X



ロードバイクのホイール214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:04:48.18ID:jQIA5k7c
前スレ
ロードバイクのホイール212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581821433/
ロードバイクのホイール211
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579358398/
ロードバイクのホイール210
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577190623/
ロードバイクのホイール209
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575425299/
ロードバイクのホイール208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572512390/

ロードバイクのホイール207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570187463/
ロードバイクのホイール206
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568019775/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583500688/
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 11:15:53.40ID:uh7o0PbN
体重が90kgなんだが、既製品より手組の方がいい?筋トレやってて増量中。いずれは減量するけど。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:16:02.01ID:ME8zLTa6
Tokenの45mmハイトのカーボンクリンチャー買ったけど結構使い勝手がいい
よく回るしレーゼロとトータルでプラマイゼロくらいの印象
値段もレーゼロと同価格帯

重さほぼ同等、平地巡航と最大速度◯、漕ぎ出しの重さ若干×
そこそこ軽いせいか登りも割と行けた
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 12:31:35.47ID:IFqLnNOP
新しいENVEホイールのハブID360方式なんだな
もしかしてMAVICかDTが作ってんの?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:17:31.44ID:VmLsJYad
>>221
旧レーゼロと現行レーゼロカーボン持ってる
ベアリングは気分の差かも
リムはアルミの方がグイグイ進むと思う。
平地はカーボン方が少しだけ空力いい
カーボンの前輪にtubolito一年使ってるけどノーパンク
後輪にラテックス一年使ってるけどこれもノーパンク
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:19:35.75ID:vM+/9oyl
のむラボではcosmic carbon slのリムはenviの技術入ってるみたいなことし書いてあったな。
リムハイト的にはcometとcosmicの流用(どっち向きかしらんが)なんじゃない?知らんけど。
アメアが自転車関連売ろうとしてるって話はどうなったんだっけ?
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:28:15.76ID:vM+/9oyl
去年アメアからmavicが抜けてenveは残ってるみたいだな
mavicのリムの一部はenveが技術提供してて、今年色々契約切れたからenveブランドから出始めたとかじゃないか。知らんけど。
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:47:12.29ID:3/gIy7lc
このスレでカーボンチューブラーとか持ってる人あまりいないでしょ
伝聞や聞きかじりでしったかぶりしてるだけ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 14:50:08.81ID:xxipbCyX
一般人が10年自転車を趣味にしたって4、5回ホイール買ったら多い方じゃね?
ここに書いてる人達はこのスレや雑誌の情報か試乗会でわかった気になってるだけなんだから伝聞だらけなのは仕方ない
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:05:28.84ID:0b2/UrLk
元から付いてたのと買い足した1セットの計2セットだけです!
タイヤはそこそこ変えてるけど
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:16:57.44ID:ssY1Ll43
>>241
まだ6年目だけど

リムブレーキだと
アイオロス3D5
レーゼロコンペディション

DISCブレーキだと
コスミックプロカーボンUST
EC90 SL
RC38 SPLINE
404new(注文中)
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:32:34.70ID:DKd0XTyj
チューブラーはヒルクライムTTや気分で使うかな
性能は明らかにクリンチャーより良いし慣れたら特に気を使うことはない
カーボンクリンチャーがスタンダードになり始めた時にチューブラーを使ったことがない奴がここである事ないこと吹聴してたのを覚えてるけど
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:00:40.51ID:xhDQSCoH
俺は年寄りの貧脚だから、ナローリムのカーボンチューブラー愛用です
漕ぎ出しと加速が楽だから便利です
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:40:31.91ID:vUUVIexp
普段はアルミ手組だけど、トライアスロンとヒルクライムレース用でカーボンTU各2組持ってる
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:54:57.40ID:f1ByR1WQ
失礼します、板違いかもしれませんが質問です。

ロードバイクのAeolus XXX 6 TLR Disc Clincher リアホイールを、
クロスバイクのFXS4(2019年モデル)のリアに取り付けたいのですが、
リアエンドが違うため、このままでは取り付け不可です。
QR変換キットを購入すれば良いのでしょうか?
どのQR変換キットを購入すればいいのか、わからない状態です。

ご教授いただければ幸いです。
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:18:44.62ID:M2bIY42c
>>251
マルチポスト

71 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2020/04/11(土) 17:57:26.07 ID:f1ByR1WQ
失礼します、板違いかもしれませんが質問です。

ロードバイクのAeolus XXX 6 TLR Disc Clincher リアホイールを、
クロスバイクのFXS4(2019年モデル)のリアに取り付けたいのですが、
リアエンドが違うため、このままでは取り付け不可です。
QR変換キットを購入すれば良いのでしょうか?
どのQR変換キットを購入すればいいのか、わからない状態です。

ご教授いただければ幸いです。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:49:49.99ID:jGuvBs++
実際、ハブを135mの物に付け替えて両側に2.5mのスペーサーかましてホイール嵌めたとしても、ディスクブレーキの位置は調整しないと入らないし、いくらディレイラー調整しても変則性能は明らかにガタ落ちする
「なんとか変速します、走ります」程度のバイクにしかならん
と、やってみた男の経験談
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:01:04.39ID:mOQD/QJq
内容見てるとホイール盗んだけど使えないので
助けてみたいに読み取れる。

普通セットで30万近くする通販不可ホイールを
付けれるかわからないクロスのために買うとか
さすがに店員が買う前に指摘するでしょ
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:08:44.74ID:f1ByR1WQ
>>252-254
今マルチポストの意味を調べて皆様に不快な思いをさせてしまいました、
申し訳ございません。
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:15:59.39ID:f1ByR1WQ
>>256
流れを説明すると、
P1で完成車のマドンを購入した時のXXX6を
CADEXへと交換したために、
残ったXXX6をクロスバイクで使えないかと思い、こちらで
質問しました。
マルチポストをしてしまったことは申し訳ない。
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:24:40.59ID:/ko9XI6k
>>252
ホイールのセンター変えないならスペーサーを
2.5mmずつ両側に入れるのが早い
ただしスプロケが2.5mmもセンターに寄るので
ディレイラーの調整幅に収まるかがネックになる

もしくは反フリー側に5mmスペーサー入れて
ホイールのセンターを2.5mmずらす
これならディレイラーの調整は不要
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:29:50.66ID:d3CzRlJI
兄からカーボンホイール貰った人か
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:35:39.65ID:f1ByR1WQ
>>255
>>260
ありがとうございます、とても参考になります。

こちらに私がいては不快な思いをされる方がいる、
またマルチポストを無くす為に他の板へ移ります
申し訳ございません。
255様、260様ありがとうございました。

失礼します。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:23:44.38ID:jGuvBs++
>>262
いや、気づいて今後やらなければ消えんでもよい
勿体ないから使いたくなる気持ちはわからんでもないが、ディスクの130→135変換は茨の道
スプロケにもスペーサー入れるの忘れずにな
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:49:38.30ID:VEtZAnEp
40ミリ程度のホイールで、チューブレスもいけるオススメある?平地優先でディスクモデルで。一回このくらいのハイトやチューブレスを試したくて。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:15:28.47ID:baoqIs45
>>264
ブランド志向の人には向かないけどジャイアントのホイールは結構出来いいぞ
2021モデルでさらに安いのが出るみたいだし
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:47.59ID:8bTiKi9I
>>239
チューブラー使ったことないのもなんだし最後のリム用に安くなってるやつを買おうと思ってる
そこでCBNに書いてあること読んでたら俄然興味が出てきた
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:59:06.51ID:8bTiKi9I
サイクルモードで初めて乗ったバイクがチューブラーだった気がするけど試乗会ではありえんか?
>>244
秋から冬ってなんでだろ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:08:20.45ID:m+Xl1CWg
>>277
244だけど、チューブラーの時はサドル下に予備タイヤ
ツール缶にテープやらの携帯工具でボトル1本なんだ
だから水分補給が少なくなる秋から冬
ホビットだから、デカいサドルバッグにタイヤと工具は無しの方向
1台は近場専用だから、通年チューブラーだけど
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:26:43.45ID:bMmyhGHT
チューブラーはブレーキケーブルが外に出てないフレームなら
トップチューブの上に畳んで置いてボクシングのメキシカンスタイルハンドラップで巻くのがいいよ。
見た目ダサいけど絶対に落ちない
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:32:12.12ID:8bTiKi9I
>>278
サンキュー
なるほどなと感心させられる
チューブラーに関して全くのど素人なんだが、事前のベッド作りなど下準備とかを読んでると実にワクワクしてくる
俺も早くチューブラー装着して人里離れたとこに走りに行きたい
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:36:42.00ID:Ubjqx7lu
チューブラのときのパンクは諦めればいいんだよ

シーラントくらい入れてるでしょ
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:46:16.49ID:K2JnT5+n
面倒なのは数年後の溜まりまくったセメント剥がしだけだな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:55:45.10ID:8VhxKjW4
チューブラとは中学生のブラジャーのこと
多くの女児は中学生頃から胸が膨らみ始めるため
中学生でブラジャーデビューする場合が多い。しかし女児にとって胸の膨らみは
羞恥心からのコンプレックスになりがちで、ブラジャーの着用にも
抵抗感を露わにする女児が多い。膨らみ始めたばかりの胸は特に敏感で
服とこすれただけでも痛みを感じる。そのためブラジャーの着用は胸の保護だけでなく
精神衛生的にも、また周囲のオスザル対策的にも必要な事であり、
これを安易に考えて放置してはいけない。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:17:01.29ID:p6uVxbIO
ここまでつまらないネタを長文で書ける情熱ってなんだろね…
脳がちゅーぶらりんなんだろうか?
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:19:35.29ID:NFA701vk
ハゲジジイが書いていそう
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:32:36.16ID:p6uVxbIO
すいませんでした(´;ω;`)ブワッ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:08:26.98ID:UKhjZBjM
>>291
速く登ろうとしなけりゃいいんじゃね?
俺なんかクソデブだから剛性高い方が登りやすいぜ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 08:13:55.77ID:Rl1JT6nm
俺もくそデブで毎回半泣きで辛いと思いながら坂を登ってるが、また登りたくなって登ってしまう
二郎中毒みたい
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:18:30.95ID:J/wx1G81
40cでもエアロ感得るのって40キロ近いと思うんだがやっぱりそれも俺が筋肉無いせいか、
万人に勧めるなら32勧めるわ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:25:11.13ID:eb4s3EuK
32とか40とかロードバイクの話してんの?
そんなの入るフレームってドマーネとかごく一部じゃね?グラベルロードなら結構あるけど
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:52:10.51ID:eb4s3EuK
何がどう勘違いなんだ?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 10:55:14.14ID:6gbynTFM
>>294
エアロ効果をちゃんと得るには50くらいあった方がいい
なんにせよパワー計測してわかる話であって感なんてないと思うが
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:08:33.38ID:eb4s3EuK
>>299
なるほど
普通に気付かなかったわ
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:20:42.92ID:eb4s3EuK
リムハイトの話題ってパッと見じゃ分からんよ
重いとか言ってたし40mmだからってヒルクライムやりにくいなんてないでしょ
コスミックアルチなんてヒルクライム評価高いし
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:12:58.87ID:eb4s3EuK
リム幅にしても後ろにCを付けるやつ多い
サイトやブログ読んでたらいい加減分かると思うんだがな
ましてやさっきは>>291>>294でmmをcと付けられて気付かなかった俺が揚げ足取り扱いまでされるなんて心外だった
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:15:49.51ID:hQbv5D3c
>>306
まぁ書き方悪いのはあれだけど
エアロとリムの数値の話してるから、リム高の話って書かなくても分かるだろ?ってことじゃないかと。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:31:49.91ID:eb4s3EuK
>>307
たしかにエアロと書かれていたから気付くべきだったな
まぁあんまりこんなことにカリカリすんのも嫌だからこの辺にしときます

ちなみに60mm使ってるけど30km/h辺りじゃ効果はあんまり分からん
普段rsysだから違いが一層分かると思ってたけど
登りは進みにくかった気がしたけどパワメ数値だと同一パワーでほぼ同一タイム
平坦は横風に若干煽られるし多少ストレス感じた
結局機材はしっくりきた物を使ってエンジンを鍛えるのが良いと思う
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:33:21.88ID:Lh0ViCRV
>>304
本当は700a、700bという規格もあってだな、どれも外形はタイヤ込みで直径700mmなんだけど
タイヤのハイトの高さが違うために同じ700という表記が有ってもリムの外形(逆を言うとタイヤの内径)が変わってしまうために
分かるように最後にa,b,cと入れるようになっている。
ちなみに700aくらいになるとタイヤのハイトがほとんどなくリムに厚手のゴムを巻き付けた状態で直径が700mmということになる。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 14:02:25.03ID:y2aFuasC
>>302
アルチまで行けば良いんだろうけど、ウチのコスカボSL-USTはキツい斜度だとクリンチャーのキシエリよりも登らないよ
実際は俺が貧脚なせいだと思うけどね
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:15:09.12ID:B6vfP5U+
ホイールをオーバーホールに出しててヅラC24を借りてて初めて履いたんだけど
柔らかいとか剛性無いとか言われてるけど思ったより全然いい、硬いホイールよりも脚にこないってのがすごくわかる。
同時にディープリムばかり乗ってるとなんだかんだいって横風や外乱の影響はローハイトの
方が受けずらいからすごい楽。
ローハイトはローハイトの良さってやっぱあるよね。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:22:21.55ID:etc06BMZ
>>319
軽いのは全体重量でリムは50gくらい重いという話
ただキシエリの方が登るというのは貧脚限定だとは思うよ
グイグイ進んで行ける人ならコスカボの方が速いと思う
貧脚でも緩斜面ならコスカボの方が速い
失速すればする程辛くなる
ゼロ発進もちょっと鈍い
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:29:51.19ID:EwgYoZ5v
>>322
9000?9100?
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 12:33:05.38ID:oa4TgqSq
初めて鉄下駄からゾンダを買ってみたんだが、思ったより感動が少ないんだけど
脚が空回りしてしまう印象で、アベも落ちてしまったよ
山登ればちったあ変わるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況