X



新テニスの王子様 強さ議論スレッド51(+26)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ゲマー MM42-Wb1H [103.90.18.29 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/16(土) 09:51:51.10ID:5O3oqlOjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
設定も描写も考慮して議論しましょう。

○注意事項
・妄想やループは慎みましょう
・荒らしは華麗にスルーしましょう
・相性を考慮してできるだけ総当たりでランクを決める
・勝ち負けだけでランクを決めない
・矛盾が出る場合があるので基本的に原作のみ

○参考にする要素
・試合結果、描写
・オーダー表
・作中での強さに関する発言
・各種実績

前スレ
新テニスの王子様 強さ議論スレッド49(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1633485260/
新テニスの王子様 強さ議論スレッド50(+26)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1640249745/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMff-pIDl [133.106.44.225])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:30:32.66ID:e0FSOQkBM
試合内容でさえたしけが関知してるかわからないって話になってるのに
「卒業までにあんたらBIG3を倒してやりますよ」っていう
柳を名指ししたわけでもない台詞なんてもっとでは

それを根拠に柳>切原を主張してくる人がいるならまだしも現状いないわけで
取り越し苦労すぎるかと
0852作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-fvIq [106.146.60.182])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:38:45.44ID:4/jzKEHca
>>844
鬼は嫌われてるってより神QP戦の負け方とその神QPの評価の低さが原因じゃね?

前ここでは否定されたが描写重視のスレで天衣の鬼に何もさせなかった神QPがラルフに負けて中学生の亜久津にブレイクされてチームメイトにも流れがヤバい言われて作中対戦相手全員に最大弱点を付くテニス破られてるアマデウスより低いのおかしくね?格も大事な選考理由だけどこんだけ描写されてて全て対戦相手が凄かっただけてプロだから強いでは済まないだろ…
0853作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Sp77-fgjx [126.186.174.224])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:39:07.11ID:8eP7cG1Qp
氷立アニメ設定じゃ切原は真田柳に挑んで負けてる
0854作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp77-fvIq [126.236.7.251])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:40:41.41ID:tXWcg/Zkp
>>849 の言う通りだと思うわ
情報ない状態からスタートじゃないと不公平だよな
単純な勝ち負けで考えたら無印も 乾 柳>切原>関東橘 になっちゃうし

あとやっぱりSの奴らはSだなって思うよ
QPの手首破壊、ラインハートの弱点克服
アマデウスの弱点付き、魔神ホームラン、阿修羅ブラホ

どれも初見同士ならめちゃ強いしな。
ブラホ身体に巻かれて動けないとかやばすぎだし、ホームラン食らって重症なったり、QPの球を普通に返球したらいきなり手首破壊される。

そういう意味でも中学生だと仁王、亜久津だけやっぱ抜けて強いな。仁王なんてゼウス出しといたら種ヶ島以下の奴は完封でしょ、6割平等院ですらブラホ徳川レベルだし少なくともカミュみたく直接見た奴はハウリングできるレベルまで再現できてるし。

なんなら見なくても少し見ただけでノアにイリュージョンしてたしな、やっぱり初見前提なら仁王はS−な気がしてきたわ。
0856作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-fvIq [106.146.60.55])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:45:19.57ID:qOkFPDYja
>>854
仁王シングル戦績が無いだけで下げ議論までされてたけどA+最強だったブラホ徳川と同等だったデュークが完全に何も出来なかったベルティ相手にほぼ1人で何ゲームも取ってたのヤバい筈なんよな
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f92-pNbC [61.25.141.166])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:57:36.63ID:sX6RNEL60
プレイボールはナメプかは知らんけど魔神と同じくなぜか温存してたな
体力も問題なさそうでダブルスでも他の試合では使ってるから越前のプランスに天衣使わなかったのと同じ謎の現象になってる
0861作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa9f-fvIq [111.239.186.228])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:02:27.22ID:8kr7D6FMa
>>860
ベルティはデュークと仁王まとめて吹っ飛ばすパワーとイリュージョン何きても即座に対応できるのみてるとかなり強くない?
ダンクマールは正直めちゃくちゃ微妙に見える…
0862作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Uc+n [106.129.118.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:03:06.13ID:rwoCVGdNa
微妙じゃなくホームランを一人じゃ防げない、スタンドは別としてデュークが本気を出してないシングルスの実積もないダブルス限定プロなんだからビスマルクより上の要素なくね
0863作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3f92-pNbC [61.25.141.166])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:26:25.81ID:sX6RNEL60
プロフェッショナルだけはシングルスでもそのまま通用しそう
ダンクはでかすぎんだろとサーブがピークだったな
サーブもいつの間にか対応されてるのはマッハみたいに慣れれば返すのは難しく無いってことなのか
徳川も最初の反応できなかったボルクのサーブ返せるのがデフォになってたよな
0866作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-fvIq [106.130.68.250])
垢版 |
2022/10/06(木) 16:57:20.21ID:HFZkIL/xa
いつも気になってるんだがベルティとダンクマールってプロ選手のダブルスってだけでダブルス限定のプロって作中で明言されてないよな?
だいぶ意味合いが変わって来ると思うのだが現実のプロツアーでもシングル選手もダブルス良く出るし
0868作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp77-fvIq [126.236.1.77])
垢版 |
2022/10/06(木) 17:55:25.04ID:uPTkpc1Yp
S+ 平等院 ボルク リョーガ
S  徳川 ラインハート アマデウス デューク Q・P
S− カミュ ベルティ ゼウス
A+ 種ヶ島 ビスマルク ダンク 仁王 亜久津 鬼

カミュとベルティダンクも入れないか?
位置このくらいで。
0870作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa97-Uc+n [106.130.100.23])
垢版 |
2022/10/06(木) 18:13:52.14ID:8gkV3WLea
判断材料が少なすぎて永遠に決着がつかない感想バトルにしかならんと思う
既にベルティがビスマルクダンクより格上はありえないと思ってるしな
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ cf10-ZLeq [121.111.95.33])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:47:17.69ID:hPuK0CAQ0
最終的には平等院、徳川のツートップに、デューク、入江、種子島の三強になるだろうな
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2ebd-MMcq [153.181.121.208])
垢版 |
2022/10/08(土) 04:38:25.48ID:gXC34RYi0
中学生は全員大曲以下でいいわ
ここは高校生が過小評価されすぎ
仁王はよくわからん
0875作者の都合により名無しです (アメ MM07-wUpd [218.225.237.230])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:04:04.32ID:MAkldjHbM
大曲は今は保留でこのままいけば今の種ヶ島の前後の可能性が高く中学生より下にならない
仁王亜久津鬼のランクを下に作るのはありかもしれんがそこは鬼越知毛利種ヶ島大曲入江の試合が終わってからだな
種ヶ島入江はS−に上がるかもしれんし鬼も設定次第でワンチャンか
0879作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2e2c-QXhy [153.242.94.133])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:20:07.91ID:UnJp947B0
種ヶ島白石が相当レベル高いダブルスみたいだからペアとしては丸井木手>幸村柳は確実かな
あの大曲も前者に対しては種白とやり合えていることやシーサーで焦ってたけど後者に対してはコンビネーションを褒めただけで何の焦りもなく汗かかない舐めプで対処
遠野の制限解除もあるしもうG10からの評価は
真田白石不二(丸井木手)>それ以外って感じ
0880作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-kHT+ [133.106.136.81])
垢版 |
2022/10/08(土) 16:30:43.79ID:A1E62OqoM
ブラホ徳川 プレイボデューク≧6割平等院>5割平等院>仁王平等院 ブラホなし徳川 プレイボなしデューク

透明なし種ヶ島ビスマルクがプレイボデュークと同等以上あるなら
イリュージョンでこねくり回してもそのレベル相手にするのはかなりキツそう
6割平等院とブラホなし徳川の差が6-0だし
ビスマルクが№2でベルティより強くてもそんなに違和感ないわ
0881作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5710-YmBl [106.166.137.254])
垢版 |
2022/10/08(土) 19:58:27.45ID:p/kxqsdi0
新テニ前はこんな感じよね
SSS 越前 
SS 幸村 手塚
S+ 真田 
S  跡部 金太郎
S− 白石 不二 仁王 柳
ーーーー
A+ 千歳  石田銀  
 橘 木手 阿久津 
A  切原 
A− クラウザ ブン太 乾  忍足兄 海堂 菊丸
ーーーー
B+ 柳生 財前 芥川 
  ジャッカル
B  大石 甲斐 
B− 宍戸鳳 平古場 神尾
ーーーー
C+ 河村 樺地 忍足兄
  リチャード田中  
C 小春 一氏 知念 桃城
C− 千石 伊吹 田仁志 
   佐伯 天根 日吉 
ーーーー
S→最上位
A→強い
B→ギリ強い
C→平均以上
0883作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-tKEW [133.106.55.24])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:18:00.35ID:LQd11ViFM
新テニ前はスレチですので自分の日記帳でお願いします
0886作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.13.155])
垢版 |
2022/10/09(日) 03:01:06.53ID:4ht5t/qbp
結局デュークが爆上げ入ったから

平等院>徳川>デューク>種ヶ島 鬼

種ヶ島と鬼はどちらが強いかなんて判断できる描写ないだろ
ゼウスにボコられる種ヶ島とQPにボコられる鬼
でしかない、徳川デュークより格下

鬼がスタンド出したら話は変わるけどもう出ないだろ。
この2人に比べたらアマデウスと1時間ラリーした亜久津の方が明らかに強いわ、あと仁王もな。

種ヶ島、鬼に強化入るの待つしかない。
それかゼウス>アマデウスにするか、QP>アマデウスにするか透明種ヶ島をゼウスと同格にしない限りアマデウスと1時間互角以上のラリーした亜久津の方が種ヶ島や鬼より上。

新しい描写なければな
0887作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-kHT+ [133.106.136.81])
垢版 |
2022/10/09(日) 04:57:04.34ID:M+h/oq02M
加治が順当に大曲と同格になったら

S- ゼウス (天衣鬼)
A+(ブラホ徳川) 種ヶ島 ビスマルク (ノーマルQP) (魔神なしデューク) (6割平等院)
   (5割平等院) (ブラホなし徳川) (プレイボなしデューク) 入江
A  (加治) (大曲) 手塚 越前

入江クラスのランクができてノーマルQPがビスマルクと同格になって
天衣鬼がゼウス級に上がれるんじゃね
亜久津は鬼と一緒に上がるのか神QP>アマデウスになってそのままかは議論次第だが
仁王は入江のランクができたらむしろ下げ余地生まれちゃいそう
0889作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.8.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 14:57:09.48ID:xnz8BT6lp
ダブルスとは言え
作中で明確にダンクベルティはNo.1ダブルス扱いで

ベルダン>ボルク手塚 ビスジーク
となってる時点で、素で10人くらいに分身できたり握力90でも返せない渦巻打ってくるボルクとラリー成立してる訳だから

そのベルダンと互角に渡り合って尚且つ活躍してた仁王が今のランクより下がる事はない、初見殺し性能が強すぎる。

描写が弱すぎるけど格としては鬼、種ヶ島は日本では強いけど世界ランク1桁のリーダーには勝てないくらいだろ。
だからアマデウスやラインハート、カミュよりこいつらが上に来る事はない...来たら日本強すぎ案件

せいぜい2番手と好勝負になるのが種ヶ島鬼
0891作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.8.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:27:51.61ID:xnz8BT6lp
>>890 No.2のQPに負け、格上とは言われてたがゼウスに圧倒される種ヶ島

スペインのNo.2はメダノレかリョーガだし
2人はアメリカのホプキンスに勝てるかも怪しいレベルだよ、ドイツ戦時点ではね

既に2人とも徳川に抜かされてNo.2ですらなくなってるし。
0892作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.8.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:28:49.61ID:xnz8BT6lp
だから2番手といい勝負、で間違ってないやろ
0894作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3a92-dvro [61.25.140.253])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:43:01.12ID:Mv6L9Sg50
木手アンリの影響が分からないことには入れようが無いのでは
入れるとしても大曲の保留が解けてからじゃないとデューみたいに大曲が初見の大技とか出したらスイス戦の大曲はあてにならなくなる
0895作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.13.181])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:15:06.76ID:dgRBpwYNp
まあその辺のキャラはランクに入れる程ではないけど
鬼と種ヶ島はレベル的にはその辺りって話

格付けするなら

平等院 ボルク リョーガ メダノレ
ラインハート アマデウス 徳川
カミュ デューク QP アラン
ゼウス

アランペーターよりラルデウスが明らか格上なのは間違いないし、種ヶ島や鬼はこの2人のレベル。

少なくともラルデウスはリョーガとかいうチートさえ現れなかったらボルク平等院に次いで最強のカード扱いだった。

作中の扱いを見てもラルデウス>QP鬼 ビス種 
は確定してるから、鬼種は所詮各国のNo.2倒せるか怪しいレベル
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ ee10-Xk9H [121.111.95.33])
垢版 |
2022/10/10(月) 01:00:35.95ID:cO7c4kt30
>>887
鬼過大評価過ぎて草
0898作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.12.5])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:16:07.72ID:2+uc+8pQp
鬼の位置なんてわかる描写ないけどな
最大S−〜最低A+

定期的に鬼上げ仁王上げ出てきてる中で
反論してる人はなんも理由ないんだよな

とりあえず種ヶ島をゼウス以下にするなら
亜久津と仁王は1段上

ゼウスがQPやベルティダンク、アマデウスより強くないなら亜久津と仁王は無条件で上がる

つまり何が言いたいかってパワーバランス見たらゼウスの位置がおかしい事になってんねん

ゼウス下げるか亜久津仁王上げるかしないとおかしい
0899作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Speb-/0Cg [126.253.45.10])
垢版 |
2022/10/10(月) 19:12:21.84ID:fymcpSoOp
仁王は平等院は100%コピー出来てなかったの確定してるけどゼウスは再現度不明なんだから仁王≧ゼウスだと思うんだよな

①ゼウス100%再現出来て仁王>ゼウス
②ゼウス100%再現は出来ないけど色々使い分けて仁王>ゼウス
③ゼウス100%再現は出来ないし他のキャラ使い分けても仁王<ゼウス

ここのランクで③になってるのって何でなの?
0900作者の都合により名無しです (ワッチョイ c755-UYDk [112.69.1.4])
垢版 |
2022/10/10(月) 19:14:27.82ID:tJ5gqP3U0
>>899
仁王はシングルスだと弱いとか言われて上げ反対が良く出るから上げられないのよな
0901作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Speb-/0Cg [126.253.45.10])
垢版 |
2022/10/10(月) 19:26:22.08ID:fymcpSoOp
>>900
ダブルス適性が異常に高い(ほぼ全キャラとシンクロ、ハウリング出来る)ってのは分かるけどそれはシングルス評価を下げる理由にはならんよな…
プロダブルス戦でも試合中は再現度低いなんて話は一切出てこず平等院の試合中にいきなり出てきた、それも平等院に関してだけなのに
0903作者の都合により名無しです (オッペケ Sreb-ZWpH [126.166.151.132])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:10:03.92ID:tUDv7aECr
格上は5割未満しか再現出来てない例しかないからって答え出てますやん
カミュゼウスの5割前後はせいぜいAで何人入れ替わってもA+より格上どころか勝つのも困難だろ
劣化が分かった時似たような話なったけど何故かカミュやゼウスを7.8割再現出来てる前提でランクに入れたいならそれが分かるまで保留ってことじゃなかったか
0906作者の都合により名無しです (スフッ Sd5a-U1rP [49.104.28.86])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:35:50.82ID:FxbnHrF1d
>>905
怠るっていうか6割のまま徳川も圧倒してるし仁王は徳川平等院戦は怪我で離脱してて観戦してないからその試合も仁王にとっては研究対象だし、あの死闘調べた上でそれ以上調べろは無理ないか?
カミュとはデュークになって対戦済みだから本気見てる可能性あるし実際雷撃サーブも使ってないしそこは再現できてないで良いと思うぞ
0907作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.129.108.230])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:39:38.63ID:9H0u+4Jca
再現以前にダンベルが№2のビスマルクより上はなさそうやしボルクの衛生視点に手塚ゾーンは通用しないセリフからもハウリングないと普通にドイツ戦前手塚ゾーンでも戦えてたともとれる
しかもダブルス専門プロ
デュークにバルクさせたビスマルクスイス筋肉
デュークにナメプされたまま負けたダンベル
シングルスの実積なしナメプデュークと仁王指標しかなし
高く見積もってもダンベルはビスマルクの後ろで仁王が此処より格上のS−ってないやろ
ダンベルの称賛は全部ダブルスだからで説明つくからな
透明種ヶ島より強いかも微妙じゃね
0908作者の都合により名無しです (オッペケ Sreb-ZWpH [126.156.169.72])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:45:25.65ID:lQEk/zP3r
>>906
可能性が有るだけなら待つしかなくないか
別に可能性は否定せんけど今の段階じゃ平等院以外は7.8割再現出来てた前提はキツくないか?
雷撃サーブとかだけじゃなくカミュのハート型オーラも再現出来てないしデストラクションも再現出来てないし明らかに劣化してる
劣化しても強いのは分かるけどそれで阿修羅ブラホ徳川や透明種子島ビスマルクより格上ってきつくないか?
0909作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-TMgf [133.106.44.12])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:49:40.98ID:J15TIzwaM
入江、大曲、種子島、越智、毛利の五人から二人が落ちる中、既に本戦活躍済の種子島毛利落ちが確定だとすると、
S→徳川、入江
D→大曲金太郎、越智中学生
までは決まるんだよな。

そうすると
S越前、D不二、跡部落ち
S越前、D跡部、不二落ち
S不二、D跡部、越前補欠?
の3パターンに絞り込まれたと。
全員人気だしどれも批判生みそうだな。
0912作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.129.108.230])
垢版 |
2022/10/10(月) 21:02:49.92ID:9H0u+4Jca
>>911
ダブルスなら戦いたくないだろうな、実際手塚とのダブルスで負けてるっぽいし合点がいく
ダブルス限定プロでシングルスでプロレベルあるかは分からん
そうじゃないとわざわざダブルス専門と補足する意味がないからな
0914作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.129.108.230])
垢版 |
2022/10/10(月) 21:14:04.90ID:9H0u+4Jca
>>913
ハウリングもあるし一人で返せなくても二人なら返せる
ベルティが見極めて衛生視点でそのままダンクに伝わってダンクのパワーで返すとかもできる
徳川はホームランも渦巻きも一人で対応、ダンベルはホームランも二人で対応していた
徳川にはバルクありダンベルにはナメプバルクなし
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ c755-UYDk [112.69.1.4])
垢版 |
2022/10/10(月) 21:42:15.86ID:tJ5gqP3U0
>>908
でも再現率5割とかでハウリング発言してるのもおかしいしそもそもハート型オーラって技なんかあれ?
0919作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-pQi5 [106.146.99.67])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:28:49.81ID:bsA60hoJa
イリュージョンの実際の再現率は作者以外分からんけどダブルスとはいえツアー優勝して世界ランク一位の選手倒してるボルクに勝つ事が出来るベルティを苦戦させてる仁王がカミュやゼウスの再現が5割ってのは無理が有る考察だろ

ボルクはダブルスでも手塚より遥かに弱いフランケンと組んでもA+最上位だったブラホ徳川は余裕で倒してるしそれに勝てるベルティペアを第3セットほぼ1人で盛り返してるんだからA+上位の強さは無いとおかしい話になる
0920作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.129.108.212])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:47:08.20ID:JdaqJ5Csa
プロダブルスはダブルスランキングならそうやね
それどころかもっと上
シングルスではまた全然違うけど
0921作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.13.39])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:13:14.07ID:MENKUqlyp
これだけ色々仁王について議論されてるが
結局ベルティダンクよりゼウスが
強いは無理があるんじゃないか?

シングルスだったら弱いって決めつけて格下に下げようとしてる輩もいるし、ボルクと打ち合ってダブルスなら俺らが上な時点でA+以上は確定でしょ。

何度も言うが、ゼウスが今の位置にいるなら仁王と亜久津は確定で上がるよ

ゼウスがアマデウスやカミュ、ダンベルより格上って言い切れる奴はいるの?

ゼウスに作者公認でボロ負けの種ヶ島
アマデウスと1時間ラリーで善戦した亜久津
ダブルスではボルクより強いベルダンと互角の仁王

これだと確定で
亜久津 仁王>種ヶ島

ゼウス>アマデウス ベルダンにするか
透明種ヶ島=ゼウスにしない限り亜久津 仁王はS−

これだけ言って理解してない奴は反論してくんなよ
ゼウス単体でS−にしたらこうなる。
0922作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.13.39])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:18:05.03ID:MENKUqlyp
だからゼウス単体S−はありえない
ゼウスを上げるなら

S+ 平等院 ボルク リョーガ
S  ラルフ アマデウス 徳川 QP デューク
S− ゼウス 亜久津 仁王
A+ 種ヶ島 ビスマルク 鬼

になる、だから仁王アンチしてる奴は普通に透明種ヶ島=ゼウスを認めた方がいいんじゃないか?

てかなぜシングルスだと弱くしようとする勢力がいるんだ?
0924作者の都合により名無しです (ワッチョイ 078d-H/N1 [58.146.94.66])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:44:04.71ID:iag/2vFg0
ダンベルがシングルスプロのアマデウスと同ランクは無いし
S− ゼウス ベルティ ダンクマール
になるだけじゃね?
ベルティってシングルスだとプレイボールすらしてないデュークホームランを返せはしても会場に飛ばされて大ダメージ受けるだろうレベルでしょ
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb24-/0Cg [126.53.64.65])
垢版 |
2022/10/11(火) 01:14:19.07ID:MWy7M9aC0
シングルスのベルダンの強さ 不明
仁王の平等院以外の再現率 不明

仁王ランクに入れるから揉めるんじゃないの
抜いちゃえよこいつ
0927作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-kHT+ [133.106.47.40])
垢版 |
2022/10/11(火) 02:57:31.18ID:ll/MN9rdM
本物デュークが6割平等院より強そうな実績できちゃったから
カミュと対戦したけどドイツ戦で使わなかったデュークコピーは4~5割平等院は超えないとして
デュークの再現率はよくて7~8割ってとこじゃね
間を取ってカミュゼウスの再現率は55%~65%ってとこかと
0928作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.13.39])
垢版 |
2022/10/11(火) 03:15:30.14ID:MENKUqlyp
普通に8割以上再現されてるだろ。

平等院は合宿の8割

そもそも半分しか再現できてないのにハウリングとかする訳ない、結局零式サーブ普通に再現できてたしな。

逆に再現度5割の奴らにポイント取られてたらプロ弱すぎだろ、本気の平等院を見てないから仁王がコピーしたのは合宿平等院でしかない。

あと限界値は存在するから、カミュゼウスノアは再現できても平等院は無理だったって話でしょ。

俺以外にも1人同じ事言ってる奴いたが、合宿平等院の8割=本気平等院の5割以下なんでしょ。

ベルティダンクはゼウスの半分の力で1ゲーム取れるレベルなんか?
0931作者の都合により名無しです (ササクッテロル Speb-pQi5 [126.236.7.53])
垢版 |
2022/10/11(火) 04:33:56.73ID:nCDaLAarp
>>929 もっかい読み直してこいや、初見殺しするために切り札のカミュを最後まで残してキャラ色々変えてたでしょ

最初からとか言ってる時点でお前論外だよ
0932作者の都合により名無しです (ワッチョイ fb24-ZDf4 [126.141.175.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 06:47:09.21ID:BJIiILO60
不二の3つの誓いって1つ目は蒼吹雪披露時の「守るだけのテニスは辞めた」で3つ目は今回の「テニスを手放さない」だけど2つ目って何だっけ?
0933作者の都合により名無しです (ワッチョイ c755-UYDk [112.69.1.4])
垢版 |
2022/10/11(火) 07:22:22.81ID:RwGUwj930
>>930
そもそもそれしか出来ない筈だからね
0934作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM66-Gg6l [61.205.96.123])
垢版 |
2022/10/11(火) 08:41:36.39ID:j+iNjhRCM
一人じゃ出来ないハウリングを入れたダブルスでの結果は参考にならんから結果だけで決めるならダブルスの結果しかない仁王は保留にするしかなくね
シングルスで分かることが少なすぎてランクに入れようがないダンクベルティを強引に良いとこだけで考えてもS−からA+で仁王はどっちにしてもA+にしかならん
B+以上で変則シングルスを含めるとシングルスやってないのは仁王だけ
0935作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-pQi5 [106.146.97.167])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:02:41.51ID:PvHW6Jnsa
>>934
1人じゃできないハウリングって言っても第三セットの5ゲームまではハウリング無しで追い詰めてるのに仁王だけ除外するとかおかしくね?

それとシングルス程強く無いとはいえハウリング+ブラホ徳川くらいは余裕で圧倒するダブルスボルクより強いベルティら過小評価すぎね
これらの全てをダブルスだからで済ますなら他のキャラもダブルスでの描写は参考外くらいにしないと不公平だしそれじゃランキングも成り立たないだろ枠の都合上ダブルスで描写されるキャラのが多いのに
0936作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MM66-Gg6l [61.205.98.15])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:33:56.33ID:OgFTkcN+M
>>935
第1セット手加減第2セット6-0第3セット途中で一人じゃ打つ手なし
このスレの次お互い万全でやったらのルールならもうゲーム取りようがなくてベルテより仁王は下だよな?
次はボルクアマデウスQPビスマルクとかになって初見ゲームやる前提なら分かるが
ダンクベルティはダブルスなら強いなとしか
そもそもシングルスならどうとでもとれるダンクベルティを引き合いに出すのが間違い
ダブルス専門プロがシングルスでの実力がS以上でなくても不思議じゃない
ハウリング、シンクロ、二人での連携技はどう考えても除外するべきだう
測りようがないのにいいとこだけを採用してベルティがS−だとしても仁王はA+でちょうどいい
0937作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-pQi5 [106.146.97.161])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:31:04.80ID:D31nJHEfa
>>936
そのいいとこだけ取ってベルティがS−ってのがおかしいって話なんだが
他のキャラの直接対決の2ランク差って殆ど勝負になって無いレベルだぞ(天衣鬼-神QP 亜久津-アマデウス ブラホ徳川-ボルク)シングルスでS−相当しか無い奴がダブルスでもボルクに勝つのは有り得ないだろ、実際今単独S-のゼウスより上に居たブラホ徳川はハウリングまで発現したのに渦巻だけでほぼ何も出来ずに負けてたやんけ
しかもベルティペアはハウリング無しでもボルク手塚にリードしてる描写もある

もうダブルスは別競技として全て考察外なら納得するが他のキャラはそこから最大値拾うのにベルティダンクマール仁王だけダブルスだからだけで低く見積り過ぎるのはおかしいだろう
0938作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.128.141.205])
垢版 |
2022/10/11(火) 11:51:22.44ID:iMDywnGna
一人でナメプホームラン返せるかも分からんのにS−は無理
ナメプホームラン>渦巻のわけもないし
ハウリングや二人で返す手段がないとボルクとは勝負にならんだろ
A+の進化前徳川と種ヶ島ペアだってプロダブルスと同じくらい連係とれてハウリングしてたら普通にボルク手塚には勝てると思わんか?
前も言ったが比べられる指標が少な過ぎるダンベルを入れようとしても永遠に決着つかんぞ
ダブルスなら強いだけ
どうしても仁王を上げたいなら平等院以外は全て7.8割以上再現できてることを確定させるか
進化前の徳川や魔神なしデューク種ヶ島ビスマルクよりシングルスで確実に仁王がランクを分ける程格上になる理由がいるな
0939作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-kHT+ [133.106.47.40])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:12:18.93ID:ll/MN9rdM
今まではホームラン返せるベルティって渦巻の洗礼も返せるんじゃないかと思ってたけど
渦巻返せない徳川が吹っ飛ばされつつもブラホにナイスキャッチしてもらって
プレイボホームランを返すっていうベルティ以上の実績できちゃったからな
むしろ渦巻返せるのはダンクマールだけじゃないか?

ダンクマールとドルギアスより弱いころの幸村じゃ相方の強さに異次元のレベル差があるんだから
ベルティがブラホ徳川より強いのかもわからん
0940作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa72-pQi5 [111.239.186.151])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:17:38.27ID:4kOPpuSsa
>>938
実際進化前の徳川がハウリング有りで何も出来ずに負けてるのに連携すれば勝てると思わんか言われても負けるとしか思わんのだが…
それにボルクと勝負にならん言ってるけど実際に勝ってるがな…
渦巻とゾーンのハウリングをしようとしてるのに渦巻使わない理由も無いし仮に手加減してるならこの2人しつこいと言われるまで粘る必要も無いんだからベルティは渦巻ボルクとは戦えると考えなきゃおかしい話になるだろ

そもそもシングルスでホームラン返せないって言ってるが結局ホームランの打球はオンラインのロブで返されてるしベルティの方ですら魔神解放前のデューク吹っ飛ばすパワー有るからな
0941作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa72-pQi5 [111.239.186.151])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:23:02.92ID:4kOPpuSsa
>>939
1人しか渦巻返せないならその1人に渦巻集めてたら絶対ボルク負けないんだからダンクマールしか返せない考察は不自然すぎだろ
0942作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.128.141.117])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:27:40.45ID:jMZEWs4ra
>>940
だから二人なら戦えるな、一人でどうにかできんだろダブルスなら強いだけ
シングルスじゃナメプホームラン一人で返せてない
今はA+二人のハウリング前提の話なんだから仁王より格下にされようとしてる徳川と種ヶ島ペアで考えないと比較にならんだろ
なんで幸村が相方前提なんだよ
同じ条件ならベルティ幸村ペアでハウリングしてもボルク手塚には勝てると思ってるのか?
ダブルスじゃなくて個の能力で考えろよ
0943作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-pQi5 [106.146.98.4])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:35:05.51ID:ZUQm05yTa
というかベルティわざわざ浮いて誘って力の差を見せる為にホームランワザと打たせたって作中で言われてるのにシングルスなら対応不可って意味分からんのだが別にダンクマール居なくても返球は変わらないし打球自体では全くダメージも受けて無いのに

身体浮いた状態のボレーですら余裕のオンラインエースで返されてるんだから地に足着いた状態で返せない理由が無いし
0944作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.128.141.117])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:46:03.96ID:jMZEWs4ra
ダブルスなら返せない理由ないが一人で返せるか分からないなら意味ないだろう
徳川はバルクデュークホームランに一人で対応してるんだぞ
ベルティ幸村ペアでボルクフランケンに勝てるとは思えん
0945作者の都合により名無しです (ササクッテロロ Speb-/0Cg [126.253.45.10])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:53:16.54ID:6xNzp0Hip
ボルグに世界一戦いたくないって言わせるベルティが渦巻すら返せないとは思えんけどなぁ
0946作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM16-kHT+ [133.106.47.40])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:55:56.11ID:ll/MN9rdM
そろそろ次スレなんでとりあえず切原をA-に戻しておくで

S+ 平等院 ボルク リョーガ
S  徳川 ラインハート アマデウス デューク  Q・P
S- ゼウス
A+ 種ヶ島 ビスマルク 仁王 亜久津 鬼
A  手塚 越前
A- 真田 金太郎 プランス  幸村 切原
B+ ジーク ドルギアス オジュワール
B  跡部 木手
B- 不破 袴田 あくと 銀 柳 乾
C+ 桃城 千石 忍足 千歳 橘
C  外道 河村 海堂 大石
C- 謙也 蔵兎座
D+ 菊丸 樺地 甲斐
D  知念 田仁志 慈郎 日吉 神尾 伊武 鳳 宍戸
D- 観月 裕太 門脇 坂田

保留 入江 越知 大曲 不二 毛利 白石
0947作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa72-pQi5 [111.239.186.151])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:57:27.62ID:4kOPpuSsa
>>942
だからベルティ個人で渦巻返せないならダブルスのボルクにどうやっても勝ちようが無いだろ、お前こそダブルスじゃ無くベルティ個人の強さ考えろや

徳川が種子島とハウリングしたら渦巻をシャフト持たなくても返せる様にならんのなら普通に負けるやんまともな威力の返球が出来ないんだから
0948作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab7-jsIF [106.128.141.117])
垢版 |
2022/10/11(火) 14:16:39.24ID:jMZEWs4ra
ダブルスでは実際負けてるし戦いたくないだろう
個人で返せなくてもダンクとの連携で返せるだろ
仮に100歩譲って返せるとしてそれ種ヶ島に並んだだけだよな?
ベルティ幸村で同じ結果にならないと言えるか?
更に100歩譲って徳川種ヶ島よりちょい上としてもそこの争いを一気に飛び越えて仁王が徳川種ヶ島より格上の理由は?
0949作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa72-pQi5 [111.239.186.151])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:23:33.07ID:4kOPpuSsa
>>948
実際にボルクに勝ってんのにビスマルクレベルに苦戦してる種子島に並んだだけとは?また全て都合良くダブルスだからの一辺倒か?

仁王が格上の理由は単純に原作での戦績だろ
S相当のベルティ相手にセットを取るところまで戦えてる2ランク差付く様な戦いじゃない
0950作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Speb-pQi5 [126.186.128.122])
垢版 |
2022/10/11(火) 16:31:55.82ID:mw9opC28p
だから ゼウスがS−にいるから仁王が格上になっちゃうだけでゼウス下げれば何も問題ないって言ってるでしょ笑笑


ベルティ ダンク
ゼウス 仁王 亜久津 種ヶ島 ビスマルク 鬼

なら何も問題ないじゃん笑笑

ゼウスとベルティの力の差がないと仮定したら仁王>種ヶ島
になるだろ、わかる?笑

だから透明種ヶ島=ゼウスで大人しくA+並べとけよ
ゼウス単体で上げるならゼウスより格上のアマデウスと1時間ラリーした亜久津は問答無用でS−だし、ベルティとゼウスが同格なら仁王も上がるよって話。

ゼウスと種ヶ島に差を付けようとすると相対的に亜久津仁王は上がるしかないだろ、仁王あげたくないなら大人しくゼウス=種ヶ島認めるかゼウス>ベルティの根拠出すかしろよ

アマデウス>ベルティ≧ゼウス>種ヶ島 の力関係だと仁王と亜久津上がるしかないだろ、仁王上がるのに文句あるならゼウス下げろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況