X



ロードバイクのホイール214
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:52.64ID:uYhKbLVJ
前スレ
ロードバイクのホイール213
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/
ロードバイクのホイール209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575425299/
ロードバイクのホイール208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572512390/
ロードバイクのホイール207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570187463/
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:29:33.81ID:ifJzYAQ7
ちなみにTUFOの適正気圧限界に挑戦したが、ヒラメの口金にヒビが入って断念した
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:49:48.93ID:gWgqXdgY
チューブレスホイールだと最高7barとかホイールにかいてあるよね
WOもはけるけどそう言った場合でも7bar迄でいいんかな
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:52:15.85ID:aydvVGrL
>>855
そんなことやってたのマビックくらいだろ
リムの強度の話ではなくチューブレスの気密の都合だと思うわ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:34:19.26ID:JfIS9Ld9
チューブラーに関してはCBNを読むと、どれ俺もやったろかって気持ちになれる
ベッド作りとかフンドシとか出てくる用語も笑える
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:05:24.27ID:zw1+FCN5
ユーザーのスキルに依存する道具は危険が危ない
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:46:01.17ID:VlB8QW06
クリンチャーで低圧にするとダンシングで上下してしまって進まないんだが。チューブレスは大丈夫なのかな?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:55:06.79ID:tPD/5u2a
5barあれば同一パワーでヒルクライムしてもタイム変わらんかったよ
60kgね
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:53:57.74ID:ctz2GcxS
それを心配するくらいならパンパンにチューブに空気入れて熱や気圧変化で破裂する可能性を心配したほうがいいと思うよ
タイヤやホイールの推奨気圧内で外れたんならそれは空気圧以前の問題だし
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:31:16.67ID:zw1+FCN5
ビワイチの帰路残り80キロでパンクしてシーラント自動修復で大して違和感なくゴール
到着して測ったら3.2だった
空気の減りは若干多目になったがそのままのタイヤで2ヶ月運用で問題無かった
電動12速のクランチャーと8速チューブレスでロングライドロードを選ぶなら
迷わずチューブレスを選ぶ
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:03:29.92ID:WyzIonbh
シーラントで修復できなかった場合の運用データが必要。結論づけるのが余りにも幼稚。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:08:32.58ID:dWYXb6Am
タイヤ外側からパッチはるとか紐状の補修剤を穴にブッコム、最悪チューブ入れるとかクリンチャーよりとれる対策は多いでしょ?
パンク上等のMTBで普通に使ってるんだし怖がらなくていいんやで
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:20:05.58ID:+ZtqnQEz
クリンチャーではチューブ交換するだけの話だったのに
横着しようとしてドツボに嵌るのがチューブレス
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:26:32.37ID:6mBUmdhF
チューブレスって嵌めるのにすげー苦労して止めたんだけど
出先で外したり出来てるの?
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:33:45.95ID:046gQjGT
まあ心配し出したらキリが無いわな
現実問題そんなデカいパンクの可能性は除外して問題ないレベルだと思うよ
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 16:52:32.15ID:zw1+FCN5
シーラントで塞がらないなら予備のチューブを入れるだけ
出先で外せない人は家でも外せない
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:20:25.21ID:oHZf6c//
パンクしてチューブ入れるなら、ビードの傷とか気にせずレバー使うでしょ。
レバー使っても外せないほどキツい組み合わせあるの?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:37:35.22ID:hmgcr7q2
wh-6700にpanaracerの25cをクリンチャーで運用してるけど、チューブ交換の度に投げたくなる…
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:48:52.88ID:AdjNa63H
ロード用チューブレスに大きな穴のあいたとき用に修理キットを持ってくのもいいかな
MTBタイヤ用の糸を差し入れて塞ぐ仕組みたいだけど
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:43:44.86ID:DE1/RWea
新品のタイヤ交換するときは結構苦労するのに、出先でパンクしていざ脱着しようとすると驚くほど簡単に外せない(取付出来ない)?
タイヤがチューブで押し広げられて型がついたからだと思うんだけど、チューブレスでもパンクしても最初よりも多少脱着しやすくなるんでないの?
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:51:12.40ID:+ZtqnQEz
チューブレスでもさすがに外すのは余裕でしょ
入れるのはgp5000tlだと最悪パンク現場では入らないと思う
チューブ入れるつもりなら先に挙げたタイヤキーとかIRCのレバーみたいな入れるのに特化した道具携行しないと不味いと思う
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:52:32.27ID:AdjNa63H
外出先で直すためにタイヤ外さなくていい修理キット使えばいいのに
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 18:53:19.88ID:Oj85cfke
タイヤキーはチューブ入れるの向いてないぞ。先端のフックがチューブに食い込んで穴が開く。
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:16:33.86ID:Pt+CUtD8
>>888
タイヤキーってリム痛めない?
チューブレス嵌めるとき使おうかと思ったけど、あれ相当な力がリムに掛かるよね
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:20:35.49ID:R4U3dy0P
何だよ タイヤペンチ携帯するのしんどいからタイヤキー買おうと思ってたのに駄目なのかよ?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:48:58.04ID:L8Dm9Z7P
タイヤペンチなら楽なの?
ircのタイヤレバーで嵌めようとしてムキーとなった
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:22:28.65ID:gYsHblzh
>>901
イクシオン+コスカボでビード落ちない
gp5000tl+コスカボで嵌めることができない
って話が多数
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:39:01.80ID:p2/ukLdE
マビックのホイールは普段使いには最高だ
なにが最高かって、径が小さいから簡単にタイヤの付け外しができる
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:05:41.58ID:0qWgjPtc
>>905
でもリムブレーキだと他のメーカーのホイールに付け替えるとシューの位置調整しないと少しはみ出るのがめんどくさい
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:29:14.83ID:KQaXYdaM
rsysはどのタイヤも嵌めにくいわ
まだマシなのがシュワルベワン
他はチューブレス並に硬い
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:34:16.89ID:L61jM1Al
トピークのタイヤレバー
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:21:43.37ID:pbgy6rvL
>>905
うっそーん
小さかったらGP5000TLハマんないなんて事にならんでしょ
クリンチャーでもシマノよりキツいよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:26:20.55ID:WHlUa317
はめられない外れないのは手の力が足りない鍛錬集中力不足
と断言しようとした手前
買ったパンのビニール袋が固くシールしてあったのをハサミなしで手で封を開けられるか頑張った
がダメだったのであまり強くは言えない
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:45:21.26ID:Omd9i+RZ
腕力も大事だが手首とか掌の力も欲しい
あと一つ大事なのは指の皮の丈夫さ
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:50:47.04ID:gYsHblzh
タイヤは道具の有無に依らず欲張らないで端から少しずつ嵌めてくのが一番大事
反対側の外れ防止にシュワルベのレバーがあると楽
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:59:44.97ID:rNsfqZK/
指の皮の厚さなんか大して影響ないやろ
白魚のようなオレの指でもシャマルにフォーミュラプロで手だけでイケたで
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:25:43.79ID:xxWb+u/J
どんだけ力任せの不器用な奴多いんだ?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:46:26.47ID:Pp+XZMjG
>>906
んなことないよ ナローのキシエリとWH-9000c24で無問題
シューを変えるけどワイドのBORA湾でも無問題

ちなみにBR-9000なのでc15⇔c17の嵌め替えでもクイックがラチェットなのでも簡単に幅調整できちゃう
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:58:16.42ID:KQaXYdaM
>>911
個体差があるのか知らんけどrsysだと大体のタイヤは片側を嵌めるだけでレバーでしっかりとぐいっと持ち上げないと不可能だったよ
GP5000TLはDT swissのPR1400リムだと余裕だった
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:03:28.43ID:yeNQ3vjr
セラミックコーティングリムとカーボンってブレーキシュー共有できますかね?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:26:14.99ID:UPf3ma2a
コンペも慣れればどうとも無いけど、こういうのはなんと言うか、上手、下手がどうしてもあるよ。下手だから悪いとかいう話ではなくてね。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:12:27.36ID:keTgh6Io
GPで嵌めにくいのは4シーズンズだな
もんでも柔らかくならないカチンコチンコ
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 03:23:29.78ID:Ym8VJA1D
タイヤペンチは正に文明の利器って感じだわ
新品でもビードの入れ替え何それ?とパッカンパッカン嵌めていける
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 06:13:29.30ID:zmYGLduI
IRCなりシュワルベなりのタイヤレバーでもいいし道具をうまく使えると全然違うね
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:36:58.51ID:YKU4a2gp
R-sysこのあいだパンク修理したけど、ビードを軽く撫でてたらいつのまにか嵌まってたくらい一瞬ではまった

走行中外れそうで怖いわ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 13:46:50.64ID:v9+Z3Yn/
給付金でレー3買った
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 18:57:26.91ID:dm2iVaX8
欧州方面のガイツーはホイールの様な大きいサイズはかなり遅延
小さな物だと納期は以前と変わらない
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:00:33.97ID:rx1oAf0A
氷河期であっても実質世帯主だろ?
んで親も生きてても老齢で使わないからその分丸々もらえるのと違うのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況