X



チューブラー38本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/04(木) 08:54:06.14ID:0NmqI6VY
ここはチューブラータイヤ専用です。荒れるのでクリンチャーとチューブレスは別スレに行って死ね

前スレ
チューブラー34本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529993834/

チューブラー35本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557040366/

チューブラー36本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603674940/

チューブラー37本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652497061/
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:14:56.00ID:PDbimeZn
ヴィットリアのコルサG2を使っていたけど最近高すぎなんでルビノプロに変えようかと思ってる。
グリップとか結構変わりますかね?
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:15:08.04ID:PDbimeZn
ヴィットリアのコルサG2を使っていたけど最近高すぎなんでルビノプロに変えようかと思ってる。
グリップとか結構変わりますかね?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 17:29:22.84ID:E1a4MuWB
グリップはコルサに比べたら多少落ちる
あと乗り心地もやや固め
メリットはやっぱりブチルなので空気抜けが遅い事
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/13(月) 23:42:19.38ID:VOVEnX1G
2年間でAmazonのコルサG2.0TUが¥9800から¥15000に値上がりしてた…
自転車関連の値上がり率は半端ないわ
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 11:19:29.41ID:COuS8bxn
チューブラータイヤは需要が少ないからか高い…
ランニングコスト考えたら素直にクリンチャーにするべきだったかな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:03:10.65ID:ysZnULmS
チューブラー未経験者です。
興味があって試してみようかな?とは思っています。レースには出ず、チームにも入っていないボッチ走りですが、「やはりチューブラーでなくっちや。」というメリットは何ですか?
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:07:18.45ID:WkeOkDj1
今やチューブラーのメリットはパンク時の交換の不手際でチューブ駄目にしたりする失敗が無いってくらい
貼るだけのタイヤですので
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:16:34.66ID:bfLMpbNF
TUホイール資産があるから使ってる訳であって今からTUホイールをわざわざ買って使うほどのメリットは無いと思うが
メリットは以下の通り
・パンクしにくい、パンクしても直ぐにエアが抜けにくい
・軽い
・乗り心地が良い、コーナーが安定している
・パンクした場合には予備タイヤがあれば嵌めただけで20Km/h程度は出せる
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:53:22.88ID:YMuBng+N
数年前なら良いタイヤが安く手に入ったが今となってはランニングコスト面でのデメリットが大き過ぎるんだよね
コルサスピードを毎月2-3本使い捨てても厭わない、くらいの金持ちじゃないと運動性能的なメリットも得られんだろう
ラリーとかの安いタイヤは元から使う意味が無いくらいにはNGだし
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 21:42:25.52ID:ip0GcTU1
>>326
そうねー
チューブラーのコルサよりもクリンチャーのGP5000のが転がりがいいし
コルスピはすぐパンクするから使えん
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/14(火) 22:06:39.89ID:HnXL1r8Q
トラック競技は今でもチューブラー独壇場
ロードではほとんどメリットないかな
0333327
垢版 |
2023/11/15(水) 00:20:55.37ID:0dclkqYJ
皆さん色々とありがとうございます。
今更あまりメリットないんですか。でも結局試してみないと解りませんね。
ホイール手組み派なのですが、チューブラーのリムは昔の一流品が捨て値なのでやはり一度試してみます。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/15(水) 21:50:38.67ID:mcKsdcLy
タイヤ高騰
維持費掛かる
23cはその内消える

TUにするメリットというか、TUの強みは軽量さのリムブレーキ仕様だから使えるのであって、重くてディスクブレーキモ仕様で運用しようとするのなら、TUは選ばれない。

今からなら、止めとけしか。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 00:29:18.34ID:8EfWRM7i
TUのメリットはリムブレーキのカーボンリムでラテックスチューブが使える事?
アルミリムならリムブレーキでもラテックスでもTPUでも使えるしな。
TPUチューブのチューブラータイヤと言う超軽量モデルは出ないのかのう?
超高性能を求めないのであれば、リムブレーキ+軽量アルミリム+クリンチャータイヤ+TPUチューブ、
紐ディスクブレーキ+中華カーボンリム+チューブラー or TLR or クリンチャータイヤ+TPUチューブ

油圧ディスクブレーキの重さを相殺する為にイベント専用にチューブラータイヤ+カーボンチューブラーリムはアリな気がする。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 02:02:22.16ID:FS8iJ4/m
TUFOがずっと昔からチューブレスチューブラーやってて他社よりかなり軽量だ
A,DUGASTも内部コーティングみたいな近いの出してるけどクソ高い
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 06:21:50.64ID:p6NTzm0a
チューブラーのメリットは高圧にできること
転がり抵抗は荒れた路面で高圧にしても悪化するが路面が滑らかなら向上する
だからトラックで使われる

>>336
DUGASTのシルクのラテックスはヴィットリアのハイエントより転がり抵抗小さいらしい
ボーナス出たら買ってみようかな
0339327
垢版 |
2023/11/16(木) 09:22:53.13ID:pqbs2RnX
ここんとこ質問している327のクリンチャー者ですが、チューブラーでは「ちょいと太い方が転がり抵抗は少ない」って流れはないのですか?
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 10:32:34.28ID:8EfWRM7i
クリンチャーでも同銘柄で「同じ空気圧なら」太い方が転がり抵抗が少ない、ってだけの事だぞ。
細いタイヤでも空気圧を上げれば転がり抵抗は低くなる。
同じ体重でも太さによって推奨空気圧が異なる(細い方が推奨空気圧も高い)
クリンチャーはリム側は変形の余地が無いが、チューブラーはリム接着面以外は衝撃吸収の為に変形する余地が有るので、同じく細くて高圧でもクリンチャーよりも乗り心地は良い。
(変形する=抵抗、な気はする)
実走行での転がり抵抗はそんなに変わらないのに太いのが流行っているのは
太くても軽いタイヤが増えて太いタイヤのデメリットが減った
同じ転がり抵抗なら乗り心地の良い方がいいから(長時間、長距離乗るなら特に)
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:40:56.70ID:x7zzeqfV
カーボンリムで太いリムの方が形状として良くなって、見合った太いタイヤじゃ無いと危ないってのも有るだろうな
無理に細いタイヤでホイール崩壊した例もあったし
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 12:02:47.48ID:8EfWRM7i
素人のサイクリングと違って速度のアベレージが高いプロロードレースでは
軽量である事のメリットよりも空力やブレーキ、コーナリング時の安定性の高さの方が総合的な速さへの影響が大きい事が風洞実験などで認知された事と
軽さはホイール周辺で削らなくてもUCIの最低重量制限に到達できるようになったのも大きいと思う。
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 18:03:02.79ID:d+S0ka9G
>>339

あんまり聞かない。

チューブラの乗ってる人の大半が昔のフレームで走ってるから、23Cとか25Cで最適って世代の機器たがら話題になりにくいのでは?と妄想してます。

太いタイヤが流行ってるのは、ディスクブレーキ化で硬くなったフレームのかわりに、今まで以上に振動吸収をまかされるのうになったからだと妄想してます。
乗り心地のためにその太さが必須条件で、その条件で速いタイヤを研究開発した結果なのかもしれないなーと。

フレームの進化が止まったし、チューブラの進化もほぼ停滞したしで、太くて速いタイヤがまだないのかもねー。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/16(木) 20:53:42.58ID:miDtPCXJ
太いタイヤなんてダサくて使えねえ!
ついでに言うならば後ギアの枚数が多いのもだ!!
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/18(土) 10:55:11.81ID:FUpI5tmP
フレームで45kmphで5w削減とかいっても普通の人はそんなスピード維持出来ない、普通のサイクリストならそこそこ軽いフレームに軽量ホイールが一番速いんじないかな
0348327
垢版 |
2023/11/18(土) 13:12:44.99ID:z585Vb6D
>>345
皆さん色々とマトモなアドバイスを下さって参考になりましたがこれが一番納得しました。
つまり自分の好きなようにします。
どうもありがとう。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/11/23(木) 01:31:46.13ID:1xd7CYVP
なぁパナのプラクティスが5000円とか6000円とか
高過ぎくね?
2本かと思ったら1本だし?
みんなウクナ万歳よいしょなの?
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 12:58:55.10ID:0rZdIaxy
チューブラー 初めてパンクした
スローパンクって聞いてたけど
一気に空気抜けて死んだ
これ中のチューブが破けてるのかな?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 14:25:01.30ID:GcSFrD3t
とりあえずは交換して暇な時にお裁縫してパッチ貼っておけば?古い本見れば修理方法載ってる。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 10:40:13.03ID:iJKiJLnv
ぱーーん!は無理だと思うが
針踏んだくらいだったらマクハルで直ると思われ
空気入れるとしゅーって音がするのとスロパンのとに
説明書無視して試しにチョイと入れて適当に振り回したら
完全に?直った気がする
1〜2回乗っただけだけど
その後数週間放置して未だに元圧を保ってるのを見て驚いたw
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/03(日) 15:21:30.54ID:TNhIA1MZ
シーラント系は一度詰めたら二度とパンク修理も効かない上にインナーチューブがタイヤの中で固着するわサイドが固くなるわでチューブラーで使うメリットは自宅までの凌ぎでしかメリットないやろ
そのまま使い続けるようなズボラなら見栄張らずにWO使えよwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 11:13:48.82ID:czd7K3bd
>>356
チューブラーを使うのが見栄だと思っているのなら哀れだな
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 13:41:53.61ID:ejosmcim
シーラントな〜

EFFETO MARIPOSA(エフェットマリポサ) Caffelatex 250ml

↑これをフロントがリム打ちパンクした時と
リアが釘踏んで1mmの穴が空いたときの2回使ったけどどっちも直らなかったな。

空いた穴からシーラントが出てきてチューブとタイヤの間に入り込んでぐちゃぐちゃになったし。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/04(月) 14:06:16.19ID:Iqp0Gr/C
パンクしたタイヤをシーラントで塞いで使い続けるとか貧乏くさ過ぎ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 12:42:31.53ID:6mrNwP5y
コルサが、どこで買おうが前後で3万円になってさすがにキツイのおーって思ってる今日この頃(以前は前後で15000円くらいだったのに)
アジリストなら前後で2万円くらいで行けそうなのでこっちにするかと考えてるが、使ってる人おる?
おとなしくクリンチャーにしたほうがええんかの
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 13:59:52.43ID:KwINJGP6
鯵にしたらパンク祭りでトータルコスト上がる罠あるけど良いの?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/07(木) 18:37:08.54ID:6mrNwP5y
パンク祭りが起こるくらい使われてるん?? ほんまにぃ~?

アジリストのTUなんて使ってるやつ一人か二人だと思ってた
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 08:03:16.27ID:FHNMU2og
パナのパンク遭遇率の高さを舐め過ぎ
実際使った事なくて妄想語ってるのはどっちなんだかw
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 08:20:03.53ID:QNLV92cG
いやだから・・アジリストのTUでパンク遭遇率だせるくらい使ってるやつ回りにおるん??
実際使った事なくて妄想・・って言われてもなぁ おまえの回りではアジリストのTU使ってるやつたくさんおるんか??

わいなんて、パンク遭遇率どころか遭遇率がゼロや
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/08(金) 23:21:51.96ID:c4dwNit4
アジリスト使ってるよ。変えてから1000キロくらい乗ったけどすごく好印象。
乗り味としては硬めかと最初は思ったけど乗るうちに何故か硬さは感じなくなった。さすがにコルサとかと比べると硬めだけどブチルだから仕方ないかと。
転がり感はとても軽い。しなやかさはないけどコロコロと転がって転がり抵抗の低さを感じる。感覚的にはコルスピ並な印象。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 02:08:15.80ID:cV848Ing
>>369もそこまでいうのであればパナの何を使って何が起きたのか書いてみたら?
「パナのパンク遭遇率が高い」と一般化されてもな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/09(土) 06:54:19.04ID:aydrV26e
パナの前のモデルの話では?
パンクの多さ。

アジリストは有ってライト位なもんで
あとはワックスだかを拭き取らないて走ると小石などが粘着しまくるからとかの話だったと思ったけど。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/17(日) 23:09:03.94ID:q2mzbLIu
ところでマクハル(適当入れ)3本目
新しく下したのが原因不明のスロパン
すごいなータブン完璧に治ってるw
前の2本は空気を抜いて入れなおすは
はがして貼りなおすはで
全く問題なし
空気入れるとシューって音がしてたのは
2mmくらいの切創を見つけたw
圧維持的には完璧なのだが大丈夫かコレ?
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/18(月) 22:16:29.22ID:qtotrWRf
スゴいなーーw
3本目も全く問題なさそう
必要最小量入れたのか多すぎたのか不明ww
ある程度量を把握しようとスポイト買ってきたw
とにかく全部入れてぐるぐる回して余ったのを
吸い取るっての全然必要なさそうw
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/28(木) 00:27:25.92ID:p8PD5o9M
パナのパンク遭遇率ってプラクティスも含むのかな?あれはヴィットリのストラーダと同じタイヤだからパンク率は中々高いんだけど。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:41:57.71ID:3kY4vOAm
チューブラーパンクしたので
プラクティスから今度はストラーダに変えたんだけど
ダメなんか

譲ってもらったロードがチューブラーだったから
そのままチューブラー使ってたけど
パンク修理できないからチューブラーやめようかな
丸ごと交換だから高くつくし
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 10:49:39.63ID:l/kFTO3T
>>377
今のストラーダは知らんけど旧ストラーダとプラクティスはライオンタイヤ製のロゴ違い。
パンク修理できないならクリンチャーにしとき。
せっかくTUなのにストラーダ(プラクティス)なんて履いてても、転がりが重いばかりで何のメリットも享受できない。
TUシステム最大のメリットである高圧にすらできないし。
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:04:50.18ID:3kY4vOAm
とりあえずストラーダはもう注文してしまったので
次すぐパンクしたらホイールごと変えます
ゆるぽた目的なのでこだわりはないし
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/04(木) 09:30:43.16ID:lvPLbhE9
>>380
あれの説明読むとわかるけど
TLRは大きく変わったけどTUはほとんど変わって無いんじゃね?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:03:59.99ID:xcryoltQ
さすがに2本で3万円オーバーは手が出なかった アジリスト(1.8万円)でがまん(´・ω・`)
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:18:25.95ID:VE5dloR9
ひとまずクリンチャーホイールを予備で購入した。
TUメインなのは変わらんけど、タイヤがねぇというか、高ぇ。
(ストック残り6本)
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:11:49.24ID:pMaglzj6
タイヤ高騰の原因って何なの?
20年前はプロも使ってるコルサCXが3000円切ってたのに
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 08:55:47.63ID:T1xaZuUK
>>384
アジアの為替レートの問題
天然ゴムの高騰
輸送費の高騰
チューブラーを作る職人の減少
アジアの人件費の高騰
儲けが欲しい守銭奴の暴走

基本的に自転車業界はアホしかおらんから、主に守銭奴の暴走で悪循環が起こっている。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 09:43:27.59ID:4IJnq4O9
ここのところの値上がりは円安が大きいな
国産パナレーサーはあまり上がってないし
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 10:42:12.63ID:T1xaZuUK
アジリストはRACE EVO4から2割くらい上がったけどな。。
パナのトップモデルは国内の製造ラインの維持、職人維持のために続けてる感じ。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:58:42.29ID:T4krUFgL
アマで
パナレは国内で職人が作ってますってビデオ入れて売ってる
外国製プラクが5000円とかあるか?
チョイ前は3000円とかじゃなかった?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:17:51.27ID:AYxNo/XW
>>390
アジリスト以外はタイだよ。
あのビデオは全商品とは言ってなくて結構逃げが入ってた記憶が
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:22:21.75ID:AYxNo/XW
価格についてはプラクティスはそんなもんでしょ。ストラーダが円安前から確か5000円超えになっていて、プラクティスも追随する感じで上がってきてたはず。
タイの人件費上がってるしゴムの取り合いが起きてたから。んでこの業界は馬鹿だから大きく上げたあとで下げることはしないよ。
人が離れていくのを分かってても買う人が必ずいるからやっちゃうんだろうな。病気だね。
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 23:49:00.48ID:ZkqZqCQw
コルサプロスピードが発表されたけどチューブラーなしか…いよいよレース機材として斜陽になってきた
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/02(金) 00:36:06.08ID:RadpWTxc
クリンチャーにおけるウルスポのような、値段は安いが性能はまずまずのものはチューブラーにはないの?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:26:25.83ID:vl8OLy4X
え。そうなの?
まだ500km位しか使ってないからわからんのです。
減るの?パンクしやすいの?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:12:08.81ID:dCV8xahR
スプリンター使ってる
名前からパンクしやすいイメージだけど普通に普段使いしてるよ
特にパンクしやすいって思ったことがない
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:36:58.33ID:sCMUytZt
スプリンターもブラックチリコンパウンドだけどWOの4000Sよりは転がらない。
あと指定限界圧に近い160psiまで上げないとフワフワするだけで転がってくれない。
乗り心地重視なら極めて良い選択にはなる。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 23:43:23.83ID:vl8OLy4X
70kgで9.5barで乗ってるけど、転がり悪いとも思ってない。
competitionの方が転がりいいけど、安いからありかなと。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 07:37:30.42ID:iSq7q6Jk
9.5Bar www
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 08:09:32.75ID:D6q1NA+i
コンペはグリップが持ち味だし、転がり抵抗低いのはスプリンターだし、70kgて9.5barとか、もう言ってることめちゃくちゃやぞ。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 11:31:55.45ID:31DlOtXt
そーいえばスプリンターの転がり抵抗テストって何処にもないんだよな。コンペチが意外とテスト上の転がりが悪いのは知られてるけど。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:32:25.17ID:GTI2SuY0
コルサのあまりの値上がりに耐えられずアジリストにしたが
とりあえず欠点見つかったわ・・

くそ硬い!! はめるのに超苦労する!!! コルサの比じゃない
TUFOよりもはるかに入れにくい!!
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 16:54:38.05ID:lOQuGSzb
ローリングテストってなんであんな金属ローラーでやってんの?
アスファルトとは程遠い気がするが。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 17:14:43.86ID:D5/7o5pP
条件揃えるのが楽だから
アスファルトやコンクリートの表面を長期に渡ってほぼ変化のない状態に固定する事は不可能
それこそテスト中にラバーが乗ってきたりするのをどう防ぐの?
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 18:28:48.20ID:31DlOtXt
>>405
TUFOなんか余裕じゃん。そもそもコルサはガバガバすぎて怖い。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:29:03.51ID:IxVNPzFu
これまでのテストとの整合性を損なってまで、そんなものわざわざ作らないだろう。特性もよくわからないし
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 21:46:00.18ID:31DlOtXt
最近やたら太くて耐久性無視したクソタイヤだらけになってCrrテストへの興味を失ってたけど、
久々に見たら今のところは25Cが概ねベストなCrrを出せる太さなのね。なんか安心したわ。
25Cでも要らないけど。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 21:34:26.63ID:l5UEW5eS
ラリー、ジロと安物で立て続けに短期にパンクしてしまい(特に後者)、もうチューブラーはやめようかと思ってたが、スプリンターを試してからにしようか
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 22:24:26.83ID:Hj5OHLoU
タイヤはレース用のタイヤを使うのが一番長持ちする
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/08(木) 23:12:58.68ID:SelLCyAH
昔はスプリンターも3500円だったんじゃがのう…コルサも4500円くらいなもんよ…
ヴィットリアに関してはコルサ使っても決して長持ちはしないけどw
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:07:11.66ID:5tWQvTmz
>>418
07~08年あたりの石油とゴムの高騰で一気に値上げして下げなかったよな。
クリンチャーのチューブが400円だったのに一気に700~800円になってそのうちザフィーロより高くなった。業界アホかと。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:08:58.71ID:CkZjvqJr
チャレンジ、国内代理店が終活なのか割引販売してたから25cを買おうと思ったら、売切れてた。

ナローリムで27cは迷ったが買ってしまった。
リムブレーキで入るだろうか……マビックのキャリパーだから拡げられないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています