどちらか早くきたほう と書いてる

1万キロ以内なんてどこにも書いてないなw
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 13:14:48.66ID:zMGF8Bqb
12000キロ毎純正より安いオイルで現在20万キロなんともない
異音も無いし燃費も変化なし
前の車は15000キロ毎同様オイルで23万キロ乗ったエンジンは最後まで好調
どっちも9割以上が片道5キロ以内
こんなもんだよ
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 19:03:11.33ID:bImGR7zC
メーカー指定のオイル交換サイクル守ってたのに
エンジンブローして廃車になったという話は聞いたことが無いし
だからオイル交換は10000kmで十分というのがこのスレの趣旨
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 23:14:50.39ID:gDuHxLYr
要するに車は下駄な人は壊れなきゃ良いでメーカー指定
一生乗るつもりならエンジン保護の為に高級オイル頻繁にって事じゃない?
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/03(火) 23:33:15.11ID:pbAwcJib
だからさBMベンツとかみたくメーカー指定で2万キロとかなのおまえら守るのか?
ディーラーでも5000キロ以内にやったほうが良いって言うのに
正直2万なんて確実にジャムになるぞ
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 00:31:29.77ID:8WaMGHG1
>>727
目安は2万とか3万キロなだけでしょ
あとは2年とか
外車はオイル交換センサーが点いたら交換すればいいんじゃないの?
日本はドイツと違って走行環境が悪いから早めに点灯するだろうし
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 01:47:02.81ID:m+Da+rWS
高い車はエンジンの運用時間や油温で計算して交換時期を表示するみたいね。

単に2万キロだ3万キロだと取説に書かれてた輸入車は日本だとそんなに持たないってのがわかって
結構訂正されてるはずだよ。
それでも交換サイクルの長い輸入車は国産と比べてオイル量が多かったり消費が多くて補充するから国産とはちと違う。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 09:14:46.95ID:08nL37vF
>>735
年間10万km走行って、半端ねぇーな
8千キロ毎なら月イチで交換してたのか
かなり古い型のアコードだし、その頃のメーカー指定は半年5千キロの早いほうだったはず
メーカー指定はかなり余裕みてるってユーザーが証明した一つの例だね
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 09:17:52.69ID:02lp5zRs
>>741
一度に走る距離が多いとドライスタートもなければ水分混入もないし油温も安定してる
シビアコンディションの対極にあるんだから日本での仕様とは比較にならんよ。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 09:22:04.00ID:08nL37vF
>>739
一般的にそうだけど過走行もシビアコンディションになるとメーカーは謳ってる
チョイ乗り市街地走行繰り返しよりは全然過酷ではないと思うけど
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 09:29:27.64ID:08nL37vF
個人的にメーカーのいうシビアコンディションもかなりの余裕をみてると思う
チョイ乗りしかしないとかサーキットで全開走行するとか極端な場合じゃない限り、ノーマルコンディションで大丈夫では?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 10:00:35.08ID:TP/jTHzI
>>747
毎日100km走行する場合、お前は7500kmになったら交換すんの?そ時点では年間2万キロの走行が確定していないのに。

どこのメーカーの事を言っているか分からんが、少なくともトヨタホンダは、走行過多はエンジンオイルには適用しない。

https://i.imgur.com/Su2img8.jpg
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 10:39:08.87ID:08nL37vF
>>748
俺の場合、その条件ならメーカーのノーマルコンディション指定通りの距離で交換するよ
俺の文面見れば分かるでしょ?

トヨタ HP
http://toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/clean/
ここには走行距離も謳ってる、何kmの明記無し

ホンダ、マツダ、スバルのHPはオイル交換にシビアコンディションに2万km以上明記有り
詳細はメンテナンスノートに明記してあるらしいが、でトヨタ、スズキのように2万km以上を除外してるかは知らん
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 11:12:40.24ID:7PJVvlqg
>>753
自分の書いた事が論破されるのが怖いんだろ

ちなみに748はホンダ
トヨタは過去スレで走行過多を除くという写真がアップされていた

俺はトヨタと日産乗りだよ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 11:32:27.19ID:08nL37vF
>>754
論破って年間走行距離過多がシビアコンディションに入るかどうかのこと?

国産各社のHPには謳ってる
トヨタのどの車種か知らんが、メンテナンスノートでは除外されてる
どっちが正しいかなんて俺にはどーでもいいし(笑)

個人的にオイル交換のシビアコンディションに年間走行距離過多は加味してない

あ、俺は日産以外の国産車所有経験有り(笑)
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 11:39:24.59ID:abi6fg+d
距離で交換するのに走行距離が多いから早めに交換するとか論理が破綻してるだろ

ほとんど走ってないけど1年経過で交換するとかならわかるけどさ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 11:43:25.60ID:AEMN240y
>>756
747の「メーカー各社がエンジンオイル交換時期の目安として明記してるよ」のことだよ

走行過多によるシビコンは制動装置、緩衝装置に関わるもので、エンジンオイルには適用しないのが一般的だろ。お前の発言はこれを否定している。違うか?
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 12:18:46.02ID:abi6fg+d
高速道路主体で法定速度以下で淡々と2万キロ/ 年、走る
これなんかイージーコンディションだろ
年1回でもいいくらい
なのに3回も交換させる
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 12:46:42.65ID:hRBADUci
>>761
>これなんかイージーコンディション

「高速よく使う人は頻繁に替えたほうが良い」とか言うよな。

真逆で。定速走行出来る高速は一番機械に優しい

軽とか限界域で回し続けるならまた違うのかも知れんが
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 13:11:57.49ID:abi6fg+d
何度も言うようにガソリン消費量を目安に交換すればいいんだよ
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 13:12:29.35ID:evzAgX3N
>>760
お前が拠り所にしているリンクは、車種やオイル銘柄を無視して安全側にまとめた事例でしかない。
こんなものは文字通り「目安」でしかない。
取説にはこのリンクではなく、「メンテナンスノート」に従えと書いてあるんだろ。

君は、所有車のメンテナンスノートは読んだ事があるのかい?
読んだこと無いか、読んでも理解出来ないんだろうな。
理解出来ていないから、747みたいな発言ができるのだろう
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 13:40:35.94ID:abi6fg+d
純正の10W-30を1万キロ交換で十分
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 14:29:24.70ID:08nL37vF
>>764
何をそんなにお前が怒ってるのか俺にはわからん(笑)
HPがまとめであることも、詳細がメンテナンスノートに記載されてることも知ってる

でお前は各メーカー全車種のメンテナンスノートを見たのか?
1つの車種だけで、他の車種やメーカーも除外されてると言えるの?

俺は勿論全てを見たこと無いし、そもそもオイル交換自体をシビアに考えてない
オイル交換は走行過多は考慮せずメーカー指定のノーマルコンディション通りやれば問題ないと思ってる
今までそれで全く問題ないので

あとさ、何でお前はIDコロコロなの?
怒りん坊かつ、チキンなの?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 18:33:27.27ID:ysW0CfSl
軽の直噴ターボなんかは3千キロ以内に替えたほうが吉だな
メーカーの心理としては保証が切れたら壊れて欲しいしな
まあ10万キロ位しか乗らないならもう好きにしろ
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/04(水) 23:56:56.14ID:bppEWKSo
>>772
軽の直噴ターボってあったか?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:22:39.04ID:seKUzy1s
>>773
k6Aエンジン
ワゴンRやジムニーなど
2千キロ位で替えたほうが吉
オイルはモービル1
これはオイルシール攻撃しないのでええで。
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:35:07.88ID:5agcizky
直噴はオイル以前にピストンがすぐカーボンだらけになるから
定期的にオイル交換されちゃうとメーカーが困ったことになるので
オイル交換指定の距離長くしてます
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 00:52:21.88ID:seKUzy1s
>>776
昨今の車は排ガスクリーンの弊害でエンジン内部にカーボンが溜まりやすい
まさにトレードオフの関係
シビコンでなければ普通車はそれでいいが昔のGDiやD4は早めの交換がええな。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 01:55:51.18ID:K0hpccyH
NAだから1万キロでいいと思うけど、5000超えたら音が気になる。
7000超えたらこんなに音デカかったかって不安になる。
そこらへんで休みのタイミングがあったら交換してる。
やっぱり交換するとこんな静かだったんだと初心に帰る。
3L車とか高級車だとそんな音も気にならんのかね?回転数低いとか防音のせいで。
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 03:01:16.79ID:ZcEzLTkR
ここの住民は
全化学合成オイルがデフォ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 12:49:54.55ID:aKe2+2so
>>781
セルシオだと漏れる
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 15:20:47.78ID:yLWnIFNm
エンジン回転数を6000回転で数時間運転し続ける軽自動車の方は
化学合成油を半年か5000kmで交換し、
大して回さない普通車の方は純正程度のオイルを1年か1万kmで交換で
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 15:53:38.41ID:ZcEzLTkR
軽自動車はエンジンが過酷なので
高性能オイルが必要
実際は980円激安オイル入れている奴多い
○クサスはエンジン回転すうが低いから
激安オイルでも大丈夫
実際は高価格オイルを入れている
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 19:13:21.92ID:ZcEzLTkR
ぷあーの鱸エンジンは
化学合成オイルがデフォ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/05(木) 22:52:17.94ID:BoGd48IQ
>>785
クランクのメタルは無視?
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 00:29:28.79ID:Zd5ihG6u
まだメンテナンスノートの範囲内で整備する人はいいけど
車検毎にしか店に持っていかずに何度もターボ壊す人もいるんだよなw
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 06:41:37.57ID:X+HLMKha
>>794
×壊れないからいい
○普通に好調を保てるからいい

早期交換しないと好調を保てないようなら、まず自車が欠陥車でないか、
運転が下手でHC出まくりでオイルが劣化し易くなってないか、等を疑ったほうがいい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 07:25:30.98ID:lWls0c9s
オイルじゃなくて、バッテリー、タイヤに金かけろや。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/06(金) 08:43:47.30ID:QeRhnvOE
>>798
現行のスバルはターボもNAも取説に1年か1万kmの早いほうとなってるね
他メーカーはのNA1年か1.5万km、ターボ1年か1万km交換な場合が多い(軽ターボ除く)
因みに以前乗ってたスバルターボは取説には半年5千kmとなってた
14年間11万kmでエンジンは絶好調だった
弱いと言われてるオイル漏れも一切無し
最初5年は年間走行距離が1万kmだったので当初の取説通り半年5千km交換、残りはそんなに距離を走らなくなったので1年毎に交換してたよ(取説よりもルーズに交換)
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 08:16:56.28ID:vFNZZa/g
鉱物油では約70℃ - 90℃以上、
化学合成油でも110 - 130℃程度で熱による
化学変化などのオイル劣化が始まる
化学合成油のほうがよくね?
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 10:09:47.99ID:vFNZZa/g
BSの中国製はゴミだよ
ヨコハマあたりのほうが安くていい
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 14:55:50.76ID:vFNZZa/g
オイルは化学合成の
モービルF1が一番いいだろ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 15:33:00.95ID:VvB7HmEu
エンジンがモーターになったらこういう言い争いもなくなるのかな
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 21:03:26.54ID:/3dylcBJ
>>813
軸のベアリングに塗るグリスやら添加剤やら
無酸素銅銀メッキの配線で巻き直しとか
バッテリー充電時の電流の波形とか
もっと酷いオカルトネタ満載になるよ
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/07(土) 22:06:00.39ID:Lg31JNHU
電力会社     長所      短所   お奨め度
---------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッチリ遅い    C
中部電力    粘度強い  粘度強すぎ   A+
関西電力    さっぱり   粘度薄い    B
中国電力    透明感     粘度薄い    B+
北陸電力    ウェットな艶   個性が無い  A-
東北電力    密度と色   粘度薄い    A+
四国電力    色とニオイ   粘度薄い    A
九州電力     バランス  コメの距離感   C
北海道電力    品質    味が狭い     B-
沖縄電力    芯に艶    味モッサリ      A
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/08(日) 22:39:57.33ID:0mqBlfi1
和光のオイルは価格に見合ってないと個人的に思うね。
モービル1なら間違いはないね。
車によってはもっと相性の良いオイル有るかもだが。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 04:32:23.76ID:LRj4mXKl
自動後退のオリジナルオイル
モービルらしい
黄色い帽子は分からんから
教えて。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 10:44:04.61ID:C4HLoItw
東燃ゼネラルだからって別にモービル1なわけじゃなくてもっと下のランクのやつだし
スーパー3000とかあんま気持ち良くなかったよ
無名メーカーのちょっとモリブデン入ってるやつが気持ち良いよ
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 17:14:51.96ID:LRj4mXKl
自動後退は
何気にいい商品扱っているね
ブレーキパッドはボッシュだし
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 18:54:11.92ID:rfcbiI4F
ビッグカメラ
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 19:26:40.34ID:LUU8bOzL
>>828
そんな事は分かった上でふざけてるんだよ
突っ込むのは無粋だよ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 20:16:18.96ID:R361uDkS
バカが良く釣れるな フォワードに対するバックスだよ 
サッカーでセンターバックとかサイドバックとか言うだろ
ディフェンダーってやつだな

2度と自動後退なんて己のアホウを晒すんじゃないぞwww
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:12.42ID:M6l0BKpU
5,000q交換推奨の方に聞きたいです。
今まで5,000q走行後(5,500qとか)に交換したことありますか?
明らかな変化はありますか?
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 04:31:10.20ID:svI7VKV/
自動後退のプライベート
オイルはモービル
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 04:58:04.37ID:iSMYCqSF
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生

今お使いのスマホに
インストールするだけで

最低『日給7万円』もらえる
システムを無料プレゼント中!

今すぐ最低『日給7万円』を
受け取りませんか?

https://goo.gl/N7k6Tk

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?

もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と

日を追うごとにあなたの資産が
増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がない方でもお気軽に最低『日給7万円』受け取れるこの機会をお見逃しなく!
(※今すぐ無料インストールできます。)

https://goo.gl/N7k6Tk
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 11:10:12.49ID:RztX4oBL
オートバックスで高い金払って全合成油でオイル交換してもらったのに
無断で運転席横の金属部分に「次回交換3000km後」のシール貼ってきやがった。
もう二度と行かない。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 11:29:09.83ID:pKfSpXuS
>>842
ABでもさすがに4L36000円位のオイルを入れると次回5000kmのシールになるよ。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/10(火) 11:30:45.35ID:svI7VKV/
どうせ鱸の軽だろ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 17:51:52.99ID:dt911+Nh
むしろそんなのが手に取るようにわかる車のほうが安車だと思う
エンジンノイズ、タイヤノイス入りまくりの遮音ゼロ車
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:19:19.39ID:wfwH9L2u
俺整備士だけどオイルの劣化とか全く体感できないw
まあどんなに引っ張っても5000キロで交換するけど、ブラインドテストどころか自分で交換しても体感できん。
1回だけ長距離旅で8000キロまで使って交換したけど体感できんかったな。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:23:25.69ID:dt911+Nh
長距離旅なんてオイルの劣化にはあまりつながらないからな
高速道路1000qよりも市街地100qのほうが劣化するだろう
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/11(水) 18:53:32.33ID:gUl25K5H
>>861
調べたの?
妄想だけなら要らんけど。

しかも期間の概念が全く抜けてるんだけど。
日と月ではね。

同じ一日でも800kmの高速と1kmのコンビニでは
後者が、より劣化する
と言うことならば理解出来るけどね。

ま、そんな事ないが。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 00:20:03.08ID:LtbQKnQv
1万キロも走るのに車検3回は必要
年間1000キロを超えるぐらい

コロ助持ってると交換したくなるのでオイルは季節毎と車検前に変えてるよ
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 12:28:54.20ID:6JJnBIDj
オレも車検から車検までで200kmくらいしか走ってなかった
いい加減一度ガソリンが入れ替わるくらいに走らないと
燃料系がヤバいかも
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 13:02:42.48ID:LtbQKnQv
>>865
都会だとこんなものだよ
平均月100キロ
青空ではなくガレージ
田舎だと月1000キロぐらい走るんじゃない?
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 13:06:41.80ID:Ej37eFUl
東京だと田舎に住んでる車好きでも年に5000キロとかだもんな。
んなもんだから燃費を気にせず車が選べる。
リッター20走る車とリッター10走る車で年3万円しか変わらないからなw
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 14:06:41.17ID:cV37UBIC
>>869
都内のチョイノリばかりだと運転時間のほとんどを信号待ちのアイドリングが占めるので、
カタログでリッター15kmとかでも実走行ではリッター2kmとかになって笑うしかないということも
(実体験)
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 16:54:27.08ID:suWJWYIi
>>859
そんなもんだ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/12(木) 17:15:45.73ID:/56mHbLv
東京住みだと月1000kmくらいは走るぞ
休日毎に高速を使って首都圏を脱出して長野とかを走るからな
そうじゃないとスポーツカーを買った意味がない
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/13(金) 01:28:55.89ID:AC4Cvqh7
社有車1年間定期点検サボって、オイル交換してもらったら明らかに静かになって登り坂がパワフルになった
ま、軽だから気づきやすいかもだけど
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/14(土) 23:24:13.58ID:GzWsxGQa
軽自動車や原付で体感的な差が有るなら大型乗用車でも差は有るよ体感しないだけで。
ただオイル量も増えるから劣化速度は遅くなるんで軽自動車より少ない交換頻度で良いけど。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 00:31:46.76ID:BpACHPYG
自分でオイル交換してる人はポンピング等で上抜きとカースロープ等で下抜きのどちらがおすすめ?
先日ABにオイル持ち込みで初めて機械で簡単上抜き見て自分でやりたくなった
廃油はガススタ給油時に持ち込み処分お願いしようかと
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 01:09:09.30ID:SW3FZOCV
>>881
元整備士の俺から言わせると個人的には上から抜ける車種は上から抜いたほうが良いと思う。
ドレーンボルトの脱着がないから破損するリスクが0になるからね。
走行してきた直後に抜けば沈殿物も撹拌されて浮遊してるからちゃんと抜けるし。

ただ、新車買って始めの数回は下から抜いてドレーンのマグネットを掃除した方がいい。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 02:53:10.48ID:l985APAo
エンジンオイルの純正ドレンボルトにマグネット付いてる車種あるんだ。知らんかった。
ミッションオイルのドレンボルトには付いてるの知ってたけど。
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 03:10:18.59ID:pKsWGzfU
え?ドレーンで良いんじゃないの?ドレイン?ドレン?日本語訳って人によって微妙に違うもんでしょ。しょうもない。
純正のマグネット付きはバイクに多いイメージ。
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 07:21:07.36ID:1yVXtLZA
>>882
ナットグリップソケットかソケット内に入れるマグネットでも買うといいよ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 12:20:44.80ID:RzTyf/ju
数年足らずで車を買い替える人ならそれで良いのかもしれないが、

車と言うか、エンジンを大事にして長く乗りたい人は、オイル交換は2000〜3000kmで
交換した方が良いよ。

あと、エンジンオイルの粘度は、燃費よりエンジンが大切なら、やや高い方が、
エンジン内部がより保護されるので良い。

エンジンオイルは交換しなくて良いとかいう奴は、いわゆる「バカ」か、
すぐ車を買い替える人かどちか。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 12:23:37.39ID:RzTyf/ju
てかこんなスレどんな奴が立ててるんだ?
ユーザーに対して悪意があるとしか思えない
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 14:17:54.95ID:iQu4xZvs
ワコーズのオイルはものは良いよ。
ただ今はもうモービル1の方が安くなってメリットがない。
やっぱコスパは石油元売の強さだね。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 16:33:52.31ID:Qvxw+/Xe
>899 こういうことをシラッというやつは業界関係者だろ
実際のところは車の取説ごとの交換でいいんだよ
8000キロ毎交換で160万キロ乗った奴もいるしなw
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 16:48:54.76ID:pW7XjkO9
>>910
スマン被ったw
そういった具体的事実の前には、>>899のような根拠の無い脳内妄想は説得力皆無

>>912
当然そうだが、その代わり160万kmなんて持たなくてもいいわけでさ
大抵は20万kmくらい持てばいいんじゃないの?なら取説通りで十分でしょと
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 17:05:21.58ID:1yVXtLZA
>>911
そのアコードは1年で10万キロペースだからほぼ毎月交換、稼働時間も長いしシビアどころか車にとってはグッドコンディションだよ。
それなら8000kmで交換してちょうどいいくらいだろうな。
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 17:49:16.05ID:EWLZK1Sr
>>919
殆どなさそうだが
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 18:46:46.91ID:838YTEDo
トヨタ
シビアコンディションの条件:悪路走行が多い、走行距離が多い、山道など上り下りの頻繁な走行等
http://toyota.jp/after_service/tenken/about/maintenance/oilfilter/

ホンダ
走行距離が多い(目安:20,000km以上/年)
http://www.honda.co.jp/auto-parts/severe/

マツダ
<例1.走行距離が多い(年間2万km以上)>
http://www.mazda.co.jp/carlife/service/parts/detail/oil/maintenance/

スバル
年間走行20,000km以上
https://www.subaru.jp/afterservice/check/12month.html
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 19:28:10.31ID:GIVeOAu9
俺の車はトヨタだけど、走行距離1万キロ毎で交換しても問題なく現在19万オーバー。
通勤で往復100キロ、高速と下道は半々。
高速は飛ばすし、たまにバトルになる事もある。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 19:55:05.40ID:UQ4cIG9p
〇コーズのエンジンオイルはゴミなのは確か
どうせ米大手製油会社が作ってるオイルだろ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:03:15.76ID:pW7XjkO9
>>917
もちろんそう。で、良い走行条件でオイルも実質やや早め程度の交換で160万km持つなら
通常の走行で取説通りの交換でも通常の車の寿命よりは遥かに持つだろってこと
少なくともこのスレの早期交換信者の妄言、10万km云々が論外であることは明白でしょと
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:05:07.52ID:UQ4cIG9p
モービルが凄いのは分かるが
○コーズがゴミなのが分かる
ド田舎の修理屋が○コーズ
使ってるからな
自動後退のPBオイルはモービル
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:15:27.95ID:EWLZK1Sr
>>921
その例にあるメーカー見たけどエンジンオイルはシビアコンディションから除外されてたよ。シビアコンディションの中に条件a.b.c.dみたいに分けてある
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 20:21:38.47ID:UQ4cIG9p
○コーズのオイルなんて
入れると恥ずかしいよね
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 21:02:23.46ID:/Gx7EQ8Z
>>925
通常通りってのがクセものでな、日本の市街地だとストップアンドゴーが多くて、アメリカのアコードよりエンジンオイルにとってはシビアなコンディションなのよ。
だから日本だとオイル交換は5〜7000kmくらいで良いと思うな。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:12:44.47ID:pW7XjkO9
>>932
日本でも100万kmとか持たせたいならそうかもしれないけどね
俺は20万kmすら走るか分からんから取説通りの交換で十分過ぎるわ

いずれにしても話の発端になった>>899の2000〜3000km交換はほぼ無駄ってことでいいよね
160万km走破のアコードは、その極端な早期交換の無駄を指摘するために挙げた事例だから
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/15(日) 22:22:34.97ID:dgdonY5o
早期交換とそうでない場合でエンジン始動して走行できるのは当たり前として、エンジンの出力低下はどんなもんなの?
それも変わんないなら早期交換の意味ない・・・
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 00:00:03.32ID:xaXLuWHO
オイル漏れは、2種類ある。

一つは、走行したら2ストエンジン並みにガンガン減っていく。
これは、オイル上がりか下がりだろう。

もう一つは、走行しなくてもポタポタと漏れて減っていく。
これは単にどっかから漏れているんだろう。

昔、オレが乗ってたカローラは、後者だった。3000キロも走行したら1Lは減っている。
でも、そんなに走行しなくてもやはり減っている。
そしてよく見ると車の床がオイルでじんわりしてくる。
しょうがないので、学科教本で良くないとされている、マット2枚敷を敢行した。
これでとりあえず、靴底はベタベタにならないで済んだが、
ディーラーに相談しても、オイル漏れはない、の一点張り。
それ以上手の打ちようがなかった。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 23:08:56.80ID:cUCWiUgO
機械式でもセンサー部分はエンジンルームだよ。
メーター内部までオイルが浸入するかなぁ?
戦前とかの車なら古すぎて知らないけど。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/16(月) 23:15:48.39ID:Zd6fKVF1
ジャム状くらい粘り気があるほうがいいんだよ
粘度だろ粘度
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 07:19:25.95ID:/d53frF0
ATFならスピードメーターワイヤーを伝って
メーター付近から噴き出したのをブログで見たことがある。
平成一桁の古い車はワイヤーで速度を計測してたのです。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 11:38:12.50ID:wyWpaTr5
○クサスはエンジン回転すうが
低いから鉱物の激安オイルで
大丈夫だろ
逆に鱸の軽はエンジンはぷあー
だから、モービルの化学合成油が
必要
昨日鱸の軽が煙吐いていて
臭かった(w
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:17:12.31ID:DTne58Ko
バイクでも原付は格安鉱物油で常にブン回しだが、ちゃんと交換してる人は壊れない。
リッタークラスのバイクで常時慣らし運転状態の人達は高級合成油でしかも早めに交換。
色々おかしい
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 12:25:24.96ID:vC8v/5lB
原付ってちゃんと交換=2000キロ以下で交換だからなw
取説見て6000キロって書いてあるの鵜呑みにしてるとオイルがなくなって焼き付く。
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 13:59:40.42ID:DTne58Ko
原付は2000キロ指定が多いよ。
まともなバイク屋は1000キロ毎点検推奨してる。
軽四とかと勘違いして5〜6000キロ交換の人は普通にエンジン壊すよ。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 20:22:09.28ID:ZtkTU6bv
物置から発見したヤマハオートルーブ、緑色だった いつのやつだよ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 21:59:39.72ID:PNVrsI8z
緑色が普通だよ。
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 01:59:23.33ID:wgllSd5p
>>966
原付買ってもらった17歳のとき1年で15000キロ走ったな
やや飽きた翌年も10000キロは走った。
それから15年以上たって今は月に1回か2回しか乗らなくて年に3000キロ位かな。
修理不能になるまで乗ろうと思ってる。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 09:52:16.36ID:4+qPQ2hd
>>967
>それから15年以上たって今は月に1回か2回しか乗らなくて年に3000キロ位かな。
原付を月に1〜2回で年間3000キロ位はすごいね
俺は大型だが、普段ほとんど乗らず年間2000キロ程度北海道を走るだけ
オイル交換はバイクも1BOXも年1回で安物好物油
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:45.23ID:FDLGaAGT
>>970
車だとためらう山奥の探検に使ったりするだけだからねw
対向車が来ないように祈りながら走る道を車で走りたくない。

>>971
乗る度給油はタンクの小ささから仕方ないね。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 07:48:43.62ID:aUEEfAW2
餃子一日百万個
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 20:35:47.86ID:sSpJtyqJ
>>983
それ、自車がシビコン相当かどうかすら分からない人が多い上に
実際にシビコンに相当する車両が多いからシビコン相当の交換を勧めてるだけ
その証拠にシビコン相当の交換目安が記されていない

シビコンでもないのにシビコン相当の交換をする必要はない
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:53.71ID:sSpJtyqJ
>>995
じゃあメーカーがシビコンでなくても5000kmで換えろと言っている車種を具体的に挙げてみろよ
メーカーが本当に5000kmで換えろと言っているなら幾つも挙げられるだろ?
当然旧車・ターボ・シビコン等は除く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 4時間 14分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況