ロード初心者質問スレ part455
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:52:06.26ID:auav4Wjt
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part451
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478961/
ロード初心者質問スレ part452
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545479187/
ロード初心者質問スレ part453
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563173465/
ロード初心者質問スレ part454
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1564996367/
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 02:50:06.15ID:O9m2hOQq
ひよこにキチガイみたいに粘着するのはもういいよ
ひよこ本人がいてもなんも困らん
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:07:41.14ID:g6Elqo2e
ま〜たIDコロコロして荒らしてんのか

818 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ ID:t9uOc7XQ
>>811
懐かしすぎですね。

819 ID:yjI1M26E
>>811
懐かしすぎですね。

820 ツール・ド・名無しさん ID:yjI1M26E
>>811
懐かしすぎですね。

821 ひよこ ◆7Vu4I0bUjQ ID:t9uOc7XQ
ごめん、同じ内容を連投してしまいました
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:15:58.60ID:zeECAYFS
ひよこさえ居なかったら、全ての質問者がひよこ呼ばわりされる可哀想な展開も無かったんだよな
マジでひよこ糞
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:16:31.12ID:M8jl5rHY
ひよこはIDコロコロしてグリス絶対塗らないマンと一人二役で暴れてたけど、大手メーカーのソース出てきて恥ずかしくてコテ付けられなくなっちゃったんだ
だからキチガイ初心者装って荒らすことにしたんだ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 13:41:27.24ID:7nWHnbFN
キチガイ初心者ってボトルを使いこなせない自分のこと?ひどすぎるわ…泣ける。ロードも重傷で凹んでるのにひどいや
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 14:06:54.90ID:7nWHnbFN
>>747
ありがとう、凹んでるからありがたいよ。結局スプロケが壊れてた…原因はわからないけど症状はそうだとのことで一番外側でロックしてるリングが壊れてバカになってるみたい
半分フリーのギアみたいな状態でいくらか乗ってしまったから要交換だけど在庫ないみたいで預けてとぼとぼ歩いてるところ。情けないです
0749ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 14:26:46.77ID:MF+qX99m
>>748
ありゃまお疲れさん
レバーは関係なかったのか
それって原因は組んだ前オーナーが適当に締めて中古屋に売ったのかな
105を6800に総取っ替えされてるって言ってたよね?あれは違う人か?
いや危ないなあ
点検してない店に責任があるな
ロックリングの緩みが元で事故った可能性もあったし
店を詰問してスプロケット交換費用は何割か負担してもらえば?
0750ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 14:28:32.88ID:MF+qX99m
ああスプロケットは大丈夫でロックリングがバカになっていたのか
ならロックリングは弁償してもらいな
点検もれが原因って言いなよ
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:19:51.71ID:Ogu9HIhE
そうそう105が6800になってて小躍りしたけど落ちまでつきました…素人が組んだってのはそういうリスク込みか。現車渡しで2ヶ月も乗れたら初期不良じゃないだろとリサイクルショップ。
そもそも買い取って売ってるだけで保証はつけてないぞと…ヤフオクと変わらないですね。小さい部品が歪んだりしてるのでスプロケごと買い替えることになるんじゃねと自転車屋さんは言ってました。
日中は忙しいようで見積もりも出てませんが、他に壊れていないのを祈るばかりです。初心者さんには中古のリスクを知ってもらえる人柱かと…自嘲気味
0754ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:06.15ID:9NOqjVW5
>>752
ありゃーそりゃ酷いなノークレームノーリターンってか
それで割り切れるなら良いけど問題だなあ
店内や看板に書いてあるのかな
スプロケットごと直すなら別の店に持っていきなよ
そこはもう利用しない方がいい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:30:01.81ID:M8jl5rHY
ガイジとIDコロコロ荒らしが暴れてるせいでまともな質問ないしな
粘着ガガイと粘着コロコロくんがなれ合ってぼくは回答したからえらいんだぁ〜ってアホかな
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:42:30.71ID:Ogu9HIhE
>>754
申し訳ありません。自分が買ったのはいわゆる自転車も扱うリサイクルショップ。今回、整備を頼んできたのは自転車屋さん。もともとリサイクルショップはただの古物商なので、
店主は自転車が好きなのかもしれませんがスキルはなさそうです。買う自分もダメなんですがとりあえずその分は安いんですよね。
さて、乗る物がないのは辛いのでもう1台買ってみて、今度は自転車屋さんに定期点検メニューで出してから乗ろうかしら…
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 16:50:39.96ID:Ogu9HIhE
ガイジって私のこと?何も知らないのは申し訳ないんだけど、ロード買ったら異音して、スプロケってわかるのが普通なんですかね…
新車からスタートしてたらもっとわからないんではないかと。バカ卒業、せめて半人前を目指していろんな故障を体験するために、
もう1台中古を買ってくるしかないのかな。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:01:18.83ID:eBLLrXZ2
名前欄にコテとトリップコピペしてクソコテが自分のなりすまししながら
自分と会話してるの最高にアホっぽいな
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:06:01.27ID:XLNuvKQf
ニワカ知識でドヤってたら指摘されすぎて
ついにひよこは狂ってしまったのであった
元からか
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:07:20.03ID:Ogu9HIhE
>>772
そんな気もするんですが、自転車屋さんてすごくコミュニケーション能力を必要としますよね…店員さんとか常連さんとか
コミュ障気味の自分にはとても敷居が高いんです。故障以前の不調とか伝えられる自信もない。でも、ありがとうございます。
0778ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 17:22:52.66ID:/y7lpmI5
>>776
古物商か
最近のチェーンではブックオフとかハードオフみたいな類いかな
もうそこには関わらないこと
どんどん泥沼化する未来が見える
買い直すなら店で買いなよ
店には自分は初心者だとかならず伝えること
コミュ障なら欲しいものをあらかじめ紙に列挙して書いて行きなよ
サイズ選択もポジション出しから依頼すること
0779ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 17:24:40.21ID:/y7lpmI5
ああ店ってのは自転車屋ね
一度ヘンテコな古物商で買って痛い目に遭ったんなら同じ失敗を繰り返さないこと
正面突破しかない
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 17:39:26.19ID:UF28eg4S
本人が本人の騙りやってたら予想通りの馬鹿だし
他人が騙りしてたらしてたで、あんなののロールプレイして喜んでる低脳って感想しかないんだが
0782ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 17:50:13.97ID:xSn1Ilbs
>>781
ロールプレイというか先週にIDコロコロ君からいきなりひよこ呼ばわりされたからひよこを名乗ってるんだわ
恨むならコロコロ君を恨みなw
0786ひよこ☆☆☆7Vu4I0bUjQ
垢版 |
2019/09/07(土) 18:14:40.77ID:e1nlRfXH
数分後にレスしたらひよこ扱いで
同時に現れなかったらひよこ扱いwww頭おかしいwww
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:18:03.96ID:qaOwoHWC
上で質問してる人へ
スプロケットが壊れたならそれを交換するだけで直るんだけど
もしかしてその中古バイクを捨てちゃうの?
あまりにももったいなくない?
トラブルのすべてを店に頼りっきりじゃなくて適当なメンテナンスガイドブックを
本屋で何冊か立ち読みして自分の読みやすい本を1冊買ってみることを薦める。
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:25:53.06ID:VJA8330G
取り敢えずオーバーホールしてみりゃいい
消耗品全交換だと結構な金額になるが

保証のない中古こそ初心者には安物買いの銭失いだわな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 20:37:24.60ID:g2wPB8Hr
なんでひよこなん?前のオカマのままでよかったやん
オカマ口調にもぴったりやし
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:23:38.23ID:8K+28Iab
>>771
一台買ってメンテナンス本を見ながらバラして組直せ
一通りパーツを弄くり回して動き方を理解すれば、一つ一つは極めて単純なことしかやってないことを理解できる
そういうことしたくないなら大人しく保証のある新車を買え
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 21:57:44.09ID:hPaF8Usp
>>776
スプロケ交換自体は簡単だし、外し工具も高くないよ
必ずしも店を頼らなくてもスキルアップを目指して自分で修理もよいかと

>>798
無能単発IDは邪魔、ロード買ってから出直せ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:05:41.60ID:hPaF8Usp
>>800
何処のボルト?、普通ならグリスで十分だし錆びないから手入れしないのもそれはそれで問題になる

>>801
時間に関係なく無能単発IDは沸くけどな、全く質問に回答できないからすぐわかる
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:34:52.11ID:R9BXlxN5
ボルト適正素材順
鉄>>ステン>>>>>>チタン≧アルミ
低いほど破断しやすいのでステムなどの強度が必要な部分にチタンアルミはおすすめできない
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:42:23.33ID:63kvTTr1
64チタンでも?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:45:43.25ID:hPaF8Usp
>>808
言葉を選ぶなら、安いチタンボルトはやめとけ、だな
別にステム用のチタンやアルミボルト自体(要するに強度が高いもの)は普通に存在する
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:53:40.39ID:8K+28Iab
レース指向で毛髪まで剃るくらいになったらチタンボルトへの交換も選択肢に入るレベル
錆?とか固着?とか言ってるベイビーはユニクロメッキでおk
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:56:16.76ID:Ogu9HIhE
>>793>>795>>797>>799
ありがとうございます。もちろん直しますが部品がなかったので頼んでいます。乗って帰れないので預けてきましたが、ないとつまらないです
そこで、別のリユースショップにあるずっと気になっているロードを買うことにしました。買わなきゃ後悔しそうだからまた失敗してもかまいません
前に理性を働かせて良さそうな方を買ったのにこんなことになったので買うしかない
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:57:15.98ID:R9BXlxN5
強度を犠牲に微々たる軽さを選ぶ
それがチタンやアルミを素材としたボルト
合金だろうとその「粘りの無さ」による破断強度は鉄に遠く及ばない
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:37:50.39ID:5oZ+uIgN
タイムのビンディングって外しやすい?SPDのマルチ金具とライトアクションモデルのペダル使ってるけど、山で失速したときとか疲れて集中切れてるときとか、信号待ちで足がつったときとか結構立ちゴケきわどかったことある。
幸いにしてバタバタして毎回はずれてるけど。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:41:58.96ID:R9BXlxN5
エクスプレッソは超楽々脱着だな
ちょっと調べれば詳しくレビューしてるサイトくらい見つかると思うぞ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:46:40.41ID:R9BXlxN5
SPDに相当するATACは古いのしか使ったことないがまぁ普通じゃないか?
クランクブラザーズのキャンディよりは脱着しやすかったな
特徴は脆いと評判のロードペダルに対して非常に強靭な事だ
単純構造ゆえに壊れない詰まらない
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 01:40:26.04ID:eEoxOy9F
明らかに不自然な質問と回答が頻度高く書き込まれるんだよな
クリートとか毎回だろ
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 02:54:06.72ID:kSVl0YaP
質問者のことは知ったこっちゃないが回答者までひよこ扱いはやめてほしいよ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:11:39.08ID:3/xrQTtt
ひよこってテンパると「だってお前○○乗ってないじゃんw 買ってから言えよ」って口癖のように言うんだよ
丁寧口調のほうでも、煽りようのほうでも
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 03:16:45.97ID:3/xrQTtt
相手が実際に乗ってるかどうかなんて確認もせず断言
相談者の方を見ないで自己満回答オナニーを見せ付けてるだけ
共通するのは自分の事しか見えてない点
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:38:22.12ID:tiZEK5ny
でも実際にロード乗ってないだろ
一度も乗ってると言えないのは突っ込まれると答えられないから
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 07:44:35.41ID:gq9JlaLb
>>814
メリットで着脱容易で膝に優しいウニウニってコピペのような記事が大多数だったんで、実際にSPDに比べてどうだろうかと思ってね。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:05:53.59ID:fd9osSrt
>>823
ロード乗ってないだろとかトンチンカンなこと言ってんのひよことひよこと同じ論調のコロコロ君しかいないわけだが、
そもそもロード初心者質問スレで質問者以外はロード乗ってるのが前提だから、わざわざさらにロード乗ってることをことさらに強調する意味がない
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 08:12:13.47ID:tiZEK5ny
>>825
嘘だな、実際に走ってるとは思えない低レベルな書き込み
反論があるなら単発IDくんは所有してるロードを書き込んでみ、ちょっと突っ込まれたらすぐパニクるから
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:48.49ID:ZYwD2TPw
このキチガイ、以前も写真アップされたらされたで、それネタに延々粘着煽りしてたよね
で自分はネットで拾ってきた画像ドヤ顔で貼って即効バレて逆ギレしつづけて数スレ潰れたっていう
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:25:12.95ID:iqFRj+GA
>>827
買って満足してるだけの可能性もあるし、2万円くらいのルック車でドヤ顔してるだけの可能性もある
"ロード乗ってる"奴は一日中2ちゃんに依存したりはしない(即時反応するからバレる)
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:36.34ID:ioDwFr8B
>>831
ひよこは全然乗ってないね。ばれないように毎回これから乗ってくるとか不必要な自分語りを入れてる。
メンテも全くやったことがないから的外れな書き込みばかり
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:57:19.64ID:wnW86Yec
あれだろ?そいつってワッチョイの設定が出来ない板のスレを
自作自演で乗っ取り、自分を姫とか自称してた50過ぎの
無職の女装ホモだろ?変な新興宗教に傾倒してたやつ
誰が見ても自作自演なのがバレバレなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています