X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:04:05.33ID:gZsMFeXM
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て68
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583347748/
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:23:59.14ID:W5vNc4CG
オレだよオレ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:47:56.27ID:bJwMES33
ペダル踏み込むと「クン」と小さく軽く鳴るようになったんだけど、
疑うのは真っ先にチェーンかな?
BBからゴッソリ洗って新しいのにしてしまうかな
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:36:49.49ID:7Tgyb95S
>>525
小さいおじさんがフレームの中に住んでんだよ
コロナにかかってんだよ保健所連れてってやって
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:30:04.16ID:K2I83pZf
最近シューレースの先端がチェーンステーに当たってカンカン鳴ってたわ
参考までに
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:42:50.75ID:r/i/qXiG
実はパンツが裂けた音
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:56:39.41ID:r/i/qXiG
水没した折り畳み自転車って、如何リカバリーしたらいいんだろ。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:02:56.55ID:2JVaUg3D
スポークプロテクター交換したいんだが
透明とか黒しかないんだけど
なんかもっとオシャレなやつ売ってないのか?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:16:36.42ID:xisQ2fov
>>539
バラして洗って注油。

電気系のパーツは基本的に無いんで
大した問題じゃないだろ

サイコンとかライトは壊れたら捨てるなり、適宜対処しろ
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:17:07.92ID:8Ozd/1Zq
>>541
カッティングシートで覆う
プライマー吹いて塗装
ホビーラジコンのボディーのように透明なポリカーボネートなら裏から塗れるので剥がれも平気そうだが
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:23:47.18ID:2JVaUg3D
>>543
カッティングシートか!
それなら好きな色に変えれるな
やってみるわ
ども
0545525
垢版 |
2020/05/24(日) 22:40:02.30ID:2ouAflzK
ペダル外して締め直してもコクコク僅かに。

明日はクランク外してBB交換とチェーン交換してみる。
クイックリンク式のはまだやったことないから勉強かねて。

乗るに困らない微妙な不具合は店に頼れない
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:56:18.31ID:2jlAEqgt
st-4700の場合、stiのメインレバーのみをst-6800に変えることで11sレバーとして使用できるのでしょうか?
ブラケットカバーに互換性があるため、レバー取り付け部の寸法等にも違いが無いのではと踏んでの質問です。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:18:10.75ID:6U7FgiF3
>>546
分解してレバーを入れ替えるって事?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:52:49.06ID:CQMEoTXn
買った店でワイヤー一式交換頼んだら
インナーに塗られたグリスがワイヤーグリスではなく
白いあのプレミアムグリスでした。STIカバーめくったらベッタリ。

かなりがっかり
自分でできる作業はめんどくさくても自分でやるべきかな・・
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:03:00.19ID:1iFT2zXe
ワイヤー交換したときってインナーにグリス塗らないとだめなのかい
俺一回もやったことなかったわ
0554525
垢版 |
2020/05/25(月) 11:08:20.09ID:CQMEoTXn
>>552
ポリマーではない安いステンレスのはインナーに塗ると軽さがはっきりわかる。特にFD
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:33:05.20ID:1iFT2zXe
>>554
安くておすすめのグリスあったら教えてください
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:34:47.53ID:+fYGMsNu
>>551
プレミアムグリスを白いと表現する人は初めて見た

シマノはステンレスブレーキワイヤーの場合はプレミアムグリス指定らしいが
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1024827282.html

昨今は種類が増えて作法もそれぞれに違うようだし
事前の作業内容の確認や希望が有れば作業や使用する物や作業方法の指定の必要ですね。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:56:42.36ID:twMBuAiA
>>554
そうなのかい
ちょうどアウターが傷んでインナーも端がほつれてるから注文したとこ
試してみます
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:05:31.85ID:i2FV6dpQ
>>553
ラチェット部分等を分解してst-4700のレバーに入れ直すのではなく、ブレーキレバーごと入れ替えるという意味です。
言葉足らずでした。
0559525
垢版 |
2020/05/25(月) 13:31:06.25ID:CQMEoTXn
>>556
フィニッシュラインの白グリスも「プレミアムグリス」という商品名。
旧デュラグリスとまぎらわしいよね。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:58:09.31ID:beSV5mki
>>559
まず日本語勉強してこい
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 14:43:49.90ID:06tbZP+Y
>>558
st4700とst6800が手元にあるなら付け替えればいいと思うんだけど、なんで手間かけて中身を入れ替えるの?
もしブラケットが割れたけど中身は無事なジャンク6800を持ってて4700に入れられるんじゃないか、という事なら興味深いので是非試して報告して欲しい
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:27:15.97ID:i2FV6dpQ
>>561
4700から11s化する上で、STIのメインレバーのみが中古で手に入れば(アテは複数)、中古の11sSTIを購入するより安上がりになるためです。
試してみたいのですが、知人のバイクなので無責任なことを言うわけにもいかず、先人がいればと思い質問しました。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:44:15.02ID:tvcjkQAH
>>562
できません
質問する前にシマノのスモールパーツ見れば4700と6800じゃネジ類とってもB互換にすらなってねーのわかるだろ
最低限調べてから聞け
ここは知恵袋でも馬鹿スレでもありません
0565525
垢版 |
2020/05/25(月) 16:53:44.48ID:CQMEoTXn
ダブルレバーで12速ってむずかしそう
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:30:39.43ID:uiDAPUDa
よく分からんけど
スプロケとレバー片方だけ交換して
前は10速の4700で引いて後ろは6800の11速ってことか?

自己責任ならともかく他人のいじるんならやめとけ

11速になった時に10速のレバーで11速のRDを引いたら
まともに動かなかった話は聞いたことあって
ワイヤーの角度の違いとかで単純な引き量の話じゃなくなってるんだと

だからその逆で11速レバーで10速のRDを引いて
11速のピッチで規定通り動いて上手く変速してくれる保証は無いと思うぞ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:52:35.54ID:CRn6TNTc
4700は11sで運用できる。csと右ST変えれば大丈夫。俺ならチャーンリングとチャーンも変えるけど
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:57:05.10ID:jHVDl1c9
>>567
4700は旧10Sとは全く互換性がないんだよ
11Sと旧10Sは混ぜるとちゃんと変速しないけど、11Sと4700は混ぜるのが可能なんだな
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:12.78ID:QNzsRA4t
CSとチェーンがあれば4700の11S化が可能とか言われてたな
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:54.88ID:sJNtKH+m
RD-4700を11s対応のシフターで引けば11s対応するって話が曲解されてんじゃないかって
気がする。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:15:04.39ID:/mLUVO47
8速以下って、高級MTB用のワイドな軽いスプロケないのがなあ
スパイダーないとショボいってゆうか
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:42:42.71ID:ch7qNn9I
>>577
STIも実は11S対応してるって聞いたぞ?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 02:23:41.46ID:QalsSSiv
んなアホな
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:17:31.87ID:4VkxppNF
>>581
7sはボスフリーしか無いと思っている?
7sカセットハブを使ったMTBを前シングルで街乗りで使っているけれど、それなりだよ。

FH-TY500-7-QR
FH-TY505-7
スチールのフレームを135MMに広げて
7sのフリーボディーに使いたい段数のスプロケットバラして入るだけ入れて、ガタがあればスペーサー削って微調整
ロー側はリミットボルトで動作制限
FH-TY500-7-QRはオフセット4.6mmらしいからAL22Wのオフセットリムで組めば3mmオフセットだから
トータルオフセットが1.6mmにできる。
センターロックディスクハブのFH-TY505-7だとオフセット5.6mmらしいので3mm是正したら2.6mm

妄想段階でまだ作っていないけれど
8sの頃の105の28Hハブと7sフリーボディーのOLD135MMハブは用意してはある。

https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICFreeHub/cg4SHICFreeHub/FH-TY505-7_C6_1.jpg/_jcr_content/renditions/FH-TY505-7_C6_1_750_750.jpeg

このフリーボディーを見るとハブ胴体側に2mmは削れそうとか妄想する。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:42:15.10ID:4VkxppNF
7sOLD135mmをルッククロスと言うが
ビアンキに2020 ROMA 3 DISCと言う
油圧ディスクにShimano 2 X 7spで85000円と言う
どうしてこうなった?的な車両もある事はある。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:58:47.41ID:o25KQHwJ
ビアンキのKUMAっていう6万円台のエントリーモデルあるんだが
アルタス+機械式ディスクのやつ
ある年式のやつは同じ価格帯なのに
デオーレ+油圧式ディスクがついてたな
たまに大当たりな年式がある
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:17:33.34ID:W6Q15NTM
そもそも油圧ディスクが1万でフルキット買える時代にリムブレーキ残しておく方がどうなのよ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:35:37.23ID:o25KQHwJ
軽量、メンテナンスしやすい、見た目が好き
なんて理由でリムを推してる者も多いんじゃないかな
クロモリロードとかデザイン的にはディスク似合わないだろうし
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:42:35.78ID:W6Q15NTM
確かに古典的で見た目は良いのかもね。

エントリーグレードのクロスバイクはもうリムブレーキ残しておく必要は感じないけどね。

何より原付でメンテナンス覚えた口としては雨の日のリムブレーキ程怖いものはないし
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:44:55.01ID:o25KQHwJ
クロスのエントリーあたりはリムから機械式ディスクになっていくかもね
機械式ディスクならリムブレーキより調整も楽だし
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:49:55.16ID:o25KQHwJ
>>594
それスゲーな
買った人しあわせだよ
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:27:10.55ID:YhUgbWkH
あのローターを曲げる力加わったらホイールも曲がってるだろ。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:40:33.43ID:fZzKnKo8
>>590
油圧ディスクが安くても自転車屋の整備料金は高そう
プリンターインク商法なだけじゃないの?
ローエンドなら交換インクよりプリンター本体セットを買う方が安いから一時は成立したけど、
油圧ディスクオーバーホールよりアルタス油圧ディスク搭載車を買い換えた方が安い時代は来るのだろうか
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 08:44:05.61ID:o25KQHwJ
油圧のメンテってどのくらいの期間でやるもんだろうか
半年とか一年とか?それでどのくらい費用がかかるか分かんないな
機械式のメリットは自分でちょこちょこ調整できるからね
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:04:06.61ID:W6Q15NTM
メーカーによるけどシマノはオーバーホールせず故障したら使い捨て。(内部パーツの補修部品は一切無し)
ミネラルオイルは基本年一交換でパッドは残量見て適宜交換。
グリコール使うSRAMやHAYES、HOPE辺りは半年位で交換しとけば安全かな。(フルードが劣化すると結晶化する為)
HOPEはリペアパーツも出てるしオーバーホールも可能。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:10:17.37ID:W6Q15NTM
後、ディスクローターは割りと平気。
アパートの屋根付き駐輪場に置いてて雑に扱われてても曲がらない。

寧ろカーボンフォークの破損の方が怖い位。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:44:05.64ID:o25KQHwJ
>>604
オイルは安くても交換の工賃が高い
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:22:33.00ID:9yl52RlJ
駅前のノーメンテクロスを見たら油圧ブリーディングで果たしてお店に持っていく奴がどれだけいるのか
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:26.65ID:chwB6w+L
パッドやローターを新品に交換したら、当たりが出るまで効かないのはディスクブレーキの特性やで
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:50:09.99ID:3oubP+w2
いないと思うけどそういうノーメンテちゃんはワイヤー式でもワイヤー切れるまで乗るし議論にのせる事がおかしい
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:04:48.99ID:0nkGK1SP
ノーメンテでの使用を考えると安いクロスバイクはリムブレーキがいいよね
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:05:56.00ID:4VkxppNF
でもディスクのホイールは、スポークにも強度が求められるから
スポーク16本の前ホイールとか無理だよね
RACING ZERO CARBON DB は30mmハイトのカーボンリムでも1,450g程度だから
重量面だけはリムブレーキの方が有利
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:59:49.06ID:lpwgbmSk
最近のディスクのゴリ押しすごいよな、よっぽど利幅でかいのかとうがっちまう
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:08:21.11ID:4VkxppNF
>>588
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B07SZ7KVWT/
シフター別に必要だけれど
6穴ディスク付きで¥8,160
ディスク無しなら¥6,660
ロードの油圧STIレバーは高額だが普通のレバーは安い安い
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:25:36.36ID:3oubP+w2
>>613
単純に量産効果
店に持ってこさせて小銭を稼ぎたい
EBIKEなど伸び代がある
だいたいこうじゃね
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:51:15.87ID:/mLUVO47
つっても、もうリムブレーキのロード作らない なんてメーカーがある以上、新製品としてはディスクのものしか出ないんだろう
ゴリ押されてどうするか でしかない

26インチのVブレーキMTBに、いまだに乗ってるやつもいるだろうが、そういうことだ
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:08:15.19ID:4VkxppNF
>>613
そりゃそうよ、
ブレーキは油圧、シフトは電動、タイヤはチューブレス
そう言うのは、カーボンエアロフレーム、カーボンリムホイールと高額で、
メディアを利用して以前の物は時代遅れです感を演出
金額が大きいので1台でも売れれば良い儲けになるかと。
金額が大き過ぎて、顧客が海外通販に流れている感もあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況