ディスクロード PART28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 20:24:01.22ID:SdZSU0oC
油圧ディスクのロードバイクについて議論するスレです。
機械式ディスクやリムブレーキの話題はスレ違いにつき禁止。

ディスクブレーキに憧れるアンチ、荒らし、盆栽家リム君はこちらへどうぞ。
ディスクブレーキは消滅する運命?3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550953565/

前スレ
ディスクロード PART27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559902931/
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:16:31.92ID:xjhSE2sk
>>698
芸風設定ID変えても句読点入れてちゃ意味ないよ
あと前だけディスクってフォークだけ変えるの?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:29:39.40ID:fhBR8I10
>>700
いないよ。 新規で金がある奴、雨でも乗る奴はDiscを買えば良い。
だけど、一般人・初心者は自転車如きに金を沢山出さないんだよなあ。続くかも分からんのに。
一般人だと8万程度でも高ーい!って思うから。お前らみたいな洗脳された養分と違ってな。
>>701
お前みたいな貧乏人と違って俺のはオーダーなんでな。前後ともDisc台座は付けてある。
俺の用途ではDiscは必要ないからあらかじめミニVで組んだ。
オフロードはDiscCXかMTBがあるし。
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 12:34:01.04ID:fhBR8I10
自転車なんて所詮筋肉と肺の能力だけなのにお前らチャリオタは機材に夢見すぎなんだよ。
女々しすぎるんだ。数十グラムでグチグチ文句言ったりな。
少しは他のスポーツやったり筋トレしたりしろよクソ雑魚ども。
お前らは視野狭窄すぎなの。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:02:43.99ID:KV1uzuM5
>>691
俺が買った完成車のホイールはそこそこ良いカーボンホイールだし、練習兼通勤用だから買った時のままのホイールだが、TAアダプターがオプションで有る。
そのバイクのメーカにQRディスクのモデルは既に無いし、アウトレットにも無いから値崩れしてるか知らん。
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:17:45.82ID:xjhSE2sk
>>702
うわーVとディスクのコンパチオーダーフレームとは
それは稀少なものをお持ちですね
おっしゃる通り貧乏でバカな私に
つくられた目的ビルダー予算などお慈悲を下さいませんか
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:41:47.96ID:3zAwSxcL
お前の用途=世間の用途じゃないし
ミニVディスクコンパチ(笑)なんてオーダーするほうがよっぽど養分だろ
レースやってたら分かると思うけど機材の優劣は確実にあるよ
まぁこの様子だとろくに乗ってないゆるぽた勢なんだろうけど
視野狭いっすね
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:45:38.59ID:UZQ6CRyU
>>693
去年まさにクロスの機械式ディスク買っちまった。機械式は特に不満なかったけどクイックとの相性悪すぎだと思った。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 17:26:01.91ID:Kd3Mm1ht
>>711
機械式クロスで思い出したが新宿界隈だとBADBOY結構見るね
大抵はニーチャンだがカップルでお揃いだった時はやるなと思った
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 18:37:57.62ID:iPFihy3a
>>706
アダプターがあろうがなかろうがすでに廃盤だから業界的には息してないぞ
エンド幅も135mmとかあったがアダプターは使えんのか?
ワイズとかでも60%オフとかだったしかなりキワモノ扱い
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:09:53.36ID:0bODvYwe
ディスクブレーキは、さらなる速さに貢献する。フォーククラウンとシートステーにブレーキキャリパーがないため、
空気抵抗を大幅に削減できるからだ。また、スルーアクスルが剛性とバランスを向上させるため、速さと操作性を完璧に両立させたバイクが完成する。
https://www.cyclesports.jp/articles/detail/119003

スペシャはこんな頓珍漢なこと言ってるのか


ハムスタースピンの福田さんもディスクでは遅くなるとはっきり名言している

ロードレースの世界でディスクロードが流行らないのは、それ使っても遅くなる要因しか無いからだろうな。 フロントシングルもしかりで。
https://twitter.com/HsFukuda/status/981822520994091009

でも、ディスクブレーキにして速くなる要因がまったく思いつかないんですよねえ。勉強不足ですかね? 遅くなりそうな要因は思いつくのですが。
https://twitter.com/HsFukuda/status/981881033229414401

ただ、実際のロードレースではディスクブレーキ無くてもいいし、今後もメインで使われるようにはならないんじゃないかなあ。 そうなると、さらに競技の世界が遠くなってしまうね。どうしたものでしょう…
https://twitter.com/HsFukuda/status/720381377980407810
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:23:01.88ID:gTk34Y6e
ディスクロードを駆って優勝している選手がいるのをガン無視ですか。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 19:30:01.31ID:UjI345l2
レースの話ばかり出してくる奴いるけど性能差とは切り離せないのかな?
パワーと速度で出して欲しい
これがディスクが上回ってるのなら素直に認めるし俺も次はディスク買うと思う
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:32:26.49ID:gxMiB6Qk
>>715
どんだけ古いツイート貼ってるんだよw
福田も今ディスクVenge乗ってて絶賛してるわw
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:40:48.56ID:0bODvYwe
>>720
福田さんはスペシャライズド・ジャパンから機材を押し付けられてるから批判は抑えてるだけ
実際、ディスクブレーキのほうが速くなるとは一言も言っていない

基本的な立ち位置は「ディスクブレーキは遅くなるだけ」から変わっていない
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:43:06.36ID:FMO7Z6OE
君たちの過渡期ミドルクラスディスクと違って
ヴェンジやマドンなら総合的な性能が高いので絶賛できるんとちゃう?

ヴェンジでもリムならカス車になるのかね?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 20:59:08.36ID:gTk34Y6e
ぶっちゃけケチつけたいだけだから、まともに相手にするだけ無駄だよなぁ、店長は。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:13:52.31ID:NxsmJPfX
>>718
ブヒブヒ
苦しいね苦しいね
でも買わないよ
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:27:11.15ID:NxsmJPfX
>>683
ところが日本と海外で売れ筋が違うという事情があるんだな
ロードメーカーはほぼ海外
海外ではディスクが主に売れてるらしいのでディスクしか新車出さないなんてメーカーもあるのよね
そこにギャップが生まれるのよ
その結果日本で全く売れないディスクをゴリ推ししないと脂肪しちゃうショップが出てくるんだよね
だからディスク推しは業者となるわけ
分かったかな
残念
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:46:32.25ID:NxsmJPfX
>>728
ディスク君苦ちいね
そんな時は共倒れ作戦ですか?ワロス
そんな時もそんな時もディスク君は一人で死んでね
ヨロシク
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 21:55:35.04ID:NxsmJPfX
>>663
とここまで今日は遡ってディスク君の敗北確認完了したはwwwほんと暗黒物質のディスク君ワロスwww

わたすですか?
はい変なおじさんですぅーwww
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:04:31.18ID:NxsmJPfX
母ちゃんオレオレ、オレだよ
理屈の通らない奴ばかりのこのスレにホントは怒ってんだよマジで
でも馬鹿しか出てこないんだよぅ
だから連投すまんな
ほんとはつれーわ
そこんとこ耐え忍んでおくんなまし
母ちゃんよ
============
ここは大分前からリム君で遊ぼう!IDコロコロを忘れるほど怒らせてIDを赤くしたらハイスコアだ!なミニゲームスレです
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:16:47.46ID:NxsmJPfX
ほいはい
ドン引きのディスク君達
そのままドン引きで出てこなくていいんよ
そもそもこの宇宙に存在すらしない豆粒みたいな存在だからね
いや素粒子みたいなだったかな
いやいやそれ以下だったような、、、
なんだっけ?存在しないからどうでもいいか
大爆笑
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:35:50.61ID:GLYmKJ+b
ハードブレーキングの後すこしシャリるのは熱でローター歪んでるのかな?すぐ治るけど
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 22:49:07.84ID:NxsmJPfX
>>733
ブヒブヒ
あるいは
ワンワン
もしくは
キャンキャン
啼くのが豚もしくは犬のローターだが
シュリ首里なんてのは沖縄なのかな?
ツルーン大爆笑
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:31:22.06ID:NxsmJPfX
各方面全滅してるよ大爆笑
なんとかしろよ業者君達
スペシャスレが特に酷くて泣ける
大爆笑
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:33:50.75ID:NxsmJPfX
たった一人に
たった一人に
負けても何ペソ貰えるの?
楽な商売商売
大爆笑
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:35:46.32ID:NxsmJPfX
このスレはお墨付きだからね
忍んでおくれやす
おくれやす
馬鹿ディスク君
あるいは業者君
結果アホの極み君達
大爆笑
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:37:46.29ID:NxsmJPfX
他のスレにも大変迷惑なのを生成してもうたな
どう責任取るんだよ
馬鹿ディスク君達は?
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:38:55.50ID:NxsmJPfX
このスレのディスク馬鹿はマイナスな
他のスレ担当にそれなりの賠償金払えよ
ホンマに
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:49:18.94ID:NxsmJPfX
うふふ
黙っていればなんとか過ごせるフェーズは終わったのだよ
黙っていると他のスレで傷口が広がって最期は完全脂肪とこうなる訳
その発端はこのスレで全責任はここに帰着すると
まあそんな訳だわさ
大爆笑
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:54:06.82ID:l9T5xnHQ
ナルOマのHPでデュラのディスク交換しましたっての見たけど、片方のパッドだけ無くなってたな。ディスクはいいんだけど、まだいろいろ改良の余地があるのかなあって思った。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:01:33.60ID:jSrEo9fh
本論に戻すと
日本で全く売れてないディスクしか出さない馬鹿メーカーがありまして
そこに格安なリム新車を出してきた同じアメリカンなメーカーがありますよ
そこで思うところは馬鹿メーカー殺しにきてるんだよな
とまあそんなとこですわ
そこんとこご意見ヨロシク
とそう言ってるだけなンだわ
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:03:21.89ID:h6zqvugo
>>722
リムブレーキのヴェンジ試乗したけど
ブレーキ制動力に不安感じない奴いるのか?ってレベルだったぞ
別に機会にのったディスクブレーキの方が安心感あった

あの制動力で峠行くの絶対嫌
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:16:11.68ID:jSrEo9fh
>>745
これに答えられない業者君がホンと辛そう
もう1ペソも貰えないのかな
死ぬ時は一人でな
大爆笑
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:25:36.50ID:+pwP0lF8
夜になると発狂してるなw
しばらく雨だから晴れてる今のうちに朝練してくるか。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 04:39:26.13ID:pO4j5cnz
欲しくてほしくてたまらないディスクロード買えなくて
発狂してるんだろうか
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:33:43.17ID:4mCwjk5i
ロードも流行を作らないと買い替えが進まないってのも
あるのかな 意味のないディスク化

MTBはその点、定期的に流行が変わるから買い替えたくなるよな

もう2012年あたりのモデルは今見ると古臭い。
フロントがシングルじゃないって時点で終わり
最低でも1バイ11  今10速ならそろそろ最新の1バイ12に
したい。
サスペンションも2年くらいでモデルチェンジしてて買い替えたくなる。
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 05:48:56.30ID:+7Oj9p7w
なんでコイツは日本の市場とか気にしてるんだろ?
自分が欲しいと思ったら買うだけで気に食わなきゃ買わなきゃいいだけ
Vディスクコンパチが流行らなかったから妬むんでるのか(笑)
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:45:40.54ID:O9ufOsPd
スペシャの風洞設備の手作り感w
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 06:58:46.95ID:iD1GzItt
>>753
あんなんお得意の口からでまかせに決まってるじゃん
金持ちだからオーダー()とか言い出しただけでドロハンクロスでも作った経験からミニVがつい出ちゃったんでしょ
今はキャノスレ荒らしに忙しいみたい
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 07:54:54.89ID:RKmIkGqB
リムがまともなブレーキに進化することはもうないのにな
ディスクの話題すると急に切れ出してメンテがどうとか落車の怪我がどうのと騒ぎ出すのはいるよな
興味ないなら話に入ってこなきゃいいのに
それこそ業者に金貰っているんじゃないの
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 08:51:35.58ID:IVxY7O8p
>>744
あれは片方新品ですよ、比較してるんです
よく乗る人で一年持つならいいんじゃないかな、でもぱっと見で判る何らかのインジケーターは必要かも
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:20:52.09ID:s26dsiEv
スペシャのアレスピディスク欲しいけどメリダと悩む。来期モデル次第だけど。あまり値上げされるとなあ
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:22:44.09ID:h2YoGIhP
>>754
そんなに手作り感感じないけど。
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:39:44.58ID:Iycm94xw
今日も湿気でうるさいぱぉんぱぉん鳴らしながら走ってるの?w
今は全くディスク車いないからいいが、もし万が一普及でもしたら騒音規制されるなw
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 13:36:42.71ID:XzGSO7F9
どいつもこいつも四の五の言わずに乗れば解る
ディスクからリムに乗り換えた時にあまりのブレーキの効かなさにビビるから
フレームの剛性云々なんて物が違う時点で比べようがないんだからどうでも良い
まさか乗った事も無いのに否定してるんじゃないだろな
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:21:24.51ID:3GsBZWJF
そろそろディスク化したいんだがどの企画買っときゃいいか教えろ
mtbではavidの油圧古くから使ってるからネガは不要
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:48.36ID:lSBKSZL1
>>764
フロント 12mm×100mm スルーアクスル 160or140mmローター
リア 12mm×142mm スルーアクスル 140mmローター
ともにフラットマウント
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 17:58:19.77ID:R5ESHYMK
ツールドフランスのチーム紹介でサンウェブはディスクとリム両方居た
ここも普通に棲み分けすれば良いのにキチガイが荒らすから困ったもの
だね
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:22:05.45ID:GBHmSHjm
>>757
放熱フィン付きパッドならフィンの隙間である程度減りが分かりそうだね
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:23:55.26ID:ZM15e2AA
パッドが減ってもローターとのクリアランスは一定に保たれるでしょ油圧は
だからパッド外さないとどれだけ減ってるか分からない
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:26:24.48ID:yvo4XySX
ひっくり返してホイール外せば目視で大体わかるんじゃない?
0.5が限界らしいけど見た感じで1mmぐらいになったら注文して変えちゃえば
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 19:32:27.41ID:ZM15e2AA
>>771
あ、それだと大体分かるかも
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:23.18ID:GBHmSHjm
パッドの減りの確認法(目安時間)
1.ledライトを開口部に当てて直接見る(5~10秒)
2.車輪を外して下から見る(5〜10分)
3.バッドを引っこ抜いて確認(5〜10分)
ちなみに自分は1で済ませてる
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:12:08.68ID:PCG5Z+JP
>>764
そもそも>>765以外売ってないから、どの規格買うとか選択の余地なし

あと>>765
ローター径は規格じゃねーからw
そんなもん後からいくらでも交換できるだろ
リア160mmは規格外とでも言うのかよ
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:17:27.77ID:4duPr1yM
自転車屋は零細企業なんだな
一年負債抱えてその後返済出来る望みがなければもう閉めるしか無いのよ
そんなことアメリカの馬鹿メーカーは存じませんよね
ディスクしか出さないあの馬鹿メーカーですよ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:19:43.12ID:4duPr1yM
あーあそこに同じアメリカンなメーカーから価格抑えたシムの新車モデル投入
これぞ自由競争
馬鹿な自転車屋はノルマにやられて勝手に脂肪してね
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:20:51.43ID:4duPr1yM
あーあそこに同じアメリカンなメーカーから価格抑えたリムの新車モデル投入
これぞ自由競争
馬鹿な自転車屋はノルマにやられて勝手に脂肪してね
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:26:04.38ID:iD1GzItt
>>771
0.5まで薄いともはやシュリケンな気がしてきた
そこまで使い込むとブレーキの感覚とか変わるのかねー
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 22:44:04.53ID:r4oTV++h
ディスクロードに乗り換えたからリム車を分解して売りに出したけど、軽量モデルだからか結構高く売れた
エアロ系のリム車もオークションに出てるけど、やっぱ落札金額は安めになってるよね
そりゃあ重量関係ないエアロ系ならみんなディスクロードにするよな
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:16:10.86ID:BdXyBXsS
あんちディスクはぶひぶひ言っててデブなの?
とりあえずNGにしとくか。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:19:57.49ID:VujBujSe
>>784
どうぞどうぞあぼーん設定大歓迎
マトモな反論すら出来ないゴッミを相手にしなくて楽勝になるわ
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:24:15.89ID:Fo3n4a0Q
めちゃくちゃ頑張って全レスしてるのにあぼーんで草
他スレでもしょーもないレスしかしてないし当然っちゃ当然か
あぼーん便利やね
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:26:31.09ID:VujBujSe
>>786
プッ
恥ずかしいね
顔真っ赤だよーん
何て書いても見えないよね
そう、あぼーん設定ならね
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:34:52.18ID:VujBujSe
ここまででディスク君は全員あぼーん設定したよね流石にうふふ
じゃやりたい放題ですね
ここからディスク君は誰も反論出来ないよ
何故ならあぼーんで中身見えないのディスク君にはね
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:45:36.44ID:VujBujSe
最近は雨が多くてなかなか走れませんね
でもディスク君は雨にも負けず煽りにも負けず走ってるかと思えば全く走ってませんね
なんでかななんでかな
自転車持ってないから残念プッ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:47:33.86ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:51:24.38ID:VujBujSe
ディスク君のゴキブリ脳は逃げ足だけ早いんですか?そう進化したのですか?だとしたらゴキブリすごいな!!!
ディスク君教えて?教えて?
なんで答えないのよープッ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:52:10.32ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:53:37.39ID:VujBujSe
さて業者の犬と言われるディスク君ですがやっぱりそうなんですか?
答えみてくれるかな?
答え無ければ確定ですけどいいですか?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:54:10.48ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:56:03.27ID:VujBujSe
やっぱり犬なんですね
ワンワン
ローターはキャンキャン鳴くんですよね
正直に言ってくださいよ
違うなら反論してねプッ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:56:31.80ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 00:59:59.95ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:02:18.50ID:VujBujSe
今日も蹴散らしてしまったか
負けを知りたいブヒブヒ
ここは制覇したから
他のスレにも迷惑掛けに行くかなブヒブヒ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 01:06:24.33ID:VujBujSe
堪えてつかさい
堪えてつかさいディスク君
あぼーんで中身見えない設定だからプッ
反論したらこっ恥ずかしいのプッ
と煽られ放題
可哀想
ここから反論するディスク君は業者のイッヌ
ワンワン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況