X



【日本人最強伝説】ジャンボ鶴田88【長州をへたばらせた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (アークセーT Sxd7-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 06:25:19.72ID:a0cjSq4vx
前スレ
【俺達の】ジャンボ鶴田76【時代の覇者】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/wres/1439653864/
【俺達の】ジャンボ鶴田77【プロレス最強論】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1443062542/
【実力】ジャンボ鶴田78【世界一】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1538988865/
【ファン投票にて】ジャンボ鶴田79【最強】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1547203541/
【今もなお最強レスラーランキング】ジャンボ鶴田80【ダントツ第1位】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1551105989/
【日本人史上】ジャンボ鶴田81【最強】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1553604015/
【ライバルはブロディ】ジャンボ鶴田82【天龍、長州絶賛】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1557328378/
【いま尚】ジャンボ鶴田83【実力世界一】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1561119554/
【いま尚】ジャンボ鶴田84【最強】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1565207011/
【現役から】ジャンボ鶴田85【最強と呼ばれる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1568647995/
【ファン及び選手から】ジャンボ鶴田86【最強と呼ばれる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1571236230/
【未だに】ジャンボ鶴田87【最強と語られる】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1573221758/
【未だ】ジャンボ鶴田88【日本人最強説】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1575023583/
0009お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:32:22.88ID:AhHdICRux
【鶴田vs長州シングルマッチへの関係者たちの評価】
***** ジャパンプロレス *****
長州「私の負け」「鶴田先輩は凄かった」
谷津「長州はへたばっていた」 「長州はショックを受けていた」
***** 全日本プロレス *****
馬場「どっちがどっちというと角が立つが、見る人が見れば一目瞭然」
天龍「必死にもがいていた長州は可哀相」「シャカリキになって向かっていく長州が小物に見えた」
渕「長州はへたばっていた」
和田京平「長州はへたばっていた」
0010お前名無しだろ (アークセーT Sx5f-Qzp8)
垢版 |
2019/12/29(日) 10:33:08.31ID:AhHdICRux
『なぜ、鶴田に軍配を上げたのか?』/金沢克彦
***** 引用はじめ *****
「長州力を25年以上取材してきた僕としては長州力と言いたいところですが、結論は非情です。(強いのは)ジャンボ鶴田です」
(中略)
あの60分の闘いから19年の歳月を経て、長州は鶴田戦をこう振り返っている。

GK  鶴田さんと一度だけシングルマッチを闘って、60分時間切れのドローに終わったのが、貴重というか…。
長州 あれは俺の負けですよ、うん。俺の負けです。
GK  えっ、負けですか? どういう面でそう思うんですか?
長州 やっぱりジャンボのスタイルを崩せなかった。そして自分のスタイルで出来なかったっていうことでしょうね。
    だからやっぱりジャンボの凄いところは、それをさせなかったっていうところでしょう。
    だから自分の場合で言えば、そこに持ち込めなかったっていうのは、やっぱり俺の負けですよ。
GK  それは1回きりでよかったんですかね?
    長州さんの中で「もう一丁!」というのはなかった?
長州 いやあ、1回だからそういうのって残るんじゃないの。
    何回もやったら残らないでしょ。
GK  ああ、1回きりだからこそ心に刻まれていると。
長州 うん、刻まれているよね。
    時間切れの引き分けだけど、あれは俺の負けですよ。

鶴田戦は自分の負け。長州本人が認めたのだから、結論は「鶴田のほうが強い」となるわけだが、もちろん、それだけが理由ではない。
このインタビューを行なった時点で、すでに長州は最盛期を過ぎた自分を自覚していたし、ジャンボさんは1999年、鬼籍に入っている。
そういう時期、状況だからこそ、意地を張る必要もなく試合を冷静に受け止められる長州もいたわけだ。
***** 引用終わり *****
https://ameblo.jp/gk-kanazawa/entry-11631203340.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況