X



【Cuvie】 絢爛たるグランドセーヌ scene01
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/02(月) 07:15:22.90ID:i6OguaYp
奏がユースで踊ったダイアナもパリの炎の中の踊りだし奏はロシア系の踊り多いね

パリの炎の全幕をDVDで観たことあるけど後味悪い話でびっくりした。ええっ?って感じ
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/02(月) 13:22:59.18ID:srrrg1lR
>>320
>パリの炎の全幕をDVDで観たことあるけど後味悪い話でびっくりした。ええっ?って感じ
マジか〜
ソ連はフランス革命好きだからやるように仕向けてたんだろうね。
でも革命の話って残虐なの多いからそういうの入ってると嫌だなあ。全幕が人気ないのもそのせいじゃない?

やっぱり全幕が全然人気のないエスメラルダも、訳わからない理不尽さと無残さが酷い。あれでは人気なくても仕方がない。
あの話はミュージカルの「ノートルダム・ド・パリ」で初めて魅力的だと思えた(歌のおかげで)

♪ダ〜ンス、モ〜ン、エスメラ〜ルダ〜 ♪シャ〜ント、モ〜ン、エスメラ〜ルダ〜〜
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/03(火) 02:06:27.08ID:79eEJtN8
>パリの炎
パリオペはやんないの?とググッたら、ロシアの作品なのね。革命つながりで。
ロシアは昔からフランスに憧れがあるが、ロシア革命じゃバレエ向きじゃないしw

>10月号
さくら母と絵麻が一緒に踊るところから始まるかと期待してたら、あっさりスルー
いきなり一週間飛んでガラ公演。残念
0325作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/03(火) 23:34:13.04ID:cTMkNnnm
紀ノ国屋で電書が半額だったので買ってみた。あんなに足を上げたら腰の骨がボキボキになりそうなんだが。
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 00:20:55.16ID:DUrGgJe1
普通に上げても上がらないし180度開脚も無理
舞台で綺麗にグラン・ジュテ決めたかったら実際は200度ぐらい開かないと無理らしい
さくら母が言う正しいメソッドで正しい身体の使い方を学ばないと大怪我する
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 00:29:14.38ID:2DS80r45
相撲の股割りもそう言う世界らしいな
あれも180度に近い開脚だ
初代高見山とかの外国人力士は股割りができなくて苦労したとか
0328作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/04(水) 10:04:25.92ID:vou1CEQ3
180度開脚は小学生くらいだといきなり出来る子もいるが 年重ねると
どんどん体固くなるから毎日柔軟して体慣らさないと無理だね。
それでも女より男の方が小学生でも固いからボーイズクラスで教室での柔軟指導でも
いつまでも開脚出来ない小学生男子は柔軟専門の教室に行かされたりする。
0330作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/08(日) 20:23:08.73ID:GZgxpXdE
NHKのBSでワガノワ学校の特集してた
今回は男子中心だったけど日英ハーフの男の子
情熱も努力する力もジャンプ力もあるのに身長(175p)が低くて
ロシアでは主役の王子役は踊れないって言われるのキツいな
男子の身長って180〜190pは無いと海外では活躍できないのか
暁人たちはそこまで伸びるのかな
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/08(日) 21:43:03.75ID:XUXNr9mz
>>330
活躍がどうのの前に入団条件180以上と最初から決まっているバレエ団が多いよ。
日本でさえプリマ候補以外は女子の入団条件160〜163のバレエ団が多いし
欧米だと170くらいのプリマも沢山いるから男で175じゃ組む相手が中々いない。
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/08(日) 22:22:24.03ID:S5yjtFiV
>>331
そうなると滝本先生は身長どのくらいなんだろう
もっとも組む相手がいないと言ってたのは日本での話ということかもしれんが
0334作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 00:20:10.95ID:D1lOsPBj
>>332
アビーと身長差ほとんどなかった気がするから現役の白人プリマと身長差ないなら
やっぱり170くらいじゃないだろうか。
50手前のアダムクーパーが180だが当時のバレエ男子じゃ長身の部類だったんで
滝本先生の年で女子が175あったら入団断られてただろうし。
0335作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 01:56:10.56ID:OvbMdocS
>>331
身長が166の岩田守弘がボリショイで活躍してたから身長180以上は絶対じゃ無い
NHKで特集されてた小柄と言われた男の子もマリンスキーに入団できたし
卓越した技術と演技力の持ち主だったら主役は無理でも
名バイプレイヤーとして期待されるんだろうなって思った
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 02:15:06.82ID:prKX6GS+
>>335
岩田は王子役じゃなくてキャラクテールって道化や民族舞踊方向のソリストだぞ。
それも当時のボリショイがロシア人しか入団させてなかったんで
劇場出入り口に連日寝泊まりして根負けさせて研修生になれた。
それでも3年経っても舞台に出されないんで
0337作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/09(月) 02:23:01.32ID:prKX6GS+
失礼途中だった。
3年経っても舞台に出されないんでどんな役でもやるから舞台に出せって直談判したら
学生がやる着ぐるみ猿の役をようやくもらえてその成功で次から役付いた。
今より身長低いダンサー多かった時代でもそれだけ険しかったから
190超えが増えた今はもっと険しい。
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:05.91ID:HDZqX49R
日本人の身長は戦後急激に伸びたけど、欧米人の身長も伸びてるんだよね。
差は縮まったものの、最近は上げ止まっている。
プロ志望の子は毎日牛乳飲んだりとか努力してるのかなあ
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:47.28ID:Ol8q/CGi
朝起きて牛乳飲んで朝飯食って牛乳飲んで体操して練習して
昼飯食って牛乳飲んで練習して
晩飯食って牛乳飲んで練習してシャワー浴びて寝るという毎日
0341作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/10(火) 23:48:37.96ID:ChXO7J0D
習ってるバレエ教室の男の子は中学生になった時、先生から身長伸ばしたかったら
無茶な筋トレするより睡眠をしっかり取れと言われてた
0342作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/11(水) 01:42:27.65ID:SRilJTye
身長は寝ている間に成長するんだっけ。
朝起きた直後に比べて夜寝る前は身長2cmくらい縮まってるとか
0343作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/11(水) 11:12:58.15ID:tPEx3Ie2
>>342
>朝起きた直後に比べて夜寝る前は身長2cmくらい縮まってるとか
それは直立してると重力で椎間板が押しつぶされて水分が抜けて薄くなるから。
寝てる間にそれが戻って朝には2cm背が伸びたように見えるだけ。

重要なのは寝てる間に成長ホルモンが分泌されるので成長期の子供の骨が伸びるって点。
夜更かしして成長ホルモン分泌のゴールデンアワーをミスるのが怖いね。
0344作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/11(水) 12:43:36.45ID:AapZTbjo
今月号やっと読んだ
確かに前回のさくら母と絵麻の絡みがさくっと飛んでるな
あれはさくら母の心境の変化の表現くらいだったのかもしれんが

奏はさくらにもロイヤルよりワガノア系の方が良いとか言われてるな
まあ元々ロイヤルうんぬんよりアビー個人に対する想いから始まってるし
本人も基礎の重要さを再認識したようだしあの滝本先生の言葉がちょっと引っかかる
0345作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 01:50:46.53ID:ispfGP2b
絵麻ちゃんは昔はレッスン嫌いで、「バレリーナは純粋に踊ることだけを楽しめないといけない
のかと思ってた」てなことを言ってた。
変われば変わるもんだ。

Cuvie的にはいじりやすいキャラだったのかも。
ロイヤルに行ったらズーシュアンがいじられ役になるのかな。
0346作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:07.55ID:OfaiLxtt
ズーシュアンはロイヤルに行けるのか?
本選は欠場してるし中国予選でスカラシップを得ていないときついだろう
「いっしょにロイヤルに行こう!」は決意表明みたいなものだろうし
0347作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/14(土) 12:47:18.54ID:vzqal3MM
中国のバレエ事情ってどうなのよ、とググッてみたら、上海に大きなバレエ団があるのね。
戦前の亡命ロシア人が起源で、欧米並みの厳しいレッスンをするらしい。
十三億人の中からスタイル才能に秀でた子供を選んでエリート教育、って、中国古典舞踊の
育成システムの影響もある気がする。
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/14(土) 13:02:34.06ID:grcgOK9R
そういった古典舞踊の伝統もあるのかフィギュアスケートなんかでも
中国は日本と違ってペアやアイスダンスもそこそこ結果出してる
0349作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/14(土) 15:26:26.47ID:gONKDTUN
上海に有名なバレエ学校がある
ローザンヌで金賞とった子もいるし、日本人でプロになった人もその学校に留学してたはず
吉田都さんがロイヤルに留学してた時に中国から来た子達もいてスタイルの良さが
羨ましかったって言ってたな。国からの命令でバレエ選択してるエリートだったらしい
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/14(土) 15:48:35.65ID:vzqal3MM
日本だとバレエは習い事だからね
中国欧米のバレエ学校はバレエ団の自前ダンサー育成が目的なので、好きも嫌いも
わからないうちに有無を言わさず仕込まれる。
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 01:07:01.48ID:jAKu2kal
>>348
中国はフィギュアやるにあたって一番世界的に層の薄いペアから始めて女子シングルでワールド1桁いけるレベルの選手投入したから
ダンスは日本と同じくらいだけど上がカップル決めるよね
男子シングルの選手がジュニアの国際試合に出るようになって外人選手と話したらみんなスケート好きでやってるのでびっくりしたといってた
バレエもそうだけど見た目影響する競技や踊りは適性を選ばれた者がするものだね
シンクロの井村さんが中国の監督になった時たまには脚の真っ直ぐな子を教えたいと言ってたし
0353作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 01:28:18.86ID:H50CL7+W
>>352
ちょっと落ち着いて書いてくれ
外国人選手は驚いた「日本人選手はスケートが好き」
日本人選手は驚いた「外国人選手はスケートが好き」
どちらともとれるぞ
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 10:06:53.27ID:IHdbTtb9
>>354
ロイヤルは意外と歴史が新しいんだよね
やっぱりバレエ発祥と言われるフランスのパリ・オペラ座のバレエ学校と
メソッドを確立したロシアのワガノワバレエ学校がクラシックバレエの
学校ではレベルも歴史も最高峰じゃないかな

どっちも体型骨格からの基準が厳しすぎて日本人が少ないから
ロイヤルほど日本で一般に知られてないかもしれないけど
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 20:22:33.96ID:Ncp8f8uC
この漫画の少女漫画とも少年漫画とも言えない感じをどう言い表そうと思ってたら
「少年女子漫画」という言葉が降ってきた

はい、国体のせいです
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 22:06:41.30ID:W8z42VNB
>>357
>どっちも体型骨格からの基準が厳しすぎて日本人が少ないから

他にはロイヤルバレエ学校なら外国人や有色人種も多いだろうという安心感。
ホールバーグでさえパリでイジメにあったという閉鎖的文化。ロシアは更に上を行くかもという恐怖感。
最大の要因は、保護者も生徒も英語なら理解できる人多いけど、それがフランス語だと激減してロシア語になるとほぼゼロになるという言葉の壁じゃないかな。
0360作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 22:47:13.39ID:5O/NpQcJ
アビーもそこをセールスポイントにしてたなw
「マルセイユなら全部フランス語よ ロイヤルなら英語ですむわ」
0361作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 22:59:27.14ID:IHdbTtb9
>>359
ロシアにバレエ留学してる子は結構いるよ
ただ上に進めず帰国する子が多いだけだと思う
パリ・オペラ座のバレエ学校はフランス人ですら入学決まったら
新聞に載るぐらい狭き門だから元々が入りにくいんじゃないかな
他のフランスのバレエ学校はそこまで厳しくないんだろうけど
実際、奏が短期留学してたし

語学はあんまり関係ないと思うな
翔子の行くモナコも公用語はフランス語だし、さくらもドイツ留学だし
色んな国の留学生がいるから各学校も保護者の説明は英語対応してくれるはずだよ
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 23:19:16.99ID:W8z42VNB
学校の先生が英語対応してくれたとしても、同級生や下宿や買い物やら日常生活を全て理解できない言葉で送るのはシンドいよ。
語学学習に割かれる時間も馬鹿にならない。

さくらも最初は同級生とのコミュニケーションを舐めてたフシがあって集団に溶け込めてなかった。
いくらバレエだけ上手くても、あのままだったらメンタルやられて途中帰国だったかもしれない。
下手で恥ずかしくても勇気出してドイツ語でクラスメイトに話しかけたのがさくらの転機。
その後のドイツ語猛勉強のおかげで留学生活も上手く行ってるみたいでよかったよかった。
その点最初から英語ならもっと楽だったはず。

もちろん物語的には、知らない外国語を習得して今まで不得手だった他人とのコミュニケーション能力を磨いたからこそ留学生活が上手く行くっていう
あの筋立ては良筋だったと思うよ。さくらの人間的な成長もね。
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:25.92ID:5O/NpQcJ
そのさくらは当初何語でレッスンを受けてたんだろう
奏に触発されるまで自分からドイツ語を話すことはなかったようだし
一生懸命勉強してたということはヒヤリングもできてなかったっぽいしな
まあドイツの学校だし母の薦めもあったということは英語でのレッスンもありなのかもしれんが
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 00:23:39.83ID:f5RaBhb9
バレエ用語って基本どの国でもフランス語が多いから
知り合いの男の子がバレエでドイツに短期留学してたけど
ドイツ語分からなくてもレッスン中は何言ってるかなんとなく分かるらしい
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 08:16:41.19ID:pw448MKJ
翔子はフランス語の個人レッスン受けてるんだろうな。
絵麻はドイツ語一度聴いただけで覚えてしまうとかw

奏はロンドンのマズ飯に耐えられるだろーか
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 09:26:25.06ID:tUUejb1L
>>365
食事大事だよね。その点高速道路のSAの食事でさえ美味しいフランスの方が断然有利。
不味飯だから太る心配がないかというとそうでもなくて、満足感がなくてかえって大食いしたり、反動で甘い物の買い食いしたり…
0367作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 17:10:08.80ID:sDrkhrAx
最近のイギリスはそこまでマズメシじゃないみたい
新しい外食(チェーン)の普及が大きいらしい

ただ、家庭料理はどうなんだろうね?
0368作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 19:08:25.21ID:1TYxMRmr
>>367
留学生は寮かホームステイ選ぶ場合が多いから当たり外れあるだろうな。
ロイヤル行きたての吉田都が料理の不味い滞在先にあたってお菓子ばかり食べてたら
バレリーナ基準でデブって慌てて減量頑張ったと語ってたわ。
0369作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/16(月) 22:35:06.19ID:tUUejb1L
モナコのホームステイ先のメシウマ描写が気合入ってたから、ロンドンのメシマズで大ショックってのありそう。
楽しみw
奏くらいコミュ力あればクラスメイト3人くらい集めてシェアハウスで自炊生活。
各国留学生の自慢料理披露大会とかね。いくらでもネタに使える。
0371作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 00:06:01.20ID:knmslKo9
ズーシュアンの中華料理は鉄板として、ブレンダのポルトガル料理も悪くなさそう。
だが、エヴリンは、、、悪い予感しかしない

あと、アビーの手作りディナーパーティーの恐怖とか
0372作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 07:15:39.82ID:0YGmYUfh
シェアハウスって奏はまだ中二じゃなかったか?イギリスは中二でも家借りれるの?
無難に寮じゃないか?
0374作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 15:15:37.31ID:kVgocuHH
>>372
借りるのはもちろん親でしょ。
最初は寮に入って、1年後マズ飯に耐えかねた生徒集めてシェアハウスに脱出ってどう?
寮費も結構かかりそうだし、シェアハウスの方が安いかもね。
実際にロイヤルバレエスクールの寮飯ってどんなレベルなんだろう。
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 17:54:11.89ID:0YGmYUfh
>>374
気の合うお友達みんなで仲良くシェアハウスでハッピー・バレエ・ライフ!
ってほど甘い現実は待ってないと思うw

吉田都さんでさえロイヤルの同級生達が試験のたび不合格で退学命じられて
クラスから人減って行くの怖かったって言ってたぐらいだし

実際習ってると掃除洗濯炊事しなきゃいけないシェアハウスより
バレエだけに集中できる環境の方がいい
ロイヤルに行ったからロイヤル・バレエ団に入団できるとは限らないし

漫画的には面白く無いだろうけどね
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:05.48ID:CAv4AAt9
試験不合格だと留年か退学、留学生は学校が定めるレベルの語学力ないと1年で退学、
身長体重のバランスが基準値を越えたら退学と全員が卒業まで残れないの確実だしね。
試験近づくたびにプレッシャーでレッスン中に吐いたり体調不良者が出たり
不安で集中出来ないまま練習して怪我したりで脱落していく学生も出るってさ。
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:56.01ID:IBdDQUAA
>>373
奏はロイヤルの年間スカラ獲得
翔子はモナコの入学許可獲得
絵麻とミリアムはシュトゥットガルトの年間スカラ獲得
奏は来週あたり留学出発と言うタイミング
0381作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 21:44:22.78ID:pD0VxYNA
>>377
ありがとう!奏は悩んでたみたいだけどロイヤル行くんだね
アビーお気に入りは何人揃うのかな?
翔子は『入学許可』か…(お金持ちだからいいか)
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 21:56:33.92ID:IBdDQUAA
>>381
いや祥子は初めから入学許可狙いだから
当初表彰式の「スカラ」授与時に自分の名前が呼ばれなくてショックを受けてたが
その後滝本先生に「あれは『スカラ』授与式だからよ」と言われてほっとしてた
(ちなみにモナコの学校の芸術監督は「昔の知り合い」だそうだ)

奏はロイヤル「にも」行くと言うスタンスになってる
できれば他も行ってみたいと思ってるがまずはロイヤルと言う感じ
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:40.12ID:4J3edS2J
>>381
翔子はスカラシップの希望自体出してない。
で緊張でスカラシップ取れた子の名前どんどん呼ばれる中で一校も名前出ないと
泣いて入学許可の発表はこれからよと滝本先生に宥められた。
0387作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:08.29ID:4J3edS2J
>>385
スカラ取れても授業料免除だけなんで出せる家なら取る必要がまあないな。
ローザンヌでモナコのスカラ取れた人が渡航費滞在費で留学に年間300万かかったから
日本のバレエコンクールでの賞金を合わせても総額1000万の持ち出しあったってさ。
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:01.71ID:vV7ECWlY
>>385
学費は王立なのもあってか年間6500ユーロで安い。
プロ目指す子なら国内にいたって最低でもこれくらいはかかるし、
翔子のお家のレベルなら余裕で出せる。
プリンセスグレースは滞在費の方が学費より高くつくと聞いたなぁ。
0389作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/19(木) 08:19:32.04ID:TMOwwVS/
CuvieがTwitterでやらかしを告白してる。
たぶん、発表会とガラの日程が逆になった件。

発表会のとき、さくらが奏の成長に驚いていたが、日程が逆だとそれとかブルノンヴィルの
エピソードを組み込めなくなるので、途中で変えたじゃないかな。
0391作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/20(金) 09:16:04.72ID:swlsMJf8
>>390
ロイヤルは寮費込みとはいえ円によっては500万近いね。
奏の年間スカラは学費のみか寮費も出るフルスカラかどっちだろう。
テレプシで六花にスイスのバレエ学校に自費留学って話来てそこの学費ネットで探せず
ロイヤルの学費は探せてそれ見て六花ごめんとお母さんが1人で断っちゃってたな。
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/20(金) 10:39:26.56ID:+0o/A3mc
スイスって物価の高さ世界一って聞いた
スイスに自費留学だと学費より生活費に莫大なお金かかりそう
0393作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/20(金) 20:46:32.93ID:MaDXyxRl
奏の年齢なら、ロイヤルだとロウアー・スクールのホワイトロッジって全寮制のところに入るから、スカラは全部込みじゃないかな

ちなみに熊哲は年齢的にはまだロウアーだったけど、技術が優れてたからアッパースクールから入って、ここには寮はないからホームステイしてたと思う
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/21(土) 23:54:51.13ID:snLjihkS
一昨日発売の11月号、ラストは空港
12月号からイギリス編スタートか。早速イギリス飯の洗礼を受けるかな。

ちなみに「ロイヤルバレエスクール 寮 食事」でググってみたら某ブログがヒットした。
料理の写真は美味しそうだったが、本文は・・・誰も傷つけない表現に感心した
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/21(土) 23:59:36.71ID:jPaN9RPy
イギリスか…
俺の友人でイギリスに数年単身赴任してたやつがいる
そいつは食い物は文句を言わない奴だったが「まずい」と言ってたなw
0396作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 01:05:25.11ID:iGyAquEp
全く別の分野の話だけど
ヨーロッパに留学した同級生とかが、せっかくだから会おう、みたいな場合
相手をドイツに来させるとほとんどの場合飯が不味くて不評なんだが、イギリスに留学した奴が相手なら話は別で
ドイツに来て飯食って一言
「美味い!」って言うんだってさ
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 08:59:50.06ID:E8BXPZ3N
たまたまテレビつけたらBS101でワガノワバレエスクールのドキュメンタリーやってる、今。
厳しいなワガノワ。
女の子が太りやすいからと退学になっていたが・・・ホントは美人じゃなかったからじゃないか

校長の言葉が面白い
陸に捨てられた魚のような顔をするな!
座薬でもなんでもやってやるぞ!私が代わりにやってもいい
0398作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 09:51:12.37ID:/7DTXX1g
>>397
>女の子が太りやすいからと退学になっていたが・・・ホントは美人じゃなかったからじゃないか

そもそもバレエも上手くなかったんじゃないかな。
落ちこぼれつつあるような子は精神的にも良くなくて摂食障害になりそうだし
才能ない子は早めにやめさせて別の道に行かせた方が本人のためってのがああいう学校の方針だから。

のだめカンタービレは留学先にフランス選んで大正解だったと思うけど、
バレエ漫画の超有名どころの留学先として描いて今一番面白いのはやっぱロイヤルだろうな。
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 10:48:32.24ID:uvoCYt+j
>>397
退学した女の子は二の腕が周りの女の子よりポッチャリしてた……
バレエって見た目優雅でもフルマラソン走れるぐらい持久力必要だし
無理しないと痩せれない子はバレエ続けると体壊すからって事かもね

美人かどうかはあのぐらいの年齢の子は顔変わるから
相当な不細工じゃなきゃ化粧でどうとでもなる
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/22(日) 17:27:16.44ID:R/XWlZ/3
>>400
グランセーヌは初期からアビー出してきてたから、ほぼロイヤル留学確定と見られてたじゃん?
ダンスールは留学先被りを避けたんでは?
どっちが先か確認してないけどね。
0402作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 07:46:19.43ID:/JDFGDk6
留学先について
ワガノワの素晴らしさをバレエファン以外に説明しようとすると・・・
ロイヤルはとりあえず大英帝国の・・・で理解しやすそうだ
0403作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 12:38:34.33ID:TCp5qGE7
ワガノワの本拠地は、サンクトペテルブルクのマリインスキー劇場だからな

ロイヤルにしてみれば最大のライバル
0404作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:54.36ID:UF0FC18a
NHK BSのワガノワ学校ドキュメンタリーでワガノワの校長が
自分が認めるバレエ団はボリショイ、マリンスキー、パリ・オペラ座のみ!
って言ってたの興味深かったわ
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 00:49:07.22ID:DDGnRiG6
ロシア・フランスとイギリスは方向性が違う、ってことか?

奏もずっとロイヤルにいるわけじゃなさそうだし
0407作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 01:56:48.66ID:AfDSE3DS
>>406
イギリスは年齢と骨格に応じて段階踏んで育てていくから一見地味。
ロシアはバレエ向きな骨格の子を最初から選別して指導するからああバレエだって
分かりやすい派手さがある。
フランスはまた別物だけどイギリスロシアどっち寄りと言ったら
イギリスよりはまだロシアかな。
0408作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 17:43:27.45ID:v96lgH91
ロシアやフランスは脚のラインが綺麗だよね
群舞の踊り見ると分かりやすいけど、みんな形が揃ってる
イギリスはロシアやフランスに比べると若干ゴツい感じする
NHKドキュメンタリーでロイヤルからワガノワに編入した子もいたから
奏もロイヤルからワガノワに編入も可能かもしれないな
ただ一度クセが身につくと違うメソッドに変更するのは相当苦労するみたいだけど
0409作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 21:41:25.55ID:DDGnRiG6
>奏もロイヤルからワガノワに編入も可能かもしれないな
>違うメソッドに変更するのは相当苦労するみたいだけど

漫画的には良い展開では
レッスンばかりじゃ話が作りにくいんじゃないかと
0410作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 22:29:51.30ID:X1fMwMW9
そこで滝本先生のロシアとのハーフと言う設定が生きてきそうな
例の若かりし頃のビデオが駄目押しになるか
0411作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/24(火) 22:30:49.69ID:dEPTqJP7
イギリスはフランスロシアとかなり動き違うからフランスからロシアへやその逆よりは
イギリスからフランスかロシアへの方がまだ変更に対応出来そう。
ワガノワとパリオペラ座のメソッドはどう違うか並んで踊らせる動画見たけど
ちょっと動くだけで手足の角度勢いの付け方とか細かい箇所での違いだらけだったし。
0412作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/25(水) 01:35:45.50ID:FcF9MJQn
>>406
方向性もメソッドも何もかも違うけど、何よりの根本的な違いは上でも出てるけど持って生まれた条件への拘りの違いかな
https://dfun.jp/?p=4263
ロシアだとバレエ学校に入学許可されるのに最低限でもこれだけの条件がある
ワガノワは最初からこれを満たしている子供を育てるためのシラバスだから正直他のバレエ学校や教室では適用出来ない部分も多かったりする(理論や方法は本当に素晴らしいんだけどそれとは別問題)
その点ロイヤルはかなり骨格・人種に寛容
0414作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/25(水) 16:22:40.71ID:n79+9uOo
>>413
そして日本のバレエ教室は骨格で振り分けるのせいぜいさくら母の教室レベルで
あれすらやらずコンクール上位なら骨格アウトでも上のクラスに進ませる教室が多い。
だから一昔前は固い子に無理されないようにってワガノワなのに途中で
他メソッドを色々混ぜた指導させて国際コンクールで欧米審査員にびっくりされてた。
そんな君のメソッドどれだよの踊りは評価されないし留学後に苦労するとわかったから
今の日本はワガノワよりRADってイギリスメソッド指導する教室が増えてきた。
0415作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/25(水) 20:59:18.24ID:sL5kRiCE
テレプシコーラのひとみちゃんもエリートクラスに入る前に骨太でバレリーナに向かないからバレエは趣味にしておきなさいと言われた方が良かったかもなあ
0417作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/26(木) 22:03:32.65ID:0/199dvU
>>416
絵麻は顔のつけ方が少し変になったのしか指摘されてないだろ
元がメソッドに厳格なさくら母の教室にいたのに国際コンクール出場クラスを
初めて指導する教室に来ちゃったから指導が甘かった
0418作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/27(金) 12:33:39.88ID:Fb3ISiNj
絵麻はさくら母にエポールマンが悪い意味で独特だから
決勝戦には進めなかったと指摘されてたな

肩から上半身の向きが決められた正しい方向に向けれてないから
顔のつけ方も変になる。どのメソッドでも海外のバレエ学校だと
コールドを踊る時や、男女ペアで踊る時にぶつかって怪我しないよう
絶対必要だから徹底的に身体に染み込ませるんだけど

日本の教室だと男女ペアで練習やコールドの練習は発表会ぐらいしかないから
全体的に緩いんだよね。でもコンクールでは減点対象だから上位者出してる
教室の先生だとエポールマンは結構厳しく指導するよ
絵麻は運が悪かった。絵麻を教えた先生も予選落ちは自分の責任って言ってたし
他の技術は上手いんだから、さくら母の再指導とドイツの学校で修正できるよ
0419作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/09/29(日) 09:30:20.16ID:u+58SsMu
そういうちょっと緩いところだったから絵麻も立ち直ることができたんじゃないかと。

絵麻の先生はVAの指導法のアップデートをする時間がなかったと言っていた。
さくら母のとこはきっちりアップデートしてるだろうけど、ペースについていけない生徒は
時間の無駄と切り捨てている。
こりゃもう方針の違いとしか言いようがない。

それが、絵麻が突然本気出しはじめたんで、先生が対応しきれなかった。
出世頭だった絵麻が落選→栗栖教室に復帰、というのは他の生徒も動揺するだろうし、
絵麻の先生は今回割り食っちゃったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況