X



【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 00:34:38.74ID:1yEuWHqX
電動アシスト自転車改良&改造のスレです。違法だとかの論議は致しません。
公道以外での用途を前提に、改良&改造方法を投稿下さい。

■質問する前にWikiや過去ログは必ず読みましょう。
http://www35.atwiki.jp/denkai/
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
※改良はあくまで自己責任でお願いします。

■改良以外の、電動アシスト自転車の話題は別スレへどうぞ。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 81台
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1546068135
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543733755
電動アシスト自転車総合Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543901255

■フル電動自転車の話題は専用スレへ
【私有地で】フル電動自転車 18台目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479989979/

■歴代スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530745403/
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546394498/

前スレ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554298610/
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:18:37.62ID:j+5Tj+P0
>>318
逃げてないでこの答かけや
分からないならスミマセンぐらい言えよw
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:25.06ID:j+5Tj+P0
>>330
貴殿はときどき書き込んでくれてるね
ワット数でなくボルト数で書くところが斬新だわ
電圧を変えるのはバッテリーコストの問題があってハードルが高い人が多いのだろうね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:59:36.05ID:CgyqzlQh
だって所詮、電アシってのは
モーターと電池だけの仕組みであって
小学校のときに勉強した

https://rikiso.com/images/v3.jpg
こっちと
https://rikiso.com/images/v2.jpg

どっちが明るい(高出力)でしょうか?ってやつの延長線上だろ。
これの規模が数十倍になっただけで。
で、直列の方が明るいけど、点灯時間は短いと。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:11:43.86ID:CgyqzlQh
>>336
さあ 45kmまでアシストってモーターなら日本のそれとは全然違うでしょ。

それに定格出力が350Wってうたってるんだから日本のそれとは比べ物にならないというか。
>>335
これは単純に説明しただけであって、実際はアシスト量の制限とか速度域、クランク回転数における
アシスト量の調整制御が入ってるわけで実際にはこのままの差という訳じゃない。

バーファンみたいな設定開放によってリミッター制御無しの青天井アシストが出来るユニットの場合は
>>335通りの差になるけどね。

実際の出力はメーカーが謳う「出力」350Wとか500Wとか1000Wの値通りじゃない?

だから、350W出力って書いてあるからそれなりに速いと思うよ。
まあ、これも実際はアテにならないんだけどね。 1000Wモーターでも最大1500W位出てるし。
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 23:57:49.42ID:Aa2FUpb3
実際に買って改造しろ。話はそれからだ。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:34:59.39ID:LBcBhQHp
26Vは500ユーロだから6万くらい
ディスプレイ、チェーンテンショナーも必要だから
eBayで200ユーロくらいで出品されるまで待ち
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 05:45:05.85ID:LBcBhQHp
モーター、ディスプレイ、チェーンテンショナー、税で7万
ヴェロスターが8万2000円
バッテリー17.6Ahが4万5000円
ヴェロスター改は20万くらいかかるな
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 06:58:45.78ID:eEZinaoO
>>337
参考になりましたサンキュ

それから皆様へ最近荒らしも来てるが臆することなく書き込んで欲しい
突っかかられたらこう言おう
お前はどんなネタを書いたか教えろや
これで対外黙ってしまう知識もないし荒らすだけが目的だから

>>338−339
お前はどんなネタ書いたか教えてみw
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:34:15.29ID:6mX4hEai
>>343
お前がした事って分解して壊しただけじゃん
ネタどころか何も提供してない
お前が荒らしだろ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 18:43:48.69ID:w8aTwaIB
以下無限ループでお送りします
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:51:25.05ID:eEZinaoO
帰ったらブラシレスコントローラーが届いてて
さあやってみますかとウキウキで不良確認のためにバッテリー繋ぐと端子から火花が
まあコンデンサに溜まってないものなともう一度つなぐとまた火花
ホールセンサ端子を点検すると5Vもちゃんと出てる、どうもこれで正常らしい
やっぱり中華製は安心して使えない

ふとエネモービル解析のサイト記事を思い出し正規回路を使うやり方なので何より安心
原理はおなじなのでやれるはずと実験
https://imgur.com/fItje4a
トルクセンサを抜いて基板の端子の左(白)から123として画像のように抵抗(1K)を接続すればトルクセンサをシミュレートできる
右の抵抗に並列に抵抗を入れるとモーターが回った
センサに踏力がかかった状態になったわけだ
サイト作者さんによるとゆっくりならエラー出ないらしいので抵抗値を調整してWALKボタンが作れるだろう
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:22:13.38ID:FdIFfZEf
>>347
だから作ってから言えよ
で、お前はどんなネタ書いたの?
まさか自分で>>342って言っといて答えられないの?w
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:51:09.46ID:J5tO0R2P
別にネタも無いんだし、新しいユニット、車種がドンドン販売されだしてんだから
試行錯誤ネタは歓迎だけどな。

改造終わってから報告しろ!とか何様のつもりだ。
俺も他の連中も色々過去に試行錯誤したり、独自で発見したりとノウハウもってるはずだから
このスレで「あ、それなら俺はこうやったぞ!」とか「こうしたら出来る気がする」なんて
いうアイデアや情報出し合う場所にするべきだろ。

完成してからレスしろとかいうならお前がしばらくココに来なきゃいいだけ。
なんの価値もない売り言葉レスでスレを消費するな。 
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:04:41.33ID:GGxqn8oe
分からない奴らだな
相手が質問に回答しないことが気に入らないなら会って殺し合え
回答しないならこの場ではそいつの負けだ
負けた側がまだ文句があるなら、やはり会って殺し合え

生きていても邪魔だ
とっとと殺し合え
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:09:18.67ID:rshOE2Jj
>>347
で、そこからどうアプローチしてフル電化目指すの?
ゆっくりじゃなきゃエラー出るんじゃゴミでしかないじゃん
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 23:24:34.73ID:J5tO0R2P
もっとやんちゃしてくれよって感じだけどなぁ。

ママチャリ改造はずーっとユニット変わってないし
ヤフオクでキット売ってるくらいに定番化してるから
それで終わってんだよな。
実は市販されてるパナのユニットは25V 36V両対応してて
バッテリーとコントローラを海外版に付け替えると
36V 350W出力に切り替わるとかそういう話ないのかね。
バーファンは25V 36V 48V、マルチ対応するようなユニットも
あるんだが。
不正改造が最もしにくい仕様にすることで
大手メーカーが安心して採用出来る、海外でも製造物責任や
訴訟リスクを減らせるとかを狙ってシマノとかは優等生ユニットに
し続けるのかもな。 つまり改造不向きと。

SPEEDBOXとかでスピード検知を半減させてリミッター上限を引き上げる方法以外にも
PCにつないで内部ファーム書き換えしちゃうとか いろんな方法ありそうだが。
0353[sage]
垢版 |
2019/06/14(金) 00:09:46.54ID:GZqFSf37
>>352
一般的に有名メーカーのファーム書き換えは敷居が高いです。
センサー系のチューニングは、割り切れば解決方法ありますので、敷居低いです。
後は敷居低い方で自己責任で頑張れば良いと思います。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 00:15:51.36ID:G5faGcbD
>>353
そうか。 こういうコンピュータハック系って
PCならBIOS改変によるWindowsの認証回避、
カスタムファーム入れてのPSPとかゲーム機の認証回避とか
iPhoneの脱獄等、色々あるけど
そういうのってE-bikeのモーターは難しいのかなぁ。 
またすごい人達がやってくれないのだろうか。
0355339
垢版 |
2019/06/14(金) 01:20:41.67ID:MgzX6WCh
>>342
339です。前スレ後半あたりからxm2の改造レポしてました。
339の書き方はアレでしたが、妄想からもう一歩進んで欲しいなと。ファーム書き換えは無謀にしても、海外通販でなんとかなるものであれば、このスレ的にはもう買って試して報告してみて欲しいところです。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:33:47.49ID:GeolbDLp
ろくな改造ができないパチモン自転車をつかまされた?のが
まだ常駐してるみたいだけど、これまでにわかったこと
(昨日は時間が無く書き込めなかった)

eBayの36Vの出品者に聞いたら26Vは持っていない

26Vのショップは日本に発送しない
輸入代行業者に頼むことになりそうなると高くつきそう

バッテリー
ドイツと日本の旧26V(25.2V)バッテリーは互換性あり?ロック機構も同じ?>>233
ドイツ36Vバッテリーもバッテリーベースは互換性あり?バッテリーのサイズは>>248の9ページ

26V モーター(ショップ)、コントローラ(ショップ、eBay)
36V モーター(eBay)、バッテリー(eBay)、コントローラ(eBay)
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 06:43:09.03ID:GeolbDLp
中古のハリヤ、ジェッターのフレーム、改造が上手な人はママチャリのフレームもあり?
を手に入れてeBayで36V化するのが安くホンモノ仕様に近くできるのかも
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 07:00:41.87ID:GeolbDLp
海外通販でなんとかなるかまだわからんのに
買って試すのはリスクがある
それを書き込むなとか何様のつもりだ? 
スレ立てしたから仕切りたいのか?
0360339
垢版 |
2019/06/14(金) 07:25:58.83ID:MgzX6WCh
>>359
「なんとかなる」は言葉足らずでした。「購入すれば試すことができるのだから、誰か買って試しちゃえば?」ぐらいの意味で書きました。
仕切るつもりもないし、変な煽りしちゃってすみません。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:24:31.08ID:GeolbDLp
日本で今後も変わらないのが
最大比率 10km/h以下で1対2。10km/hから24km/hまでは1対2から0までの線形逓減、24km/h以上は1対0

改造はマグネットセンサー、ギア交換等が限界
改造初心者もいるので現行pedelecsの改造ネタも必要
同じpedelecsの仲間なのにヴェロスターはe-bikeじゃない!とかの話題は飽きた

US物のpedelecsは32km/hだが新しいユニットではポン付けは難しくなっている

S-pedelecsはスイスで売れている、ドイツでは自転車専用道路が走れないせいかそんなに出回っていない感じ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 08:45:43.41ID:GeolbDLp
リカルドというサイトwww.ricardo.chを見てもS-pedelecsは無かった
面倒でリスクもある改造をするより、メンテナンスをしてくれるお店が近くにある人は
規制の緩い国から現行pedelecsを個人輸入するのが楽だろう
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:20:15.80ID:GeolbDLp
訂正>>362リカルドはパナのS-pedelecsのモーターだけ売ってるのは無い
e bikeで検索するとママチャリタイプが多く出てS-pedelecsの車体も売っている
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:45:00.77ID:3EGoMK1Y
ロードタイプのフレームも乗っているけれど、乗り降りはママチャリのU字フレームが一番だね
ホイールを700cのカーボン製に交換して、フォーク、ステム、ハンドル、シートポスト、サドルをカーボン製に換えて
コンポをシマノの105以上にすれば重量は10kg台の前半に収まる
パナの2010年あたりの前輪速度検知マグネットが付いてない、ケイデンス検知式アシストモーターを付ければ
ケイデンス80がアシスト0になるから、変速比を変えるだけで超軽量の爆速e-bikeができるぞ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:51:33.99ID:Au+0G5xg
>>364
U字フレームのママチャリでスピードなんて出したら真ん中からポッキリ折れかねんぞ
ただでさえアルミは溶接強度弱いんだから
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:55:47.63ID:GeolbDLp
26V 300W NUA021AL
ここでも>>225のショップのリンクが張られてたから他では手に入らないのかも
http://www.pedelecforum.de/forum/index.php?threads/250w-26v-panasonic-mittelmotor-gegen-300w-26v-m%C3%B6glich.51242/
300W 26Vに対して250W 26Vパナソニックミッドエンジンは可能?

http://www.elektrofahrrad24.de/panasonic-e-bike-mittelmotor-systeme
2014年からの次世代ミッドエンジンドライブ
サポートレベル(%) 高:160 /標準:90 /エコ:50
最大トルク (NM) 高:60 /標準:55 /エコ:50
(km / h)までサポート 25

flyer 2018年カタログ
http://issuu.com/flyer-biketec/docs/flyer_e-bikes_2018_eur_en
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:34:52.40ID:3EGoMK1Y
>>365
子乗せ3人乘りの強度試験をパスした国産電動ママチャリフレームを見くびってはいかんなあ
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 13:46:29.57ID:Au+0G5xg
>>368
上からの垂直な荷重は接合部に大して負荷かからないからね
ハイスピードで段差に突っ込んで接合部に引きはがすような負荷がかかるとポッキリ行きかねんよ
U字タイプは強度を捨てて乗り降りの利便性や軽量性を重視したもの
スピードを出すような使い方は想定していない
スポートタイプにU字タイプなんてない事を考えれば分かるでしょ
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:09:11.05ID:G5faGcbD
BAA基準で作られた過剰気味な強度の
電アシのフレームなんて事故でもないかぎり折れたりしないよ
高速を想定してないとかどんだけバカなんだ。
20kmが40や50km走行でフレーム折れるわけないだろ。
どうせ最近の池袋の暴走事故とかでビビが折れてる動画みて
「折れやすい」とか思ったのか「折れるってことにしよう」としたのか
とにかく相手を否定したくて仕方ないんだろうな。
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:28:04.03ID:Au+0G5xg
>>370
ママチャリはシティ車用の試験しか通過してないのになぜ40kmや50kmで折れる訳がないと思うのか
金属疲労は蓄積されるものだし、長く乗ってりゃ折れる可能性はどんどん高くなる
否定したいとかじゃなく、現実的に潜むリスクだよ
そんなリスクはないと思うなら好きにしたらいい
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:39:43.74ID:3EGoMK1Y
わたしゃ、アルミのU字フレーム電動を長年、君らが出せないスピードで、もう何万キロも乗ってるけど
ニッケル水素時代の2千と一桁の、20年近いやつを、調布や府中の凸凹加工とか狛江のダートとか
時には醍醐林道のガタガタ舗装の急な下りとか、盆堀林道のガタガタ舗装の急な下りとか
時には裏連光寺坂の高速下り車線とかをものすごい速度で走ってもいるけれど
>>372が懸念するような前兆は全然ないよ
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:49:07.54ID:Au+0G5xg
>>375
金属破断は前兆がないのが普通だよ
ある日ポッキリ行って大怪我しないように気を付けてね
0377339
垢版 |
2019/06/14(金) 17:39:21.59ID:pS1Hbv5J
>>375
どのぐらいのスピード出せてます?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:26:41.76ID:6zegioKc
https://youtu.be/UOGolEJIfsc
ついに完成したようだ
Kickstarterでどうとか書いてあるので販売するのではなかろうか
パーツ集めて自作することも可能だけど面倒なら買った方が良いかも
気になるのは耐熱性で気温が高い時期だと熱暴走するとかないだろうか
ドライバボードの性能が12~36Vとなってるので日本のバッテリーがそのままつかえるのではと思う
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:38:16.84ID:6zegioKc
>>351
あんたさあこのスレ何も読んでないだろ
もう答え書いてあるのに
チャンスやるからよく読んで考えろ

それと荒らしに言うがここ最近の情報見て分かるだろうが相当な方おるからね
海外の情報貼ってる人いるだろ、あんな情報普通見つけられよ
せっかく張ったのに小学生電子工作レベルの人間しか反応しなくてがっかりされてるだろうけどなw
少なくとも屁理屈で論破してる気になってる人間は笑われてるよ

これは聞き流して欲しい
情報貼った人はパナサイクルテックの人間かなとおもっちょる。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:42:24.17ID:6zegioKc
>>348
お前以外はどれがワシのレスかみんなしってるよ
お前のレス番言ってみ
煽るだけで何の情報も落としてないから言えんだろうがねwww
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 21:03:16.56ID:9VopdGpB
荒らしに賞賛とはこれいかに
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:06:13.75ID:6zegioKc
>>383
いや他の人にも突っかかってるからね
良い人多いから相手しちゃってるけど
よっぽど都合悪いのだろうねこのスレの存在が
最近の情報密度に慄くのはわかるけどな
貼ってくれた海外情報にパナ電アシ改造のノウハウが網羅されてる
ここまで分かって張り付けるのはここの情報要らないぐらいの人物だわ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:14:43.62ID:Om59Wd4x
>>386
ゴメン書き方悪かった。リンクべたべた貼ってるやつが荒らしてたって言いたかったんだわ。E-BIKEスレで改造しろ改造しろと空気読まずにイキってたアホ。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 23:42:35.59ID:GeolbDLp
みんなごめんな 特にe-bike乗りの人
IDを変えたりしてわざとヴェロスターとe-bikeを比較して挑発していたのは私です
久々にこのスレに来てe-bike押し的な流れだったので少し調子に乗りすぎてしまいました
張ったほうが小学生電子工作レベルの人間です
だけどS-pedelecsの情報はガチ
あのモーターが付くなら改造ママチャリのほうが速くなると思ってます
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:31:51.43ID:uCpiLGBH
www.pedelecforumとかにアシスト自転車の情報が多く集まっていて
電気系知識のある人、ID:6zegioKcさんとかがをそれを見ると理解できて楽しいんだと思う
自分は電気系は理解できない系
話題のe-bikeの情報も集まってると思うよ
比較的簡単に改造できちゃうボッシュにパナはシェア奪われたっぽいね
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 00:39:19.88ID:uCpiLGBH
勘違いかもしれないけど、海外パナモーターのアシスト自転車に
6km/hくらいの速度?の電動走行機能が付いてるのがあるの?
知ってる人がいたら教えてねー
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:16:59.39ID:JL2cZoM2
>>390
近年稀に見るキモさ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:20:47.98ID:ICEgn7v9
>>389
本当に出るのか?
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:26:31.55ID:ICEgn7v9
>>394
walkモードの事かな
付いてると便利だよ、自転車道に付いてるバイク止めを擦り抜けるとき使える
スロープ上がる時なんかも便利なんだろうけど電足だと乗って上がちゃうよね
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:36:38.83ID:ICEgn7v9
>>390
貴殿でしたか、大変参考になりました感謝致します
走行テストまで行ってるネタが無いもので概略しかレスしておりませんが
良いものが出来たら、全く知識の無い方でも作成できるようにパーツ選定や組み立てが簡便になるよう努力してみます
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 10:39:27.17ID:ICEgn7v9
>>398
おお、凄いね!
無礼を言って申し訳なかったです
興味のある方も多いでしょうから是非レビューして下され
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:01:08.67ID:GK1t3zib
>>397
walkモードでしたか
youtubeで動画をみてたら手元レバー?みたいなので低速電動走行
のようなのがあったので気になっていました
自分はモーターを分解するスキルもなく、ノートPCをレッツノートRZ8に
買い替えたいので、海外からモーターはしばらく買えません
なので改造ネタだけを適当に書いていきます
(自分のようなROM専の人が後からスレを読んで改造をするかも?)

コントローラーのコードの数が気になったので
eBay 26V LCD 8本
http://www.ebay.com/itm/223475353329
http://i.ebayimg.com/images/g/Zk8AAOSw7fxb0a5L/s-l1600.jpg
http://i.ebayimg.com/images/g/NAUAAOSwORxb0a49/s-l1600.jpg
メルカリ ジェッター 6本
http://item.mercari.com/jp/m42336603513/
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m42336603513_1.jpg
vivi ニッケル水素 8本
http://item.mercari.com/jp/m97871743297/
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m97871743297_2.jpg
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m97871743297_4.jpg
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m97871743297_6.jpg
ギュットアニーズ エコナビ 6本
http://item.mercari.com/jp/m28725000118/
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m28725000118_3.jpg
http://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m28725000118_1.jpg
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 14:53:02.26ID:GK1t3zib
ヤフオク 画像で確認ができたので
ビビの新基準 8本 10本 11本とコードの数はバラバラですね
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 15:43:45.29ID:GK1t3zib
海外のコントローラーにはコネクタ、接続ハーネスというのですか
プラスチックの白いのがないので、ギボシ端子接続するしかないのでしょうかね
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:15:23.52ID:ULvyV4Lw
E-bike買う気がない人が、国内版と海外版を乗り比べた感想
https://b4c.jp/shimano-steps-mtb/
ヤマハYPJ-R シマノ105仕様の新型電動アシストロードバイクに試乗
かんじんの走りはもっさりです。坂道でしか性能をフルに発揮できません。アシストは25kmで頭打ちになります。決してスポーティではない。

び、びみょうだあ・・・


ヨーロッパ仕様のE-MTBに乗る
後日、サイクルモードでヨーロッパ仕様のE-MTBのSCOTT E SPARKに乗りました。
これはダメです。人間を堕落させるヤバさです。アシスト比のちがいが雲泥の差を生みます。ヤバイヨ! ヤバイヨ!

やっぱ今の規制のままじゃ日本ではE-bike売れないだろうな。
みんなこんな感じで「がっかり」して購入見送ってるんだろう。

実際、自分も全く同じ感想だしな。
日本仕様のままだったら「こんなかったるいもの乗ってられるか」って感じだったし。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:18:29.77ID:ULvyV4Lw
アシストの計算方法

日本のアシスト規制はこんなです。

9km/h以下では人力:電動の出力の割合が最大1:2
25km/h以上で電動アシストはなくなる
10-24km/hでの電動アシストの出力は走行速度をキロメートル毎時から10を減じて得た数値を7で除したものを2から減じた数値


20km/hのときの人力と電動アシストの比率は1:0.57です。

国内仕様だと、20km/h超えた時点ですでに人力の半分しかアシストしてくれない。

これが「20km/h超えると全然アシストを感じない」の原因だろうな。
だからBOSCHも、一番低グレードなユニットを日本仕様のベースにしてるんだし。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:19:50.09ID:cWSRNktG
>>379
qファクターいくらなのか公式に質問してるのに一向に答えてくれない。適合するBBサイズがどうちゃらとか、変な回答が返ってくる。
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:39:54.33ID:GK1t3zib
>>404
欧州仕様のSCOTT E-SPARK ユニットはSTEPS
https://b4c.jp/e-bike-2018/
ペダルをちょろっとこぐと、ギュギュギュイン!て30kmまで一気に加速します。『一気に』てのがポイントです。日本版みたいにアシストがデクレッシェンドしません。
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:21:40.24ID:ULvyV4Lw
>>407
BESVってBENQなんだw すげーマメ知識
このB4Cは普段の動画は大雑把で適当すぎて参考にならないけど
E-bikeへの見識はそれなりだな。

まあ、ちょっと頭の回転が速すぎておかしい人ってポジションだな。
奇特な人

なんか国内じゃ「どうせおまえら欧州仕様と乗り比べ出来ないだろう」っていう
前提で「欧州と日本のモデルでそんな大した差はない」って提灯記事で
消費者を納得させようっていう傾向あるけど
実際に乗り比べ出来る立場だと「こんなの別物じゃん」 日本仕様はクソ
としか思えないんだよな
日本仕様のE-bikeのフルサス60万円とか金ドブすぎて泣けてくるわ
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 23:38:27.10ID:GK1t3zib
e-bike bosch motor hack
boschのユニットがフル電みたいになってる動画が多くうpされてる
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:42:19.13ID:ic8sP6wH
https://www.youtube.com/watch?v=y_9cIm1Jj4g

この動画見てると、25km制限の欧州版BOSCHユニットで
SPEEDBOXつけて時速40kmまで「やっと」だせてる感じ。

要は検知速度を半減させてBOSCHモーターに時速20kmしか
出てないぞと騙す方式なんだろうが
その方式で時速40km位がやっと。

これを仮に日本版のモデルでやると時速40kmで
日本版BOSCHユニットは時速20km出てると騙せるわけだが、
そもそも時速20kmのときに日本のアシスト基準だと
人力の0.5倍しかアシストしてくれない。

とてもじゃないが時速40km維持は無理だろうな。
これが現実だよ
結局、改造での速度上限が時速40km前後になってしまって
ブレイスやハリヤ改造と対してかわらない。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:47:29.56ID:7Sm3PXAr
シェアを大きく失ったパナは欧州ではもう駄目だろうな

FLYER http://www.flyer-bikes.com/ch-de/sortiment/
FLYER20車種 パナモーター10車種 ボッシュモーター10車種

バッテリーは750Wh、630Whとパナの方が大容量
ボッシュは互換性のない600Whを出すみたい
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 00:59:52.07ID:7Sm3PXAr
ボッシュは日本のママチャリ市場では勝てないと思う
パナは互換性を捨ててママチャリも36Vにするのかね?
ライバルはヤマハだから10年くらいは今のまま25.2Vのような気もする
旧バッテリーは最高は25.2V 17.6Ah 
FLYERのパナバッテリーのママチャリは36V 20.1Ah 750Wh
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 01:24:20.85ID:7Sm3PXAr
モーターを載せ替えたことがあるアルフィットビビ改さん、
モーターを分解して電気系知識のあるID:ICEgn7v9さん
S-Pedelecのモーターに載せ替える場合>>409でいいのでしょうか?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:36:40.91ID:2FQzsvGn
自己解決 旧基準ユニットだと
モーター側11本とコントローラー側10本
モーター側3本とコントローラー側2本
の接続でした
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:37:25.81ID:fWegFOq7
>>401
コントローラーについては日本の物も使いまわしが利くぐらい共通なのではないかと思ってます
ユニットから出てる端子や線の色はバラバラみたいですが
内部基板では同じコネクタから取ってるように見えます
http://www.flecc.co.uk/p/images/IMG_2630b.jpg
http://s.kota2.net/1560166340.jpg
上が海外ユニット、下がVIVIユニット。基板同じですよね多分

https://imgur.com/4bq0aZ6
ユニットからコントローラーに繋がる部分は、この一番長いコネクタだけでして、こことコントローラーのピンを合わせれば使えるはずです
海外ユニットは同一にしてる雰囲気ですが国内版は何故かコネクタをバラバラ(色も)にしてるようです
コネクタまで細工してるのでファームで細工されてる可能性も有りで何とも言えませんが
内部端子から出てる線を調べて日本ユニットに海外コントローラーを付けたり
逆に海外ユニットに日本コントローラーを付けたりとか細工されてなければコントローラーの使いまわしが利きそうな感じです
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:52:59.55ID:fWegFOq7
>>412
素晴らしい考察だと思います
試したわけではないのですが現行の改造法でも25V250Wユニットの限界値に近いのではと思ってます
アシストの限界はモーターの最高回転数に影響されますのでGD値に気を配らないとパワーが出てもアシストされなくなりますよね
手でトルクをかけただけなのでもう少し回ると思いますがアシストギアの回転は300RPM越えるぐらいでした
意外に低いですよね、ここら辺も考えて改造しないと速度は伸びないのかも。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:06:39.67ID:2FQzsvGn
>>418
ありがとうございます
>>293も実験
同じようにして手で軽くトルクを掛けても回らず
旧基準ユニットだから回らないのかと諦めようとしましたが
足を乗せたら無事回りました
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 12:42:53.12ID:qBrPxR/j
ジ・エンド
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:38:49.27ID:fWegFOq7
日本のユニット乗せ換えの場合コントローラーも一緒に交換するのでちょっと違いますね

自分も確証はないのですが
例のユニットを取り付ける場合は汎用コントローラーの端子とユニットから出てる端子の色を合わせてセットする感じになるのかも
通常、ユニットから出てる端子はバッテリー入力、スイッチ端子、ライト端子ぐらいですね
面倒ですが出品者の方に聞くのが一番確実です
セカイモンなら日本語でできますのでアカウント作って質問して
買う時は(セカイモンは手数料が高いので)e-bayというひきょう…ゲホンゲホン
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:56:13.83ID:fWegFOq7
参考になると思いますので使いまわしの例を
https://imgur.com/q4wZ4Bq
左がコントローラー(手元スイッチ)で右がユニットのコネクタです
VIVIのコントローラーをエネモービルユニットに接続してますが完全動作します

https://imgur.com/M54FH84
手元スイッチ側のコネクタです
上がVIVI、下がエネモービルですが双方で使いまわしができます
無い機能は動作しませんが表示も正常に動作します
ユニットから出るコネクタの形状や配線色が違っても内部基板のコネクタのピンと手元スイッチのピンを合わせれば使いまわしができそうだと思うのですが
なにせ昨今の機械はファームで動いちょりますので確実ではありませんね
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:59:54.43ID:2FQzsvGn
>>425
ありがとうございます
確認はしなかったのですが、モーター側3本とコントローラー側2本のコネクターはライト端子の可能性が高いですね
例のユニット>>246から出てる端子はバッテリー入力、スイッチ端子、ライト端子
それともう一つ謎の端子があります それがwalkモード端子かもしれません
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:04:53.29ID:fWegFOq7
以前アシストギアのパナ、ヤマハの互換性の話ありましたが間違いなく同規格です
チェーンリングはボスの厚みは違うのでそのままでは使えませんが入るのは入ります
参考まで。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:03.85ID:fWegFOq7
>>427
あのユニットいいですよね
自分も欲しくてながめてるのですが買ってもコレクションにして動かさないと思います
メイドインジャパンのクラシカルなチューンユニットとかもったいなくて使えないっすよ
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 17:29:58.01ID:2FQzsvGn
>>429
古い設計のモーターですがカタログスペックは
Bosch Active Line Plus アメリカ仕様と同じくらいありますから自分も欲しいです

パナ Stufen 100% / 173% / 266%
Bosch ECO:40 TOUR:100 SPORT:180 TURBO:270
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況