X



【諫山創】進撃の巨人part720【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001noname (ブモー MMee-5dUM)
垢版 |
2021/04/11(日) 18:03:19.58ID:mf0WlNJiM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

を常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
(※スレ立てすると1行目は消える。)

・吉野家に対して常に愛を持ち続けること。
・ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
・伏線を回収しない作者が読者にぶん投げする事があるのでうなじは自分で守ること。
・次スレは >950 を踏んだ人が立てること。(次スレが立てられるまでレスは自重すること。)

★☆★商用ブログへの転載禁止★☆★

【既出の仮説&FAQ】
※新規さんは一読してからレスしましょう

【進撃の巨人全話ネタバレ】アースあらすじ感想まとめ【伏線回収&謎の解明】
http://animenb.com/%e5%85%a8%e8%a9%b1%e3%83%8d%e3%82%bf%e3%83%90%e3%83%ac%e8%80%83%e5%af%9f

「進撃の巨人」の謎が分かった
http://www.riarebi.net/

【作者プロフ】
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

■進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
■週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
■作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/

【関連スレ】
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 40体目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1617615160/

原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ

【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/

原作最新話までOK

◆総合難民収容所@避難所掲示板
http://refugee-chan.mobi/refugee/

▼前スレ
【諫山創】進撃の巨人part718【別冊マガジン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1618118847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0167作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:18:56.31ID:fus+tHLo0
>>76
カス
0168作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp5f-CdFj)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:19:11.34ID:5KDEbLSap
改めて読み返すと被害描写が全くなくて驚くわ
エレンとアルミンの会話で踏み潰した大地にその影響への一言
後は難民キャンプのような小さい1コマのみ

違和感の正体はこれだろ
この最終回からはとても人類の8割が虐殺されたお話には見えない
0169作者の都合により名無しです (ワッチョイ e22f-y6xN)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:04.03ID:XtCTMDBb0
差別はなぜなくならないか戦争は何故なくならないかみたいな話は作者自身も答えがわからないからな
人類の永遠のテーマだし だからエレンがやったことは正しいかとかそんなのは考えてもしょうがないんだろうな
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-Vt4g)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:17.17ID:/vegtAQj0
エレンや巨人が復活する可能性を少し匂わせたら良かった。
アニメしか見てないが
恋愛脳は馬鹿馬鹿しい
0171作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:24.13ID:FVvQktC+0
>>164
たしかにな 巨大エレンはいらなかったと・・・あの巨大エレンとアルミンの戦闘シーンを
カットして他に表現するべきことがあったと言えば、たしかに言えるね。
そもそもどういう原理で巨大エレンになれたのよ。って謎のまんまだもんね。。。
0173作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-eWep)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:21:25.56ID:ITMvNE6q0
文句がある奴は自分で描けよ
0174作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-0T41)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:22:05.40ID:e+7vrWUT0
本音では思ってても言っちゃダメな事ってあるよな
と言うかNHKで放送とか出来るのかな?コレ
ヒロインが生首持ってキスとか
セリフも殺戮者になってくれてありがとうはカットかな
欧州では変な団体に目を付けられて発売禁止の可能性もある

作者の思想が暴走した感じだ
最終回を描くって興奮するもんな
0176作者の都合により名無しです (ササクッテロ Sp5f-8m3E)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:22:21.74ID:zP5kcwq4p
>>163
救い隊のマーレ組は自分達の家族がたまたま生きてたんで丸く収まっただけで、殺された他の人達とか全く問題ナッシングだからな
自分達の家族が地鳴らしで死んでたら、最終回でエレンをどう扱ったんだろうな
0178作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-eWep)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:23:05.22ID:ITMvNE6q0
文句がある奴は自分で描けよ
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ a28d-u4Wy)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:23:43.26ID:hnBGex7H0
最終話でいきなりユミルが自身の恋愛に納得がいって成仏
ムカデも一緒に消えて巨人の呪いが無くなりました
これがユミルがミカサを選んだ結末とか言われても
ぽかーんなんだがw
0181作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa47-PjOn)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:24:07.94ID:qo6/klTba
戦渦のカノジョはテロリストに理念がないのはいいけど行動原理があまりにショボ過ぎたな
あと自衛隊さんカッケーで解決ってのもいただけなかった(あれは打ち切りだからやむなくだったのかもしれんが)

俺結構真面目に読んでるなw
喧嘩稼業も普通に読んでた
二レス目に前回の自分のレスを否定しなさんな
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:24:39.54ID:fus+tHLo0
>>180
典型的冷笑系だな
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-zlkb)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:25:03.63ID:3Wi+Wp6N0
エレンがベルトルトを見逃した結果母さんが死んでしまったのか、エレンがベルトルトを見逃したうえダイナを操作して母親に向かわせたのか、わからないから誰か教えてくれ
読解力なくてすまない
0193作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:26:20.49ID:/J4r/7L90
>>187
個人的にはダイナを‘’カルラに‘’向かわせたんだと思う
エレンの目の前で母親が食われないと、エレンは兵士にならなかったし、強い動機を持って訓練を乗り越えて進んでいけなかったから
0195作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3a-9bSg)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:27:20.67ID:IpmBJMm2a
>>187
どっちも違う
エレンがダイナを操作してベルトルトをスルーさせてカルラに向かわせた

結果
・ベルトルト助かる(アルミンが超大型継承者する)
・カルラが食われて、少年エレンが巨人へ憎しみを抱く(巨人消滅エンドにつながる)
0196作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f9c-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:27:29.81ID:FVjm7cIk0
気の毒なのは ユミルさんに寄生した生物だな
あの生物はただ本能的に生きたかっただけだろ
0199作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:28:24.62ID:pMqGQCtw0
地ならしが限定的なもので
例えば軍港や要塞なんかで
死んでるのも兵隊が大半でという段階で止まってたら
殺戮ありがとうもまだわかるんだけど
8割やりましたって言われて
殺戮ありがとうって、世界を救いに行くつもりだった人たちだったら言っちゃダメだよねw
あと都合よく仲間と家族が生き残りすぎな気がする
仲間はともかく
仲間の家族が全員無事なのはどうかと…
0202作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:29:19.86ID:K7xTzrSx0
進撃の巨人すがたのエレンとライナーの一騎打ち
ここでライナーがエレンを倒したがミカサがエレンを殺されたくなくて邪魔を入れる
ただマーレの人々が死んでいく姿を見てエレンの首切りを泣く泣く実行
道のシーンでエレンはただ人を殺すのが楽しかったと自白
それでもエレンを想い続けるミカサはエレンの墓を作り鳥が飛んでくる
そこにガビが現れて対巨人ライフルで鳥を撃ち落とす

俺に相談すれば諫山も救われたのにな
0212作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-ogd3)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:31:40.32ID:Tlz5pX0pa
ユミルがミカサを選んだって今まで伏線あったのか?最終回に新設定って最低だろ
0215作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-Vt4g)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:32:17.18ID:/vegtAQj0
エルディア人は巨人になれなくなりました。
その代わり、マーレ人が巨人になってしまう可能性があるとかだったら?
0216作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:32:17.23ID:FVvQktC+0
まあ 話の大筋には関係がないから、回収しなくていいけどどうなったか知りたいよね
・アニとミカサの対決の結果
・巨大エレンにどうしてなれた?
・55万体の壁の中の巨人達は、なぜ人を食う巨人にならず停止したままだったのか
・壁の中の巨人は、何百年いるのかは知らんが、人間に戻った場合のその後
他にも知りたいことがいくつかあるけど、少しはヒントを欲しかったかなぁと・・・
0220作者の都合により名無しです (ワッチョイ ceb2-WcP7)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:33:09.39ID:vL+03ZMG0
>>195
それじゃあ壁外人類を地ならしで殺す動機にならない
壁外人類は巨人になれないんだから
「巨人憎し」で母親より巨人殺すこと選ぶならエルディア人だけを殲滅するべきで
つまりジークの安楽死計画がもっともまともってことになる
0224作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-0T41)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:03.32ID:e+7vrWUT0
>>211
お前は先祖に殺戮者になってくれてありがとうって言う人らしいけど
俺は最低限の教養を持ち合わせてるので、そんなことを口に出しては言いません
作者や君らには一生この違和感はわからないだろう
常識人じゃないから
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ e210-rxLm)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:49.25ID:eGOmxwJM0
>>208
地ならしあたりから作者の都合でキャラが動かされてるような白々しさは感じてたけどな
ユミルや不戦の契りのフリッツ王みたいに極端な行動した連中の詳細設定ちゃんと決めてなさそうなあたり
隠すのが上手かっただけでもっと前からいい加減だったんだろうけども
0229作者の都合により名無しです (ワッチョイ 42e8-VRFv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:36:46.23ID:swL76FwS0
殺戮者云々のところはそのまま受け取るんじゃなくて
青春の記憶を大事にしてくれて
厨二病のままでいてくれて
マガジン魂を爆発してくれて
みたいな変換して読むのがマナーだよな。
0230作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb10-zlkb)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:37:07.83ID:3Wi+Wp6N0
>>219
やっぱりそういうことになるよな…
優先順位が両親<仲間や島で、元々のエレンの原動力や動機の部分がエレンの操作によるものとなってしまうと、なんというか根幹が揺らいでしまって物語全体への感情移入が難しくなった感…
0231作者の都合により名無しです (ワッチョイ a224-gMEb)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:37:22.66ID:+3iLxSLY0
単行本収録のときに加筆修正して納得いく形にしてほしいな。
たまたまそう見える表現をしてしまっただけで、まさか諫山先生が本当に虐殺を肯定してるわけではあるまいに。
世界中の読者のためにも作品のためにも誤解を解いてほしい。
0237作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:38:31.66ID:kgMckqzxa
>>152
まずやってからという理由が倫理的なもの以外全くないからな
結果的にはアメリカがいきなり原爆落としてた方が日本も助かったな
ただそこまで先が読める人間はアメリカにはいなかった
ノイマンみたいに高IQの奴は見えてたかもしれんが、低IQ勢があまり先が見えないから足引っ張って、そいつらに合わせてズルズル長引かせたんだろうな
まぁそもそも未来が見えるエレンには無駄な時間稼ぎの牽制で戦いを長期化させる意味がないのは見えていたろうが
一応レベリオ襲撃のジャブは撃ち、ビリーの宣戦布告までは待ってたが
0241作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-ogd3)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:39:09.98ID:Tlz5pX0pa
ユミルがミカサを気にしてる描写とか一切無いのに最終回でユミルがミカサを選んでいたことが判明!
すぅ〜クソマンガに候べべん
0243作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1220-vZv9)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:39:41.72ID:fus+tHLo0
>>235
明らかに虐殺を必要悪として描いてるだろ
0244作者の都合により名無しです (ワッチョイ e22f-y6xN)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:39:52.86ID:XtCTMDBb0
この世界は残酷 殺さなきゃ殺される この考えが極端になるとエレンみたいになる
そう言いたいんだろう作者は
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1f12-zUQ0)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:40:20.57ID:/J4r/7L90
>>203
そうだね
エレンの最終的な動機は、ミカサたちの未来を守りたい、だから母親はそれを成し遂げるために犠牲にされたことになるね
そもそもの最初の衝動である母親がころされた事件すら未来の自分が仕組んでたことで、エレンの人生は本当に全部、がんじがらめで不自由でしたっていう
0248作者の都合により名無しです (ワッチョイ ceb2-WcP7)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:40:33.48ID:vL+03ZMG0
>>206
なんかずっと少年誌とは思えないなあ、って読んでたのに
最終話で少年誌としか思えないっていう
0256作者の都合により名無しです (オッペケ Sr5f-slfm)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:42:21.57ID:1eJi5lVtr
虐殺者にお礼なんて在り得ないザマス。
大人しく民族浄化を受け入れるべきザマス。

それが教養人の振る舞いというものザマス。

とてもうちの子に読ませられない作品ザマスわね!

>>224教養ある人が知らん人をオマエ呼ばわりはどうなんざますか?
0259作者の都合により名無しです (ワッチョイ c655-dZZy)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:43:23.58ID:YuDOLtAr0
カルラ食われなくても巨人駆逐したいくらい思えよ
あんな目に遇わされてるのに
しかも結局、巨人とは自分達エルディア人のことだし
どのルートでもいずれそれが分かるなら
巨人能力で差別されるの嫌だな巨人消したいと強く思うだけで良い
母親をあえて殺させないとそれくらいも思えないのかよエレン
0262作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1710-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:43:46.13ID:FVvQktC+0
諌山先生も言ってるけど、読者を傷つけたいって言ってるじゃん。
この物語は、誰がいつ被害者になるかもしれないし加害者になるかもしれないということ
を伝えている。ハッピーエンドなのかバッドエンドなんて、その人によって違う。
俺は、どちらでもないとしか言えない。巨人の力から解放されたからと言っても
人の争いはこれからも規模はわからないが続くってことだぞ。しかも、エルディアは
巨人の力無しで立ち向かわなければいけない恐怖との戦いになる。
モヤモヤした感じで完結を迎えたが諌山先生が納得してるならそれでいいと思う。
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ a28d-u4Wy)
垢版 |
2021/04/11(日) 19:44:05.68ID:hnBGex7H0
エレンの頭部にムカデがいる
あそこを爆破して出てきた本体を仕留めるぞ
予想通り出てきてライナーと格闘肉弾戦

おおラスボスっぽくて良い雰囲気だな

ユミル「恋愛脳が満たされたからムカデと一緒に成仏するわ」
ワイ「えっ!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況