X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【138台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:26:39.89ID:t8Ilg3eG
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【137台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565241152/
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:24:43.88ID:lE0RivOR
>>82
トレックなら120キロまでOK
80キロなんて俺より10キロも軽いから
トレックなら大丈夫
おれはドマーネだけど
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 17:50:29.49ID:rtPSxDFj
>>117
トニーマルティンが今年2000kmくらいは漢牽きしてるだろうに、まだまだ元気でやる気満々、CV凄いんじゃないかとw

一般人が乗って即効果分かるがなら、スペシャ>トレック>ビアンキだとは思う。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:15:02.39ID:Kzu4LkKU
>>110
自分は税込18ちょうど位で買えたかな。
確かに通販ならもっと安いとこあるな。
まぁ、メーカー微妙だけどねw 
なんせ海外メーカーつよいから。
でも完全に日本メーカーだから部品とかちゃんとしてるよ。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 20:19:18.92ID:Kzu4LkKU
>>110
サイズなに?
まぁ、おそらく2020モデル継続だろうけど、売れ残りほど安くならないのと増税気にするなら探すしかない。

di2は楽だし自分はアルミフレームほしかったし、満足かな、不人気メーカーだから被らない。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:34:52.38ID:n9+nE8mq
>使える
>ディスクブレーキ対応のスタンドが販売されている
全てに対応出来てるわけじゃないのも知りませんかね?

>>・引きずる時の調整が大変
>>
>ブレーキコントロールはディスクブレーキの方が容易
はて?調整の話がどこでブレーキコントロールの話に脳内変換されてしまったのでしょうか?

>レースだとタイムロスの危険性あるけど、非レースなら何も大変なことはない
>むしろスルーアクスルの方がQRよりも確実にホイールを適正位置に装着できるというメリットあって一般人には優しい
輪行でも十分タイムロスするんですが?

>キャリパーにパッドスペーサー噛ませて、ローターにビニールキャップ被せるだけ
>手間はリムブレーキの輪行と大差ない
>ローター歪ませたりホイール壊すほど何かにぶつけまくる?
>ありえない
>そんな雑な輪行しているなら、そいつはリムブレーキ車でも機材を壊している
あのう、都会は人が多いので。。。

>空気抵抗については設計自由度の高いディスクブレーキ車の方が良いくらいだし
>重量についてもカーボンフレームなら大差ないというか、安全にカーボンホイールや軽量リムを使えるようになるから一般人レベルではディスク車の方が軽かったりする
>というか、重くなった分以上に剛性アップしているから進み具合はむしろディスク車の方が良いぞ
重量の話がどこで剛性の話に脳内変換されてしまったのでしょうか?

用途によって向き不向きがあるのを説明しただけでここまで発狂するのが一番理解できない点ではあるが。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:57:51.20ID:uNYdPSoF
油圧ディスクはいいぞー、ちょっと高い、小指一本でロックまでもっていけるからな
あと、ブレーキが引いた分だけ制動力がかかるから細かい速度調整しやすい

ワイヤー式は遊びがあるというか、
中途半端に軽く引いただけじゃぜんぜんブレーキが効かなくて、そのまま引きを強めていくと一気にガッと効く感じ
制動力の適切なコントロールが難しい

キャリパー&ノンディスクフレーム&ホイールの構成と比べたら重いし、空気抵抗も大きいから
決して速いというわけではないけれど、乗っていてすごく快適で楽しい
街乗りやツーリング向けにおすすめ
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:24.87ID:Y/66zULq
欲しいチタンフレームがリムブレーキしか出してなくて
どうしよう
もう一つの候補のクロモリはディスクフレームなんだけど
どちらが後悔しないか
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 22:39:56.91ID:CC5CqBsG
>>129
>>130
カウンターヴェイルってその他社ギミックに比べて効果薄いし全体だから値段の跳ね上がりが凄いし一般人には全く恩恵無さそうよね

特にアイソスピードのコスパ素晴らしい
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:32:02.01ID:Y/66zULq
>>137
いやぁ
チタンなら伝統のデローザチタニオって決めてるんだよね
しかし今時リムブレーキってのもなぁ
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:45:35.64ID:xEugFjsQ
>>138
リムブレーキだと今後新しい商品の選択が出来なかったり雨や下りで多少難儀するかもしれないが
それでも乗りたいっていうなら別にチタニオでも良いんじゃ無いの
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 23:50:52.99ID:Y/66zULq
いや、やっぱりダメだ
リムブレーキなんて乗ってたらいつ死ぬか分からないからな
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 00:33:37.79ID:gldgmT3u
>>138
今どきデローザのチタンじゃなきゃヤダとか、じじくさいこと言うくせにリム経験が無いってただの耳年寄りかよ。
まあデローザならオーダーすればチタニオにディスク台座溶接してくれるんじゃね。
ついでにスルーアクスル仕様にしてもらえよ。
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:04:18.05ID:wQe8i5yj
>>136
プロチームでまったく勝てず、ワールドチーム中でも不良債権unkチーム筆頭、勝てないのはディスクブレーキに無駄なギミック搭載した重いフレーム強要しているせいと言われるトレック。

CV搭載リムブレーキのエアロロード1本で登りもスプリントもこなして圧倒的に勝ちまくり、移籍してきたベテランは大復活、新人もみんな初勝利を上げまくるビアンキ。

ロードレース知ってる人はTREK敬遠するし、レースで実証できないギミックを自慢するほどに笑われてるてるんやでw
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:26:59.81ID:7LpZmsgN
ディスクにすると1キロも重くなるのに
なんでディスクの自転車買うのか意味わからない
メーカーに騙されて買い替えさせられてるだけじゃん
プロは支給される自転車に嫌でも乗るしかないから
ディスク乗ってるのに
わざわざ自分の金で出来損ないの重いバイク買う情弱大杉だわ
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:38:41.81ID:aWwId0vG
最近1台目買ったばっかなのにもう2台目欲しくなるとか俺病気かもしれん
30万でフルカーボンエアロロードが手に届く……いや…もう4ヶ月間は何も考えんぞ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 05:43:39.21ID:bhmphAty
ロードはエントリーモデルでも全然遅くないヨ  とりあえず 一年そのままで乗ってごらん
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:33:53.24ID:oZ7S2FN9
>>144
まあ皆レース志向じゃないから。フィットネス、グルメポタ志向で握力15の自分みたいなのには油圧ありがたいよ。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 06:57:47.88ID:Qjp1vrTI
>>144
強力な制動力のメリットと重量増のデメリットを比べて制動力を取る人もいるだろう
取捨選択しながら自分のベストなものを仕上げていく、それが自転車ってもんだ
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:20:12.98ID:l3IPREbm
>>144
今のディスクは+300gくらいしかないぞ?
それで引きが軽くていつでも安定した制動が見込めるんだからいい時代だわ
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:21:29.47ID:bhmphAty
制動力重視なら、ブレーキがどうこうよりいいタイヤ。 タイヤすべったら曲がらない止まらないで事故不可避
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:25:54.66ID:1OPQvXXy
>>134
> ワイヤー式は遊びがあるというか、
> 中途半端に軽く引いただけじゃぜんぜんブレーキが効かなくて、そのまま引きを強めていくと一気にガッと効く感じ

危険すぎだろ
やっぱ油圧一拓なのかな
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:33:20.43ID:l3IPREbm
参考までに
ttp://www.merida.jp/lineup/road_bike/reacto_8000-e.html
完成車重量 7.5kg

ttp://www.merida.jp/lineup/road_bike/reacto_disc_8000-e.html
完成車重量 7.8kg

わかったらリム厨も嘘つくのやめましょうねえ
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:54:42.93ID:ghGBGoNp
>>152
問題はリムブレーキではそのタイヤの制動限界まて引き出せない事
じゃなきゃメーカーもブレーキフェイスの表面処理に知恵を絞ったりしないよ
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:02:01.51ID:ghGBGoNp
>>158
単純に制動距離の違いにあらわれる
同じくリムを挟んで止めるVブレーキと比べたって一目瞭然じゃないか
ガタガタ言わずに雨の中をカーボンリムで下ってみたら良い
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 08:31:38.70ID:05PN3wjT
>>155
ガイツーで俺が買った同スペックの完成車より重いのにお値段3倍近くとか、なんでこんな高いんだろう

コンポセットだけで28万円と考えても
フレームセットとホイール、組み立て工賃だけで65万円もする製品ということ

元は3〜4万で買えるようなチャイナカーボンフレームやホイールに塗装してステッカー貼っただけなのに
ここまで値段釣り上げるのか…
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:10:55.59ID:6oIBoNXN
ディスクロードは興味あるんだが
現段階ではホイールの選択肢が少ないそうな
いずれ軽いディスクホイールが出てくるだろうけど
その頃にはフレームの規格も変わってしまってそうで怖いわ
135mmのトラウマがあるもんで
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:27.82ID:2mMaa+CZ
次の波はフロントシングル、リヤ13sのブースト規格かな
バッテリー性能が上がれば電磁ブレーキも期待できる
しかしどんどん重くなるからUCIの重量制限はメーカーの思惑で軽くなりそうにないな
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:08:35.91ID:5yyeH31S
次のヅラで12速間違いないよな
コンポだけでも出費でかいのに、ホイールの互換性まで切られたら、11速ディスクホイールとか扱いどうすりゃいいのよ
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:29:24.36ID:lWcqtjdm
ロードレーサーはフロントシングル嫌がる傾向にあるから流行らないかな。むしろホビーレーサーの方が向いてる
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:30:03.99ID:ApDz7Vz2
>>165
142mmだと13速いけるかどうか怪しいよな
行けたとしても後々のことを考えて148mmにするだろうね
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:34:27.40ID:bskeUUq5
まさかのスルーアクスル化で135mm大産廃だからなぁ

間違って135mmロード買っちゃった奴はどんな気持ちか教えて欲しいな
142mm買った奴も参考に聞いといた方が良いだろうし
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:46:15.40ID:t4EPqar7
別に必要かどうかなんてどうでもいい
それが欲しいか、それに乗りたいか
それに乗る事で楽しくて有意義な時間になるか
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:04:01.10ID:gldgmT3u
>>174
高い 時速40kmから5mで止まれる
安い 時速40kmから10mで止まれる

これが一番ヤバすぎるってわからないのが貧乏バカの残念さだな。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:15:50.98ID:iSunEReZ
安物でもブレーキシューだけは良いやつに変えろってのはよく言われてるな

ただこの安い自転車は何年前のものか分からないくらい古いし、シューも硬いし、キャリパーも撓むポンコツだからなのが問題なのであって
今どきの新品は流石にここまで悪くないだろう

おまけに一般人は怖がって坂道で40km/hなんで滅多に出さない
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:17:17.55ID:bhmphAty
ロードなんて105の中古でもつけときゃ普通に止まるよ
俺が街乗りで使ってるパナは1055がついてるけど、特に不自由はない
SLRになってない時期のだときびしいが、そんな古いの流通してないだろ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:26:30.63ID:nGM6k/cs
水道水と500ccのミネラルウォーターも値段にすれば数百倍の差があるけど
ミネラルウォーターがよく売れてるのと同じようなもんだろ
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 11:45:34.46ID:YOCZrdNJ
100万のロードのディスクブレーキと
3万のクロスのVブレーキで勝負してもらいたい
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:11.99ID:eIX17rBm
>>180
クロスバイクとロード乗ってるけど
リムブレーキの時点でアルテグラのロードはテクトロのVより効くから比較にならないよ
テクトロはたわんでダメ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:18.01ID:bhmphAty
ちなみに、さっきのと同じ連中が中古ロードを改造してみた動画 https://www.youtube.com/watch?v=facmiPgeMNM
105化、新ホイール(11段対応用?)、GP4000sII、サドルやハンドル、ステム類の変更、あと再塗装
改造後で、だいたい105装備の完成車にいいタイヤ履かせたような構成になってる

20分ちょいのあたりからタイム差出てるが、10%くらいあった差が3%くらいに減ってる
バカ高いの買うのとどっちが得かの判断材料にはなるな
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:30:25.02ID:030gaT7c
チャリはナマモノ
定期的な丸ごと買い換えもできないほど突っ込むのが悪い
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:21.57ID:rwBgrT3Y
その改造で10万は超えるように思えるが
結局20万くらいのが性能と価格のバランスいいって定説に落ち着く
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 13:18:35.12ID:XTRl65AB
>>182
テクトロVのほうのパッド材質も見直さないと
公正な判断結果にはならないんじゃないかない?
材質差がかなりあるだろうし
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 14:08:22.21ID:UB/eJ3ZF
>>166
130mmエンドの12速は出ない
だから、今の段階からリムブレーキ仕様のフラグシップモデルは廃盤になっている
なにより12速化したくなったらフレームもコンポもホイールも全部買い替え必須

142mmエンドのディスクブレーキ車ならフレームそのまま使える
12速化したくなったら後輪とチェーンとRDとSTI(金なければ右だけ)を交換すれば良い
というか、DTスイスとかのサードパーティは12速マイクロスプライン対応フリーを出すだろうから、11速ディスク車の後輪まるまる交換する必要もない可能性が大
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:23:03.09ID:eIX17rBm
>>188
んー?
シューも含めてブレーキだろ


パッド交換で改善出来るのは分かるけどあんな剛性のないグニュグニュのブレーキ使い続ける意味がない
テクトロのVは捨ててDeore XTに交換したよ
もちろんこれはアルテグラのリムブレーキよりも強烈に効く
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 15:42:32.67ID:ahTMY9KR
テクトロのミニVってテクトロキャリパーの効かなさ具合から
風評被害にあってるだけってイメージ
そのテクトロキャリパーの悪評も剛性不足ってより純正のバネが硬すぎるだけなんだよね
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:30:40.03ID:n1TwPQas
相談させてください
--------------------------------------------
【ロード購入】2台目 (1台目は5年目)
【用途・目的】レース、長距離
【予算】200000〜300000円
【希望するフレーム素材】カーボン
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 コスパ
【購入候補】 TCR
【その他】 ヒルクライムに参加するようになってカーボン製に乗り換え考えてます
今はDEFYにのってるのでGIANTを候補にしてますがコスパ○の他社品があればそちらも考慮したいです
姿勢とかは特に気にならないので性能重視でいいと考えてます
--------------------------------------------
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:35:54.91ID:UB/eJ3ZF
Vブレーキはストッピングパワー強力だけど、コントロール性能がイマイチなのとリム攻撃性強いのが難点
安物だとブレーキ本体の剛性ないから負荷かかって片効きしやすいのも難点
でも、廉価完成車に付いてくるブレーキの効きが悪いと感じる理由の半分くらいはタイヤのせい
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:37:04.31ID:skhqARRV
>>171
これどっちも普通の人が買わない極端なモデルだから
ソラとアルテとか現実的な比較もしてほしいな
リムブレーキとディスクブレーキの違いも含まれてるし
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:42:23.68ID:UB/eJ3ZF
>>190
カンパの開発能力の低さというか方向音痴っぷりを知っていたら、それが参考にならないことは明白でしょう?

っていうか、カンパ12速というのはロー側大きくしてチェーンとスポークとの接触を無理やり誤魔化しているだけだからね
シマノにおける「10速ハブのままでも11-34tなら11速スプロケ使えます」っていうのと同じ
シマノやSRAMがディスクブレーキ&太タイヤを前提にして、142mmエンド&トップ10t追加という方向で12速の開発しているのとは全然方向性が違う

まあ、それも全てカンパがMTB系やっていないせいというかディスクブレーキの開発で出遅れまくったせいだから自業自得だけど
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 16:54:04.72ID:UB/eJ3ZF
>>193
コスパで言うなら、メリダのスクルトゥーラの方が良いんじゃない?

ジャイアントというかTCRについてはデュムランが大活躍したおかげか最近も売れ行き好調だったみたいだけど
メリダについてはバーレーンチームになってからのモデルがセールで叩き売られているのを最近良く見る
売れ残った理由が人造人間キカイダーみたいな色デザインが不評だったせいなのか、日本マーケティング要員として獲得された新城がダメダメだったせいかは知らないけど
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:35.77ID:bhmphAty
>>196
ロー側が大きいのは普通では? しかも巨大なのしかないわけじゃなく29Tまでのがある
11sに29T一枚足したと考えると、11sの最大26T相当な構成に相当するわけで軽すぎるギヤというわけでもない
現行デュラの一番歯が少ない構成が最大25Tだから似たようなもんだよ

君がごまかしと考えるのは自由だけど、リコールされたって話も聞かないし、特に問題ないんじゃないかな。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 20:31:12.74ID:05PN3wjT
【ロード購入】 3台目
【用途・目的】 ポタリング ダイエット 物欲
【予算】 40万円
【希望するフレーム素材】 カーボンorチタン
【好みのポジション】 中間
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 重量、乗り心地、コンポ
【購入候補】 
【その他】グラベル寄りのエンデュランスロード
1,重量8kg以下
2,28cのオフロードタイヤが履けること
3,コンポに油圧ディスク&Di2
が必須条件で、ワケあって日本国内店舗で購入可能なものを探してます
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 21:56:16.22ID:L5fcEMrD
【ロード購入】1台目 ( その他自転車歴ランドナー1年子供チャリ歴7年() )
【用途・目的】ツーリング
【予算】10万円 中古でも安ければ喜んで乗ります(基本車両本体のみ)
【希望するフレーム素材】マグネシウムといいたいところだけど何でも
【好みのポジション】レーシー アップライト
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】価格 コスパ 軽さ
【購入候補】なし
【その他】現在ランドナーに乗ってツーリングを楽しんでいるが大荷物を載せて長距離走ると疲労と時間的にキャンプを楽しむ余裕がないのでキャンプと数日旅行はランドナーで日帰り一泊長距離はロードに棲み分けようと考えてます
予算10万で重量は9kg切りたいとなると中古ですかね
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 22:05:26.70ID:8TRaPCn6
>>193
コスパの塊ならGUSTOで

>>204
予算10万ならデポに行ってジャイアントの2019年モデルの型落ち新品幾らでもあるぞ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 23:17:26.16ID:05PN3wjT
>>202-203
ガイツーだと30万弱で求めてるもんが買えちまうんだよな…
とはいえ今回はワケあって国内でしか買えない制限があるから手を出せない
高望みしすぎなのか…
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 00:36:38.54ID:BKZEMOCM
エンデュランスの油圧ディスクで8kg未満ってハイエンドモデルだもん
条件近そうなBMC Roadmachine 02 ONEでペダルレス8.1kg 57万円
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 01:23:26.01ID:cQ5XIM9d
副業としてヤフオクとか楽天でオリジナルブランドのロード販売しようかと思ってるんだが
フルカーボン、重量約7kg、コンポはフル105を20万で販売しようかと思ってるんだがお前らだったら買う?
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:08:54.06ID:GYbEvAug
>>209
重さで性能は計れない
軽くて進まないカーボンロードはアルミエントリーより走らない
だからよくわからんものは買えない
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:14:04.10ID:W6Kmv5B2
中古とか盗難してきたフレームの傷を見えずらく塗装したりシール貼って誤魔化したりしそう
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 02:48:36.23ID:1189zl1q
>>209
中華カーボンでそれやってオリジナルブランドで売ってるとこ何店かあるけど、全く売れてないよw

フレーム 5ー8万で105に、ハンドル、サドルで工賃いくらとる気よ。グストやコーダーブルームにも届かない製品にカッコ悪いステッカーかペイントして、自分が買いたいと思うか?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 05:05:35.55ID:b1SwpacD
フレームに八代亜紀のイラストが描かれてれば買うけどな
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 05:46:17.91ID:OX5BT4su
>>209
誰か有名選手でも口説いて、その選手の名前のブランドにするとかすれば売れるんじゃね?
当然、その選手に金払わなきゃいけないし、いいかげんな中華とかだと名前貸してくれないだろうけどな

一般人が謎の中華ブランドを買ったりしないのは、品質に不安があるからで、そのへんきちんと検査して
うちのは壊れません、ちゃんと走りますっていうのを、有名選手に製品を供給するとかして示さなきゃいけない
そうでないと、謎中華の同類としか見てもらえなくて、ろくに売れないだろうよ。 というか俺も欲しくない
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:04:14.25ID:GM1keEdP
マイナー自転車買う時は必ずホームページ見るしな
なければ買わない、胡散臭ければ買わない

とりあえず、どマイナーでも地元のプロに機材提供してるような自転車買う
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 08:34:46.98ID:cQ5XIM9d
意外とみんなブランド志向なんだな
半年ほど前に中華カーボン輸入して2台ほど知り合いのために組んで贈ったけど
凄く好評でトラブルがあったという話も聞いてないし
昔はどうだったか知らないけれど、少なくとも最近の中華は耐久性は問題無い気がするのよ

性能面の話だけど、アルミと比べると乗り心地が違うっていうのは分かるんだが
俺には安い中華カーボンと高級カーボンの違いが全く分からなかった…

というかカーボンフレーム自社製造してるメーカーなんて殆ど無いし大抵中国や台湾からのOEMでラベル張り替えてるだけなのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況