X



自転車ライト専用107灯
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:18:15.03ID:xrlVBYuJ
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>980を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

前スレ
自転車ライト専用106灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544259130/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:12:03.01ID:CefVvZWs
GACIRONのライトの評判が知りたい
バッテリー5000mah以上のライトが欲しいのです
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:25:10.31ID:kU0cWPyL
アマゾンのメーカーもハッキリしない中華ライトに手出すな。
キャットアイにしとけば間違いない。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:46:27.31ID:HuEYSfSo
それでもHL-EL14xシリーズは中華ライト以下かな
スイッチの位置が悪い上にちょっと触れただけでオンになる、マウントは簡単に外れ易い、本体から漏れる光が煩わしいとか欠陥だらけ
まあこれ以外を買っとけば問題ないか
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:02:25.43ID:09nh1vaS
>>4
モバブにもなるしランタイム十分だし明るいしブラケットはしっかりしてて横にも回せる
悪かないがデカくてバッテリー交換できんとか妥協もいる
セール品買って有名メーカーのサブにするならいいかも
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:19:47.47ID:kU0cWPyL
訳の分からん粗悪中華ライト二つも三つも短期間で買い替えるならVOLT800一択です。
安物買いの銭失いだよ。けんたさんの動画見ても胡散臭さ全開だろ?
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:20:42.43ID:c5DwGnrj
前スレの977
シティ車ハンドルグリップの穴に付け外しできる車幅灯が欲しいのだが、果たしてあるのか?


ドロップハンドルのエンドに付ける 赤色のやつは?
いくつか存在するようだよ。

シティ車で横方向に赤色っていうのはチョイと違和感を感じるのと、
車体が倒れたら片側は即壊れる可能性が高そう
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:38:58.88ID:CefVvZWs
>>12
VOLT800レベルの明るさとバッテリーの少なさならもう手持ちで有り余ってるから要らないんですよね
一晩給電せずに使えるサブライトが欲しいので
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:30.13ID:zKYMr97B
一晩中点けたいならハブダイナモ組んだ方がいいんじゃ?
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:44:58.15ID:T8KckJAo
800とかハイ/ミドル:ローで2/3.5/8しか持たないそれこそ安物買いだろうに
そこはVOLT1700で2/5/15のほうが断然お得
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 22:37:21.84ID:ycxBVz8a
キャットアイってアマゾンから撤収したんでしょうか。急に品切れてません?
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:01:47.57ID:ox5WJskU
>>13
グリップエンド切らずに成形過程で出来た穴に挿したいのでは?
そんなもんないので自作しろってなるけど
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 23:57:15.35ID:RuFc4Dc9
尼のガシロン800の在庫戻ったけどプライストラッカーで過去のセール情報追えなくなってるな
レビューも0から新規にしてる所を見るとこれまでの安売りの形跡を消して今までの様な頻繁なセールはやらない方針にするのかな
もう1個買ってロービーム化の改造したかったんだがな
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 02:15:42.23ID:WVXcJAcS
>>13
シティ車のハンドル、アルミ製だと内径の関係で後着け無理じゃないの?
でもステンや鉄ならMTB用のが流用できるのかな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 05:45:19.92ID:K81LlqyB
>>21
あれ国内正規品です他はOEMか類似品ですって形で切り替えたみたい
中華だけどパクられ過ぎてキレたとか?
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 10:30:56.80ID:d8OrDu4a
VOLT800に使える大容量充電池とかCATEYEが出してくれないかな〜
バッテリーを複数個持っていくのダルい
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:15:40.79ID:kGJZqmnB
>>12
うるせえよ、キャリア買ったらけんたさんモデルと同じで凹み気味なんだからその名前出すな!
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:42:38.75ID:RMgtwYGW
けんたさんとかみほしとか、自転車界隈のチューバー連中は何で自分で自分に敬称付けたがるんだろうな
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:32:45.20ID:gkB2CzDJ
>>13
付けようとしているハンドル穴の内径サイズは
事前に測っておいた方が良さそうだね

あと、幅が600mmを超えると、歩道は走ったらダメなんだっけ?
自転車用の道もダメ?

普通、道の左側を走るから、
自転車の車幅灯は、右側だけに付けても良いかもね
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 01:52:39.31ID:fqPPQymW
>>33
幅が600mmを越えると普通自転車じゃなくなるので自転車専用道路以外の自転車道は走れない
多くの自転車道は自転車歩行者専用道路であり、走ったら駄目

自転車専用通行帯(自転車レーン)の走行は問題ない
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 02:01:31.62ID:iZfMeyp4
そんな法規とかどうでもいいよ
Cateyeと中華しか話題に出ない時点でライトスレとしてはどうなの?
LezyneとかKnogの話もっと盛りこもうぜ
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:43:46.87ID:mK/G8WkX
>>37
ゴミ扱いしてるパーツが売れているという現実

ハイエンド乗りは認めたがらないが、コスパに優れた製品はたくさんある
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 03:53:26.77ID:D/SeaAVl
>>34
Thanks!
バーエンド、バーエンドライト、ミラー等を付ける時は、
車幅に注意します

Amazonでバーエンドライト見てた時、
良さそう!と思ったらオートバイ用だった
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 08:59:00.18ID:HrMvD5uv
猫目専用のスレが存在するようですが、
このスレは、猫目も含めて良いのですよね?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:20:35.09ID:3P1fAEcd
どっちもハイエンドだけならまだ使い物になるスペックではあるけど、国内代理店がマージン山盛りにしてる時点でお世辞にもコスパがいいもんじゃない
個人輸入ならまあ…

んでどっちもマウントがクソ
レザインはこの値段でゴムバンド…充電の度に取り外すって理解できてんのかね?毎回光軸合わせ直すのか?
knogはすぐ折れたって報告ばっかり、ファッションライトばっかり作っててまともなテスト体制すらないんだろうな

特にPWRシリーズには当初期待してただけにがっかりさせられたわ
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:56:00.71ID:tGnaXZXW
なるべく明るいライトを選んで
対向車に乗る人の顔に当たるように光の角度を調整するのがいいの?

それとも地面に、向けて足元気をつけるか悩む
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 10:37:45.76ID:HbextQvT
ポジションライトとしてなら周辺に洩れた光量だけで十二分なのでわざわざ顔に向ける必要はない
(不安なら自転車置いて正面から見てみるといい)
というか直接光を当てると目潰しになるのでやめた方がいい
走行速度にもよるけど、数m先〜10m先くらいの地面が見やすくなるように照らす感じだな
何かに気付いてから避けるための時間が必要なので、足下を照らす意味はあまりない
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:00:55.85ID:IB3uyhd1
>35
LezyneとかKnogは眼中に無いなぁ
製品に特徴が無かったり壊れましたって話も有るし
有料βテスターになるなら中華で良いよ
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:02:40.11ID:o+KVXD9p
>>48
人柱の報告をもとに失敗しない品を選ぶスレですし結果として猫と中華だらけは普通じゃね
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 11:18:25.48ID:IB3uyhd1
>>40
思い出したんだけど、バーエンド内臓のウインカーはどうよ?
ちと高い気がする、単四電池だから充電地も使えるし、ボタン電池よりランタイム長いんじゃないかな
これなら車幅灯になるしバーエンドも兼ねてるし、ハンドルの外にクランプするから内径関係無いよって思ったら
なんか警告音がなるって記述が有るページもあるな、誰かこれ踏んだ人居る?

https://item.rakuten.co.jp/century-direct/n0-08587/
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:18:40.74ID:JGelyfyR
レザインのライトってレックマウントなりのマウントに取り付けるとネジ取らないと外せないの?
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 18:51:59.22ID:Xr8qW0o3
古いVespaがそうだけどバーエンドからレンズがかなりはみ出る物は
転倒で使用不能レベルになるから買ってないな

自走では滅多に転ばないだろうけどコンビニで駐輪宙に風に煽られたり
家で保管中に倒して破損は良くある
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:47:39.70ID:9LDbappB
マウント折れて飛んでったライトがマウントの欠片だけで保証してもらえるといいね
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:02:36.60ID:8arqsCrh
Elekinの1800ルーメン、5200mAhの大容量中華ライト届いたで。初期充電に八時間近くかかった。思ったよりも小さい。重さは感じるけど、それ程質感は安っぽくない。明るさは必要充分過ぎる。
後は耐久性だけ。https://i.imgur.com/ijADmhE.jpg
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 22:31:40.89ID:8arqsCrh
配光は雨降ってるから、まだ分からんけど明るさは強烈です。価格は実売でボルト800の4分の一だから
気になるならとりあえず買って自分で試すのをオススメするよ。それくらい価格破壊感を感じる。数年前なら考えられないコスパと思います。
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 23:56:24.42ID:8n8fD+5g
安物セルで本体が故障するだけで済めばいいけど、最悪家やマンションごと燃えて人生棒に振ることになるので、充電長いからって目を離して外出とかはしない方がいいぞ
中華バッテリーは目に付くところだけで使うべし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 14:30:06.15ID:poVLMGMB
>> 60
日本のメーカーだって飛ぶ時は飛ぶ
自分はリチウム全般を危険物の認識で扱ってるよ
だから充電は玄関先のブリキ缶の中か茶筒の中
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 15:07:09.52ID:ye0DYMbS
ON/OFFスイッチがお尻に付いてて、なおかつ長押しじゃなくてワンプッシュなタイプでオススメ無いすか?
ハンドルに逆付けするので上面?にスイッチ付いてる奴だと下側になっちゃって押しづらい
電池・充電池は問わない、明るさは省エネモードで120ルーメンほどあれば十分だと思ってる
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 16:52:38.26ID:joP399kz
volt800より気軽に使いたくてgacironの400を試し買い
Amazon2900円だけどAli2055円だから待てるならAliが安い
ついでに送料込160円ぐらいで売られてる充電式リヤライトも買った
焼死や爆死しないことを祈っててくれ
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:05:08.07ID:0tgN63bk
>>61
実測値は分からんけど、アマゾンの説明欄では187グラムと表記されてるね。迷わず買ってもいいんでないかな。それ程高額でも無いから。話のネタになるし
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:09:58.07ID:poVLMGMB
缶の蓋は開いてるし、電池が底に接触してるなら逆にヒートシンク代わりになるでしょ
この状態で可燃物の無い玄関の端に置いてるから、吹き出しても天井焦がすくらいで済むよ
昔ダイヤモンド富士撮ってたら、隣のお姉ちゃんのコンデジのボディが膨れたって言い始めてさ
それに何か暖かくなったって言い出すし、自分が触ってみても暖かいどころじゃなんだよね
それで周りがパニックになっちゃってさ、あの騒動以来リチウムの充電はこうしてる
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:48:19.64ID:+yeaZc0X
>>66
尻スイッチタイプはあるにはあるが、逆付けは落ちやすい
そもそも逆付けで使うように設計されてないので、ゴムバンドをかけるとか対策は必要
HL-EL145 消灯時のみ長押し、押し感は浅く軽い、収納時は誤作動に要注意、明るさは十分
HL-SP1 長押し無し、押し感は普通、収納時は誤作動しにくい、明るさは暗め
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 20:50:11.25ID:GkPJVYT6
電機メーカー勤務してると年に数件くらいの頻度で各国の発火発煙事故の速報が飛んでくるんだけど、
俺の知ってるここ10年くらいは、調査したら社外品/模造品のバッテリーでしたーってパターンしかなかったね
ここまで歴然と信頼性に差が出るのを見ちゃうと、素性の知れないバッテリー使うのこえーってしみじみ思う

とか言いつつ、今Aliのガシロン公式で逆さ吊りライト買って到着待ちなんだけどな
最近なんて下向きgoproマウントばっかりなんだから、もっと逆さ吊り前提のライト増えてほしいわ
欲を言えば着脱の機構があるともっと良いけど
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 22:00:59.06ID:OS4kAhAE
ハード屋じゃないんだが、Galaxy Noteが燃えた時に社内で研究会があって、
確かにバッテリーにも問題があったが本体側の実装スペースも全然余裕がなくて、
ギリギリのデザインのせいでちょっとした問題が事故につながる、みたいな話だったと記憶。

バッテリーの容量だってだいたい自転車のライトで大容量とされるようなレベルを
あの薄型に入れてたりするわけだから厳しいだろうな、とは思う。
やっぱスマホも気をつけないとね、ってなんか話がずれてきたか
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:51:42.15ID:vaYMAxnB
だーかーらー、中華ライトの公称値はあてにならないって
1/3から1/4以下だと思って買った方が後悔しないよ
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:36:09.31ID:lY3gam8I
>>37
流石にモノを知らなすぎ
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:38:06.04ID:dxGJQQ1h
>>78
普通自転車は自転車専用通行帯のみ走行可能
普通自転車以外の自転車を含む軽車両は自転車専用通行帯、若しくは自動車用通行帯の走行が可能

道路標識、区画線及び道路標示に関する命令 専用通行帯(109の6)
交通法第二十条第二項の道路標示により、車両通行帯の設けられた道路において、特定の車両が通行しなければならない車両通行帯
(以下この項において「専用通行帯」という。)を指定し、かつ、他の車両(当該特定の車両が普通自転車である場合にあつては軽車両を
除き、当該特定の車両が普通自転車以外の車両である場合にあつては小型特殊自動車、原動機付自転車及び軽車両を除く。)が通行
しなければならない車両通行帯として専用通行帯以外の車両通行帯を指定すること。
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:38:40.84ID:lY3gam8I
>>45
折れたって報告もネットで目立つレビューが無くて
二件程しか報告がない
そして俺のPWRはすでに1000km超えても問題無し
前の方に6000km程使っても問題無しとの報告もある
よってガチ締めした所為で折れたんだと推測
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 05:31:56.41ID:sxh/K/SB
>>79
だからモノを知ってる(笑)お前さんが具体例の一つも持ってこないと話が始まんないんだって
代理店イチオシの品を早く持ってきなよ
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:07:38.91ID:BmB6yQPo
knogのpwr見に行ってみたけど、アマゾン評価カーブのピークが軒並み☆2だの☆3だの超低空飛行してて草生えるな
サクラ満載の中華は別として、世間並の品質の製品なら多少の不具合があっても☆5にピークが来るのに、ピークが☆2ってよほど印象が酷くないとこんなことにはならんぞ
件数の多い米尼の評価もイマイチだし、Vineのサクラレビュー仕込み客にすらポコポコ低評価付けられてテリブルだのホリブルだの言われてるのヤバいでしょw
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:07:09.58ID:2pUV/FYi
追記

PWR ROAD
レビュー0/8折れ

PWR TRAIL
レビュー2/6折れ

PWR ライト用サイドマウント
レビュー2/3折れ、残りの1件も折れの懸念で☆1
(2件中1件は3本リピート)

数百件中2件しかないならともかく、4/17折れとかいう高比率を見て「しか」って言っちゃうの?
それに1000kmってたかだか2ヶ月くらいでしょ?


おまけ
PWR RIDER(ラバーバンドタイプ)
1/3折れ

PWR COMMUTER(ラバーバンドタイプ)
0/6折れ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:09:38.69ID:qW14DV/8
>>85
全てだと思っている奴はいないと思うが、PWRが全然売れていないことと、致命的な設計不良を抱えているであろうことくらいは見てとれるな
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:10:01.63ID:c/nSrGxo
腫れ物を扱う様な華奢な作りでは気軽に使えないと察して買わない人は多いだろうね
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 17:47:55.89ID:D5lAThH5
ゴムマウントの方も、.com見てると「短すぎて付かねえ」みたいなレビューがつらつら並んでるね
振動試験どころか装着確認すらろくにしてない説ある

言うてキャットアイもOmni系はよく吹っ飛んで…というか空中分解してたけどな
乾電池タイプ買わなくなったからわからんけど、最近のは直ってんのかね?
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:32:46.42ID:c/nSrGxo
ライトのゴムバンドは大抵22.2〜26mm径を想定してる感じがあるけど
お辞儀を避ける為に摩擦材越しに付けるには厳しい長さの製品を結構見かけるね

主流の31.8径のステム左右部分だと無理に等しい位
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 18:35:27.99ID:CEQ93ogv
日本ではキャットアイが鉄板ってことになってるけど海外ではみんな何つこてるのかな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:44:24.41ID:UwCMRv3G
10年近く前のマジックシャイン808でさえ短い輪ゴムと長めの輪ゴム二本入ってたよ
今時のライトもそれぐらいの配慮は有るでしょ
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:55:16.08ID:c/nSrGxo
今時は本体から直接ぶっといゴムバンドが生えてるので融通利かなくて長くても短くても非難轟轟
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 20:59:45.56ID:B2vQp5LZ
一応穴が二つ空いてるから調整させる気はあるっぽいけど、実際の使い勝手を確認する気はなかったんだろう
中華買い付けてるだけならよくあるよくある
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 08:37:11.94ID:MBUNJzDy
皆あの輪ゴム信用してるのか
輪ゴム信用できずセンサー類含めて輪ゴムで固定した上から長いインシュロックで留めてる
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:23:19.11ID:iIvbk7UX
サイコンの輪ゴムは信用してるがライトの薄いゴムバンドは全く信用してない
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:14:44.83ID:r2Xs6Ve2
>>94
ドイツではドイツ規格のを出してるけど暗いんだよな
ロキシムのMX5みたいな配光のがバッテリー、USB充電、逆さ吊り対応でキャットアイから出てくれたら最高なのに
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 21:13:49.72ID:0HLDV0BD
マジならひでーな。そらキャットアイ買いますわ。
爆発するよりマシか?国内ではこんなの出回ってないと思われるけど、どんなかな?ガシロンとかがマシに思える。中華ライトはバラして確認が必要なほどくそクオリティなのか?
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 23:35:42.98ID:9maDACb4
だから中華でもちゃんとした対価払えばまともな物が来るっての
少なくとも激安品に手を出して無い自分は同時に地雷も踏んで無いよ
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 00:08:01.46ID:lZnxEvtb
そもそもこのセル本数じゃ全部電池だったとしても30000なんてあるわけないので
バラすまでもなくサイズ見ただけで詐称だとわかる
ネタのためにわかってて買ったんだろうけど
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 01:21:29.32ID:IBlnFq1y
>>104
このSAMSUNGだって正規品では無く、SAMSUNGの名前を使った偽物だろ?

SanDiskの名前を使った偽物SDカードと同じような物
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 02:16:30.26ID:6lWIrWrO
普通の国ならメディアに取り上げられて大騒ぎだろうな。
さすが修羅の国。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 10:34:34.95ID:BQSIhQ+/
Aliでは注文数と評価見てセラー選べば騙されるような事はない
ただ、値段なり、中華なりの物がほとんどで高品質低価格は無い
送料込み数十円のリアライトとかまとめ買いしておいて使い捨てられる
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 12:25:52.93ID:mATTUqQQ
面白いけどこれ中国崔とだと結構前から有るよ
それにバンクしてから反応されても時遅しだよ
やっぱ曲がる30メートル前から表示させないとね
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 15:44:42.90ID:VM4L9cfQ
>>121
それの別会社扱いの分、マウントが折れた。
本体でかいからウィンカーやブレーキランプの誤作動は別に目立ってもちがいい。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:21:25.57ID:OIUlDLgq
>>122
やっぱ蟻とかにある奴と同じなんかな?
色んなパターンあって後方視認性良さげではある。特に風車みたく回ってるのは目立ちそう

矢印はクルマへ知らせるってより、夜間ブルベとかで10m前の自転車を追走してる場合なら悪くないかも
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 00:50:47.72ID:VO1AF5b3
背中で爆発したらどうする
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:02:13.02ID:Flno9vF/
クリック.アリエクスプレス・・見るからにアフィくせーなと思って展開したらやっぱりだったw

短縮URL展開君
http://tenkai.idawef.com/
実際のURLはhttps://www.aliexpress.com/item/32974336388/32974336388.htmlで、

アフィトレースキー以下がアフィコード
&aff_trace_key=f0e2008cf5ca43799f2b2300e743e111-1552092930731-06002-bwTfrMzK&terminal_id=9e62b1ab881c4aa2b3e0eeaa4fd39cb3
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:01:16.83ID:YdSM2HC1
>>131
アフィもあるけどアプリからURL取得するとs.clickになるんじゃなかったっけ
s.click自体をNGなりにしといた方が良いけど
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:09:04.28ID:dcXIgr6J
ITリテラシーって言葉、ITリテラシーのない人が使ってるイメージしかないのちょっと面白いよな
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:31.81ID:0dAeB7ES
普段から5chという荒波に揉まれているニートの方がITリテラシー高いと思うわ
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:20:04.65ID:YsKIggMl
>>140
ドロッパーポストが普及してるMTB向けの、Di2バッテリーをコラムに仕込むステムはあるけどね
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 21:02:53.97ID:mgZhkYzy
aliのURL貼ったの俺だ
アプリからアフィリンクになるの知らなかった
申し訳ない、以後気をつけます
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:18:07.26ID:YN+B0kAI
【店長ナカジマのレアモノPickup!】操作も配線も不要、自転車用の自動ウインカー「オートベクター」が便利すぎ! - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/crew/2019/0310/296899
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:01:43.27ID:OGu/CmYI
ヘッドライト3つも付けてるんだが、アホに見えますか?
カゴ取付け用の小さいオートライト、タイヤ右側にダイナモ電球ライト、タイヤ左側にDosunライト
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:42:35.33ID:sBYEWM5Z
以前サイコンサイズに豆LEDを敷き詰めた小型のストップランプ兼単灯ウィンカーがあって
ちょっと離れたら見える訳ないと思ったがこの方式なら良く分かるね

上半身を動かしづらくて後方視界がミラー頼りなリカンベントの時の意思表示に欲しい
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:16:31.65ID:6hfzHd/G
偽ガシロンをこの前買ったんだが2000円なら悪くないね
ガシロンが公式でOEM品だって言及してるし、似たような品質なら半額で買える偽物ですな

ガワにV9C-800って書いてあったらチャレンジしてもいいかも
俺はAlloyseedってやつ買った
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:33.25ID:6hfzHd/G
先月ガシロンジャパンの窓口が出来た
そしたら値段が去年の年末の倍くらいに上がった
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:27:17.70ID:c2ES1uh4
去年タイムセールで1500円くらいで売ってたガシ8が何故か今は4000円オーバーの値を付けてるのな
絶対にその価値は無いわ
二個持ってるけどw
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:15:24.28ID:m7oS6T1a
>>146
自分も それに近いが、
ダイナモ電球ライトは、LEDの明るく軽い回転の物に替えた方が良いよ

・電動アシストのバッテリーライト
(但し、バッテリーは走行用に温存し、
このライトは、ほとんど使わない)
・VOLT200(メイン使用)
・タイヤ右側にダイナモLEDライト
(VOLT200が電池切れの時や、VOLT200を点滅で使いたい時に使用)
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:54:00.94ID:ByxUVF/K
ホイールのことをタイヤ呼ばわりする自転車乗りらしからぬ人物が偶然にも二人同時に現れたわけだが
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:00:17.62ID:8ohJZntO
コミュニケーションって不正確でもニュアンスが伝わって共有できれば十分なんだよ
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:31:26.62ID:dD0bqCyI
俺こういうときは相手が使ってる言葉で話すよ
個人的に言い換えられると馬鹿にされるように感じるから他人にもしない
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:07:05.51ID:BoG+Jgry
lumintop タイムセールしてるやん。1200ルーメンのコピー品?もあと僅かだけ残ってる。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:25:07.13ID:kalqoCGx
ブラックバーン Mars Click使ってる人いたらおしえてくらはい。
電池が切れてたので取り換えたところ消灯が完全な消灯にならない(微妙に光ってる)のだがこういうものだっけか?
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:31:38.33ID:yLu1W6wx
ATARAXIA自転車ライト「最新進化版」 真の600ルーメン ドイツ規格アンチグレア設計 その1
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07KG59X53

同型のレビュー画像にStVZOとレンズの2パターンがありそうでStVZOと見込んで購入したがStVZOモデルだった
リフからElekin系に近いのかと見てたがElekin系より横が少し広くて縦が狭くて足元付近は狭いが明るくStVZOでは使いやすそう(室内)
一般的な富士山型よりはElekin系寄りで無駄の少ない配光

配光はAmazonレビューにある(エラーで書き込めず)
T型ですが横のサングラス部分が一番明るく縦は少し輝度が落ち足元付近はさらに落ちる
光色はサングラスの上側が少し黄色くて全体的にCWよりはちょっとNW気味(個体差不明)
Elekin系とのサイズ感もAmazonレビューにある
単純な見た目で1.5-2倍大きい

作りはプラスチックで安っぽく大きさの割りには軽量
防水性は裏から見ると小さな穴から電池らしき水色が見えてるのでここにはテープを貼ると多少よさそう
ボディーの上側が傘になってるので逆側からの水の浸入には弱そう

サイドランプはメインランプの光漏れになっているので強より弱は暗くなるし点滅時は点滅するが漏れ光はかなり弱め
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:32:02.36ID:yLu1W6wx
ATARAXIA自転車ライト「最新進化版」 真の600ルーメン ドイツ規格アンチグレア設計 その2

点灯は消灯からクリックで消灯は長押し3秒ほどと長め
モードはクリックで強→中→弱→点滅(秒3回ほど)→変則点滅(点灯から秒間2回くらい等間隔ですばやくフラッシュ)のループでモードメモリーあり
※ 点滅は中の明るさ
消灯から長押し3秒ほどで強からスタート
長押しが長めで少しうざい

マウントは着脱式だけどネジ式なので付属マウント利用時はライトのみ外す運用になるか???
よくもわるくもなさそうだけど長期的な利用で壊れることはありそう
首振り機能は結構狭くて左右7.5度で合計15度程度か?
マジックテープ式マウントも装着可能だけどバッテリーインジケーターに被るのでずらすならスベリ止めシートをかましたほうがよさそう
ヘッドからテールにかけて少し細くなってるのでテール側に近いところに付けると落下リスクが高まる

充電はメモリ2(開封後)からで1Aなので速度は普通
microUSB端子カバーはしっかり閉まり防水性はありそうだけどプルタブが小さくてここが一番壊れそうなので取り扱いは慎重に
充電したままの点灯も可能だけど1Aから変わらないので強の連続は厳しい???

明るさはメモリ2で強が200lmを超えてるけど300lmよりは暗く230lmくらい
たまたまだけどElekin系とほとんど同じ光の強さだった

テスト走行してないけど2Fから外(10m先)を照射した感じElekin系より横幅は広いのがわかる
一番明るい部分もElekin系よりちょっと明るく見える(両方満充電でないが光の総量は同じ程度)
StVZOとしては使いやすい配光だと思うけど本体の作りから耐久性が心配
安くなれば予備に購入するかも
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:33:54.57ID:yLu1W6wx
ATARAXIA自転車ライト「最新進化版」 真の600ルーメン ドイツ規格アンチグレア設計 その3

改造編

本体裏側のテール側のネジ(長い方)を取ると上カバーを前側にスライドさせると簡単に外れる仕組みになっている
ヘッド側のネジ(短い方)はリフレクターや基板や電池などを外すときに外す
レンズが内側から汚れているように見えたので外してみたけど汚れは取れなかったのでその目的では意味がなさそう

電池は基板からコードが4本?入っているが熱収縮チューブでシュリンクされているので交換時は同じようにする必要がありそう
2600mAhと記載があるが良くて2400mAhちょっとで悪いと1800mAhで最悪1000mAh

LEDは金属のカバーに付いているように見えるがボディーがプラスチックなので放熱性は悪そう
対策をするにもボディーがプラスチックではどうしようもなさそう

ヘッド側が太いので長いネジだと思って組み立てに悪戦苦闘したので注意

end
0173172
垢版 |
2019/03/14(木) 21:42:24.75ID:yLu1W6wx
訂正

>本体裏側のテール側のネジ(長い方)を取ると上カバーを前側にスライドさせると簡単に外れる仕組みになっている
形状を見るとわかりますが上カバーはテール側にスライドで下カバーならヘッド側にスライドでした
6つくらいの爪でロックされているタイプでスライドするだけで簡単に外れます
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:28:41.12ID:hujTMDSm
StVZOって点滅駄目じゃなかった?と思ったけど、別に商品説明にはStVZOとは書いてないのね
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:41:36.78ID:+oG7kA/y
小学校や中学校の国語で習う「要約してみましょう」ができないまま大人になるとこうなるのか
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 07:52:41.49ID:26+5CxhE
要約した言葉を逆手に取ってくる事があるから
商品説明ではっきり書けないという事は・・・とあちらの製品は勘繰られてしまうわな
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:35:07.10ID:N9sGgrU3
要するにって言ってくる奴に限って全然要するにできてないから読む必要はないよ

俺も含めて
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 13:12:32.54ID:enHzJcVQ
結局放熱がダメそうでledがすぐに飛んでおしまいかなんじゃないか?

ウチは保証のあるLUMINTOP C01を買った。
XB350 + XB356B → ガシロンパクリ400lm 即効壊れた というループから抜け出せるかな?
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 14:18:22.64ID:PvkWetq7
アクションカムのマウントにつけたいねんけど
三脚固定用ネジ穴あるライトで
自転車向きのよさそうなのねーか?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:48.79ID:lS1tkXHW
goproマウント用の自転車ライトならガシロンにいくつかあるが
そういうのじゃなくてネジ穴?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:24:06.57ID:HJiV8RDZ
volt400→te-rich系→マグライト併用→偽ガシロン(一番クソだった)
ここで半端なの試してもマウントの共通性なくてくそだなとcateye統一した
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:46:37.00ID:KIShOrfW
>>161
ダイナモだからタイヤでも良いんじゃね
リムには当ててない、左当てでもないと
右フォークならどうだい、車輪とかじゃ?(w
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:03:15.35ID:0yK0NNkA
ガシロンgoproマウンタにGPカメラネジ変換アダプタで使ってるわ
ちょっとゴツくなるけど
Te-Richは配光がスポットすぎて使いづらかった
0191160
垢版 |
2019/03/15(金) 22:37:18.86ID:q237QxJZ
俺は >>146 ではない。別人だ

って書いても、疑うんだろうな
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 05:19:34.53ID:Ile7p+OF
V7系でいいじゃん
アルミマウントとリモコン込みなせいで無駄に高いけど物は悪くないぞ

US $47.87 16%OFF | Gaciron Intelligent V7S series 500 800Lumen Mountain Bike Light Go Pro Mount Rechargeable IPX6 Bicycle Light For Race
https://s.click.aliexpress.com/e/c9AjIwbq

US $83.99 16%OFF | Gaciron Intelligent V7D series 1000 1600Lumen Mountain Bike Light Go Pro Mount Rechargeable IPX6 Bicycle Light For Race
https://s.click.aliexpress.com/e/crtLhczK
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:31:21.66ID:RSxewn1E
アマゾンで売ってるTe-richのライトのバッテリーでスマホの充電ってできる?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:00:30.82ID:BnMUrgho
リチウム電池を多く持ってる俺は普段から火事が怖いと思ってたが
たまたま火事の現場前を通り焼け跡を見たその日に
キャンプで使うバーベキューのグリルを買った
今後はこのグリルの上で充電する
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:23:09.41ID:bU/QUr7T
テールライトを買おうと思うんですが、反射材とか反射板と一体になってるやつで使用感いいヤツありますか?
できれば水や泥に強いといいです
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:44:24.32ID:XoSZDPeh
>>196
トンネルが多かったり通勤でも使うならLD−750R一択
自動点灯、単三のランタイム、故障時も頼りになる大型リフレクターでかなり手間が減る
自分もリフレクター落ちた事が有るけど、テープ張るなり輪ゴム回して置くなりで防げるよ
ゲリラ豪雨でも大丈夫だったし、防水面でも問題無いと思う
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:52.30ID:ZIONoNFy
b+mにも2〜4D TOPLIGHTという名前で一体型があるけど豆LED感が強いので
570Rみたいに全体が光る感じを期待するならお勧めしない
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 05:17:37.05ID:IzKfS1ul
2D-4DTOPLIGHTとはどれの事?
TOPLIGHTシリーズってlinetecで面ぽい光り方するけどそれとは別物?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:28:55.50ID:xz/rOOH4
linetecでダイナモ周波数に反応してブレーキランプになるやついいなーと思っだけどサイズ見たらでかいんだよな(´д`)
あれシートステーに付けられるサイズで出して欲しい
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:29:25.69ID:0d6SviGt
>>200
LD-750R?
CATEYE REFLEX AUTO
TL-LD570-Rの事かな?
皆さんが言ってる様に、輪ゴムやタイラップ等で止めないと
走行中に勝手に落ちるらしいね。

個人的には大き過ぎて見た目がダサイと思うけど、好みの問題ですね
(アメリカだか外国の基準に合わせた大きさ)
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:49:27.56ID:0d6SviGt
>>208
ありがとう。
小さい方が好みの人には良いですね。
ttp://www.loro.co.jp/blog/lcw-f/2016/08/knogblinder-mini-1.html

ブロンプトンキャリア専用で?
取付が万能では無さそうだけど、同じ店で紹介されてますね
iLumenox Carrier Lights
ttp://www.loro.co.jp/blog/lcw-f/2017/05/ilumenox-carrier-lights.html
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 16:53:42.03ID:0d6SviGt
>>196
国内電動アシスト自転車に多く採用されている
反射板付きソーラー充電自動点滅(暗さと振動で点滅開始)タイプは
ソーラーパネルが在るから、どれも上部が意外と大きく感じた。
点滅は反射板全体ではなく、上部のLEDが(主に後方に向かって)点で点滅する感じ。
充電電池GP40BVHはヨドバシで300円くらいで買える

■バックホーク(シートステー)取付
TL-SLR200(旧型 反射面中心が六角デザイン)
TL-SLR200N
BRIDGESTONE SLR200(OEMで上記と同じ物)

■泥よけ取付
TL-SLR100(旧型 反射面中心が六角デザイン)
TL-SLR100N
BRIDGESTONE SLR100(OEMで上記と同じ物)
BRIDGESTONE SLR110(LEDが2個の物)
※SLR110は破損し易い?破損した状態の自転車を時々見かけるがSLR110と思われる
Panasonic SKR602
あと、似たような物でLEの物もある
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:04:58.14ID:0d6SviGt
>>196
>>199のBSタイプ使ってるけど悪くない
ボタン電池CR2032x1枚だから100均でも買える
一般的な反射板と同じ大きさで違和感ない
暗さと振動で自動点滅(AUTO)とOFFを回転で切り替えできる
TL-AU165-BS(バックステー、バックホーク取付タイプ)
TL-AU165-MG(泥よけ取付タイプ)
※両方とも黒色と灰色の2モデル在り
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:04:55.92ID:0d6SviGt
それか
>>203だね

とりあえずTL-AU165を付けて、
もっと明るい物やブレーキ加速度センサー付き等を使いたくなったら追加すれば良いと思う

反射板一体型よりもTL-AUのRAPIDシリーズの明るさや目立ち具合は雲泥の差だし。
AUTOでは無いけどTL-LD700番台のRAPID XシリーズやCOB採用のテールランプとか、とても目立つ
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:26:34.87ID:vwnIzUZi
>>209
打ち間違えてた、訂正ありがとう
自分が落ちたのは小径車でキャリア直止め、空気圧100Psiだったから衝撃が大きくてもろだった為だと思う
サドルバッグに止めた場合は階段下っても落ちてないから、サドルバッグマウントなら落ちないと思うよ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:58:46.99ID:0d6SviGt
>>216
CATEYEテールライトの570と630は
走行中に重要な部品が落下するレビューを見るから、
事前に対処した方が良いと思いますよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 00:02:52.22ID:l8rYL5O4
LD570はフタの裏にシリコンゴム貼り付けて電池外れ防止、モビロンゴムでフタ外れ防止
これで使い物になる

でもフタを固定する方法なんかいくらでもあるのになんでノーガード戦法なんだろうか
ネジつけるとか、弁当箱のフタみたいにロックするとか、フタと本体接着して横から電池だけ着脱するとか色々あるのに
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 21:42:04.12ID:kQdGMIxR
ガシロンって18650x2の二灯一体型もあるんだな。
配光はスポット+周辺光の懐中電灯?
照射範囲が「狭め」なら買ってみようと思うんだが。
広いのは遠くが見えなくて困る。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:44:02.62ID:RVbo7Wfv
首振りマウンタ付の2灯にして、それぞれ左右に振るくらいしかないだろう。

どうしても1灯で、というならフォーカスライトかな。
円配光だから横だけでなく縦にも幅が変化するけど。
あと路面をしっかり見れる距離まで変化するから、結局1本だけでというのはお勧めできない。
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:16.20ID:K6VXb2k2
尼でlumintopが特選セール1984円(数量限定無し)
ATARAXIAの偽1200ルーメンが2100円と2000円

しかし尼は「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしてます」無くしやがったから同じようなの超絶探しにくくなった
マケプレやら何やらで同一商品大量にあるのに
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 12:47:03.87ID:UvQ64dmt
>>233
自分は「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしてます」なくなってないけど、ものによるんじゃないかな?
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 15:12:41.52ID:r0EaqGA3
>>233
ラインペイカード持ってれば更に二割バックがあるぞ
LUMINTOP 買ったけどブラケットもしっかりしててなかなかいいよ。運用時間が短いのが残念
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:18:37.44ID:rY4CbY63
>>235
さんきゅ。尼はずっとそーいうのの対象外だったから尼ギフ払ばっかしてたんだよな
けど即決済反映されずに30分経っても残高そのまんまだわw まあ明日発送でも良いけど
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:28:40.03ID:rY4CbY63
ついでにちょっと不可解なのが先月あたりから発売されてて超気になってるんだけど誰か使ってない?詳細知らない?

サーファスのスターター200
単三 2本なのに200ルーメンで8時間点灯持続てバケモンなんよ
https://www.cyclecube.com/?p=35966
https://www.riteway-jp.com/pa/serfas/wp/wp-content/uploads/2019/01/029312_5.png

スターター80が単三 1本で80ルーメン 100分点灯持続だから、200には何か超絶技法使われてるのかもしれんw
誤植とかでなく実際パッケージにもそう印刷されてるぽいんよなぁ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:36:37.20ID:5gGV1dQb
Hiモードが蛍の光になっても点灯時間と見るんでしょ。
ジェントスなんかもそれ。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:45:11.76ID:RrUOD2RO
PanasonicダイナモライトNSKL139
新型が出たのかと思ったら、
NSKL138と色とデザインが違うだけで、ほぼスペック同じみたいだな
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 03:57:51.87ID:M8xi/l9Y
imalentBG10 2300lm 画像が白トビする明るさだけど5分ともたない
500lmでも十分明るいが
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:53:50.59ID:WzhfhVO0
>>242
なんかヤバイの写ってそう
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:15:49.98ID:CfK/MmEC
夜のトレイルライド限定ならクソ明るい円形パターン水平照射は心強いが
5分しか持たないんじゃ軍・警察用フラッシュライトの目くらましモード並だな
前照灯としちゃ使い所がない
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:36:42.66ID:T/Pgb6Of
>>251
よく見るともう一人ちっちゃい子もいるから兄弟で遊んでるんじゃない?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 14:24:19.30ID:r8Ekm45Q
242見て思ったんだけど自転車ライトの光軸基準ってあるのかな?
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:53:04.10ID:pgI2fe4c
自分2車線道路くらい有れば、この手の迷惑配光も短い間なら我慢するけどさ
この幅の道の対向車でこの配光は流石に厳しいね
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 21:14:19.60ID:qz2Ep/Zu
カットオフラインはっきりしてるライトがいい。
dosun af500はぼんやりしてて調整が面倒
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:08.40ID:B5T7o6jP
リトラクタブルヘッドライトほしいな
上じゃなくて下に開く奴
カゴあるから
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:37:08.92ID:6mPUlXRQ
こないだババアのママチャリがな、角を曲がって来る時に横長の二灯がビカっと灯ったんだよ
かっこよかった
あれを超えるのはリトラクタブルしかないと思ったんだ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 08:56:35.46ID:8WC+wKBA
おれvolt800使ってるけど上下左右が直線状の四角い、はっきりしたカットオフラインだとおもう
ライトのブラケットをハンドル上部に固定したとき、
前方の地面に投影される前タイヤの影の上端と、カットオフライン下端との間隔がだいたい30センチくらいになるように
ライトの上下向きを調節するとちょうどいい、ほんとはもっと上向けたいけど。
というか、その間隔がそれ以上開く(ライト向き上にする)と、たまに対向車が「眩しいぞコラッ」てパッシングしてくる
volt800の前に使ってたライトはカットオフラインがなくてボワーッて感じのただの丸だったから、こんな芸当はできなかった。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:23:56.19ID:wvP4R8Y8
>>258
https://i.imgur.com/28rfqcL.jpg
B&Mのはだいたいこんな感じやで、カットラインから上はマジで真っ暗
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:45:55.41ID:i5cQBHeG
>>268
右の奥にいる女の人は知り合い?
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 11:28:38.54ID:wvP4R8Y8
>>269
いや誰もおらんところやったで…((((;゚Д゚)))))))
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:17:15.00ID:g1y2tTBK
cygolite trion 1200使ってるんだけど明るいのはいいんだが配光がいまいちなんだよな…
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:45:54.42ID:dtHO/bii
ノグ以外でそこそこ出頃な値段で買える普通におしゃれなブランド出てきてほしい
できれば日本から
デザインだけでなく技術もいるから中小企業が新規にやるのは意外とハードル高いのだろうが
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 14:58:54.57ID:rlxfka9q
ただでさえパイの小さい市場でニッチなアイテムに値段期待するのは無理だ
サイクルウェアで言えばカペルみたいなもんで、自転車乗り-ジャージが着たい-でもカジュアルデザイン寄りにしたいっていう購買層で、単価で稼ぐしかない構造になる
それこそキックスターターで自分で募ったほうが早いと思う
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:15:27.92ID:i5cQBHeG
キックスクーターってあったっけ?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:55:34.18ID:hjDJOjDQ
今までリムダイナモの自転車に乗ってたけど、時代の流れで
ハブダイナモの自転車を買おうかと思ってる。

ところで、ハブダイナモで自動点灯の自転車って、ジーという
音が全く出ないの?

出ないなら買おうかと。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:59:11.17ID:1ATffJR2
>>284
でないぞ、静かなもんだ。
リム式から乗り換えると、昼間に点灯させてても気付けないレベル。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:04:27.72ID:hjDJOjDQ
>>285
さっそくレスくれて、ありがとう。
全く音でない!? それなら、すごいね〜
ビックリ。欲しくなってきた。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:05:19.49ID:vX8PeCpc
>>268
このライトは何?
ハンドルに付いてるからハブダイナモライトじゃなくて、バッテリーライト?
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:11:17.46ID:vX8PeCpc
>>286
ああ、音に関しては外で走る限り全くわからんよ。
ホームセンターのハブダイナモ安ママチャリと、
マグボーイのリムダイナモライト(ゴムローラー)装着車を比較しても前者は無音に感じるはず。

ママチャリについてだけど坂が多い地方なら内装3速モデルは止めといた方が良い。
せめて内装5速か、外装6速にしておかないと絶対後悔する。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:15:09.65ID:Es1auCN9
ホームセンターで
ハブダイナモの前輪を浮かせて軽く空転させたけど、数回転で減速してたよ。

あと、ハブダイナモの前輪を外してあって、
それを触る事が出来た時、軸を回してみたけど
軸回すの案外重かった。

あとハブダイナモ自体も、なかなかの重量でした。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:14:54.33ID:D3bex4h0
ハブダイナモの話題が出るとすぐ手で回すと重いマンがでてくるよなw
実用上重さなんて感じた事はほとんどない。
たぶんブラインドテストすればそいつも気付かんぞw
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:46:19.09ID:upmoYmj5
>>287
IXON IQプレミアム、単三4本で明るいモードが3〜4時間くらい
stvzoで80lux、ジェントスAX002よりは明るいので250lm程度だと思われ
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 11:32:08.38ID:PiT81f4V
ブロックのように簡単に負荷無しと比べられないからな
ロスが幾分少ないだけで、物理法則を無視しない限りは
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:09:31.92ID:2aNCxavG
抵抗がほぼゼロってんならその光エネルギーはどこから生まれてるのって話だよ
ハブの抵抗以外にありえるならノーベル賞貰ってくれ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:44:30.79ID:2aNCxavG
>>302
「ハブダイナモは接触ゼロだから」とか「構造を理解してない」とか言ってる文系脳に反対してるだけであって体感の話には反対してないわ
磁力の抵抗をコイルで電流に変換してるんだから減速するのは当たり前で実際に転がりは悪い
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:46:58.78ID:wgl3TMiZ
接触ゼロを抵抗ゼロに勝手に読み替えて噛みついてるのかw
音の話してたんで抵抗の話じゃないぞw
まあ抵抗もママチャリならのり比べんとわからんレベルだけどな
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:16:30.27ID:upmoYmj5
>>300
エネループで3時間くらいはもってたと思う
暗くなってから連続でそれだけ走ることは滅多にないので確証はできんけど
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:59:20.42ID:upmoYmj5
>>307
もちろんガイツーw
ていうかこれはeBayだったかな?国内じゃまず売ってないよ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 19:59:56.00ID:YG4RrTep
>>308
質問者より。

情報サンクス。
B+Mでもハブダイナモライトは国内で売ってる店あるんだけどねー。
ハブダイナモよりお手軽気軽なロービームバッテリーライトが欲しいわ。
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 18:35:34.82ID:d+SSKpHL
ハブダイナモライトで一番明るいのって何なんだろ
国産品はどれも似たり寄ったりだ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:07:25.02ID:xlC0IMx2
>>311
配光を気にしないならkLite Bikepacker PRO V2辺りかと
配光を考慮すると205lmのSUPERNOVA E3 PROIIかな?
https://www.cyclingabout.com/best-dynamo-lights-bicycle-touring-bikepacking/

Bikepacker PRO V2は上記では1200lmってなってるけど、メーカーサイトでは1300lmになってる
URLは1200-700lmになってるんだけどね
https://www.kliteusa.net/product-page/klite-backpacker-pro-light-1200-700lm-w-standlite
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 21:19:47.47ID:Wb9m8xxJ
>>311
ハブダイナモという限られた電源を使い、LEDもほぼ同じなら差が少なくて当然。

>>312
kLite Bikepacker PRO V2見たけど、
間に充電バッテリーをかますことで、極短時間XP-G3 x3を爆光モードにできる仕様なのかな。
当然ながら、いくら漕いでもその状態を一晩保ち続けるのは不可能。
連続点灯できる実際の明るさは、SUPERNOVA E3とほとんど同じだろう。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:49:14.25ID:nlNyRM+6
>>271
カットラインの距離=目視できる距離なんだよねー。

CRを走ってると、カットラインのところにぱっと人の足元が映って人を発見、そんな感じ。
仮にカットラインの位置を前方20mにしてたら前方20mで発見。ちょっと厳しい。

カットラインがシャープなライトのときはもっと前方まで照らしていいのかな。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 23:31:26.65ID:r4X+AF9g
本当に水平にできるなら水平でいいよ。
実際はちょっとだけ上を向いてて数十メートル先にいる人の目を射抜くことになると思うけどw
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:46:45.48ID:498RGzOS
>>313
kLite Bikepacker PRO V2、純粋なハブダイナモライトじゃ?

間にswitch harnessを咬ますとUSB charger(USB出力)と切替が出来るけど、Single LEADだとダブダイナモ
直結になるし

バッテリーってどこかに記載ある?
遅くなったり止まった時も点灯するみたいだからコンデンサを積んでると思われるけど
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:53:54.35ID:WCt+9PuH
>>319
ハブダイナモの2.4Wや3Wじゃ、1200どころか700ルーメンだって出せないでしょ。
一時的に電池駆動をしない限りね。
それを持っていないとしたら、単にXP-G3 x3の設計限界を書いてるだけの詐欺表記ってことになる。
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:57:57.83ID:1bGw7qfC
>>315
ロービームはカメラ用の水準器載せて水平にしちゃってるかな
一応前から見て眩しくないのは確認してるよ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:03:01.40ID:kY7B2mPD
5年くらい使ったRX5 Premiumが壊れたのでwise280買ってみた
コンパクトで明るくていいけど、照射範囲が狭いから、
カーブの先が見えなくて怖すぎるわ
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:29:13.00ID:1FBclbGx
RX5 Premiumほしいけどもう生産終了なんだよな…
どっかに在庫残ってねぇかな〜
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 18:44:38.99ID:8zEVPWpC
タオバオ代行の時もリチウムの文字が出た途端連絡が途切れるとかあったね
手数料割高だけど手配してくれたとこにしたけど、何度かもう駄目だって思った
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 16:53:28.34ID:Sw0/euDT
Alfineグレードの1.5WダイナモDH-S701、ディスコンの模様
3WのDH-S501もラインナップからは消えたが、仕様表には残っている
2019-2020 SHIMANO Product Information Web
https://productinfo.shimano.com/#/spec/2.3/General/Hub%20Dynamo

1.5W系は縮小傾向にあるようだ
XTグレードのDH-T785-1Dが去年消え、HILMOグレードは開発中止
ALIVIOとNEXUSには残っているが、いつまでもつやら

普及に失敗した原因はなんだろう
爆光・尾灯・充電機能何でもござれの3Wと、軽くて安くて常時点灯なHILMOに挟まれて居場所を見出だせなかった?
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 21:59:18.50ID:YvX6EmwU
>>323
点灯は正常、ブラケットは正常、
ライトとブラケットの接続部が壊れる可能性あり
こんなので良ければ安く譲りたい
ライトを取り外さない、あるいはブラケットごと自転車から外すならもつかもしれない
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 22:15:06.25ID:xclgWhVJ
対になるライトがこれといって無かったからじゃないかな。
俺はS701とLuxos Bと組み合わせていて、ゼロ発進から5m程走ってから点灯するって事以外は全く問題ないんだけどね。
現物あわせで試してみないと使えるか判らない、ってのが二の足を踏ませたんじゃないかと思う。
HILMOも上方カットしたライトがあればもっと評価されたんじゃないだろうか。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 19:24:59.06ID:nKxMQEx/
サンガリヤ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 23:42:51.65ID:5A4PSY2T
>>343
するとオヤジさんの名前は日本光学工業株式会社と同じになってしまうじゃないか。
更に爺さんの名前はまるで酒を勧める時のセリフになってしまうじゃないか。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:02:58.31ID:5/b6kFld
>>345
30年以上前に社名を(株)ニコンに変えてる
社名を変える前は電話を取ると「はい、ニコンの日本光学工業です」と必ず言っていた
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 01:15:07.55ID:VQcEBqAh
ニコンって直接書いたら面白くないからひねって旧社名にしてるのが分からないヤツがいると聞いて
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 07:14:23.84ID:z8OU/Vy9
自転車板でオヤジギャグばっか言ってる連中の脳みそってこうなってるんだな
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:53:46.81ID:YH+A7Asz
>>349
君もおっさんになればオヤジギャグの大切さが分かるようになるよ
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:08:21.62ID:VQcEBqAh
最近の若者は連想力が著しく欠如してるから、ちょっとでもひねられると理解できないのかな、こりゃすまんかったわw
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:20:26.90ID:Kq+kiyJI
オヤジギャグなんて他人を喜ばせるためじゃなくて自分が気持ちよくなるためだから理解はされん
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:52:38.69ID:lpePRW/S
自分で糞つまらないこと言って自分で大爆笑するジジイが会社にいるけどマジ鬱陶しい
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:53:00.08ID:pSWhiIwi
ママチャリ用に>>356が理想に近かったがそれ以前からある類似中華モノのレビューなんかを見るにイマ二つ
実家の電アシがソーラーだが自分用にはもイマいち
結局>>199を見て試してみたがなかなか良い
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 09:51:55.50ID:huDFTsvx
>>356
昔ランピールってのが有ってだな、今でも有るのかな?
まぁ電池切れ無しに価値が見出せたら良いんじゃない、自分は通勤通学なら一押ししても良いと思うよ
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:02:54.80ID:E4lOn+RB
フロント用の 昼間点灯ライトが欲しい。
ハブダイナモじゃないのでリアピカのフロント用が欲しい。 
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 16:44:28.33ID:Rf4ZXeBV
>>363
俺も165を4年使ってるが電池が消耗してても気がつきにくいから定期的に交換するといいよ。
たまに息も絶え絶えのLED テールを見ると自分も気をつけなきゃと思う。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:59:49.01ID:1B/iCwSk
>>371
先のレンズアップ画像見たんだが、どちらも遠射が苦手に見える模様が入ってる。
実際のところ、30m先くらいはちゃんと見える?
20m先も怪しそうに思ったんだが。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:14:06.65ID:+RFSQmWw
>>373
ワイド配光なので遠射は苦手
とはいえ、光量は十分だったから不満はなかったね
人によってはスポットタイプと組み合わせ使うのが良いかも
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 20:17:35.99ID:1B/iCwSk
>>374
サンクス。
ガシロンってワイドモデルしかないのかな…。
18650が使えて狭い配光のを2灯、少し左右に振って使いたいんだが。
同じを2灯なら、ワイドx2よりナローx2の方が絶対使いやすい派なので。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:47:42.63ID:qysMFJja
無事帰ってこれて良かったですね…
ひょっとしてV11頼んだらV9Sが届いた方かな?
自転車用ライトは走行中ずっと振動が伝わるからハンダ部分とかハンダから出たリード線の所とか接着剤で固定しといて欲しい
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:07:33.72ID:ztKB7//P
ガシロンは偽物は最悪
本物もまだまだ品質がバラバラ(今後はわからん)
なので好きにしろ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 00:46:16.77ID:SLlWRyxb
18650が使えるってことでしばらくガシロンを検索したが、
結局懐中電灯から探す方がまだ選択肢が多くて良い、ということなのかな。
マウンタ付属なのは自転車ライトの強みだけど。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 01:06:03.50ID:jOL7p7Fq
そろそろ画期的な進化おきないもんかね
数年間低価格化だけしかなくて停滞期長すぎやん
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:42:30.07ID:U60fs5iT
光源と電源しかない製品だからなあ

顔検出付きでそっち方向だけ光量落とす
安全な原子炉搭載で充電不要
むしろ小型太陽内蔵
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 14:40:31.58ID:qJKKmOL7
>>383
WUBENのLT35ならマウント、電池付きで3380円だよ。ズーム式だから絞って使えば良いよ。
対向車照らすのが気になるならBLACK WOLF でひさし付きズームライトも有るよ。
これは電池やマウントは別売り。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 15:29:09.94ID:/Ubp1Ue+
>>389
顔認証カメラでその辺写すと結構誤認識だか何だかで顔を示す四角が虚空に出るからね
アイデアはいいけど精度良くないと多分しんどい
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 18:49:13.85ID:xfxZoesP
ウチの猫は特になんともないような方を注意深く見つめてたりするんだが
人間の目には見えない何かが見えてるんだろうか
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:26:21.28ID:G8RQ/394
>>393
俺らだってなんか思い出すとき何も無い上のほう見たりするやん、特に何かを見てるわけじゃないぞ。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:39:21.85ID:NXRIiJSJ
>>395
あれは空から声が聞こえてくるからじゃん
確かに何も見えないけどな
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:18:44.66ID:zX4Q/0Nu
犬猫の聴力は人を上回るからな。壁の内側のネズミとかゴキブリに反応してんだろ
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 23:33:37.19ID:sQdDrCAI
超音波カッターを起動しただけで布団の中に潜り込んでた猫が飛び出して逃げるからな
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 00:22:26.25ID:VZ8m8jwg
いまだにデコチャリの世界ではトラックのライトですか?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 14:57:57.75ID:nPRhaMCt
うちの猫は居間でくつろいでると
突然玄関にダッシュしていくので
なにかと思って見てみたら
ムカデがカサコソ這っていたことがあった

ヤツ等の聴覚は尋常じゃない
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 13:28:28.66ID:6tEaln+s
LEZYNE(レザイン) ストリップ・ドライブ 5LEDリアライㇳ 充電しなくなった。
アメリカ製めぇ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:09:15.01ID:5+u5jNks
まだってどういうこっちゃ、昔からエコノムフォースやGvoltがあるやろ
9月にゃGvoltが国内でも販売されるから待っとれ
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 00:45:28.67ID:v46BY19v
GVOLT70(HL-EL551RC)日本版
ハイ:約7時間(280ルーメン(7000カンデラ))
ミドル:約10時間(200ルーメン)
ロー:約40時間(50ルーメン)
デイタイムハイパーコンスタント:約25時間(280/50ルーメン)
点滅:約120時間(280ルーメン)
充電時間:約4.5時間
バッテリー:3.6V-3400mAh

GVOLT70(HL-EL551G-RC)StVZO対応版
ハイ:約2時間(70ルクス)
ミドル:約3時間(50ルクス)
ロー:約15時間(10ルクス)
充電時間:約2.5時間
バッテリー:3.6V-3400mAh

型番が微妙に違うから機能も違う。StVZO対応だと点滅機能は搭載できないから仕方ない
電池が同じ容量の筈だが充電時間に差がありすぎて訳分からん
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 04:14:33.61ID:W3QSYo9N
ルクス・ルーメン・カンデラは測定条件で
いくらでも変わるから何とも言えん・・・
同じバッテリー容量・電圧でのランタイム比較すると
ドイツ版GVOLT70は840ルーメン相当って
思えるけど80ルクスのGVOLT80でも
見た目の明るさはVOLT700より劣るって
レビューあるからなぁ・・・

どっかのモノ好きがドイツ版と日本版
比較してくれりゃはっきりするんじゃね?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 06:11:57.89ID:H+AZoxCt
これで売れなかったら日本じゃGの需要ないわーって勘違いしてまた懐中電灯だらけになるんじゃろ
やるせないわうんこー
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:55:58.21ID:/4k9mw4Q
GVOLT70って、ハイでも280ルーメンしかないのね
少し前まで使ってたdosun a250もハイで250ルーメンでも配光が良かったせいか、暗くは感じなかったけど、
キャットアイの方はあまりは以降に期待できないから、どうなんだろう?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:31.44ID:JQKwBFmZ
取り付け位置をハンドルじゃなくハブ軸まで下げたら、案外良い塩梅になるかもよ。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:29:37.17ID:EXKlZapt
空を照してどうする。
基本は横長配光なんだから、ハンドルより下方に置いた方が進行方向によく伸びる。
その分単位面積あたりの明るさは減衰するし、タイヤの影が邪魔だろうがね。
狭いと言う感想が散見されるから、その対策の取り付け位置ってことだよ。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:46:26.60ID:ie4mJ41c
StVZOライト使ったことないだろ
ハンドル位置でも高さ足りないのにハブ軸とかありえん
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:21:43.49ID:+6GOlK4e
GVOLTはStVZO準拠のライトだぞ
実際に使ったことのない童貞の妄想はほどほどにしとけ
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:49:01.73ID:/rxW2EqU
何でや?
ブロンプトンなんかの小径でポピュラーなタイヤ上につけるのとロードのハブ軸つけるのたいして変わらんやろ
ちゃんと低い位置想定してつくってあるわ
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 01:53:05.96ID:ylVJJyU9
下向けるならふつうのライトに庇つけるだけでいいっていう
なるべく遠くを照らそうとすると高さがないと水平に近くなって結局目潰しになる
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 18:43:38.91ID:Jdmk/JTX
以前gvolt70画像アップしたけど、縦幅狭く見えるけど、使ってみたら縦幅も横幅も充分だよ。
山道のヘアピンは手前照らすサブライトがほしくはあるけど、なくてもまぁ気を付ければって感じ
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:57:37.03ID:XKheeD67
DAHONにつけるヘッドライトで、おすすめってありますか?
DAHON ヘッドライトで検索しても、あまり情報が得られないんです。。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 09:15:58.27ID:og7IIHht
いや、ここは自転車ライトのスレなんだから、せめてぼると200ぐらいを薦めなさいよ
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 04:55:04.31ID:rwGfwV27
VOLT6000最高!
大は小を兼ねる
Youtubeで見て即決した
ランタイムも長いし帰ったら充電すれば明日も使える
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 07:49:19.78ID:AFpNDjAL
フフフ…俺様の広大な私有地の中の 俺専用の長い長い私道を走っているに決まってるだろ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:49:12.93ID:M+F0bDR2
連続2回ピカピカ点滅したあと約2秒消灯して、またピカピカというライトを見たが、危ないよなあ
本人は目立つわりに電池が節約できて良いと思ってんだろうけど

出会い頭で発見が2秒遅れたら致命的だし
車はミラーを1秒も見続けないから、光るタイミングと見るタイミングが偶然に合わないと発見してもらえない
アホすぎる
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:09:45.75ID:5lPZZNq9
>>452
ストロボみたいに点灯してる時間が短いとそうだよね
動きや距離がわかりにくい

点灯してる時間が短いのと、消灯してる時間が長い点滅ライトはやめてほしい
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:32:21.01ID:uCK0AEL6
車のウインカーくらいの点滅ならドライバーも見慣れてるから問題ないんだけどな
点灯時間長めの点滅するやつって少ないよねぇ

電池節約目的ならチラつくような高速点滅にして欲しいわ
ハブダイナモで徐行してるときみたいなの、あれは目立つ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:11:32.37ID:5lPZZNq9
車のウィンカーの話をここでしても仕方ないけど、周期が長すぎるよね
ある実験ではミラーを見つめる平均の時間は0.4秒だったそうだ
一方でウィンカーは60〜120回/分と決まってるので気がつかない時があっても当然だな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 16:13:14.25ID:l18BghZ4
CATEYEはあの糞ダサいロゴとデザインでかなり損してると思う
いくら性能高くてもそれが嫌で使いたくないという
オレみたいなヤツは他にも大勢いるはず
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:12:03.00ID:Ncw/qN5D
>>447
俺もそう思った
使い物にならないAF500の点滅モードという弱点が
解消されてそうなのが楽しみ
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:14:10.07ID:DsfcpOrl
>>462
ルーメンは全体的なパワーでカンデラは単純な明るさで別に考えればいいのでは?
ライトでもスポットとスピルでカンデラは違ってくる
光がよく飛ぶとかスポットが強いとか単純に明るければカンデラは高くなる

1ルーメンでもレーザーポインタみたいに光を一点に集めればカンデラは上がる
カンデラが高ければスポットは小さくカンデラが低ければスポットは大きい可能性が高い
1ルーメンあたりどのくらいのカンデラがあるかで配光はある程度想像できる
リフレクター形状やスピルだったりで一概には言えないけど目安には十分

StVZOは懐中電灯でいうスポット部分が広いのでカンデラは低くなる傾向がある
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:45:44.82ID:JbVn/DFD
>>463-465
どちらの方が、自転車の照明として、
実用的な指標なんでしょうか?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:54:08.49ID:sTaI0vUC
>>466
どちらの値も大きいと他人に迷惑なので値を追い求めないように
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:38:09.46ID:XKI089Yk
いまさらながらIQ-Xを買ったんだけど
オートライト機能があるようだけど

後端の押しボタンスイッチ押して青ランプが付いてる状態が
オートライトなの??

明るいときでも前照灯がフルパワーで点いているように見えるんだけど??
見えるだけ? 減光で点いてるの?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:01:04.98ID:RuDIi+bl
>>469
おまえ代わりに読んでくれよ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 00:21:22.89ID:I4VBH7E0
読んできてやったぞ
青いライトがついてるときは常にsensoモードで自動で昼間は減光
正確には減光ではなく別々の昼間用と夜間用LEDに切り替えされるとのこと
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:46:52.05ID:9uDvYoJt
ルクスだけ未だにピンとこないんだよなぁ
ルーメンとカンデラだけ覚えとけばどういう傾向のライトか判別できるようにはなった
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:53.13ID:claz+Lb7
volt1700ってなぜ1700lmの次が500lmなんだよ
900lm位も付けとけよw
あと自転車ライトに点滅はいらないと思うわ
点滅なんてつけるから点滅バカが後を耐えないんだよ
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:10:00.41ID:oCEKc0cX
バカが後を耐えないんだよ
w
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 16:55:17.41ID:RNO0V2f1
点滅はデイライトとして一応使いようあるけど、中華によくあるSOSはマジで意味分からん
発光モード送りしてるときに邪魔なんじゃー
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:00:17.17ID:+uw19WXz
>>480
登山/作業用の頭につけるヘッドライトのコントローラー使いまわしてるんだろうなぁ
あっちなら一応意味あるから
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:36:45.32ID:dOjCTxqq
アメリカ製でも欧州製もついてるのあるぞ
意味がないってのは日本の感覚ではないかな
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:46:35.40ID:ZISEGHhr
>>483
KCNC, Mr. Control, XONなど色んなメーカーから出てる
色とか形を問わないならamazonで69円〜であるぞ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 20:58:44.63ID:RU7P/dc1
BMのixon iqのバー取付アダプターが壊れた。
どうして他のメーカーみたいにC型でなくて3分割なんだろう
0487483
垢版 |
2019/04/21(日) 23:16:57.99ID:XUcsgJ5Z
やっぱり無いようですね
ありがとうございました
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:01:25.90ID:SpDbiBi3
どういたしません
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:01:14.81ID:dM2aZWYH
>>486
どんなやつ?

リンク張ってよ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 20:35:12.08ID:nM1UU4sA
power drive 1100i バッテリー付きゲッツ。ODとエコノミーだけに出来るのが便利すぎる。要らないモード多すぎ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:16:20.14ID:1xsG+u3X
DOSUN S1 deluxe をずっと使ってるのだが、暗くなってきた。乾電池にこだわりはないのでリチウム電池でもいいんだけど、同じような配光のライトでおすすめないですか?
AF500にすればいいのかな。AF800は日本円で1万円超えるみたいだし高すぎかな。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:36:57.32ID:ykKJXTWX
>>495
AF500は良品だよ。ブラケットも改良でマシになったようだし。
ちょっと重いのが気になるくらいかな。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 20:32:13.08ID:UtW5TVxp
>>499
ハンドル径によらず安定して固定できるって意味ではよくできてると思うけどね
ガイツーなら単品で買えるよ、492HKって品番
末尾のアルファベット変わると別品なので注意
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:00:04.59ID:A9amfSCC
モバイルバッテリーにUSBで繋ぐ中華ライトライトを使用しているのですが、走行中の振動でモバイルバッテリーのUSB差込口がガバガバになって接触不良をおこします。バッテリーは自転車につけるバッグに入れているのですが、バッテリーを2つダメにしました。
接触不良を起こさない何かいい方法はありませんか?皆様のお知恵をお貸しください
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:00:15.40ID:gFupQz08
>>504
ありがとうございます。こちらを試してみます。492hkではいくら締め込んでも路面の荒れた所で台座が分解してライト本体が落ちました。しまいにはフックの部分が折れてしまい・・・
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 05:52:43.93ID:XLTcg5S7
サドルバッグにバッテリー入れて使ってるけど
中で暴れない様にスポンジ入れてUSBコードも動かない様に工夫してる。
この方法で今は亡きSANYOのeneloopを五年以上トラブル無しで使ってる。
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 05:55:56.23ID:c44uMnR6
>>505
バッグに入れているバッテリー側がガバガバになるとのことなので
バッグの中でバッテリーが動いちゃっていませんか?
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 06:25:19.04ID:PlBcyg9l
>>505
USBが上向きなら良いんじゃない?
俺はそれでひとつも駄目にしてないからその質問がよく分からないし

ちなみにモババ入れてるのはタバコとかデジカメ入れるようなケースで、ステム脇に付けてる(擦れるからフレーム保護テープとかしておくとなお良し)
補給食も入れておけるしね
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:26:48.18ID:U7IAEEnP
モバイルバッテリーにつないだら、一番明るい設定の照明は、何時間くらい使えます?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 13:54:30.35ID:uT+PlLxn
俺エススパーだけど
スプーン曲げる事以外できないんだ
役に立てなくてすまんな
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:33:33.43ID:zuMfC+6x
>>522
清田くん?まだスプーン曲げる仕事してんの?
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:35:19.05ID:Fumbwkca
今から念を送ります
壊れた時計が有ったら今見ている画面の前にかざして待っていて下さい
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:42:20.49ID:0sIGVdFQ
10年ほど前シマノのライト買ったけどON/OFFがボタン長押し15秒という鬼仕様で泣いた
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 08:27:25.51ID:tYThKW/J
いや、銅は使われてるだろ
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:08:13.19ID:TVOzWJRl
そこそこ明るいライトを点灯していて細めの田舎道で夜に車とすれ違ったら
車がブレーキ踏んだのかガクッと止まってた
なんで止まったんじゃろか?
と、その時は思ったけど、もしかした自動ブレーキ作動させたのかなと思いました
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:35:18.81ID:3FdH8t8W
>>538
見た感じでStVZO型リフをレンズで横にワイドにしてる感じっすね
配光が見てみたいけどマウントは糞マウントに見える
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:06:19.19ID:UDjM1U/O
2000ルーメンで2時間もってこの値段なら買ったかもしれない
でかくてもいいんやで
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:14:30.97ID:w9GhIv1f
最大光量のターボモードは実質15分までだな。
その後は光量半分のハイモード相当に落とされる。

ルーメン値のごまかしがあろうが、それでもXM-L2やXP-L系ライトより明るいだろう。
ロービームライトで光量がたっぷりってモデルは希少。
配光写真欲しいな。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:08:33.69ID:IJWZadLs
4/30までレビュー用に貸し出しをしてるっぽいね。ちゃんとレビューする義務があるようだがw
誰か。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:57:53.41ID:GOVjOwGE
>>544
BR35って配光の少し違う2灯一体型モデルなのは評価するけど、
結果だけ見ると所詮懐中電灯x2に過ぎないのよね…。
下に配置された方は、軽い庇効果が出るけど。
シンプルな2連懐中電灯にするなら、ズーム+リフの組み合わせにして欲しい。
https://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?450114-Review-Nitecore-BR35-double-headed-bikelight-1800-lumens-beamshots-compare
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:30:44.27ID:syogI5zD
1000ルーメンとか2000ルーメンとかの明るいライト使う人はどこ走ってるの?山道?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 22:23:15.61ID:GOVjOwGE
サイクリングロードや郊外・田舎道を走らないなら要らないかもね。
必要なライトは人(環境)による。
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:09:57.17ID:GCZgVb55
昔は夜でもサイクリングロード走ろうとしてライト沼にいたが素直に迂回するようになって解放された

田舎は目潰しでもいいと思う
対向車がいて忍者もいるシーンあまりなさそうだし
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:33:54.57ID:HkPXlH7b
田舎でもステルス野郎は居るよ。
街灯ひとつ無い真っ暗な農道を、濃紺の服を着て無灯火無反射材で歩いている農家のおっちゃんとかね。
田植えの時期になると田んぼの水量の確認で出歩く奴が稀に良く居る。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 03:56:22.96ID:H+03lkXa
深夜の雨天ライドが好みなのでレインポンチョ着てママチャリで良く出かけてるが
その時間帯でもステルス農家の人を割と見かけるね
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 04:44:12.53ID:0B0yCUXU
つーか農家にしてみりゃ俺らのが闖入者だしこっちが気をつけるのが一番
つまりハイパワーライトは正義
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:06:35.28ID:kwzuCs3u
サイクリングロードって暗いじゃない、だから逆に1000とか要らなくない?
自分は400くらい+808のヘッデンを小まめにON・OFFかな
ちなみに808は伸びる手綱のサイコミュの犬と忍者ランナー用
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 11:42:58.62ID:DQM/EiJH
真っ暗なCRといっても、実際は進行方向の遠くに強い照明が見えてることが多々
あれのせいで近く側の路面が真っ黒にしか見えなくなる
だからこそ強い光が要るんだよ
本当に周りに明かりが無ければ、200ルーメン程度のライトでも十分かもしれんが
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 14:45:56.78ID:laMuKufK
広角なら暗くてもいいかも
でも実際は暗くて広角な自転車ライトはほとんどない
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:27:15.14ID:Dwg+s7FR
>>558
縦じまレンズのライトは横に広角で遠くに飛ばない
住宅地だと同じような道が多いから少し遠くが見えないとどこ走ってるかわからなくなった

上側カット配光は電柱の反射板にも反応しなくなるし爆光懐中電灯が最強かも?
嫌がられたりするだろうけど事故率は少なくなりそう
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 18:34:57.21ID:p8JgSIRA
>>557
目の慣れみたいのでいうと確かにそう。だがしかし、まったく明かりがないような道というのは
整備のレベルも低い場合があり、そうすると路面状況をより注意しないといけない。
結果それなりに明るいライトが必要だったり。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 08:06:48.18ID:Kt2DUGf5
街頭のない真っ暗な道では、明るすぎるライトは光があたってる所に目が慣れてしまってそれ以外が見えなくなってしまうから、暗くするようにしてる
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:08:09.50ID:N2UK/uHi
そのためにオンオフは長押しでクリックは明るさ調節のみでローテする物が増えて欲しいが
点滅の種類が無駄に豊富なのが多いのが現状で
尚且つロービームとなると選択肢がかなり絞られてくる
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 09:31:59.49ID:Z8mEBZd8
1000ルーメンライトは対向車がハイビームのまま来るときに運転席めがけて向ける
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:16:01.95ID:FBb3M5wr
>>561
わかるわー
道路でも横が堀とかだと怖いよね
たまに白線が消えかかってたりするとどこ走ってるか見失う

>>564
対向車のライトのほうが明るいとこっちのライトが無効化されるのも怖い
対向車のライトの色温度が高いとスレ違いざまに大きめの石をフロントガラスに投げたくなる
変な車とすれ違うときはなるべく減速して停車するようにしている
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:50:28.16ID:kTCS3gDi
>>565
要注意対象に向けるのに効果的なのがヘッデンだよ、自分これで立ちション兄さんショーアップしてあげた事が有る
境川の中央ランナー並に性質の悪い兄さんで、以前絡まれた恨みからヘッデン追尾してさし上げたんだけど
立ちションしながらもかに歩きで追尾から逃れようとするも、JCぐらいの子に悲鳴上げられる事案になって笑いこけするところだった
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:08.09ID:MejiO9uT
明るいライトは都会の街灯ありきの道でこそ必要なんやで?
400ルーメンとかだと、街灯に負けて存在を気づいてもらえないからな
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:56.51ID:SJ3pNd5E
考え方が如実に顕れてるな

過剰に明るすぎるライトは他人に迷惑と思うか
自分が目立てて安全なら、他人が眩しかろうがどうでもいいと思うか
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 16:51:30.33ID:MejiO9uT
自分の身も守れないライトなんて意味ないだろ?
他人の迷惑はその次だ
車のハイビームと同じ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:09:38.59ID:AMQzzpZ2
>>573
俺がかつて住んでたとこは新宿といえどもライトが手放せなかったけどな。
繁華街しか通らないわけじゃないだろ。
生活道路だとろくに街灯ないとこもあるぞ。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:14:59.10ID:nD+EGZQi
ラバーバンドって、どうやって使うの?
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:15:27.66ID:nD+EGZQi
間違えた、ラバーパットってどう使うの?
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 06:42:44.82ID:6+4m0Ybo
大阪市内だけど、街灯明るすぎるから目立つためにVolt1200以上しか使ってないわ
ロード2台とクロス一台でVolt1200、1600、1700使ってる
「都会はライトいらない」とか言ってるやつは周りから見られる努力をするべきだな
まあ、自分の命が軽いやつなんだろうけど
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:32:28.25ID:Urx8P5iN
>>584
わかるわ
車が多いと明るいライトをつけておかないとヘッドライトに負けてしまうしな
常時点滅モードにするわけにもいかないし
逆に田舎とかだと、ボルト400あたりでも十分だったりする
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:00:37.38ID:3qy/ryTp
東京はライトいらないとか言ってるやつは、東村山あたりに住んでるんかな?
一時期港区に住んでたけど、ライトなしとかありえないわ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:06:41.51ID:pq2QHzao
最近警察は無灯火注意しないのかなぁ?
不正指令電磁的記録に関する罪とかで中2を補導してるのに?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:13:19.97ID:mWz2dfGj
>>587
反射タスキは?
個人的には、相手の光が強いからって自分の光を強くすべしってのは違うと思ってる
運転手に主張するのはいいけど、>>584みたいに目潰しするのはいけない
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:38:58.42ID:o9eH2FL/
明るい方が良いって言っても配光と程度によるだろ。
極端に言えば車のハイビーム並みの明るさと配光で走るようなら光害でしかない。
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:55:01.38ID:ptbmvznp
自動車のハイビーム問題もだけど、もう少し突っ込んだ議論必要だよね?
自動車も明るさの上限は規定無いんだっけ?
だけど正直近頃の自動車にハイビーム照射されたら眩惑されて事故が起こると思う。
警察は車が歩行者はねる事故が減って死者が減れば警察の得点になるから一生懸命やるけど、ハイビーム照らされて壁にぶつかったりとか転倒したりなんてのは問題視しないんだなぁ。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:47.05ID:Gfaim80H
>>594
そんなのは見落として撥ねちゃう事故と比べれば大した問題じゃない
忍者を安全な距離で認識する為には相当な光量が必要だから光害もやむを得無い
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:36:21.74ID:7CT6o0le
>>596
フォグは取り付け位置と照射範囲の規定はあるけど明るさの規定はないね

ハロゲンバルブで設計されてるフォグをHIDにすると盛大に漏れるから余計に眩しくなるけど
LEDも安物だとハロゲンとの互換性が低くて漏れる
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:44:59.23ID:Urx8P5iN
>>597
忍者に限って、交通ルール守らなかったり、歩道からいきなり車道に飛び出してきたりするしなー
こういう連中に存在をアピールするためにも明るいライトは必須だと思う
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:56:40.65ID:k38BUSR1
実際に大通りの車道を走ってれば、ライトがどれだけ重要かはわかるはず
明るいのはいらないとか言ってるやつは歩道でも走ってるんだろ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:47:03.99ID:E5YVGFBv
スマホ+ヘッドフォンもいるからな
あと、エアーポッズタイプのイヤホンつけてるやつも多いから、ラチェット音くらいじゃあいつら気づかないしな
住宅街の路地に入ると、道のど真ん中をそういうやつが歩いてたり、いきなり曲がってきたりする
ライトで存在アピールは必須
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:55:39.47ID:tVIq57d+
明るいライトも保険と同じだよね
基本的にはなくても困らないけど、あることで万が一のリスクを回避できる可能性がでる
だから「いらない」って人はおそらく保険には加入しない人で、「必須」って言ってる人は保険に加入してる人だろう
「どっちが正しいか」じゃなく、「どっちを選ぶか」が正解に近いんじゃないか
俺は自転車保険も自宅の火災保険も入ってるよ。どっちも万が一があったら人生終わるから
ちな、ライトはBC30R使ってる
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:48:34.80ID:SQYS3ggB
明るいライトの本人は安全だけど
ドライバーは一時的に視力を害されないように目を背けるから、
その手前や周囲にいる人が危険に晒されると思うんだよね
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:58:45.08ID:Hs8SbMhz
こういうタイプのランプってどうやって自転車に取り付けるんですか?

https://i.imgur.com/fwFpJ4v.jpg
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 23:51:53.41ID:7CT6o0le
>>609
それ、懐中電灯で自転車用ライトじゃないぞ
ものによっては前かごとかに付けられる金具が付属してるけど
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 06:49:53.88ID:HpsG3P/2
>>607
それ言い出したら、車のハイビームの方が危険だけど、法律はハイビーム推奨だ
自分の身は自分で守るのが義務
その義務を果たしたうえで、他人の身を守るかどうかは自由意志ってことだろ?
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:19:19.92ID:Icx7snx+
>>616
タクシーの運ちゃんは常識無いで
たまに支払い停車中なのにハイビーム
付けっ放しにしてるアホ見かけるし
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:41:55.39ID:50clYqdC
車を運転したことがある人ならわかると思うけど



たかが停車でハイ・ロー切り替えなんてしない
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 07:52:03.37ID:vGF8zNdK
>>615
確かにそうだよな
日本だけだよ?「自分の安全より他人の安全」なんて矛盾した思想が存在する国は
ドイツ車・アメ車なんかがそのいい例
日本の「車が壊れても歩行者を守ろう」なんて思想の車は諸外国にはない
「他人を守って自分が死ぬ」なんてのはただの自己満足で、残された家族のことを考えない阿呆の思想
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:10:59.68ID:mVO0bFgS
>>610
他人に責任を押し付ける。
迷惑を考えない人の理論だな
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:01:09.89ID:vGF8zNdK
>>621
何でも誰でも「在日」という前に、車の設計思想くらいは調べてみような?
相手の言論の正統性も理解せず、安易に「在日」って言えばいいと思ってるんだろうけど、そんなんじゃ社会人出来ないよ?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:55.96ID:tQsEoqGa
交通法規では夜間の走行はハイビームで走行、ただし、他の交通の妨げになる場合はロービームに切替
これを理解できないものがニュースに踊らされ、切り替えずに走行するからどちらのままでも問題になる

自己判断できない人が増えたのかな?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:28:37.10ID:CONi0fRb
その切り替えなきゃならない明るさには下限があって殆どの自転車ライトはそれに達してない
はいおしまい
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:21:32.03ID:jwXaqGQv
点滅でもハイビームでもステルス歩行者避けれれば勝ち
避けれなければ過失割合9〜10割負担で負け

自分の持っている機能(視力2.0や夜目が効く等)、技能(反応速度0.02秒やジャックナイフターンで回避可能等)に合わせて好きなライトにしろってこと

僕は爆光ですねw
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:37:19.59ID:qVjEQVQh
なぜ安全速度で走ろうと思わないのか。
ほとんどの道はあなたのトレーニング場ではない。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:52:47.62ID:bMWS39K1
自分さえよければ他人が迷惑しようがどうでもいい
そういう考え方の人間が増えてきた気がする
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:54:52.67ID:bfNM7nws
俺は嫌な思いしてないからの精神やな
精神というよりは土人根性というべきやが
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:01:53.79ID:qSIhguG0
その自分さえの最たる忍者回避が確実にできる安心のために仕方ないってはなしだろ?
まぶしいから光量下げろくんこそそんなところ通らなければいい お互い様の話
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:20:49.24ID:qVjEQVQh
自分の出せる好きなだけスピードを出したいだけなんでしょう。
周りの迷惑と安全運転の義務を考えない人だから。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:45:54.29ID:hSUw3rzs
>>637
つ[かも知れない運転]

の前に、自転車左・歩行者右だから普通に対向するが?
全ての車道がガードレールと縁石で歩道と分離されてるわけじゃないし、
そうなってたとしても車道に飛び出してくる歩行者って居るんだぜ
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:46:51.99ID:ldI3vddz
>>637
おまえのライトはレーザー並みに集光してて
ハンドルは1度も曲げないし
道路は常に直進のみで
太い道路しか走らないのか
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:47:43.71ID:o6y+oYcj
ライト暗くておk派 → 明らかニート
ライト明るくないと派 → 上流階級

こうとしか見えん
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:50:28.27ID:FXtZOI+A
人と相対するような場面ではライトお辞儀させるなり光量落とすなりすれば良いだけの話だろうよ
そういう所ではスピードなんて出せないんだし
常に明るいライトは不要なんて話にはならないよ
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:56:04.90ID:qVjEQVQh
>>642
そう、光量落として速度落とせば何も問題ない。
爆光で走っていても歩行者発見で直ちに光量を落とし速度を落とせば問題ない。
それができないのなら迷惑目潰しは止めて15キロくらいの安全速度で走ればいい。
公の道で周囲に迷惑をかけてもトレーニングしたいというのはおかしい。
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:34.90ID:glyizOcu
雨で逝った先代の代わりにルミントップぽち
タイムセール逃したのは痛い
あとなんかでかそうだなこれ
ブラックバーンのセントラルにすればよかった
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:17:43.15ID:tQsEoqGa
>>637
歩道に階段がある陸橋で自転車通行帯が設定されていると階段を嫌って歩行者がいる場合がある
ベビーカーとか階段を通れないし
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:39:14.50ID:EeofDNkj
車もそうだけど、状況に合わせて調節出来ない人が増えてるんだろうね。
最近の自動車は暗くなると自動で点くのが多いんだろ?
全て車任せで、ハイローとか考えてないんだろう。
自動制御は使う人間を馬鹿にするね。
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:16:25.59ID:vGF8zNdK
リスク回避ができるかできないかがライトの明るさの表れだよ
あとは明るいライトを買えるかどうか
暗いライトで良いとか言ってる人は忍者にぶつかって人生終わればいい
年間2500人はそれで人生終わってるわけだし
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:28:09.95ID:qVjEQVQh
スピード落としなさい。
ぶつかって人生終わればよいか知らんがぶつけられる被害者の事も考えてください。
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:51:15.69ID:vGF8zNdK
ママチャリに乗った女子高生が、時速15kmでばあちゃん轢いて人生終わったのが昨年末の話な
速度落とせってオウムみたいに言ってるやつはニュース見たほうがいい
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:55:53.58ID:JrmIuRV5
ここももう一個のスレもそうだけど、ライトなんて明るくてなんぼだろ?
わざわざ暗いライトを推奨するやつは、いまだに家の電気も電球タイプか?
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:20.63ID:FXtZOI+A
1000ルーメンのライトを200ルーメンに落とす事は出来るが逆は出来ない
それだけ
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:00:09.93ID:JrmIuRV5
>>652
バカなの?
速度=危険ってことじゃないってことだろ?
過失割合云々なんて話どこにもないじゃん?
重過失だろうが、低速でも死亡事故は起きるって発想はできないの?アスペ?
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:16:38.48ID:yWzYQ9oI
>>644
volt200をずんぐりむっくりにしたようなもんだ
volt200が58g、ルミントップが65g
違うのは充電しつつ使えるか否か程度

俺には超小さく感じれて、むしろバッテリ容量倍へ増やして倍大きくしてくれて良いや
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:19:22.71ID:hSUw3rzs
>>655
だからって「意味ないから速度上げましょう」じゃないだろ。
つか、歩行者と当たった時点で15kmってそりゃ速度出しすぎだ、もっと落とせってなりかねん。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:18:21.92ID:gslqtGlf
>>648
やってんだけどスペアのライトが無い状態だったからね
取り急ぎってやつよ
ほんとはヨドバシで違うのが欲しかったんだが在庫が無かった
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:01:29.91ID:qVjEQVQh
>>660
歩行者の横を減速せずすり抜けるのは危険運転。
減速せずに目潰しライトを振りかざすのは迷惑運転。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:41:57.99ID:dKMidJNQ
ID:qVjEQVQh [7/7]
↑こいつ、昼から深夜までずっとアンチ粘着とかやばすぎるな・・・
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:58:38.04ID:GwOjiNo3
アンチが粘着する=社会的には少数派ってのが俺の中では定説
異論は認める
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:37:13.95ID:5No0eX9Q
そもそも時速15kmで「減速してない」って発想がすごいよな
ママチャリでさえ巡航20〜25km/hだろ?
クロスやロードならスピード自体半分以下に落としてるし、まともに整備してれば制動距離は10cmもないはずだし、
ロックさせたとしても転倒もしない速度域
粘着アンチはこういうことも考えずに脊髄反射で否定だけするから怖い
明るいライトを否定するためだけに生きてるんだろうか?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:22.08ID:dnR8gT3e
>>676
そこは徐行どころか自転車に乗って通過してはいけない場所
女子高生って言ってるから違うんじゃね?そこでの事故は女子大生だし

スマホ見ながら、イヤホンで音楽を聴き、飲み物を持って片手運転で自転車通行禁止区間で電アシに乗車って
どんだけカスなヤツなん?って感じだけど
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:31.54ID:dKMidJNQ
読んでなかったが、15km/hで人にぶつかったらって話もしてたのか
確かに、そのくらいの速度なら明るいライトつけてれば歩行者も気づけるだろうし、自転車側も避けるなり止まるなりできるだろうよ
ライトの方は点けてなかったり暗ければ気づいてもらう可能性は下がるわけだから、明るいライトを点けないメリットはないはず

やっぱ粘着するようなやつは自分の意見で凝り固まって、なにが正しいかの判断もできないんだろう
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:51:13.62ID:PKdUGcFW
>>675
ママチャリで巡航25kmはむりだよ。
並走しておしゃべりしながらの中高生 10km前後
黙々と通学してる中高生 15km前後
立ちこぎで必死 20km前後

変質者に追いかけられれば25km巡航可能かもな
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:57:15.32ID:5No0eX9Q
ママチャリでも10kmくらいなら25km巡航は行けるよ
平均25kmは無理だが
ソースは俺の通勤
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:14:26.17ID:Cd2zdlSz
>>675
超高性能ブレーキだな
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:21.95ID:dKMidJNQ
>>683
ディオーレのV使ってるけど、15km/hくらいならロックさせれば余裕じゃないか?
急ブレーキでの制動練習してないとコケるかも知らんが
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:25:51.08ID:Noso3M4g
15km/hからロックさせたら10cm以上は滑るとおもうが
どんなハイグリップタイヤ履かせてんの?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:27.20ID:v41y/0eW
ブレーキ握ってからの距離なら短く見積もれるけど発見してからの距離だともう少しかかる
最初から見えてればまた違うが
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:37:39.83ID:oLgMICNV
ロックさせてもタイヤが滑るだけ。ディスクでも無理。
それに制動距離以上に空走距離(見て判断して操作してから効き始めるまでのタイムラグ)の問題もある。
10cmどころか1mあっても安全とは言えない。
だからと言って対向車(者)に目潰しを掛けるような爆光ライトを常用していいという理由にはならないが。
(時と場所を選んで使いましょう)
0690689
垢版 |
2019/05/03(金) 13:40:00.28ID:oLgMICNV
おっと、内容がカブってしまったか。失礼した。
0691686
垢版 |
2019/05/03(金) 13:59:05.49ID:dKMidJNQ
10cm無理かねえ?
測ったこととかはないから何の責任も持てないが、ケツを後ろに落としてロックさせたら15km/hくらいならすぐ止まれそうだが
アルテのブレーキじゃ論外だが、ディオーレなら行けそうな気が。無理ならすまん。デマだ
タイヤはミシュランのオールシーズンとコンチの4シーズンのどっちか
ロードとクロスでどっちにどれを履かせてるか忘れた。重ねてすまん
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:28:25.07ID:WS/Rs2oj
アスファルト上でディスクとブロックタイヤでも10センチて感覚的にはビタ止まりだぞ
ロードのタイヤのグリップどんだけ凄いねん
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:17.97ID:ASdbdn7t
タイヤと地面の摩擦係数0.8
自転車とヒトの合計で70kgとすると
限界までブレーキングしたときの摩擦力は
0.8x70x9.8=約550N

加速度にすると550/70=約7.9m/s^2
初速の15km/sは約4.2m/sだから制動距離は
4.2^2/(2x7.9)=約1.1mだ

ここライトスレだよな?何やってんだ?
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:13.14ID:eT9A062r
ちゃんと前を見てれば15km/hなら人を見つけて減速できるね
常に上向き爆光が必要という人は自転車歩行者道で25km/hくらいかな
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 21:34:08.04ID:ASdbdn7t
空走距離を1sとすると
15km/hで5.3m
25km/hで10.0mあればフルブレーキで止まれる

前照灯に関して法的には10m先の障害物を
照らせればいいってなってるから
フルブレーキに自信があるなら25km/hまではOK

25km/hを超えるなら法規下限より高性能な爆光ライトが必要
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:14:12.17ID:0gN9SrEc
車に当てはめると時速20kmが規則の境目
時速20km未満だと色々緩くなる
時速20km以上だと100m!先の障害物が確認できないとダメ
ロービームでも40m先の障害物を確認できないととダメ
そのくらい余裕を持ったライトが要求される
高速走行のロードは想定外すぎるから法改正急務だよ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:23:17.55ID:rqANeXka
VOLT800に付けられるもっと大容量のバッテリーが欲しいのう
付け替えとか面倒じゃ
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:45:37.07ID:ezassWCo
>>702
それやるとバッテリーの負荷が増えるし
発熱量も上がるから放熱対策しっかりやらないと
発火の原因になるから外部給電中に点灯した場合は
バッテリーは使用しないし充電もしないって
回路にすれば良さそうだけどバッテリー交換式の
意味が無いし値段も上がるぞ。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:48:29.70ID:8iNRrd9l
>>704
摩擦係数0.8で計算してるからね
前荷重になっても前後タイヤの性能をフルに発揮できる前提
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 22:43:07.67ID:8iNRrd9l
計算上は摩擦係数=減速Gになるから
Gの値がしっくりくるなら摩擦係数を実感のGの値で
計算すれば実感と一致するよ

この値が低かったらメーカーがいうタイヤの性能を
活かし切れてないことになるけど、まあそんなもんだよね
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 00:54:08.62ID:C12KHemD
>>711
確かに摩擦係数はそのぐらいですか... ただ、前後のタイヤともロック直前の状況ですよね。
コントロールが難しいw もちろん前後でなく前荷重10割でもいいですが、さらにムズw

結局どこまでタイヤの性能を使えてるかってことですかね。
個人的にはサーキットの4輪走行で、同じ車でもプロと素人で猛烈な差が出るのを体験してる
ので、普通はタイヤの能力のだいぶ下しか使えてなくでも不思議ではなかったりw

理論上は36km/h=10m/sでも制動距離は6mぐらい? しかし空走が10mぐらいあるのかw
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:35:05.19ID:Y2LcjXtW
>>713
ブレーキのコントロールの難しさを物語ってるよね

爆光ライト不要派はブレーキングが上手いか
制動距離の感覚が実際より短いかのどちらかだ

15km/hから10cmで止まれるってレスがいくつかあったし
そう思ってる人って多いんだと思う
だから爆光ライトの話は縺れるんだろ
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:36:58.89ID:TVLGujr8
ネットには思い込みの激しいアホが粘着してるからね。
先日の飛び降りスレでも警察が落としたとかマット引かない(←ここ重要)消防がアホとかひたすら書き込んでるから。
まともな議論は無理だよ。
オートバイのヘッドライトが60Wで2000lm位なら原付の30Wで1000lm程度かな。
とすると1000lmは最低限必要って事だよ。
実際には原付乗ってる連中もそれが暗いと思ってるからHIDとかLED組んでるくらいなんで1000lmでも足りない。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:31:45.79ID:ePA8bVQJ
原付で他府県迄いったりはしないが、チャリなら他府県なんて毎月行くし、早朝深夜も当たり前
そう考えたら1000lmどころじゃ全然足りないな
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:35:33.05ID:LxzBCqiQ
何キロで走ってても気づくまでの時間で違いが出るよね
スマホ見ながらとか5キロでも引くだろうしぶつかりどころが悪ければそれでも死ぬことはある
夜スマホ見ながらはよっぽどだけど・・・

集中して運転してればある程度大丈夫だけど急に飛び出したりは防ぎようがない気がする
道々やシチュエーションで適切な速度が大事ではないだろうか・・・
物陰から常に人が出てくる想定とかも?
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:51.75ID:J/LWwn/j
レバーに指をかけてなければ空走距離はもっと伸びるし
最悪、バーエンドハンドルや上ハンを握っていてパニック状態になったらノーブレーキで突っ込むだろうな
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:57:24.80ID:ePA8bVQJ
緊急時の制動距離の話だけど、常に危険意識してて、急制動に慣れてると時速20kmでも1m以内に止まれるよ
数値だけで計算してるやつは、重心の移動や前輪だけロックさせるとかのスキルを考えてないんだろうね
まさしく机上の空論
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 17:41:58.00ID:cRrTLBA9
他府県行くなら20:00ルーメンだし慎重運転なら瞬時に止まるね
知ったか理論は意味ない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:50.54ID:w34/RBlh
ブロックダイナモブラケット金具の安い通販ないのかな。
ヨドバシだけかな?
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:09:18.68ID:w34/RBlh
付いてないと思う。
フロントフォークにLEDライト付けたいんだけど、最近は便利なグッズがないじゃん。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:10:06.90ID:2Xsb0Ris
>>719
他府県ということは近畿在住の人ですよね。
どれだけの時間を走るのか分かりませんが、
1000lmもあるとランタイムが短いてことないですか。
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 22:06:55.61ID:9APGrZ4T
>>723
机上の空論すらできない計算音痴に
実際ともかけ離れた感覚音痴だな

ここで何言ってもいいけど、路上には出ないでくれ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:03:23.12ID:5dukbn4Q
>>729
ご指摘のとおりランタイムが足らないので、基本はVolt1700をランタイム優先で照らして、
明るさが足らないときはBC30Rのパッシングスイッチで補ってる
Volt1700のバッテリーが切れたらBC30Rをメインライトに切り替えて乗り切る
コンビニ寄るときやVoltが死んだときににモバイルバッテリーから急速充電してれば一晩は走り切れるよ

深夜帯に峠走らない人にはわからないかもしれないけど、明るいライトは生命線
つまらない計算するより、実際に走って実走で経験値詰んで慣れればわかるよ
やったことがない人には何言っても通じないだろうけど
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:34:11.93ID:rwuj3lFc
ランタイム気にするなら端からモバイルバッテリ給電のライト使えば良いじゃない
VOLTならタマを何個か用意しとくのも悪く無い
無駄に高いけど
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:20:53.76ID:SVwYhfc9
>>735
複数とモバイルバッテリーから急速充電するわけですね。

モバイルバッテリー給電ライトならランタイムが長くできるし、
複数もてば一晩はもつな。そんなに走ることはないけど。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 08:48:31.06ID:FrJdpFMX
中国辺りでDOGEYEとでも名付けたってメーカーでも立ち上げて
CATEYEの互換電池格安で出したら売れるんじゃないか?
自分は買わないけど誰か起業してくれ
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:52.70ID:rSOwRn7U?2BP(1000)

教えてください
ママチャリのハブダイナモで光るライトで良い商品はありますか?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:28:23.16ID:YS3hewm1
ポン付じゃなくて良いなら6Vなら大体点くと思う
MLI-1AL辺りを買ってみて色々試してみたら?
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:04.01ID:LmpjeoQm
>>744
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskl142/
NSKL142でパナがわりとケーブルで本気だしてるので、既存のライト置き換えなら
選択肢の一つにおすすめ。上側配光カットではないもよう
6V2.4W時時速15km(たぶん26インチ)で1500カンデラ

下り坂や6V3Wのことを考えてあるはずなのでカンデラはもうすこし上がありそう
ケーブルだけほしい


>>747
いちどバッテリーに蓄電すればなんぼでもいけまっせ!
組むのが面倒なら、ヤマハの電動アシストユニット回生充電モード機種
脚力があればえんえんと煌々と走れるよ

ttps://www.sunupeco.com/shop/MaxiDyn-bicycle-USB-charger-dynamo-p62827546
2Aまでの脚力があればこれ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 21:15:14.26ID:h/VfRohO
>NSKL142
これよさそうだけど、どうしてヨドバシカメラのサイトでしか売ってないの?
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 00:18:56.86ID:8ItHJEwK
とりあえず猫スレdwも書いたが小躍りするほど舞い上がってるから書かせてほしい

猫のEL540を2灯と、猫のSL-LD210-Rを新規で注文した。既存の猫のvolt400とボントレガーのfire2にで走る予定だ!
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:17:05.43ID:/d+N3KBJ
最近2端子ハブダイナモの軽快車が増えてきたが、出力や端子形状がばらばらなので調べてみた

昔からあるシマノJ2 (6V 2.4W)
https://www.cycle-yoshida.%63om/frontmake/photo/litem/00080034_1_L.jpg
https://goma514.c.%62log.so-net.ne.jp/_images/blog/_a4c/goma514/resize4316-ea4c8.jpg

同じく海外向けに昔からあるシマノE2 (6V 1.5W・2.4W・3W)
https://images-na.ssl-images-amazon.%63om/images/I/51j9nx86wTL.jpg
https://www.cycle-eirin.%63om/wordpress/wp-content/uploads/2017/11/651959680b2b6d297845b26761aad94c.jpg

シマノHILMOのJ2A (6V 0.9W)
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/504/37/N000/000/020/151254475985177092178_014.JPG
http://%62log-imgs-110.fc2.com/n/o/g/noguchi1904/tanshi_05.jpg

ブリヂストンが採用している、端子規格不明のミツバMD12 (6V 2.4W)
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/af/c3/j/o1000070914106464481.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180106/15/cycle-plus/10/b7/j/o1000070914106464490.jpg

同じくブリヂストンが採用し規格不明のミツバMD11 (2.85V 0.58W)
https://www.cycle-yoshida.%63om/frontmake/photo/litem/00080034_6_L.jpg
https://img01.hida-ch.%63om/usr/d/o/m/dome/DSC_0665.JPG

規格を混乱させているのはブリヂストンとミツバか
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 10:25:00.67ID:NdLCztoc
まともなスタンドライト機能の無いハブダイナモランプって
怖くて使う気になれないな

夜暗い交差点で停まってる自転車って何かしら自発光してないと
見落とされて轢き殺されそう
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:52:48.43ID:BiBfVnFN
スタンドライト時も強く地面を照らして存在感を出せる訳じゃなかったし
直線方向はいいけど左右をあまり照らさなかったので
左右をもっとカバーできるロービームバッテリーライトと併用してる
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:45:59.32ID:XdKdPwvE
昔ソービッツからダイナモとライトの間に入れて発電停止時にバッテリー電力供給してライト
消さないオプションパーツあったけど今売ってないか
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:43.67ID:1OL6Qy7A
knogのcobberってここでの評価は微妙なの?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:29:15.57ID:AAdiZrZy
>>771
そもそもメーカーの説明自体が間違ってる。
http://www.diatechproducts.com/special/knog_cobber/index.html

視認性(前照灯としての能力)なんて無いに等しい。
徒歩ならともかく、自転車で2m先がようやく見える程度の明かりなんて役に立たない。
他者からの被視認性が330度ってのが実態に則した表現になる。
要するにポジション灯としてならあり。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:49:09.39ID:K7XIs74J
knogのライトはポジションライト、セーフティライトとしてならいいのはそこそこあるね
お値段がアレだが
だがベルはだめだ。自車の振動で鈴虫になる
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:53:59.80ID:aJNIcq4T
だがそれがいい
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:39:45.15ID:1OL6Qy7A
勿論相手に気づかせるためのライトのつもり
あれのフラッシュを夕方までのデイライトに使おうかなと
デイライトって交差点のミラーなんかには効果的な気がするんだけどそうでもないかな?
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 22:58:36.54ID:aJNIcq4T
>>776
効果あると思うよ
日中から夕方フラッシュというかキャットアイでいうハイパーコンスタントで使ってるけど、
こっちが優先の大きな通り走ってて、コンビニや路地から出てこようとする車が明らかに減ったよ
自分は車も運転するけど、やっぱ日中フラッシュで走ってるロードやクロスはすぐ気がつく
日中連続点灯(フラッシュじゃない)は効果ない気がする
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:14:35.64ID:1OL6Qy7A
>>777
やっぱりそうなんだね
いつもこっち優先だけど突っ込んでくるやつもいて基本的に速度を落として止まる準備をしてるんだけどそれでも不安だから考えてた
ありがとうございます
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:15:40.51ID:i5eRzRld
ドッペルから出てた電池式のLEDペダルは販売終了した
サギサカから出てた自家発電式のフラッシュペダルも販売終了となった模様

バーエンドはウィンカー機能付きF/Rライト、TACX LUMOSももう売ってない

猫目とかGORIXなどから出てる赤色のかWingLights(ウインカー)、OGKのLED内臓バックミラーぐらい?
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:19:26.48ID:0FWLmxm0
>>731
ありがとうございました!
思い切って各チャリ用に3つ買ったのですが、結果的にはVOLT800よりも満足できるライトでした。
しかも3つで3000円というww
黄色いリング?で多少色温度が下がるので、雨でも見やすそうです。

マジでいい情報をありがとうございました。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:24:39.93ID:12PLQI37
>>779
フラバーならバーエンド型のウインカー有るじゃん、あれ後ろから見ると車幅灯に見えなくも無いよ
通勤仲間が自分のイルミラーを見て何か無いって聞かれたから、お勧めしたんだけど満足してるみたい
自分はイルミラー使ってるけど、あれもサイクリングロードとかの暗い道なら車幅灯として役に立ってる
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:36:12.54ID:12PLQI37
誤爆しちゃったよ、改めてと

180degree】 バーエンド MW-01、自分が知人に進めたのこれなんだけど生産終了だね
でも在庫有るかも知れないから、サイト見ながら問い合わせて見たら?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 08:57:12.59ID:bs813cEA
イルミラー良いよな
追い越す車が露骨に間隔を広く取ってくれる
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 09:02:14.00ID:bs813cEA
以前はGentosのこれをミラーにぶら下げてた
http://imgur.com/IjWoFn3.jpg
風でブラブラしてこれも効果的だった
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:47:07.20ID:zNdLy2Gt
ちょっと上で紹介されてる
NSKL142

これに限らずなんですけど明るくてかごしたの真ん中につけられるモデルありませんか?
このパナの物がつけばいいんだけど
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:51:22.00ID:Xj2sh5WA
カゴ下からフロントフェンダーまでどれだけ隙間があるかにもよってしまうけど
カゴ下から突き出てカゴ前中央でいいなら選択肢は多くなるね
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:12:37.17ID:i5eRzRld
>>787
マグボーイ セパレートはステー短めでそれ程前にでないけど
http://www.magnix.co.jp/pdt_cycles15.htm

純正でカゴ下に付いてるヤツ、保守部品で取り寄せて買えば?
ミヤタ レーザーセンタービーム、ブリヂストン 点灯虫、パナ NRS002なんかは普通に通販で売ってるけど
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:28:11.01ID:IGwXh5Dh
トップバリュのシティサイクル、専用部品ばかり&粗雑なつくりだけど、
ハブダイナモライトだけは使い勝手がいいね。
明るさ、照射範囲とも爆光懐中電灯のMid相当より強力で満足してる。
支那製のモデルだけど、左右に2灯のメインライト、中央にポジション灯が常に点滅してる。
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:14:59.83ID:zNdLy2Gt
>>788-789
ありがとう。
ブリジストンのマークローザスタッガードで既に点灯虫装着車なんですよ
止まってるときも光るのが欲しいなと思って相談させてもらいました。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:43:35.16ID:LVzREIKF
ミヤタ レーザーセンタービームはビレッタにくっつけてるけど、
2線式なんでアルミ板からベロつきワッシャもどきつくって装着した。
通販サイトでは1線対応とか書いてあるけど大嘘、ちゃんと2つ繋がんとダメだった
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 23:45:42.72ID:sxVkEph6
フォークのダボ穴にライトマウントつけたいんだが、そう言う製品ってないんだろうか
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 08:27:00.00ID:dRJddW9H
>>785
イルミラー良いよね、割と視界が広いし
点滅・点灯させても目に厳しい光じゃないし、その割りに遠目からでも結構見えるし
ブラケットに問題を感じるけど、工夫最大だしね

>>786
自分は一時期光る金玉ぶらぶらさせてた
あれも光源が露出して無いから、目立つ割には目への攻撃性が低いんだよ
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:14.10ID:xWi0VMNx
>>801
ありがとう
日東のランプホルダー 良さそうやね
A/mazonや総合カタログの画像のネジがどうなってるか不明だったから日東に聞いてみたらネジは中から溶接されていて六角ナットが付いていてナットは外せる模様。

このランプホルダー にするわ。
ありがとう
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 22:54:05.45ID:+XcXXdWi
嫁さんの乗ってるハブダイナモついたチャリ、もっと明るくしたいんだけど今ならどれがコスパ高いですかね?
これが評判良いみたいだけど。
丸善(MARUZEN) Mag Boy [MLI-1AL] ハブダイナモ装着車用LEDヘッドライト 定格1W6V-2.4W https://www.amz.co.jp/dp/B00GTDS73O/
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 06:00:52.87ID:LxcYo7EB
>>805
夜のピストン運動の?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 14:13:48.02ID:qufJBQ0X
>>799
IQプレミアム持っててGbolt見てきたけどゴツさがだいぶ違うよ
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:29:11.55ID:BNEwhw/D
イルミラーみたいな柄の短いのはシティ車の直線的ハンドル(トンボハンドルというらしい)には付かないな。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:42.93ID:hxQMa7od
リアライト2つ以上つけてる人は別の製品にしてる?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:32:32.97ID:std8jER7
近距離広範囲用としてWEARABLE Xと
集光して遠方用な感じの外通で買ったテールライトを合わせて使ってるけど
OMNI5を左右のチェーンステーに付けた車両にも乗ってて思うがこれで問題なし
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:33:16.95ID:IbZl7eea
↑補足
バーエンドってMTBなんかに付けてる角の事だよ
イルミラーを使ってないバーエンドに挿してそれをプロムナードバーの、グリップより上まで挿して使ってた
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:58:51.75ID:zJ9kHVbF
夜のサイクリングロードは400ルーメンでも足りる?800と悩む
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:57:39.70ID:UNuSS0k5
>>818
800が下限にもう1票。
400じゃ足りない。怖くて走れない。
0823811
垢版 |
2019/05/19(日) 13:58:52.26ID:UNuSS0k5
>>812
レスありがとう。考え方が参考になった
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:37:30.31ID:Dcjh6VPX
夜のサイクリングロードはルーメンよりもスポットで遠距離照らせる奴を「追加」したほうがいいvolt6000とかなら追加いらないけど

400ルーメンは本当に最低ラインなのでランタイムも考えると800とかのほうがいい
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:32:22.62ID:Kz/uM4z5
土手下から這い上がって来るのも居るから有る程度の幅が無いと駄目
ついでに夜間そんなに急いでどーすんの?
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:57:52.98ID:XDfa6kQW
遠くまで明るく照らしたいならcd値の高い物(ANSIビームディスタンスの長いもの)が必要
速度にもよるが30km/hなら20000cd位はないと
スポット系にすると直近の明るさが不足するかも
結局遠距離用スポットと直近用広照射角の2本使いが最良かな
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:32:58.75ID:sdGsbFxR
>>817
thx. 実は俺も IXON IQ Premium を1台使ってるんだがカミさんがそれぐらい明るいのが欲しいっていうんで、どうしたもんかなと検討中なんです.
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:48:58.32ID:0osZc47z
>>818
街灯が灯ってる街中じゃあるまいし100とか400じゃ危なすぎる。
Voltならば最低でも800
可能ならvolt1700か800を2灯ぐらい行かないと
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:34:38.54ID:zJ9kHVbF
レスサンキュー。Volt800ポチってみます
無灯火との事故対策と思えば安いのかな
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 01:50:42.32ID:WYkolE83
周辺に全く街灯のない河川敷で月もないような状況でも200ルーメン前後あればどうにかなるよ
100ルーメンだとちょっと厳しい
EL540での感想
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:36:55.20ID:hKD41Hyc
100lmは最低限の明かりだな
猫目、レザイン、moon、中華と400lm辺りは使ってみたけど400lmあれば照射範囲的にそれ以上はあまり変わらん
昼と夕方の視野があまり変わらんように光量だけ増えても視界の見易さとは違うと感じる
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:27:49.88ID:/4kGIq3p
一灯で車のロービームのようなライトがあれば理想とずっと待っていたのだが、
未だに商品化される気配が無い。

一灯でという条件はもう外していいから、二灯一体型で遠射と近射用が独立してるライトを出してくれ。
今出てるVOLT1700やガシロンV9D1600とかの片目を、遠射専用にすればいい。
近射側は若干下向きに角度をつけて庇をつけないといけないだろうが。
これなら技術的にもコスト的にもすぐ実現できるだろ。
あ、電池は必ず汎用品でね。いくら優れたライトでも4時間で切れたらそれで終わりじゃ困る。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:50:58.90ID:umnNyHw/
本体を大きく出来るなら割と解決しやすいんだけど
お察しの通り自転車だと軽量コンパクトを求められるし
放熱の問題があって二灯一体同時照射型は今の所一部を除いて厳しいね
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:33:19.80ID:rg1SY+0N
2つ付ければ良いだけの話じゃない?
大きく重くなればブラケットも頑丈にしないといけないし良い事無いよ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:27:49.92ID:xWTM6f4n
一灯でロービームならルパンとかの強力なSTVZOライトは?
ハイロー独立ならスペックいまいちよくわからんけどOptix All Terrain STVZOとか
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 17:48:34.65ID:/4kGIq3p
>>841
確かに片目が凸レンズで遠射だけど、絞り(集光)が甘すぎる><
それに近射用が庇も無く、遠射近射とも対向車に迷惑かけてしまう。
配光だけみたら、超遠射用懐中電灯と変わらない。

現状フォーカス懐中電灯と庇付リフ懐中電灯の組み合わせで落ち着いてるが、
やっぱり一体型にしたくてね。
一体型にしたコンセプトは買うんだけど、やはり中途半端すぎ。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:35:47.87ID:Ap7cv7QW
通販見てると中華ライトが安くて性能も結構よくて人気があるけど
中華製品をUSBに差し込むのはウ○ルス入れられそうでなんか怖い
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:31:15.72ID:u2em/UyU
>>856
中華製品はウイルスではなく雨水でダメになる
USBポートにラバーキャップが嵌めてあっても
作りの甘い本体の嵌合部から浸潤するんだわ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:38:09.89ID:AdJAUY1O
キャットアイとかその辺しっかりしてるのか?
L&Mとかアメリカ製のライトも適当だったぞ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:32:15.31ID:H54l7bWk
>>818だけどVolt800でCR走ってきた
遠くの標識も見えるし無灯火ランナーも早めに発見できて良かった

ミドル(400)でも使えなくはないけど、ハイを知ってからのロー(200)は暗くて怖い
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:01:28.73ID:6DgIcJ9t
一昔前は無灯火が多くて酷かったのに比べれば、最近のママチャリ〔電アシ)はきちんとライトがついてるので随分良くなった
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:02:10.26ID:RgIRGSM0
>>861
だろ?
400でハイはランタイム短くてメインには使いもんにならんし、仮に使えても暗くて発見が遅れて大惨事になる可能性が高い。
使えても予備

メインは800からで1700をミドル以下で使うのが良い
大は小を兼ねるを地で行くのがライトだ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:58:52.01ID:zpS0i2Tv
>>866
最低のロー(オールナイト)でも500ルーメン以上もあるじゃないかw
普通の爆光懐中電灯のハイに相当する。
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 15:58:08.81ID:hiyW5w5v
>>864
volt1700のミドルって500lmじゃん?
駄目じゃん?
ガシロン1800みたいに900lm位のモードがあればよかったんだが・・・
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:35.78ID:3fDU4pnM
すれ違う時 まぶしいんだよコラ って思って振り返って光軸を見るとちゃんと路面を照らしてるのな。
まじ迷惑
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 12:04:19.39ID:EP+l2fMe
光源が小さいから眩しいんだよな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 03:37:24.52ID:1Y48Tjzq
街灯ないCR走ってると忍者に出くわすからな
400以上ないとスピード出せないし自賠責コース真っしぐら
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 03:58:44.98ID:BFh8UBjC
がしろん1800っての買ったけど
品質、ハンドルスイッチともに素晴らしくて
全部の自転車に買ったわ。 合計3個


そしてマウント同じだから、常に充電したやつを準備してあるから
充電忘れとかの心配もない。
この前の1000円で売ってた800も買った。

ハンドルスイッチいいわ ハンドル握りながらON OFFや光量切り替えできる
これって画期的じゃね?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 10:39:15.03ID:FFWAKdPn
使い捨てのうえ、当たりはずれもある中華ライトのステマやるならもう少しうまくやらないと
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:41:15.15ID:IxDW1KIz
cat eyeのboltは少しダサい気がする
knog pwrのが好きだわ
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:17:16.68ID:BFh8UBjC
>>877
調べたけど、バッテリー持ちがガシロン1800の半分しかないじゃん

確かに400gもあるガシロンとBC30Rの220gで全然重さが違うけど
こんなライトなんてのは高輝度LEDと18650とかのリチウムイオンセルの
組み合わせでしかないんだから軽ければやっぱりバッテリー容量が
減るしかないんだよな
1800は中身、18650セルで現時点で最大容量の3500を2つ入れてるんだろうから
これが現状で作れる高輝度、長時間点灯のライトだろ
実際、使ってみても最大輝度で2時間使えたぞ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:26:46.12ID:BFh8UBjC
ちなみに今まで使ってたライトは
同じ中華の
Convoy s2っていうただの小型LEDライトを自転車マウントで
使ってた。
https://www.gearbest.com/led-flashlights/pp_44144.html
これに3500mAhの大容量18650セル入れてたけど
めちゃくちゃ明るいのは良かったが所詮ただのLEDライトなんで
上方の光軸カットされてないからかなり下向きにつけるしかなかった。
ガシロン1800はちゃんと上方の光はカットされててより遠方を照らすようになってる。
今までは夜になったらLEDライトのおしりのスイッチ入れてたんだが
今は手元で操作出来るようになったんで街灯が少ない暗い場所、そうでもない場所で
すぐに明るさを切り替えられるから余計ランタイムが伸びたわ。
明るさはほとんどConvoyと変わらないけどこのリモートスイッチが神。

今まで偽808とか中華のUSB端子付きライトも使ってたけど
使い勝手はガシロン1800が一番いいな。 安いときに買ったんで8000円位だったし
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 15:51:19.70ID:UT1+G9u1
540はあの大きさの乾電池式でもいいので
ロービームになった正常進化版を出して欲しいな (多分三本駆動

ある意味それが実現されてるb+mのIXON IQが前々からあるし今更出る訳ないか
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:11:26.46ID:2PxrDfop
おまえらがお気に入りのライト貶しすぎるからだろ?
使ったことはないけど、中華ライトの中ではましなんじゃないの?

ただ、中華のスペックなんてあてにもならないし、バッテリーの代わりに段ボール入れてるかも知れないし、
いつ爆発するかもわからないような不発弾、俺ならただでもいらないけど
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:40:14.27ID:xtQZ4IZo
ガシロンは照射範囲を満遍なく照らす感じだから程々のスピードの時は良い感じなんだけどな
飛ばす時は中華爆光に有りがちな同心円状の光り方でセンターにピークの有るヤツの方の方が先まで見通しやすい
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:54:10.08ID:WADMywaK
いつ壊れるかもわからない
それどころか爆発するかもわからない
もちろん寿命なんてお察し
そんなものに100円でも出すなら、おとなしくVolt買うわ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 17:45:42.37ID:02NxpeB0
b+mのIXON、使ってみると上向きにもちょっと光が出てるね。少し急な坂で立ち漕ぎを
したら顔が照らされてまぶしかったw メインの前方に比べたら光量はだいぶ小さいが。
これは意図的な光なのか、単に漏れてるのか。

あと真横にも割と光が出てる。トンネルとかで壁にハンドルの影が映る。
これは... 横方向への被視認性?
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:18:39.52ID:BFh8UBjC
何時壊れるかもしれないとか
まあ、無知ゆえに臆病になるってのはわからんでもない。

LEDライトなんて超単純な作りなわけで
Cree社とかの高輝度LED使って、大容量のバッテリーセルを搭載する
そしてそれをどれだけ堅牢なケースにいれるか?位しか差別化出来ない。
分解すりゃすぐに分かる。 どんなメーカーのライトも大抵LED、バッテリー、ケースの
3つにどれだけコストかけるか?の差しかないと。

EL540とかいう樹脂製で乾電池のライトを「最高傑作」とか言ってる連中じゃ理解出来ないか。
その次はジェントスとかのレベルかなぁここの人達は。

どうせ中身は汎用セルの18650、3400mAhを2本樹脂ケースに入れるだけで
「スペアバッテリー6000円」とかボロい商売してるVOLT1700とか「安心のために」
金払ってるのがお似合いだな。

https://www.yodobashi.com/product/100000001003659282/
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:29:04.20ID:BFh8UBjC
これが長文に見える「反知性主義」の人たちは
かんでんちのライトを使ってるのがお似合いだよ。
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:16.91ID:C18wl9F+
中華ライト明るくていいんだけど、アルカリだとすぐ暗くなるし、かといって18650はいまいち不安。今はエネループ使えるジェントス使ってるわ。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:15:44.02ID:kD+kx6s+
>>895
いま何時?
まで読んだ
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:22:21.76ID:IxHqQVMp
今更V9D1800でどうこう言われても…大体のガシロンユーザーはV7Dシリーズの国内販売か、
更に後継のUSB-Cポートタイプの発表待ちだと思うが
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:25:45.45ID:ee9LN84g
ガシロンのいいところは中華低価格ライトのなかではよい
だったのが値段アドバンテージなくなったのでなあ
パチモンいっぱいうってて判別めんどくさいし
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:12:30.00ID:BFh8UBjC
偽物がいやならアリエクのガシロンのオフィシャルショップで
買えばいいだけ。

https://gaciron.ja.aliexpress.com/store/2906009?spm=a2g11.search0203.3.2.1b1c6cb8DDbewG

各商品のページの下に購入履歴が国旗で購入者の国籍表示されてるが
めちゃくちゃ売れてるな日本人も相当買ってる。 

逆にセールで4000円台で売ってたV9D1600も買ったけど、1800と全然明るさもランタイムも変わらない。
多分後期のロット次第じゃ1600の中身1800なんじゃないのw
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:48:20.68ID:6VMyOkgy
>>897
時と場合によるんだわ
あんたの言う「反知性主義」でも読みたい文章なら新書版の400ページでも苦にならないよ
あんたの書き込みはすっげぇ長文
先ず読む気にならない
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:40:01.13ID:BvYyehS1
キャットアイまで自転車で20分の距離だわ
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:10:36.63ID:0O9F5P7N
リチウムイオン電池は日本は単体で小売り出来ないから18650使うなら中華しか選択肢無いもんな。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:40:01.52ID:Zh2CF6Q+
>>907
18650も国内ブランドとかなら一気に売れそうだけど、経団連かアメリカ様がダメって言ってんだろか?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:43:35.17ID:6hIoczoo
日本の小役人が責任逃れするためだろう?
又、日本人は直ぐメーカーや監督官庁の責任追及するからね。
アメリカみたいな自己責任の国にはなれんよ。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:54:36.54ID:hn2vSVKq
VOLT400と点滅ライト付けて走ってたらいきなり歩道から車出てきてぶつけられた事あるので車と同じぐらいの明るさないと危ない
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 19:03:03.57ID:im+ybzzb
一番の問題は横からの非視認性だろうな。
もっとも死角になってても、録に確認しないで飛び出してくるバカ車もいるけどな。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 20:11:05.47ID:BvYyehS1
スポークに反射材付けてる。
100ローに売ってるやつをFに32本Rに36本付けてる。
後ろは猫のオートライト、前はEL540 2個にVolt400 1個
近いうちにVolt800か1700導入したいね。

現状でも車並みに明るくて十字路や一時停止では車の方が一時停止してくれる。
大阪市内ね。

追加したい理由は大和川のサイクリングロード走る時に周辺光量が足りなく思うようにはしれないんだよね。
EL540は街走りに最適な配光で街では最高なんだけど郊外やオフロードには使えないのが唯一の欠点。

ちなみに車体はTrekのFX7.2だよ。
前輪も後輪も手組のホイールで馬蹄錠にコンポも標準からデオーレ にしちまって最初から使ってるのはフレームとフォークとサドル関連だけだが
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:14:23.46ID:p5Huo97r
ドライバーでもある俺から見れば反射材とライトをテンコ盛りにしてる自転車は好ましい存在だけどな。
逆に無対策で黒ジャージとかだと、ダサいを通り越して側溝にハマって首の骨折って死んで欲しいぐらいだが。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:48:21.53ID:4ar9Rseu
とはいえ、世の中は多面的な要素を包括しているので
>>917の主張が必ずしも支持を得るとも言い切れない
あ、別に間違ってるとかは思わないよ
誤解の無きよう
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:51:13.89ID:xIzfgmtD
八つ墓村みたいに親の敵かよ的にライト沢山付けてる自転車って
たまに見かけるけど 「あ・・・(察し」って感じだよね

まともじゃない人だってすぐに分かるから最初から距離おけるんで
助かるけど
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:06:59.59ID:BvYyehS1
>>916
格好気にしてるわけじゃないからなぁ
速度求めてるわけでもないしな。
FXの言葉通りフィットネストレーニング目的だからこれでいいよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:07:30.69ID:iYaU/9Qi
支持されなくても構わんが
迷彩着た女が横断歩道わたってる
の車でひきそうになった。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:10:41.07ID:BvYyehS1
>>917
たまにそんな奴いるな
フレームも黒メットも黒シューズも黒できわめつけは無灯火

もうね、危険だからこの辺走るなと思うわ
死ぬなら他で死ねって言う
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:18:37.94ID:BvYyehS1
今はもう廃盤になったけれども、OGKのレジモスにユニコのBikeguy トライスターというリアライトつけるのにちょうどいい三角形の穴があってつけたの使ってたが、盗まれてなくなっちまって悲しかった。

ブルベで大活躍だったのに悲しい
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:55:58.36ID:BvYyehS1
>>922
たまにいるなそういうの
サイクリングロードで全身まっくろの人とかもいる
反射板つけてなかったらひいいてるの多いわ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:17:06.03ID:opRpzzIP
迷彩服で横たわってたとかいう話によくそんなレスつけるな
頭の回路の設計がどこか間違ってるね
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 01:13:18.32ID:60SJkkMJ
>>931
『横断歩道わたってる』が『横たわってる』と
本気で見えたなら眼科か脳ドックに逝ってこい
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 02:00:50.03ID:TrDuT74z
おととい小貝川のCRに朝の三時にどどいつ歌ってるじいさんがいてビビったわ。
反射材ライトなし。
ついに来たのかと思ったよ
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 08:08:37.80ID:BF7edngE
>>915
同じ大阪市内だけど、Volt1700のミドルを常備灯に、少し上で上がってたBC30Rを怖い時の存在アピール用のパッシング用に使ってるよ
ボタン押すだけで1700ルーメンのパッシングは峠の路面確認やカーブはいるときにも便利だよ
軽いからブルベ出るときにも大して荷物にならないし、メインが切れたときの予備ライトとしてはおすすめ
スイッチは有線だから、バーテープの下にケーブル埋め込むとさらに便利
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 10:18:17.37ID:JdrjDY9y
cobberのデカイやつを買ってみた
フラッシュ用として使うけど夜間のパンク修理にも良さそうだな
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 11:10:18.77ID:OcKoLdEY
再度 IXON IQ Premium 買うたら今度はホルダーの形式が変わってた
前のは走ってる途中に分解してライトが吹っ飛んだ;;けど、今度のは大丈夫だなw
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:41:40.19ID:7pOHtqIV
>>938
FENIX(フェニックス) BC30R 2017年バージョン XM-L2 U2 LED サイクリングライト 明るさ最高1800ルーメン USB充電式 BC30R-2017
amazon.co.jp/dp/B075MLYM3Y/ref=cm_sw_r_cp_api_i_xP26CbHCGHRD5

これか
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 13:48:44.21ID:7pOHtqIV
>>938
volt1700にBC30R 2017も買おうかな
日東のランプホルダー をフォークにつけてるのでこれで2箇所
ブレーキランプマウントつけてるのでこれで2箇所
KCNCのハブ受けつけてるのでこれで1箇所
合計5箇所に取り付けできる

バーテープじゃなくてクロスバイクにマルチポジションハンドルバーにBBBのウレタンカバー使ってるから中に埋め込めるかわからんが導入時は参考にするわ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:23.46ID:BHSEjW6Z
>>915
100均のアレよりも中華の灰色のスポークリフレクターの方が良いよ
あれに貼ってある反射テープより灰色のガラスビーズの方が反射角広いのと反射輝度高いから
耐久性は落ちるけどね
0946938
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:28.02ID:BF7edngE
>>943
それそれ。俺のはもう1個前のモデルだけどな
もう4年くらい使ってるけど、ランタイムもほぼ影響出てないよ
これとVolt1700のミドルをメインで使うなら、この季節は予備バッテリーなしで一晩走り切れる
冬場はさすがにどっちもバッテリー切れるけどな
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:42.09ID:RY6f4K/i
>>920
自転車で数百数千キロ走り続けるような人は世間一般からしてもまともな人じゃないと認識される。

ちょっと前にあった北海道一周2400kmのブルベなんてハブダイナモ 必須だし、反射ベストとヘルメットにフロントライトとリアライト着用してないと参加できない。

それが普通の俺から言わせて貰えばお前みたいな人は近寄ってきてほしくないからちょうどいいです。
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:09.82ID:BF7edngE
>>947
横レスすまんけど、「普通の俺」がどうしてこんなスレにいるの?
普通の人はこんなスレ見ることもないと思うんだが
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:03.81ID:TcfTg8gx
この場合は「常に異常な装備してることが普通である俺」という意味だろう。

『それくらい異常な俺から言わせて貰えばお前みたいな普通の人は近寄ってきてほしくないからちょうどいいです』

これが正解。
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:23:06.63ID:+4NZBBiY
>>946
BC30Rって予備バッテリーあるの?
あるならBC30Rの導入本気で考えるわ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:15:00.62ID:n7rYQ7nC?2BP(1000)

ここで勧められたパナソニックのnskl142注文したけど↓
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskl142/
もしかしてもうひとつ下のnskl135の方が明るかった?↓
http://cycle.panasonic.jp/accessories/light/nskl135/

でも、ページにある「〈LED 明るさの目安〉左へいくほど明るくなります」という図だとハイパワーLEDのnskl142の方が明るいはずなんだけど数字が低いのはどういうことなんだろうか
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 20:58:58.11ID:O7de57lr
>>951
明るさはカンデラ表記だから、数字が大きいから光量が多いとは限らないよ。
光量が少なくても照射範囲を狭めれば、照射された点の明るさは増す、と言えば理解できる?
逆に爆光の光源でも広範囲を照らせば、点の明るさは少なく・カンデラ値は小さくなる。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 21:38:47.66ID:pkG+ozF7
>>951
カンデラは明るさの強さ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:29:00.29ID:JbkDeMth
>>946
それに似たCOB付き2000円くらいのやつの箱にFENIXと書いてあったよ
自転車ライトとしては重くて使いづらいライトだった・・・

テール磁石とテールフックがあるので作業用ライトとしては使えないことはない
1Aの外部出力が出来るけど重くて携帯性悪し
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:37:10.12ID:pkG+ozF7
>>946
パッシング用に買うことにするわ
volt1700 の換えバッテリーもっとけばそうそうどうにかなることもないだろ
0958948
垢版 |
2019/05/28(火) 06:21:10.58ID:Ha4F0GC7
>>950
予備バッテリーはない
俺はVoltやガーミンの充電もするから、モバイルバッテリーをお弁当箱に入れてるよ

>>955
俺も買う前に調べたけど、いくつか安物も出してるっぽいな
詳しく調べてもよくわからんかった
ただまあ、後悔はしてない
4年以上使ってランタイム変わらず、パッシングのある1800ルーメン。これだけで2万くらいの価値はあるっしょ

>>956
おまいさんの良い友になってくれると思うよ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 00:07:04.86ID:TbzhKGHG
>>950
どうせ買うならBC35R買ってみてくれ
以前BC30R使ってたけど悪路の振動で外れ易かったり配光も微妙だったりした欠点が
35Rで色々改善してるっぽいのにあまりレビュー見ないんで
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 11:23:43.94ID:mp3juq8Y
補助灯にオーブ買ったけど予想外に明るい
0961958
垢版 |
2019/05/29(水) 17:41:28.01ID:FeqjHPHY
>>959
そんなに振動拾う?
ロードでもクロスでもこれつけてブルベに出てるが、気になったことは一度もないわ(SR取得済)
ついてるスペーサー?変えてみたらいいんじゃね?
あと、35Rは見た目的に受け付けなかったわ・・・
40R(仮)では改善してくれることを願う
0962959
垢版 |
2019/05/29(水) 19:04:32.89ID:TbzhKGHG
>>961
まあド田舎の未舗装の林道とか石畳と見紛う様な劣化した舗装路とかもたまに走るので
もう長い事別の奴使ってて今更30Rは使う気は無いけど
後継機種が光源にXHP50使ってて配光も良さそうなんでどうなんかなと
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 19:28:31.07ID:Y/v8rrBy
>>958
COB付きはFENIX BC05とかBC03とかそんな感じだったと思う
プラスドライバー4箇所でボタントップの生セル18650x2本と交換可
69mmまでは無理やり入ったと思うけどキツキツだったけどおすすめしない

中華は姿形や箱までパクるケースもあるからFENIXかはわからないけど
2000円にしては作りはまずまずだったけどFENIXにしてはいまいちかも
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 03:54:39.57ID:Ky29A+iT
中華自転車とか中華ライトとか嫌なんで米国自転車と日本ライトを買ってみたらどっちもMADE IN CHINAでワロタ…
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:00:18.72ID:m2nM4nUD
メーカーが製造管理してるなら何処で作られてても問題ないよ
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:03:07.66ID:GEScx7GQ
もう中国生産が当たり前だからね。
しかし中国を締め付けて行くならこれからどうなるかな?
ベトナムとかインド、パキスタンに変わるかな。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 12:27:19.50ID:gEaJ3Euc
丸善の新型LEDのダイナモライトを見たけど
サイトに情報がなかった
6V2.4Wでリフレクター付きだからかなり明るいはず
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 23:29:43.99ID:ZDIYTyX5
>>964
Huaweiの件で中国叩きしてる奴ら
メイド・イン・チャイナのiPhone使ってて中国叩きしてて笑っちゃうよ
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 02:03:15.76ID:WdGa59YN
>>970
これ本気で言ってるの?
企業と製造国を混同してるのか…ただの釣りなのか
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/31(金) 17:56:28.57ID:yipef9UX
ごみ使いはしょせんごみ使い
まともなものを使ってる人間の行動は理解でいないよ
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:30:26.19ID:xnGf7ofm
誤字……ウッ

bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%22&start=0
自転車生活でいこう! 自転車が人生を変える50の理由

レードバイクって書いてある箇所があるという


ほんとうに幸福な自転車乗り ロードバイクについて森幸春さんと話したこと
tps://bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%22
「事故に遭ったりすることなく楽しくローバイクのキャリアをスタートさせて、あと」
ローバイクのキャリアをスタートして、ロードバイク乗りを超える人も
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 07:30:44.21ID:xnGf7ofm
誤字……ウッ

bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%22&start=0
自転車生活でいこう! 自転車が人生を変える50の理由

レードバイクって書いてある箇所があるという


ほんとうに幸福な自転車乗り ロードバイクについて森幸春さんと話したこと
bsearch.bookwalker.jp/search?word=%22%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%22
「事故に遭ったりすることなく楽しくローバイクのキャリアをスタートさせて、あと」
ローバイクのキャリアをスタートして、ロードバイク乗りを超える人も
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:38:48.18ID:gY09J42a
長時間点滅可能なライトを教えて!
ちなみにテールライトはCAT EYE SL-WA10が550時間点滅可能。
フロントライトはどれ?
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 17:38:02.22ID:XfBCFMKH
手間と価格を問わないのならハブダイナモだな
走っている限り無限に点くのだから
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:40:14.93ID:xIizerKL
>サーファスsl-200
でもこれ、「点滅 50ルーメン 58時間」
に対して「日中点滅Hi 200ルーメン 143時間」
って、どういうことだ??
200ルーメンの方が長時間?点滅パターンが違うのか?
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 18:58:09.15ID:+6nGAZy8
>>985
最大200ルーメン

重量135g

本体サイズ:W38o×D94o×H32o

6モード

乾電池式

最長950時間持続 ※DAY FLASH LOWモード時

HIモード:8.5時間 HI FLASHモード:58時間 MEDIUMモード:20時間 LOWモード:69時間 DAY FLASHモード:143時間 DAY FLASH LOWモード:500時間

IPX4レベル防水仕様

200ルーメンで3〜4秒に1回点灯するから143時間らしいよ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 20:42:54.52ID:De+84bUW
>>983
これは持ちがよくていいね。
ただ結構大きいしデザイン的に好きじゃないな。
他に長時間点滅できてコンパクトなものはあるかな?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 13:21:25.42ID:03kEMiV0
夜間点滅ライトだけだと違法扱いされる可能性があるから気をつけてね
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:48:39.14ID:bLHhsgDW
俺はいつもボルト800で点滅
何度か職質で止められたけど警官に違反と言われたことないよ
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 21:25:26.77ID:HPY1LdbN
992だけど池袋はしょっちゅう職質されるよ
ライトの点滅は何も言われないけど、防犯登録の確認と簡単な所持品検査される
薬物や包丁、ナイフの検挙が多いらしいよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 6時間 7分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。