X



ロード初心者質問スレ part452
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:46:27.32ID:et8JKwPZ
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part447
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543746167/
ロード初心者質問スレ part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544007709/
ロード初心者質問スレ part449
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478895/
ロード初心者質問スレ part450
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478928/
ロード初心者質問スレ part451
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1545478961/
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 20:55:53.20ID:Y/6Zxlga
>>564
本屋かアマゾンで「ロードバイク メンテナンス ガイド」などのキーワードで探してみましょう。
一から十までここで聞くつもりか?
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:22:18.57ID:RlMKQ5vX
>>572
お前つまんないから黙ってろよハゲ
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:23:30.67ID:fnPBRXMR
>>580
ハwwwwwゲwwwww
そんな鉄板な悪口しか言えないならわざわざ書き込むなよハゲwwwww
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:41:40.28ID:PEPjEhBv
つまんないレスして滑ったから顔真っ赤にしてちゃんと答えてる人にケチつけてんのか…
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:43:26.65ID:Nm7gfXGs
ここはスレッドタイトルとは真逆だろ
その実、初心者の質問には尽く助言を拒否り、数人が馴れ合ってるだけ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:11:02.56ID:nD4tV4pK
こりゃいつからかタチの悪い荒らしがひよこの自演を更に演じてると見た
スレで評価の低いコテを執拗に持ち上げれば釣れるし荒れるだろうってとこか
だからといってひよこに責がないかと言うとそうではないがな
荒らしが成り代わるような人間であることがそも悪い
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:24:48.52ID:yhDrusXa
自分に都合の悪いことは全部ひよこと自演のせいにする奴がころころ君だから即あぼんすればおk
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:26:06.90ID:4Pdgpunc
>>564
初心者という前提なら

1. 空気を適正圧までちゃんと入れ、チェーンとスプロケが光るほど洗浄・清掃し、チェーン油を差す
2. アルコールウェットティッシュとフクピカでフレームをきれいに保つ
3. 乗ってるときは少しでも違和感がないか気をつけ、少しの違和感でも買ったショップに持って行き相談しプロの言うことはよく聞き整備代は惜しまない

プロの作業を見たり質問して聞いたりして勉強だ
金落としてればいやな顔はされない
そのうち自分でいろいろできるようになるだろう
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:32:09.27ID:+Hg06xDQ
>>592
この人がIDコロコロ君か
めんどくさいからって気に入らない奴全てをいっしょくたにすんなよ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:34:57.09ID:dTfUGDlc
>>564
話しズレるけど、こないだ買ったばかりらしきロードを手入れしてる兄ちゃんがいて、
パーツクリーナーをこれでもかってくらいぶっかけてて思わず声かけちゃったよ。
清掃給脂もやり方次第で自転車殺すから構造ややり方よく調べて適切な作業してね。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:39:11.32ID:bKJ2xQ8n
ヒヨコって前乗ってもないエアロロードの写真拾ってきて
俺これのってますがお前何乗ってんだよってイキッた後で
拾い画像ってバレて恥ずかしいおもいしてたやつかな
何年たっても名前変わってもクセ強すぎてすぐばれる
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:42:17.45ID:+Hg06xDQ
>>604
またIDコロコロかよタチわりー
必死貼るしか能がないのか
とりあえず繰り返しとくわ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:48:20.09ID:GbhAfmvM
>>607
ド初心者質問スレ part452
587 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 21:54:53.45 ID:+Hg06xDQ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
ロード初心者質問スレ part452
589 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:09:54.97 ID:+Hg06xDQ
この自作自演認定は頭イカれてんのけ?
ロード初心者質問スレ part452
599 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:32:09.27 ID:+Hg06xDQ
>>592
この人がIDコロコロ君か
めんどくさいからって気に入らない奴全てをいっしょくたにすんなよ
ロード初心者質問スレ part452
602 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:38:41.38 ID:+Hg06xDQ
>>600
うわやっぱりIDコロコロだ
これどうやってNGすりゃいいの
ロード初心者質問スレ part452
605 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:42:17.45 ID:+Hg06xDQ
>>604
またIDコロコロかよタチわりー
必死貼るしか能がないのか
とりあえず繰り返しとくわ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
ロード初心者質問スレ part452
607 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:45:57.90 ID:+Hg06xDQ
うっわIDコロコロ粘着キッツー
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:49:12.44ID:s7MdapLI
ひよこ=丁字路=なんとかって選手の長期粘着の奴とは思わんかった
すげぇな
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 22:59:48.60ID:VGZRAZrO
>>610
ロード初心者質問スレ part452
587 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 21:54:53.45 ID:+Hg06xDQ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
589 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:09:54.97 ID:+Hg06xDQ
この自作自演認定は頭イカれてんのけ?
599 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:32:09.27 ID:+Hg06xDQ
>>592
この人がIDコロコロ君か
めんどくさいからって気に入らない奴全てをいっしょくたにすんなよ
602 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:38:41.38 ID:+Hg06xDQ
>>600
うわやっぱりIDコロコロだ
これどうやってNGすりゃいいの
605 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:42:17.45 ID:+Hg06xDQ
>>604
またIDコロコロかよタチわりー
必死貼るしか能がないのか
とりあえず繰り返しとくわ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
607 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:45:57.90 ID:+Hg06xDQ
うっわIDコロコロ粘着キッツー
610 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:55:00.37 ID:+Hg06xDQ
>>608
おっIDコロコロ粘着がコピペし始めたぞ
次はなんだ?
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:04:13.84ID:+Hg06xDQ
>>611
うわつまんねえ奴だなもう少しネタ考えろよ
じゃあ俺もコピペするわ
いいか繰り返すぞ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:12:07.71ID:9ffLj3gb
>>613
ロード初心者質問スレ part452
587 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 21:54:53.45 ID:+Hg06xDQ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
589 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:09:54.97 ID:+Hg06xDQ
この自作自演認定は頭イカれてんのけ?
599 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:32:09.27 ID:+Hg06xDQ
この人がIDコロコロ君か
めんどくさいからって気に入らない奴全てをいっしょくたにすんなよ
602 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:38:41.38 ID:+Hg06xDQ
うわやっぱりIDコロコロだ
これどうやってNGすりゃいいの
605 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:42:17.45 ID:+Hg06xDQ
またIDコロコロかよタチわりー
必死貼るしか能がないのか
とりあえず繰り返しとくわ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
607 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:45:57.90 ID:+Hg06xDQ
うっわIDコロコロ粘着キッツー
610 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/09(火) 22:55:00.37 ID:+Hg06xDQ
おっIDコロコロ粘着がコピペし始めたぞ
次はなんだ?
612 ツール・ド・名無しさん sage 2019/07/09(火) 23:04:13.84 ID:+Hg06xDQ
うわつまんねえ奴だなもう少しネタ考えろよ
じゃあ俺もコピペするわ
いいか繰り返すぞ
ひよこは神
ひよこアンチは荒らし
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 08:21:16.82ID:tSE0gmRe
>>617
基地外乙

うちさぁ…ロ-ラ-台あんだけど、乗ってかない?101
501 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/10(水) 04:06:42.69 ID:py2+noIF
公衆野壺設置

ロード初心者質問スレ part452
617 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2019/07/10(水) 04:49:07.37 ID:py2+noIF
IDコロコロ君は毎回単発だからNGしづらいよな
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:09:51.61ID:sLEhGRRr
ひよこ叩きでスレ粘着するくらいなら、回答者としてコテ付けてきちんとした回答積み重ねてひよこ以上のコテになればいいのに
どうせまともな知識も経験もないけど初心者相手ならマウントとれそう、だけどひよこが目立ってくやしい〜みたいな雑魚だから無理なんだろうけど
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:15:15.56ID:OJom4wgJ
クレのチェーンクリーナーを買いました。使う時はリアのホイールを外してハブとBBを避けて使うべきですか?
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:26:11.79ID:x1vc8Gnh
めんどくさがりな俺はテンションプーリーの後ろからクランク回しながらプシュー。
出来るだけ至近距離からチェーンめがけて。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:26:32.98ID:ZWt/1v7l
>>624
リアホールを外したらクリーニングし難いだろ

バブ・BBは沢山当てなければ大丈夫、クリーニング後は
オイル滴下は忘れない様にしましょう
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 10:50:40.86ID:L96gmWHS
現在BB30FSA110BCDのクランクを付けているのですが
50/34から52/36に変更しようと思っています
物色しているのですがFSAのチェーンリングしかないでしょうか?
できればシマノ製のものをつけたいのですが
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 11:50:39.11ID:19eRYq1y
>>625
さすがにホイールを外すまでもないが
心配なら広範囲に飛び散らないようボロ布や段ボール等でチェーン周りをガードしながらスプレー
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 16:24:24.64ID:o4/3nTA6
手抜きモードの時は段ボールをチェーン・右側チェーンステイとホイールの間に差し込み、
下にウエス敷いたバットおいてクランク逆転させながらチェーンステイ下を通るチェーンめがけてスプレーしてる。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:24:02.82ID:DZlJHlJ2
初ロードバイクでエンデュランス系のロードを検討しているのですが、メーカのサイズ表で1つ下のサイズの物はやめといた方が良いでしょうか?
身長が3cm、股下で1cm程度上回っています。
とりあえず試乗はしてみる予定です
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:35:18.95ID:CIfBTk//
シッティングで時速50でるのに、スプリントで踏もうとすると40前後しか出ないし、太ももの前が疲れる…

スプリントのコツ教えて欲しいです
引き足の割合とか
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:36:05.90ID:o4/3nTA6
>>636
サイズ表はあくまでも目安でしかないので、ど真ん中と上下1サイズ試乗出来たらいいんだけど問題はモノがあるかどうかだね。
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:46:18.36ID:19eRYq1y
>>636
小さめか、カタログの身長(ryよりリーチに注意、具体的には腕〜上体が窮屈でないか
多分ステムで2〜3pは調整可能と思うが、柔軟性や長さによっては腕を畳みすぎて苦しい

単純に言って試乗でバーを下げて低く遠いポジションを強いられる感じならやめた方がいい
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 18:23:22.62ID:DZlJHlJ2
>>638
19年モデルのラスト1サイズなので、試乗してみてダメそうならやめときます。

>>639
書いてくれたポイントを参考にして試乗してみます

アドバイスありがとうございます
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 20:43:41.11ID:if+K7lKM
ところで、みんなは何台自転車持ってるの?クロスバイクに初心者用カーボンロード買い足したけどまだ不便だよね
あと2台くらい欲しいな、スタンド付きの普段用アルミロードと、いつかは本気用ロードと…
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:11:16.06ID:9YJY4VFt
四台
ブリヂストンのママチャリ、通勤用クロスバイク、ゆるぽた用アルミロード、本気用カーボンロード
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:36:12.37ID:if+K7lKM
>>642
アルミでゆるポタ硬くありませんか?そういや、クロモリってのも試してみたいけど乗ったことがない
アルミとカーボンの間くらいなのか?アルミより硬いのかどんなもんですか?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:42:22.19ID:MrYVpFEa
MTBフルサスXCを油圧ディスクでスリック履かせてオンロード仕様
Fサス付きアルミ
リジットクロモリ

ロードはフルカーボンにFフォークとカーボンバックのアルミ

クロスはアルミの油圧ディスク

あとは外装7段のママチャリに折り畳み
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 21:47:13.12ID:A9s+GzEa
>>643
よく金属だから硬い炭素だから柔らかいみたいな先入観に凝り固まってる人いるけど、フレームの素材なんか初心者レベルで気にするようなことじゃないよ
アルミだとポタが辛いとかロングできないみたいな思い込みも愚の骨頂
実際俺も盗られても痛くないという理由で200km前後のロングライドはアルミロードだが、素材の剛性なんてタイヤや空気圧、乗り方にサドル等でいくらでもカバーできる
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:07:07.32ID:MrYVpFEa
>>646
吹き抜けの階段にロード2台とフルサスMTB1台
車庫にMTBとクロス1台づつ
もう1台のMTBは貸し出し中
屋寝あり外にママチャリと折り畳み
そこに他家族のクロス1ママチャリ3に子供用1
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:23:39.08ID:if+K7lKM
具体的にはロードのタイヤを28にしてなるべく低圧にするとかすればフレーム関係なく乗り心地よくなりますか?あとは、ハンドルをカーボンとか?

自転車の置き場を作ったらもう一台買いたいな。普段用ならコスパのgiantかな
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:30:46.47ID:9YJY4VFt
>>643
クロモリは持ったことないからわからん
うちのアルミ車は乗り心地は悪いよ
アルミだからなのかこの車種だからなのかはわからん
とはいえ200km以上のソロツーリングも普通にこなしてるし特別乗り心地悪いから苦痛とかもないな
車体安いから気楽ってのがよいとこ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:30:50.56ID:19eRYq1y
>>643
クロモリは振動を鈍く潰す感じ、アルミは少し響く、カーボンは伝わり方自体が軽い感じ
勿論モデルで違うが、同じホイール(ry部品をセットするとそう感じる、ただカーボン自体の格差は大きい

フレームと同程度にホイール周りが重要、多少はハンドル周りでも緩和できる、あとアルミを始め硬さ≒振動で疲労が溜まりやすいのはポタより長距離ですな
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 00:46:49.29ID:plW8fV9S
アルミとかクロモリ系で乗り心地に定評のあるモデルってありますか?エンデュランス系というか
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 06:42:11.45ID:plW8fV9S
ぐぐったけどTREKのドマーネというモデルのアルミが評判良いということですか?
普段用には高いけどいろんの技術が使われているみたいですね、興味が湧いてきました
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 09:54:58.95ID:rM/vrir4
どうだろうな所詮カーボンのドマーネの廉価版だし
アルミで乗り心地ってのがそもそもって感じだからなぁ
アルミならチューブレスにして好きなのに乗るくらいでいいと思うがとりあえず試乗かな
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:15:55.20ID:Zw3VPpv8
日本の道路事情でアルミの乗り心地ってそんなに気になるかね?アルミフレームでもフォークはカーボンだし。
それでもと言うなら、、ハンドルとシューズに柔らかい物使ってやれば十分だろ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:20:12.48ID:GIzwIBDu
乗り心地はチューブレスで劇的に改善される
それ以外はサドルのクッション性のみでハンドルとかシートポスト、フレームなんて対して改善されない
あれ?スプリング入りサドルのママチャリ最強じゃね…?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 11:42:01.22ID:WXZV+ipa
ハンドル周りは、ガチガチでないカーボンハンドル、吸収性の高いバーテープ、厚手のグローブetc
ここらを組み合わせるとかなり改善される、ただし柔らかい=乗り心地がいいと感じるかはフィジカルによる

ぶっちゃけ力が逃げて気持ち悪く感じてやってられない人もいるので
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:29:07.45ID:mcjN0QE0
今時クロモリでまともなもの探そうとしたら大量生産効果が乗らないしすげえ割高なのになりそう
おまけに軽くてちゃんとしなるフレームだと寿命は軽量アルミ以下になるレベルの薄さで作る必要性でてくる
割高で寿命短くておまけにアルミやカーボンみたいな成形技術も使えないんだから
完全に趣味の世界だよ
安クロモリなんて言い方悪いけどただのゴミだし
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:47:37.86ID:4Oj6T4cV
>>666
安いのは中国製だからだろ。
一応ブランド名付けてるから無名の中華よりはましだと思う。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 12:49:29.13ID:+Sy7weUe
パナモリはそんな言うほど高くないけどまともなものとは呼ばないってこと?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 13:03:35.32ID:znbQ/RxM
>>667
水や酒以外はもう日本より中国のが物価高いんだってな
人件費もあっちのが上になっちったし

パナモリの言うほど高くない、とクロスとかのエントリー帯のクロモリは別物なんじゃ
パナモリもピンキリみたいだけど
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 15:31:19.26ID:+Sy7weUe
田舎だけどド田舎も走るぞ
人里離れてた場所でも普通のロードタイヤで不満はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況