X



【TREK】トレック ロード総合スレ Part109【ROAD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:05:37.27ID:uJMDZPaG
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part108【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559163669/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part107【ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554887994/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part106【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550496467/
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:11:44.59ID:PBVi6Aog
ProjectOneで好きなカラーでフレームだけ選んで、自分のバイクのパーツを移植できるよ。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:13:28.65ID:PBVi6Aog
あっ、ProjectOneのサイトでフレームだけの選択メニューはないけどね。
ショップ専用のサイトがあるらしく、そこでいろいろできるらしい。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 09:28:10.96ID:6UQtkU9O
そうなのね
2019モデルは普通にフレームセットが記載されてるのにねぇ
価格も分からんし不便だね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 10:55:06.15ID:Bz/+D574
8月から始まった下取りサポートプログラムの詳細知ってる人いる?
カーボンケアで20%引きで新しいフレーム買うより安くなるなら利用したい
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:18:25.32ID:5h8SGQsK
初、ロードバイクなのですが、都内でヘルメット安く購入できる店ありますか?
トレック で3万ちょっとの勧められたけど、そこまで予算出せないので色々教えてください。

あと、ウィグルという通販サイトでヘルメット購入して大丈夫ですか?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:55:21.24ID:WZSahWX5
>>749
普通にAmazonとかでええんやないの?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 19:56:55.49ID:7VrMn0B4
>>749
ショップで試着して自分の頭に合うのを確認したモノをショップで買わずにWiggleで注文するという鬼畜の所業もありっちゃあり
0753727
垢版 |
2019/08/14(水) 19:58:30.34ID:9SvhPNLC
>>728
赤ドマーネで会うかも知れんな
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 21:05:27.33ID:oncIjfMN
>>749
初めてならサイズも分からんだろうし通販はやめて店で買った方がいい
もっと安いのも大抵置いてるでしょ
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 22:04:08.05ID:PYxY3bC9
>>749
お店で8000〜15000円くらいのから選べばいいよ。無理に通販の必要はない。

てか初心者に30000円のヘルメット勧める店が悪い。そら安全安心に越したことないけどMIPS付いてりゃ万全でしょう。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:13:24.62ID:3aBcQZYl
3万のヘルメットは高いとは思うけど頭を守る事考えたら人によっては必要とするでしょ
初心者だからこそ転ぶリスクも高いわけで勧める店員が悪いとは思わんけどな
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:37:36.89ID:V4DHsOCy
ヘルメットって値段上がっても軽くなるだけで
安全性は変わらんのとちゃう?
それとも3万のは別なのかな
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:49:46.50ID:JnhZ0L30
安全性はあんま変わらんやろうな。
軽さもやけど、
快適性とか空気抵抗とかの付加価値の値段やと思う。
高いのはパーツに革とか使ってたりするやで
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 02:53:58.39ID:oR1ROvYF
ヘルメットはバイクのフルフェイスがいいよ。それ以外は気休め程度よ
原付よりスピードでる乗り物だしポールに顔ぶつけてもサイクリングのメットではね
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 10:16:23.74ID:lCotm+/M
僕はドンキの半ヘル被ってます!2980円です!
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:20:10.87ID:EftHlPcW
1万→1万5千円→3万円とヘルメットを買ってきたけど、3万クラスになると時速18あたりを超えるとヘルメット内部の空気が抜けてくのがはっきりわかる
あと、時速50を超えるダウンヒルなんかでも頭が空気抵抗で暴れなくなって視界が落ち着く
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 12:30:16.14ID:7Pre7f6v
今使っているヤツをすぐに買い換える必要はないけど
丸3年使ったら次はMIPS搭載してないものは候補から除外だな
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:06:56.02ID:7Pre7f6v
うん
スミスだからハニカムだけどMIps
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 16:27:21.77ID:7Pre7f6v
普通に自分でオークション等で売った方が持ち出すお金は少なくなるだろうね
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:16:41.20ID:eeZrclL1
>買取り代行業者を通じて下取り
こんなん自分の想像の1/10の値段だったりするだろ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:28:57.21ID:qOZz5QZy
wavecelのxxxを被ってるけど、なかなか良いよ。高けりゃいいってモンでもないけど、やはり価格の差はあるわけで。
安全性にお金払っているという価値観を持てないのは可哀想。ヘルメットしかりライトしかりタイヤしかり。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 19:20:42.60ID:iVMCrj6W
メットは試着して自分に合うものを選ばないと痛い目にあいます。自分はメットのメットが合いませんでした。今使っているカスクは快適です。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 20:27:49.79ID:cJ7ayhJx
MIPSなんて普通のヘルメットの中にキャップなりバンダナなりしとけば同じ効果って何処かで見たぞ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 22:39:53.34ID:iOAzu52o
Wavecelは第三者機関の評価で優秀だってのがまだ出てこないのが躊躇させる
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 23:19:34.61ID:iOAzu52o
あとスウェーデンの保険会社か何かのやつも似たような結果だったと思う。トレックが効果を宣伝してもちょっと今は保守的にならざるを得ない
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:55.96ID:OICtSEXj
マドンとか鼻毛抜くついでにポチってやったぜ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 11:54:06.41ID:bktUNGVh
Domane SL6とe-BikeのDual Soorts+が同価格帯なの凄い。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 19:24:03.36ID:juEYUJt9
2019のmadone SLR6と2020ってホイールがグレードアップしてるのになんで重くなってんの?
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:46:10.79ID:YpQFxWI9
2019と2020のBooneはカラーリング変更のみの継続モデルと聞いたのに何故か重くなってたけど、
仕様を比較してみたらシートマストキャップがカーボンからアルミになって、クランクがSRAMじゃなくなってた。
あ、どうでもいいですか。どうもすいません。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:47:17.52ID:H79jNDa4
madoneslr6disc買おうと貯金してたら、
2020モデルめっちゃ高くなってるんですね・・・
2019モデルから20万アップはさすがにきつい。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 23:52:11.52ID:YG+e5E8Y
ジャイアントみたいに完成車ですごくコスパいいならともかく、フレーム売りしてくれないと買う気しないな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 00:13:05.28ID:Nom3RU6U
マドンのSLR6は値段高くなったな。ホイール分だけだけど明確にSL6と値段では差別化された感じか
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 03:24:46.73ID:DBXQGc+L
来年はエモンダか
マドン、ドマーネと個人的には全く欲しくならないモデルチェンジだったがエモンダはどうなるんだろうか?
やはりエアロかな
エモンダからエモンダに買い換えってのもつまらない気がするけどこれで駄目だったら諦めてスペシャだな
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 08:35:52.15ID:vL7o6YD2
マドンSLR6、ホイールの差額は10万円くらいだから実質は10万円値上げかー。
しばらくはマドン9を乗り続けよう。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 09:24:14.63ID:8C4fyE/O
SLRクラスを選ぶような層がプロジェクトワン使わずに完成車にするのってなぜ?
アップチャージ分加味してもそんなに値段の差があるとは思わないんだけど
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 11:43:42.70ID:Ew/R4snZ
>>804
エモンダSLR7ディスクをP1で購入しました。値引きはp1分の差額分を引いてくれました。他はボントレガーのサイコンをサービスしてくれたくらいです。
2019モデルです。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:05:30.85ID:S3yHbKfn
トレックのことだから意地でもISOスピード載せてくるんじゃね?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 17:09:56.92ID:Wq8b9mFh
いやいや、エモンダだけは軽量に特化させてくるよ
塗装さえ惜しんでカーボンの地のまま真っ黒でISOSpeedもディスクブレーキもなしだよ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 20:22:31.72ID:zy1Sp/rw
軽いの出して欲しいね〜ヘルメットでガッカリしたから
挽回してくれ!
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 22:25:23.72ID:h7TxZnha
ドマーネのダウンチューブのツールボックス便利やけど
蓋パクられたり落としたら泣けるな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 23:00:35.34ID:ytUMTx4x
最近のトレックはレースで勝つ気ないんだろうね
実際チームも全然勝利無いし
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:14:46.15ID:p0iKW+il
TREKは軽量化戦争からイチ抜けたしたからね〜…普通のオールラウンダーになりそう
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:27:17.46ID:06jWJq0/
マドンSLRを6.8kgで出せばいいだけなのにな
エモンダも要らなくなって一石二鳥やろ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 08:23:38.28ID:Bvooj2js
馴染みのショップでマドンSLRのP1見たら、猛烈に欲しくなってきた。
増車するか。
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:01:48.46ID:1ebsSscJ
Emondaはシンプルなのがイイ。
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:07:32.88ID:WAXulK/J
エモンダもbb90やめてくれないかなぁ。やっぱりシール性、メンテナンス性が良くない。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:12:39.14ID:/w7BmcvK
>>826
オレもCheckpointのBB90が1年経たずに錆びて回らなくなった
グラベルでドロとか砂にまみれるのに純正のはシール性能低い糞だな
とりあえずTOKENの方がシール性能良さそうなので打ち替えた
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 16:52:01.97ID:wVHV2/V+
トレックは良くも悪くも期待を裏切るので
次のエモンダの仕様は何となく見えてくる
チャキチャキ感を捨てて安定性とディスクブレーキで勝負
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 18:22:37.82ID:VnwA7G4o
>>826
頼まなくても嫌だと言ってもBB90はモデルチェンジする車種から順次T47に切り替わると思うよ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:15:19.18ID:I18vuDRd
今ドマーネ乗ってて次はエモンダ かヨネックス、ターマックがいいな。
新しいドマーネにはがっかりだからエモンダに期待
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:40:36.89ID:bYlNAveK
既に2019エモSL6を手に入れてるんだけど、まだまだ金銭的余裕があるので似た様な価格帯のピナレロの
ガンを買い足そうと考えてたんだけどガンのコンポは105、更に言えば車重も8.4キロもあるんだな。
う〜んピナレロってブランド力は圧倒的だけどスペックは大したことないんだね〜。
こりゃ計画を練り直す必要ありだね。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 20:49:28.36ID:s2TQGC/d
ミドルグレード2台揃えてどうしたいのか分からん。
そのコストでSLR買えばいいのに。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:00:40.15ID:7HB5M2uo
エモンダあるからドマーネかマドンみたいな方向性の物を買い足すならわからんこともないが
0836831
垢版 |
2019/08/18(日) 21:43:25.75ID:bYlNAveK
車の買い換えを数年伸ばしたので買い換え資金でロードバイクを買った次第です。
思いの他エモンダにハマったのでジャンル問わずピナレロで予算内のロードでも買い足そうかなと。
でもそんな事するよりアイオロスXXX買った方が幸せになりそうですね。
チラシの裏に書く様なヨタ話に付き合わせて済んませんでした。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 21:51:18.47ID:kFGAnB7y
>>836
予算の出どころはどうでもいいんだけど、用途のかぶるロードをもう一台買い足す理由がわからない
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:14:34.69ID:bYlNAveK
用途のジャンル問わずピナレロなら何でも良かった 。
単なるミーハー的考えで。
所有欲が沸いただけで用途なんて深く考えてないですよ。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:06.53ID:VnwA7G4o
エモンダに飽きちゃったんならチェックポイントでも買って未舗装路に入ってみては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況