X



DAHON ダホン 143台目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 21:09:06.86ID:qm7dOUAE
◆本家
https://usa.dahon.com/

◆日本代理店
ダホンの販売は2系統に分かれ、扱うモデルも異なります。

◇アキボウ
https://www.dahon.jp/

◇Dahon International(シナネンサイクル、武田)
https://dahon-intl.jp/

◆マニュアル
https://dahon.com/support/manuals/

ダホンメンテナンス講座(橋輪)
http://hashirin.com/archives/1116219.html

※前スレ
DAHON ダホン 142台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682517586/
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/13(土) 17:19:57.87ID:xK6rl0oj
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 03:52:01.22ID:SrcZhKv5
インタのダホンは取り扱いショップが減ってるのかな?
元々量販店メインだったけど少し前までワイズでも売ってたのが今は止めたっぽいからね
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:04:08.91ID:rArI9bAM
猫目のワイヤレス再婚はサンサーと本体の距離が開きがちな14インチの折りたたみ車には厳しいと聞きましたが実際のとこ使えるんでしょうか?
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:46:43.34ID:T8xZUJyF
では猫目以外のオススメサイコンを教えてください。
ガーミン、ブライトン、IPGスポーツなんかのナビやマップ機能までついてるハイエンドモデルは不要なので除外します。
またアマゾンで売っている安価な中華メーカー物はいけ好かないのでこれも除外します。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 17:53:58.39ID:33Z25RaI
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 18:43:46.55ID:9Jw44ODS
有線のサイコン買って配線延長してブレーキケーブルに這わせればいいじゃない
難しいことは何も無いぞ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 21:54:55.34ID:tFYl1R3A
もう10年以上前に買ったサイコンが爪折れで使えなくなったから俺もサイコン探してるけど
室内トレーニングもするし今後の事考えていっそガーミン買うか
そこまで外で頻繁に乗らないから安いヤツでいいか悩んでるわ
安物だとバッテリーじゃなくてボタン電池式のがいいんだけど今じゃだいたいバッテリー式なのな
キャットアイくらいかある程度まともで電池式もまだあるの
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/14(日) 23:59:32.67ID:iNAQf7Jr
DAHONにK9Xという走れる折りたたみ16インチが帰ってくる!
駄菓子菓子!305タイヤはない!

同情するならマラソンレーサーをくれ!
同情するならマラソンレーサーをくれ!
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 07:56:53.81ID:N2Cxk131
ディスクブレーキだから349への換装は可能なんじゃない
フォークにさえ擦らなかったらの話だけど
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:33:37.93ID:u9n7Uwmb
305タイヤ
ネオバイク・ワープコンポにこれ履かせてるけど悪くないよ。
以前アマゾンでマケプレ業者からチューブとリムテープがセットになったやつ買ったけど
アリエク見たらブラウンサイドのバージョンもあるんだな。
見た目では断然こっち。

http://imgur.com/Kx2Lzhi.jpg
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 09:41:55.52ID:u9n7Uwmb
ちなみにワープコンポはリムやタイヤの選択肢の豊富さから、入手当初は349化しようと思ってた。
けど手持ちのブロンプトンのホイールつけてみたら前輪がキツキツで無理だったんだよね。

https://bicitermini.com/2018/08/26/17398/
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 12:10:41.20ID:yw8UyQTy
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 19:46:02.86ID:ZXftVAuZ
たまたまDAHON買ったんだけど、気に入ったんでもう1台買った。

折りたたみメーカーもいろいろあるけど、
なんか値段と品質のバランスが取れてる気がする。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 20:56:37.00ID:Nh/lD6sE
去年の10月にK3+の香港限定版を買ったけど、349に換装可能だったからK9Xも最初から349に換装出来ると思う
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 23:34:05.65ID:9exhOk7K
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 12:07:07.85ID:VidRPoHS
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:33:09.93ID:fHXJ2yGC
シュワルベもアジアンメーカーだしw
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 18:49:04.07ID:jb7p9z3R
は?ドイツだが?
5chのツール・ド・名無しのあほが書く「シュワルベはドイツじゃなく韓国メーカーで韓国製www」みたいなガセに惑わされてんのかな
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 21:36:12.72ID:xIvJrLNk
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:34:34.84ID:AhNEt6dE
ダホンのチャオP8をベースにしたという
パナソニックの電動アシスト自転車を最近入手して
乗ってるんだけどこれもアルミフレームって誇らしげに
デカールが貼ってある。これも折れるの?
(フリッパー BE-EPF06)
昨日DNPのボスフリーで7速化したばっかなのに・・・
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/16(火) 22:41:16.98ID:/Vp0OcSe
折れるか折れないか気にしたってしょうがないだろ
とことん乗り倒してやれ
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 00:00:17.00ID:gstCp0qm
補強するか・・・
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 10:50:59.79ID:eSyRBUrr
前から気になってたんだけど数字の前にあるDとかPとかってどういう意味?
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:07:29.98ID:EV8KuO2I
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 12:10:27.66ID:8a65CVZR
>>841
Pは確かperfomanceとか。
一般にPの方がスポーツ寄りのコンポーネントで構成してあるらし。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 17:39:37.21ID:eSyRBUrr
KとかWなんかもあってわけわからん
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/17(水) 23:20:55.52ID:V5tPbJMx
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 12:06:50.03ID:d6mCOJ/M
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 16:24:48.41ID:KDaDah5C
↑コイツは何度も何度もダホンて言ってるのかwいま気がついたw
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 20:20:22.66ID:yuFN0ROX
ダホン?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/18(木) 22:42:21.10ID:WRBskL+d
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 02:16:04.61ID:sDqXXRcS
ダッフンダ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 08:06:55.05ID:PY1JK48/
ダホンの紀元2000年に発売されたミレニアルモデルのゴッサムシティ
バットマンの世界観をイメージしたアルミフレームダブルサスペンションで覇者の風格だ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 12:07:13.38ID:nXK47RcN
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:44:33.98ID:LBn/anvF
ファルコ乗りの方にお尋ね申す
スリップバッグ20の他におすすめの輪行袋はありますか?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 16:12:06.67ID:LBn/anvF
スリップバッグは試す機会があったんだけど、肩紐を車体に通すからズシリとこないのが良いなと
でもGizaの16インチ用が安くて車体の収まりも良いって聞いて、純正の他にも色々選択肢あるのなら知りたいなと思って
定番はちび輪か、ありがとう
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 17:01:06.85ID:cFGmhaI2
持ってないけどモンベルのミニベロ用はどうなんだろ?
ちびりんはでかいけどモンベルのはコンパクト
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 20:30:35.22ID:vPXra/71
早く輪行袋なしで乗れるようにならんかな。
とりあえず外圧か。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:41:06.25ID:CaGZcotu
万博ではサイクルツーリズムも打ち出してるから、外国人サイクリストの圧力で何とかならんものかね。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/19(金) 23:41:26.55ID:081Maklx
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 18:14:24.98ID:FG615uJf
>>864
コンパクトリンコウバッグめちゃ軽いんだね
これも車体にベルトかますタイプみたいだからズシリとこないで済むかもしれない
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:28:14.80ID:jQ5Jy/8l
>>872
muSP9のフレーム単品をヤフオクで中国人?が¥39,800位で時々出品してたんだよね。去年位まで。今はなんかK3モドキの完成車出品してるっぽい。
0875630
垢版 |
2024/01/20(土) 20:45:22.15ID:jQ5Jy/8l
ショートな右折れポスト、組み付けたのでうpしときます。
https://imgur.com/a/3gQ5u4d

一番伸ばした状態で、ノーマルとほぼ同じ高さになります。
https://imgur.com/qH6HZQP
https://imgur.com/f2NIuRV
https://imgur.com/nUwAs2k

折り畳みも問題ないです。
https://imgur.com/2gWFmnW
https://imgur.com/ZCRLsgz
https://imgur.com/vkaODse

ハンドルポストのキャッチャーは両面テープで留めました。
https://imgur.com/gPkQxC6
0877630
垢版 |
2024/01/20(土) 21:01:42.25ID:jQ5Jy/8l
ショートな右折れ調整ポストと、右折れT字ポスト、muの純正左折れ調整ポストの比較もしました。

https://i.imgur.com/MJPkaqj.jpg
https://i.imgur.com/MjJRaku.jpg
https://i.imgur.com/BPjGxgp.jpg

T字ポストはmu elite用の280mm?の奴です。コスパ良いとか言うとこの奴とは違ってずれたりしてませんでした。当たり前ですが。

右折れ調整ポストのレバー固定するプラパーツは自分でドリルで穴開けてM4のタップでねじ切りして移植しました。レバーが微妙に太かった。
一応固定はできるけどプラだからそのうち折れそう。
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/20(土) 21:43:25.21ID:snj85+CP
ダホンヘリオスか
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 22:41:31.51ID:wUkGp7ry
チェーンガードがバラバラになって壊れたんだけど、アルミのカッコいいのとか付けられる?
もともとついてたのこれなんだけど、b
cdっていくつなんだ?180mm?そんなサイズあるのか?

https://i.imgur.com/tlJ8GwM.jpg
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/21(日) 23:28:59.46ID:b87TPhm7
BCDはBBセンターからボルトまでの距離x2
要するにボルトが配置されてる円の直径でたぶん130mmじゃね
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 08:49:24.36ID:jmzPD1u3
PCDが何か分かってない奴には無理なのでパーツ手配から取付まで全てショップに任せるのが良い。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 09:51:59.89ID:nDyH7LhY
だからこの画像よく見てみなって。全然130mmのバッシュガードじゃ無理でしょ。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 10:28:59.46ID:wC2JSyzT
汎用っぽいやつ付けようとするとクランクから替えないと駄目なタイプでは。ボードウォーク民だけどクランクから交換したで。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 11:09:31.63ID:O7SUCLyX
他人のコメントコピペは悪趣味であろう
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 12:08:49.09ID:Ar6Xe+qN
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:36:29.41ID:oGpYCZt/
PCDもだけど歯数もちゃんと確認しないと意味ないサイズ付ける可能性あるぞ
ってかROUTEの画像見るとこれ汎用品付かないクランクじゃ・・・?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 12:09:44.14ID:R4Nx8jWt
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:03:45.50ID:nOALSdW3
>>865
紐通すのめんどくさいからチャック少しあけてフレーム持ってる
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:09:21.73ID:3SxahgX9
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 23:12:55.95ID:/WS3AXha
ウッフーーーーンッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:42:31.34ID:QBS2jaeb
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:16:42.06ID:OAbPfyKR
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:15:27.39ID:Xk8lxDIX
ッダァッハァッーーーンッダァッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:36:58.90ID:6i8717DB
何を言っとるんだバカモン!!!反省せい!!!!!!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況