X



電動アシスト自転車総合Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 18:29:56.47ID:CmZIPyFp
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 86台
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1578134721/

前スレ
電動アシスト自転車総合Part13
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577026321/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:02:03.17ID:Ty0laM1U
Allant+8って言うTREKのeバイクを買った。
今室内に置いてるんで公式に載ってない詳しい仕様や
実際の使い勝手について聞きたい人が居れば答えるよ。
居なければスルーで。

取り合えず感想を書くと漕ぎ始めのアシスト力が凄い。
同社のeバイクのverve+を試乗した時は、eバイクの凄さは乗ったら分かると言われたものの、
正直パナソニックのビビの方がよっぽどパワフルだと思った。しかしこのeバイクはeMTBに搭載されている
ユニットともあってさすがに凄かった。漕ぎ始めの惰性で一気に24kmまで到達する様な感覚になる。
ただそのパワフルさとタイヤの太さもあってアシストが切れた時の失速感も他のeバイクより大きく感じた。
自分の場合は信号と坂が多めの道路を長時間走る予定なんで真価を発揮できそう。
同じ道をロードで走ると帰りに脚がキツくなるので。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:59:08.26ID:e0g6C+Fj
ご購入おめでとうございます、自分には高価すぎて縁がありませんが
いずれクルマモバイクも手放す時が来たら買うかも。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:09:36.74ID:Yj/c0c+2
電動だと20万円越えた辺りからどうみても割高なだけでいらない
ほぼ量産できない次期で馬鹿に買わしてるだけ
それなら電動ないバイクを買うかエンジンついたバイクを買う
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:42:25.85ID:J9l7MPd0
>>6
買えん癖に見栄はんな貧乏人www
金があったらバイク買うなんて言ってる時点でこの程度の金すら無いからバイクすら持ってないのをわざわざ披露してる間抜けwww
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:45:20.99ID:KiL4Hobs
>>6
どう見ても嫉妬ですありがとうございました
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:09:36.95ID:UkwmwH2f
5年ぐらいしたらドンキで売るぐらい一般化してると思う。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:21:51.55ID:SPeEUWRb
今日もしったか自演おじさんが来てるな
なんの知識も開発能力もないのにネットとかで見た情報を偉そうに語るやつ
しょうもない電池の知識は笑うわ
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:25:25.78ID:HgoMkkHR
>>6
NC750に乗ってるけど
これと同じくらいの電動自転車って何に金使ってるのか意味不明だな
殆ど意味ない存在なのに
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:36:46.77ID:bOGM0g2l
>>6
安いとはいわんが買うのを躊躇するほど高くもないだろ
エンジン付きは運動にならんから選定の対象外って人もいるだろう

あらかじめ言っておくけど運動は負荷より継続が大切だからな
敷居を下げてくれるアシストは運動の役に立つぞ
面倒な初速と坂道を無視して気持ちよく巡行だけできるから楽しいぞ
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:37:56.99ID:T3pdn9o4
>>11
お前の存在意義よりはあるよw
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:40:04.89ID:T3pdn9o4
>>12
特にこれはタイヤもユニットもmtbままだからな
リジッドmtbなら価格もこんなもんだわ
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:14:21.04ID:OFuAtWRb
サイクルベースあさひの電動アシスト自転車って性能はパナやヤマハに比べてどうかな?
値段がパナやヤマハの同等のバッテリーのと比べて一万円ほど安いんだけども
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:17:57.87ID:qVPz5j3M
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (´・ω,(´・ω・)
                  (ー(,, O┬O キコキコ
                   ())'J_))

   「俺達もう終わっちまったのかなぁ」

    「まだ始まってもいねーよ」
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:22:30.78ID:JSA5tCYS
>>12
だから運動なら電動いらんだろ?
電動の無いバイクを購入した方がスペック高いのが買えて速い
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:55:53.53ID:e0g6C+Fj
>>18
無理のない範囲での有酸素運動が重要なんだ、アシストのない自転車で難行苦行
はしたくない。あと速さもいらない、なんで速さにこだわるのかな。

といっても高価なMTBタイプは買えないのが悲しい、今はひたすらTB1e待ち。
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:44:58.59ID:kgpVZGZ+
有酸素運動なら歩くかジョギングで十分

電チャリで運動不足解消なら50kmは走らないと大した運動にはならないぞ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:47:52.53ID:rgNF8IiF
>>4
アシストが切れた時の失速感は太いタイヤやブロック系タイヤだと
避けられないね。
20km/hを楽々走れるなら十分だと思う。
逆に言えばeバイクにするメリットは現状はそこ。
国産ママチャリアシストでは20は健脚でもない限り
若干下り気味な平地みたいな場所じゃないと無理。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:59:25.70ID:e0g6C+Fj
>>24
歩きやジョギングは全然楽しくないからな。乗り物は楽しいんだ。
走行距離20kmぐらいでも足の筋肉や上腕腹筋も使ってるから家で
座ってるだけよりはるかにまし、年寄りにはね。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:59:44.57ID:hrOPT0tk
全く自転車の基礎知識ないままこのスレ見に来たけど
電動アシストの上限速度をママチャリタイプで
キープするのはかなり難しいの?
クロスタイプのほうがアシスト上限を
キープしやすいとか?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:39:16.65ID:ybI2n7Gu
電動自転車って、ペダル漕ぎながら、変速しちゃ駄目なんだ?
普通の自転車(外装式変速)と逆なんだね。知らなかった。

登り坂の途中で変速すると異音がするのは、漕ぎながら変速してたせいかも。

>内装式変速の特徴として、変速(ギアチェンジ)する際は、ペダルを漕ぐ足を止めてから操作してください。
>停車中に変速することも可能です。

>逆に、ペダルを漕いでいるときは変速グリップを操作しても変速できないことがあります。

>無理に変速操作を行うと、異音がしたり変速装置が故障する可能性があります。
>特に上り坂を走行する際は、坂の手前で変速するようにしましょう。
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/faq/answer/cn/03/qn/post_101/
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:41:18.88ID:i+j0SHUG
軽負荷で継続ってのがダイエットに最も効果的。自分は半年でウエストに拳が入るくらい減ったよ。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:58:52.36ID:txH3LdHL
明日の予定コースは往復130kmだが天気がイマイチか…まぁ雨降らなきゃいいか
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:10:17.04ID:2a5zrurY
>>29
上限って25キロか?
人力100パーセントだぞ。
重さ25キロのママチャリ電アシでそんなに出せるかよw
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:46:49.15ID:wmaXiZsb
>>29
ロードとかの競技用や類似の系統のは、乗ったことはなくても写真とか動画とかで見たことがあるはずだけど、体格とかに応じて脚力を最大限に発揮させやすいように腰や足や肩の位置関係が厳密に調整されてる。
そういうのと比べれば分かるけど、姿勢というかペダルとの位置関係が全然違って「うさぎ跳び」みたいになっちゃって力を入れにくいから、速度を出すのがキツイの。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:52:02.15ID:rgNF8IiF
ママチャリ型は20km付近はギア比の問題でたくさん回さないといけない。
アシストが残っていてもたくさん回さないと速度出せない。
ついでにアシスト範囲も規格よりマージンとっていて規格上限より下でアシスト切れる。
だからしんどくなる。
ママチャリスポーツ型はギア比の都合でアシスト上限域でもママチャリよりペダル回転数は下げられる意味で楽だけど
アシスト力自体はほとんど無い状態なので実質人力。

eバイクはアシスト出力はもう2段位詰められている感じ。
ママチャリ型でも制御次第で可能なんだろうけど、10万オーバーの価格差で差別化されちゃったな。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:54.05ID:rgNF8IiF
ヤマハならブレイス、VIENTA
パナならジェッター、ハリヤ、ベロスター
BSなら今春出る予定のTB1e
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:32.04ID:/vOlqZjT
>>38
広義のママチャリ(シティサイクル/軽快車)から
狭義のママチャリ(婦人車)を除いた残り、じゃないか?
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:04:56.43ID:bpWoxM40
>>29
力入れずに普通に漕いだときの巡行速度

PASナチュラ(ママチャリタイプ) 18km/h
ミヤタクルーズ(クロスE-bike) 20km/h

こんなもん
20km/hから上のアシスト減衰がきつすぎて
これ以上出そうって気にはならない
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:03:07.12ID:a1hJdaht
カロリー表示って正確なのかね
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 19:38:12.42ID:iKT5MrFy
>>39
TB1E以外のは話題が出尽くしたのか、最近話にでなくてさみしいな
>>44
踏力センサーを基に計算してるからまあまあ正確じゃないかな
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:41:45.12ID:7S41nQfb
明日、隣の隣の市にビビDX買いに行きますわ
大抵のとこで98000円とかだったけど、そこだけは79800円(在庫限り)
在庫も少ないようだから明日は開店と同時くらいに買いに行きますわ
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:46:54.09ID:5glWV8b9
>>51
遠くまで行くのはいいけど初期不良も整備不良も買った所に持って行くんやで
近所で直してもらうならちゃんと金払いや
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:10:56.89ID:7S41nQfb
>>54
初期不良なんてそうそうないっしょ
走行が困難なようならau損保のロードサービスで修理がてら持ってく事も可能だし
というかau損保安いね
3800円も年払いでかからなかったわ
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:24:00.98ID:47ctmbFB
>>56
それいいね
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 02:45:04.88ID:N2be2SeQ
>>56
自分もau損保は契約してるけどあれの無料サービスは約款上自宅配送で離れた場所の自転車屋にタダで持っていってくれないと思うんだがな
まあ自分もサービス利用したことはまだ無いから実際はどうなのか自信はないけど使う前に確認した方がいいと思うぞ
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 07:38:59.58ID:YohYPjoH
>>59
自宅にロードサービスで運んでくれるのはバッテリー上がりとかでタイヤパンクやモーター故障とかの走行困難なのは指定した自転車屋に運んでくれるよ
凄い便利やで
ただ年間4度までだかしか利用出来ないから慎重になるけども
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 08:53:53.22ID:Ct0Suma/
チョット教えてほしいんだけど、電池を空になるまで使って放置って良くないと聞きます。コレは何となくわかる。
また満充電(充電器での充電終了)で放置も良くないと聞きますがコレってそんなに悪いのかな、チコっと放電してるだろうし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 10:02:02.57ID:47ctmbFB
>>61
充電満タン状態で放置するのはパンパンの満員電車の状態で放置されるようなもん。セルがクタクタに疲弊する
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:33.82ID:N2be2SeQ
国産のメーカー品なら気にすることは無い
25.2V表記のバッテリーは実際は満タン充電なら27Vくらいの出力容量があり100%充電でも何%かの余白を残して充電が切れる設計がされてるはず
だからある程度の回数使って多少劣化しても定格25.2Vの出力が維持されることになる
逆に0%表示でアシストが切れても実際は数%は残してるから完全にカラにもならない
0%でもライトだけなら数時間点灯するのはその為です
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:25:08.97ID:47ctmbFB
リチウムイオンバッテリーの保管は約50パーセントの充電状態で行うのがセオリー。
これが結局一番長持ちする。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:34:25.60ID:3rTf/z4+
YXが税込み7万チョイ
ヴェロスターが丁度税込み7万
どっちがいいんだろ
外装より内装が良いと聞くけど
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:22.51ID:+J9lwj23
内装が良いとか言ってるのは止まってる時に変速出来るとかこの板ではしょうもない理由だけの話
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:12:30.89ID:Yf8QwBXU
内装だと、変速ギアが汚れにくいとかいうのはないの?

逆にメンテは外装のほうがしやすいとか。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:28:07.37ID:cms/cTCx
PASのwith SPとSP5て同じバッテリー容量で
なんであんな値段違うの?
with SPのほうは子供載せる前提で
頑丈に作られてるからとか?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:59:31.75ID:47ctmbFB
>>67
バッテリーメーカーが検証。
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:01:18.85ID:47ctmbFB
>>69
数がさばけないとものの単価は高くなる。
それが商売だから。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:24:53.86ID:3d47EkKL
中華スマホを毎晩フル充電しっぱなしにしておいて、3年経つけど別に問題無い。
バッテリーが云々なんて都市伝説だろ。
バッテリーより先に自転車本体がボロくなるし。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:25:53.98ID:W+TikNnk
運がいいだけ
室内充電してるときに燃えにくい場所で火事にならなければいい
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:27:10.64ID:YohYPjoH
昔乗ってたヤマハのナチュラは二年間だいたい毎日充電してたら電圧が不安定な時が発生しだしたな
具体的には30パーセントの残量があると思ったら数分で0まで減るとか
十分乗ったから満足したけどね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:44:51.53ID:tiR4Vxqu
>>70
保管するだけなら0を除いて低容量保管に越したことはないように思う。
自然放電で0になっちゃうとか影響を考慮するなら30%位。

使う時は、0-50で充放電した方が50-100で充放電するより
容量劣化度がずっと低い研究結果もあるようだ。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 16:49:10.49ID:tiR4Vxqu
>>75
その症状の理由がパナのサイトにあってわかりやすかった。
セルバランス崩れとか
ttp://cycle.panasonic.jp/faq/answer.asp?PB-0030
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:19:16.97ID:lH/T+6rk
>>61
それが一番バッテリーに悪い。
100%で放置は最悪だし
そもそも100%まで充電するのも良くない。
90%ぐらいで止めるのがベスト
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:51:23.00ID:cPksmcxb
ハリヤでだいたい平坦道を125km走ってバッテリー残20%(20Ah)自分の行動圏ならこのセットでOKだな山行くときだけスペア持てば
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:06:44.65ID:47ctmbFB
バッテリーを空状態で長期放電したまま放置すると
充電可能電圧以下に下がる事があるので気を付けよう。

こうなるとバッテリー内部や充電器の保護回路が働いて
二度と充電出来なくなるのでそのバッテリーは使えなくなる。

バッテリーの電圧が放電し過ぎると一部のセルの極性が反転して
他のセルと短絡して膨張・液漏れを起こしやすくなる。

これを防止するため内蔵の保護回路で接続を遮断して
バッテリーが自分で自分の息の根を止めてしてしまうw
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:13:14.56ID:N2be2SeQ
>>79
自分は平地だけならベロスターで付属の8Aで60q余裕で走れる
山道登ると16Aの2本持ちで行って60qは持たない
9%の坂を1q走るのに1A消費する計算だな
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:14:43.38ID:MlMdI1G6
>>61
充電量が多い状態で「何ヶ月とか長期間全く使わないで放置」すると傷む。
あくまで「長期間」なのであって、短期間、短時間は関係なし。
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:55.53ID:MlMdI1G6
>>64
それは「保管」じゃなくて「運用」でしょ。
運用は上限を満充電100%より低くし続ける方が持ちが良いらしい。
だけど、航続距離が当然減るから、「バッテリーを長持ちさせるのが目的」でもないなら無理して抑え続けるのは愚策でしかない。
実際に距離や負荷が少なくてあまり減らない乗り方パターンなら、自分にとって必要な上限以下、50%なり60%なり70%なりで充電を打ち切る運用がベターになる。

文字通りの保管なら、充電量がパーセントで表示されるカメラのバッテリーを数機種各何本も買ってるけど、新品初期はことごとく50%くらいになってたから、「出荷時に意図してそうしてる」のは間違いなしね。
ただし、「絶対量ではない各カメラの動作休止をゼロとした表示」かもしれない。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:03.62ID:MlMdI1G6
>>76
あるね。
大して使わないのに、神経症的にすぐ満充電にし続けるのは愚策、ということね。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:42.65ID:YohYPjoH
ビビDX乗ってるんですがサドル硬くてお尻が痛くなります
オススメのサドルクッションなにかありませんか?
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:53:51.18ID:MlMdI1G6
あ、なるほど、ポジションの関係で当たりが悪いことも十分にありうるわけね。
そういえばちょっと乗った展示車は小柄な人対応か妙に前寄りが多かったような。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:47:28.39ID:94ssNwxQ
おれは双方2000円ぐらいのバネ付き肉厚サドル+サスペンション付きポストで楽になったね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:11.52ID:l3Dml96E
サドルの硬さから尿管切れて血尿する悪夢で目が冷めました
アマゾンでジェル入りのサイズ合いそうなサドルクッションカバーを頼みましたわ
お尻の骨盤が打撲したような痛みが押すとある
ちょっとは改善するといいんだが…
ちなみに自転車買って乗った距離は累計30キロくらい
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:23:15.29ID:9xXWiHH1
>>90
俺も乗り始めお尻が痛くて色々試したけどあんまり変わらんかった。
結局3ヶ月くらいで慣れて痛くなくなった。

未だに段差でほお尻上げて通過するけどね。
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:56:26.28ID:ofM/1pik
自転車のサドルって角度だけじゃなくて前後も調整できるんだ。
知らなかった。いいことを教えてもらいました。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:14:14.66ID:7pfRc/3A
エスケープRX-E+とかな
無理にバッテリーをフレームと一体にしようとして、逆にクソダサ自転車になってしまってる

ああいう高額なE-BIKEって最初から非スポーツ自転車層のおっさんがターゲットだから
電動でアシストされてるのがバレるのが恥ずかしい///みたいなおっさんの繊細な気持ちを汲んだ結果なのだろう
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:22:05.48ID:ofM/1pik
バイクに乗ってて思ったけど
長距離乗っててケツが痛くなるのは運動不足で腰の筋肉が衰えてたり
食い過ぎでデブになった自重が自分のケツに集中して痛めつけているんじゃないかって思うんだ。

自転車の場合何週間か乗ってると筋肉も付いて来て体重も減るから
ケツの痛みも自然と消えると思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況