X



ビンディングペダルとシューズ100足目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:30:40.13ID:DkQkgPae
前スレ
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546552174/
ビンディングペダルとシューズ93足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556188529/
ビンディングペダルとシューズ94足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563607073/
ビンディングペダルとシューズ95足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571869616/
ビンディングペダルとシューズ96足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579453224/
ビンディングペダルとシューズ97足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586006756/
ビンディングペダルとシューズ98足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591778366/
ビンディングペダルとシューズ99足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1594735090/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:02:36.71ID:aBeTsvLl
それ模造品じゃないよね?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 06:13:32.75ID:ouV+xrT2
ズタボロなのに嵌るけど、そのまま乗ってると突然割れて踏み外して落車しそうになるまでがセットだよな。
歩く用につくられていないんだから、歩くならカバー付けるか、spdにするか、スピードプレイのような歩けるものにするか、消耗品とわりきって短いスパンで交換するかだよな。
0856山田五郎
垢版 |
2020/12/31(木) 06:24:00.52ID:p2zxkHau
スピードプレイとは面白そうなプレイですな
一度本物見てみたいもんです
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 07:24:36.36ID:fPrgIkRb
>>850
ペダルについてた奴です
予備買ってきます
>>851
模造品は走ってる動画や見分け方で割れたのを見たので買わないです
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:07:42.94ID:9fGhfFbk
Zenクリートが意外に良かったもののクリート自体は滑り止めが無くてやたら滑りやすい、コストが高い、嵌める時外す時の感触が曖昧でわかりにくいなどの欠点があったんでシマノのクリートスペーサーを重ねて作ってみた
とりあえずこれで普通のルッククリート使えるしシマノのペダルの人でも擬似Zenクリートを体験できるかも
2mmを2枚重ねに2mmを半分に切ったものを前側につけて更にgrowtacのクリート調整スペーサーを1mm分入れてみた
黄色のはカント調整用スペーサー
午前中走った感触だといい感じ
ボルトや金具なしの重量はなんとZenクリートと全く同じなので軽量化にはならない
前のボルトが届かなくなるので金具?を使わずにボルトを直に締めて使ってるので今後の耐久性がちょい不安
https://i.imgur.com/THPp3mi.jpg
https://i.imgur.com/tXUk1AJ.jpg
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 14:57:15.30ID:2trBNsBO
>>856
お前ノンケ?
俺の早漏にかなうと思ってんのか?
ガチホモの本気を見せてやりたい。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:12:32.79ID:7a48A6fQ
RX8欲しいが40サイズ見つからねえ。
今年は新車諦めてウェア類の更新したかったんだが。
0866山田五郎
垢版 |
2021/01/07(木) 08:25:45.96ID:TXMKTqzD
>>862
いえいえ
私は書斎派でありまして自分ではいたさないんですよ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:48:53.05ID:2gdW8VNj
ビンディングのキャッチが上手くいかないときに大腿部の関節が攣るんですが対処法ないですか?
0871867
垢版 |
2021/01/11(月) 09:36:58.37ID:enosFqD+
>>870
ちんぽです
0874867
垢版 |
2021/01/11(月) 14:35:33.76ID:enosFqD+
あるよ
見てほしい
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 22:03:52.11ID:SObwVuCw
>>878
名作!
ポートピア連続殺人事件
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:22:41.49ID:WbrdU/gB
靴ボントレガー ペダルシマノでもクリートがシマノにしとけば問題なく着くものなんでしょうか?

ネットで調べていたのですが問題ないというサイトと着くけど合わない?みたいなサイトがあってどういう事なのでしょうか
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:44:14.34ID:Em08f26b
全部ボンドレガーじゃなきゃ絶対無理だよ。
下着まで全部ボンドレガーにしろ。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:52:53.13ID:D1KtOuhR
でも靴とペダルって相性があるよなあ びみょーな

フィジークにlookクリートで、純正LOOKペダルなら問題なかったけど
アショーマで上手くいかない
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:50:51.14ID:y5i6foxn
>>881
靴底のアールがキツすぎてスペーサー噛まさないと付けられなかったり、クリート付属のボルトより長いのを買わないと固定できない場合がある
別にボントレガーだけじゃないしモデルにもよるだろうけど
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:15:46.42ID:i/Ei01jw
Lookと比べSLは大きいから、小さいのサイズの欧米メーカーシューズだとスペーサーが必要になると聞いたことある

でも俺も小さいサイズだけど、フィジークは問題なかったな
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:05:04.52ID:s8wisigg
お前ら国語の成績悪かっただろ。質問は
>ペダルシマノでもクリートがシマノにしとけば問題なく着くものなんでしょうか?
だぞ

つまり、「シマノのペダルだけど、ボントレガーにLookのクリートとかTIMEのクリートとかはつかないんでしょうか」 というお尋ねだ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:10.35ID:Y5m/d83x
違うだろ。ボントレガーのシューズでもクリートがシマノかならシマノペダル使えるかってことだろ。もちろん使えるんだが。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:33:57.81ID:962NQH4Z
ちがうボンドレガーだろ!
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:51.75ID:o2rdGxQa
ボントレガーの靴はシマノのクリート着ければシマノのペダルで使えるか
にしか読めないんだが
0898881
垢版 |
2021/01/13(水) 14:31:38.85ID:SpA9H0O1
靴 ボントレガー
ペダル シマノ(SPD-SL)
クリート シマノ
上の組み合わせで使えるか?という意図でした
言葉が足らなかったみたいですみません

ペダルはpdr7000を貰えるのですが
靴はビンディングシューズを持ってなくて買おうと考えています
ダイヤルタイプのが良いと聞いたのですが最寄りの自転車屋さんにはシマノのシューズはダイヤルタイプのがなく
ボントレガーであればダイヤルタイプがあったのでどうなのかなと思った次第です

やっぱり相性がありそうなので
もう少しシマノで探してみようかと思います
回答頂けた方ありがとうございました
0903881
垢版 |
2021/01/13(水) 22:31:30.78ID:gIngY11X
>>899>>902
足のサイズは26.5なのでスペーサー無くても大丈夫そうですね

ありがとうございます

>>900
トレックの公式HP見てきました
Bontrager Circuit Road Cycling Shoeは3ボルト式と2ボルト式のSPDに対応

他の靴はSPD SL 3ボルトおよびSPD 2ボルトという表記でした

上の靴だけ互換性が少し違うのかはたまた翻訳の違いなのか…
お店にあった靴は値段からして上の靴だったような気がしますがまた週末にお店に行って確認してみます

ありがとうございます
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 09:34:20.02ID:uI6B3oGs
アメ公の「対応」なめたらあかん
アメ製の単車乗ってるけど
適合になってる社外パーツとか買っても
「ボルト穴を開け直せばポン付け」なんてのが山のようにある
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:53:44.70ID:bcRQxn78
70年代のローライダーなんて新車からハンドルバーが曲がってついてたな
そんなの気にしてたらアメ車は乗れん
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 12:47:35.39ID:l74nz72M
アメ旧車だけど最近は台湾製や中華パーツも出回ってる
アメリカ製も含めて1番精度良さげなのが台湾製
まあ元の車のフェンダーアーチとかのビス穴自体がズレてるけどな
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:02:15.66ID:cao0zeTE
横浜周辺でシューズ在庫豊富なのってワイズ川崎くらいですか?一足目なのでいろいろ試着したいです
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 10:25:37.10ID:kMT2ZaYO
>>863
昨年9月に注文したSH-RX800が今日届いた
2月3月になる可能性もあったけど少し早まったみたい
0914912
垢版 |
2021/01/15(金) 12:37:38.27ID:31k/kin/
ベロトーゼの新しいシリコンのシューズカバー、メリノウールソックス履いても5℃で痛みを感じるくらい寒かった。死ねる
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 13:19:14.36ID:pgRxFcuW
>>914
人柱おつ
歩いたらすぐ破れそうだと思ったけど、防寒もイマイチなのか
エアロ効果でもあるのかいな
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:39:02.26ID:gLFONg5+
真理だな
バッテリー搭載のグローブやシューズカバー有るが、あれどうなんだろ? 
電熱線は胴だと思う
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:31:37.09ID:pZ5rgf5L
zenクリートに変えてみたんだけど、クリート位置から定まらんしポジション見直さなきゃだし
上手いこと力が入らずに肝心のヒルクライムも遅くなってる気がする。
オレには合わないのか、セッティングが出てないのか…
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:22:18.07ID:7xFNsuOx
スニーカーで乗る事が多くなり、ペダルに蓋した
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 04:26:06.95ID:BzPtu/BZ
昨日ペダル交換作業の際に
素手でやって滑ってリングギアでケガした
何で手袋しなかったんだろうと後悔
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 05:54:09.15ID:/6sDGRwT
>>920
食わず嫌いで申し訳ないが
俺はなぜあんなものが好評なのか全く理解できん
俺の要望はむしろ逆で
ペダルの回転軸が母子球の真ん中あたりにあればふみやすいと感じている
靴底の厚さがマイナスの感じだ
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 06:40:16.99ID:cqUCnlCC
>>923
使ってみたけど同感よ。オレには合わないや。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:10:10.66ID:9Xx8VqEX
ZENじゃ感触は変だしペダリングも未だに慣れないけど峠で良いタイムと出力が出てる以上はやめられないわ
このクソ寒い時期に春や秋と遜色のない数値が出るとか今までなかったので
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:23:35.99ID:oB42jZyW
こういった機材は合う合わないあるから
楕円チェーンリングと一緒
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:38:25.03ID:6J+50jKz
クランク長が伸びるのと変わらんって説明はしっくりきたな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 14:05:03.66ID:usFNk7gv
12時の時点ではそうだけど、回転周長が変わるわけじゃないからクランク長とは違うやろ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 14:54:26.18ID:cCuTNxV5
>>932
お前はどのレベルだよ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 23:41:58.45ID:KYdm0d3l
お前ら程度のサイクリングレベルじゃデュラでもクラリスでも変わらねーよ。練習コースも走れない公道でレースごっこしてるお前らじゃな。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:20:03.35ID:LzjB5H4j
薬と偽って生理食塩水だか飲ませたら病気が治ったとか例えに出る通りプラセボって別に悪い効果じゃないからね
ビンディングにしたって趣味ライドレベルで効果発揮するかといわれたら微妙だしビンディングに変えたからいきなり効率いいペダリングができるようになるわけでもないけど
本人がビンディングにしたら速くなる、楽に走れると強く思って使えば実際にそういう結果が計測されるのは不思議なことではない。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:13:12.55ID:6thPszwJ
ピンディングって憲法違反なんでは?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:52:28.37ID:qN0jBWdO
しかしZENクリートが明確に良いならなんでLOOKやシマノは最初からこの形状にしなかったんや
まさか各社適当に形状決めたわけじゃあるまい
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:10:58.60ID:RU9oHyfx
>>949
誰にでも明確に良い訳ではないんだろ
足首の角度によって12時から3時までクランク長が伸びるような効果得られる人と逆効果になる人がいるんだろうからメーカーは無難なとこに落とし所を見つけるしかないんじゃないか?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:59:35.55ID:qN0jBWdO
>>950
なるほどね
これクリートウェッジみたいにちょっとずつ調整できたら色々試せるんだけどなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況