X



【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】146
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 21:16:57.71
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない

「誇り高き自転車乗り( )」はどう車道を走るべきか、について議論を

・自動車・歩行者視点のレス歓迎。ただし基準は「危険」かどうかでお願いします
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・安全性に問題がない限り道交法違反は御法度
・ここは臨機応変屑 そんしゅ コンベアの餌場です 適度に餌を与え生暖かく見守りましょう
・チャリカスならではのトンデモ理論を楽しみましょう

>>950 次スレよろしく
※前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563504907/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568332278/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569855964/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571576282/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573437956/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577492863/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579917406/
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582989735/
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:54:59.19ID:b5rIQhsF
>>871

ローディー=違法行為しまくりの迷惑者だから
少しぐらいお灸を据えてやるぐらいでいいんだよ。
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 17:56:23.25ID:b5rIQhsF
>>870
>前方が信号や渋滞で詰まってるのに、

そういう状況でどうやって抜くの?
むしろ、すり抜けして前に出ても
どうせまた抜かれるのに何で何度も何度も前に出るの?

そういう迷惑行為をやめたら?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:11:40.68ID:FAuI5e9q
>>874
普通に信号待ちの車列の最後尾につけようと思って減速してたら後ろから自動車が加速してきて即停車みたいなのよくあるけどなw
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:14:32.57ID:CRsKGSsC
片側2車線道路
第一第二車線とも満車、第一車線の流れが悪い
第二車線後方から見ると第一車線先頭はタクシーのよう
第一車線先頭車の前方で第二車線から第一車線に流れ込んでいる模様
第一車線先頭のタクシー位置に追いついて見たら
タクシーの陰に居ましたよローディーが、歩道がら空き人影なし
ロードで歩道の石畳を走りたくないのだろう
自転車は車道!の法を掲げて墨守、迷惑人間(w
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:14:43.90ID:qYxj2tgM
>>873
はいリンチ宣言

>>874
そういう安全に抜けない状況でも、クルマが偉い!と勘違いした奴は強引に抜きにきてヒヤヒヤさせられるんだなあ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:16:14.30ID:b5rIQhsF
>>875

それほど「自転車に前に出られるのは迷惑」してる
ドライバーが多いってことだぞ?

俺もローディー供の何が1番迷惑か?って言ったら
同じ自転車「違法に左から追い抜いて」
何度も何度も前に出るから、こっちも1台の同じ自転車を
何度も何度も追い抜く羽目になることだ。

これは、ローディーが違法行為をしなければ起きない問題である。
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:16:53.19ID:b5rIQhsF
>>877
>はいリンチ宣言

ローディーは
半殺しにされても仕方がないほど
多くの人に迷惑かけてるしな。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:18:13.98ID:b5rIQhsF
俺はローディーが事故で死のうが
障害者になろうが、自業自得だと思うぞ?

スピードを出している自動車のそばを走るってことは
それぐらい危険なことだし「その覚悟」で走るべきだしな。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:19:38.52ID:b5rIQhsF
俺はバイクに乗るが、
自動車と同じ車線内で並走なんて怖くて絶対にしたくない。
どれほど危ないことか分かってるしな。

だけど、バカローディーって
平気でそういうことをやっているんだから
死ぬ覚悟が必要だよ。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:21:25.22ID:EVRiCNVD
>>878
えっ、嫌なら抜かなきゃいいじゃん
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:22:17.18ID:b5rIQhsF
だから、30キロしか出せない原付バイクなんて怖くて乗れないよ。

こっちが30キロで走っているすぐ横を
ビュンビュンと50〜60で追い越されるわけだから
そりゃ同じバイクとは言え、危険のレベルが違ってくる。

お前らはそれを同じことをやってるだから、
ある意味、勇気があると思うよ(笑)

まあ、それだけ己の命を軽視してるわけだから、
そのうち、バチが当たるんじゃないかな〜。
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:22:39.48ID:b5rIQhsF
>>882
>えっ、嫌なら抜かなきゃいいじゃん

遅いものを抜かずにいたら交通が成り立たないしな。
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:26:38.42ID:b5rIQhsF
例えば10台の車が走っているとする。
その10台が同じレーンを同じ方向で走っている限り、
その10台は交わることがないんわけ。
つまり事故は起きにくい。

だから、車同士で走っている分には比較的安全なんだよ。

しかし、1台が低速な車両(自転車や原付バイク)で
残りの9台が自動車だと全くわけが違ってくる。
1台 VS 9台の構図になってしまうから、
単純に言うとリスクも9倍になってくるわけ。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:28:51.57ID:FAuI5e9q
>>878
いや前に出てるわけではなく後ろから来た車にってことだがw
お前の中で後ろからくる車ってのは一度追い抜かないと存在し得ないのか?w
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:29:54.22ID:b5rIQhsF
車が車に追い抜かれる時は
お互いが別々のレーンを走るので安全なわけ。

しかし、自転車/原付 VS 車の追い抜きというのは
同じレーンで行われることがほとんどだから、
危険のレベルが違ってくる。

だから自転車の危険レベルって相当に高いんだぞ?
ただ、走っている人間に「その自覚があるかないか」の違いである。
俺はお前らほど知能レベルが低くないから怖くて車道なんて走れないよ。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:31:21.59ID:FAuI5e9q
>>885
10台が等速等間隔同時操作なら事故は起こらんかもなw
問題なのは等速ではなく、等間隔などでは決してなく、運転してるのは各個人だから同時操作はあり得ないって事で、だから事故が起こるんだろ?
こんなことも理解できないでぼーっと運転してっから自転車ごときが邪魔に感じるんだろうなw
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:17:40.21ID:ptRh0d5k
乗り物が違うだけで
基地害クルマカスの主張と
臨機応変屑の主張が
内容同じなんですが・・・。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:32:08.57ID:b5rIQhsF
朝鮮人が「自分達は正しい」と
思っているのと一緒。

お前らは自分たちが
朝鮮人の立場だと言うことに気づいてすらいない。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:36:13.50ID:RkEx5tb8
>>891
やはりレイシストだったね
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:37:31.62ID:QSbbSye/
>>879みたいに思ってる奴がウヨウヨしてるから自転車で車道走るなら死ぬ覚悟で走れ

マッドマックス感あるな
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:44:19.83ID:b5rIQhsF
警察もローディーという連中がいかに
危険運転をしているクズ連中だということを理解しているので
車と事故を起こしたところで、
自動車に厳しい罰は来ないと思いますよ?

加入している保険でサクッと解決して終わりです。

ローディーは死ぬか障害者になって人生詰みますけどね w
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:45:54.76ID:qYxj2tgM
そうだったw

まあこのスレのおかげで、対自動車で事故にあったら一切の妥協無く搾り取ってやろうって覚悟ができたわ
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:46:10.43ID:b5rIQhsF
今や警察にとってローディーという連中は
かつての暴走族と同じ存在なのです。

警察さえも手を焼いている存在で、
道交法も守らずに好き勝手走っている連中だと分かっているので、
事故が起きても被害者としてはみてもらえませんよ?
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:51:55.51ID:qYxj2tgM
つーか、だったらガンガン轢けばいいんじゃね?
その方がスッキリするし見せしめにもなるだろう
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:00:40.95ID:b5rIQhsF
>>901
>つーか、だったらガンガン轢けばいいんじゃね?

俺もそういう社会になることを望んでいます。
そうでもしなければバカローディーは
己らがどれほど社会の迷惑になっている気づかないだろうしね。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:01:52.16ID:qYxj2tgM
は?
そういう社会なんだろ?
たいした罪に問われないし保険でチャチャっと片付けて終わりなんだろ?
逃げ腰か?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:02:59.89ID:b5rIQhsF
人殺しを強要した罪でID:qYxj2tgMをNGにしました。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:04:30.71ID:ptRh0d5k
>>891
> 朝鮮人が「自分達は正しい」と
> 思っているのと一緒。
へ〜、君は朝鮮の人だったんだ?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:10:12.61ID:b5rIQhsF
お前ら、ほとんどのドライバーから
ウゼーー!シネーー!!と思われてるぞ?
で、そういう「邪悪な念」を受け続けているとどうなるか知ってるか?
こうなるんだよ。(右)

https://stat.ameba.jp/user_images/20190522/14/maiko121627/b5/ac/j/o0400036214414368610.jpg

https://panda-ondo.org/wp-content/uploads/2016/08/20160817tamago3.jpg

https://panda-ondo.org/wp-content/uploads/2016/08/20160817tamago2.jpg

https://panda-ondo.org/wp-content/uploads/2016/08/20160817tamago4.jpg
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:26:04.59ID:b5rIQhsF
様するに「人に恨まれることばかりやっている人」は
それだけ多くの「悪い念」を浴びているので、
心身ともに腐って行き、やがては大きな不幸に見舞われる。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:27:27.90ID:q5I7iU8b
典型的な魔術的思考
低学歴で理性的な知人もおらず本も読まないんだろうなと色々察する
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:28:41.86ID:b5rIQhsF
ローディとして有名な政治家だった谷垣禎一が
自転車事故を起こして障害者になったのも
多くのドライバーからの怨念と無関係ではないのである。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:13:39.09ID:wr8LrjZH
            _r―‐ > ´  ̄ ̄  `  <‐―┐       / ̄ ̄ ̄ ̄\
          / 〈_ /                \ _〉\      |  が   今 │
.          /  // / ⌒     ⌒ 〉    ヽ  ヽ      |  ん  日 │
         /   l/ ∧/\  /\/\l|  │ i   ',    |  ば  も.  |
.       ‖  ‖   ィ⌒ヽ`   ィ⌒ヽ  |  │ |    ',   |  る.   ク  |
        ‖  ‖ |  ∧_,ハ    ∧_,ハ   |   ト、     l    |  ぞ  ソ │
      │ /!  | ‖::::: |    ‖::::: l   |  ,'  〉\   ゝ  |  い  レ  |
      l/  l| ノ 乂iーiノ 、  乂iーiノ   !   _/   \|   |  !  ス  |
          ',人      、_,、_,       /  /        ∠_____/
              \`≧‐- └'   -‐≦  /
              \|/⌒ヽ 二 /⌒ヽ |Х
            / ノ、_ | ∨│  │   ',
              ‖入:::::::7大 「::::::::入   l
            │    ̄〉/ |l〈 ̄    \ |
            人__/ L__」 \     ノ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:22:03.24ID:354qUMp8
君たちはステージが低い
話すと君たちのカルマが入ってきて私が苦しい

ってことだな
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:45:34.66ID:TsK5gGuk
有資格者のくせに数々の犯罪予告や法令遵守義務放棄を豪語してるけど、どこの機関にチクればいいの?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:23:47.84ID:bEHApibo
>>912
> 様するに「人に恨まれることばかりやっている人」は
> それだけ多くの「悪い念」を浴びているので、
> 心身ともに腐って行き、やがては大きな不幸に見舞われる。

正にオマエの事だな。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:08:17.99ID:TQhK7/xA
>>922
桜田門で座込み良いね
俺もやりたい
いつやるか教えて
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:12:25.03ID:RTtxNHbU
ドライバー達は迷惑&危険な存在である自転車の
車道通行を禁止するように国に求めて行くべきだと思う。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:15:04.00ID:RTtxNHbU
これがローディーの交通安全意識です。
https://youtu.be/MrUXVaDiglQ?t=16

こんな奴らに車道を走る権利などない!
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:17:52.77ID:fWe/VbkI
>>925
歩行者の安全の確保が必要だから、禁止する前に自転車道の整備を完了させることが前提だね
自動車税を10倍くらいにすればできるかな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:23:31.76ID:RTtxNHbU
>>928

自転車税を年間100万円ぐらい徴収するように法改正して
自転車専用道路作ってもらえば?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:24:30.71ID:RTtxNHbU
お前らは
ドライバー様が自分達のお金で作った道路を
ただで利用させて貰っている身分だぞ?

メインユーザー様の通行の妨げをするなんぞ論外だ!
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:25:43.36ID:RTtxNHbU
お前ら、もし、
他人が自分の土地に入って来て
我が物顔にしていたらどう思う?

お前らのやってることはそれと同じだぞ?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:26:46.28ID:RTtxNHbU
歩道=歩行者がメインユーザー
車道=自動車&バイクがメインユーザー
自転車道=お前らがメインユーザー。

他人の領域に入るなら
他者を最大限尊重するのがルールだぞ!
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:29:28.56ID:50T6uXZT
>>929
これは賛成だな
道路は受益者負担がいいと思う
自転車道の整備がすすむなら有料自転車道に月10万円くらいは払ってもいい
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:31:57.74ID:RTtxNHbU
>>933

マジレスすると
自転車道を新たに設けるとなると
道路拡張しなきゃならないし、
道路拡張となれば道路沿線の住民の立ち退きが必要だし
実現するのに100年かかるよ。

もちろん金額も莫大で
マジで自転車ユーザー1人あたり100万の自転車税が必要となる。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:35:17.05ID:RTtxNHbU
放置自転車の処理費用にしても
今は自動車ドライバーのお金でやってるけど
これだってちゃんと自転車ユーザーから徴収すべきなんだよな。

自動車やバイクは
購入時に「処分料金」を徴収しているから
放置が発生しても自治体は損害が出ない。

しかし自転車はそういう仕組みもないから
莫大な損失が発生している。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:36:46.48ID:fWe/VbkI
実現できそうにないから自転車の車道走行は安泰だな
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:37:24.07ID:fWe/VbkI
自転車道の整備が必要だということはコンセンサスみたいだし
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:41:18.30ID:RTtxNHbU
日本の自転車ユーザーの意識は世界一低い。
しかも自転車の平均価格が1万円ほどしかなく、経済効果もゼロ。
撤去費用などの損害を総合すると完全にマイナスの存在なのである!

>日本の自転車の平均販売価格はデフレーションの進行によって、
>14,363円(1999年)から10,509円(2005年)にまで下落している一方で、
>出荷台数と比べて保有台数が伸びていない事から、
>「使い捨て」にしているのではないかという分析がある。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:42:22.45ID:RTtxNHbU
>>940

君は日本人かい?
日本人ならば「自動車のことを車」と呼ぶことは知ってるよね?
自転車のことを「車」とは呼ばないだろ?

そのことが分かっていれば、「車道=車用の道路」だと理解できるはずだが?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:47:11.42ID:RTtxNHbU
放置自転車(自転車の不法投棄)が発生するのは
自転車の所有者がハッキリしないことの心理的な
効果が大きく作用していると言える。

自動車やバイクと違い、登録システムがないので、
捨ててもバレない…という意識が出るのである。

こういう現実があるので、自転車も登録を義務付け
ナンバーを表示して「所有者を他人の目に晒す」ことが
大事だと言える。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:50:43.01ID:RTtxNHbU
車やバイクはナンバーがあるが、
実は車道にはナンバー読み取り機械が設置されており、
違反者や逃走車を監視しているのだ。

最近ではドライバーの多くが
ドライブレコーダーをつけているので
違反車両が証拠として残りやすい。

しかし、自転車は登録制度もなければナンバーもないので
「悪いことをしてもバレない」との心理が働き
余計に低モラル/違法行為が多発するのである。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:51:00.47ID:RTtxNHbU
>>944
>「車両の道」だろ

車両道とはいいません。
車道です。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:51:41.99ID:wiE9P/KV
道路交通法において「車道」とは、歩行者用の通路と車両用の通路とが区別されている道路における車両用の通路を指す。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:57:37.31ID:wiE9P/KV
>>946
車道とは車両が通行する道路の部分をいう。
車両とは軽車両や原付きも含まれている。

https://law.jablaw.org/shadou

道路交通法において「車道」とは、歩行者用の通路と車両用の通路とが区別されている道路における車両用の通路を指す。

(定義)
3 車道 車両の通行の用に供するため縁石線若しくはさくその他これに類する工作物又は道路標示によつて区画された道路の部分をいう。

(通行区分)
第17条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第47条第3項若しくは第48条の規定により歩道等で停車し、
若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。

(車両通行帯)
第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて1番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:58:59.13ID:RTtxNHbU
>>948
>バイクはクルマと呼ばないなw

まあバイクは車道のメインユーザーではないからな。
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:00:09.03ID:RTtxNHbU
>>950

なぜ車両道とは呼ばずに車道と呼ぶか?
そこが大事なんだよ。

歩行者がメインユーザーだから
歩道と呼ぶのと同じ。
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:01:03.78ID:RTtxNHbU
車道は、バイクも自転車も走られるが
メインユーザーはあくまでクルマなのである。

だからメインユーザーのナマエを取って車道と呼ぶのである。
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:02:13.55ID:4jaeMC7A
>>952
車両道は語呂が悪いからな

お前みたいな頭の悪い奴は車両道って書かないと理解できないのかもな
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:02:15.90ID:RTtxNHbU
・車道(車がメインユーザー)
・歩道(歩行者がメインユーザー)
・自転車道(自転車がメインユーザー)

こんなことも理解していないお前らの脳みそってどうなってんの?
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:03:35.28ID:RTtxNHbU
>>956

自転車の通行ができても歩道と呼ぶだろ?
だから自転車の通行が可能でも車道なんだよ。

しかし「通行できる」と言ってもあくまで
その道のメインユーザーはクルマであり歩行者である。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:04:19.58ID:4jaeMC7A
メインユーザー以外はメインユーザーに配慮しなきゃいけないなら、歩道や自転車道に乗り上げて路駐してる自動車さんはなんなんですかねぇw
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:04:25.67ID:wiE9P/KV
>>951,952,954,957,958
道路交通法において「車道」とは、歩行者用の通路と車両用の通路とが区別されている道路における車両用の通路を指す。

https://law.jablaw.org/shadou

(定義)
3 車道 車両の通行の用に供するため縁石線若しくはさくその他これに類する工作物又は道路標示によつて区画された道路の部分をいう。

(通行区分)
第17条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第47条第3項若しくは第48条の規定により歩道等で停車し、
若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。

(車両通行帯)
第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて1番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。

道路交通法において「車両」とは、自動車、原動機付自転車、軽車両およびトローリーバスのことを指す。

https://law.jablaw.org/sharyou

(定義)
第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
8 車両 
自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:04:57.86ID:RTtxNHbU
お前らにはお前らがメインユーザーになれる場所(自転車道)が
あるんだから、他の場所では偉そうにすんな!

他者のテリトリーを利用させてもらっている身分で
偉そうにすんな!
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:05:26.27ID:RTtxNHbU
コピペ荒らしのID:wiE9P/KVをNGにしました。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:05:49.81ID:wiE9P/KV
>>961
・車道(全ての車両がメインユーザー)
・歩道(歩行者がメインユーザー)
・自転車道(自転車がメインユーザー)

こんなことも理解していないお前の脳みそってどうなってんの?
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:08:11.95ID:xCCkVYKa
>>957
おまえのその説によれば車道において自転車とバイクは同じ扱いと言うことでいいのか?w
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:01.70ID:RTtxNHbU
>>966

道交法において自動車とはバイクも含む言葉である。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:13:56.58ID:knxB4Yll
>>967
道路交通法において「車両」とは、自動車、原動機付自転車、軽車両およびトローリーバスのことを指す。

https://law.jablaw.org/sharyou

(定義)
第2条 この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号に定めるところによる。
8 車両 
自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。


道路交通法において「車道」とは、歩行者用の通路と車両用の通路とが区別されている道路における車両用の通路を指す。

https://law.jablaw.org/shadou

(定義)
3 車道 車両の通行の用に供するため縁石線若しくはさくその他これに類する工作物又は道路標示によつて区画された道路の部分をいう。

(通行区分)
第17条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第47条第3項若しくは第48条の規定により歩道等で停車し、
若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。

(車両通行帯)
第20条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて1番目の車両通行帯を通行しなければならない。
ただし、自動車(小型特殊自動車及び道路標識等によつて指定された自動車を除く。)は、当該道路の左側部分(当該道路が一方通行となつているときは、当該道路)に三以上の車両通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、
その速度に応じ、その最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:16:59.94ID:RTtxNHbU
>>968
>それを言うなら道交法において車両は自転車を含んでるんだけどw

車両は自転車も含んているよ?
だれもそんなことは否定してないよ?

メインユーザーが誰か?と言ってるわけ。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:17:23.70ID:RTtxNHbU
コピペ荒らしのID:knxB4YllをNGしました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況