X



【黒】クロモリフレーム Part72【森】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:28:33.78ID:gfndeAUw
次スレ立つまで埋めないこと

前スレ
【黒】クロモリフレーム Part71【森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587429452/

関連スレ
クロモリはメーカーの選択肢少ない2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544649855/

COLNAGOのカーボン・クロモリ・チタン専用 part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537579927/

★☆★ランドナー65宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591710139/
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:04:01.53ID:RxohlLEm
ここで相談することではないかもですが…
現在、バーコン(マイクロシフト 9s)、wレバー台座付きのクロモリロードに乗ってます。
で、このバーコンをそのままwレバーとして使用する場合、台座に移してシフトケーブルカットするだけでふつうに機能するようになるでしょうか?
もし不可能だとか特別気をつけなきゃいけない点とかあれはまだ教えていただけると嬉しいです…
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 20:22:36.28ID:XVI+0Kha
もう少し ょぅι ゛ょ っぽく尋いてくれれば答えてやっても良い
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:09.11ID:bw5NN68j
グランピーとかで紹介されてるハンドルに付ける小ぶりな籠(バスケット)つけようと思ったが
荷物入れるとハンドル操作が重くなりそうだと気が付いた
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:32:16.82ID:tcnabjcc
それなりの”サドル籠”ってのが未だに出てこないんだよな
キャリアもバッグも立派なやつあるけど籠がない
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:42:41.90ID:77LAtVi3
スポーツ自転車だと乗り降りでケツが引っかかりやすくて中身を溢しやすいからじゃない?
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 01:54:04.59ID:bvqGWEsc
リュックしょって走ると地味に疲れるんだよな
夏は暑いし
で、初めは取り外し簡単でバイク離れるときにそのまま持ち出せるハンドルバッグかサドルバッグ探してたんだけど
デザインが好みのものがなくてどうしたもんかと思ってたところ
てか、普通に籠つければいいんじゃね
という案に至った←new!
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 02:28:49.64ID:ZkNwVYgR
ハンドルまわりに荷物積むとハンドルの切れが鈍るってのは当然のこと
前かご前提のママチャリとか、フロントバッグ前提のランドナーとかはキャスター角は鈍いんだけど、フォークオフセット増やしてトレイルはけっこう少なかったりする
そしてどれくらい前後に荷物つむ想定なのかってのでジオメトリいじるのもオーダーフレームの楽しみ
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 16:41:10.32ID:gZI4brjj
ロードでそんなに荷物持って何処行くん?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 19:01:58.41ID:k6ZgiJMJ
クロモリロードに籠つけんだよ
普段使いなんだからロードもランドナーもピストも同じや
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:29:11.26ID:+2CjM137
かごとフェンダーとチェーンカバー付けて乗り降りしやすいようにスタッガードフレームにすれば良い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:47.04ID:TBBfVxZM
お洒落に見えるなら籠もありなんじゃないかな。
街乗りならお洒落さが最優先。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:32:23.77ID:Qg9wri2U
桜田門外の変とかで籠に乗ったままバッサリやられた偉い侍だったんだろうな
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:43:06.68ID:tprmWVBz
俺はカジュアルに自転車に乗るGジャンサイクリストだからな
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:50:54.55ID:gNex3ZRg
>>33
フロントシングルの小径チェーンリングなら4本アームクランクでもデザインが破綻してないな
こういうのはアリやなグラベルバイクていうのか今知ったわ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:25:16.99ID:FWG6DFnS
バーコンをwレバー台座に移設しようと思ったら、バーコンの凹と台座の凸のサイズが違って遊びができてしまった…
同じようなことしてちゃんとついてる人もいたのに…

クロモリスレで愚痴ることじゃないですね
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:47:00.08ID:vOS/O8If
Gジャンも着こなし方次第だから安易に否定するのはおっさんの悪いところだな。
それよりレトロ感だしたクロモリにありきたりのレーシングジャケット&タイツを着たガチスタイルの奴をよく見るけどアンバランスで痛い。
自転車で見た目に拘るなら乗ってる本人の見た目も気にして下さいよ。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 18:51:46.42ID:V1YbFusZ
レーシングジャケットってよくわからないけどことわざなの?
オークリー?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 22:30:13.70ID:naJXUw1f
クロモリ全盛期はクロモリでガチの勝負してただろうが、ガチスタイルで何が悪い。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:36:57.52ID:wNRCSzMw
クロモリには昔ながらのニット素材のヴィンテージサイクリングジャージやろ
今風のポリ素材のレーパン着るなやって話かな
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:39:14.94ID:hTck1lxi
ただの懐古爺によるコスプレかい
今の物のが快適なんだから別にいいんじゃないかな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 15:10:56.84ID:416/64Xa
自分の体格に完全にマッチしたオーダー車が手軽に作れるというのがクロモリであって、

クロモリ=懐古というのはあまりにも思考停止してる。作ろうと思えばヒルクライムバイクでも、バリバリのレーシングフレームも作れるし、直線番長みたいなフレームもできる。選択の一つとして懐古もあってもいい。 それがクロモリ。TTバイクみたいなやつはカーボンの方が絶対楽しいと思うけど。
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 16:10:34.15ID:1UbCGxry
>>64
着るものなんてないよ に空見した
マッパで乗るのも自然を感じられていいかもしれない
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:33:45.22ID:svaiIyY+
全裸で乗るのとピチピチスーツ着て乗るのとではやっぱ全裸のほうが速いん?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 17:52:43.86ID:ih0ze8X/
金玉やチンチン挟んだり擦れたりして買い物行くような距離でも不快だと思うぞ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:59:40.87ID:eo9Md8xU
どうせもう使いみち無いのだから切っちゃえば良いじゃない
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:34:59.48ID:khRL5PcA
>>67
試してみたけど変わらんかったぞ

ローラー台では
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:25:33.56ID:omc7EVHA
水泳選手が穿いてるピチピチの水着がよさそう
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:28:21.35ID:omc7EVHA
まぁ言ってもレーパンだって水着みたいなもんだから
水着で自転車乗ってるとか、時代が時代なら、捕まる
レーパンはああいうもんだと思ってるから着れるけど
もしだれも着てなかったら恥ずかしくて着れない
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:42:00.49ID:Ho2AHbOI
そうだな
ピチパンで、すね毛剃って歩いてたら自転車知らん人が見たら変態感ある
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:50:49.79ID:AnD2bRzW
レーパンの下にサポーターパンツ履いて皮膚が擦れたり困った事無し
盲信者の申し送りなのか?直履きの意味がワカラン
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:17:51.22ID:s5JkH1p1
いやレーパンは直穿きだぞ
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:47:14.89ID:si7v0imt
新車でダブルレバーついてるクロモリって、もうどこにもなさそう?
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:01:35.78ID:Kqqao/pZ
Gap1977
http://www.job-cycles.com/basso/collection/detail/aluminumsteelframe/gap1977/index.html
俺が買った頃はティアグラの9速で、ダブルレバーのまま10速アルテグラ化して5年位乗ってた
近所のポタから200km超えのロングライドまでオールマイティーに活躍してた
弱点は塗装で、5年でマジ1977年製って感じになってしまったので手放した
このフレーム、GIOSのクロモリと同じところで作ってるよな?
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:15:05.34ID:XFZY4qVS
>>84
その色好きで買おうか迷ったやつだ
結局嫁のクロモリ買うことになってそのままに
値段的にもジオスのクロモリと同じとこでやってるだろうけどね
再塗装して楽しもうぜ
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:35:29.55ID:HOiamXw0
>>81
ビアンキのセルビーノ
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:46:27.15ID:gEjyeDIv
>>81
バッソのトリコロールメチャクチャかっこいいけど、イケメンしか似合わないけど、どうする?
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 04:02:22.67ID:cus7luAz
ハワイ気分が抜けなくて上半身裸でその辺ウロウロしてしまう
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:11:56.58ID:KBdLWgtm
昭和の気分が抜けなくって、上半身裸で家の庭くらいなら平気。外へ行くときは白いU首シャツ
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:50:08.77ID:U5QoI/rJ
ジョブの企画モノは意外にいい仕事をする
GIOSのロードは上級も結構良い
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:55:18.53ID:sRghvwa3
バッソのトリコロールはガチレーサーだよ。所々緩いパーツ構成と懐古ではあるけど、初心者騙しの設計ではない
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:36:09.05ID:sPdS9+d0
数年前にジオスかバッソのレトロっぽい完成車を買おうとしたらオーダーに化けた
0100100
垢版 |
2020/07/09(木) 00:05:48.25ID:zFWKVBNA
100^^
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:31:21.25ID:bvr9w9vx
レース用じゃないから長めにしていると思う
フェンダーやキャリアの取付けも対応してそう
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:03:25.13ID:z3z9Q3Bz
クロモリのルーベのほうはCr-Moと書いているし
こっちはSteelとあるから
ノーマルのハイテンか低炭素鋼なんだろうな
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:43:01.62ID:pEY5dhX9
何ちゃってロードレーサーの話なんかするなよ。こんなもんエディメルクスでも何でもない
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 17:47:23.61ID:z3z9Q3Bz
ここはメルクスのスレではないから

それを言うなら
そいつはおそらくハイテンなので
クロモリではないスレ違い、とはいえるがな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:10:16.44ID:+c8gt7k/
>>84
リムがアレックスのR500で前後のハブがシマノの2400か、でホイールが定番のWH-R501・・・
この自転車はホイール何個付いてるの?
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:05:32.40ID:3t/CPAWu
めんどくせぇクソが沸いてきたw
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:20:28.51ID:jLx1Lt5x
スチールの話ならそこまで目くじら立てなくてもいいんじゃね
どうせその話題で埋め尽くされることはないし
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:39.71ID:+c8gt7k/
とか言ってるとママチャリの話とかレスが来たりしそう
まあ、スチールフレームだし荒らしじゃなければ有りと言えば有りか
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 22:41:35.11ID:JTsUU3jO
>>104
ご指摘ありがとう
430とはまた更に長いね、ツーリング向けにも思える
通勤向けにフェンダーやキャリアを考慮するならこれもアリなのか
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:55:02.78ID:25U1HSa4
853
DISC
12mmスルー
オーバーサイズorテーパーヘッド

の条件でクロモリロード探してる
デローザとかミューラしかないのか
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:57:48.18ID:eL06fnTz
その条件ならビルダーに頼んだほうが良い
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:32:59.72ID:BRgfUchH
KONAの853使ってたロードハウスとかホイールハウスは日本に入ってこなくなっただけじゃなく、向こうでも消えてるよね。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:36:16.50ID:wcBCH+G7
例えば853とかコロンバスHSSとかテンパーOXPとかいないわゆる最高級品?といわれるものと
パナ森とかのカイセイてどの程度の差あるのかな
無駄に希少で高いものなら条件外す
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 16:04:17.97ID:m9Z9tM5o
ステンレスのもある
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 18:41:00.35ID:K7kEeqs1
プレステージは入手性が悪くなってきてるからカイセイの最新が良いと思う
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:35:25.17ID:lJJr6QSD
853はallcityが最後の希望かな                                            
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:33:47.42ID:rYQkZWLA
https://www.prioritybicycles.com/products/ltrain
クロモリフレームにシマノの内装7段ギア、ベルトドライブ、Vブレーキ。
これで8万円か。良心的だな。
こういう感じのロードバイクもあるといいな。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:09:21.42ID:rYQkZWLA
日本市場にもクロモリでベルトドライブの機種がもっとあっていいよね。
シングルスピードでもいいから。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:56:08.64ID:X7KtEFSN
イシワタが潰れタンゲが台湾に行ってる現状で無くならないと言い切れるのかな?
競輪以外の市販スポーツ車向けは大幅に落ち込んでると思うが
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 01:18:57.80ID:4sYVgUxV
いいことも言えるじゃないかサトチン
聞いてるこっちが恥ずかしくなるくらい

ただ現段階でのカーボンフレームは、メーカーが作った既製品に自分の身体を合わせる、つまり自転車に乗らされている感があります。
自転車の楽しみ方はそうじゃない。
自分の身体に合わせたフレームを作って、それを乗りこなす、ここに喜びがあります。
そういうことがクロモリならできる。
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 01:26:57.83ID:XO7CvZSC
概ね同意だが

×自転車の楽しみ方はそうじゃない。
○自転車の楽しみ方はそれだけじゃない。

既製品で楽しんでる人に水をさす必要はないと思うんだよねーサトチン
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:05:28.57ID:6NYWzjpO
現行モデルで853で最新トレンド取り入れたロードフレームを訂正価格で売ってるのはALLCITYくらいだな
できれば現代的な仕様のフレームで切磋琢磨してほしいが
老舗はどこも80年代中盤までの懐古主義に偏っているように見えるのが残念
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:09:43.42ID:C8Yz4Bdc
ALLCITYに853のフレームってまだ残ってたっけ?自前のACEチューブの方が軽く作れるのでっていうのて、全部切り替えたと思ってたよ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:15:47.13ID:6rXzOivA
需要が少なすぎて目立たないけど90年代からずっとアルミみたいなメガチューブをラインナップしてる
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:21.74ID:FWqjbImO
去年あったコナのローブリミテッドが853だったよな
今年はなしか
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:28:34.27ID:FKwWdeoa
基本オーダーしか考えてないけど既製品の中では
リッチーのロードロジックには乗ってみたい
wiggleで結構安く手に入るし
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:30:52.69ID:b0VV5YPM
ああほんとだ
AllCityも853やめちゃったのね
伊デローザが同国コロンバスではなく英レイノルズ853ずっと使ってるのは何か理由あるのかね
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 03:18:38.62ID:Hu7QbtIr
リッチーのパイプって台湾製になったんだろ?
レイノルズなんかもそうなのかね
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 08:34:27.57ID:6Su9JHFn
>>138
実際に出来上がるのは奇形体型でもない限り既製品と殆ど差がないというオチwww
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 13:39:32.93ID:NIvs8UMy
ディスク時代を追っかけるのやめます
トライスロンしてますがユッタリトライアスロンに変えます。
パナモリでもいいですか?
クロモリフレームのおすすめ教えて下さい。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:18:47.32ID:KwVqVTgy
パナチタンの毎年?でる限定モデル狙うといい
塗装が凝っててかっこいい
チタンなら軽いし、カーボンから移行するにはいいしな
インスタ見るといい
https://www.instagram.com/p/BvENjE-gy4b/
https://www.instagram.com/p/BfSGGrPlrB0/ ←やはりこの2018年モデルが至高だろう
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 14:33:58.55ID:M20m+sG+
その塗装はキチガイ警報じゃんw
チタンらしさがどこにもない

リンスキーみたいに磨き方を選べればそれでいい
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:35:37.21ID:jvR1oaBv
凄い書かれようだけど昔流行ったチネリのカラフルなチタンステムが折れた割れたって話は聞かないな
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:57:27.73ID:ixnwdURx
>>164
あれは電気化学的に処理して有るから。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:05:02.40ID:ixnwdURx
>>163
これは陽極酸化したパイプを加工するべきでないという話で
曲げたり溶接した後に陽極酸化するのは問題無いでしょ。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:29:55.58ID:KH4OhEBZ
チタンを買う層で陽極酸化処理を望む人は少ないんじゃないかな
これだったら一部に色入れたいし
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:30:21.23ID:Xddx5rB5
チャリくらいのもんなら自分が体験してから講釈を垂れてくださいね
そうでないとただ洗脳されてるだけですから
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:26:18.39ID:XyjNFXS+
マウンテンキャットのFに15年位乗ってた
シクロクロスでコマンドシフトなXが欲しかったなあ
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:36:43.41ID:F1oq55oU
ふと思ったけど、青焼きのクロモリフレームとかあったら格好いいよね
問題が色々あるから無理だとは思うけど
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:39:08.03ID:G4iNM/Fe
鉄に熱をかけて酸化皮膜作る青焼きは300度ぐらいかけるらしいので自転車のチューブには向かなさそう
アルカリ溶液で酸化皮膜つくる、所謂ブルーイングしてくれるショップは昔あったな。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:32:46.05ID:DLgeYveo
>>175
青焼きは装飾と防錆のためだよ
200前の懐中時計の青焼きのネジは錆びていない
当然最新の塗装には遠く及ばない効果だけど

>>179
パナモリが低温ロウ付けでかなり低温で接合しているけど、それでも650℃以上になる
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:38:27.87ID:2Tbw4ujd
クロモリのショット加工は無意味なのかね?
アルミやチタンやステンレスはある程度性能アップ狙えるようだけど
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 02:34:28.93ID:zN+KDX7Z
自転車用のチューブみたいな典型的な薄肉材を青焼きとか本気かよw
ロウ付けでなるべく熱回さないように切磋琢磨してるフレームビルダー憤死するわw
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:22:26.93ID:j3xmC+U5
クロモリで青くしたいならフルクロームメッキしてクリアーで青入れるとかじゃね?
オルモのメガチューブでそんなのが有った気がする。
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:30:38.63ID:j3xmC+U5
>>188
わずかに軽くなりますね。
美しいかどうかも人の趣味によるし。
あとはやすり掛け丁寧にやって塗装も上手い所が
やらなりと綺麗にならないのもあるからね。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:38:14.97ID:jgx9LUu2
皆さんはクロモリ+11速ですか
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 12:43:17.27ID:jgx9LUu2
>>191
ピストですか?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 13:56:51.08ID:9S/Qbb/Y
Wレバーでカチカチいわずに一気に数段変速できるタイプって壊れやすくないの?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 14:06:14.89ID:O8byvtVK
>>173
特に格好良いとは思わない
0200200
垢版 |
2020/07/18(土) 20:09:36.96ID:3QTsMXaC
200^^
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 20:26:36.06ID:cUOOZFP8
ヴィンテージフレームじゃないならわざわざスペーサーかまして8速や9速にする意味もないし11速でいいじゃない
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 21:32:04.95ID:uQfFHb/8
130mmだったり142mmスルーアクスルだったら10速11速で組んで良いんじゃない
特に142mmだとディスクブレーキだし
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:43:59.15ID:KF9ayhxM
スレッドステムをどれにするか迷ってるんですけど
チネリの復刻A1ステム
NITTO NP-2ステム
仕上げや質感は断然NITTOですかね?
角度73°なA1が好みではあるんですけど
台湾製で廉価版だという評判も目にしたもんで
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:49:18.88ID:N373cKAi
自分の自転車なのに人のおすすめで決めるのか?
おれがシンクロスって書いたら韓国製のステム付けたりもあり得る話か?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:12:12.04ID:tHkWINXk
チネリのステム、というか3tttとかitmとかイタリア製ステム全般にに仕上げが良い印象が無い
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:40:23.43ID:h0J1EafP
ステムなんて自分で磨いて仕上げるものだろ
アルマイトのやつとかは知らんが
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 15:13:58.43ID:4+5fOTlb
>>203
やはりニットーとチネリで悩んで、
結局、ステムをA1でハンドルをGiro de Italiaにしたけど、
結構気に入ってる
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:03:59.95ID:ZcBD/tkl
パシュレーモーガンが欲しいよお
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 00:38:54.19ID:x6NuQJlq
カインズホームの溶接講習受けてフレーム組むのは無茶かな
工作室に通い詰めて完成させた猛者いないかな
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:29:56.45ID:yRfgynsa
NITTOならクラフトステム一択
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:02:01.45ID:KqLTW74Z
>>206
ITMのエクリプスと3tttの84レコード
は剛性、仕上げ、デザインとも上出来だと思うよ。
結構な本数買ったけど外れはなかったな。
チネリは遠目で美しいが精度はイタリア製最下位レベルだね。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 22:11:54.58ID:qNXslQrs
UI80使ってるけど良い
でも今更わざわざスレッド式にする意味も。。。
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:12:50.17ID:/hWXBygS
古今東西
鉄塊削り出しでモノコック・クロモリフレームを作った猛者はいる?

2000万くらい出せばそれなりの素材でいいやつ作れそうな気もするが
コストはともかく工作機械の性能制約的にとうてい無理か
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:22:39.79ID:7F2/57UC
削り出しだと圧延掛からないから材料として役に立たないかアホほど重量がかさむだけだろう
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 01:44:19.21ID:FiR9VRRe
アラヤのOEMマグネシウムみたいに形だけなら作れるかな?
重量や剛性は完全に無視するとしてw
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 04:53:50.95ID:KMKHcmlr
>>226
実用品じゃなくて工作機械メーカーのデモンストレーションでアルミの塊から削り出したのはどこかがやってたはず
写真で1回見たけど乗ったら多分折れるような構造だったような
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:30:53.45ID:7x530oqR
金属で複雑な造形を意のままに造るには3Dプリンター技術を使うという手がある
ポルシェは3Dプリンターを用いてアルミ粉末を積層したエンジンピストンを作っている
従来のアルミ鍛造ピストンよりも軽量化してるというから強度もかなりのものがあるのだろう
ならば自転車のフレームにも応用が効くのかもしれない
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 12:21:41.51ID:8i+WKJaQ
>>231
そのピストンは形状剛性で強度を出しているので、
極限まで単純化された自転車フレームでは意味が無い
MTBのロッカーアームとかなら役に立つかも
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:06:33.85ID:5OIltZzr
3アームならみんな大好きダイアコンペに前からあるじゃん
なぜか注目度が低いけどさ…
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 22:40:25.45ID:z52ph+of
3アームならみんな大好きシマノにもメトレアあるじゃん
なぜか注目度が低いけどさ…
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 08:45:52.08ID:qjnpCKjy
それならTA風6アームの方が

あれ?ランドナースレだっけ?
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:35:26.79ID:f95pLEi4
ダイアコンペとグランコンペなんで名前が分かれてるん?
同じメーカーでしょ?ちがうんか
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/25(土) 23:46:06.98ID:mdvp6ZR3
>>241
ダイアコンペの上級版がグランコンペで
さらにその上がロイヤルグランコンペ
人生裏街道な人にだけ関係がある無駄知識

さっさとシマノで組んじゃえよ
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 00:09:40.75ID:H09mGEiP
トヨタとレクサスの差って書こうとしたけど、
値段の差の大きいけど品筆の差はあまり無いんだった
同じ扱いをしたらダイヤコンペに怒られそう
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 08:53:51.02ID:e6lkt4K9
流れぶった切るが
TAとかテーパーとかDISCとか今どきの規格やパーツに対応したフレームの選択肢が無さすぎる
この傾向は今後も変わらないのかね
ロード目的なんだけど完成車はもちろんフレーム売りでも選択肢数えるほどしかない
けっきょくGIOSとか買うしかないのかな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:12:44.78ID:3ZERVf2L
鉄でロードのディスク用って本当に少ない、グラベル用やシクロクロス用なら割とあるのに。
チェーンステーがディスクブレーキのために巨大なエンド溶接してガチガチになるから、獄太タイヤ履くグラベルじゃないロード用はフレームの調整に苦労するからだろうな
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:56:11.38ID:XXVbWmm9
リッチーにディスクあった気が… と思って見たらやっぱりあったし言うほど少なくもないんじゃない?
https://www.bike24.com/p2367736.html

素材的に似た所もあるチタンはディスクロードが普通にあるからクロモリ専業がディスクについて行けてないのかも知れないけど
(クロモリ好きは進取みたいな気持ちが欠ける気もする…)
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 11:41:50.66ID:LvvbQntx
>>248
それ以前にレース用の鉄ロードの需要自体がない
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:14.04ID:QKMshVJd
レース志向じゃないからこそディスクだろ
リムみたいにこまめなメンテいらないし
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:00.36ID:QKMshVJd
そもそも完成車でもリムブレーキ自体マイナーになってきてるから
レース志向でもないのにわざわざリム探す方が手間だわ
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:39:35.96ID:XXVbWmm9
今から自転車始めるならディスク買えばいいだろうが
前から乗ってた人には今までのホイールがあるから簡単にディスクには移行しにくい

おれは自転車3台に対してホイールが計5セットある
いつかはディスク化するのかも知れんが車両ごとの入れ替えになるからまだまだかなり先の話
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:49.98ID:dfxcS1+O
どんどん規格を変えて、買い換えを促してるんだろうけど、それに嫌気を指す人も多いだろう
資本主義とはこういうものだと諦めてるがな
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:09.85ID:tdxTfjTR
今の時代、部品をネットで仕入れてメンテできるからな
そうされては困るからロードに油圧ディスクなんて産まれたのだろう
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:18:23.69ID:H09mGEiP
>>255
ある意味リムの方が難しいと思う
油圧ディスクは決まった作業を手順通りにやれば誰でもほぼ同じレベルで組める
リムブレーキだとワイヤーの通し方とか、シューの調整でノウハウが必要
行きつけの店で調整して貰うと下ハンなら指一本でちょっと強めに引けばフロントがロックする
知人のそこそこ有名なプロショップで調整されたブレーキは下ハンで指2本でいっぱい引いてやっとロックする
ちょっと使えばシューが削れて変わってしまうから調整直後に限った話だけど
あの短いワイヤーしかないフロントブレーキで引きの軽さが大きく違うから不思議
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 13:54:04.56ID:Rhr515LZ
油はなんかベトベトしそうとかなんかよくわからんとか先入観による曖昧な悪印象が強いだけで、
調整はヒモの方が難しいのよな
同じディスクでも、きちんと調整してそれを維持しようとするとヒモディスクの方が難しい
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:08:33.53ID:0bEdapjc
輪行メインだからディスクは面倒だなぁ
おまけにプロなら重量制限あるからディスクにしても斤量変わらんけど、素人はダイレクトに跳ね返ってくるしね
とりあえず手持ちのフレーム4台とホイール3本が全部ダメになったら考える
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 14:36:50.05ID:H09mGEiP
>>263
あとはエア抜きで時間が掛かるから、時間が掛かるってのはあるかも
俺は真空引きが出来るから直ぐ終わるけど、普通はそんな道具を持ってないしね
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:46:16.11ID:G6ISNTM8
マルイシエンペラー買ったけど、ロードのつもりでブレーキ握っても音だけ凄くて全然止まらん。これなら油圧ディスクでいいじゃんってなるのもわかる。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 15:53:14.35ID:CuONdC7m
買った店に持っていけ。固定ピストと違ってバック踏めないのにデンジャラス過ぎ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:12:20.69ID:NoI9dwZ1
MTBみたいにホース外装の油圧ディスクならポン付できてむしろ楽簡単だしシフターとの組み合わせも自由
一式交換も想定内のコスパでいいんだが
一方でロードの油圧ディスクは内装とかSTIとか無駄にメンドクサくて高くてダメだ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 16:41:09.93ID:H09mGEiP
>>267
音が出るようだと調整が出来ていない
上手くトーインを付けないとくさび効果が利用出来ない
そもそも、無印のエンペラーってまだあるの?
0272293
垢版 |
2020/07/26(日) 17:57:57.85ID:aAnc1++W
調整以前にまあ紐引きカンチだから
ロードの油圧ブレーキに慣れたら効かないように感じちゃうわな

でもBMXのカタチだけキャリパーよりまだマシよ?
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 18:14:25.67ID:JHAx7cyR
オーバーホールでもディスクの方がリムより簡単にできるのかな?
全部自分でメンテナンスしてるのでディスクは難しいイメージがある
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/26(日) 23:26:46.53ID:H09mGEiP
>>274
オーバーホールって事になって、キャリパーやマスターを分解組み立てすると難易度が高い
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 04:45:00.61ID:JxzOkRk+
バイクラ買いに行って、クロモリロードバイクベストセレクションを買ってもーた
中々の読み応え
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:41:20.69ID:hZtO1Xj0
キャリパーブレーキはなんだ言っても長持ちする。35年前のデュラエースをまだ使ってたりする。ディスクはパッキンが無いとか、ネジが違うとか心配。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:50:57.55ID:yDQJvAc5
油圧なんて面倒で嫌だ
以前MTBやってたかけどああいう系が面倒で嫌だったよ
なんでロードまで油圧ディスクにするのかね
フレーム逆さにしただけで調整しないといけないとかあるぞ
技術革新があったのならわかるけどMTB系と同じ
今流行りのグラベルなんてのもシクロと変わらないしさ
売ろうと流行りを作りたがるけどシンプルクロモリでいいよ
もう
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:16:55.30ID:W3TBGoPS
リタイアするのは個人の勝手だけど
自分がついていけなくなったからって貶し始めたらそれはただの老害よ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 11:30:43.94ID:Jc2v+ALF
>>281については同意するけど、仕事じゃないんだからアップデートしなくてもいいとは思うが
理由はめんどくせぇの一言で済むのが趣味ってもんだからな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:25:11.56ID:DwzVvTfh
車だって重ステ、マニュアルで乗ってる人もいるから、クロモリ、キャリパーブレーキに乗ってもいいよ
そのうち、13段以上になって140mmになるんだろうから
足るを知るで今ので十分
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:48:18.87ID:wDLtVKWR
思い出と思い入れのある相棒を維持し続けたいというのもあるからねぇ
最新スペックの最速タイムのだけじゃない
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 12:59:39.34ID:DK37ofDU
まさに老害
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:14:06.50ID:4CJHz5cu
うわ老害が怒りだした
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:06:29.51ID:pTbZD14g
良く効くリムブレーキならメンテも楽でストレスないけど、いくら何でも今時Wレバーはない。

少なくともその時代をリアルタイムで感じていない若い世代がレーサーを組む時にWレバーを選ぶメリットは一つもない。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 15:33:30.51ID:V1YcCuOO
なんでブレーキの話から唐突にWレバーの話になったのか判らんけどw
とりあえずクロモリスレってだけでドロハンのレーサーだけが対象のスレじゃないからねぇ
個人的なWレバーの利点としては
・組むの楽 ・ハンドル周りもスッキリする ・ハンドルのチョイスがドロップ以外も視野に入る
ってのがあるとは思うけど

そういや一時期ランスがフロントだけWレバーにしてたの真似しようかと思った事あったなぁ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:22:05.45ID:mQLu32X/
>>296
Wレバーだとシマノ製のブレーキレバーを使っても、ブラケットでちゃんとブレーキが効く
STIはブラケットでブレーキが効かないからエルゴにしちゃった
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 16:28:12.34ID:gMEwirtt
>>294
車の場合はちょっと違うだろ。
ATの場合は人間の操作と車の反応の間に車側の判断が入り込む。
MT好きがATを嫌う理由は、速い遅いとかよりその辺が性に合わないから。
基本的に操作方法が違うだけの手元変速とWレバーとの違いとは別の話だよ。
0300300
垢版 |
2020/07/27(月) 16:32:48.42ID:b7pESMgk
300^^
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:01:46.18ID:euJlKc6V
>>299
興味と嗜好のレベルわけの話でしかないぞ

マニュアルなんてと思う人間にとって
マニュアルなどメリットなどなにもない
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:12:22.70ID:Lk8Z86bT
マニュアルなんてって
MTBのアクションライドの話かと思ったぞ
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:05:39.65ID:zfR5u7O8
何年か前にアートサイクルのレイノルズロード買ったけど
標準クランクだったんだよね
コンパクトに変えちゃったけど
ゴリゴリ回せって事だったのかな
ちなみにスプロケは12-25Tだった
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:50:55.09ID:BFVTWnMb
>>305
フレームのしなりを利用して走るならノーマルクランクで良いと思う
その場合は脚力とフレームの固さが合っているという条件付きだけど
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:07:29.53ID:GGN98qqA
初めてクロモリのロードバイクに乗ったけど、下り坂で速度をあげるとフォークがグニャリとして、頼りないというか剛性が足りないというか怖くてスピードをあげにくい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 02:29:31.12ID:++Spu9q4
のんべんたらりんと車体任せのコーナリングしかできない人はクロモリで無理しちゃいかんよ
クロモリなら積極的に体を使って前後タイヤのグリップをバランスよく使って路面に張り付くようにコーナリングを抜けたいものだ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 05:33:35.86ID:HhmAVpU4
部品供給の問題があるから今からクロモリでさえ新車買うならディスクとスルーアクスルに対応したフレームしか選択肢ないぞ
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 06:50:09.94ID:RdAnTjON
>>310
僕はクロモリに乗り換えてから下りのペース上がったよ
1インチコラムのクロモリフォークだけど
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 09:19:27.48ID:MHwknj2i
>>313
どうせその部品供給だって数年後には「やっぱりロードにディスクは要らなかったでプー」とか言い出したりするんでしょ、知ってる知ってる
もうね、10年20年乗ってるとそんな些末な事には動じなくなる
それ以上乗ってる人ならたぶん体に滲みてるからパーツのストックとかしっかりしてる
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:11:42.31ID:MHwknj2i
ならないっていうのはディスクは要らないっていう事について?
まぁそうかもしれないしそうじゃないかもしれないね
ただレースもしない素人にはディスクは必須条件じゃないから好きにすればいいと思うわ
たった20年かもしれないけどこのくらいの分別は持って貰いたいなぁ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:17:29.71ID:1bjlP1/h
>>318
わかる
業界の陰謀とかシマノの陰謀臭とかを感じとる能力が付く(そんな気がする…)
BBやらディスクの新規格が出る度にニヤニヤするw
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 10:30:35.15ID:MHwknj2i
陰謀かどうかは知らんけど、新規格や「次のトレンドはこれ!」みたいな流れには懐疑的になるね
またどうせ数年後には消えてるんでしょ?みたいな
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 11:27:31.59ID:aaHRtT3G
まあディスクはなくならないんじゃね
とは言えリムブレーキがなくなるとも思えないがね
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:15:26.54ID:5/z845+n
昔ロードバイクにディスク付く時代が来るのかねって話になったら
「重くなるだけ」「ディスクの制動力なんてロードには必要ないだろ」「ステーが折れるだろ」とかボロクソに言われてたのになあ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 13:28:37.27ID:FCc4IOSz
本当ならランドナーみたいなツーリング車こそディスクにするべきなんだけどな。

雨にも強いし、握力の消耗も抑えられる。

レーサーはまぁどっちでもいいと思うけど、一回ディスク使ったらもうリムブレーキには戻れんな
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:05:55.03ID:lRYhdkdS
>>329
ステーに必要な剛性や強度を持たせると、フレームの自由度が無くて性能に影響があるのは相変わらず
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 15:18:11.02ID:1bjlP1/h
ディスクが無くなる事はないと思うけどフラットマウントで確定とは限らない
数年後にまた新しくより優れたと称する規格を始めかねないw
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 18:23:55.32ID:9sAiTQ7/
10年前に使ってたBR-R550が出てきたけどヤフオクに出したら引き取ってくれる人はいるんだろうか
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 21:45:14.84ID:uwe3FTKX
枯れてスルーアクスルに置き換えられつつ次第にフェードアウトする流れのはずのQRはまだ改良の余地を残していて、
去年辺りからスルースキューなんてのが出てきた
今の処フロントのみたいだが、構造的にはリアでもやれる

コストパフォーマンスに優れたクロスバイクの決定版!TREK(トレック)新型FX 2 DISC全色揃っています! | 石川・野々市・金沢スポーツ自転車専門店 Discover Bikes(ディスカバーバイクス)
https://discover-bikes.com/news/?p=39545
https://discover-bikes.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/batch_DSC03245.jpg
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 00:02:35.80ID:1agrmwW5
調整さえ出来ていればキャリパーよりカンチブレーキの方が止まるからな
ただ、まともなカンチ用のブレーキシューが手に入りにくいのは問題だな
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:15:59.29ID:f7qWPylu
>>338
調整するスキル依存な時点でもう時代遅れという事に気づけない知能不足のお前
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:22:21.04ID:f7qWPylu
>>341
現行のフレームにそのまま取り付けられるなら意味はあるが専用のフレームじゃなけりゃ意味のないクソ規格だな
トレックはBBでも独自規格で儲けようとして結局失敗して通常品に戻るとかやらかしてるからな
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 08:35:06.48ID:LZ5O1T2r
スルースキューは軸の細さと結局全部外さなきゃならんという両方の悪いとこ取りにしか見えん
メーカー的に今あるホイールの在庫を吐かせるコストカット的な意味がありそう
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:05:03.94ID:A0rikKFz
>>354
脳死したジジイが使うテンプレ言い回しワロタwww
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:06:20.91ID:A0rikKFz
>>352
じゃあお前はシクロクロスでカンチが使われなくなった理由を答えてみろアスペwww
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:56:45.29ID:IGvIFB5v
よく分からんけど、クロモリにはディスクじゃなくてカンチって結論でいいの?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 15:54:16.97ID:XZuFNthu
ビルダーが一生懸命戦えるクロモリレーサーを作っているのに、未だにwレバーだ、1インチだカンチブレーキだとか言ってる老害がウザい。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:24:40.03ID:bx7iBPrd
クロモリでレースに勝とうとする方がマイナー
ディスクだろうが電動シフトだろうがあくまで趣向とういことで
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:37:21.94ID:6vIejGXl
今はもう欧州レースは見なくなったけど、え、何?
クロモリが復権してるの???
どうなってんの
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 17:53:28.41ID:5cUa2Spo
高いクロモリだと、自分でいじると傷つけたり壊しちゃいそうで怖いので、整備やら改造やらで遊べる安いクロモリ1台と整備はお店に任せる高いクロモリの2台体制です

本当はお金がないので高いクロモリなんて持ってません、パナモリほしい…
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:09:32.44ID:77noZH1q
老害がいくら喚こうが専用フレームがこれから出てくるとは思えないし、衰退して行く一方のカンチ
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:18:07.27ID:3m4N4EAL
ここのスレ住民がオーダーしたクロモリっておいくらまんえん?
20万あればフレームとフォークは足りた?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 18:39:08.73ID:77noZH1q
>>374
ビルダーに依頼して鍍金とか入れて25万円
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 20:19:08.95ID:DySgWX5Y
Wレバー見た目はめちゃくちゃカッコいいな
使ったことないから使い勝手は知らんけど
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 00:57:16.81ID:LTZxI53y
3月にBALLAD Ωの中古車に乗りはじめた
今から20年以上前にブリジストンの安物エントリー車に乗ってた頃はWレバーだったな
インデックスだったかフリクションだったかの記憶も曖昧なくらいだけど、変速があまりスムーズでなくてストレス溜まった記憶がある
今のSTIみたいに頻繁にギアを変えられないからっていう理由もあると思うけど、ギアの枚数も少なかった
だから今とは走り方自体もかなり違うんだろうな

BALLAD ΩでSTI付きには初めて乗ったけど、変速もスムーズで速いし確実だし隔世の感ありまくり
個人的にはもうWレバーには戻れないなあ
見た目が好きならそれも良いけど、ハンドルから手を離さなくて良いシフターは安全にも貢献するね
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 06:26:20.22ID:PAGXPB8d
>>371
レースに関係ないグラベルだと採用は多い
その殆どがディスク車
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 07:31:22.79ID:51lP3egn
クロモリが目立ったレースって、去年の全米シクロクロス選手権シングルスピードクラスでリッチーのスイスクロス(しかもカンチ)が途中までトップ走ってたのしか記憶が無い。
レッドフッククリテなら多いかも。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:57:26.33ID:nLZlHAbE
何これマジで?
これでシャンゼリゼをアタックしまくってんのか
かっけーーー
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 18:50:36.20ID:1/9Wq9Yw
ここ数年でVIVALOでオーダーした方おられる?
15万くらいで塗装込みらしいけど
仕上がりとか感想聞きたい
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 20:23:26.80ID:pjq2ZbqB
ステンレスはメインチューブよりも右チェーンステー1本だけでいいと思う
そういうのもビルダーに相談すれば
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:03:21.14ID:9poctjwT
ここ数年でVIVALOでオーダーした方おられる?
15万くらいで塗装込みらしいけど
仕上がりとか感想聞きたい
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 09:24:41.14ID:cNjCDeAQ
マスプロのフレームにセンタースタンド取付用の穴開きブリッジを後付けしたい
こういう加工をビルダーにオーダーしたことある奴いる?

車体とセンタースタンド持ち込みで「取付用の穴開きブリッジ後付けよろしく」と言えば
細かいオーダー無しでも万事上手くやってくれるもの?
期間とお値段ざっくりでどのくらいだった?

それなりに工房にめぼし付けて問い合わせるつもりだが
あるていどの心の準備はしておきたい
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 10:08:10.65ID:aM7Ytwzy
>>399
近いこと(ピストフレームにブレーキ台座溶接)頼んだことあるけどビルダーへお任せ状態だったなあ
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 11:07:15.81ID:9poctjwT
台湾のエコ ストロングライト使ったフレームに乗った人いる?感想聞きたい
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 13:58:07.02ID:CGrhtzJ1
現物持っていって安全性とかタイヤクリアランスとか問題ないなら付けてくれると思うよ。
けど、気難しい古いビルダーとかは無理かもしれん。面倒臭い話色々聞いてるし。
まぁ、どっち道自己責任ではある。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 17:49:50.39ID:cZ1BxaL4
>>325
というか40年前には既にあったからな油圧ディスク自転車
なくならないじゃなくて、今の技術で復活したってのが正しい認識だと思う。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:51:27.16ID:7NUW+sir
どうしても屋外保管とか雨の日でもクロモリの自転車使わない状況なのですが、なるべく錆びにくくするにはどういうこと意識したらいいでしょう…?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:44:46.41ID:JsNnMBHk
カバーをかける、チューブ内側に防錆スプレーかけておく
頻繁に使う、月一ぐらいシートポスト抜いてグリスを塗る
定期的にフォーク抜いてヘッドパーツのグリスアップ
>>406
0409406
垢版 |
2020/08/05(水) 21:33:35.46ID:YRIb++ld
>>408
ありがとう
でもそれ面倒臭い
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 21:37:50.39ID:G60P+R37
錆びさせる状況で使うならママチャリ推奨でしょ

それか4〜5万ぐらいのスポーツバイクのモドキ品
スピードだけならとりあえずは出る
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:13:19.98ID:5Vrd9VFV
・リアのスプロケットが6-7速のボスフリー
・フロントのみクイックリリース
・ブレーキは無名かpromax
こういうのはもどきでいいいよ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:47:32.89ID:ziEX7TxJ
角度的にダウンチューブとチェーンステーを伝わってBB接合部に水溜まってゆっくりと腐っていく
雨にうたれたらシートポスト抜いてひっくり返して1日おいておけばいい
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 05:14:39.20ID:LakRrkhL
雨晒しで使いたいらしいからまともな自転車はもったいない
バチが当たりそう
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:34:39.52ID:mxGGeJp1
>>415
もっといいの持ってる人が気軽に乗る2台目ならOK。
>>413のリンクの最初の24インチなんか、
性能云々言わずに使い倒すには便利そう。
20インチ以下ほど小径小径してないし。
タイヤの入手性とかは知らんけど。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 09:06:07.41ID:RmuXU/DP
そんな貧乏学生とこのスレ関係ないだろ
ツイッターとかでよくいる◯◯な人だって居るんですよ!みたいな的はずれな事言うなよ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:12:23.07ID:mYXPtO2a
安自転車を貶めるわけではないが、安自転車乗りには愛車という言葉にふさわしい扱いをしているとは思えない乗り手が多いのは事実
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 14:11:41.81ID:+1xb21vv
グエルチョッティのレコードほんとに無くなっちゃったな
イタリア製でそんなに高くなくて良かったのに
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:26:08.87ID:BA/rjN96
そらまぁロードバイク世界的に人気落ちてきてるから
潰れるとこも出るでしょ
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:21:35.32ID:twkTWkkf
>>438
僕は地球
君は火星かな?事実は事実として受け入れろよ
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:04:23.81ID:CuPt495l
>>438
むしろ売れてる星なんて存在するのか?
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 14:59:39.49ID:r5Jyhdv3
ロードは世界的に売れてないしどこもかしこもebikeの話しかしてない
でもこの先も化石みたいなスチールフレームに乗り続ける
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:56.48ID:YL7IWeqy
>>445
ありがとドメイン名が変わったんだね
前のドメイン名はもっと長かった
数年前に見た時はレコードが三万円位で売っていたのよ
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:29:48.07ID:264Fxerg
自転車の中でもシェア1%にも満たないスポーツ車、そこからMTBという強者に占領されて、さらにそこからもう既に終わってる素材として言われてる鉄だぞ?
超レアだろ?俺ら
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:25:40.89ID:6tasyims
パナもブリも電アシ好調でずっと工場フル稼働で潤ってるし
コロナ禍でさらに売り上げ伸ばしてるらしい
稼いだ分のいくらかはスポーツ車の開発費に回してほしいがどっちもグラベル全然やる気ないんだよな
https://www.fnn.jp/articles/-/26007
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:03:48.39ID:KRK2Brg1
何故スポーツ車と関係ない商品が売れたからといってスポーツ車を開発しないといけないのか
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:11:07.10ID:C52sCIzJ
eバイクってようするに法の隙間を縫ったものだろ
原付なら免許がいるからな
脱法自転車が売れてるのが異常な事態なんだよ
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:32:52.26ID:a/fDEkh9
e-bikeはともかく、電動アシストママチャリが怖いわ
車体重量30kgもあるのにブレーキが心許ない車種も多いし雨ざらしでメンテもされてない
しかも主婦じゃ自転車の構造に興味ないからとんでもない運転するし
ノーブレーキで歩道をばっこんばっこん段差乗り上げながら走り降りたり

フォークって想像以上に丈夫にできてるのな
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:02:12.99ID:EZiRC55y
免許いらない税金かからない道交法ゆるゆるだからこそ電チャリこんだけ売れてるんじゃないですか
その流れに逆行するようなことメーカーさん達が許しませんで
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:30:03.37ID:PWiKk1AM
クソローディーのが世の中の迷惑なんだから免許制にして30キロ制限付けろよ
と言うと黙りこむクソローディーwww
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 09:21:13.50ID:UQ9WPDlY
コロナで電動売れまくってるから自転車業界は全体では利益増なのにスポーツメーカーは倒産、破産、縮小ってくっきり明暗別れてるのがねぇ
まぁでもスレチだからそこらへんにしとこうぜ
我々には関係ないのだ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 06:46:39.15ID:O5d/K52Z
車道の逆走は勘弁してほしい
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 20:01:11.29ID:2NvYfVng
スポーツも電動の流れかねぇ
レースも電動の大会とか?それはそれで面白そうではあるが
まぁ隠しバッテリーやってたレースも結構あるしそれが表に出るだけかな
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:45:26.88ID:qO5NQHYj
2010年だっけシクロでメカニカルドーピングあったの?
まぁそれ以降のレースもサーモグラフィーで異常発熱してるフレーム多すぎってのはあ&
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:48:50.46ID:qO5NQHYj
変なとこで送信してしまった
各レース時異常発熱してるフレーム多すぎだから
サーモグラフィーカメラいれてマスコミに叩かれたあと
X線検査やってるから減ったんじゃないの?
もう正直レース興味ないからそこまで詳しくない
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 18:51:20.48ID:Tb8kVeep
クロモリ三台乗ってます
ロードマン、ドロハンクロス、ダブルレバーのクロモリロード
何でカーボンハゲじじいどもはマウント取ろうとするんでしょうか?
ヒトが何に乗ろうが構わないでしょーが
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:54.68ID:f7Rt1O6Z
粘らずしならず硬いだけの割に高価な素材
錆びないことを除けばクロモリの方がつええです
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:55:16.41ID:Fyn/28+b
anchorのrnc7かパナモリ(同じくらいの値段)ではどちらがオススメ?
しなるっての体験してみたい。
あと乗り心地いいのはどっち?
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:58:44.50ID:XX90jeJA
そりゃクロモリスレで聞いたらクロモリがいいという結論になるに決まってる
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:00:31.71ID:Uxd2amP3
乗り心地はタイヤで決まる
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:23:37.02ID:AvsskeF5
>>484
カーボンだってアルミだってしなってるよ。クロモリだからこうって言うのは大概嘘。正しいのは重いくらい。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:47:48.58ID:KCDRaBVc
>>484
乗る人の体重とか脚力に合った硬さのフレームじゃないと、
よく言われてるしなって進む感じは体感出来ないよ
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 21:47:49.06ID:KCDRaBVc
>>484
乗る人の体重とか脚力に合った硬さのフレームじゃないと、
よく言われてるしなって進む感じは体感出来ないよ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 22:45:39.46ID:7yYNhIpa
マグネシウムは素材として脆いんじゃないの
昔、カンパの4輪用マグホイールがよく割れてたな
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:15:40.33ID:OyIh6AhU
マグネシウムが主流になれないのは向いてないからじゃないの?
だいぶ前からあるけどごく少数でしょ
メリットよりデメリットの方がデカいとか

ネットにマグのリムが裂ける話が書いてあったね
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:26:12.16ID:ECC66MtK
向いてないってことはない。軽くて剛性も高い
でもそれならカーボンの方が安く作れるってことで廃れた
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:30:00.54ID:J3SWLWcD
フラットマウントのクロモリディスクロードフレームが欲しいんだけどリッチー以外にある?
最初は柳サイクルさんでオーダーしようと思ってたけど流石に17万は厳しい…
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 23:32:13.56ID:KCDRaBVc
マグネシウム合金は耐腐食性が悪いのと、溶接性が悪い
耐衝撃性が悪く、金属疲労や強度もアルミと同程度
加工中には常に火災の危険が有る
比重だけはアルミの60%で軽い
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:57:57.93ID:rrJzoiAD
>>500
チネリのネモティグとヴィゴレッリ
Panasonic ORCD05
あと秋あたりにワンバイエスから出る予定
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:07:08.83ID:Bob6UtgW
クロモリは色々長持ちするし、アルミはとにかく安い
そういう特徴がないとカーボン全盛の現在では生き残れないな
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 01:32:04.62ID:oHp11tjM
カーボンフレームはどうしても見た目が好きになれん
どうせ長持ちしないしレースでないから要らないかな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 02:24:30.98ID:uoPHJNiQ
軽量のクロモリは衝撃でチューブが凹むし、もはや素材だけで耐久性は語れないでしょ
カーボンやアルミが寿命が短いというがレースとかで酷使しない限り簡単には壊れないよ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 07:13:21.47ID:ak/LHEjk
しないってことはない、50年ぐらい
とは言えそんなに一台を乗り続ける人は少ないからカーボンとかでも良いんだろう
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:26:47.02ID:FyF92aOk
>>482
なんで?
俺だったらわざわざチタンで作るなら
6Al4Vかせめて3Al2.5Vがいいかなと思うけど。
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:45:09.78ID:TGqd6kLx
競技してる人は普通にカーボンでいい
普段使い+αならクロモリでいい
カーボンは扱い神経質だから普段使いには向かない。けど割れたらまた買えばいいと思ってるなら買ってもいい
あと荷物積んだりも向かないんで(ふらつく)、荷物なんか積まないよって人向け
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 10:53:55.54ID:IycIi5SJ
プロで競技してる人だと、かつてはクロモリ3日、カーボン1日が賞味期限だったらしいけど、
今はどんな感じなんだろうね
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:17:41.42ID:Ni6M9RyR
カーボンは古い既製品が再販しないし中古もクロモリより怖いから新品の買い時を逃すとずっと後悔しちゃう
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 23:59:49.75ID:rrJzoiAD
チタンとカーボンのハイブリッドフレームにすれば、一挙に両方所有できるな
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 08:29:38.87ID:XxkLcKOt
チタンフレーム欲しい人はハイブリッドは嫌うんじゃね。
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:05:50.82ID:1JQ4VsVx
カーボンとクロモリ両方持ってたけど乗り比べるとカーボンはプラスチック感(プラスチックではない)が怖くて乗れなくなった。
大丈夫だと理解しててもブレーキとかでカーボンフレームから音が聞こえると不安になるんだよな。
クロモリも安全性からすればカーボンとたいして変わらないのだけどね。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:29:35.89ID:EcDIQrmh
よくクロモリは錆びるっていうけど雨の日は乗らないし、降りそうな時も乗らないがそれでも年に1.2回くらいは軽く降られる時もある(帰ったら一応拭く)
このくらいで普段はたまに少し湿った布で拭くくらいで何もしなかったら錆びる?
例えばシートポストを抜いて逆さにするとか年一くらいで防腐スプレーするとか。
他にも何かしておいた方がいいって事あります?

今はアルミ乗ってます。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:38:33.09ID:fceB5Ou4
防錆スプレーは5年前に買った時に吹いて以来使ってないなあ
室内保管なら気にしなくて良いと思うよ
室外なら雨避けカバー必須
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:45:52.11ID:T6pskzQt
室内なら生活してる部屋とは別の部屋に置くとかかな
煮炊きとか洗濯物干しをする部屋だと湿気が多い

しいて言ってもこのくらい
室内置きなら特に気にする事はないといえばない
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:56:48.64ID:ZnJtE868
雨よりも汗がしたたり落ちやすいFD周辺やヘッドの裏側を走行後マメに拭くことで錆は予防できる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:44:59.83ID:EcDIQrmh
みなさんありがとうさんです。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 13:10:34.66ID:jwfRDqet
アバーヴストアのMADMANかっこいいな
女性オーナー用に作ったという
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 17:27:26.06ID:YQgZMkZz
88年頃製作のフレームの購入時は内側は防錆処理+BB側からチェーンステーの内側に
グリスがたっぷり詰まっていた。チェーンステーの内側にリアディレーラーのワイヤーを
通すので、ワイヤー交換の時にグリスを詰めなおしている。30年以上たったが、クロームメッキの
ピンホール錆以外には全く問題なし。2006年に購入したフレームのチエーンステーにもグリス詰めているが
今のところ全く錆びていない。理由はよく解らないのだがおススメ。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:10:44.37ID:P9TktWyA
>>527 高級スポーツ自転車は全て室内保管が原則、ならばサビ無い。
廉価スポーツ自転車なら屋根付き屋外

>よくクロモリは錆びるっていうけど雨の日は乗らないし、降りそうな時も乗らないがそれでも年に1.2回くらいは軽く降られる時もある(帰ったら一応拭く)
>このくらいで普段はたまに少し湿った布で拭くくらいで何もしなかったら錆びる?
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:18:16.00ID:mWjlBqo+
雨の中を走った後はシートポスト抜いて逆さにして水抜きする。
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 18:54:23.20ID:wRIuGOxd
>>536
bbに溜まる水はbbに穴あけて抜いたほうが確実。
気になるのは、シートステーのエンド付近とホークのエンド付近。空気穴から入った水が抜けない。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 20:40:21.63ID:rFHn5Bag
>>540
あれ、自爆テロになるからだと思うんだよね
ウンコした後の便器の中を通る風がトイレの中に充満すんだぜ
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:04:55.69ID:S2rk3a0x
この間うんこしてたら、
隣の個室の奴がウォシュレット出しながら爆音うんこ噴射してた。
ノズルは無事だったんだろうか?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 20:38:15.62ID:Zs5UtH9o
クロモリのバイクは好きだけど、カーボンがスチールフレームに劣るって
嘘をついてまで売ろうとするビルダー達が居るから、クロモリは嫌われるんだな
https://blog.cb-asahi.co.jp/products/4366/
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:02:08.40ID:ENh7z8Hl
>>548
ロウ付けより接着フレームの方が性能いいと言ってたのはナカガワじゃなかった?
流石に旧態依然の方が性能いいならなんでグランツールでどこも使ってないんだって話だよ
「カーボンよりスチールの方が好きなんですよね」ってビルダーの方が信用できるわ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:25:32.80ID:Zs5UtH9o
>>549
接着剤の劣化で外れる可能性を容認出来るなら、熱を加えないから性能は良いよ
焼きが戻ってしまったりする事が無いのでパイプの性能がそのまま出せる
あと、ロウ付けだとロウがまわるラグしか使えないけど、接着ならラグとの面積を大きく取ることも出来る
ロータスエリーゼは同様の理由から接着でフレームを作ってた
エリーゼは重要箇所にはリベットも打って最悪の事態は回避するようになってる
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:33:20.35ID:Zs5UtH9o
>>550
乗り手に合わせたスチールフレームはカーボンバイクより速く走れる
レース機材として考えたらカーボンの方が遅いなら劣るで合ってると思うけど
少なくともサイズが合っていないカーボンフレームとの比較では無いだろうから、
そうなると単純に素材の差でしょ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 22:40:44.49ID:CCbMJrMT
単にフルオーダーのし易さの優越を言ってると思うが?
カーボン厨は変な言いがかりするなよ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:37:47.09ID:BNrdrntT
>>553
明確に速いって書いてるからな
ケルビムの人も最高の素材はスチールだって言ってるし
あとフルオーダーのし易さの優越には全く触れてない
仮にフルオーダーでカーボンより速いフレームが作れるなら、
実業団とかみんなスチールフレームを使ってると思うんだよ
なんか言ってることと現実がちぐはぐ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 00:59:46.84ID:AMYauoHV
逆に、カーボンには敵わない趣味の範疇ですがお好きならどうぞ、とか言うビルダーから買うか?
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 01:43:05.28ID:qfm3QPmH
>>558
正直カーボンに勝てるとは思ってないが
レースで勝ちたいからクロモリをオーダーで作って貰う人がどれだけいるのやら
変に見栄張らなくて好印象じゃね?
ただ、経験とか加工レベルが趣味の範囲だったら話は変わるけど
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 02:08:31.40ID:3wYyz57Q
競技の中で戦ってきたケルビムって親父の代ならいざ知らず息子ってそんなことしてないやろ
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:37:59.60ID:b8XvuuVE
>>561
ハンドル振られてステムとトップチューブの隙間に乳首挟まれたら痛そうだ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:12:24.88ID:5FoDb2U0
>カーボンバイクとオーダーしたスチールバイクの両車を乗り比べた方から、
>「明らかにスチールの方がスピードが出て速いのはどうしてだろう?」
>と言われたことに対して、「吊るしのカーボンよりオーダーしたスチールの方が速いのは当たり前」

引用記事の中で明確にこう言ってるじゃないか
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:14:05.13ID:y+jAFAaU
乗り比べた人にそう言われたからそう答えただけだろ
カーボン厨はアスベか?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:16:51.44ID:HgPt9yj/
客「乗り比べたけど市販のカーボンよりオーダーしたクロモリの方が速いっすね」
ビルダー「そらそうよ(ニンマリ)」

こんなよくある会話のどこが問題なのか
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:21:39.83ID:UEWntex4
どのフレームビルダーも、乗り手の体にぴったり合わせたフレームなら絶対速いと思って作ってるよ
当たり前だろ
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:43:58.76ID:ulcmrKgO
オレが作ったんだから最強ってことか
ただの中二病ですやん
流石にビルダーに失礼だろ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:47:58.38ID:fOJVkBL8
どうしてそう都合のいいところだけ抜き出すのかなあ。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 09:54:21.22ID:NFtlQVxE
素材の物性よりも的確なサイズ・ジオメトリという事か
振動吸収についても速度域や路面状況・タイヤとホイールまで含めた剛性バランスによって走行時の安定性が変わって来るだろう事は想像出来るけども
実に面白いねえ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:36:36.46ID:oxOlMpeA
>>578
総合的にとか部分的に良いというのなら分からなくはない
実際に素材を比較して選ぶ人は多いだろうし
ただ、記事だと速いことについてだからね
快適性とかを無視できる競技で遅いフレームを選ぶ状況が思い浮かばない
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:43:21.23ID:w40JMdG6
ま、カーボンで的確なサイズやジオメトリをカスタムかつ適正価格で実現できるようになれば最強だろう
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 12:45:01.54ID:LWymWwW3
そういう意味じゃ吊るしのカーボンよりオーダークロモリの方が良いってのは納得できる
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 14:01:44.60ID:FDtJSWgc
ボビーレースのレベルだと、
一時期速い人達の間でアマンダやナカガワの
クロモリオーダーするのが流行ってたけどな。
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 16:55:31.33ID:VadGbHYt
ラグドカーボンでお好みで一部にスチール・アルミパイプミックスがさいつよ
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 17:14:10.47ID:2c7BOYlU
グランピーの新人君のきゅうりみたいなオールシティ好きな色
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 18:03:47.39ID:Wr04ELTi
>>581
吊しのカーボンフレームがドンピシャで合う人でもクロモリフレームの方が速く走れるんだよ
反発のタイミングをカーボンだと人間のケイデンスに合わせられないから
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:30:00.52ID:hbLcj3ST
>>590
なんでグランツールでクロモリがいないの?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 19:32:22.84ID:/UTJSOT9
>>595
スポンサーの絡みもあるんちゃうの知らんけど
おまけにプロほど鍛えてるならカーボンのが良いんじゃないか?
反発とか関係なく踏み抜けそう
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:32.25ID:RQTSvqF+
よっぽどの奇形でもなければ吊るしをカスタムすればポジション出ると思うんだが
フルオーダーで作らないと最大出力が出ないようなスポーツでもないだろうに
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:38:51.62ID:BNrdrntT
カーボンバイクとスチールバイクでは、踏んでしなりが戻ってくるタイミングが違うとよく聞くが
これも信憑性が正直怪しい
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:47:34.33ID:3wYyz57Q
しなるってことは基本的にエネルギーをロスしてるわけだしな
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:00:29.66ID:BNrdrntT
そもそも、人間は一定のトルクでチェーンリングを回せない
足も上下動でそもそも入力に対して推進力にならないエネルギーが大きい
良いスチールフレームは推進力にならなかったエネルギーをフレームのしなりとして溜め、
タイミング良く反発させることでペダリングをアシストするハイブリッド車のようなもの
カーボンではこのような特性を持たせられないので、エネルギー効率はスチールフレームの方が上
ということをビルダーは言っておった
俺は信じてないけどなw
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:45:59.20ID:BNrdrntT
もう一つ言われたのが、脚力とフレームの硬さが合わないとリズムも合わずゴミフレームになる
乗り手が客観的に自分の脚力を把握出来ていて、ビルダーがそれに合わせた剛性でフレームを作れるスキルが無いと駄目
つまり、乗り手とビルダーの双方が高いレベルに達していないと良いスチールフレームは作れない
その領域ならカーボンを遥かに凌駕する性能が出せるらしい
本当ならオリンピックとか全部スチールバイクだろって思った
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:51:53.14ID:BNrdrntT
>>602
アルミのバイクだとコンパクトクランクだけど、クロモリだとノーマルクランクで踏めるのはしなりのおかげかも
ただ、ケイデンスが下がるので速くはなっていないが
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:21:59.30ID:z10vsZXq
クロモリとカーボンで同じコースを単独かつほぼ同じ出力で登ったログ置いとく
1枚目がクロモリ(1,380gのカーボンホイール、総重量8.4kg)
2枚目がカーボン(1,590gのアルミホイール、総重量7.5kg)
同じパワメじゃないし、気象条件のもあるからあくまで参考程度だけど
https://i.imgur.com/z79BtLU.jpg
https://i.imgur.com/KWuk0EX.jpg
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:08:55.20ID:ZUZKMKqr
>>605
踏み方の癖とかも考慮するらしいから、全部ひっくるめてだと思う
あと、パワーメーターの数字だと伝わらないと思うw
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:12:17.73ID:H23neKIT
>>590
それ、乗る人の体重とかタイヤ・ホイール・空気圧で一概に言える話じゃないと思うけど?
クロモリとカーボンでは吸収しやすい振動の周波数が違うだろうな、っていうのはなんとなく分かるが
だからといってクロモリの特性が有利であると言い切るには条件付けや仮定がガバガバ過ぎるのでは
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 00:17:55.89ID:+246LJfe
今はエアロが流行ってるからねー
だからレースじゃカーボンになるでしょ、流行をメーカーは売りたい=力を入れるからね
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:37:46.33ID:RPU5GIlN
自分に合ったクロモリとカーボンバイクを乗り込んでから
あれこれ言ってくれ
論議の精度が落ちる
机上の空論ばかり並べたところで、どこにも着地しない
せめて自分で乗り比べた結果という着地地点を持ってからあれこれ言ってくれ
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 01:40:30.76ID:RPU5GIlN
車スレのスポーツカーの論議じゃないんだから
チャリなら乗り比べてからの論議はできるだろう
ポルシェとGTRを所有することはなかなかできることではないがな
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:29:59.89ID:/8DBS+ef
自分の身体がエンジンのロードの話で車の例えは微妙に頓珍漢
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 02:54:37.88ID:SWjQMrm0
あまり個人的な実体験を話しても意味はないと思うけどな
速くないとか違いがわからないとか、良さがわからないと主張しても
それは本当によいクロモリフレームじゃないからと言われるのが落ちでしょ

「しなり」とか「柔らかさ」という目視も数値化もできないものを売りにするのがそもそも危ういんだよ
実際にそういうものがあるとは思うのだが、それを入手するには体型、体重、脚力、ビルダーなどの条件をすべてクリアしないといけないとなるとハードルが高い
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:16:22.74ID:rKS56oDu
サドルをレース用の硬いものからゲル入りのクッションがあるのに変えたらスピードが出にくくなったように感じるのですが、これって気のせいでしょうか。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 07:54:03.22ID:GtkmdGOz
馬鹿じゃねぇの
プロの世界でお前らの挙げる拙い理論とか検証されつくされとるわ

スピードでは劣るがそれでもクロモリが好き、じゃなんで駄目なんだか
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:05:54.27ID:ZYdVw6Sx
スピードで負けてもクロモリが好き
誰もその考えは否定していないな
それはそれでいいんじゃね
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:10:05.81ID:NccolwOH
ま、レースでは軽さが命ってところがあるからな
それならカーボンってことになるんだろ
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:17:54.46ID:IVij6+LG
プロなら6.8kgギリ狙うからな
その重量ならカーボンになるだろ、そんだけの話だ

軽さで負けてもクロモリが好き、そういうことだな
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:25:07.23ID:ckT16QAK
結局本気で競技するならカーボンだよ
良い鉄フレーム作ってるラバネロのチームだって今はカーボンだらけだし
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:26:10.69ID:ioCnXdye
そりゃそうだ
6.8キロのクロモリロードでレースに出られるようなモデルは無いからな
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 11:18:36.05ID:ILnvFhpo
6.8kgに仕上げたところで空気抵抗を考慮された形状に出来なきゃカーボンより遅いだろ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:23:22.31ID:qgKbJDlp
>>630
フレームの空気抵抗なんて人間やホイールとかと比べれば誤差位なレベル
クロモリの方が明らかに速いなら空気抵抗の差なんて問題にならない
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:36:43.11ID:GLSKukDB
クロモリオタクは各メーカーが金と人を使って技術を研究し続けているエアロロードを否定するのは御家芸だから
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:51:03.92ID:R/PX8rFM
今VIVALOの経営権持ってる神戸のディレクションってあるんですけど
行った事ある人います?
店舗には行けないんだけど、フレームオーダーの見積り出してって言って催促もしたのに出てこないんだけどコロナやらで経営ヤバイのかな
ブログも今年の1月以降更新無いし
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:51:42.73ID:qgKbJDlp
70〜80%が人間の空気抵抗で15〜20%くらいがホイールやタイヤ
それ以外がフレームやハンドルコンポーネントなどとかだっけ?
ハンドルとクランクとペダルはかなり空気抵抗が大きいって聞いたことがある
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:01:38.12ID:41fVp3EF
軽すぎるクロモリって限界まで薄いってことだからなあ
気軽に扱えなくなって本末転倒になる
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:03:36.78ID:at1WpzH+
エアロフレームとそうでないフレームでは時速40kmで30Wの違いがあると雑誌の実験結果に出ていたな
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 13:06:23.06ID:l8Mu1uE5
インスタにはバリバリ納車しましたったのが出てくるから経営に問題ないだろw
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:36:49.15ID:LkXUOlZN
>>601
言ってる事がフリーパワーと一緒だなw
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 14:44:21.51ID:R/PX8rFM
>>639
最初電話で色々聞いた後に今後はショップのラインでやり取りをって事たったんですけど
催促ラインも既読スルーっすわ笑
最初に見積りした時から3週間はたつかな

インスタしないんで盲点でした
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 18:57:25.83ID:ckT16QAK
何日も既読スルーするような業者に数十万のフレームオーダーしたくないよな
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:05:13.30ID:UFFbJMCz
そもそも、空気抵抗はエコカーとかの長い涙型くらいまでやらない限りは、
前方投影面積が支配的になる
スチールフレームは前方投影面積が小さいから、普通のカーボンフレームと比べれば
エアロフレームと言っても過言ではないくらいの差が有る
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:25.28ID:m9czCIYF
クロモリは性能うんぬん以前に楽しい。
早くてつまらん自転車など要らない。
体鍛えてるのに、金払って楽をする意味もわからない。
高級クロモリで味わいを満喫するなら分かる。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:39:57.62ID:BEjbJc0n
30年位前にもクロモリでも涙滴断面のチューブで組んだフレームが流行ったよね
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:42:01.47ID:gNYK+VQI
カーボン厨は楽しくおしゃべりしてるクロモリオタクが気に入らないのでしょう
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 20:51:16.33ID:m9czCIYF
言い過ぎた。
確かに速いのは正義、
グループライドなどで付いていけないのはこまる。
追い越す優越感もある。
そんな奴はカーボン

人を気にせず楽しめるのがクロモリ
乗って楽しいのはクロモリ、
子供の頃から染み付いた感覚、温かみ、
反応の対話がある。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:08:01.84ID:1bSAGYbv
私のおじいさんがくれた初めての自転車、
それはクロモリロードで私は14歳でした
その乗り味は柔らかくクリーミーで、こんな素晴らしい自転車を貰える私は きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんクロモリ
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 21:19:04.86ID:HXboc+aH
カーボンよりクロモリが速いとかほざく痛いやつと一緒にされたくないからクロモリに乗らないで欲しいわ
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:15:09.94ID:wwB7hdnn
カーボンよりクロモリの方が(個人的には)速かった
と言うと発狂する人種がいることは分かった
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:18:00.37ID:y3t/3RZS
元々はあさひの広告記事に「吊るしのカーボンよりオーダークロモリの方が速かったんですよー」という経験談が書いてあって、それにブチ切れたクレーマーが発端

気に入らないならあさひに文句言えばいいとおもうが
まあ面白いからいいかw
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:20:58.41ID:ckT16QAK
アホな提灯記事
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:21:08.54ID:eGl6/wto
ある面を捉えればクロモリやアルミがカーボンより優れているところはもちろんある
でもそれを書くとネタにマジレスとか言ってくるのは頭がおかしいとしか
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 23:36:39.04ID:b8DteWUd
たとえばミドルグレードのカーボンよりはフルオーダーのクロモリの方が速さが出るケースもあるだろ、そりゃ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:13:21.04ID:l2LqrIYK
トップクラスのアルミもミドルカーボンにそんなに負けないだろ
重量的にもあまり差が出ないしな
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:20:09.50ID:j2QkOi23
カーボンには毎年出る新モデルを追いかけていくという、もう一つのレースがある
俺はそこからはもう降りたが
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:27:45.73ID:54t4E0/5
速さもいいけど乗って楽しいかだな
いろいろ乗ったけど自分にはクロモリが合ってた
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 00:50:48.30ID:D1lGti8i
ギア類のコンポーネントはブラケット形状と自分の手がどれだけぴったりくるか
という相性だけで旧カンパで固まった
新製品が出るたびにためしに買って数ヶ月走り回ってるけど結局旧カンパに戻る
もう体が他を受け付けなくなった
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 02:18:16.68ID:+wjjRaNW
>>647
登録した人しか表示されないとかそんな機能がなかったっけ?
既読スルーじゃなくて単純に見えてないだけの可能性
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:02:45.30ID:e6eCxzWz
クロモリ面白いんよ、
横へのフレームのしなりが戻る時に推進力に変わる。
ダンシングも左右にあえて揺らして斜めから踏んで、
車体がもどるしなりでより前に進む。
重いペダルを踏んで車体がよじれ、
踏み終わった頃推進力に変わる。
その反動で反対のペダルを踏む。
カーボンもしなるけとクロモリ程しならない。
乗っていて楽しめる。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:41:16.44ID:21xPWlXX
ママチャリ面白いんよ、
横へのフレームのしなりが戻る時に推進力に変わる。
ダンシングも左右にあえて揺らして斜めから踏んで、
車体がもどるしなりでより前に進む。
重いペダルを踏んで車体がよじれ、
踏み終わった頃推進力に変わる。
その反動で反対のペダルを踏む。
カーボンもしなるけとママチャリ程しならない。
乗っていて楽しめる。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:42:51.89ID:iYrdQQ0/
自転車なんて実走中は周りのものが掻き乱した乱流の中とかを走ることが多いし
そもそも自分の速度がそんなに速くないから、環境の空気の流れの影響が大きい。
なので風洞実験みたいなきれいな気流の中でフレームを理想的な形状にしても
実はあまり効果は無いんだよなあ。
ホイールみたいにぶん回してるものは空力特性が生きるけど。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 16:26:28.79ID:IExfjGbp
まあフレームの空気抵抗なんぞ大したことないってのは皆んなわかってて
その中で秒を競う意味でやってるんであって、アマレベルが使うのは見栄。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:24:53.89ID:e6eCxzWz
結局脚力なんだろうけど、
レーパンで空気抵抗変わるって言うし、
0.5割位変わると思う。
0.5割って凄いよ、巡航速度が0.5割速くなる。
でも、やっぱり脚力だろうね。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 20:46:56.68ID:1sM+5MK4
細かいことはいいんだよ
趣味なんだから迷惑かけない範囲で各々好きにやれ
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 21:38:36.28ID:eZ+w0XsN
蒸れずにさっぱりするんでVIOゾーンの脱毛おすすめ。
それと将来介護される側になった時にケツ拭く人が少し楽になる。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 01:43:56.96ID:qBT03z2V
>>671
あさひレベルでは超高級カーボンは利幅があっても売れないから利幅それなりのクロモリをたくさんさばこうって魂胆な訳か
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:08:54.75ID:mZfKtqGk
BassoのViperってなかなかいいね。
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:34:55.19ID:HOZ3+7Qd
>>710
オラも気になっていた
かっこいいがジオスとほとんど一緒に見える
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 13:44:50.59ID:Bvgyyr3g
>>695
中の人は分かってるだろ。
彼らは商品を生み出すのが仕事。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:59:31.27ID:wofeCmlI
クロモリ好きは得てしてなぜシルバーパーツにこだわるんだろう。昔はスーパーレコード仕様に憧れてなかったか?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:43:20.56ID:sqpmehWf
>>714
流石にメーカーの人間はお前さんほど物を知らないってことはないよ。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:14:54.36ID:m7MDUfxn
エアロなど意味ないしカーボンが優れている訳ではない
メーカーは売るためにそれが速いと宣伝するがな
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:19:09.42ID:sx+4/QJZ
あさひのささやかな広告を批判するなら
カーボンメーカーのグローバルな宣伝を批判しなければ片手落ちだからな
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:50:03.44ID:0yRi5c6W
別にクロモリ教信者ではなく、チタンやアルミも好きだ
カーボンも嫌いじゃないが、カーボンだから速いというアホは嫌いだな
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:54:13.95ID:FdQJlxxd
速さが決まるのはフレームではなくホイール
地面に設置しているのはどこだか考えれば当然
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:12:33.61ID:p3UukrKk
masiのグランクリテリウムが欲しいけどお金ない、つらい
しかし別の安いクロモリで妥協したくない…
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:47:16.68ID:mZfKtqGk
>>711
>>712
代理店の企画モノでほぼ同じというのはその通りなんだが、
Viperのサイズ51はジオメトリーがちと独特で、シート角が75°あるのよ。
これが良い具合なんだな。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:49:28.36ID:KmBW2pW1
75ってまた随分と立ってるね
まともに作ってたらリーチが短くなりそうだけど大丈夫なのかな
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:58:44.67ID:p7w3sPCk
コルナゴのマスターXライトの小さいサイズなんかも
シート角は75度くらいだった気がする。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:56:11.96ID:zXXeCKoV
マスターもそうなんだけど、レースで使われてた時代の名残というか、その頃の流行というか。
多分そういう事なんだろう
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:42:41.50ID:zrq0oDRn
>>717
40年くらい前に スポーツ車の全て って本買った
それによるとラーレーレーシングチームの金色のギアが憧れ とあった
多分
カンパだろうから40年くらいまえのヒトは金色のスプロケに憧れていたんだろなー
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:26:13.20ID:wJJds497
BBのとこ、径の小さいデュラBBだとフェイシングした切削面むき出しになったりして錆びたりしない?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:22:25.52ID:yc+MdKNF
サドルの下側のプラスチィックが飛び出てきて服が切れそうだから捨てる
今はやりのスペシャのショートサドル試してみたいが
手持ちで数年前に買った未使用のRollsがあるけどうする?
それ買ったときはヴィンテージぽく仕上げたかったが今は今っぽくしたいので使う気にならないから売ってしまおうかという気持ちが半分
売るなら未使用のままの方がいいしな
でもオールドタイプとは言え座り心地いい可能性もあるしな、売値は安くなるだろうが試してからの方がいいか
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:36:26.68ID:+WamYlXk
海外だとクロモリって人気あるの?
みんなカーボン乗ってるイメージなんだけど。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 23:51:33.53ID:CfEbdE4L
ヨーロッパの方だとプロでも無いのにカーボンバイクとかいらないよ
コンポも105使うなんて、よほど競技に打ち込んでるんだなって言われる
みたいな話を聞いたけど最近は違うのだろうか?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:26:26.28ID:SVrk4MbL
クレマとかペラーゴとかアビチとかヴェロルビスとか
あんまり日本に入ってこないローカル自転車には
クロモリやハイテンも多いよ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:33:51.20ID:vsxOb2W3
ヨーロッパでは真っ先に需要なくなったらからクロモリメインの小規模工房は絶滅寸前って認識だった
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:46:45.43ID:SVrk4MbL
フランスのランドナー工房なんかはそうなったんだよね

UCIのダブル三角形フレームの規定は
ヨーロッパの工房を守るためというのがスタート点だったらしいけど
結局競技はカーボンだらけになって
本来の意義がなくなっちゃったんだから
もう規定なんか変えちゃえばいいのに
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:03:07.18ID:9bT3vfxl
まー、錆びるのは致命的だわ
自転車に関しては外置きでメンテなんかしないのが普通だし、一般人ならアルミにどうしたってなる
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:47:13.06ID:lEOQsK2o
>>748
自転車競技はあくまでもフィジカルスポーツであって
機材勝負にならないようにするという意味では、
ダイヤモンドフレーム縛りってのはそれほど悪くないとは思うけどな。
チューブも真円断面のみでいい気もする。
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 14:11:39.40ID:rRvQaq4i
90年代みたいな突拍子もないTTバイクとかなくてプロのレースから興味を失っちゃたな俺は。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:10:17.07ID:SIcBR+OD
工房を守るとか、機材勝負にならないようにとかでなく、伝統スタイルの維持と聞いたが?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 07:54:55.87ID:AtxYc0rb
昔風のウェア着てクロモリバイクを押して歩いてる人を同じ場所でたまに見るんだけど
彼は何してんですかね、なんで乗らないんですかね
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 10:04:49.15ID:suZx//iz
>>755
鉄はよほど条件が悪くない限りは表面的な錆びだけど、
アルミは表面錆びたら中まで腐食するから怖いと言えば怖いな
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 17:10:30.22ID:CCwZaVKM
乗らない自転車ってなんであんなにすぐ錆びるんでしょうね
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:34:56.68ID:s0m8/J43
頻繁に手入れしないからなあ
でも屋外屋根付きならスノコかブロックに載せて大型の雨避けカバーを被せればかなり保つよ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 19:50:23.44ID:Yk0gbQPM
乗らないって事は自然と放置プレイになり
自分が思ってる以上に月日が経ってスパシーバ効果もクソもなくなる
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:13:42.78ID:yuMCCbbT
>>756
F1はというかモータースポーツはスポーツじゃないからね。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 21:33:35.10ID:w+T/sgPB
車も体と頭を動かしてるしスポーツでしょう
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:12:50.87ID:9qdLel6R
F1もサイクルロードレースも好き
アメリカンスポーツより欧州スポーツが好きなんだよね
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:20:55.22ID:72/PoTy5
F1も人間と人間の戦いだからな
それを蔑ろにするとつまらなくなるからレギュレーションが変わる
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 00:27:48.45ID:Zv/KKucN
アメリカは建前上持って生まれたものは関係ないことになってるからね
アメリカンドリームってやつ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 09:15:51.89ID:1aNuXMGD
>>777
それ言ってんの金持ちだけってトコがまた闇が深い
日本の「学歴なんて関係ない!(自分は高学歴or社会的成功者)」と一緒
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:39:22.14ID:3laMfUVf
>>777
建前上は、ね
肌の色での差別はスポーツ以外に限らず強烈なものがあるがな
知人の女性が、カフェで店員に「ヘイユー、何言ってんだい?ジャップのEngrishは聞き取れねえなあ?」って馬鹿にされてオーダー取って貰えなかった、という話を聞いた事がある
この店員は黒人だったそう。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:40:32.73ID:5xvb8LSH
>>770
F1ドライバーは他のどのスポーツでも一流になれるくらいの身体能力を必要とするぞ
瞬時の判断や精緻な肉体コントロールを必要とするモータースポーツは他の競技同様、立派なスポーツだ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:43:47.49ID:5xvb8LSH
>>779
それわざとEng“r”ishにしてバカにしてるってやつ?
何にしても人種だとか性別よりも、その個人がクソだって話だよな
一括りにして語りがちだけどさ
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:57:48.92ID:pVjL6IMf
メーカー同士の戦いという側面もある、ということだな

サイクルロードレースもチームごとに契約メーカーが違うので、メーカー同士の戦いでもある
しかしモタスポほどは機材の比重は高くないな
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:26:06.07ID:h6aaJ16x
>>780
ドライバーの技術が大事なのは否定しないが、
コンストラクターズチャンピオンなんてものがある時点で
フィジカルスポーツとは別物。
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:27:35.25ID:RqOvIAmq
レースには興味ないから見た目が気に入ったものを買ってる
クソチームでも優勝チームでもいい
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:06:59.66ID:xhpdPngx
>>786
同じな筈ないじゃんw 特にグランツールの選手
表向きだけだよ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:06:57.54ID:ensoSb44
>>746
そのhttps://cremecycles.com/に乗ってるがあくまでもオシャレ系にすぎん
丸パイプの金属フレームが持つ雰囲気を楽しむ自転車
スポーツ用のクロモリバイクとは当然違う

方向性を180度変えたロックバイクスみたいな感じだ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:22:18.85ID:VckGTQXr
どうでもいいが
泣き虫ペダルの主人公がインターハイで優勝したとき乗ってたのクロモリなんだな
優勝後にカーボンに乗り換えてズッコケたわ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 23:30:29.28ID:ngPA5LsJ
何とかペダルの主人公がずっとクロモリだったらクロモリがバカ売れだったのかな
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 07:23:35.26ID:1G9Vi8q5
妖怪ペダルだっけ
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 10:13:18.85ID:8/W1s5Dl
>>803
とっさの時にビンディングペダルを外れなくさせたり、
外れて欲しくないときに外す妖怪が出てくる漫画だな
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 11:46:19.32ID:8/W1s5Dl
本当はジオメトリの話とかしたいんだけど全然レスが付かないからしょうがないよな
今のジオメトリに対してここを5mm延ばすと近い乗り味になるとか、そういう会話
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:09:16.90ID:jcAvBhbb
じゃあこんなネタでよければ
初めてロード買うのにRNC7かORCC32を検討してたんだけれども
JFFのディスクスチールが出ると聞いて情報待ちながら方々ROMって悩んでたら抜け毛が増えた

いっそディスクモデル開発が落ち着くまでカラミータやFUJIの在庫処分セールでサイズ合うのを買って
乗り潰す(のは無理だけど)勢いで使い倒すのもアリな気がして来た
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:04:51.96ID:5CyGYjZX
クロモリでシーポスの突出はステムと同じ長さが黄金比って何個かのサイトで見て
そうするとシーポス90mmとかなんだけど
皆も同じ様な認識?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:12:41.33ID:B7KyvZXD
溝付きのピラーで溝の部分がフレーム内に隠れないフレームサイズにしてる
ちなみに溝なし部分の露出量は5mmくらい
ステムの突き出し長さは車種やフレームサイズ、ハンドルによる
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:15:25.16ID:G3rDUWi4
ゴルフはスポーツじゃないよね。
ダーツとかのくくりだよね。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:18:17.39ID:gWsPc2fk
>>561
これ展示用?
実際に乗れるの?
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:48:22.65ID:efoQBmpa
>>810
その前提だとひどくテキトー過ぎだと思うが黄金比って見た目の話?

ホリゾンタル・スローピングの差は?
C-Tの上にシートチューブがどれだけ伸びてるかもメーカーで違うがそれでもステムと同寸?

黄金比とやらがどんだけ凄いのかその話の知識がないからよく判らんが体格の差までは無視するのはどうも…
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 16:49:27.53ID:txIoMElj
>>812
ゴルフはウォーキング部分がスポーツ
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 17:03:49.46ID:/eW8FNBK
>>816
DAVOSのグラベルフレームも気になってるのだけど、こちらはサイクルショー以来話が聞こえてこないのでイベントがないのが本当に残念です
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:01:17.96ID:jsCFZUbs
リムブレーキ車だとざっくりフレーム2kg+鉄フォークなら1kg、フルカーボンフォークなら300〜400gだもんな
やっぱり1kg以上は違ってくるな
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:08:36.53ID:8/W1s5Dl
>>822
それは重すぎるだろ
パナモリのオールクロモリとか標準的な重さだが、550サイズでヘッドパーツ込みで3kgもいかないぞ
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:15:43.72ID:ldcM6nAO
>>812
チェスはスポーツの括りだぞ。
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:20:06.92ID:ySoyo3B8
>>810
そりゃランドナーやスポルティーフなどの古臭い自転車で見た目に拘った場合の黄金比ってやつだわ
現代的な体格の人間が乗るロードだったらそんなの気にしないで良し
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:25:42.73ID:qOxCYINc
そもそもシートポストの露出の長さというのはサドル横の袴の末端からシートクランプまでの長さなのか
ヤグラ天辺からシートクランプまでの長さなのか
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:28:30.85ID:B7KyvZXD
今のハンドルってドロップ量少ないし、バーエンド側ばかり手元に長くて不細工だよな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:43:44.00ID:B7KyvZXD
ブレーキレバーのクランプ部分もそれに合わせてるから、
旧タイプのハンドルとの組み合わせじゃ取り付け角度が微妙になりがち
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:11:59.84ID:7GzTmAt1
トランプのブラッジはマインドスポーツとしてIOCが認定してる
麻雀とかもそのうちなるかもね
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:13:47.83ID:yadCX54B
やっぱりディスクだと10kg前後になるのか
軽量化が進むまでもうちょい待とうかな
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 20:15:42.20ID:adHoZC6q
ブリッジが商売になるとは思えないけど、商売にするならeスポーツだろうな
eスポーツはスポーツだとは個人的には思わないけどね
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 23:50:24.55ID:jUwadCEZ
DEROSAのCORUMディスクの52cmカタログ値でフレーム重量1.98kg
やっぱり今どきのカーボンフレームより約1kg重い
重さを気にするなら鉄は選択肢から外れて当然

鉄の軽量化は既に限界に到達してると思う
大径異形薄肉化は今のダウンチューブ38とか42くらいで形状的にも肉厚的にもほぼ限界だろう
ネオコット的なラグパイプ一体構造狙った製法がもっと過激に進化する余地あるとしたらBB周りの軽量化はもう少し進むかも
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 01:18:06.14ID:UqpD4Qix
そのネオコットですら現行のBB周りはラグだけどな
クロモリで重量なんて気にしたことないわ
軽いのが良ければカーボン乗るし
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 06:18:44.43ID:XTUMArmQ
自転車の重量なんてフレームより他のパーツの方が重要、6.5kgのミヤタ エレベレーションだってフレーム重量は1500g台でヨネックスみたいな600g台って訳じゃなかった。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:59:01.34ID:8mYiSEgP
まあ、クロモリらしい乗り味みたいなものを期待するなら
そのくらいの重量のやつじゃないと駄目なんじゃないかって気がする。
以前ペラペラチューブの超軽量クロモリ乗ってたけど、
正直あまり良くなかったよ。
ステンレスだとどうなんだろうねえ。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:30:38.38ID:6XHJDTom
90年代のデローザが同じ理由でアルミに移行したらしい
アルミに対抗してどんどん軽く薄くなった事で品質が落ちてならばアルミでいいって事に
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:07:18.44ID:xQaKbwyq
今日の深夜2:30から?J-WAVEにケルビムの2代目が出てくるそうな
時間が酷いからタイムフリーで昼間に聞き直すといいよ。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 14:32:05.10ID:yOWv5cfW
まあふざけてるよな
パイプを溶接するのはイカンって、セルフでディスってるw
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 16:33:47.06ID:Sz1WaAh5
うんまあ面白かったよ

セルフでディスってるって
ちょっとひねた見方なんじゃないの
実際にできるかどうかはこれからの話として
理想の一つを語ってるだけじゃないか
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:40:40.03ID:MSx7gXDc
>>848
サンキュー面白かった
やっぱり溶接やロウ付けの熱処理が長期的な使用に対しての問題点なんだな
接着ならクロモリ・カーボンやらハイブリッドな物ができるのだが、接着剤と接着技法が今現在進行中で、
従来の接着技法を使うとラグが長いパイプみたいに成って結局重量がおいしくないとか
面白い話が出ていた、後半も読みたいな
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 17:45:22.08ID:MSx7gXDc
まぁでも今最新鋭の接着技術って凄い軍需気密でさ
例えば最新のステルス戦闘機の外板、あれなんか全部接着なのよ
というか接着なのは間違いないが、どの様な方法で接着してあるのかは全くわからない

スペースシャトルの耐熱タイルなんかも、苦労したという話はよく出てきていたのだけれど
結局どんな方法で接着していたのか、という話は最後まで出てこなかった
トマホークミサイルの外板も80年代の頃は接合後が結構あったのだけれど、
最新鋭のモデルにはまったくない、あれも接着に成ったんだろうな
記事に見書いてあるけれどゴルフクラブも接着なんだそうだ
接着面白いよな
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:18:26.64ID:Sh+8KnBy
熱による伸びや残留応力をコントロールし切るのも難しいし溶接フレームは一生ものにはならないよな
マジ日本初のフル接着フレームに乗りたいものだ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:47:02.08ID:Tac8akoO
ローランフィニョンがラレーのレイノルズ753の接着フレームに乗っていた。乗り味が気になってしょうがなっかった。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 20:28:56.53ID:ZTid9xFz
今のフレームって溶接以外は全て接着だよね?
接着剤は樹脂?ロウは金属の類?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:01:10.13ID:HTbAXHZk
鉄を加熱以外の方法で溶着させるなんてファンタジー染みた技術が出来ないものか
摩擦でくっつけるのは自動車ボディ製造工程でどっかやってたかな

あとマホガニーバイクみたいに板状の素材を接着、積層させて曲げ加工なんてやったらどうなるんだろう
重いだけかも知れないが乗り心地がどうなるのか興味ある
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:09:24.31ID:0Fw2mONb
プレスしたパーツを溶接して作るスチールフレーム
チタンだとそんなの見た覚えがあるんだけど、スチールだとまだ自転車ではやってないだろう。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:29:44.13ID:MfbckP14
比重を基準にしたら究極の金属フレームはマグネシウムになりそうだけど
カーボンと比べたらどっちが軽いんだろ?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:26:57.09ID:KWJB/8z0
別にしたければすればいい
スチールフレームの話題には比較的寛容なスレだ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 00:51:05.22ID:7/bmOjJd
>>848
面白かったよ。ありがと
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:06:49.71ID:8aKEBsG3
>>873
Mg-Zn-Y合金なら発火しないし、耐食性改善、靱性もアルミ合金並みになっている
いわゆる熊大マグネシウム合金
レアメタルのイットリウムは酸化物なら比較的安いけど、酸化物じゃない場合は1gで10万とかだったような
原料がどの状態を要求されるかで値段がかなり変わりそう
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:11:50.38ID:QzXvGCEU
>>876
この地球上どころかこの宇宙全体でのレアメタルで作っちゃおうとするその心意気に乾杯w
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 01:34:17.18ID:UApWoNlQ
>>878-879
確認してみたけど94年のサイスポ別冊のアナハイムショーの記事だった
アメリカンブリーザーというメーカーは元NASAの技術者
別のビヨンドというメーカーは元戦闘機開発者が関わってたとか
加工時に有毒物質が出るとの記述もある
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:10:11.27ID:V7V6CuUN
金属は宇宙人が人間に与えたアイテム
やつらは少しづつ技術を小出しにして人間がどうなっていくか楽しんでる
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 06:43:50.10ID:V7V6CuUN
こうやってインターネットできてるのも宇宙人のおかげ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:09:09.43ID:E8bbcwBW
クロモリとずれるが
キャノンデールのシステムシックス
(2006年の)とかシックス13は
アルミにカーボン押し込んで膨らませて
接着剤も塗るという手法で作ってるけど
剥離しても物理的にはガッチリ食い込んでるね
未だに予備の予備として乗ってる
同じ工法で
前半分カーボンのクロモリフレームとか
ほしい
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:49:56.31ID:AFWAcTtR
そういえばパナチタンスッポン抜ける案件あったよね、あれも接着だったのだろうか
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:41:22.53ID:Tqaadjax
溶接だからすっぽ抜ける要素が無いような気がするが
あの凹凸は外側のバテットだぞ
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:07:18.53ID:mkFWTaIe
>>885
これを竹でやった自転車があったな・・・

あと前三角をクロモリ、後ろをカーボンで継いだロードとかあったよね
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:13:59.47ID:FaCXcn6C
前三角カーボンならリマサンズが
ヨコハマがカーボンをステンラグでつないでた
ラティードはアルミラグ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:39:09.90ID:cMfitBlC
前三角カーボンは使ってるカーボンが、カーボンフレームのそれとは別ものだし
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:45:44.66ID:Z3iWINul
gios felleoとbasso viperのどちらを買うか迷っています。
乗り味の差とかわかる人いますか…?

色はviperがドンピシャで好みなのですが、フレームはfelleoのホリゾンタルのが好きです(viperで画像検索しても若干スローピングのフレームしか出てこないのですが、サイズに限らずスローピングなのでしょうか)
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:49:57.74ID:u1CBCTGK
>>902
felleoも微妙にスローピングしてない?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:27:16.05ID:5lA9JwIp
フレームバッグってフレームにキズつく?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:32:33.57ID:bSGuJhTB
フレームに接触してないなら付かない
接触してるなら付く
当たり前じゃん?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 07:52:44.27ID:bSGuJhTB
>>906
だから傷は付くということ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 08:21:46.93ID:zViGcOoC
フレームというよりは塗装の表面に擦り傷付く、て感じかな
塗装も髪もハゲるのなんざ気にするな、本体が無事ならそれで良いさ・・・良いさ・・・
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:37:40.70ID:kvVw9eq4
防護テープを貼りまくるか、バッグのフレームに当たるところにフェルトでも貼っとく
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:40:02.99ID:JFJAA/+y
サビとかキズとかめんどくさいなあ

やはりステンレスかな
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:43:09.62ID:uyaPzBFs
フレームバッグとか、超ロングガチ勢が使うと1ライドで塗装貫通までありえるからな。
正直、ごく一部の環境でしか使いもんにならないからフレームバッグなんか使わずに
キャリア+パニアにするのが正解だけど、どうしても使いたいかつフレームに傷付け
たくないんだったら養生テープが効く。見た目は悪いけど。
安いし剥がすときは簡単に剥げるし、手で切れるし、ホムセンで簡単に手に入る。
さらにタイヤブートに使ったり、トップチューブに補給ジェルのパウチゴミ貼り付けたり色々使える。
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:48:01.73ID:bdvCBlq3
ステンレスとかチタンあるある
バネ感狙って?無駄に薄肉軽量パイプで仕上げてあるやつが多い
ビルダーのほうはクロモリみたいな数の蓄積ないから溶接品質ばらつく
タイ米は炊いてもクラック入りやすい残念なフレームにあたることもある
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:13:31.34ID:8VF1xaPR
「大枚はたいても」かww
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 17:14:44.64ID:WVaWrj+S
3Mの表面保護用テープが何かと便利
曲面にもよく追従するし耐久性もある
糊じゃないのでマットな塗面とかザラザラの面には貼れない
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 18:23:20.96ID:bSGuJhTB
タイ米は今だったらビリヤニにしたら美味そう
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:24:12.77ID:D4smWPQP
>>901
カーボンに別物とか無いから
もしかしてウエットカーボンだと思ってるとか?
本気で馬鹿だな
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:52:49.84ID:PVHpwJ9N
TOYOのハイブリッドとか2000年代初頭に流行ったカーボンバックとは対照的な構成で面白い
速いか遅いか?で言えば人間が我慢できる限界の硬さを最軽量で仕上げるのが絶対速いよね
そういうフルカーボンが当たり前になった今となってはもしろ鉄のシートステー・チェーンステーの良さを見直す意味があるってことだろう
鉄は重量剛性比だけでは語れない振動特性の穏やかさとか路面追従性・踏み心地の良さは確実にあると思う
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 06:25:36.02ID:MwL8jABp
トップチューブにつけるバッグはトップチューブの下に通ってるブレーキワイヤーにこすれないの?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 08:18:21.68ID:w2A7mijY
擦れるね
確かシマノが出してた灰色の細いストローみたいな柔らかいチューブを使えば?
露出してるブレーキケーブルの皮膜みたいになる
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:13:54.64ID:NJHeuN9K
アマゾンで「チューブライナー」で検索したら出て来る
URLはNGワードに引っかかって貼れなかった
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:01:11.55ID:YSUwZU5E
ラレーの2021モデルのCRR、メチャクチャ高いな
日本のビルダーとのコラボって書いてあるけど、この価格を出してまで、ラレーを欲しがる人はいるんだろうか?
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:12:30.76ID:jR18geYj
>>930
赤字製品だろうけど数人は買うんじゃない?
金持ちのおっちゃんみたいな人が
こんな酔狂な製品を出すんだからまだラレーは続けるんだろうね

サドルがVELO RACING CrN/Ti Rail RALEIGH-specって凄いのか凄くないのかもう判らんレベルw
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:23:35.57ID:YSUwZU5E
>>933
>>934
完成車かと思ったら、フレームセットの価格なんだよね
CRRのディスクが出るって聞いたので、興味があったから調べてみたら、価格が想像と違いすぎてビックリしたよ( ̄▽ ̄;)
何台位オーダー入るのか、興味あるなぁ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:35:03.84ID:jSQH1zEF
この価格でサイズが3種類というのはちょっとないな
フルオーダーした方が安いまである
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:49:09.86ID:pnFpgmeO
なんだか無駄な金のかけ方だな
斜陽の競輪コネクションでやけくその話題作りなのかな
ディスクの絵はテーパーヘッドっぽいが国内マスプロメーカーのクロモリロードでは初めてかも
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 19:46:56.91ID:h+BwwkLj
>>936
フルオーダーでフルメッキにちょっと凝った塗装しても30万いかなかった
ヘッドパーツはハッタのスワンが付いてきた
何をどうしたらその値段なのか分からんよな
受注生産でサイズが限定なのも意味が分からんけど
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 10:44:27.06ID:/c5iM612
友達のjamis aurora elite乗らせてもらったんだけど、予想以上にスムーズかつ快適で笑ってしまった
これが所謂クロモリの乗り味ってやつなのかと
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:11:36.97ID:VrShv35r
>>940
たぶん違うと思う
クロモリの乗り味は脚力とフレーム剛性が合致して初めて味わえるからな
振動吸収性とか材質由来の部分は感じられるだろうけど
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:27:58.45ID:/c5iM612
タイヤはウルスポ28、ホイールはMAVICの36Hの手組み的なやつ(完成者付属のやつね)
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:52:19.25ID:3YzucINY
>>942
それって何台かオーダーして出会えるかどうかだからハードルが高いよな
後ろから押されているような感覚とかいうけど、そういう感覚を味わったことがある人っている?
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:27:11.95ID:PpAU4YZT
940です
昨日アルミのtopstoneとAurora乗り比べてみたけど、乗り心地とか加速感がやっぱり全然違った
Topstoneは踏んだ瞬間にシャッシャッと加速する感じでAuroraはスーッと加速する感じ、後者のほうが加速度の変化が滑らか。あと後ろから押される感じというのもなんとなく分かるわ、車で言うとFR車の乗り味みたいな
QRとTAだから同じホイールでの比較は出来なかったしプラセボだと言われればそれまでだけどね。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:55:42.53ID:YB9qPBCW
プラセボだろうと自分が乗ってて気持ちよく感じればそれでいいのでは
レースでコンマ何秒削るって訳でもなかろ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 21:19:36.09ID:GdS3LOEh
ワイヤー内蔵って一見良さそうに思わせて実はコスト抑えるのにいいんでしょ
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:23:17.41ID:HkOT6Acf
スチールフレームの内装工作がコストダウンって事は無いんじゃない
アウタートンネルつけるより手間でしょ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 22:46:46.82ID:zV97F61o
>>951は、マスプロ製品の単に穴開けるだけみたいな内装処理しか知らなくて、
穴開けた後、中に真鍮とか鉄のパイプ通してろう付けするような内装処理知らないんやろ。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 01:25:25.48ID:2zkOfy3O
素朴な疑問なんだが
単に穴開けただけのとこにどーやってケーブル通すんだ?
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 05:10:26.01ID:4w1Ynrt9
後端をワイヤーに結んだタコ糸みたいなものを入れて掃除機で吸い出す、引っ張ってワイヤー通して今度はワイヤーつかってアウター入れる、とか
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:54:39.47ID:5rj9MweL
アルミだったけどまさにそういうフレーム使ってたわ
アウター受けは填め込み部品として存在して
インナーの先端をくの字に折り目を付けてから受け部品を通してからチューブにつっ込んで
インナーを出口付近で回すとそのうち先端が飛び出るので摘まみ出す
でまた別のアウター受けに通してアウターへ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 10:47:55.57ID:o9qIM8pl
アウターケーブルってノコンみたいな特殊なやつ以外は結構重い。
直線的に張るルートが確保できるならインナー剥き出しの方が軽いし、
アウターとのクリアランス分の遊びが出ることもなくていいんだけどね。
ましてやパイプ通した内装なんてパイプ分さらに重くなるし。
まあ、電気の配線の場合はその限りじゃないけど。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 12:10:32.40ID:J/6w4Rib
>>945
クロモリはしなるから、
遅れて反応するのにタイミングを合わせて漕ぐ事だと思う。
安い既製品は荒い扱いでも耐えるように丈夫で逆にしなりにくい、重い。
オーダー、高級モデルは軽くて繊細でしなる。
常用の時でもしなりを感じる。
安いクロモリは強い入力時にしなる。
立ち漕ぎ、重いギアで加速、高速巡航で分かる。
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 02:29:47.44ID:4Jr1+5TI
インドゥラインになったつもりで走るとかなり速い
ツールをクロモリで制覇した最後の漢
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 02:40:31.76ID:Pd7IGhfY
しなりは言い換えれば剛性不足ともいえるが・・・
スピード出せば出すほどタイヤが路面に張り付いて進んでいく感覚あるのができのいいクロモリといえるだろう
バランスいいクロモリはペダルを止めても下りでも路面をしっかり捉えて転がる感覚があってやっぱ一味違う
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:08:17.00ID:QWUURXYf
ウィップもそうだけど、接地感というか地を這うような安定感がクロモリの魅力
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:34:16.51ID:rMYEKv4c
そのへんはカーボンでも余裕なのでは
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:14:52.80ID:eLpUY+9F
>>965-966 それはプレステか017あたりの超薄いチューブだろう。
鉄フレーム完成車で7.5kgに仕上がるんだから、ハンガー周辺を補強すりゃ良い。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:15:36.63ID:eLpUY+9F
ましてや022クラスではウイップなんか無いよ。
019とかは競輪選手のピストに使われるんだから、軽くて強いわけで、
ちみらレベルの細い脚力でウイップなんて、競輪選手から言わせれば、
嘘つけ!って言われるさ。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:35:53.02ID:eXjbQ0+n
>>976
きれいに回してるよ。
019では、平地で流しているときは良いけど、上りでトルクかけると力が逃げる。回転落とさずクルクル行くしかない。たち漕ぎも帰ってくる感じがなく楽しくない。プレステージは下りが怖いレベル。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:49:41.56ID:S3a99ku2
前も書いてたがプレステージは下りが怖いってどういう事だろ?
体重が極端に重い訳でもないのに
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 17:43:27.81ID:eXjbQ0+n
>>978
下りカーブでどんどん外へ逃げていく。フォークが柔らかいんだと思う。ちなみにメーカーはパナ。
ジャイアントのカーボンのフレーム、フォークはアルミに乗り換えたら、同じカーブが10km/h速くなった。
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 20:28:46.09ID:gxD+uy6N
>>980
狂気
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 21:29:06.63ID:T79A2idP
アルミのフォークは知る限りスペシャの古いクロモリフレームしか知らんのだがそのジャイの自転車って何時のだよ。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:22:16.05ID:S3a99ku2
95年のカーボンフレーム+アルミフォークでそれ以前のクロモリを評価するんだw
95年以前のクロモリロードのヘッドはノーマルじゃないのか?
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:53:51.53ID:S3a99ku2
>>989
95年ごろのフレームでプレステージは〜って言い切るのか?
しかもノーマルヘッドだろ?
今はオーバーサイズ化されTIG溶接で製作されフレーム剛性も上がっている訳だが

という事
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:14:52.99ID:vt69jOEb
ガチダウンヒル!て人でもなきゃコラムまでスチールのフォークなら剛性は1インチで十分だろって思うけどなぁ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:33:13.74ID:Y5so4FaI
>>990
それはすまんかった。話の流れと競輪の話なんかからノーマルサイズの話だと思いこんでた。ヘッドをオーバーサイズにするとそんなにコーナーリングや踏み味なんかも変わるんだ。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:59:19.37ID:Vlo9D1ol
それはそうと
172-52ってちょいと不健康だな
健康になれますように
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:19:42.43ID:2CP3CR80
20万で新車の良いクロモリ買うか、そのお金で今の安物クロモリカスタムするかだったら皆さんどうします?
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:45:40.39ID:++SOfdRF
どんな安物か知らんけど新車にしなよ
安物にカネ注ぎ込むのは馬鹿らしいよ
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:09:21.68ID:P/w/ozMY
>>992
体感はほとんど出来ないと思う
580サイズとかヘッドが凄く長ければ体感出来るかもしれないが
ただ、剛性も強度も上がるのは確実
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 13時間 21分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況