猫スレたてました
猫好き喪女さん語りましょう
次スレは>>980がお願いします
※前スレ
猫が好きな喪女 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1632759509/
探検
猫が好きな喪女 10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1彼氏いない歴774年
2021/11/16(火) 23:11:15.15ID:Y27QDTPl2021/11/16(火) 23:17:46.18ID:8c/ckmBX
>>1乙
2021/11/17(水) 16:24:11.49ID:Wd0oAzqd
>>1
乙!
乙!
2021/11/18(木) 01:11:39.63ID:R0oVjROz
会社行く時、毎朝同じとこで会う猫がいて、
いつもニャーって言ってくるから、ニャーって言い返して通り過ぎてたんだけど、
休みの日に夕方そこ通ったら、その猫が塀から飛び降りてきて、
ちょっと歩いてはこっち向いてニャーって言うんだよ
もしかして付いてこいって言ってんのかな?と思って、そのまま後を付いてったら、
半分空き地で半分駐車場みたいなとこに連れてかれたんだ
んで、猫が駐車場の隅っこの方に座ったから、その隣にしゃがんだら、
なんだか知らないけど続々と猫集まってくるんだよ
これが噂の猫集会か!って思って、感動しつつ5匹の猫に囲まれてしゃがんでたら、
いきなり俺の真後ろの建物の戸が、ガラッ!ってすごい音立てて開いてさ
超驚いて振り返ったら、猫缶と皿持ったごついおっちゃんが驚いた顔して立ってて、
なんかもうびっくりしたのと慌てたのとで頭真っ白になってしまって、
おっちゃんに向かって「あ、俺のはいいです」とか言ってしまった
おっちゃんも「おう…そうか」とかなってたけど、
お互いに何言ってんだかわかんないし、立ち去るタイミング逃して、
恥ずかしくて氏ぬかと思った
いつもニャーって言ってくるから、ニャーって言い返して通り過ぎてたんだけど、
休みの日に夕方そこ通ったら、その猫が塀から飛び降りてきて、
ちょっと歩いてはこっち向いてニャーって言うんだよ
もしかして付いてこいって言ってんのかな?と思って、そのまま後を付いてったら、
半分空き地で半分駐車場みたいなとこに連れてかれたんだ
んで、猫が駐車場の隅っこの方に座ったから、その隣にしゃがんだら、
なんだか知らないけど続々と猫集まってくるんだよ
これが噂の猫集会か!って思って、感動しつつ5匹の猫に囲まれてしゃがんでたら、
いきなり俺の真後ろの建物の戸が、ガラッ!ってすごい音立てて開いてさ
超驚いて振り返ったら、猫缶と皿持ったごついおっちゃんが驚いた顔して立ってて、
なんかもうびっくりしたのと慌てたのとで頭真っ白になってしまって、
おっちゃんに向かって「あ、俺のはいいです」とか言ってしまった
おっちゃんも「おう…そうか」とかなってたけど、
お互いに何言ってんだかわかんないし、立ち去るタイミング逃して、
恥ずかしくて氏ぬかと思った
2021/11/18(木) 12:03:40.28ID:/khYsAQr
( ;∀;)イイハナシダナ-
2021/11/19(金) 06:33:35.20ID:v2KRdrBM
1乙ですニャ
先週避妊手術して今日抜糸なんだけど、キャリーバッグ出しておいたらどこかに隠れちゃった
しまった…
先週避妊手術して今日抜糸なんだけど、キャリーバッグ出しておいたらどこかに隠れちゃった
しまった…
2021/11/19(金) 14:52:48.46ID:Hgtl65rW
スレ立て乙です
部屋でスマホ見てたらネコが急に走り出したり鳴いたり始めた
スマホが窓から入る陽に反射してレーザーポインターみたいになってた
壁を伝おうとしたりジャンプしたり
思わずスマホでネコと遊んじゃった
今日は暖かくて窓から西日が入りポカポカしてる
ネコがそばにいる
週末
なんかサイコー
部屋でスマホ見てたらネコが急に走り出したり鳴いたり始めた
スマホが窓から入る陽に反射してレーザーポインターみたいになってた
壁を伝おうとしたりジャンプしたり
思わずスマホでネコと遊んじゃった
今日は暖かくて窓から西日が入りポカポカしてる
ネコがそばにいる
週末
なんかサイコー
2021/11/19(金) 15:25:18.66ID:OMtGjdam
子猫だからよく鳴くのかなーって思ってたんだけど1歳近い今でもすごくよく鳴く
寝てる時と食べてる時以外ほぼ鳴いてる気がするわ
去勢済みで特に病気とかもないんだけどこれもうこの子の性格なんだよね
猫飼う前は猫がここまでうるさいと思わなかった
寝てる時と食べてる時以外ほぼ鳴いてる気がするわ
去勢済みで特に病気とかもないんだけどこれもうこの子の性格なんだよね
猫飼う前は猫がここまでうるさいと思わなかった
2021/11/19(金) 17:02:47.33ID:NiZEYXDK
猫が何か転がして遊んでたから見てみたら朝飲ませた筈の錠剤だった
2021/11/19(金) 17:06:17.72ID:7cQIzybw
2021/11/19(金) 17:53:26.95ID:BPXSjA0q
猫って気を許した人とはよく喋るよね
外猫や野良の警戒心強いイメージがあったから飼うまで知らなかったよ
外猫や野良の警戒心強いイメージがあったから飼うまで知らなかったよ
2021/11/19(金) 17:56:50.59ID:0eUDYucz
いちおつです
庭に誰かが子猫を捨てて行った…たしかにうちは米作ってた名残でいまだに野良猫が庭に3匹(+私個人の完全室内飼いが一匹)いて猫パラダイスだから安易に置いていったのだろう
冬も越せない大きさの子だし、母親求めてずっと泣き叫んでるし…捨てたやつほんと許せない
庭に誰かが子猫を捨てて行った…たしかにうちは米作ってた名残でいまだに野良猫が庭に3匹(+私個人の完全室内飼いが一匹)いて猫パラダイスだから安易に置いていったのだろう
冬も越せない大きさの子だし、母親求めてずっと泣き叫んでるし…捨てたやつほんと許せない
2021/11/19(金) 18:49:46.95ID:F0OopORl
>>10
ID変わってるかもだけどうるさい猫の飼い主です
ニャントークやってみたら「やあ!」「私を見て」「ケンカするぞ!」「しあわせ」とかカオスだったんだよねw
様子を見る限りたぶん半分くらいはおなかすいたっていってる気がする
朝にフミフミチュウチュウする時もその間ずっと私が撫でてないといけなくて、疲れてやめると怒りのニャンニャンが始まる
朝からほんとやかましいよ
ID変わってるかもだけどうるさい猫の飼い主です
ニャントークやってみたら「やあ!」「私を見て」「ケンカするぞ!」「しあわせ」とかカオスだったんだよねw
様子を見る限りたぶん半分くらいはおなかすいたっていってる気がする
朝にフミフミチュウチュウする時もその間ずっと私が撫でてないといけなくて、疲れてやめると怒りのニャンニャンが始まる
朝からほんとやかましいよ
2021/11/19(金) 21:51:12.07ID:L2fpw7wC
うちの猫は散歩中に出会って家まで付いてきたから飼い始めたんだけど最初からお喋りだったw
返事してくれるから猫と会話してるつもりでたくさん話しかけてしまう
返事してくれるから猫と会話してるつもりでたくさん話しかけてしまう
2021/11/19(金) 22:36:26.50ID:jUqp+ZCv
2021/11/19(金) 23:05:37.12ID:8ljt6J72
2021/11/20(土) 00:13:58.58ID:uBN+0cDr
寝る前にスマホいじってるとぶぅーと文句言われるかわいあ
2021/11/20(土) 01:54:38.33ID:2kK0Wl2f
いつもにゃーにゃーうるさいのに動物病院から帰ったら一言も鳴かなくなって笑った
2021/11/20(土) 14:20:55.60ID:mgR49dn2
フランス 犬や猫の店舗販売禁止 ブリーダーから直接購入は可
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637385046/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637385046/
2021/11/20(土) 15:11:34.39ID:T8QjEUy2
明日去勢だ
夜から絶食だけど我慢してくれるだろうか
夜から絶食だけど我慢してくれるだろうか
2021/11/20(土) 17:28:41.07ID:vaDMIptp
2021/11/20(土) 17:44:53.43ID:630XjlVQ
うちの近所の交番に、機動隊あがりのごつい警察官が配属されてきた。
朝夕の通学、通勤時と昼間に交番前で立ってる(立番っていうのか?)。
この前、交番の前を通り掛かったら立番してる警察官がいた。
何でかしきりに足元を気にしてる。
なんだと思ったら、仔猫が警察官の足にすりすりしたりジャレてたりしてたw
無視したり追い払おうとしてたが、埒があかないと思ったのか警察官は仔猫の首の後ろを摘まんで塀の上にあげてた。
でも仔猫はすぐ降りて警察官にまたジャレてたw
別の日に財布を拾ったので昼休みに交番に届けに行った。
その警察官、仔猫を椅子に座らせて弁当を分けて食べさせてたw
自分に気付いて椅子を仔猫ごと机の影に置いたけど、仔猫の耳と尻尾がピコピコはみ出てるからバレバレw
その後も
警「では、財布の中身を一緒に確認してください」
猫「ニャー」
警「おまえじゃない」
久しぶりに爆笑したわwww
朝夕の通学、通勤時と昼間に交番前で立ってる(立番っていうのか?)。
この前、交番の前を通り掛かったら立番してる警察官がいた。
何でかしきりに足元を気にしてる。
なんだと思ったら、仔猫が警察官の足にすりすりしたりジャレてたりしてたw
無視したり追い払おうとしてたが、埒があかないと思ったのか警察官は仔猫の首の後ろを摘まんで塀の上にあげてた。
でも仔猫はすぐ降りて警察官にまたジャレてたw
別の日に財布を拾ったので昼休みに交番に届けに行った。
その警察官、仔猫を椅子に座らせて弁当を分けて食べさせてたw
自分に気付いて椅子を仔猫ごと机の影に置いたけど、仔猫の耳と尻尾がピコピコはみ出てるからバレバレw
その後も
警「では、財布の中身を一緒に確認してください」
猫「ニャー」
警「おまえじゃない」
久しぶりに爆笑したわwww
2021/11/20(土) 18:22:34.74ID:7ukfHa3X
猫は偉大だにゃあ
2021/11/20(土) 21:13:48.08ID:0oWAE3tW
>>13
にゃんトークカオス分かるw
うちもおしゃべりで声も大きめで
よく鳴き声拾えるからにゃんトークで遊ぶけど
「愛してる」「会えてうれしい」「ケンカするぞ」「本気だよ」と
大好き!と怒ってる!が混在してる
最近は「10秒待って」とか「間が悪い」とか言われるけどあれは謎
トイレ終わったら必ず鳴くからスマホ構えてたら「愛してる!」と叫んで走ってたよ
にゃんトークカオス分かるw
うちもおしゃべりで声も大きめで
よく鳴き声拾えるからにゃんトークで遊ぶけど
「愛してる」「会えてうれしい」「ケンカするぞ」「本気だよ」と
大好き!と怒ってる!が混在してる
最近は「10秒待って」とか「間が悪い」とか言われるけどあれは謎
トイレ終わったら必ず鳴くからスマホ構えてたら「愛してる!」と叫んで走ってたよ
2021/11/21(日) 08:51:49.77ID:de3wsIci
可愛い
トイレのあとは解放感いっぱいで気持ちよくて幸せなんだろうな
トイレのあとは解放感いっぱいで気持ちよくて幸せなんだろうな
2021/11/21(日) 16:43:08.38ID:qS8pzeYX
うんこする前にトイレトレーの中で鳴くんだけど何て言ってるんだろう
2021/11/22(月) 03:05:52.14ID:oJliTk5c
あー
猫の寝顔ってなんでこんなに可愛いの!起きてても可愛いけど
猫の寝顔ってなんでこんなに可愛いの!起きてても可愛いけど
2021/11/22(月) 07:27:13.95ID:FIff6uMC
ねこは
モテない人が好き
ねこを飼っているのはさみしくて不幸な人が多い
ねこの気を無理やり運ぶと
ねこと暮らしてるさみしくて不幸な人の気が一緒に運ばれちゃうの
それがねこの恩返し
さみしくて不幸な人の現実が変わるでしょ
ただそれだけ
物語で書かれてる猫の恩返しはそう言う事なの
ねこは特別何かしてるわけじゃなくて
モテない人と
モテる人の現実を真逆にするの
でもそれは多くを持ってる権力者達からすれば
とても恐ろしい呪いのように感じられるの
だから
権力者側からは
猫は化け猫として古くから描かれているの
でも寂しくて不幸な人側からは
ねこは
まったく違うストーリーなの
天使のようにあらわれて
現実を変えてくれて
猫の恩返しは本当にあるの
モテない人が好き
ねこを飼っているのはさみしくて不幸な人が多い
ねこの気を無理やり運ぶと
ねこと暮らしてるさみしくて不幸な人の気が一緒に運ばれちゃうの
それがねこの恩返し
さみしくて不幸な人の現実が変わるでしょ
ただそれだけ
物語で書かれてる猫の恩返しはそう言う事なの
ねこは特別何かしてるわけじゃなくて
モテない人と
モテる人の現実を真逆にするの
でもそれは多くを持ってる権力者達からすれば
とても恐ろしい呪いのように感じられるの
だから
権力者側からは
猫は化け猫として古くから描かれているの
でも寂しくて不幸な人側からは
ねこは
まったく違うストーリーなの
天使のようにあらわれて
現実を変えてくれて
猫の恩返しは本当にあるの
2021/11/22(月) 10:55:30.07ID:vW6v89z2
この地球の真の支配者は猫だからね
力で支配する人間ごときの権力者とは違う
猫はその可愛さのみをもって平和的に人心を掌握してるんにゃう
かりかりもっとにゃう!
力で支配する人間ごときの権力者とは違う
猫はその可愛さのみをもって平和的に人心を掌握してるんにゃう
かりかりもっとにゃう!
2021/11/22(月) 15:30:48.89ID:7aZo5ELt
避妊手術の抜糸が終わった日は術後服から開放されてヒャッハーって駈けずりまわってたけど、それから1週間、よく寝るようになったし遊びも延々とはしなくなった
助かるけど寂しいような…
でもキャリーバッグ見るとすごい速さでいなくなる
助かるけど寂しいような…
でもキャリーバッグ見るとすごい速さでいなくなる
2021/11/22(月) 16:43:09.63ID:vn1OiCsE
2021/11/23(火) 01:32:26.83ID:cExwjqqa
人生終わりが見えてきたから断捨離して死に支度してた時に、縁があってうちに来た子猫。
超絶甘えん坊で家にいる時は常に視界に入ってないとどこまでも探しに来るストーカーキャットになってしまったけど、そこまで必要とされたこと無かった私にはまさに天使。
まだ3ヶ月だけど、もし飼ってなかったら私今頃死んでた。実際死に方調べてたし。
この子を看取った時が私の寿命かな。
超絶甘えん坊で家にいる時は常に視界に入ってないとどこまでも探しに来るストーカーキャットになってしまったけど、そこまで必要とされたこと無かった私にはまさに天使。
まだ3ヶ月だけど、もし飼ってなかったら私今頃死んでた。実際死に方調べてたし。
この子を看取った時が私の寿命かな。
2021/11/23(火) 01:36:36.68ID:EpRk3m/F
そんなの猫が許すと思ってるのか?
頑張らなくていいから負けるんじゃありません!
頑張らなくていいから負けるんじゃありません!
2021/11/23(火) 02:53:50.65ID:qDsuZDfs
2021/11/23(火) 08:42:57.86ID:/fY6zXDU
うちの猫ずっと海苔あげたことなかったのに1歳になってやたら海苔食べたがるようになった
調べたら少量ならいいっぽいので週一くらいで少し与えてる
あと今まで鳴いたら即駆けつけた先住が最近は庇ってあげなくなった
夜はくっついて寝るし仲が悪い訳じゃないけど先住的に子猫扱い終わりってことかな
調べたら少量ならいいっぽいので週一くらいで少し与えてる
あと今まで鳴いたら即駆けつけた先住が最近は庇ってあげなくなった
夜はくっついて寝るし仲が悪い訳じゃないけど先住的に子猫扱い終わりってことかな
2021/11/23(火) 11:38:35.19ID:hthAPsqi
1匹は仰向けで寝てて眩しー!って目を覆うごめん寝をやるけど、もう1匹はその手のクロスがなぜか胸元に来る
どっちもかわいすぎ
どっちもかわいすぎ
2021/11/23(火) 12:16:49.56ID:o+4sfQT3
猫のお尻?尻尾の付け根?あたりをトントンすると喜ぶって書き込み時々見るんだけど、うちそれやると
「何だコノヤロ遊ぶのか!?」
って腕をホールドされるんだけどやり方がちがうのかしら(ΦωΦ)
「何だコノヤロ遊ぶのか!?」
って腕をホールドされるんだけどやり方がちがうのかしら(ΦωΦ)
2021/11/23(火) 12:46:05.32ID:Ekav0uF1
2021/11/23(火) 13:04:12.36ID:50Lbr6Fx
うちの子尻トントン好き過ぎて朝からこっちに向けて尻高く突き出してくるよ
私が帰ってきた時もスリスリしまくった後にさあ叩け!と尻を突き出してくる
ぬいぐるみの尻ポンポンしてると怒ってぬいぐるみに噛み付いてる
私が帰ってきた時もスリスリしまくった後にさあ叩け!と尻を突き出してくる
ぬいぐるみの尻ポンポンしてると怒ってぬいぐるみに噛み付いてる
2021/11/23(火) 13:48:54.06ID:G8nVan6k
2021/11/23(火) 15:13:57.19ID:JlTihIc7
仰向け胸元クロス寝でファラオみたいってバズってる猫の記事見たことあるけど可愛かったw
>>37
猫ちゃんまだ若い?
うちの猫もそんな感じだったけど2歳過ぎたくらいから尻ポンポン要求するようになったよ
でもお尻クイッて上げるポーズはしてくれない
>>37
猫ちゃんまだ若い?
うちの猫もそんな感じだったけど2歳過ぎたくらいから尻ポンポン要求するようになったよ
でもお尻クイッて上げるポーズはしてくれない
2021/11/23(火) 15:22:14.75ID:q+f6iW03
頭から毛布かぶって寝てたら胸の上にのって顔に手を押し付けてきた
あーかわいいーかわいすぎる
あーかわいいーかわいすぎる
2021/11/23(火) 15:35:37.18ID:UpwhIMj+
布団で寝てるとき猫がむっちゃ甘えてきて顔くっつけて寝てくるからかわいくて昼まで寝てたら頭が痛い
今は猫は一人で布団で寝てる
ずっとあの温もりと幸せを味わっていたい・・・でもパジャマ以外で布団に入りたくない・・・
今は猫は一人で布団で寝てる
ずっとあの温もりと幸せを味わっていたい・・・でもパジャマ以外で布団に入りたくない・・・
2021/11/23(火) 15:40:10.09ID:ueasqVht
家に来てもう9年くらい経つのに未だに野良時代並に警戒心強すぎる2番目の子
ご飯の時くらいしか近寄って来ないのに寝てるとこっそりお腹の上に乗って来たりするから
ツンとデレの降り幅に打ちのめされる毎日
ご飯の時くらいしか近寄って来ないのに寝てるとこっそりお腹の上に乗って来たりするから
ツンとデレの降り幅に打ちのめされる毎日
2021/11/23(火) 15:54:36.96ID:QHZzOBXi
廊下に出てトイレのドア開けてチョンっと便座の上に足置いてるのかなんか知らんけど遠くからザーッと水の音が聞こえる
これが一日何回か起こるんだけどはまってるんだろうか
でかいから流されることはないと思うがやめてくれ…
これが一日何回か起こるんだけどはまってるんだろうか
でかいから流されることはないと思うがやめてくれ…
2021/11/23(火) 16:49:48.77ID:tP9htDB1
うちの子猫はいつも寝てる私の頭をポンポンしてくれるイケメンだ
お尻ポンポンをねだりに来る地域猫は頭撫でようとしたらシャーするのに延々尻ポンポン
お尻ポンポンをねだりに来る地域猫は頭撫でようとしたらシャーするのに延々尻ポンポン
2021/11/23(火) 17:07:22.50ID:c90FHiYa
最近就職したんだけど、同時にネコがハゲだして
病院行ったら「ストレス」でしょうって
日中わたしのことを探し回ってるんだそうな
愛おしさが湧いてくる…おバカ…ハゲ治そうね
病院行ったら「ストレス」でしょうって
日中わたしのことを探し回ってるんだそうな
愛おしさが湧いてくる…おバカ…ハゲ治そうね
48彼氏いない歴774年
2021/11/23(火) 18:01:06.01ID:o+4sfQT32021/11/23(火) 18:15:04.06ID:6a2T8uJL
うちのはお尻ポンポンは嫌がるけどお尻スリスリは喜ぶ
摩る派の猫もいるのかな?
摩る派の猫もいるのかな?
2021/11/23(火) 18:24:03.59ID:GzMs2WW4
目の前におるやん
2021/11/23(火) 18:33:14.05ID:FdahaQa7
尻尾の付け根トントンは発情期を経験してるかどうかで違うと聞いたことがある
2021/11/23(火) 19:48:51.14ID:50Lbr6Fx
あったかい寝床用意してるのにこの時間になると洗面所に行ってしまう
寒くないのか?
寒くないのか?
2021/11/23(火) 22:50:42.54ID:QHZzOBXi
寒い夜用にikumaのペット用ホットカーペット買ったんだけど人間が手を当ててもあったかいのかどうかイマイチ分からない
もし暑かったりしたら予備の猫ベッドも置いてあるからそこへ行くと思うんだけど
人間と猫の温度判定ってきっと違うよね
確認してあげられないのが悔しい
もし暑かったりしたら予備の猫ベッドも置いてあるからそこへ行くと思うんだけど
人間と猫の温度判定ってきっと違うよね
確認してあげられないのが悔しい
2021/11/24(水) 00:50:21.88ID:oZb5nt8m
付け根トントンすると尻あげてゴロンってするけど長くやってると噛んでくる
2021/11/24(水) 06:26:46.02ID:hk9Vlu0u
猫ってそんなに水飲まないのかな
飲んでる姿をあまり見ない
テチテチテチテチって飲んでる音がかわいい
飲んでる姿をあまり見ない
テチテチテチテチって飲んでる音がかわいい
2021/11/24(水) 07:49:18.20ID:Snl5IBYc
テチテチわかる
癒される
癒される
2021/11/24(水) 13:32:07.27ID:NsYJlk+p
オスの場合特に水飲まないと結石できたり色々大変だというよね
でも家中4か所に水置いて毎日ウェットフードあげてる家の子も結石できてたし謎
うちの子はきれいな水用意してても洗面所や風呂場の濡れた床舐めるから困る
でも家中4か所に水置いて毎日ウェットフードあげてる家の子も結石できてたし謎
うちの子はきれいな水用意してても洗面所や風呂場の濡れた床舐めるから困る
2021/11/24(水) 16:43:01.80ID:bEVtAma2
一生懸命飲んでるんだけど飲むの下手でほとんどを器の外に弾き飛ばしてるの可愛い
2021/11/24(水) 17:34:34.68ID:YIAEXowW
可愛い写真みつけたわ
https://i.imgur.com/kqtOsNa.jpg
https://i.imgur.com/kqtOsNa.jpg
2021/11/24(水) 19:07:01.72ID:rYvUHM08
人間のASMRは苦手だけど猫のASMRは最高
2021/11/25(木) 02:48:38.88ID:+xd1fCa0
今週、うちのネコは家の裏手にある雑木林を「監視」し通しであった。
といっても室内飼いだから、そっち方向の窓から見つめてるだけなんだけど、
ずーっと、暇さえあれば昼夜かまわず窓に貼り付いていた。
時々食事やトイレに来たと思うと「スリスリ」してからまたそそくさと窓へ。
いつもは一緒に寝る癖に、今週は窓辺で寝ている。
なんで?暖かいから、なんか虫でも?
と思っていたら…今日、雑木林で「ぶら下がりさん」がお一人発見されました…orz
パトカーと救急車が来てるから何かと思ったら。
ちなみに猫は、朝から気に入りの椅子で爆睡してます……
絶対なんか見えてた筈。そしてもしかしたら家に入って来ないよう、威嚇してたかも。
といっても室内飼いだから、そっち方向の窓から見つめてるだけなんだけど、
ずーっと、暇さえあれば昼夜かまわず窓に貼り付いていた。
時々食事やトイレに来たと思うと「スリスリ」してからまたそそくさと窓へ。
いつもは一緒に寝る癖に、今週は窓辺で寝ている。
なんで?暖かいから、なんか虫でも?
と思っていたら…今日、雑木林で「ぶら下がりさん」がお一人発見されました…orz
パトカーと救急車が来てるから何かと思ったら。
ちなみに猫は、朝から気に入りの椅子で爆睡してます……
絶対なんか見えてた筈。そしてもしかしたら家に入って来ないよう、威嚇してたかも。
2021/11/25(木) 03:34:04.71ID:BnQt7Ycw
それは大変だったねorz
猫は人間離れした身体能力と第六感というかきっと我々人間には見えないものが見えてるんだろうなとはよく思う
猫は人間離れした身体能力と第六感というかきっと我々人間には見えないものが見えてるんだろうなとはよく思う
2021/11/25(木) 15:02:05.15ID:mq26pnhQ
疲れた猫キメたい
2021/11/25(木) 17:36:42.58ID:U8XlHja8
猫吸いは合法
2021/11/25(木) 17:37:03.52ID:U8XlHja8
猫吸いは合法
2021/11/25(木) 18:28:12.26ID:1kqQnRgR
ごはんもおやつも同じものあげてるのにみんな匂いが違う
不思議
不思議
2021/11/25(木) 18:29:03.02ID:smcj8HLi
非合法な猫吸いが喪女板で確認されました
喪女容疑者は飼い猫を押さえつけ、猫が拒否して後ろ足をピーンとしたにも関わらず、
執拗な猫吸いを5分ほど続けたと見られます
喪女容疑者は容疑を認め、「嫌がっているとは思わなかった。」と主張しています
喪女容疑者は飼い猫を押さえつけ、猫が拒否して後ろ足をピーンとしたにも関わらず、
執拗な猫吸いを5分ほど続けたと見られます
喪女容疑者は容疑を認め、「嫌がっているとは思わなかった。」と主張しています
2021/11/25(木) 20:31:10.73ID:mq26pnhQ
ネコの尻嗅ぐの好き
2021/11/26(金) 01:20:14.80ID:XuZ+GPtC
70彼氏いない歴774年
2021/11/26(金) 06:45:59.17ID:Qor5/8nI >>61
ヒェ…猫さんお疲れ様
うちは昨日茶の間から納屋に向かってニャーニャー、私のそばに来てニャーニャー、また納屋に向かってニャーニャーを繰り返してたから見に行ったら目は見えてるけどまだ歩けない仔猫3匹と力尽きたお母さん猫がいたよ…
お母さんは敷地内の先代猫が眠ってる隣に埋めて、仔猫は病院に連れてって今どうしようか考え中。
里親募集かいいんだろうけどうちの子が仔猫を入れたダンボールから離れないのよね
ヒェ…猫さんお疲れ様
うちは昨日茶の間から納屋に向かってニャーニャー、私のそばに来てニャーニャー、また納屋に向かってニャーニャーを繰り返してたから見に行ったら目は見えてるけどまだ歩けない仔猫3匹と力尽きたお母さん猫がいたよ…
お母さんは敷地内の先代猫が眠ってる隣に埋めて、仔猫は病院に連れてって今どうしようか考え中。
里親募集かいいんだろうけどうちの子が仔猫を入れたダンボールから離れないのよね
2021/11/26(金) 06:54:15.85ID:aH2XNTAY
2021/11/26(金) 09:03:48.69ID:B+kuL5PC
2021/11/26(金) 16:57:28.19ID:3TLI0Hwl
最も愛情深い猫(ぬこ・にゃんこ)の品種
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637895931/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637895931/
2021/11/26(金) 18:36:19.86ID:Qulh/Gnr
寒い冬は苦手なんだけど、猫が寄ってくる点は素敵だね
今日も在宅勤務中、猫たちが入れ替わり膝に乗ってきた
今日も在宅勤務中、猫たちが入れ替わり膝に乗ってきた
75彼氏いない歴774年
2021/11/26(金) 18:37:57.09ID:SPm2yX5E 要求する
△ 凵@私のために購入したチュールを今すぐ出せ
彡⌒ ミ もしこの要求が受け入れられなかった場合
(´・ω・`) 3件隣の斎藤さん宅に転がり込む準備が私にはある
これは脅しではない
今夜お前が風呂からあがるのをドアの前で待ってたり
布団に入って耳元で大音量でゴロゴロいったり
帰りの遅いお父さんを寝ぼけ眼で迎えてあげたり
その他諸々はお前の決断にかかっている!
もう一度いう
チュールを出せ
△ 凵@私のために購入したチュールを今すぐ出せ
彡⌒ ミ もしこの要求が受け入れられなかった場合
(´・ω・`) 3件隣の斎藤さん宅に転がり込む準備が私にはある
これは脅しではない
今夜お前が風呂からあがるのをドアの前で待ってたり
布団に入って耳元で大音量でゴロゴロいったり
帰りの遅いお父さんを寝ぼけ眼で迎えてあげたり
その他諸々はお前の決断にかかっている!
もう一度いう
チュールを出せ
2021/11/26(金) 18:42:27.55ID:vcriIbbv
2021/11/26(金) 20:04:37.96ID:3ls8fdIU
猫なら「分かった!」と言いつつ約束破りそう
2021/11/26(金) 21:01:48.29ID:HmY7XYEl
でも許す
猫だもの
猫だもの
2021/11/26(金) 21:22:14.79ID:skitneyg
うん◯床にこすって歩かれても落としても許す
クチャラーなのも、ゲロも、好き嫌い多いのも、抜け毛まみれなのも、持病で何十万も生涯年間医療費かかるのも許す
だって猫だもの
おし◯の穴さえ愛しい
クチャラーなのも、ゲロも、好き嫌い多いのも、抜け毛まみれなのも、持病で何十万も生涯年間医療費かかるのも許す
だって猫だもの
おし◯の穴さえ愛しい
2021/11/26(金) 22:14:45.00ID:grQKqsX1
今度はじめて猫飼うんだけど、猫にすらもてなかったらどうしようと震えてる
2021/11/26(金) 22:15:13.36ID:ZIns+nIg
モテない人はモテないからしゃーない
2021/11/26(金) 22:24:07.78ID:ypqOSv3e
モテるモテないとか以前に尽くす事が悦びになるから大丈夫よ
猫様のために生きられてありがとうございますって感じ
気持ち悪いと思うけど飼ったら分かるはず
猫様のために生きられてありがとうございますって感じ
気持ち悪いと思うけど飼ったら分かるはず
2021/11/26(金) 22:32:10.36ID:iTGexNWF
保護ネコ4匹が「おもてにゃし」 別府市の旅館に全国から宿泊客
https://news.yahoo.co.jp/articles/2793f7876e6eabc7bbdaea878f5a43f32f5c37f8
https://news.yahoo.co.jp/articles/2793f7876e6eabc7bbdaea878f5a43f32f5c37f8
2021/11/26(金) 22:59:04.38ID:8nD0LK9x
猫が美しすぎて、同じ猫だったら話しかけるのもおこがましい関係だったろうなと思ってしまう
喪猫っているのかな
喪猫っているのかな
2021/11/27(土) 01:36:45.65ID:1pA6adRu
サビ猫が喪っぽいと思う
2021/11/27(土) 01:56:20.05ID:4pLFGWAz
茶トラのメスが喪っぽい
2021/11/27(土) 02:30:52.06ID:QA4etOkP
どういう方だったかは忘れたけど、著名人の方が
「繁殖を考えて2匹目を迎えたが、雌の子がどんなに雄の後をついて回っても雄の方は大事に面倒を見るだけで何もしなかった
『繁殖に至らないのに意識させるのは婦人科疾患のリスクが高まるし』と悩んで避妊手術を受けさせたら、動物病院でついた別の雌の匂いに雄が反応するような様子を見せて悲しくなった」
なんて話を新聞でしてたわ…
繁殖なんてのが既に人間の都合とわかってても、私もちょっと悲しくなった
「繁殖を考えて2匹目を迎えたが、雌の子がどんなに雄の後をついて回っても雄の方は大事に面倒を見るだけで何もしなかった
『繁殖に至らないのに意識させるのは婦人科疾患のリスクが高まるし』と悩んで避妊手術を受けさせたら、動物病院でついた別の雌の匂いに雄が反応するような様子を見せて悲しくなった」
なんて話を新聞でしてたわ…
繁殖なんてのが既に人間の都合とわかってても、私もちょっと悲しくなった
2021/11/27(土) 04:56:26.09ID:cxcS6acv
人間の分際で猫様からの愛を求めたり猫様の生き方を左右したりというのは非常に恐れ多いことなのだなと改めて思う
2021/11/27(土) 11:11:48.65ID:WfDI0byM
>>87
大事に面倒は見てくれてたんだし可愛い妹ポジだったのかも…うん
大事に面倒は見てくれてたんだし可愛い妹ポジだったのかも…うん
2021/11/27(土) 13:13:00.41ID:YUPHiFez
>>87
真の喪は大事にされてる時点で充分じゃん…充分じゃんと思ってしまう
真の喪は大事にされてる時点で充分じゃん…充分じゃんと思ってしまう
2021/11/27(土) 15:58:36.21ID:q2r/D6L/
二匹の雄を飼ってるんだけどにゃんプロが激しすぎて怖い
フーシャーいってるしドタバタしてるしで疲れる
仲がいいときはくっついて眠ってたりグルーミングしたり鼻チューしたり可愛いんだけどな
フーシャーいってるしドタバタしてるしで疲れる
仲がいいときはくっついて眠ってたりグルーミングしたり鼻チューしたり可愛いんだけどな
2021/11/27(土) 17:53:02.53ID:fyHFxqb9
2021/11/27(土) 17:56:18.65ID:5jIULbap
うちも雌2匹だけどプロレスは10秒で終わるな
大運動会はずっとやってる
仲はいい
大運動会はずっとやってる
仲はいい
2021/11/27(土) 18:11:25.66ID:MeVTa6Ai
実家で昔から猫多頭飼いしてて雄同士は意外と仲いいんだけど気難しい子は雌の方が多かったかな
ダイナミックプロレスはあんまりないけど前まで仲良かったのに突然他の猫のことが嫌いになったりとか
外で喧嘩してる猫とかは雄が多そうなんだけどね
ダイナミックプロレスはあんまりないけど前まで仲良かったのに突然他の猫のことが嫌いになったりとか
外で喧嘩してる猫とかは雄が多そうなんだけどね
2021/11/27(土) 18:59:34.24ID:Brokng3h
布団干したから気持ちよさそうに寝てる
洗いたてシーツにすぐスリスリするのは本能かな
洗いたてシーツにすぐスリスリするのは本能かな
2021/11/27(土) 19:19:16.49ID:oWOcd1u8
>>94
人間みたいだな
人間みたいだな
2021/11/27(土) 21:05:36.34ID:J7WgaxmN
雄一匹で飼うけど日中留守番だから寂しくないかな、喪が夜はいっぱい遊んであげるからよろしくお願いしますという気持ち
2021/11/27(土) 21:08:30.42ID:YUPHiFez
昼間いつもいた人間が急にいなくなると不安がるけど最初からそういう環境なら大丈夫よ
昼間一人でいることに慣れてくれる
夜いっぱい遊んであげよう
昼間一人でいることに慣れてくれる
夜いっぱい遊んであげよう
2021/11/27(土) 21:31:32.79ID:x/aE2GaO
100彼氏いない歴774年
2021/11/27(土) 21:42:31.31ID:SNJJyAb4 >>99
可愛い
よくひとり立ちできるまで野良で生き延びたなあ
跳んだり出来るのは生まれつきだからかな
ねこ自慢のMC猫のエースくんは怪我原因の二本足だから跳ねたりはできないみたいだけど走るのめちゃくちゃ速いんだよね
動物の生きるパワーって凄い
可愛い
よくひとり立ちできるまで野良で生き延びたなあ
跳んだり出来るのは生まれつきだからかな
ねこ自慢のMC猫のエースくんは怪我原因の二本足だから跳ねたりはできないみたいだけど走るのめちゃくちゃ速いんだよね
動物の生きるパワーって凄い
101彼氏いない歴774年
2021/11/27(土) 22:09:38.84ID:q2r/D6L/102彼氏いない歴774年
2021/11/27(土) 23:18:03.16ID:xJLZf6if >>98
そういえばニュースで飼い主がリモートで在宅になってずっと飼い主がいるストレスで病気になる子が増えてるとか言ってたよ
リズムできれば夜も電気消したら寝てくれるし
子猫のうちにしておくべきことって多いよね
うちは爪切りはできるけど歯磨きが無理だ
そういえばニュースで飼い主がリモートで在宅になってずっと飼い主がいるストレスで病気になる子が増えてるとか言ってたよ
リズムできれば夜も電気消したら寝てくれるし
子猫のうちにしておくべきことって多いよね
うちは爪切りはできるけど歯磨きが無理だ
103彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 00:03:29.22ID:s0ucp2uL 地域猫のために庭に二つ外猫ハウス置いてあげてるんだけど
今日からミニ湯たんぽ入れてあげた
さっきのぞいたら両方にいつもの子たちが入っててヌクヌクしてた
よかった
今日からミニ湯たんぽ入れてあげた
さっきのぞいたら両方にいつもの子たちが入っててヌクヌクしてた
よかった
104彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 00:20:02.57ID:SCur2X/5105彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 02:55:15.64ID:MiCNCl+N106彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 09:01:19.39ID:2VQqSQJE 猫がシンクに入らないためのシンクカバー使ってる人、どこで買いましたか?
107彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 11:52:16.54ID:7tV6+nn2 シンクカバーとして売られてるものではないけど100均のワイヤーネットを2つ置いてる
108彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 14:17:48.84ID:2VQqSQJE109彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 15:31:46.56ID:dFCMwWp3 うちはベルメゾンのシンクカバー
お風呂の蓋みたいなやつ
お風呂の蓋みたいなやつ
110彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 18:08:13.87ID:XaqVW0ut うちの食いしん坊が珍しくご飯残してる
飽きたのかな
飽きたのかな
111彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 22:32:06.71ID:HPZO5mnt 仔猫って大体いつくらいからウンチ1日1回になるのかな?
うちの子もう8か月で見た目大人みたいなんだけど1日2回ウンチしてる
ずっとこのままなのかなー
ウンチの時すごく鼻近付けて匂い嗅いでるんだけど、その鼻で鼻チューしてくるから
嬉しいんだけどウンチついてないだろうな…と気になってしまうわ
うちの子もう8か月で見た目大人みたいなんだけど1日2回ウンチしてる
ずっとこのままなのかなー
ウンチの時すごく鼻近付けて匂い嗅いでるんだけど、その鼻で鼻チューしてくるから
嬉しいんだけどウンチついてないだろうな…と気になってしまうわ
112彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 22:46:18.64ID:0uHs1IVh サビ猫って人気ないのね
猫界における喪女的立ち位置なのかな?
猫界における喪女的立ち位置なのかな?
113彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 22:48:17.37ID:pR93Jctm 1回の量が少ない猫はそのままの可能性もあるんじゃないかな
ウチも2日に3回くらいする猫と、3日に2回くらいの猫がいる
前者は1回の量が少なめで、後者は多め
ウチも2日に3回くらいする猫と、3日に2回くらいの猫がいる
前者は1回の量が少なめで、後者は多め
114彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 22:55:18.20ID:dFCMwWp3 最近猫が可愛いと思えなくて、それが伝わってるのか、あんまり甘えてもこなくなっちゃった。
もちろん最低限の世話はしてるけど、なんかどうでもいい。好きにしてって感じ。
もちろん最低限の世話はしてるけど、なんかどうでもいい。好きにしてって感じ。
115彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 22:57:39.16ID:SCur2X/5 信じらんない
かわいがるからうちによこせ
かわいがるからうちによこせ
116彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:05:03.23ID:dFCMwWp3 やっぱり私がおかしいんだよね。最初来た時あまりに可愛くて可愛くて色々考えて世話してたけどね。猫に罪はないけど、もうなんか無理だわ。
117彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:17:29.10ID:dFCMwWp3 ほんと、一人暮らしで動物飼うなんてやめた方がいいね。逃げ場が無いや。
今もこっち見て鳴いてるけど、餌も水もやって撫で撫でもして、あったかい環境もあげてるのに何を求めて鳴いてるのか分かんない。もう( ´ー`)シラネーヨ
今もこっち見て鳴いてるけど、餌も水もやって撫で撫でもして、あったかい環境もあげてるのに何を求めて鳴いてるのか分かんない。もう( ´ー`)シラネーヨ
118彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:32:01.24ID:dFCMwWp3 一応ブラッシングしながら、抱っこしながら、可愛いね、大好きだよ、とか話しかけてるけど、実際そんなこと思ってないからきっと嘘って伝わってるね。
膝に乗ってこなくなっちゃった。
まあ別にいいけどね。
膝に乗ってこなくなっちゃった。
まあ別にいいけどね。
119彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:35:13.92ID:HE3U4Z0u 地震の揺れと同時に猫がビクゥッ!ってダッシュして、そっちの方に驚いて声が出た
瞬発力すごいなあ
瞬発力すごいなあ
120彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:36:44.45ID:MiCNCl+N それをこのスレタイのスレに書くの頭おかしいんじゃないの
ストレスでおかしくなってるのかも知れないから心療内科行くなりカウンセリング受けるなりしてきな
猫が可哀想だよ
ストレスでおかしくなってるのかも知れないから心療内科行くなりカウンセリング受けるなりしてきな
猫が可哀想だよ
121彼氏いない歴774年
2021/11/28(日) 23:38:58.04ID:HE3U4Z0u122彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:06:20.68ID:fCPzKgsX >>118 みたいな人、そのうち完全にネグレクトや虐待にならないか心配
123彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:23:29.92ID:I0qO5XHt 猫同士が鼻キスしたらバチっと盛大に静電気起きてこっち睨んでる
多分奴らの中では私のせいになってるな
多分奴らの中では私のせいになってるな
124彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:24:38.87ID:dSB1S1C+ どうでもいいと言いつつ叩かれるであろうこのスレに書き込んでるんだから本人もこのままではいけないって思ってるんでは
飼育放棄に陥る前に可愛がってくれそうな里親を探すなりしてくれるといいんだけど
飼育放棄に陥る前に可愛がってくれそうな里親を探すなりしてくれるといいんだけど
125彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:43:13.10ID:ZH3NAI2L はい、このままじゃ可哀想だと思ってます。一時的なものなのか、これからもこんな気持ちが続くのか自分でも判断がつかないんです。
とりあえず今は留守の間に何かあってもなんとも思わないくらいには可愛くないです。
とりあえず今は留守の間に何かあってもなんとも思わないくらいには可愛くないです。
126彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:46:00.97ID:ZH3NAI2L とりあえず1週間くらいどっか行ってほしいです。距離を置きたい。
127彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 00:47:20.71ID:XhLRcTak 人間の逃げ場をペットに求めちゃアカンでしょ…なんで飼おうと思った…
128彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 01:08:58.01ID:p9tFt4Kh 猫引き取ってもらえるところあるよ
お金払ってだけど
このままお互いにストレス溜めるよりお金で解決して
お金払ってだけど
このままお互いにストレス溜めるよりお金で解決して
129彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 02:07:24.69ID:RnFFwHj9 猫スレで完全にスレチなんだけど東京都の公務員史上ナンバーワンのグッジョブ貼るわ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kankyo/aigo/yomimono/dokuhon.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kankyo/aigo/yomimono/dokuhon.html
130彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 02:19:17.02ID:gjl7/JwO131彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 02:24:58.02ID:RnFFwHj9 >>130
猫様くらいになるとアニメが作られるんすよ
猫様くらいになるとアニメが作られるんすよ
132彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 02:26:32.29ID:RnFFwHj9133彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 04:16:19.26ID:kLM1cDsy >>123
人のせいにするのあるある
人のせいにするのあるある
134彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 07:10:15.37ID:wyrHsTZQ 庭の2ヶ所にみかんの木が植えてあるんだけど、年とってあんまり遊ばなくなってきた猫が木に集まる鳥を観察したくて活発になる。そして報告?してくれる
「姉さん姉さんヒヨドリの奴が来やがりましたぜ」
「あっちの木には何と今日はメジロも来てますぜ」
みたいな感じで玄関脇の小窓から外を見る→報告→お風呂の窓からもう一本の木を見る→報告って繰り返してる
「姉さん姉さんヒヨドリの奴が来やがりましたぜ」
「あっちの木には何と今日はメジロも来てますぜ」
みたいな感じで玄関脇の小窓から外を見る→報告→お風呂の窓からもう一本の木を見る→報告って繰り返してる
135彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 08:07:08.51ID:cVNBuh05 >>134
ねこ
かまちょキッショ
一人暮らしできる年で何レスもグズグズなんかむりとか抽象的な事言ってないで簡潔に相談なり質問なり決断なりすりゃいいじゃん
なんだあいつ本当きもちわるい
お前みたいなクソブスきもちわるい
ねこ
かまちょキッショ
一人暮らしできる年で何レスもグズグズなんかむりとか抽象的な事言ってないで簡潔に相談なり質問なり決断なりすりゃいいじゃん
なんだあいつ本当きもちわるい
お前みたいなクソブスきもちわるい
136彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 08:07:24.73ID:cVNBuh05 同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/
137彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 08:29:12.94ID:JPX0GcKH >>134
前のスレでも話にあがってたけど、奴らはこちらの言葉をほとんど理解して動いてるんだよね
なのに我々人間は奴らが何を言ってるのかいまいち分からなくていつも戸惑ってる
こいつらほんと使えねえなと思ってニャーニャー泣いてるのかと思うと申し訳ないわw
前のスレでも話にあがってたけど、奴らはこちらの言葉をほとんど理解して動いてるんだよね
なのに我々人間は奴らが何を言ってるのかいまいち分からなくていつも戸惑ってる
こいつらほんと使えねえなと思ってニャーニャー泣いてるのかと思うと申し訳ないわw
138彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 10:25:15.20ID:SBMcnC6z139彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 16:44:16.64ID:m/3VRRDi >>138
イチャイチャうらやましいぜ
イチャイチャうらやましいぜ
140彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 17:00:39.81ID:vr2HlC65 ある猫飼いさんが
「加湿器すごい!にゃんこと触れ合っても静電気がバチッとならなくなった!」
なんて仰ってたが、
加湿ってカリカリに影響ないのかとか評判のいい加湿器は音とか怖がられないのかとか気になる…
「加湿器すごい!にゃんこと触れ合っても静電気がバチッとならなくなった!」
なんて仰ってたが、
加湿ってカリカリに影響ないのかとか評判のいい加湿器は音とか怖がられないのかとか気になる…
141彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 17:55:59.77ID:u+zpmF73 それはさすがに気にしすぎでは…
そんなこと言ってたら梅雨の時期カリカリどうするのって感じだし、加湿器でそんなに音するのないと思うよ
そんなこと言ってたら梅雨の時期カリカリどうするのって感じだし、加湿器でそんなに音するのないと思うよ
142彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 18:46:54.45ID:4s5yPGgR 小さいテーブルサイズな加湿器ならさほど湿気にもならないし丁度良くていいのでは
冬は乾燥してるから動物触る時には必ずウェットティッシュで手拭いたり匂いしないハンドクリームで保湿してから撫でてる
静電気はどの動物も何するの!?って顔で逃げちゃうからつらいよね
冬は乾燥してるから動物触る時には必ずウェットティッシュで手拭いたり匂いしないハンドクリームで保湿してから撫でてる
静電気はどの動物も何するの!?って顔で逃げちゃうからつらいよね
143彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 19:20:41.44ID:YH7DbXSk 親が部屋に入ってきて猫が目の前でパリパリ爪とぎしたり追いかけて行って目線の高さのキャットタワーに上って
爪とぎパリパリして遊んでアピールしてるのにガン無視されて猫がしょんぼりしてるwかわいいw
爪とぎパリパリして遊んでアピールしてるのにガン無視されて猫がしょんぼりしてるwかわいいw
144彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 19:56:06.44ID:XhLRcTak145彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 20:38:07.05ID:cLD7YHx3 最近あまりにも冷えるからエアコン入れるようになったけど
そしたら途端に一緒に寝てくれなくなった
エアコンの風向きの都合で一番温まる場所で寝てるわ
切ないのう
そしたら途端に一緒に寝てくれなくなった
エアコンの風向きの都合で一番温まる場所で寝てるわ
切ないのう
146彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 20:48:36.06ID:Z5oDZ8Dd147彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 22:31:22.25ID:cGCJe2z8 >>146
沸騰させるやつ使ってるけど別にうるさくないよ
沸騰させるやつ使ってるけど別にうるさくないよ
148彼氏いない歴774年
2021/11/29(月) 22:59:53.07ID:OVZjf0BX149彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 08:36:23.78ID:bno/xUy8 にゃんこがこっち見つめながら爪研ぎしてるの構ってアピールだったのか…
なんでいつも私をガン見しながら爪研ぎするんだろうと思ってた
最初爪研ぎする度にめちゃくちゃ誉めてたからかな
なんでいつも私をガン見しながら爪研ぎするんだろうと思ってた
最初爪研ぎする度にめちゃくちゃ誉めてたからかな
150彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 09:57:20.52ID:WuZN8/SS 右脇腹で痙攣みたいにビクビクしてるわ小刻みに唸ってるわ時々蹴っ飛ばすわ
今日はちょっと寝相悪いな
今日はちょっと寝相悪いな
151彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 10:34:37.77ID:E8u2mO9q >>126
うちの子も同じ状況でよく鳴くよ
きっと貴方のことが大好きでかまってほしいんだと思う
一人暮らしの猫にとっては世界は貴方だけなんだから
疲れてるときとかしんどいと思うけど
毎日30分、15分でもいいから思いっきり遊んであげて
走ったりジャンプさせてストレス発散させよう
猫にとって遊び=狩りで必要なものだから
そのうち落ち着くよ、頑張ろ
うちの子も同じ状況でよく鳴くよ
きっと貴方のことが大好きでかまってほしいんだと思う
一人暮らしの猫にとっては世界は貴方だけなんだから
疲れてるときとかしんどいと思うけど
毎日30分、15分でもいいから思いっきり遊んであげて
走ったりジャンプさせてストレス発散させよう
猫にとって遊び=狩りで必要なものだから
そのうち落ち着くよ、頑張ろ
152彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 11:26:32.98ID:bno/xUy8 うちのにゃんも本当によく鳴く子で一時期ノイローゼになりかけたことあるから
しばらく離れたいって気持ちは分からなくもないよ
野良引き取ったけどブリーダーからおとなしい猫迎えればよかったって後悔したし
ここにも疲れて書き込んだことあるし(その時に優しい言葉掛けてくれた方ありがとう)
でもこの子と別れる時のこと考えただけで涙出てくるくらいには情が移っちゃった
しばらく離れたいって気持ちは分からなくもないよ
野良引き取ったけどブリーダーからおとなしい猫迎えればよかったって後悔したし
ここにも疲れて書き込んだことあるし(その時に優しい言葉掛けてくれた方ありがとう)
でもこの子と別れる時のこと考えただけで涙出てくるくらいには情が移っちゃった
153彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 15:27:31.00ID:SFqMqVdz154彼氏いない歴774年
2021/11/30(火) 15:43:14.66ID:OFOfOVmm 超音波加湿器、ほかの家電によくないから気をつけてね
155彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 04:27:08.38ID:7Zp1GpZb 猫を可愛いと思うのってDNAに組み込まれてるのかな
人間の本能というか
昔のドラマで、生まれながらに盲目の女の人が手術で目が見えるようになって、
初めて会ったイケメンをカッコいいって思ってずっと献身的に世話してくれてたブサメンを振るって話があったんだけど、
猫を見てもやはりそんな感じなんだろうか
いやなるんだろうな
花を美しいと思ったり赤子を可愛いと思うようにできてる気がする
そうでないと説明が付かないあの可愛さ
もうほんと可愛い
人間の本能というか
昔のドラマで、生まれながらに盲目の女の人が手術で目が見えるようになって、
初めて会ったイケメンをカッコいいって思ってずっと献身的に世話してくれてたブサメンを振るって話があったんだけど、
猫を見てもやはりそんな感じなんだろうか
いやなるんだろうな
花を美しいと思ったり赤子を可愛いと思うようにできてる気がする
そうでないと説明が付かないあの可愛さ
もうほんと可愛い
156彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 08:32:48.02ID:/DsFb5v1 >>155
イケメンや美人の基準ってのは文化的なもので決まるのか、本能的なものなのかどっちなんだろうね
イケメンや美人の基準ってのは文化的なもので決まるのか、本能的なものなのかどっちなんだろうね
157彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 08:36:56.56ID:Nlhtx57o さっきゴミ出しの時、強風でペットボトル入りのビニール袋がカサカサ飛んできたんだけど、ちょうどゴミ出し終わったおじさんが
「おー来たのか天気悪いのにー大丈夫かー」
ってビニール袋に話しかけて、気づいた途端にスンッて真顔になって足早に帰っていった
野良の白猫いるからその子かと思ったんだろうな
「おー来たのか天気悪いのにー大丈夫かー」
ってビニール袋に話しかけて、気づいた途端にスンッて真顔になって足早に帰っていった
野良の白猫いるからその子かと思ったんだろうな
158彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 09:06:02.45ID:nH7KWXtA >>157
おじさん可愛くてせつないw
おじさん可愛くてせつないw
159彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 14:56:58.17ID:ibStQgEN 妖怪ビニール猫
160彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 20:05:07.39ID:aEwH+hnW メンタル死にかけてるけど猫キメてる
161彼氏いない歴774年
2021/12/01(水) 22:58:04.78ID:bcUGHq4q 猫2匹買ってるんだけど、夢の中で4匹になってた
増えたうちの1匹はだいぶ前に亡くなった子…もう1匹は珍しい柄のすっごいデカい子
もっとその夢を見ていたかった
増えたうちの1匹はだいぶ前に亡くなった子…もう1匹は珍しい柄のすっごいデカい子
もっとその夢を見ていたかった
162彼氏いない歴774年
2021/12/02(木) 05:32:59.57ID:nJnNxGoU >>161
友達連れて会いに来たんだねー
友達連れて会いに来たんだねー
163彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 00:31:46.12ID:hxzKLock164彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 01:35:50.89ID:LkXcu4yz 仕事終わったので濃いめのレモンサワーと湖池屋の鉄板ガーリック
165彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 03:16:11.93ID:piPLuXGq 新しい毛布にしたらふみふみが止まらない
ありがとうニトリ
ありがとうニトリ
166彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 20:31:58.57ID:QAwce509 顔の近くで寝てくれてるけど近すぎて鼻息がかかる
かかるどころか私が鼻から息を吸うとその鼻息も一緒に吸ってしまう
それがちょっと嫌だなって思っている
けど避けると猫が傷つくんじゃないかと思ってそのまま寝てる
かかるどころか私が鼻から息を吸うとその鼻息も一緒に吸ってしまう
それがちょっと嫌だなって思っている
けど避けると猫が傷つくんじゃないかと思ってそのまま寝てる
167彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 22:08:26.83ID:lyDivz9N 私は逆に私の寝息が猫にかかったら嫌かなと思って猫に息がかからないように口曲げて呼吸したりするw
168彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 22:51:09.07ID:TrNxzXGA 今パン食べてたら口の中に手突っ込まれそうになった
パン好きなのよねーあげられないけど
パン好きなのよねーあげられないけど
169彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 23:31:14.06ID:PGfjNZWh 猫を無視して躾ける、ってやった人いる?鳴いてる時は無視、静かにしてる時は遊び、なでなでにしたら、確かに無駄鳴き減ってきた気はする。
でも鳴き方がクゥーン…って感じでなんか可哀想なんだよね、大丈夫かなコレ。
でも鳴き方がクゥーン…って感じでなんか可哀想なんだよね、大丈夫かなコレ。
170彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 23:33:41.47ID:PGfjNZWh しかも、顔を背けて寝るようになっちゃったけど、合ってるのかぁ…?かなり扱いやすくはなってるけど…
171彼氏いない歴774年
2021/12/03(金) 23:45:53.11ID:5rbjjuq4 家の隣に建ってた社宅が解体された
最初大きな音と揺れに少し驚いていたうちの子も見晴らし良くなったのか二階の窓の出っ張りから
じーっと作業を見守っている
すると道路挟んだその社宅の正面に当たるところにある家の猫も二階からじーっと作業を見守っていた
二方向からネコ現場監督がずっと工事の作業を見張ってる
最初大きな音と揺れに少し驚いていたうちの子も見晴らし良くなったのか二階の窓の出っ張りから
じーっと作業を見守っている
すると道路挟んだその社宅の正面に当たるところにある家の猫も二階からじーっと作業を見守っていた
二方向からネコ現場監督がずっと工事の作業を見張ってる
172彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 04:53:52.31ID:65AaB1iG 想像しただけでとてつもなく可愛いw
173彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 07:15:51.90ID:zoY9jG2r174彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 07:55:18.91ID:bo+D3Kyd 169だけど、多分あなたの想像の20倍は鳴きます
175彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 08:00:24.48ID:bOKW3gCe 猫が鳴くのは人に飼われているからってチコちゃんでやってたよ
成猫同士だと鼻と鼻で会話するから鳴く必要がないって
成猫同士だと鼻と鼻で会話するから鳴く必要がないって
176彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 08:06:05.35ID:E4YIGndg うちの猫は滅多に鳴かないから私のこと猫だと思ってるのか
177彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 08:36:14.98ID:Ddn4Oobt バカでかい猫だニャ(ΦωΦ)
178彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:31:02.95ID:10d/Hglf うちの子も滅多に鳴かないわ
ATM&給餌機じゃないんだけどw
病気持ちだから毎週病院行って何十万も払ってるのに酷いー!スリスリも膝乗りも一緒に寝てもくれないー!
しかし唯一早朝のみ飯くれと顔ペロペロしてくる
許す!!!
ホストに貢いでるのと似たようなもんだよな
ATM&給餌機じゃないんだけどw
病気持ちだから毎週病院行って何十万も払ってるのに酷いー!スリスリも膝乗りも一緒に寝てもくれないー!
しかし唯一早朝のみ飯くれと顔ペロペロしてくる
許す!!!
ホストに貢いでるのと似たようなもんだよな
179彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:32:35.62ID:Uqmgg/zw >>178
顔舐められるの舌がざらざらして痛いけど嬉しいよね
顔舐められるの舌がざらざらして痛いけど嬉しいよね
180彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:35:00.64ID:bo+D3Kyd うちのストーカー猫、よろしければ数日どうぞ…
181彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:46:42.32ID:AUvBWq5J うちのもずっと鳴いてる
一時期ノイローゼになりそうになった…
一時期ノイローゼになりそうになった…
182彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:52:37.66ID:bo+D3Kyd 分かる…頼む静かにしてくれって泣きながら懇願したことある笑
183彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 10:53:17.00ID:WBDdoA3n >>178
毎週何十万もかかる病気って何?こわい
毎週何十万もかかる病気って何?こわい
184彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 11:28:21.59ID:UdLzbcfT >>183
毎週病院に行って(年間)何十万も払ってる
免疫介在性の溶血性貧血
一生治らないし薬の効きも飲めば飲むほど効かなくなってくる怖い病気
保険も対象外リストに入ってる
みんなの猫はお鼻、肉球、歯茎の色こまめにチェックしてね!症状出た時には手遅れのケースが多いから、食欲減ったり変だったり健康診断で採血を!
毎週病院に行って(年間)何十万も払ってる
免疫介在性の溶血性貧血
一生治らないし薬の効きも飲めば飲むほど効かなくなってくる怖い病気
保険も対象外リストに入ってる
みんなの猫はお鼻、肉球、歯茎の色こまめにチェックしてね!症状出た時には手遅れのケースが多いから、食欲減ったり変だったり健康診断で採血を!
185彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 11:51:56.87ID:RBRs7CI4 ペットの犬猫にマイクロチップ装着義務化へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638577901/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1638577901/
186彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 14:00:38.06ID:M6m+OnmX うちの猫は餌の時だけ死ぬほど煩いから、うるさく鳴いてる時は絶対餌あげない様にしてる
前までテーブルの上に乗ってうるさく鳴いてたけど、降りてって言いながら床を指差しして猫が降りたら餌あげるってやってたら、テーブルにも乗らなくなったし、乗って欲しくないところに乗っても降りてって言いながら指差しするとすぐ降りる様になったよ
きゅうんきゅうんと鳴くのはうちの猫も前までやってたけど、それは猫も人間の同情を引くやり方だと分かってるからそうやって鳴いてる
うちは家族が朝ごはんをあげてるんだけど、朝ごはんをあげたあと、貰ってないフリして別の家族にきゅうんきゅうん鳴いてスリスリしながら餌貰いに行ってたからコイツ確信犯でやってる!って悟った
前までテーブルの上に乗ってうるさく鳴いてたけど、降りてって言いながら床を指差しして猫が降りたら餌あげるってやってたら、テーブルにも乗らなくなったし、乗って欲しくないところに乗っても降りてって言いながら指差しするとすぐ降りる様になったよ
きゅうんきゅうんと鳴くのはうちの猫も前までやってたけど、それは猫も人間の同情を引くやり方だと分かってるからそうやって鳴いてる
うちは家族が朝ごはんをあげてるんだけど、朝ごはんをあげたあと、貰ってないフリして別の家族にきゅうんきゅうん鳴いてスリスリしながら餌貰いに行ってたからコイツ確信犯でやってる!って悟った
187彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 14:06:32.40ID:M6m+OnmX >>175
それほんとかな?
うちの猫は窓の外にいる猫に人間に対する鳴き方とはまた違う鳴き方で話しかけてる
良くうちの猫に会いにくる外猫がいるんだけど、その猫が来ると窓越しにニャウっニャウっウニャウニャくぁwせdrftgyふじこlp…って小さな声で語りかけてるよ
それほんとかな?
うちの猫は窓の外にいる猫に人間に対する鳴き方とはまた違う鳴き方で話しかけてる
良くうちの猫に会いにくる外猫がいるんだけど、その猫が来ると窓越しにニャウっニャウっウニャウニャくぁwせdrftgyふじこlp…って小さな声で語りかけてるよ
188彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 14:43:48.01ID:q0m6wDPy さっきスーパー行ったら、車のダッシュボードにぬいぐるみが…と思ったら、動きだした
めちゃくちゃ可愛い茶トラ猫が乗ってた
すごく人懐こい子なようで、近寄って見てるとニャーニャー言って窓に頭を擦り付けてた
きっと甘えん坊で片時も人間と離れられない猫で、お出かけも一緒なんだろうな
めちゃくちゃ可愛い茶トラ猫が乗ってた
すごく人懐こい子なようで、近寄って見てるとニャーニャー言って窓に頭を擦り付けてた
きっと甘えん坊で片時も人間と離れられない猫で、お出かけも一緒なんだろうな
189彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 15:29:36.90ID:RBRs7CI4 商店街の野良猫が招き猫になってる件
190彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 16:31:50.91ID:WBDdoA3n >>184
毎週何十万もじゃないじゃん…
毎週何十万もじゃないじゃん…
191彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 17:45:35.18ID:b4w/VZc5 >>187
人に対してはニャー!だけど猫に対してはウニャウニャ…だよね
人に対してはニャー!だけど猫に対してはウニャウニャ…だよね
192彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:14:29.47ID:SJzoX3x6 2匹目迎えたら先住の目がつり目になってきたような気がするのは気のせいかな
毎晩一緒に寝てくれるけど、そっけなくなって寂しい
毎晩一緒に寝てくれるけど、そっけなくなって寂しい
193彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:16:25.49ID:KF3goyf3194彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:17:03.42ID:H8kEJ358195彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:20:57.18ID:XO32C6p6196彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:23:01.64ID:LrFR6eFL なにこのひと
ヤベエ
ヤベエ
197彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:25:04.43ID:oJ0CU1JK 本人が日本語下手って自覚してカッコ付けて補足してるの草
198彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:27:20.72ID:gAZFdLeH 健康チェックもせずに手遅れまで放置してたくせに
何十万もって被害者ぶってるところが…
猫がかわいそう
何十万もって被害者ぶってるところが…
猫がかわいそう
199彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:27:23.38ID:KF3goyf3 >>195
毎週病院に行ってるのは読めばわかるよ
毎週病院に行ってるのは読めばわかるよ
200彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:29:25.63ID:LzzjQXxa201彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 18:31:31.20ID:2PJKJ2qU >>199
ごちゃん監視よりビョーキの猫見ててあげて
ごちゃん監視よりビョーキの猫見ててあげて
202彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 19:27:05.16ID:Zo4JU70r 定期検診行って、飼い主でできる範囲の健康チェックしてても、病気になる時はなるし気付けない時もある
無知ゆえに健康チェックの項目が足りず手遅れ段階で病気が発覚っていうのはないに越した事ないけど、誰しも足りてない知識は何かしらあるもの
病院にきちんと通う人なら何のチェックもしてなかったわけじゃないだろうに放置呼ばわりは、外野だけどモヤる
無知ゆえに健康チェックの項目が足りず手遅れ段階で病気が発覚っていうのはないに越した事ないけど、誰しも足りてない知識は何かしらあるもの
病院にきちんと通う人なら何のチェックもしてなかったわけじゃないだろうに放置呼ばわりは、外野だけどモヤる
203彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 19:56:13.99ID:WBDdoA3n >>202
鼻の色なら毎日見てたらすぐおかしいと思えそう
家族というよりそのへんにいるっていう距離感なのかな
おしっこの異常は多頭飼いで気付くの遅れるとかはありそう
回数チェックできるトイレ買おうかなぁ
鼻の色なら毎日見てたらすぐおかしいと思えそう
家族というよりそのへんにいるっていう距離感なのかな
おしっこの異常は多頭飼いで気付くの遅れるとかはありそう
回数チェックできるトイレ買おうかなぁ
204彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 20:01:16.66ID:M6m+OnmX205彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 21:17:50.87ID:5IOqvLYQ うちの子はキーキー鳴いてる
犬派の母親が猿みたいって笑ってた
犬派の母親が猿みたいって笑ってた
206彼氏いない歴774年
2021/12/04(土) 21:58:20.64ID:AUvBWq5J うちはウアーウアーって感じ
無視してると5kgの巨体でドアノブにぶら下がってガシャンガシャン音出す
無視してると5kgの巨体でドアノブにぶら下がってガシャンガシャン音出す
207彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 00:26:03.04ID:wETnBAXF208彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 01:26:38.60ID:+DMfjYQF209彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 01:28:33.71ID:naAL434A210彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 09:22:55.19ID:IzOkejmQ 日本語下手!って変だし使い方おかしい
次はワッチョイ入れるか
この人前からいろんなスレで普通のレスに突っかかって荒らしてる人だから
一見わかりにくいから他のスレも荒れちゃうんだよ
次はワッチョイ入れるか
この人前からいろんなスレで普通のレスに突っかかって荒らしてる人だから
一見わかりにくいから他のスレも荒れちゃうんだよ
211彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 09:45:58.33ID:9Q6FJYBF この時期になると猫向け福袋欲しくなる
コジマの福袋はお得らしいけど近くに店舗無いや
コジマの福袋はお得らしいけど近くに店舗無いや
212彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 10:12:28.19ID:kXs3JgvJ213彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 10:27:48.10ID:DG5epBcY 猫って自分でお尻舐めて綺麗にするっていうけどうちの猫いつもちょびっとウンチ付いてる…
そんなガッツリ付いてます!って感じじゃなく控えめなんだけど気になる
時々赤ちゃんのおしりふきで拭いてあげるんだけどすごく怒るし逃げるし困ったわー
でも怒り狂っても爪は立てないのが優しくて好き
そんなガッツリ付いてます!って感じじゃなく控えめなんだけど気になる
時々赤ちゃんのおしりふきで拭いてあげるんだけどすごく怒るし逃げるし困ったわー
でも怒り狂っても爪は立てないのが優しくて好き
214彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 15:17:50.34ID:6knH304f215彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 15:48:21.38ID:QlbBEnZQ 机で書き物してると書いてる物の上に乗ってくる
216彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 16:20:40.77ID:ibsQGYN/217彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 17:18:52.49ID:I7e7eGYu そばに来て鳴くからなでなでする→しばらくすると離れる→
離れた場所で呼んでくる→なでなで→1分くらいで離れていく
これずっと繰り返してるんだけどなんの遊びなんだろう
離れた場所で呼んでくる→なでなで→1分くらいで離れていく
これずっと繰り返してるんだけどなんの遊びなんだろう
218彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 18:23:19.31ID:QfZpYYlK 鳴きもせずスリスリもせずひたすら皿の前で私をじっと見つめて飯よこせアピールしてくる
なんか鳴こうぜw
なんか鳴こうぜw
219彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 19:13:04.67ID:ctHlK4lL うちもノートパソコン開いてたら上に乗ってくる
壊れるから電源落として閉じるけどその上にも乗る
4キロくらいあるけどパソコン大丈夫だろうか
壊れるから電源落として閉じるけどその上にも乗る
4キロくらいあるけどパソコン大丈夫だろうか
220彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 19:48:22.70ID:Q53T8Y2+ >>213
おしりふきあんまりとれなくない?うちのこも全然自分できれいにしないからうんちのあと私がおしり拭いてる
なめても大丈夫な泡のフォームでティッシュで拭くの
ライオンの ペットキレイ 除菌できるふきとりフォームってやつ
おしりふきあんまりとれなくない?うちのこも全然自分できれいにしないからうんちのあと私がおしり拭いてる
なめても大丈夫な泡のフォームでティッシュで拭くの
ライオンの ペットキレイ 除菌できるふきとりフォームってやつ
221彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 20:01:17.82ID:E4AiWxdA ティッシュ水スプレーで濡らしてで軽ーーく拭いてる
そしてたまにお尻だけ洗う
尻尾の下とケツの間が汚れやすいよね
うちの子砂かけ一切しないけどたまにすると手を汚すからちょっとドンくさいのかもw
そしてたまにお尻だけ洗う
尻尾の下とケツの間が汚れやすいよね
うちの子砂かけ一切しないけどたまにすると手を汚すからちょっとドンくさいのかもw
222彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 20:29:12.90ID:DG5epBcY223彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 20:38:24.48ID:Q53T8Y2+224彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 20:39:45.24ID:Q53T8Y2+ ふきとり除菌フォームは足にも使えるから玄関の土足部分に降りちゃったときにも使ってるよ
225彼氏いない歴774年
2021/12/05(日) 22:18:03.73ID:+yPOs+6k 最近朝起きると必ず対面して挨拶してくれるようになった
前まで朝起きてもスルーされてたのにどうした
前まで朝起きてもスルーされてたのにどうした
226彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 01:05:55.30ID:0AzZFiCo 心筋炎を「重大な副反応」に 厚労省、警戒度引き上げ
http://news.yahoo.co.jp/articles/c737f540fd3ae5a6b170ceb80770c5e1906adb3f
コメント欄
私の妻は、ファイザー2回目直後に
「寝ると心臓が止まりそう」と訴えて
夜座って寝るようになり(当然眠れない)
さらに脚の痺れと激烈な気分の悪さを訴え
食事もろくに摂れずに衰弱し
約1か月半仕事を休みました
本当に一時は自ら命を絶つのではないかと心配する程
身体だけでなく精神的にも追い込まれ苦しんでいました
そんな妻を近くで見てきてもなお、接種するかしないかは
それぞれ個人で判断すれば良いと私は思っていますが
実際にはどんな副反応が起きているのか
正確な情報は提供されるべきだと思います
そして接種しない事を選択した人を差別してはならない
差別を助長するような施策を政府が行ってはならない
そう思います
http://news.yahoo.co.jp/articles/c737f540fd3ae5a6b170ceb80770c5e1906adb3f
コメント欄
私の妻は、ファイザー2回目直後に
「寝ると心臓が止まりそう」と訴えて
夜座って寝るようになり(当然眠れない)
さらに脚の痺れと激烈な気分の悪さを訴え
食事もろくに摂れずに衰弱し
約1か月半仕事を休みました
本当に一時は自ら命を絶つのではないかと心配する程
身体だけでなく精神的にも追い込まれ苦しんでいました
そんな妻を近くで見てきてもなお、接種するかしないかは
それぞれ個人で判断すれば良いと私は思っていますが
実際にはどんな副反応が起きているのか
正確な情報は提供されるべきだと思います
そして接種しない事を選択した人を差別してはならない
差別を助長するような施策を政府が行ってはならない
そう思います
227彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 08:05:19.03ID:SwErf3y1 うち2匹いるんだけど朝は特にお腹空いてるみたいでご飯用意してる時に待ちきれなくて私の足元で舌なめずりならぬ相棒グルーミングし出すのかわいい
いやすぐに出すから猫を食べるなww逸る気持ちを落ち着かせてるのかな?
いやすぐに出すから猫を食べるなww逸る気持ちを落ち着かせてるのかな?
228彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 08:17:25.95ID:noaTURTQ229彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 08:17:35.63ID:noaTURTQ 同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1618624686/
230彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 08:18:08.21ID:noaTURTQ231彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 14:03:58.73ID:1RX/CxW7232彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 17:48:27.45ID:XNrMv1Xg しっぽの付け根ポンポンすると「いやぁ〜ん」って鳴く
233彼氏いない歴774年
2021/12/06(月) 17:49:02.82ID:XNrMv1Xg 記号バグった
「いやあん」です
「いやあん」です
234彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 17:25:30.03ID:27u0oAPx 皆さん、どのくらいの頻度でシャンプーしてますか?
7月に保護してすぐ洗って、9月くらいに洗ってからしてないや…
抜け毛とか考えたら洗ったほうがいいんだろうけど、あの騒ぎをまたやるのかーと思うと尻込みしてしまう
臭くないからいいかーとか…
7月に保護してすぐ洗って、9月くらいに洗ってからしてないや…
抜け毛とか考えたら洗ったほうがいいんだろうけど、あの騒ぎをまたやるのかーと思うと尻込みしてしまう
臭くないからいいかーとか…
235彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 18:19:17.46ID:GquQrwe/ うちは春と秋口の暖かい日の年2回かな
うんち踏んじゃったとかお尻が汚れてる時は汚れた部分だけ洗う感じ
猫は基本洗わなくていいっていうけどやっぱりちょっと獣臭くなってくるからね
長毛の子なら毛が絡まったりするらしいからもうちょっと高頻度で洗うのかな?
うんち踏んじゃったとかお尻が汚れてる時は汚れた部分だけ洗う感じ
猫は基本洗わなくていいっていうけどやっぱりちょっと獣臭くなってくるからね
長毛の子なら毛が絡まったりするらしいからもうちょっと高頻度で洗うのかな?
236彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 18:44:06.25ID:iM0UKr+p 短毛は洗わなくていいって人いるけどウェットフードとか食べてるとやっぱ多少臭うというかベタついてくるというかナデナデすると手がなんかニオうから
年に2回くらいかな
グルーミングが下手なのかもしれない
こういうのSNSで呟くと必ず「短毛ちゃんは洗わなくていいんです!!!」って人が飛んでくる不思議
年に2回くらいかな
グルーミングが下手なのかもしれない
こういうのSNSで呟くと必ず「短毛ちゃんは洗わなくていいんです!!!」って人が飛んでくる不思議
237彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 18:54:52.03ID:YOFt+HhW 医者に何度か洗った方がいいか聞いてるけどしなくていいって言われてるわ
238234
2021/12/09(木) 19:30:33.10ID:27u0oAPx 皆さんありがとうございます!
まず爪切ってから洗いたいけど爪切りも嫌がるし…。
かかりつけ医に聞いてもその先生自体やんちゃな猫さん飼ってて
「あーもう洗うのって大変でしょ?そんな気にしないで大丈夫大丈夫」
って感じなので…
長毛種ではなく普通のキジトラなのでできそうなときに洗おうと思います
まず爪切ってから洗いたいけど爪切りも嫌がるし…。
かかりつけ医に聞いてもその先生自体やんちゃな猫さん飼ってて
「あーもう洗うのって大変でしょ?そんな気にしないで大丈夫大丈夫」
って感じなので…
長毛種ではなく普通のキジトラなのでできそうなときに洗おうと思います
239彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 19:33:29.38ID:tGVXaCen ストルバイトが出来て治った後はずっと予防食を与えてるんだけど動物病院で買う餌が高い
この餌以外は再発すると思いますって言われて与えてるけどみんなこんな高い餌与え続けてるの?
しかも一生予防食なんだね・・・
前は500g1000円くらいの買ってたけどその倍
最初から獣医に言われたロイカナ与えとけばならなかったのかなってちょっと後悔してる
この餌以外は再発すると思いますって言われて与えてるけどみんなこんな高い餌与え続けてるの?
しかも一生予防食なんだね・・・
前は500g1000円くらいの買ってたけどその倍
最初から獣医に言われたロイカナ与えとけばならなかったのかなってちょっと後悔してる
240彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 19:56:49.70ID:33WTmUlm ロイカナ?
ストルスバイトならいろんなメーカーが出してるよね
別の病気で療法食だけど高いよね
でもそれ食べてたら症状良くなったから変えられない
すぐ飽きるから少ししかないメーカーのをローテーションしてるけどフードセーバー欲しい
ストルスバイトならいろんなメーカーが出してるよね
別の病気で療法食だけど高いよね
でもそれ食べてたら症状良くなったから変えられない
すぐ飽きるから少ししかないメーカーのをローテーションしてるけどフードセーバー欲しい
241彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 19:59:39.15ID:GquQrwe/ >>238
ドライシャンプーも駄目かな?
うちも爪切り嫌がってたけど前後にオヤツあげてたら慣れてくれたよ
野良だった子ならまずは抱っこと手足触られるのに慣らすとこからかな?
動物病院でも切ってもらえるし気長に頑張ってね
ドライシャンプーも駄目かな?
うちも爪切り嫌がってたけど前後にオヤツあげてたら慣れてくれたよ
野良だった子ならまずは抱っこと手足触られるのに慣らすとこからかな?
動物病院でも切ってもらえるし気長に頑張ってね
242彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 20:12:32.11ID:WNE07ac6 >>239
動物病院でよりネットで買った方が安い場合多いよー
動物病院でよりネットで買った方が安い場合多いよー
243彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 20:31:59.22ID:uU0BxcWi >>238
うちも普通のキジトラw
若い時は年1〜2でシャンプーしてたけどもう年なので猫用シャンプータオルでたまに拭いてるよ
それでもサラサラふわふわになって気持ちいいしさっぱりしていい感じだよ
爪切りは洗濯ネットをそっとかぶせてやってる
うちも普通のキジトラw
若い時は年1〜2でシャンプーしてたけどもう年なので猫用シャンプータオルでたまに拭いてるよ
それでもサラサラふわふわになって気持ちいいしさっぱりしていい感じだよ
爪切りは洗濯ネットをそっとかぶせてやってる
244彼氏いない歴774年
2021/12/09(木) 20:39:00.44ID:NeWRncgr >>234
7歳の短毛おじさん猫は5年くらいお風呂入れてない
毎日小一時間くらいグルーミングしてるから不思議と臭くない
1歳の長毛新入りはお腹ゆるくてお尻と足を汚すことが多いから汚れたら下半身と手足だけ洗ってるけど、何となく香ばしいみたいな匂いするから体臭あるんだと思う
7歳の短毛おじさん猫は5年くらいお風呂入れてない
毎日小一時間くらいグルーミングしてるから不思議と臭くない
1歳の長毛新入りはお腹ゆるくてお尻と足を汚すことが多いから汚れたら下半身と手足だけ洗ってるけど、何となく香ばしいみたいな匂いするから体臭あるんだと思う
245彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 07:00:16.38ID:qH+ytkSN 近所のお宅が引っ越す時に置いていかれてしまった子を引取って7ヶ月。
最初は餌も食べずにソファの下から出てこなかったけど徐々に慣れてきた。
撫でるのと抱っこはさせてくれないけど朝起きて目が合うと
「ニャッ」
て短く鳴く。
あと私が帰ってくるとスリスリはしないけど訓練犬のようにふくらはぎにピッタリ寄り添って?歩いてくるので踏みそうで私が歩きにくい。
少しは心許してくれてるのかなー。
最初は餌も食べずにソファの下から出てこなかったけど徐々に慣れてきた。
撫でるのと抱っこはさせてくれないけど朝起きて目が合うと
「ニャッ」
て短く鳴く。
あと私が帰ってくるとスリスリはしないけど訓練犬のようにふくらはぎにピッタリ寄り添って?歩いてくるので踏みそうで私が歩きにくい。
少しは心許してくれてるのかなー。
246彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 08:58:46.18ID:rP6xKPLJ247彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 09:11:57.90ID:5SEy04df 引っ越しで家族を捨てて行く神経がわからないけど結構いるから怖い
子猫2匹の世話をしている夢を見た
腎臓悪い猫がいるから経済的に増やせないんだけどね
この子の昔の家族猫とかだったのかな
なんだか不思議な夢だった
子猫2匹の世話をしている夢を見た
腎臓悪い猫がいるから経済的に増やせないんだけどね
この子の昔の家族猫とかだったのかな
なんだか不思議な夢だった
248彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 11:37:20.89ID:5RQ6+mSN きっとそういう人はペット=家族って感覚はないと思う
おもちゃに近い
おもちゃに近い
249彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 12:06:14.90ID:SZ+oSGV1 保護猫譲渡だと単身者お断り多いけど私が里親募集サイト見てる時は
引っ越し先で飼えないからって理由で家族住みの人が募集してるの多かったよ
あと赤ちゃん生まれて構ってあげられないからって子犬子猫の里親募集とか
もうすぐ生まれるの分かっててなんで買った?って謎だった
引っ越し先で飼えないからって理由で家族住みの人が募集してるの多かったよ
あと赤ちゃん生まれて構ってあげられないからって子犬子猫の里親募集とか
もうすぐ生まれるの分かっててなんで買った?って謎だった
250彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 12:58:20.52ID:kQctprdE 仕事で出かける時に家に一人にさせるのも嫌なのに、引っ越すから置いていくとかあり得ないわ
251彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 13:13:34.94ID:RoB/MRap 彼氏が動物嫌いだからあげます!血統書付きですよ!な人とかジモティーにいっぱいいてげんなりするね
うちの猫里子なんだけど頭の上に手が行くとすごい怯える
子猫から引き取った方は全く怖がらないから前の飼い主殴ってたのかなぁ
うちの猫里子なんだけど頭の上に手が行くとすごい怯える
子猫から引き取った方は全く怖がらないから前の飼い主殴ってたのかなぁ
252彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 13:31:07.05ID:Z7hSSOU/ 良いエピソードばかり集めたYouTube chでは
「娘がそんなに子猫と離れたくないなら、いっそ家買おう!手に入るまでこの子はしばらくじいちゃん宅に預けなきゃいけないけど」とか
「そうか、雪道なのにずっと息子に付いてきたのか、俺は動物苦手だけどそこまで見込まれてるなら追い出せないな」とか
素晴らしい家族が見られるけど、現実は厳しいな…
「娘がそんなに子猫と離れたくないなら、いっそ家買おう!手に入るまでこの子はしばらくじいちゃん宅に預けなきゃいけないけど」とか
「そうか、雪道なのにずっと息子に付いてきたのか、俺は動物苦手だけどそこまで見込まれてるなら追い出せないな」とか
素晴らしい家族が見られるけど、現実は厳しいな…
253彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 14:36:40.52ID:CfV1vS0O うちの子は外にいて保護したけど最初から懐っこくて警戒心無かった
きっと前の家で大切に育てられてたのにふとした瞬間に外に出ちゃったんだろうなあ…と思う
きっと前の家で大切に育てられてたのにふとした瞬間に外に出ちゃったんだろうなあ…と思う
254彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 14:50:22.69ID:SZ+oSGV1255彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 15:33:22.41ID:XrdHMUSE >>80だけど猫に無事そこそこもてました。よかった。もう一人だった頃の気楽さには戻れないんだな…と感慨深い。おかーちゃん、猫の寝床代とエサ代のためがんばって働くよ。
256彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 15:45:57.30ID:o42/zIHP >>255
がんばれよ
がんばれよ
257彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 16:27:06.25ID:ixJN2rMF いつもと別の道歩いたら野良猫が数匹いた
餌が落ちてたから誰かが餌やりしてるっぽい
耳カットされてたし地域猫だね
外にいる子は寒さや暑さに耐えてると思うと悲しい
避妊去勢もせず多頭崩壊や子猫産まれるたび捨てに行くアホどもや虐待に毒入り餌ばら撒きに闇業者にもろもろ極刑にできたらいいのに
餌が落ちてたから誰かが餌やりしてるっぽい
耳カットされてたし地域猫だね
外にいる子は寒さや暑さに耐えてると思うと悲しい
避妊去勢もせず多頭崩壊や子猫産まれるたび捨てに行くアホどもや虐待に毒入り餌ばら撒きに闇業者にもろもろ極刑にできたらいいのに
258彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 17:13:11.95ID:CfV1vS0O259彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 18:02:38.40ID:byuzUxX6 子供の頃引越し先への移動中に飼ってた猫が逃げたことがある
記憶がおぼろげだし、昭和の昔だから基本野放しだし、今みたいにキャリーとかも特になく何かのトートバッグか何かに入れて移動してたんだけど、信号待ちのときほんの少し開けてた窓から一瞬の隙に逃げてしまった
父がすごく可愛がってた子だったから、父はそれからひと月くらい逃げたあたりを探して回ってたけど結局見つからないままだった
どこか優しい人に巡り会えてたらいいな
記憶がおぼろげだし、昭和の昔だから基本野放しだし、今みたいにキャリーとかも特になく何かのトートバッグか何かに入れて移動してたんだけど、信号待ちのときほんの少し開けてた窓から一瞬の隙に逃げてしまった
父がすごく可愛がってた子だったから、父はそれからひと月くらい逃げたあたりを探して回ってたけど結局見つからないままだった
どこか優しい人に巡り会えてたらいいな
260彼氏いない歴774年
2021/12/10(金) 22:08:54.34ID:SilGz9Pu 人と付き合ったことないから猫との距離感も図りかねてる
まだ子猫なんだけど、一人でいるのみるとついかまっちゃって自分の時間が取れない。
だんだん猫がいる状況に人間が馴れてくるのかな
まだ子猫なんだけど、一人でいるのみるとついかまっちゃって自分の時間が取れない。
だんだん猫がいる状況に人間が馴れてくるのかな
261彼氏いない歴774年
2021/12/11(土) 00:01:41.11ID:oGtzZoiD262彼氏いない歴774年
2021/12/11(土) 00:23:15.46ID:qydyAk5B くっっそつまらんかったわ
263彼氏いない歴774年
2021/12/11(土) 00:38:23.92ID:0rFuh9BN 面白くなかった
264彼氏いない歴774年
2021/12/11(土) 14:41:38.68ID:9b0hcxjS 地域猫のお尻ポンポンしてあげたら尻上げて喜んでた
うちの子は全く無反応だから、これが噂の!とちょっと感慨深かったw
うちの子は全く無反応だから、これが噂の!とちょっと感慨深かったw
265彼氏いない歴774年
2021/12/11(土) 14:48:21.55ID:9thV/EQN 猫がひなたぼっこしてた
かわいい
かわいい
266彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 00:31:04.26ID:ma0v5PqA ちょっとだけ吐き出させておくれ
虫の話なので苦手な人注意
生後一ヶ月で保護された姉妹猫を迎えて約二年
さっき初めておしりに瓜実条虫?らしきものを見つけた
見つけたのは片方だけなんだけど
仲良い姉妹でよく毛繕いし合ってるから多分二匹ともいるよね
月曜に二匹とも病院へ連れて行ってくるよ
保護されてから完全室内飼いで今もベランダにすら出てないし
うちにお迎えした時にはノミ取りもしっかりされてた
この間も定期検診受けてワクチン接種してもらったところなのに
今まで気付かなかった飼い主で猫達に申し訳ない
毎日モリモリご飯食べてよく遊び快便なのが救いだけど
虫の話なので苦手な人注意
生後一ヶ月で保護された姉妹猫を迎えて約二年
さっき初めておしりに瓜実条虫?らしきものを見つけた
見つけたのは片方だけなんだけど
仲良い姉妹でよく毛繕いし合ってるから多分二匹ともいるよね
月曜に二匹とも病院へ連れて行ってくるよ
保護されてから完全室内飼いで今もベランダにすら出てないし
うちにお迎えした時にはノミ取りもしっかりされてた
この間も定期検診受けてワクチン接種してもらったところなのに
今まで気付かなかった飼い主で猫達に申し訳ない
毎日モリモリご飯食べてよく遊び快便なのが救いだけど
267彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 07:44:51.34ID:fpY6oTr4 >>245です
私の寝ている部屋に猫寝床を置いてるんだけど、今日は朝方そーっと足もとから布団に入ってきてくれました!
暖をとりたかっただけかもしれないけと嬉しい…
気づいてないふりしてたら今もまだ足もとで寝てます。かわいい
私の寝ている部屋に猫寝床を置いてるんだけど、今日は朝方そーっと足もとから布団に入ってきてくれました!
暖をとりたかっただけかもしれないけと嬉しい…
気づいてないふりしてたら今もまだ足もとで寝てます。かわいい
268彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 08:53:51.07ID:N0KkQRg6 >>267
おめ!至福の時間よね
おめ!至福の時間よね
269彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 09:55:17.30ID:uVVyZ6tO 昼に布団でゴロゴロしてる時は足の間とか膝の下に入ってきてくれるのに夜は絶対入ってこない
寝相悪いのかなー
寝相悪いのかなー
270彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 10:14:06.96ID:6q9a88+Y うつ伏せでスマホ見てたら、スマホと顔の間をジャンプして通るのを3回繰り返されたw
271彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 10:30:50.89ID:kNnbRySe 可愛い
そんなもんより自分を見ろってアピールなのかな
そんなもんより自分を見ろってアピールなのかな
272彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 12:33:10.18ID:/9W1qfkw 昨日の夜、猫がなかなか寝ないから先に寝てたら台所からガタガタ音がした
見に行くと冷蔵庫開けて半分残ってるウェットフードを取り出して食べようとしてるとこだった
お互いエッ(*゜ロ゜)みたいな感じでしばらく見つめあってしまったわ
実は中に人間入ってるんか?
見に行くと冷蔵庫開けて半分残ってるウェットフードを取り出して食べようとしてるとこだった
お互いエッ(*゜ロ゜)みたいな感じでしばらく見つめあってしまったわ
実は中に人間入ってるんか?
273彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 12:33:14.85ID:/9W1qfkw 昨日の夜、猫がなかなか寝ないから先に寝てたら台所からガタガタ音がした
見に行くと冷蔵庫開けて半分残ってるウェットフードを取り出して食べようとしてるとこだった
お互いエッ(*゜ロ゜)みたいな感じでしばらく見つめあってしまったわ
実は中に人間入ってるんか?
見に行くと冷蔵庫開けて半分残ってるウェットフードを取り出して食べようとしてるとこだった
お互いエッ(*゜ロ゜)みたいな感じでしばらく見つめあってしまったわ
実は中に人間入ってるんか?
274彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 12:34:02.77ID:/9W1qfkw うわダブった
すみません
すみません
275彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 15:54:29.38ID:uVVyZ6tO 冷蔵庫開けれるの??すごいけど油断ならないねw
276彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 16:05:25.84ID:mlDlHLcb 冷蔵庫開ける猫は嫌だなぁ
冷蔵庫の中身全部ダメにされそう
冷蔵庫の中身全部ダメにされそう
277彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 16:48:19.71ID:kNnbRySe うちは子猫の時にカラーボックスの引き出し開けてカリカリの袋取り出して破いて食べてた
猫って意外と力持ちだしほんと賢い
猫って意外と力持ちだしほんと賢い
278彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 17:04:37.23ID:8vgIcyKm 食料庫(?)破りの猫ってほんとよく聞くよね
と思ったら海外在住の方の配信で
「ルームメイトさんのにゃんこが私がルームメイトさんより早起きなせいで
毎朝『ご飯くれ』とスリスリしてくる…私どこに朝のカリカリあるか把握してないよw」
なんて話が出て人に頼る子は頼るんだなと思ったわw
んでそのルームメイトさんの猫が配信者さんに「ほれ、カメラこっちだよ」と横顔引っ張られても
気持ちよさそうに目細めててすごい個性だなとw
と思ったら海外在住の方の配信で
「ルームメイトさんのにゃんこが私がルームメイトさんより早起きなせいで
毎朝『ご飯くれ』とスリスリしてくる…私どこに朝のカリカリあるか把握してないよw」
なんて話が出て人に頼る子は頼るんだなと思ったわw
んでそのルームメイトさんの猫が配信者さんに「ほれ、カメラこっちだよ」と横顔引っ張られても
気持ちよさそうに目細めててすごい個性だなとw
279彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 18:25:51.30ID:GnT+40zC280彼氏いない歴774年
2021/12/12(日) 22:21:13.47ID:o8jTMk0g うちの猫はケージの金網手でこじ開けて出入りしてたから、猫の力は侮れないよ
結構重たいドアも自分で開け閉めする
結構重たいドアも自分で開け閉めする
281彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 02:28:14.88ID:67UscNXo うちのは電子レンジあけるな
夕食のおかずをテーブルに置いておいたら荒らされるからレンジに入れるようにしてたら開けるようになってしまった
夕食のおかずをテーブルに置いておいたら荒らされるからレンジに入れるようにしてたら開けるようになってしまった
282彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 02:47:54.92ID:d8wY5mKE こたつでごろんと寝てるのうらやま
体が収まるサイズなのがいいよね
朝からさぶさぶって入っていったり、のそのそ出てきてごはんやちゅーるだけ食べたら即こたつに戻って、食後の毛繕いもそこでしてるのもいいなぁ
隠居猫かわゆす
体が収まるサイズなのがいいよね
朝からさぶさぶって入っていったり、のそのそ出てきてごはんやちゅーるだけ食べたら即こたつに戻って、食後の毛繕いもそこでしてるのもいいなぁ
隠居猫かわゆす
283彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 04:18:50.50ID:LpeQFEeB >>280
閉めるのもするの?
閉めるのもするの?
284彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 08:10:22.04ID:gBGRGpCf 猫と一緒に布団で寝てるけど、猫にスペース取られて布団の隅っこに押し出される
あと、自分が布団から出るとエサもらえると思って猫も布団からとび出てニャーって言ってくるのかわいい
あと、自分が布団から出るとエサもらえると思って猫も布団からとび出てニャーって言ってくるのかわいい
285彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 11:10:38.46ID:CZMldr7k こたつの中ではいつもひっくり返ってるから猫はこたつで丸くなるは嘘じゃん!っていつも思ってる
286彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 11:42:08.69ID:86vAPiDH >>280
冷蔵庫開ける猫なんだけど、うちも四か月くらいで力技でケージから出てきたよ
補強したら、六か月の時に突破された
もうケージがケージとしての役目を果たさないので使ってないw
どちらかといえばアホの子の茶トラです
冷蔵庫開ける猫なんだけど、うちも四か月くらいで力技でケージから出てきたよ
補強したら、六か月の時に突破された
もうケージがケージとしての役目を果たさないので使ってないw
どちらかといえばアホの子の茶トラです
287彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 19:37:13.12ID:LOGNrh4e 近所に私のことが大好きな地域猫がいるんだけど
私の顔見ると喜んで寄ってきてスリスリゴロンゴロンするんだけどその猫を最近お世話してる人が
「最近ちょっと触らせてくれるだけで私にはそこまで触らせてくれないのよねえ」って嘆いていた
犬とか子供とか猫とか苦手なものが近付いてくるとサーッと逃げてくから
まだ懐いてる方だとは思うんだけどね
その猫10年近く前から構ってて度々お世話する人が変わってるっぽい
(全部は把握してないけど1人は引っ越しで去ってった)から
別に餌あげてる訳でもないのにずっと前から知ってる顔ってのはその猫に取って嬉しいのかもしれない
でも今お世話してる人もう長らくここに住んでる人だしちょっと前まで犬飼ってたことある人で動物の飼育経験ある人だから
もっとなれたらおうちで飼って貰えるかも知れないから
ご飯をくれる人にはもっとゴマ擦って置きなさい!って猫と話せるならその猫に言いたい
大分ふくふくした猫とはいえそろそろ外猫としては寿命も気になるし
おうちに入れて貰えるならきっとその方がいいし
私の顔見ると喜んで寄ってきてスリスリゴロンゴロンするんだけどその猫を最近お世話してる人が
「最近ちょっと触らせてくれるだけで私にはそこまで触らせてくれないのよねえ」って嘆いていた
犬とか子供とか猫とか苦手なものが近付いてくるとサーッと逃げてくから
まだ懐いてる方だとは思うんだけどね
その猫10年近く前から構ってて度々お世話する人が変わってるっぽい
(全部は把握してないけど1人は引っ越しで去ってった)から
別に餌あげてる訳でもないのにずっと前から知ってる顔ってのはその猫に取って嬉しいのかもしれない
でも今お世話してる人もう長らくここに住んでる人だしちょっと前まで犬飼ってたことある人で動物の飼育経験ある人だから
もっとなれたらおうちで飼って貰えるかも知れないから
ご飯をくれる人にはもっとゴマ擦って置きなさい!って猫と話せるならその猫に言いたい
大分ふくふくした猫とはいえそろそろ外猫としては寿命も気になるし
おうちに入れて貰えるならきっとその方がいいし
288彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 21:25:20.20ID:CMnsmgSs >>285
うちもこたつの中で限界まで伸びてひっくり返ってる
うちもこたつの中で限界まで伸びてひっくり返ってる
289彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 21:31:56.25ID:wXSKp5Pm うちはコタツもホットカーペットも嫌いだからエアコン入れてる
一緒に寝ようよおおお
一緒に寝ようよおおお
290彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 21:59:30.81ID:0Fv+YdCz 【こおろぎペペロンチーノ】昆虫食にビジネスチャンスあり!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639393266/
うちの猫3匹が家の近くの梨畑でセミを大量に捕獲してくるの( ノД`)シクシク…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639393266/
うちの猫3匹が家の近くの梨畑でセミを大量に捕獲してくるの( ノД`)シクシク…
291彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 22:38:53.50ID:gBGRGpCf 膝の上で丸くなってる猫にタバコの煙吹きかけたら逃げてわろたw
292彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 22:45:10.66ID:C9sL1a6W これだからヤニカスは
293彼氏いない歴774年
2021/12/13(月) 22:50:44.66ID:2/z9dz+t294彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 01:39:33.95ID:WG1M8wwa 避妊手術済んだばかりの1番下の猫が食欲旺盛すぎて困ってる
上2匹はダラダラ食いで10gのカリカリでさえ何回かに分けて食べるから気付いたら下の子に取られてる
フタしたりで対処してるけどそのうち食欲落ち着くのかな
上2匹は避妊去勢済んでも食欲そんなに増さなかったんだけどな...
上2匹はダラダラ食いで10gのカリカリでさえ何回かに分けて食べるから気付いたら下の子に取られてる
フタしたりで対処してるけどそのうち食欲落ち着くのかな
上2匹は避妊去勢済んでも食欲そんなに増さなかったんだけどな...
295彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 07:29:25.96ID:tj1TBoFY 会社行きたく無いの
https://i.imgur.com/Wr1f1eX.jpg
https://i.imgur.com/Wr1f1eX.jpg
296彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 08:03:51.75ID:8+ErhtTm297彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 10:12:09.06ID:mwTZr9O1 猫にタバコの煙吹きかけて笑うって頭おかしいだろ
298彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 11:06:06.14ID:4QO3TeyC 白鳥麗子でございますの作者がタバコ吸いながら飼い犬のマズルを口に入れて犬が嫌がるサマを楽しんでたら早死にしちゃった
自分のせいかなーとかい単行本のオマケイラスト思い出した
自分のせいかなーとかい単行本のオマケイラスト思い出した
299彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 11:13:21.44ID:w4ORlhWm 最近1歳にならないくらいの猫保護したんだけど、一般的な子猫の食欲って400g小袋のカリカリすぐ無くなっちゃうんだね
元々居る先住猫はカリカリ苦手で全然食べずにウェットばかりだったから新鮮な驚き
元々居る先住猫はカリカリ苦手で全然食べずにウェットばかりだったから新鮮な驚き
300彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 11:21:41.26ID:DJG8EVUX 怖すぎるんだけど
301彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 12:11:21.28ID:WG1M8wwa >>296
1ヶ月から飼ってる子なんだけどうちに来た時からよく食べるんだよね
獣医さんの小さいうちはいっぱい食べさせていいよを信じた結果モチモチになってしまった
まだ体大きくなるとは思うけど7ヶ月にして4kg越えで上2匹を抜きそう
1ヶ月から飼ってる子なんだけどうちに来た時からよく食べるんだよね
獣医さんの小さいうちはいっぱい食べさせていいよを信じた結果モチモチになってしまった
まだ体大きくなるとは思うけど7ヶ月にして4kg越えで上2匹を抜きそう
302彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 12:14:53.63ID:1AzuYTJK 獣医に試しに見せてみ
もう成長期終わったからただのデブ猫って言われるから
もう成長期終わったからただのデブ猫って言われるから
303彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 12:22:34.90ID:lqpEoqaS 生後2週間くらいの猫拾った際はいくらでもミルク欲しがったな
多めに与えてもいいと聞いてあげてたら雄だし最終的に6kgになった
獣医さんからはサイズも体重も柴犬並と言われる
太ってないならセーフセーフ
多めに与えてもいいと聞いてあげてたら雄だし最終的に6kgになった
獣医さんからはサイズも体重も柴犬並と言われる
太ってないならセーフセーフ
304彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 12:43:01.04ID:Bar0jj7L うちは半年ですでに4キロ超えてたよ
今は8ヵ月だけどまだまだ大きくなりそう
でも背中の肩甲骨?余裕で触れるし動きも俊敏だしそこまで太ってないと思う
雑種だと色々混じってるから元々大きい子いるだろうし
今は8ヵ月だけどまだまだ大きくなりそう
でも背中の肩甲骨?余裕で触れるし動きも俊敏だしそこまで太ってないと思う
雑種だと色々混じってるから元々大きい子いるだろうし
305彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 13:02:37.99ID:WG1M8wwa306彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 13:04:16.13ID:UrlQt9Yo うちの猫が世界一かわいくてごめんね
307彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 13:06:22.64ID:FbKafWlB お互い様じゃないか
308彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 15:01:29.95ID:Ck0XoL78 >>304
うちも雑種
3歳くらいまでは猫にしては小柄かなと思うような体型で、アングルによってはまだ子猫っぽさの残る写真が撮れたりしてたけど、4歳くらいから首周りもがっしりしてきてだんだんライオン的な貫禄出てきた
体重は変わらず4キロなんだけど大人になると顔つきとがっしり感にやっぱり差が出てくるね
うちも雑種
3歳くらいまでは猫にしては小柄かなと思うような体型で、アングルによってはまだ子猫っぽさの残る写真が撮れたりしてたけど、4歳くらいから首周りもがっしりしてきてだんだんライオン的な貫禄出てきた
体重は変わらず4キロなんだけど大人になると顔つきとがっしり感にやっぱり差が出てくるね
309彼氏いない歴774年
2021/12/14(火) 15:07:21.02ID:Ck0XoL78 皆さんは猫の餌の量を増やす時ってどういうタイミングであげてますか?
うちの猫は前までカリカリ60gくらい毎日食べててそれを超えて70g上げるとすぐ吐いちゃうからずっと60gは超えない量をあげてたんだけど、最近それ以上食べたいのか餌ねだりがすごい
成長に合わせて食べたいときにちょっとずつ餌の量を増やしていって多めにあげた方がいいのかちょっと悩んでる
うちの猫は前までカリカリ60gくらい毎日食べててそれを超えて70g上げるとすぐ吐いちゃうからずっと60gは超えない量をあげてたんだけど、最近それ以上食べたいのか餌ねだりがすごい
成長に合わせて食べたいときにちょっとずつ餌の量を増やしていって多めにあげた方がいいのかちょっと悩んでる
310彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 04:00:21.16ID:ai5APn7a 朝4時現在
猫が食事中!
猫が食事中!
311彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 09:12:20.95ID:RFNCWtl1 不倫で別れたのになぜか夫の不祥事で別れた事になってて
慰謝料払った形跡もなく生活レベルはそのままで
おまけに周囲から祝福される関係を継続とかなかなかに香ばしいな
慰謝料払った形跡もなく生活レベルはそのままで
おまけに周囲から祝福される関係を継続とかなかなかに香ばしいな
312彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 09:40:36.51ID:tMNFokGB 香ばしい誤爆ですな…
日向ぼっこしてる猫触るとたまにあったかい通り越して熱くなってて大丈夫か心配になる
犬も居るんだけど2匹で日差しに合わせて移動してて笑う
日向ぼっこしてる猫触るとたまにあったかい通り越して熱くなってて大丈夫か心配になる
犬も居るんだけど2匹で日差しに合わせて移動してて笑う
313彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 12:37:58.21ID:IJ1weAd6 よく猫が庭に面した掃き出し窓から外を見てるんだけど、野良さんが通っても鳴くでも威嚇するでもなく
「あ、猫だー」
みたいに見送ってる
2ヶ月くらいまで自分も野良だったのに人間だと思ってるのか
「あ、猫だー」
みたいに見送ってる
2ヶ月くらいまで自分も野良だったのに人間だと思ってるのか
314彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 14:12:55.43ID:9JTglZAx 今日アパートの外壁工事でうちの子ずっとほふく前進してる
可愛いんだけどご飯も食べないし可哀想
可愛いんだけどご飯も食べないし可哀想
315彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 17:32:23.75ID:Wf3QvMjz うちの子物音とか全然平気で掃除機かけても退いてくれないし普通に寝てる
316彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 18:41:26.14ID:0fLWY1Mf317彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 19:00:23.93ID:4cVUvdGw318彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 19:19:32.20ID:dZPfuN7I319彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 19:39:15.28ID:DEbGl/lq うちの子もわざわざ別の部屋に追い出してるのにビビりながら猫パンチしにくるw
320彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 20:59:14.24ID:adxVppqp うちの末っ子が唯一威嚇するのが掃除機だわw
先住にも自分にもしたことないw
先住にも自分にもしたことないw
321彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 21:58:25.56ID:ZT1SgfTq322彼氏いない歴774年
2021/12/15(水) 22:07:34.09ID:ZT1SgfTq >>321だけど
続けてごめんなさい
重機搬出を私は見守りたくて二階の部屋から見てた(猫は隠れたけど)
そしたら小さなこども抱っこした若い夫婦が見学していて子供が重機運ぶ大きなトラックに「バイバーイ」と何回もやってたらドライバーが手を振り返すのが見えた
リアルでそういう場面見るの初めてだったから「これが神対応なのか」と思った
思い出して話したくなった
猫関係ない話でごめんね
続けてごめんなさい
重機搬出を私は見守りたくて二階の部屋から見てた(猫は隠れたけど)
そしたら小さなこども抱っこした若い夫婦が見学していて子供が重機運ぶ大きなトラックに「バイバーイ」と何回もやってたらドライバーが手を振り返すのが見えた
リアルでそういう場面見るの初めてだったから「これが神対応なのか」と思った
思い出して話したくなった
猫関係ない話でごめんね
323彼氏いない歴774年
2021/12/16(木) 05:49:20.32ID:zWYrzNhA324彼氏いない歴774年
2021/12/16(木) 12:34:19.16ID:/ULOQ5JJ うちのじいちゃんシーバメルティが好きなんだけど
この時期あげる前にバレない様にこっそりポケットに入れて温めてからあげるとそのままより喜んで食べてくれる
あと顔がシナモンの匂いがする
シナモンは家にないし食べてもいないのにスパイシーでいい匂いだから良く嗅いでしまう
この時期あげる前にバレない様にこっそりポケットに入れて温めてからあげるとそのままより喜んで食べてくれる
あと顔がシナモンの匂いがする
シナモンは家にないし食べてもいないのにスパイシーでいい匂いだから良く嗅いでしまう
325彼氏いない歴774年
2021/12/16(木) 13:52:19.13ID:xSRKkA8L >>317
猫パンチかわいいw
うちのは掃除機が見える場所にあると手でトントン叩いて退かして片付けてってやるよ
やっぱ嫌いみたい
ルンバは最初怖がってたけど無害だと分かってからルンバが走り出すと自分でケージに入りに行って寝てる
猫パンチかわいいw
うちのは掃除機が見える場所にあると手でトントン叩いて退かして片付けてってやるよ
やっぱ嫌いみたい
ルンバは最初怖がってたけど無害だと分かってからルンバが走り出すと自分でケージに入りに行って寝てる
326彼氏いない歴774年
2021/12/16(木) 16:52:23.73ID:RFpbAt6S テレビのリモコン差し出すと身体傾けて上からターンターンって猫パンチするの可愛い
豹柄のスリッパにもするんだけど猫的に何かが気に入らないんだろうな
豹柄のスリッパにもするんだけど猫的に何かが気に入らないんだろうな
327彼氏いない歴774年
2021/12/16(木) 20:03:17.41ID:H3pkMGpq 今年カメムシが多くて部屋に出てきてもあ、カメムシね、って感じで
猫が興味を示さなくなってしまった
猫が興味を示さなくなってしまった
328彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 00:41:25.87ID:7bTUtWK2 布団の上で私の足の間で寝られると動けなくてすごく嫌だ
腕枕で寝てほしいのに部屋が寒くならないと入ってこない
腕枕で寝てほしいのに部屋が寒くならないと入ってこない
329彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 02:48:43.35ID:zzGCl30Y 昨日の深夜2時から8時まで
11時から18時まで
21時から今まで
これ全部私の睡眠時期。猫は常に私にベッタリだから、私が寝てたら一緒に寝るし、起きたら起きる。
餌は自動で出るからそれ食べてるけど、子猫の生活リズムをめちゃくちゃにしてる気がして、申し訳ない…。もう少し自分のペースで暮らして欲しいなぁ。
11時から18時まで
21時から今まで
これ全部私の睡眠時期。猫は常に私にベッタリだから、私が寝てたら一緒に寝るし、起きたら起きる。
餌は自動で出るからそれ食べてるけど、子猫の生活リズムをめちゃくちゃにしてる気がして、申し訳ない…。もう少し自分のペースで暮らして欲しいなぁ。
330彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 04:02:58.94ID:vE1XrlLl わかるけっこう体重あるから足の間に挟まれるときつい
理想は布団の中で肩に顎乗せて寝てほしい
先代の子は数年経ったら突然布団に入ってくるようになったから
この子にも目覚めてほしい
理想は布団の中で肩に顎乗せて寝てほしい
先代の子は数年経ったら突然布団に入ってくるようになったから
この子にも目覚めてほしい
331彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 08:51:24.66ID:p4RAwxwm 最初は抱きかかえて布団の中に入れるからそこで寝るけど暑くなったら布団の上(股の間)に移動して寝てる
たまに気づかず寝返りうってヴァーって声で怒られる
たまに気づかず寝返りうってヴァーって声で怒られる
332彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 20:56:04.10ID:y9rZzKiF うちの猫も足の間に挟まって寝るタイプなんだけど、
私が夜中や明け方にトイレ行くこと多いから起こしちゃって申し訳ない
そして戻ってくると真ん中取られてる
私が夜中や明け方にトイレ行くこと多いから起こしちゃって申し訳ない
そして戻ってくると真ん中取られてる
333彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 21:24:07.83ID:9/fjFEA0334彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 22:51:54.26ID:m0rwLvPN 掛け布団越しに足の間で寝られるの本当に苦しいからやめてほしい
335彼氏いない歴774年
2021/12/17(金) 23:41:34.15ID:axT0t1cm うちは猫が脚の右で犬が左で挟まれながら寝てる
動けない
動けない
336彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 09:03:05.29ID:WsqgdO2A ベランダに落ち葉がたくさん飛んできてたから遊ぶかと思って出したら歩くたびにカサッカサッていう音と、風でブワッてなる落ち葉に大興奮してずーっとやんのかステップで歩いてた
337彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 11:03:11.25ID:A37OvRHe やんのかステップワロタ
338彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 13:28:50.27ID:sKyil8K6 生後半年の元野良の保護猫を預かっているんだけど触らせてくれない
ご飯は人間の手から食べてくれるけど触ろうとしたら嫌がる
指の匂いがかせたり下から手を出すようにしてるのにどうして?
ご飯は人間の手から食べてくれるけど触ろうとしたら嫌がる
指の匂いがかせたり下から手を出すようにしてるのにどうして?
339彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 13:28:50.72ID:sKyil8K6 生後半年の元野良の保護猫を預かっているんだけど触らせてくれない
ご飯は人間の手から食べてくれるけど触ろうとしたら嫌がる
指の匂いがかせたり下から手を出すようにしてるのにどうして?
ご飯は人間の手から食べてくれるけど触ろうとしたら嫌がる
指の匂いがかせたり下から手を出すようにしてるのにどうして?
340彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 13:40:41.43ID:P+hTj13p そんなすぐ触らせてくれない猫もいるからね
何年かかけてようやく、なんて猛者もいるし
何年かかけてようやく、なんて猛者もいるし
341彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 13:50:46.70ID:zRLee2Ip 飼い主に会うまでの性格や生活が蓄積されている分だけ
元野良猫だと中々大変そうだよね
根気よく抱っこできるよう頑張ってくれ
元野良猫だと中々大変そうだよね
根気よく抱っこできるよう頑張ってくれ
342彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 14:09:04.35ID:sKyil8K6 少しずつ慣れてくれるまで気長に待ちます!!!
343彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 15:59:54.67ID:b//t0Oaf 同じくらいの元野良先月迎えたけどうちのは人がそばにいる気配があればずっとご機嫌でゴロゴロ言ってどこ触っても平気なのに爪だけは切らせてくれないから下僕は傷だらけだよ
武器だもんねーって思うけど毎日流血ツラいっす
武器だもんねーって思うけど毎日流血ツラいっす
344彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 17:30:07.12ID:iwAjXJ6r 猫様の写真ってどうしてる?毎日毎日撮ってるからすごい量で全然整理できてないや
345彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 17:34:07.27ID:csKfVBIJ Onedriveにあげてる
スマホのカメラで撮ってるけど、最近はどんどん画質が良くなってファイルサイズも大きいからいつか来る容量の限界に怯えてる
そうなったら何か記録媒体に移し替えるしかないかな…
スマホのカメラで撮ってるけど、最近はどんどん画質が良くなってファイルサイズも大きいからいつか来る容量の限界に怯えてる
そうなったら何か記録媒体に移し替えるしかないかな…
346彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 17:42:55.62ID:CAgbMY8I SDカードにぶっこんでる
347彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 17:58:47.82ID:Oz+WvZGU 自分はPCあるからそっちに保存してる。あと1年に1回、写真を選別して月めくりのカレンダーを作ってる
オンラインでアップロードしてレイアウト決めると、カレンダーを作成して送ってくれる。2000円くらい
その年の振り返りにもなっていいよ
オンラインでアップロードしてレイアウト決めると、カレンダーを作成して送ってくれる。2000円くらい
その年の振り返りにもなっていいよ
348彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 18:24:39.04ID:JbRnydou 猫様の写真のせいでiPhoneのストレージ容量積み増しして月額料金増やしたところだわw
うん…頑張って仕事して稼ぐ!
うん…頑張って仕事して稼ぐ!
349彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 18:41:41.44ID:p55D5eoF iPhone64GBずっと使ってたけど容量オーバーしたことないなあ
機種変して容量増えたけどiCloudもあるからいくらでも撮れる
カレンダーあるおかげでだいたいいつ頃の写真かわかるのありがたい
機種変して容量増えたけどiCloudもあるからいくらでも撮れる
カレンダーあるおかげでだいたいいつ頃の写真かわかるのありがたい
350彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 19:24:47.40ID:nmGAligV 成猫になったら人間以外にはゴロゴロしないと聞くけど
うちの後輩猫は先輩猫にゴロゴロして一緒に寝る
子猫時代から世話になってるから親猫と同じ括りなのかな
うちの後輩猫は先輩猫にゴロゴロして一緒に寝る
子猫時代から世話になってるから親猫と同じ括りなのかな
351彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 19:34:21.79ID:iwAjXJ6r 写真撮りすぎなせいでこの前のあの写真どこだっけ?って探すのが大変w
機種変すると古いやつも移動させないといけないよね
iPhoneからメモリーカードに変換ケーブルとか買おうかな
機種変すると古いやつも移動させないといけないよね
iPhoneからメモリーカードに変換ケーブルとか買おうかな
352彼氏いない歴774年
2021/12/18(土) 20:00:07.29ID:26aYIJD0 うちの元野良どこでも触らせてくれるんだけど、腹だけはダメだわ
触ろうとするとガブガブ噛む真似する
でも寝てる時は腹丸出しで笑っちゃう
触ろうとするとガブガブ噛む真似する
でも寝てる時は腹丸出しで笑っちゃう
353彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 09:05:29.24ID:/DO47/xI 月一で蚤よけの塗り薬塗りに病院行くけど、これってホムセンに売ってる市販のでもいいのかな?
皆さんどうしてますか?
皆さんどうしてますか?
354彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 09:07:49.23ID:jw/ox8hk 毎月薬って身体に悪くないか
355彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 09:24:07.28ID:ZX56gzag 市販のは死亡例あるらしいから怖くて使いたくない
356彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 09:47:52.06ID:IcT09Dqc >>354ノミ対策どうしてるの?
357彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 11:14:08.78ID:fHq/uKJp358彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 11:16:00.26ID:zCdx4Shp 猫が今朝からエサ食べないし2回ゲロ吐いたんだけど病院連れてった方がいい?
359彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 11:26:58.42ID:jw/ox8hk 卵は無理かもしれないけど、(もし付いてれば)普通のノミならノミ取り専用櫛で取れると思うよ
元野良で子猫時代にノミ付いてるの見たことあるけど想像より大きかった
夏は病院行って虫予防してる
元野良で子猫時代にノミ付いてるの見たことあるけど想像より大きかった
夏は病院行って虫予防してる
360彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 11:40:45.71ID:fHq/uKJp361353
2021/12/19(日) 12:13:50.44ID:/DO47/xI 皆さんありがとうございます!
病院で薬の購入だけできるみたいなので相談してみます!
病院で薬の購入だけできるみたいなので相談してみます!
362彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 12:21:24.31ID:wiWguLeU ノミ付くってことは散歩させてるのかな
うちは外に出さないから混合ワクチンくらいしかしてないな
混合ワクチンも完全ヒキなら必須じゃないみたいだし
うちは外に出さないから混合ワクチンくらいしかしてないな
混合ワクチンも完全ヒキなら必須じゃないみたいだし
363彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 12:30:11.48ID:3Kt4v/VA 前にノミダニ薬でかぶれて酷いことになってたらやってない
完全室内飼いだし
ワクチンは入院のときとか預ける時のために必要かなと思う
完全室内飼いだし
ワクチンは入院のときとか預ける時のために必要かなと思う
364彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 12:31:08.10ID:vtQjg8eb 猫は外に出さないけど散歩好きな犬もいるから予防してる
365彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 15:04:52.46ID:1ADnb1vp 自分の頭からノミが落ちてきた時の衝撃
366彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 15:47:30.19ID:iiTle7lF ワクチンしかしてない人はフィラリア予防もしてないの?
367彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 16:36:41.28ID:QcSP5hfa うちも犬も飼ってるから毎月ブロードライン付けてる
猫の餌を机の上に置いてるんだけど高すぎるかなあと気になってきた
1日かけてちょこちょこ食べるから置きっぱなしにしとかなくちゃいけないけど、
犬もいるから床や低めの台に置いておく訳にもいかず
他にペットを飼ってる方はどんな場所に猫皿置いてますか?
猫の餌を机の上に置いてるんだけど高すぎるかなあと気になってきた
1日かけてちょこちょこ食べるから置きっぱなしにしとかなくちゃいけないけど、
犬もいるから床や低めの台に置いておく訳にもいかず
他にペットを飼ってる方はどんな場所に猫皿置いてますか?
368彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 20:12:15.31ID:RGcqTQK8 名前をつけてやるTシャツいいなー
369彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 20:33:24.97ID:45PR3DX+ うちのも調子悪くて病院連れて行った
ダイエット中だけど肥満原因で尿に異常が
完全に飼主の責任なので猛反省
もっと早くダイエットに着手すべきだった、遅かったわ
無駄に怖い痛い思いさせてしまった
ダイエット中だけど肥満原因で尿に異常が
完全に飼主の責任なので猛反省
もっと早くダイエットに着手すべきだった、遅かったわ
無駄に怖い痛い思いさせてしまった
370彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 21:23:14.83ID:OhC5POUM >>366
うちは春先あたりに医者行ってレボリューションをまとめて出してもらって月1で自宅でつけてる
うちは春先あたりに医者行ってレボリューションをまとめて出してもらって月1で自宅でつけてる
371彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 21:39:03.73ID:3Kt4v/VA372彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 22:46:58.99ID:ljE9S1qV 最近一人暮らしで保護猫い始めて、だいぶ親密になれた。
お腹見せて転がる猫に「喪女、他人からここまで愛されるのはじめてだよ。教えてくれてありがとね。」と話しかけながら撫でてたら自分で感極まってしまった…
なんて健気な生き物なんだろう。ぜったい猫より一日でも長生きしたいよ。
お腹見せて転がる猫に「喪女、他人からここまで愛されるのはじめてだよ。教えてくれてありがとね。」と話しかけながら撫でてたら自分で感極まってしまった…
なんて健気な生き物なんだろう。ぜったい猫より一日でも長生きしたいよ。
373彼氏いない歴774年
2021/12/19(日) 23:30:50.71ID:6AgUZn6t 猫は本当に愛情深い生き物だからね
あの小さな全身で嬉しい楽しいをを表現してくれる
たくさん愛情返さないとなーと思うよね
あの小さな全身で嬉しい楽しいをを表現してくれる
たくさん愛情返さないとなーと思うよね
374彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 00:44:37.04ID:Plvvj3np うちの子、超甘えん坊の8ヶ月なんだけど、どうしても喪女だから留守番が長くて可哀想で、2匹目考えてるんだけど、ただでさえ少ない飼い主との時間を邪魔されたって思うか、暇つぶしに友達が出来たって思うか、ある意味ギャンブルなんだよね…
同様の方いませんか?
同様の方いませんか?
375彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 01:00:41.39ID:hOBdsUkJ >>374
うちの猫は2年ぐらいして新入りの子猫ちゃんを飼えるか試したところ(一緒に暮らせそうならお迎えする予定だった)
めちゃくちゃ威嚇して最後には子猫相手に猫パンチを繰り出してしまったからどちらも可哀想な事にしかならないと判断してその子猫ちゃんは諦めたよ…
うちの猫は母に大して甘えん坊なので母がとられると思った=嫉妬だろうけどこればかりは猫の性格によるから分からないよね
二匹以上飼うなら子猫の時から二匹同時に飼えば一番安心なんだろうけどさ
うちの猫は2年ぐらいして新入りの子猫ちゃんを飼えるか試したところ(一緒に暮らせそうならお迎えする予定だった)
めちゃくちゃ威嚇して最後には子猫相手に猫パンチを繰り出してしまったからどちらも可哀想な事にしかならないと判断してその子猫ちゃんは諦めたよ…
うちの猫は母に大して甘えん坊なので母がとられると思った=嫉妬だろうけどこればかりは猫の性格によるから分からないよね
二匹以上飼うなら子猫の時から二匹同時に飼えば一番安心なんだろうけどさ
376彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 01:26:42.75ID:F/aLsu8w うちは先住が世話焼きな雌で新参は生後1ヶ月だったから疑似親子になって仲良し
といっても二匹が慣れるまで3日はかかったけど
実家は3匹いるけど内1匹は猫が大嫌いで他2匹は気は合わないけど適当にやってる
家が戸建てで広いから合わなくても部屋分ければどうにかなってる
部屋の余りがないなら1ヶ月お試ししてくれる所とか他の引き取り先探してからにした方がいいかも
といっても二匹が慣れるまで3日はかかったけど
実家は3匹いるけど内1匹は猫が大嫌いで他2匹は気は合わないけど適当にやってる
家が戸建てで広いから合わなくても部屋分ければどうにかなってる
部屋の余りがないなら1ヶ月お試ししてくれる所とか他の引き取り先探してからにした方がいいかも
377彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 07:29:30.47ID:FtXFxRPM >>374
うちも甘えん坊で月齢同じくらいで平日は一人でお留守番だけど、日中はひたすら寝てるみたい。
そのかわり私が帰るとずーっと膝でゴロゴロ言ってるから、二匹目飼うとこの子にかけられる時間が1/2になっちゃうなと思ってる。
うちも甘えん坊で月齢同じくらいで平日は一人でお留守番だけど、日中はひたすら寝てるみたい。
そのかわり私が帰るとずーっと膝でゴロゴロ言ってるから、二匹目飼うとこの子にかけられる時間が1/2になっちゃうなと思ってる。
378374
2021/12/20(月) 10:29:30.14ID:zGjR7noe 皆さん色々な意見ありがとうございました。
379彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 14:57:46.12ID:B5n8W0oz 猫ってびっくりするくらい体内時計正確だよね
目覚まし鳴るまでは絶対起きないから鳴るまで起こしに来ない(うちのは乗っかって顔舐めまくってくる)けどいつも鳴る10~20分位前には起きてソワソワし出すし
テレワークでお昼いつも14時にしてるのにちょっと対応入って遅くなると徹底的に邪魔しにくるw
目覚まし鳴るまでは絶対起きないから鳴るまで起こしに来ない(うちのは乗っかって顔舐めまくってくる)けどいつも鳴る10~20分位前には起きてソワソワし出すし
テレワークでお昼いつも14時にしてるのにちょっと対応入って遅くなると徹底的に邪魔しにくるw
380彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 15:29:38.65ID:mvNoWPV2 >>379
人間より体内時計は正確と聞くよ
確か誤差5分以内
朝5時と7時に起こしにくるからスヌーズ付の目覚ましがわりwなんでスマホのアラームここ数年は設定してない
猫めっちゃ時間に正確だから、猫に生活合わせてるとかなりの健康体になるよ
人間より体内時計は正確と聞くよ
確か誤差5分以内
朝5時と7時に起こしにくるからスヌーズ付の目覚ましがわりwなんでスマホのアラームここ数年は設定してない
猫めっちゃ時間に正確だから、猫に生活合わせてるとかなりの健康体になるよ
381彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 17:07:53.26ID:F/aLsu8w うちの猫ロイカナのフィーメールケアあげてたんだけど終売になった
とりあえず10kgは買いだめしてるけどニュータードケアに移行できるかなぁ
とりあえず10kgは買いだめしてるけどニュータードケアに移行できるかなぁ
382彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 18:26:53.28ID:xs0ySpZ5 うちもメールケアあげてたけど終売になるから別のフードに変えたよ
新しいのは韓国の工場になるんじゃなかった?
ロイカナの犬の方だけど袋の奥から汚いボルト出てきたって見て怖すぎる
新しいのは韓国の工場になるんじゃなかった?
ロイカナの犬の方だけど袋の奥から汚いボルト出てきたって見て怖すぎる
383彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 18:31:37.98ID:F/aLsu8w 1袋だけニュータードケア買ったけどフランスだった
パッケージ変更に伴い今後変わるかもだけど
乗り換えた方どこのメーカーにしましたか?
パッケージ変更に伴い今後変わるかもだけど
乗り換えた方どこのメーカーにしましたか?
384彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 19:41:25.71ID:I8ZUO3M0 甘えん坊とか寂しがりやというのは飼い主の願望であって
飼い主がいないところでは一人でのびのびして飼い主の前でだけ寂しかったよ〜ってサービスしてくれてるだけ
飼い主がいないところでは一人でのびのびして飼い主の前でだけ寂しかったよ〜ってサービスしてくれてるだけ
385彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 19:43:45.38ID:vRub6VDQ だったら逆に安心だけどね
386彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 20:08:25.50ID:UXI8y2A0 うち寂しがりの甘え猫だけど本当は寂しがってない方が安心できていいわ
外から帰ってくると猫が大騒ぎしてドカン!ドカン!って部屋のドアに体当たりしてる音聞こえてくるんだよね…
でも手洗いうがいしてからでないといけないしいつも焦ってしまう
外から帰ってくると猫が大騒ぎしてドカン!ドカン!って部屋のドアに体当たりしてる音聞こえてくるんだよね…
でも手洗いうがいしてからでないといけないしいつも焦ってしまう
387彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 21:43:39.67ID:+eT2ul5F 某◯日記の人よくバズってるけど
わざと空中でお皿持って猫を立たせてゴハン食べさせるの可哀想だと思う
わざと空中でお皿持って猫を立たせてゴハン食べさせるの可哀想だと思う
388彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 22:35:00.33ID:zPrExP4b 猫が2日エサ食べずに水しか飲まないんだが・・・
389彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 22:42:28.13ID:bqFW7eNh >>388
あなたの為にも一日でも早く病院連れてって欲しい
うちの子もほんのり食欲ないなと思ってたけどそんなに気にしてなくて、違和感覚えて病院連れてったらリンパ腫だった
今でももっと早く連れて行ったら違ったかなって後悔してる
あなたの為にも一日でも早く病院連れてって欲しい
うちの子もほんのり食欲ないなと思ってたけどそんなに気にしてなくて、違和感覚えて病院連れてったらリンパ腫だった
今でももっと早く連れて行ったら違ったかなって後悔してる
390彼氏いない歴774年
2021/12/20(月) 23:09:33.00ID:aWGuF9o8391彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 02:35:06.43ID:S9gXg9q1 うちも3日食べなくなって病院行った
脱水症状で点滴と注射したら治ったから診てもらうのがいいよ
脱水症状で点滴と注射したら治ったから診てもらうのがいいよ
392彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 10:30:00.62ID:tdcz5o+d なにげなく缶詰のエサを手に取ったら元気に走りよってきたからあげてみたらパクパク食べたわ・・・カリカリは2日間断食するくらい食べたくなかったのか・・・
393彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 15:17:58.80ID:l/XOT6y/ カリカリはずっと同じのだと食べなくなるから4種類でローテーション&ブレンドしてる
同じのしか食べないって子もいるみたいだけど
同じのしか食べないって子もいるみたいだけど
394彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 15:20:48.14ID:WhEmfXei >>367
100均の園芸用品で植木鉢用の木の台を買ってそれに乗せてる
100均の園芸用品で植木鉢用の木の台を買ってそれに乗せてる
395彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 15:42:41.78ID:J+Sm5312 うちは銀のスプーンが大好きシーバも好きだったけど原産国カナダからタイになって食べなくなっちゃった
獣医さんの勧めでロイカナの療法食買ったけどハンストしたから折れた
健康第一だけど食べてくれないと意味ないしもう歳だから好きなの食べさせて行くよ
獣医さんの勧めでロイカナの療法食買ったけどハンストしたから折れた
健康第一だけど食べてくれないと意味ないしもう歳だから好きなの食べさせて行くよ
396彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 16:03:06.50ID:dyCu/nws 避妊手術終えた3匹目が際限なく食べるから上2匹のご飯も食べ切らなかった分は下げるようにし始めたんだけど、ずっとお腹空いてるみたいで可哀想になる
どのくらい続けたら一気に食べるようになるのかなー
1日分を4回に分けてあげてるからそんなに量は多くないと思うんだけど……
どのくらい続けたら一気に食べるようになるのかなー
1日分を4回に分けてあげてるからそんなに量は多くないと思うんだけど……
397彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 16:09:49.66ID:sXmU/i4L もうね、ひたすら無視。鳴いてても無視。かなり試されるけど、心を鬼にしてひたすら無視。
自分も別の部屋で食事して、猫を刺激しないようにした。
段々これ以上貰えないんだって覚えてくれた。
意地汚いのは変わりないけど、腹減りアピールしてこなくなって体重は維持できてる。
自分も別の部屋で食事して、猫を刺激しないようにした。
段々これ以上貰えないんだって覚えてくれた。
意地汚いのは変わりないけど、腹減りアピールしてこなくなって体重は維持できてる。
398彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:24:45.54ID:F1g5jtyl やっぱそれぐらいしないといけないのか…
399彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:43:25.61ID:jWRV172A 7ヶ月の♀です
昨日片目閉じてたから前に同じ症状が出て猫風邪だった時に貰った目薬さしたら今日はパッチリ開いたんだけど全体的に白っぽくなってました。
人間で言う白内障みたいな感じ。
行きつけの病院が休みだったから初めて違う病院に行ったんだけど、ブドウ膜炎かもしれないけど、一応白血病とネコエイズの血液検査しましょうと言われて採血して、血液センターに送って結果がやかるのが土曜日です。
一応の検査なんだろうけど不安で不安で仕方がない…
ステロイド剤が入った目薬処方してもらったけど、これで良くなってくださいお願いします。
不安の吐き出しすみません。
昨日片目閉じてたから前に同じ症状が出て猫風邪だった時に貰った目薬さしたら今日はパッチリ開いたんだけど全体的に白っぽくなってました。
人間で言う白内障みたいな感じ。
行きつけの病院が休みだったから初めて違う病院に行ったんだけど、ブドウ膜炎かもしれないけど、一応白血病とネコエイズの血液検査しましょうと言われて採血して、血液センターに送って結果がやかるのが土曜日です。
一応の検査なんだろうけど不安で不安で仕方がない…
ステロイド剤が入った目薬処方してもらったけど、これで良くなってくださいお願いします。
不安の吐き出しすみません。
400彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:45:23.90ID:pfKt9TP0 >>398
ロイカナ満腹サポートにするとか
低カロリーなフード選ぶのもいいよ
あと粒が小さいと丸呑みするから粒が大きいカリカリ探すとか
嫌がらなければカリカリに水を足すと満腹感ついでに水分も取れる
ウェットフードの方が満腹感が続くから毎日それあげるのもアリ
ロイカナ満腹サポートにするとか
低カロリーなフード選ぶのもいいよ
あと粒が小さいと丸呑みするから粒が大きいカリカリ探すとか
嫌がらなければカリカリに水を足すと満腹感ついでに水分も取れる
ウェットフードの方が満腹感が続くから毎日それあげるのもアリ
401彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:45:28.90ID:jWRV172A ご飯もちゃんと食べて楽しそうに遊んでるけど心配…
402彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:48:33.17ID:p39lFkN8403彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:50:21.50ID:sXmU/i4L 7ヶ月で今まで猫エイズ、白血病検査する機会無かったんやね。初健診でワクチン打つ時に勧められた私は少数派なのか…?
404彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 18:54:38.14ID:j6AYuHHk 396です
やっぱりしばらくの間はお互い辛いけどお腹減ったアピール無視するの頑張るよ
よく食べる子だけ低カロリーのフードにして一気に量食べない2匹はカロリー高めのフードで一回量減らすのもありかもしれないね!
今はみんな同じのあげてるから検討してみる!
アドバイスありがとう
やっぱりしばらくの間はお互い辛いけどお腹減ったアピール無視するの頑張るよ
よく食べる子だけ低カロリーのフードにして一気に量食べない2匹はカロリー高めのフードで一回量減らすのもありかもしれないね!
今はみんな同じのあげてるから検討してみる!
アドバイスありがとう
405彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 19:03:14.19ID:E5BMFhv0 家に帰ったらレンジが床で死んでた
猫がシンクからレンジ台に飛び乗って倒れたのかな
今までそういうことしたことなかったのになー
猫が無事なのは何よりだけど購入3年目のヘルシオ失ったのはキツい
次は安いオーブンレンジでいいや
猫がシンクからレンジ台に飛び乗って倒れたのかな
今までそういうことしたことなかったのになー
猫が無事なのは何よりだけど購入3年目のヘルシオ失ったのはキツい
次は安いオーブンレンジでいいや
406彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 19:05:01.99ID:bOq8PJQL エイズ白血病検査って簡易キットでするもんじゃないの?あの白いプラスチックのやつ
407彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 19:20:11.81ID:jWRV172A408彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 19:54:48.99ID:oSljqLfF >>405
一行目みてレンジって名前のねこちゃんが死んだのかと思ったよ!
一行目みてレンジって名前のねこちゃんが死んだのかと思ったよ!
409彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 20:42:32.35ID:z8u7Igqy 私もそう思ったw
410彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 21:14:36.52ID:6qcSEwlm411彼氏いない歴774年
2021/12/21(火) 21:31:23.35ID:QX4RqIlc412彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 06:00:47.73ID:F6DRcZLJ 昨日の夜はちゅーるも食べずに暗闇の部屋に何時間もこもっていた猫ちゃんでした
413彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 08:05:12.60ID:QUFxwhAa 猫に目薬さす動画見たけど参考にならない
仰向けにならせて目薬してからまぶたモミモミなんてとても無理
穏やかな猫さんなのかしら
仰向けにならせて目薬してからまぶたモミモミなんてとても無理
穏やかな猫さんなのかしら
414彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 11:55:54.81ID:e41trH6l Amazonで犬猫の保護施設とか団体へほしいものリストで支援ってやつ、山口県の
415彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 11:56:33.40ID:e41trH6l 途中で送信しちゃった
山口県の怪しい所とかもあってヤバい
山口県の怪しい所とかもあってヤバい
416彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 11:57:46.62ID:ABM4WTog わかる動画の猫みんなおとなしいよね
うちの猫は目を開かせようとすると暴れ回るから一瞬の隙をついてさすしかないw
追いかけ回してホールドするの大変
2人以上でやらないと骨折れるよね
まだ洗ったとことないけどシャンプーも大暴れな予感
うちの猫は目を開かせようとすると暴れ回るから一瞬の隙をついてさすしかないw
追いかけ回してホールドするの大変
2人以上でやらないと骨折れるよね
まだ洗ったとことないけどシャンプーも大暴れな予感
417彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 12:35:53.33ID:FHOPCipI 欲しいもの送付は地元の保護猫カフェに2万円分くらい寄付金と一緒に毎年してる
里子貰った所で市と協定結んでるところだから安心
インスタのお礼とか見てると県外とか外国人もいるっぽくてほっこりする
里子貰った所で市と協定結んでるところだから安心
インスタのお礼とか見てると県外とか外国人もいるっぽくてほっこりする
418彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 12:39:33.83ID:AR/82wip 山口県関連は殺処分情報出回り過ぎてちょっと触れたくない
助けたい気持ちはもちろん分かるし自分だって余裕あるなら助けたいけど毎日毎日「命の期限」って回って来るとこっちが参っちゃう
助けたい気持ちはもちろん分かるし自分だって余裕あるなら助けたいけど毎日毎日「命の期限」って回って来るとこっちが参っちゃう
419彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 17:03:53.64ID:mHqIv8Ys >413
うちはたまーに出来る
いつもは頭振ってビョンビョン跳ねて逃げるけどたまに目薬成功する
というかフリーズしてる感じ
動物病院の先生はなんなくこなすのすごいと思う
うちはたまーに出来る
いつもは頭振ってビョンビョン跳ねて逃げるけどたまに目薬成功する
というかフリーズしてる感じ
動物病院の先生はなんなくこなすのすごいと思う
420彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 22:32:15.90ID:ZqOBPJRG 乾しカマって塩分高いのかな
療法食にふりかけてるけど心配になってきた
療法食にふりかけてるけど心配になってきた
421彼氏いない歴774年
2021/12/22(水) 22:43:32.14ID:Km/9fcK0422彼氏いない歴774年
2021/12/23(木) 11:01:01.83ID:tsbg4gDK 約31匹分のバッタが入った「ばったラーメン」が発売開始
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1640055834/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1640055834/
423彼氏いない歴774年
2021/12/23(木) 14:51:17.82ID:fpXtT3iD 自分で小さい庭を作ってるんだけど、門から玄関までのアプローチのセメントが乾く前にビー玉でも埋めようかと1回家の中に入ったらどこかの野良さんの足跡がついててとてもかわいいのでこのまま行くことにしたわ。
ただ、ちゃんと足きれいになったか心配。
ただ、ちゃんと足きれいになったか心配。
424彼氏いない歴774年
2021/12/24(金) 01:34:52.42ID:9zUc6ly1 休日街に出ればカップルやファミリーだらけ
そんな中を1人や野郎同士で遊んでも虚しさしか感じない
やはり人間は恋人や配偶者がいないと幸せにはなれないな
そんな中を1人や野郎同士で遊んでも虚しさしか感じない
やはり人間は恋人や配偶者がいないと幸せにはなれないな
425彼氏いない歴774年
2021/12/24(金) 12:20:58.52ID:AbVffwea うちの猫も目薬すごく嫌がるんだけど、定期的に目がショボショボになるから(昔の猫風邪の名残)
1人だし毎回暴れまくるし苦労したよ
でも最近は逃げても無駄だと悟ったのか前ほど暴れなくなった
その代わりぎゅっと目を瞑ってるから開かせるの大変だけどw
1人だし毎回暴れまくるし苦労したよ
でも最近は逃げても無駄だと悟ったのか前ほど暴れなくなった
その代わりぎゅっと目を瞑ってるから開かせるの大変だけどw
426彼氏いない歴774年
2021/12/24(金) 20:16:23.21ID:SkF+fB+P 猫のクリスマスプレゼント何にしようかな〜って考えて何も買わないまま今日になってしまた
427彼氏いない歴774年
2021/12/24(金) 20:45:54.79ID:Mw51tOP8428彼氏いない歴774年
2021/12/24(金) 20:56:54.62ID:9UPt85z8 うちの子も目薬嫌いでさせてくれないから、手をきれいに洗って指先に目薬ひとつぶのせてねこの目にそっとくっつけてる
429彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 08:54:54.34ID:SUE7Hlz4 猫と暮らすの初めてなんだけど、私はひとりでもスマホいじったり本読んだりして退屈を感じないから
猫はその時間、飼い主からの視線もなく一匹で退屈なのかなー?と思ってそわそわしてしまう。
遊びの時間はこっちからおもちゃを出してるけど…
あちらからアピールしてこない限りはほっといても大丈夫?
猫はその時間、飼い主からの視線もなく一匹で退屈なのかなー?と思ってそわそわしてしまう。
遊びの時間はこっちからおもちゃを出してるけど…
あちらからアピールしてこない限りはほっといても大丈夫?
430彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 10:58:44.20ID:nRrDtbhy 最近迎えた新入り猫
ゴミ漁りとよじ登りと破壊王の3コンボで何するか分からないから夜はケージ生活なんだけど今朝はケージから脱走した雄叫びで起こされた
取り敢えず出られた喜びで私が寝てる2階に上がってきただけでよかった
帰りにナスカン買って帰らなきゃ
ゴミ漁りとよじ登りと破壊王の3コンボで何するか分からないから夜はケージ生活なんだけど今朝はケージから脱走した雄叫びで起こされた
取り敢えず出られた喜びで私が寝てる2階に上がってきただけでよかった
帰りにナスカン買って帰らなきゃ
431彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 13:24:17.96ID:eLRBJqmf >>429
1人で平気なタイプの猫ちゃんなら放っておいていいと思うよー
私は猫飼う前に「猫は構い過ぎるとよくない、適度な距離を保って」っていうのを見て、
べったりしたいわけじゃないからちょうどいいやと思ってたのにすごい構ってちゃんで大変
猫の性格によるよね
1人で平気なタイプの猫ちゃんなら放っておいていいと思うよー
私は猫飼う前に「猫は構い過ぎるとよくない、適度な距離を保って」っていうのを見て、
べったりしたいわけじゃないからちょうどいいやと思ってたのにすごい構ってちゃんで大変
猫の性格によるよね
432彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 14:29:48.57ID:0Siz5T8J 猫は目線を合わす=喧嘩を売るになるって聞くし、静かな人が好きともいうから、何かしながらも同じ部屋にいるってのは猫にとって嬉しいかも
甘えたがりの猫もたしかにいるw
猫が遊びたいときに遊んであげてれば大丈夫だと思うよ
甘えたがりの猫もたしかにいるw
猫が遊びたいときに遊んであげてれば大丈夫だと思うよ
433彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 15:02:46.53ID:J6m+5kNd 寝てると猫が布団に入ってきてずっと寝てるんだけど、めっちゃうれしいから休日とか必要以上に添い寝してしまう
子供のころに飼ってた猫は布団に入れても絶対逃げてたから性格なんだろうか?
子供のころに飼ってた猫は布団に入れても絶対逃げてたから性格なんだろうか?
434彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 15:51:16.92ID:SNa7AuuV うちの猫は顔をじっと見てくるからいつも見つめ合ってる
435彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 15:59:55.79ID:KTc5hdLH 見上げてきてにゃ〜にゃ〜言ってるけどうちの猫はごはん頂戴しか言ってないと思う
436彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 16:14:43.20ID:thD8Saha 寝て起きるとまず私の所にきて膝乗せろとにゃーにゃー言ってくるから膝乗せて5分くらいゴロゴロいいながら撫でると満足してまたどっか行く
437彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 17:43:14.44ID:rjSFxAu0 >>433
わかるずっと寝てたい
わかるずっと寝てたい
438彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 22:24:48.63ID:hYFkuMqR マジでなんでみんなの猫そんなにべったり甘えん坊なの?うちの子ものすごい塩対応なのにw
439彼氏いない歴774年
2021/12/25(土) 23:42:08.89ID:zsS8vMZC うちのも基本は塩だわ
冬しか側(布団の上)で寝てくれない
冬しか側(布団の上)で寝てくれない
440彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 09:14:31.26ID:+C5t8idQ いつもは布団の上までだけど今朝は布団の中に入ってきてくれた
至福の時を過ごせたわ
至福の時を過ごせたわ
441彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 10:46:34.04ID:ZBQXFHiN うちの猫は布団の中には絶対入ってこない
下僕を床暖棒にして寝てる
下僕を床暖棒にして寝てる
442彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 11:22:55.48ID:whEGvnpC 399です。
不安で感情にまかせて書き込んでしまったのに暖かい言葉やアドバイスありがとうございました。
昨日検査の結果が出て、数値に異常は見られないので、白血病、エイズ、腹膜炎ではないだろうとのことでした。
強めにぶつけてもそういう症状が出ることがあるらしく、先生はそれかなーと。
よく勢い余ってぶつけたり落ちたりしているので。
抗生剤入りの目薬をしていたら2日目には元のきれいな目に戻りました。
本当にお騒がせしました!重ね重ねありがとうございました!
とても心強かったです。
不安で感情にまかせて書き込んでしまったのに暖かい言葉やアドバイスありがとうございました。
昨日検査の結果が出て、数値に異常は見られないので、白血病、エイズ、腹膜炎ではないだろうとのことでした。
強めにぶつけてもそういう症状が出ることがあるらしく、先生はそれかなーと。
よく勢い余ってぶつけたり落ちたりしているので。
抗生剤入りの目薬をしていたら2日目には元のきれいな目に戻りました。
本当にお騒がせしました!重ね重ねありがとうございました!
とても心強かったです。
443彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 11:47:01.14ID:fD6Yr3Jp みんな爪切りなに使ってますか?
444彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 12:19:23.49ID:+C5t8idQ445彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 12:19:31.79ID:Bdt5YemU 年賀状描いてる時肘に頭突きしてきたり机の上乗ってペンかじったりしてきたくせに
書き終わったらどっか行った
書き終わったらどっか行った
446彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 12:50:09.68ID:sHgyFbkx447彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 12:54:19.94ID:GDfm2IMJ 風呂嫌いな癖に人間が風呂入ってると見にくるのは何なんだろう
毎回引き戸の磨りガラスの向こうに座ってめっちゃ待機してて笑う
毎回引き戸の磨りガラスの向こうに座ってめっちゃ待機してて笑う
448彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 13:43:49.67ID:wKpo2TtQ うちは風呂場がさむいし風邪ひいちゃうと可哀想だからドア2枚閉めて風呂場に来れないようにしてるよ
ドアの向こうからあおーんあおーん鳴く声が聞こえて来るからその度に申し訳ない気分になるけど心を鬼にしてる
ドアの向こうからあおーんあおーん鳴く声が聞こえて来るからその度に申し訳ない気分になるけど心を鬼にしてる
449彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 17:00:02.57ID:fD6Yr3Jp450彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 19:47:27.76ID:GDfm2IMJ >>449 心配してくれてるのかな?それなら可愛いけどなー
普段はお風呂入れられるの嫌がるから(湯おけにぬるま湯張った所へ入れようとすると、両前足でフチを引っ掛けてお湯全部ダバーって無くす)近寄らないのに謎だった
普段はお風呂入れられるの嫌がるから(湯おけにぬるま湯張った所へ入れようとすると、両前足でフチを引っ掛けてお湯全部ダバーって無くす)近寄らないのに謎だった
451彼氏いない歴774年
2021/12/26(日) 22:01:03.73ID:9Gg9ZC7B あいつ濡れてるぞ大丈夫か!?ってなってるんじゃないか説見て笑ったことある
でも猫は人を大きな猫だと思ってる説あるけど猫同士は鳴かないのに人間相手だと鳴くからやっぱ別の生き物だと思ってそうだよね
でも猫は人を大きな猫だと思ってる説あるけど猫同士は鳴かないのに人間相手だと鳴くからやっぱ別の生き物だと思ってそうだよね
452彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 09:02:51.48ID:SkMP6iTG 前スレの外猫の猫ハウスの者だけど、さっそく入ってくれていました。
最近朝方は、寒いからかな。
お気に入りの場所になってくれたようで、よかったです。
寒さが厳しくなる前に、間に合ってよかった。
最近朝方は、寒いからかな。
お気に入りの場所になってくれたようで、よかったです。
寒さが厳しくなる前に、間に合ってよかった。
453彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 09:08:38.40ID:SkMP6iTG 爪切りは、
猫壱のストレスなくスパッと切れる猫用爪切り 日本製が、レビューとか見てよさそうだったので、買ったよ。
猫を洗濯ネットに入れて、洗濯ネットの網目から爪を出して切る方法を、YouTubeで見てやってみようと思った。
洗濯ネットに入れるとどんな猫でも、おとなしくなるらしいから。
みんなの猫は洗濯ネットに入れなくても、おとなしく爪切りできますか?
猫壱のストレスなくスパッと切れる猫用爪切り 日本製が、レビューとか見てよさそうだったので、買ったよ。
猫を洗濯ネットに入れて、洗濯ネットの網目から爪を出して切る方法を、YouTubeで見てやってみようと思った。
洗濯ネットに入れるとどんな猫でも、おとなしくなるらしいから。
みんなの猫は洗濯ネットに入れなくても、おとなしく爪切りできますか?
454彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 09:14:48.79ID:rAPrAtlL >>452
餌付けはしないでね
餌付けはしないでね
455彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 09:44:08.33ID:BVtRwq6M456彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 10:30:09.33ID:1lNHD8au 外猫ハウスって毛布はどうするんだろう?
なんかノミダニ繁殖しそうで気になってた
数日とかで交換して使い捨て?
なんかノミダニ繁殖しそうで気になってた
数日とかで交換して使い捨て?
457彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 10:32:13.15ID:4/CuKT2N うち洗濯ネットに入れると大暴れする
爪切りは毎回格闘
爪切りは毎回格闘
458彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 12:08:42.07ID:Au8In31+ >>454
クリスマスにローストビーフとジャンボフランクをあげちゃった
クリスマスにローストビーフとジャンボフランクをあげちゃった
459彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 13:27:36.97ID:Rd1FwKP9 うちは爪切りは基本膝で寝てる間に素早くやる
足はさすがに起きてる時じゃないと難しいけどなだめながらサクサク切る
足はさすがに起きてる時じゃないと難しいけどなだめながらサクサク切る
460彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 14:14:26.99ID:akXSt8FM この時期の静電気対策どうしてる?
夏に買いはじめた猫が長毛寄りで静電気バチバチで本ネコは何とも思ってなさそうだけど私が辛いw
7歳の先住はそんなに感じたことないから毛質なのかな
夏に買いはじめた猫が長毛寄りで静電気バチバチで本ネコは何とも思ってなさそうだけど私が辛いw
7歳の先住はそんなに感じたことないから毛質なのかな
461彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 19:31:26.94ID:/XYAWFOF 猫が乗っても足がしびれない体制を知りたい
462彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 19:59:14.71ID:DTrtKDuT 胡座の真ん中に包み込むって言うズルをしてるw
463彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 22:05:54.72ID:zT/aatf1 30代になってから座ってるだけで足が痺れるようになったから更に猫に乗られると辛い
でも嬉しいから喜んで台になってる
でも嬉しいから喜んで台になってる
464彼氏いない歴774年
2021/12/27(月) 23:59:24.10ID:vFOinm2q 精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 性交10回で妊娠出産も…子は施設へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640615784/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640615784/
465彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 02:21:00.86ID:au5L0KT1 爪切りは猫用の使ってる
人間用のでいいよと聞いたので使ってみたけど潰れる感じが怖くて猫用のくぼみが付いてるのに戻したよ
私が不器用だからかしら
うちの猫も爪切り平気かも?
歴代の子たちがみんな大変だったからいつも爪切りは一大決心でやってたけど
今の子ふと気がついたら小さく「ゴロゴロ」言いながら私を見上げていてそういえばこの子何もゴネなかったなと改めて思った
やんちゃな性格なのに不思議
人間用のでいいよと聞いたので使ってみたけど潰れる感じが怖くて猫用のくぼみが付いてるのに戻したよ
私が不器用だからかしら
うちの猫も爪切り平気かも?
歴代の子たちがみんな大変だったからいつも爪切りは一大決心でやってたけど
今の子ふと気がついたら小さく「ゴロゴロ」言いながら私を見上げていてそういえばこの子何もゴネなかったなと改めて思った
やんちゃな性格なのに不思議
466彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 02:23:24.78ID:au5L0KT1 続けてごめん
爪切りのときにうっかり深く切って血を出してしまったときはどうやって手当してる?
私はどうしようと消毒しながら止まるのを待ってるしかできない
ごめんよごめんよと撫でながら
爪切りのときにうっかり深く切って血を出してしまったときはどうやって手当してる?
私はどうしようと消毒しながら止まるのを待ってるしかできない
ごめんよごめんよと撫でながら
467彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 04:22:25.23ID:xgsTCQXh カリカリを皿に出してる時体当たりしてきて
多めにカリカリ落とそうとしてくる
多めにカリカリ落とそうとしてくる
468彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 07:46:31.99ID:fXZZI0oE ちゅーるあげたら、舌にちゅーる乗せて口を大きく開けたまま
しばらく固まってた
ちゅーるが冷たすぎたかな?
ちゅーるの袋のままレンジかけれたら便利なのになあ
しばらく固まってた
ちゅーるが冷たすぎたかな?
ちゅーるの袋のままレンジかけれたら便利なのになあ
469彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 10:00:07.74ID:7sNnKO92 ちょっと口臭が気になり始めたので歯ブラシ買ってみた。爪切りはゴロゴロいいながらやらせてくれる子だから歯も期待はしてるけどどうかなー
470彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 10:00:59.20ID:7sNnKO92 >>466
それが怖くていつも数ミリしか切れないw
それが怖くていつも数ミリしか切れないw
471彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 11:26:33.93ID:NPyCeKpM 猫の爪のピンク色のクイック(神経と血管)という部分は見えるから、
そこを切らないようにすれば、血は出ないんじゃないの?
そこを切らないようにすれば、血は出ないんじゃないの?
472彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 11:41:42.07ID:7LnOSqa5 2ミリしか切れないようになる爪切り売ってたよ
473彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 12:25:43.83ID:NOH0ULgV 血管見づらいよね
スピード命だし暴れる子なら尚更
だから先っぽしか切らないけどもう少し切りたいな
ライト付き欲しいけど犬用の大きいタイプだし
結局人間用使ってる
スピード命だし暴れる子なら尚更
だから先っぽしか切らないけどもう少し切りたいな
ライト付き欲しいけど犬用の大きいタイプだし
結局人間用使ってる
474彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 13:29:15.63ID:s6KDDuT/ >>472
それ買ったんだけど結局その機能使ってないや
じっくり調整してる余裕がないからな
最初はびくびくしながら切ってたけど今は多少切り過ぎても死なない!の精神でやってる
暴れん坊だとスピード勝負だから
それ買ったんだけど結局その機能使ってないや
じっくり調整してる余裕がないからな
最初はびくびくしながら切ってたけど今は多少切り過ぎても死なない!の精神でやってる
暴れん坊だとスピード勝負だから
475彼氏いない歴774年
2021/12/28(火) 23:42:53.55ID:fXZZI0oE けりぐるみのマタタビ追加ってどうしたら良いんだろう
粉末マタタビをすりつけるだけで良いのかな
粉末マタタビをすりつけるだけで良いのかな
476彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 02:48:03.36ID:Mr3QfBm+ >>466
小学生の頃図書室で読んだ猫の飼い方に載ってたのは、血が出たら火をつけた線香でジュッとしたら止まるって書いてたけど今思えば火傷じゃないかと
小学生の頃図書室で読んだ猫の飼い方に載ってたのは、血が出たら火をつけた線香でジュッとしたら止まるって書いてたけど今思えば火傷じゃないかと
477彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 07:44:53.97ID:Ari0ftsU 虐待じゃ
478彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 16:17:50.47ID:sXEwuWKg 【奄美】「ネコが希少野生動物の脅威なのは確か」「室内飼養、マイクロチップ装着徹底を」 天然記念物のネズミ大量死、ネコが捕殺か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640512791/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640512791/
479彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 19:43:18.61ID:aBEcDsIZ480彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 21:27:16.81ID:Mr3QfBm+481彼氏いない歴774年
2021/12/29(水) 23:01:41.93ID:v+AXGpS8 二部屋のアパートでってるから、大掃除や物干し、換気をするときはケージに入ってもらってる。
常にケージの扉開けて出入り自由で慣らしてるから、扉しめてもキョトンとしてるよ
怪我や脱走させるよりマシ。猫のケージや子供のハーネスに文句言うようなババアにはなりたくないわ
常にケージの扉開けて出入り自由で慣らしてるから、扉しめてもキョトンとしてるよ
怪我や脱走させるよりマシ。猫のケージや子供のハーネスに文句言うようなババアにはなりたくないわ
482彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 00:47:22.91ID:R7ILbsLv レシートとかアルミホイルとか捨てる前にとりあえず丸めて放り投げる
猫まっしぐら
猫も遊び疲れてもう忘れたかなという頃に椅子の下とか探して改めてゴミ箱に捨てる
猫飼いあるあると思うんだけど違うかな
この時期大掃除をすると家具の下から丸めたアルミホイルとかが出てくるのもなんか慣れた
猫まっしぐら
猫も遊び疲れてもう忘れたかなという頃に椅子の下とか探して改めてゴミ箱に捨てる
猫飼いあるあると思うんだけど違うかな
この時期大掃除をすると家具の下から丸めたアルミホイルとかが出てくるのもなんか慣れた
483彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 07:40:58.50ID:6+zSTd5H 真冬用のセーター出して秋用のカーディガンなんかをしまう予定で早起きしたのに
衣装ケースでの落ち着き具合を順番に確認していらっしゃる
作業が進まない
衣装ケースでの落ち着き具合を順番に確認していらっしゃる
作業が進まない
484彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 10:07:27.13ID:KzQXlrmY485彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 10:53:31.53ID:sPJH3+sn486彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 11:40:00.54ID:MPqrANK4 お風呂が壊れたので新しくしたら
「お風呂が湧きました」
の声に
「ニャーン?」
って返事してるかわいい
最初は飛び上がってびっくりしてたけど
(*ΦωΦ*)
「お風呂が湧きました」
の声に
「ニャーン?」
って返事してるかわいい
最初は飛び上がってびっくりしてたけど
(*ΦωΦ*)
487彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 11:59:32.98ID:gJ3Kzxps ねこちゃん見てるだけで癒される
488彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 12:29:09.20ID:uWiu3YSd 初めて親戚の子(2歳)が家に来てどんな反応するかドキドキだったけど子供の相手してくれてたw
怒ったりひっかいたりせず近くに居てくれて優しかった
怒ったりひっかいたりせず近くに居てくれて優しかった
489彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 14:14:44.08ID:a86Zn/uR みんなの猫話キュンとする
来年も全ての猫が幸せで元気でやんちゃで仲良しでありますように
来年も全ての猫が幸せで元気でやんちゃで仲良しでありますように
490彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 14:18:27.76ID:4nB3/Ksi 子供にどういう反応するかは慣れにもよるが猫にもよるよね
私が子供の頃は知人宅の猫に引っ掻かれたが(ごめんニャー子)、
猫ユーチューバーさんの猫が仔猫だった頃の動画を追ってたら
ユーチューバーさんのお若い甥姪さんにパタパタ遊んでもらってはしゃいでたり
甥姪さんがお帰りになった後ちょっと寂しそうだったりで見てて不思議に思ったわ…
私が子供の頃は知人宅の猫に引っ掻かれたが(ごめんニャー子)、
猫ユーチューバーさんの猫が仔猫だった頃の動画を追ってたら
ユーチューバーさんのお若い甥姪さんにパタパタ遊んでもらってはしゃいでたり
甥姪さんがお帰りになった後ちょっと寂しそうだったりで見てて不思議に思ったわ…
491彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 14:31:13.93ID:jBUSSyGu 朝9時からずーっと寝とるわ。
ずーっっと、ずーっと膝の上で…たのむ、そろそろ起きてくれ…
ずーっっと、ずーっと膝の上で…たのむ、そろそろ起きてくれ…
492彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 15:07:25.62ID:3V+I1Fa3 家にお客さんが来て、もう帰ったのにまだ洗濯物のかごの中に隠れてる…
もう大丈夫だよ
もう大丈夫だよ
493彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 17:20:35.02ID:4MY6IkK1 ケージ飼いの人って留守中ずっとケージ入れてるの?
会社勤めの場合は長いと10時間くらいになるんじゃないの
猫って運動神経良いからそこまで心配しなくても部屋きれいにしてれば事故はないよ
なんかたまに猫の安全って言い訳しながら実は自分が部屋荒らされたくないだけの人いるよね
会社勤めの場合は長いと10時間くらいになるんじゃないの
猫って運動神経良いからそこまで心配しなくても部屋きれいにしてれば事故はないよ
なんかたまに猫の安全って言い訳しながら実は自分が部屋荒らされたくないだけの人いるよね
494彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 17:24:21.82ID:a86Zn/uR 成猫は分からないけど子猫を一人にするのは本当危ないよ
人に譲渡した子猫が留守の時におもちゃの紐が首に絡まって死んでしまった
すごく泣いたから自分で子猫飼う時はケージに慣れてもらっていない時は入ってもらうつもり
入れないですむのが一番いいんだけど
人に譲渡した子猫が留守の時におもちゃの紐が首に絡まって死んでしまった
すごく泣いたから自分で子猫飼う時はケージに慣れてもらっていない時は入ってもらうつもり
入れないですむのが一番いいんだけど
495彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 18:17:05.22ID:4MY6IkK1496彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 20:59:47.82ID:N/mNG0rw497彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 22:45:27.98ID:Okzkf3iq ファービーの電池抜くとき
「バイバイ。バイバイ、バイババイバババ-----------------]
ってなったことある
「バイバイ。バイバイ、バイババイバババ-----------------]
ってなったことある
498彼氏いない歴774年
2021/12/30(木) 22:57:17.66ID:PG1hwum5 うちの子は冷蔵庫に興味津々でつい最近お風呂入ってる間に冷蔵庫のタッチセンサーのとこにジャンプして開けてた
もしまた開けて入り込んで万一閉まってたりしたら恐ろしいから100均でベビー用のドアロック買ったよ
もしまた開けて入り込んで万一閉まってたりしたら恐ろしいから100均でベビー用のドアロック買ったよ
499彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 00:00:58.73ID:AS4lTgZs >>493
まさか
ケージ飼いしてたのは家に来て最初の3ヶ月程度だけだな
それでも時間を決めて入れるだけでずっとは入れてなかった
短時間入る訓練と長時間入る訓練両方やった
今でもご飯食べる場所だけはケージだけど、猫が気に入ってるのでハンモックでお昼寝する時とか自分で入ってく
ケージでご飯やおやつもあげてたから、今でもおやつ欲しい時とかはケージのごはん食べる所に行ってケージの金網トントン手で叩いてごはんの催促するよ
猫的には本宅みたいな感じなんだと思う
ちぐらとか、段ボールハウスとか隠れ家いっぱい作ってあるけどそっちは別荘みたいな感じでたまに入りに行って寛いでるな
まさか
ケージ飼いしてたのは家に来て最初の3ヶ月程度だけだな
それでも時間を決めて入れるだけでずっとは入れてなかった
短時間入る訓練と長時間入る訓練両方やった
今でもご飯食べる場所だけはケージだけど、猫が気に入ってるのでハンモックでお昼寝する時とか自分で入ってく
ケージでご飯やおやつもあげてたから、今でもおやつ欲しい時とかはケージのごはん食べる所に行ってケージの金網トントン手で叩いてごはんの催促するよ
猫的には本宅みたいな感じなんだと思う
ちぐらとか、段ボールハウスとか隠れ家いっぱい作ってあるけどそっちは別荘みたいな感じでたまに入りに行って寛いでるな
500彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 00:07:19.30ID:wlaAyrfH うちの子はコンロの上の食べ物が気になったのか背伸びしてコンロのスイッチ押した。ちなみにガス。
火を使うとき以外はちょっとの間もチャイルドロック付ける癖つけて出かける前は指差し確認してる
ついても自動で消える機能あるけど怖いもんね
ちなみに元栓はすごい格好しないと閉めれない、元栓は閉めない前提のつくり
火を使うとき以外はちょっとの間もチャイルドロック付ける癖つけて出かける前は指差し確認してる
ついても自動で消える機能あるけど怖いもんね
ちなみに元栓はすごい格好しないと閉めれない、元栓は閉めない前提のつくり
501彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 01:22:17.74ID:pFld52vs >>493
ケージあるけど換気の時とベランダ開けて何かする時だけ閉じ込めてる
ハンモックあるから猫はよく入ってるけど
子猫の時から30分以上入れてドア閉めた事はないや
ケージと関係ないけど付いて見ててもベランダに猫出してる人頭おかしいと思ってる
落ちたり逃げたらどうすんだと思うと他人の猫でも死ぬほど辛い
ケージあるけど換気の時とベランダ開けて何かする時だけ閉じ込めてる
ハンモックあるから猫はよく入ってるけど
子猫の時から30分以上入れてドア閉めた事はないや
ケージと関係ないけど付いて見ててもベランダに猫出してる人頭おかしいと思ってる
落ちたり逃げたらどうすんだと思うと他人の猫でも死ぬほど辛い
502彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 02:23:30.89ID:SRD0anIS 猫の柄が変わってきた・・・
503彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 02:39:59.09ID:zMTpihfo 朝目が覚めた時に足に猫がいる重みを感じると嬉しくて、すぐに起き上がらずにしばらくその温もりと重みを堪能してる
504彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 02:55:55.02ID:jh/wTNEG うちの猫が自分の名前を分かっていることが判明した
部屋に入ったときに思いつきの関係ない呼び方で「にゃー子ちゃん」「にゃー子ちゃん」と声かけたら少し寄ってきたのに立ち止まってその場で「あれ?あれ?」という感じでペロペロと体のあちこち舐めてる
「ごめん〇〇ちゃんだったね」と本当の名前言ったら「ムォ〜ン」と鳴いてスリスリしてきた
「名前わかったの〜エライね〜」とニマニマ
親バカでございます
部屋に入ったときに思いつきの関係ない呼び方で「にゃー子ちゃん」「にゃー子ちゃん」と声かけたら少し寄ってきたのに立ち止まってその場で「あれ?あれ?」という感じでペロペロと体のあちこち舐めてる
「ごめん〇〇ちゃんだったね」と本当の名前言ったら「ムォ〜ン」と鳴いてスリスリしてきた
「名前わかったの〜エライね〜」とニマニマ
親バカでございます
505彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 03:08:40.52ID:LaW3flBw うちのキジトラなんだけど1本の毛が黒灰色白とグラデーションかかってて綺麗
背中の抜け毛は分かりやすくて好き
背中の抜け毛は分かりやすくて好き
506彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 06:24:26.10ID:IK/QLWBJ うちの子も冷蔵庫に入りたがって困る
古いタイプだから閉じ込めの心配はないけど食材入れる時に油断すると中段の床に登られちゃう
寒くないのかな?何が珍しいんだろう
食べたがるようなものそんなに入れてるつもりもないんだけど
棚の隙間なんかにも入りたがるから同じ感覚なのかな?
蓋閉めてると天井にも登ってる冷蔵庫大好きっ子です
最近布団に入ってくれるようになって嬉しい
古いタイプだから閉じ込めの心配はないけど食材入れる時に油断すると中段の床に登られちゃう
寒くないのかな?何が珍しいんだろう
食べたがるようなものそんなに入れてるつもりもないんだけど
棚の隙間なんかにも入りたがるから同じ感覚なのかな?
蓋閉めてると天井にも登ってる冷蔵庫大好きっ子です
最近布団に入ってくれるようになって嬉しい
507彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 09:12:48.27ID:JC342GEn うちの坊やがご飯食べては布団に戻りお水飲んでは布団に戻りトイレに行っては布団に戻ってくるので私もまだ布団にいる
508彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 09:42:40.87ID:86GmEWYJ >>491は何時に解放されたのか気になってる
509彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 11:54:45.83ID:hi+TEcgu >>507
ましか491じゃないよね?
ましか491じゃないよね?
510彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 12:37:14.99ID:QRvKJ6+z 夜私が布団に入ると猫もついてきてゴロゴロふみふみした後に頭の毛繕いしてくれて顔を舐めてくれる
舐められると痛いしくすぐったいけど嬉しくて堪える
舐められると痛いしくすぐったいけど嬉しくて堪える
511彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 13:44:51.75ID:DcCB6AqD 私も一緒に寝てるー
寝始めは枕の横だから撫でつつお互いくっついてゴロゴロ聞きながら眠りにつくw
音と振動が心地いいんだよ
その後猫は移動しながら布団の色んな場所で寝てる
寝始めは枕の横だから撫でつつお互いくっついてゴロゴロ聞きながら眠りにつくw
音と振動が心地いいんだよ
その後猫は移動しながら布団の色んな場所で寝てる
512彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 16:08:45.95ID:86GmEWYJ 寝始めの寒い時間に布団の中の私のお腹の横で丸くなっててくれるからありがたい
飼い主の体が温まる頃に勝手に出て行く
飼い主の体が温まる頃に勝手に出て行く
513彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 16:59:07.07ID:JC342GEn514彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 17:11:19.27ID:hi+TEcgu >>513
そうか良かったw
そうか良かったw
515彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 18:05:12.50ID:pB/JR41R うちは電気と暖房消すと自分のハウスに戻ってくけど、明け方おそらく一番冷え込むころに私のベッドに入っきて腕枕で寝るw
いまはこたつのなかで私の足首に顎おいて寝てる
あったかいねー
いまはこたつのなかで私の足首に顎おいて寝てる
あったかいねー
516彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 18:39:14.28ID:nNMH+PWg みなさま、猫様と良いお年をお迎えください
517彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 19:24:46.39ID:8iux9ApH 毎年年越しの瞬間に猫を持ち上げながら年を越すのが恒例になってる
518彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 20:04:21.20ID:laFfI4wX 部屋が寒くならないと猫が布団に入ってこない
深夜4時とかそれくらいに入ってくる
深夜4時とかそれくらいに入ってくる
519彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 20:08:18.51ID:laFfI4wX 勘違いだった、今猫が布団に入ってきた
520彼氏いない歴774年
2021/12/31(金) 22:32:28.81ID:JC342GEn >>519
早寝
早寝
521彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 02:48:33.81ID:sMwvmgs7 あけおめ
全ての猫と猫好き喪女に幸あれ
年が変わる3分前から猫が順番に連れウン開始したので
カウントダウンを聞きながらトイレ掃除した
今年は運がつくかなぁ
全ての猫と猫好き喪女に幸あれ
年が変わる3分前から猫が順番に連れウン開始したので
カウントダウンを聞きながらトイレ掃除した
今年は運がつくかなぁ
523彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 11:39:44.63ID:VRV1DdGF524彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 12:03:31.90ID:1T3cKgTa525彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 12:20:37.74ID:qLAnSlbU >>523
かわいいいい
かわいいいい
526彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 12:40:53.40ID:Bp/0O8Qf527彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 13:20:43.73ID:Gr8PDlnO528彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 13:37:25.15ID:mAcNZtcS あけおめ
モンプチクリスピーキッスの公式福袋買った
ただ大袋が2つ入ってるだけのやつだけど若干お正月感ある
モンプチクリスピーキッスの公式福袋買った
ただ大袋が2つ入ってるだけのやつだけど若干お正月感ある
529彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 14:24:27.79ID:VykThWeL そっか、(キジ)トラ年か。あけましておめでとう
ウチのキジトラは仔猫の頃は薄い色だったけど、だんだん濃くなって今はすっかり黒キジトラって感じ
ウチのキジトラは仔猫の頃は薄い色だったけど、だんだん濃くなって今はすっかり黒キジトラって感じ
530彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 15:18:52.92ID:EtGuyffz キジトラ年
明けましておめでとう
うちは「○ラ」という名前だから今年は○ラ年ということにしよう
「トラ」じゃないよ「コラ」でもないよ
明けましておめでとう
うちは「○ラ」という名前だから今年は○ラ年ということにしよう
「トラ」じゃないよ「コラ」でもないよ
531彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 15:20:00.60ID:EtGuyffz532彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 15:27:25.04ID:dq4OxfOd ブラ年
533彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 15:37:47.83ID:qLAnSlbU534彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 15:38:26.19ID:QVJMXQ+3 昔実家で保護した茶とら猫(男の子)飼ってたな
思い出しちゃった
思い出しちゃった
535彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 16:47:57.16ID:EtGuyffz >>533
ありがとう
伏せ字にすることもなかったかなw
「キラくん」です
溺れかけてたところを近所の小学生兄妹が保護して「キラ」と名前付けて里親探していたの
縁あってうちに来ました
生後一月ぐらいだった
川の藻にしがみついて鳴いてたんだって
その子達が付けてた名前をそのまま引き継ぎました
本当に巡り合わせてくれてありがとう
兄妹たちに感謝してます
ありがとう
伏せ字にすることもなかったかなw
「キラくん」です
溺れかけてたところを近所の小学生兄妹が保護して「キラ」と名前付けて里親探していたの
縁あってうちに来ました
生後一月ぐらいだった
川の藻にしがみついて鳴いてたんだって
その子達が付けてた名前をそのまま引き継ぎました
本当に巡り合わせてくれてありがとう
兄妹たちに感謝してます
536彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 16:51:12.83ID:t1DsoP7j537彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 16:55:22.34ID:7FGGhc3h うわああみんなモフ可愛い…全猫と全下僕が今年も健康で過ごせます様に
538彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 17:22:35.40ID:bbBkpJUT539彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 19:25:48.77ID:LFCyRXLk >>521
あけおめw今年は幸運が舞い込むと良いね!
私の猫も日付変更10分前くらいにファナモをひり出してたのでマッハで片付けてから年越したけど、開運のために片付けない方がよかったかもw
猫はとてもスッキリして満足げな顔で年越ししてたw
あけおめw今年は幸運が舞い込むと良いね!
私の猫も日付変更10分前くらいにファナモをひり出してたのでマッハで片付けてから年越したけど、開運のために片付けない方がよかったかもw
猫はとてもスッキリして満足げな顔で年越ししてたw
540彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 20:34:36.22ID:5y9nzFwE 寒い時期は膝の上でふみふみ&熟睡してくれて最高に可愛いんだけど
ふみふみしながら服を吸ってよだれベチョベチョにされるのが困る
子供の頃だけかと思ってたのに6歳の今でも癖が消えないのかやめてくれない
乳離れギリギリくらいの捨て猫ちゃんだったからかな?
ふみふみしながら服を吸ってよだれベチョベチョにされるのが困る
子供の頃だけかと思ってたのに6歳の今でも癖が消えないのかやめてくれない
乳離れギリギリくらいの捨て猫ちゃんだったからかな?
541彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 23:44:42.38ID:9D59hSlP うちもキジトラだーそうか寅年か
う前は一番野ありふれた色だし黒茶ってちょっと汚く見えないかな?とか思ってたけど
実際はチョコパンみたいでおいしそうだし、腹の毛は色が薄くてもーたまらん!
う前は一番野ありふれた色だし黒茶ってちょっと汚く見えないかな?とか思ってたけど
実際はチョコパンみたいでおいしそうだし、腹の毛は色が薄くてもーたまらん!
542彼氏いない歴774年
2022/01/01(土) 23:47:33.09ID:XpQfABu3 腹の毛が薄いキジトラっ子もいるんだねえ
うちに昔いたキジトラはお腹もキジトラだった
うちに昔いたキジトラはお腹もキジトラだった
543彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 03:00:12.20ID:uTh2Yh5p 毎日猫が布団に入ってくるけどなんか面倒くさくなってきた
場所の取り合いになるし
場所の取り合いになるし
544彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 06:30:46.69ID:lt+p8jU9 うちは腕に顎ちょこんて乗せてくるから楽だな
潜ってくることもあるけど布団の取り合いにはなってない
幸せすぎる
潜ってくることもあるけど布団の取り合いにはなってない
幸せすぎる
545彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 06:56:22.33ID:OA8kPVXf 夜の運動会っていつか終わるの?
普通に布団で一緒に寝てくれる日なんて来るのかしら
寒くなってから足元には来て寝るけど目が覚めるとわーいってはしゃいでる
今8ヶ月くらいです
普通に布団で一緒に寝てくれる日なんて来るのかしら
寒くなってから足元には来て寝るけど目が覚めるとわーいってはしゃいでる
今8ヶ月くらいです
546彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 12:14:13.26ID:saKCH9S4 夜寝る前は布団の上で寝てる猫が朝起きると布団の中に入って足にくっついてると幸せ
547彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 12:15:03.98ID:NqH4d5kd うち兄弟で引き取って2匹いて今6ヶ月だけど運動会なんて見た事数回しかない
病院連れて行っても健康で大人しい猫種だからで終わったから夜の運動会にちょっと憧れる
一緒には寝てくれるけど2匹共顔の横に来るから猫アレルギーになんてなったら多分死ぬ
病院連れて行っても健康で大人しい猫種だからで終わったから夜の運動会にちょっと憧れる
一緒には寝てくれるけど2匹共顔の横に来るから猫アレルギーになんてなったら多分死ぬ
548彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 13:11:49.80ID:zrcyJT8x なんか嫌味たらしい書き方するね
無意識なんだろうけどやめたほうがいいよ
無意識なんだろうけどやめたほうがいいよ
549彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 13:33:16.10ID:KSkqpCPz >>540
うち15歳だけど全然やるw
子猫の時に里子に迎えたから甘えてるのと本能からかな?と思ってるよー
いつも一緒で寝る時も途中で目を覚ました時も撫でてるのにちゃんと起きてからもお腹出して撫でてアピールする
ほんと一日中くっつきたがる甘えん坊で可愛すぎるよ
うち15歳だけど全然やるw
子猫の時に里子に迎えたから甘えてるのと本能からかな?と思ってるよー
いつも一緒で寝る時も途中で目を覚ました時も撫でてるのにちゃんと起きてからもお腹出して撫でてアピールする
ほんと一日中くっつきたがる甘えん坊で可愛すぎるよ
550彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 15:45:33.91ID:3RMzD59s うちの子雑種だけどしないなぁ
1匹だけだからなのかな
私が電気消すと寝る時間かーって寝床に行くわ(一緒には寝てくれない)
1匹だけだからなのかな
私が電気消すと寝る時間かーって寝床に行くわ(一緒には寝てくれない)
551彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 16:32:50.02ID:Wl8cjoOF552彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 18:03:56.72ID:KSkqpCPz553彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 21:43:28.02ID:WfAoQZTc うちのキジ子、5年も飼っててゴロゴロ言ってくれない聞いた事がない。
キジは警戒心が強めだからかなあ。
懐いてないって訳じゃないのに
キジは警戒心が強めだからかなあ。
懐いてないって訳じゃないのに
554彼氏いない歴774年
2022/01/02(日) 22:15:13.51ID:STZbw3P0 うちのキジコはめちゃくちゃゴロゴロいうけど、そんなん無くていいから食い意地が尋常じゃないのをなんとかしてほしい
555彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 01:03:02.99ID:MDn19sjJ 幼馴染の子はたしか臭がりながら舐めてそのあと毎朝おしっこ飲ませてくれたりしたような記憶 よかった
556彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 01:14:19.32ID:Iog6eJWI あちこちに出没してる荒らし注意
557彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 06:22:19.38ID:eF/aVOLb キジトラ飼い結構いるんだね
うちもだから嬉しいなー
周りにはあまりいないし
保護した時は
「カラスが落ちてる!」
って思ったくらい背中が黒かったけど、大きくなるにつれ柄が伸びて?段々シマシマが見えてきた
うちもだから嬉しいなー
周りにはあまりいないし
保護した時は
「カラスが落ちてる!」
って思ったくらい背中が黒かったけど、大きくなるにつれ柄が伸びて?段々シマシマが見えてきた
558彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 07:22:51.13ID:GnSYKPNy うちのもキジ君
ダイエット中&血石で闘病中
水分取らせる為にキャ
ダイエット中&血石で闘病中
水分取らせる為にキャ
559彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 07:24:05.79ID:GnSYKPNy 途中で送ってしまった
ドライキャットフードにめちゃくちゃ水入れて食べさせてる
食いしん坊だから水まで全部飲んでる
ドライキャットフードにめちゃくちゃ水入れて食べさせてる
食いしん坊だから水まで全部飲んでる
560彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 16:07:50.91ID:64sC3cqx >>555
お前が死にますように
お前が死にますように
561彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 16:23:33.15ID:7rvnuATa うちもキジトラ♀
大人しいから爪切りが楽でいい
動物病院でもあわあわしてるけど抵抗は一切しないから温和でいい子と言われる
大人しいから爪切りが楽でいい
動物病院でもあわあわしてるけど抵抗は一切しないから温和でいい子と言われる
562彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 17:07:47.88ID:sYnjAo75 ごめんちょっと聞きたいんだけど
A病院
近隣でも高額設定と評判の病院
空いてるのですぐ見てくれるし徒歩で行ける
先生は若いので新しい知識も豊富で良くしてくれるけどウェーイ系リア充なのでちょっとチャラいというか調子がいい人と言われてる
サプリや療法食を通販で買いたいと言ったらムっとしたのでプライドは高いかと
見たことないけど私服はブランドまみれらしい
B病院
市内でも人気で車で30分くらいかかり2時間待ちもザラ
料金設定も安めでAの半分くらいに抑えられる
医者はサラッとだけ見る寡黙なタイプ
むしろ人間無視でほぼ猫と会話してる感がある
外科も得意だけどちょっと病気に対する知識とかは頼りない感じがあるし
院内に自分の子供連れてきて遊ばせてることもあるのがちょっと心配
うちの子腎臓悪いんだけど、みんなならどっちの病院にする?
入院手術とかになるとAはかなり高額設定にしてて10万とか軽く飛んでいく
3種ワクチンを例にするとAとBでは5千円の差がある
金額的にはBなんだけどAには発症当時から診てもらってる恩がある
Bメインにして時々Aに行けたら理想なんだけどそれはまぁ難しいよね
治療内容自体はAもBもやることは全く同じ
A病院
近隣でも高額設定と評判の病院
空いてるのですぐ見てくれるし徒歩で行ける
先生は若いので新しい知識も豊富で良くしてくれるけどウェーイ系リア充なのでちょっとチャラいというか調子がいい人と言われてる
サプリや療法食を通販で買いたいと言ったらムっとしたのでプライドは高いかと
見たことないけど私服はブランドまみれらしい
B病院
市内でも人気で車で30分くらいかかり2時間待ちもザラ
料金設定も安めでAの半分くらいに抑えられる
医者はサラッとだけ見る寡黙なタイプ
むしろ人間無視でほぼ猫と会話してる感がある
外科も得意だけどちょっと病気に対する知識とかは頼りない感じがあるし
院内に自分の子供連れてきて遊ばせてることもあるのがちょっと心配
うちの子腎臓悪いんだけど、みんなならどっちの病院にする?
入院手術とかになるとAはかなり高額設定にしてて10万とか軽く飛んでいく
3種ワクチンを例にするとAとBでは5千円の差がある
金額的にはBなんだけどAには発症当時から診てもらってる恩がある
Bメインにして時々Aに行けたら理想なんだけどそれはまぁ難しいよね
治療内容自体はAもBもやることは全く同じ
563彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 18:50:11.07ID:F/c9XfzI 治療方針が違うなら悩むのも分かるけどやる事同じなら安い方でいいんじゃないの
病気に対する知識が足りないって少なくとも素人の私たちよりは知識あるでしょ
病気に対する知識が足りないって少なくとも素人の私たちよりは知識あるでしょ
564彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 19:08:16.45ID:pFgpG1in お金があるならA、ないならBかな
やること一緒ならねえ
やること一緒ならねえ
565彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 19:14:51.56ID:9pDJGm4m 2時間待ちは猫の負担にならない?キャリー嫌いじゃないうちの子でも2時間半はトイレ我慢のさせるのとか水飲めるのかが心配かな
A病院がすいてるのも気になるけど今まで通ってて治療に関して不満がないならAかなぁ
でも正直AB以外の選択肢があるなら他を選ぶかな
A病院がすいてるのも気になるけど今まで通ってて治療に関して不満がないならAかなぁ
でも正直AB以外の選択肢があるなら他を選ぶかな
566彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 19:27:19.02ID:1zSQwGr1 562です
そうだよね複雑に考えすぎだよね
どうもありがとう!
そうだよね複雑に考えすぎだよね
どうもありがとう!
567彼氏いない歴774年
2022/01/03(月) 21:18:29.69ID:/tzb4Yug いつも風呂場掘ってテンション上がってるけど今日初めて浴槽にうんこしててびっくりした
トイレに不満かストレスがあったのかな
でも広いところでするうんこ気持ちよかっただろうな
トイレに不満かストレスがあったのかな
でも広いところでするうんこ気持ちよかっただろうな
568彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 01:40:18.79ID:DZe0H0cJ 最後の一文で心からの笑顔出た
569彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 07:32:25.79ID:fqo0oX9j 猫飼い出してから断捨離が捗り過ぎて部屋から小物消えたしルンバも猫が怖がるから捨てた
掃除機も猫が嫌がるから止めて毎日棚や床拭いてる
猫来てまだ半年足らずなのに立派な猫の奴隷になった気しかしない
でも洗った後ドライヤーかけたらビビって漏らすのだけは止めて欲しい
2匹いるけどどっちも風呂嫌いでドライヤーで漏らすから準備から乾かし終わるまで半日かかる
昨日半日中腰だったから腰痛い
掃除機も猫が嫌がるから止めて毎日棚や床拭いてる
猫来てまだ半年足らずなのに立派な猫の奴隷になった気しかしない
でも洗った後ドライヤーかけたらビビって漏らすのだけは止めて欲しい
2匹いるけどどっちも風呂嫌いでドライヤーで漏らすから準備から乾かし終わるまで半日かかる
昨日半日中腰だったから腰痛い
570彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 08:17:48.68ID:jswa5Rvp 上2匹は人間の食べ物は食べないのに3匹目がなんでも食べて困る
生後2ヶ月くらいの時に冷ましてたスポンジケーキを食べられたときから食べ物をそのまま置かないように気をつけてたんだけど
最近は未開封のこしあんや個包装のフィナンシェ、ミロの袋にまで穴を開けて食べようとする…
おかげでテーブルの上を綺麗に片付けるようになった
生後2ヶ月くらいの時に冷ましてたスポンジケーキを食べられたときから食べ物をそのまま置かないように気をつけてたんだけど
最近は未開封のこしあんや個包装のフィナンシェ、ミロの袋にまで穴を開けて食べようとする…
おかげでテーブルの上を綺麗に片付けるようになった
571彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 10:01:48.97ID:XYxE+QLh572彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 10:22:58.48ID:WOWVMtJQ 断捨離捗るのわかる!部屋がいつもぴかぴかになるのもw
尻尾とかに埃ついちゃうから隅々まで綺麗にするようになるよね
うちの子も人間が食べ終わった後、食器をぺろぺろしようとするから速攻で皿片付ける癖がついた
尻尾とかに埃ついちゃうから隅々まで綺麗にするようになるよね
うちの子も人間が食べ終わった後、食器をぺろぺろしようとするから速攻で皿片付ける癖がついた
573彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 10:41:37.84ID:fqo0oX9j >>571
長毛の子なので獣医にシャンプーは1ヶ月に1回と言われたけど
2匹ともシャンプー嫌い過ぎてこれでも1ヶ月半から2ヶ月に1回に頻度落としたんだよ…
一応1匹あたり吸水タオル4、5枚使ってタオルドライ頑張ってドライヤーの時間は最短にしてドライヤーも速乾で静音の使ってるけどそれでも漏らす
そのうち慣れてくれる事願って気長に頑張るよ
とりあえずどっちもブラッシングは大好きな子でそれだけは助かってる
長毛の子なので獣医にシャンプーは1ヶ月に1回と言われたけど
2匹ともシャンプー嫌い過ぎてこれでも1ヶ月半から2ヶ月に1回に頻度落としたんだよ…
一応1匹あたり吸水タオル4、5枚使ってタオルドライ頑張ってドライヤーの時間は最短にしてドライヤーも速乾で静音の使ってるけどそれでも漏らす
そのうち慣れてくれる事願って気長に頑張るよ
とりあえずどっちもブラッシングは大好きな子でそれだけは助かってる
574彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 10:48:44.95ID:XYxE+QLh >>574
そっか〜そのうち慣れてくれるといいね…
うちの猫初めてシャンプーした時、翌日に片目が変になっちゃって
仔猫の時に猫ヘルペスウイルス感染してるからストレス受けると再発するらしい
猫にとって洗われるのもドライヤーもものすごくストレスなんだなってその時実感したんだよ
もちろんへっちゃらな子もいるだろうけどね
そっか〜そのうち慣れてくれるといいね…
うちの猫初めてシャンプーした時、翌日に片目が変になっちゃって
仔猫の時に猫ヘルペスウイルス感染してるからストレス受けると再発するらしい
猫にとって洗われるのもドライヤーもものすごくストレスなんだなってその時実感したんだよ
もちろんへっちゃらな子もいるだろうけどね
575彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 11:02:52.29ID:A6W0x7T8 長毛だから最初は月一回洗ってたけど「寒くなったから乾くまでに風邪引くな」とか「暑くなったからドライヤー中に脱水になるかも」とか色々考えて間隔開けるようにした
結果半年洗わなくてもなんの問題ないや(シャンプー自体は全然平気)
正直長毛に月一シャンプー必要って本当なのかなぁって思ってる
ペルシャ系やノル系の毛質は素人がシャンプーすればするほど絡まりそうだしそれ以外の毛質の子はブラッシングで充分ムダ毛取り除けるし毛玉もそんな出来ないし
漏らすほどストレスな事獣医に伝えてるんだろうか?
大抵の獣医はそんなにストレスなら洗わない方がいいって言うはずなんだけど
漏らしてでも洗えって言われてるなら獣医変えた方がいい気がする
結果半年洗わなくてもなんの問題ないや(シャンプー自体は全然平気)
正直長毛に月一シャンプー必要って本当なのかなぁって思ってる
ペルシャ系やノル系の毛質は素人がシャンプーすればするほど絡まりそうだしそれ以外の毛質の子はブラッシングで充分ムダ毛取り除けるし毛玉もそんな出来ないし
漏らすほどストレスな事獣医に伝えてるんだろうか?
大抵の獣医はそんなにストレスなら洗わない方がいいって言うはずなんだけど
漏らしてでも洗えって言われてるなら獣医変えた方がいい気がする
576彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 11:04:09.81ID:A6W0x7T8 正直慣れるより先にストレスで病気になったり下手したら最悪の結果になるんじゃ…って心配
577彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 11:26:34.34ID:6G9raaYN ドライヤーはうちのこもダメだから日向ぼっこできる時間に洗って部屋も暖房きかせてる(夏はクーラー切る)
長毛ってやたら乾くの速い子もいるよね
ドライヤーしなくてもいいんじゃないかな
長毛ってやたら乾くの速い子もいるよね
ドライヤーしなくてもいいんじゃないかな
578彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 11:54:23.70ID:nWfk1mvp >>577
毛質によってはドライヤーしないとフェルト状に毛玉になっちゃう
毛質によってはドライヤーしないとフェルト状に毛玉になっちゃう
579彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 11:57:41.19ID:Ue6hZQ7Q 一人の時は食器を一週間ためてどろどろになっても放置する汚喪女だったけど
ねこがきてから半日中には洗うようになったし
どうせ洗うなら…と自炊も増えた。
猫の歯磨きしたあとに何となく自分も歯磨きするようになったり。
猫ありがとね。
ねこがきてから半日中には洗うようになったし
どうせ洗うなら…と自炊も増えた。
猫の歯磨きしたあとに何となく自分も歯磨きするようになったり。
猫ありがとね。
580彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 12:22:06.25ID:e5mk4cW2 朝、猫用にぬるま湯を入れてると欲しそうにこっち見てるから、可愛くて口元に差し出して飲ませてた
でも、そのやり方だとなぜか勢い余って飲みすぎてしまうみたい
前に咳してたことがあって今日は吐いてしまった
可哀想だからもう差し出すのはやめとこう…
でも、そのやり方だとなぜか勢い余って飲みすぎてしまうみたい
前に咳してたことがあって今日は吐いてしまった
可哀想だからもう差し出すのはやめとこう…
581彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 12:29:59.72ID:oxSgIJWT ペット用の乾燥ハウスみたいなのあるよね
すごく高いけどクラファンのやつ
某ユーチューバーがそれに入れて乾かしてたよ
ちょっと良いオヤツを一つ決めてシャンプーするとそれがもらえるよってすると良いかも
ちゅーるタワーとかいなばのササミとか缶詰とか
シャンプー以外ではソレをあげないようにしてね
せっかく洗った体が多少おやつの匂いになっちゃうのが難だけど
すごく高いけどクラファンのやつ
某ユーチューバーがそれに入れて乾かしてたよ
ちょっと良いオヤツを一つ決めてシャンプーするとそれがもらえるよってすると良いかも
ちゅーるタワーとかいなばのササミとか缶詰とか
シャンプー以外ではソレをあげないようにしてね
せっかく洗った体が多少おやつの匂いになっちゃうのが難だけど
582彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 13:13:48.37ID:DZe0H0cJ 猫保護して1年、一度も洗ってないわ…
583彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 14:10:43.07ID:nWfk1mvp >>582
小さいうちに慣れさせた方がいいよ
小さいうちに慣れさせた方がいいよ
584彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 14:16:26.40ID:v4+l11b0 猫は勝手に自分を舐めて手入れしてるからシャワー浴びせなくていいや
585彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 14:55:06.82ID:qS++Sf8S >>582
短毛ならいいんじゃないかな
短毛ならいいんじゃないかな
586彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 16:15:17.30ID:ezNLDhWk 私がトイレ行ってる時に
「ウマーオウマーオ」
ってすごい声で鳴くからどうした!?って慌てて戻ったら別に鳴いてませんけど?みたいなすました顔された
それが1日に何回かある
もっとかまってほしいのかなー
「ウマーオウマーオ」
ってすごい声で鳴くからどうした!?って慌てて戻ったら別に鳴いてませんけど?みたいなすました顔された
それが1日に何回かある
もっとかまってほしいのかなー
587彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 16:32:06.50ID:dqDHBhiw ファミマ和風ツナマヨネーズおにぎり
588彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 18:42:52.83ID:URBJGUDB まんこがくさいのってどうしたら修正できるの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641288621/
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641288621/
589彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 19:53:10.58ID:VG+dTYK4 帰省で2泊動物病院に併設のペットホテルに預けたら
1日目は何も食べなかった模様、2日目ちょっとだけ食べて
おしっこでなくなってて、処置したら出たけど、元通りまで様子見
怒っているみたいで、猫パンチしてくる
これからは帰省一泊で家で過ごさせるわ、実家山奥で脱走したら終わりだし
実母は動物が嫌いで攻撃されそうだし
1日目は何も食べなかった模様、2日目ちょっとだけ食べて
おしっこでなくなってて、処置したら出たけど、元通りまで様子見
怒っているみたいで、猫パンチしてくる
これからは帰省一泊で家で過ごさせるわ、実家山奥で脱走したら終わりだし
実母は動物が嫌いで攻撃されそうだし
590彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 21:54:14.47ID:Kdpgc6SQ 2泊くらいなら餌水トイレ整ってれば慣れた家で留守番させた方が良いとか、もし一匹にしてて何かあったらとか、4倍の時間に感じるからとても寂しいとか、色んな説あって難しいよね
喋れたら良いのに
喋れたら良いのに
591彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 22:25:57.01ID:EK7kJSa5 ペットシッターなんかも選択肢の1つではあるけど、留守中の自宅に人を入れる事に
抵抗ある人もいるだろうね
抵抗ある人もいるだろうね
592彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 23:54:07.05ID:qS++Sf8S うちは人嫌いだから預けるのもシッターも無理だな
まだ長時間留守番の経験は無いんだけど今後の為にボーナスで自動給餌器買ったよ
試運転してみたらカリカリが出てくることを一瞬で覚えてタンクの蓋弄ったり出口に前脚突っ込んだりしてて食欲と賢さが怖くなったw
まだ長時間留守番の経験は無いんだけど今後の為にボーナスで自動給餌器買ったよ
試運転してみたらカリカリが出てくることを一瞬で覚えてタンクの蓋弄ったり出口に前脚突っ込んだりしてて食欲と賢さが怖くなったw
593彼氏いない歴774年
2022/01/04(火) 23:54:22.19ID:lQNo/jgj 脱走にだけは気をつけてもらえる前提でペットシッターかなあ
しかし猫う前みたいに一週間海外旅行とかは夢のまた夢だw
こういう時一人暮らしだと不便だな
猫う喪と同じマンションに住んで助け合いたい
しかし猫う前みたいに一週間海外旅行とかは夢のまた夢だw
こういう時一人暮らしだと不便だな
猫う喪と同じマンションに住んで助け合いたい
594彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 00:01:20.21ID:QuWheeG4595彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 00:08:47.09ID:PD59eoPk >>594
ヒェッ…
ヒェッ…
596彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 00:12:34.21ID:D9CcMsHQ もう重度の中毒だから一泊離れるのも無理
多分旅行行っても一日中猫のこと考えて楽しめない体になってる
仕事も基本在宅で出張のない所にした
多分旅行行っても一日中猫のこと考えて楽しめない体になってる
仕事も基本在宅で出張のない所にした
597彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 01:33:48.78ID:RoQCsC/D >>575
ドライヤーすると踏ん張って漏らしてもドライヤー終わったらケロンとしてるなら問題ないって言われた
うちの子はペルシャだから被毛の手入れはストレスで問題行動起こしたりストレスが原因の症状出ないならやった方がいいって
実際どっちの子も自分が終わってもう片方がドライヤーされてるのを見にくるくらい図太いし漏らすから大変ってだけでストレスはそこまで心配してないかな
ドライヤーすると踏ん張って漏らしてもドライヤー終わったらケロンとしてるなら問題ないって言われた
うちの子はペルシャだから被毛の手入れはストレスで問題行動起こしたりストレスが原因の症状出ないならやった方がいいって
実際どっちの子も自分が終わってもう片方がドライヤーされてるのを見にくるくらい図太いし漏らすから大変ってだけでストレスはそこまで心配してないかな
598彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 06:08:54.71ID:SsXi8VGZ 私も一緒に寝ていただかないと寝れなくなってしまったし、1匹が後追いして鳴くから毎日仕事行く時申し訳ない気持ちになる
在宅の仕事本気で裏山
在宅の仕事本気で裏山
599彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 06:20:51.99ID:Knwl+Y/P 自動給餌機うちは今のところ攻略されてない
出てくる時間にだけは敏感だけどw
一日何回かに分けてて朝は6時にしてるから目覚まし代わりになってる
食べ終えたら布団に帰ってきてくれるのたまらなく幸せ
出てくる時間にだけは敏感だけどw
一日何回かに分けてて朝は6時にしてるから目覚まし代わりになってる
食べ終えたら布団に帰ってきてくれるのたまらなく幸せ
600彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 09:28:28.07ID:FuL5j9Oh >>586
風呂入ってるときにそういう鳴き方される
覗きにくるからここにいるよーって毎回顔見せるんだけどその後にどっか行ってアオ−ンマオーンって遠吠えが聞こえてくる
出てくるとなにもなかったかのような顔してて謎
留守番できるし分離不安ではないと思う
風呂入ってるときにそういう鳴き方される
覗きにくるからここにいるよーって毎回顔見せるんだけどその後にどっか行ってアオ−ンマオーンって遠吠えが聞こえてくる
出てくるとなにもなかったかのような顔してて謎
留守番できるし分離不安ではないと思う
601彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 11:21:46.14ID:OS0EjgKy 薄手の毛布→掛け布団→毛布をかけて寝てるんだけど
夜中目が覚めると良く薄手の毛布と掛け布団の間に入って寝てる
いつの間にどうやってそんなところに入ったのか良く入れたなとか思うしそれが凄く可愛い
夜中目が覚めると良く薄手の毛布と掛け布団の間に入って寝てる
いつの間にどうやってそんなところに入ったのか良く入れたなとか思うしそれが凄く可愛い
602彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 11:54:06.20ID:qGdXy8lU 一緒に寝ると、ノミやダニが移ったりしないの?
603彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 12:00:52.59ID:tTvfdk5x 室内飼いの猫、ダニは兎も角ノミあんまし居なくね?
604彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 12:22:33.39ID:+RY9hMZX 外出さなけりゃノミもダニもいないよね
ベランダとかでノミついちゃうパターンは稀にある
ベランダとかでノミついちゃうパターンは稀にある
605彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 12:47:52.62ID:ZpNnSZPE 猫にどう生活させてたかまでは書いてなかったが、
「耳の中でカサカサ音するんで」と耳鼻科行ったら
「猫と寝てる人は時々ダニが耳に入っていたりするんですよ(耳覗く)ああ、居たいた!」
なんて言われたって人がTwitterでバズってたような?
「耳の中でカサカサ音するんで」と耳鼻科行ったら
「猫と寝てる人は時々ダニが耳に入っていたりするんですよ(耳覗く)ああ、居たいた!」
なんて言われたって人がTwitterでバズってたような?
606彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 16:04:23.96ID:FuL5j9Oh 私は猫を迎えてしばらくして足に湿疹できて痒くなってきたから
これは絶対猫から何かうつったに違いない…!と思いながら皮膚科に行ったのに
「いや違いますね。これ虫に刺された跡じゃないです」って言われて拍子抜けしたことある
これは絶対猫から何かうつったに違いない…!と思いながら皮膚科に行ったのに
「いや違いますね。これ虫に刺された跡じゃないです」って言われて拍子抜けしたことある
607彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 17:18:15.56ID:20hlUKHv >>602
うちは完全室内でベランダにも出さないからノミは今はいないよ
数年前に1回外から人間が持って来ちゃったみたいで大量発生しちゃったけど
フロントラインプラスで駆除した事がある
あれは申し訳なかったよ
うちは完全室内でベランダにも出さないからノミは今はいないよ
数年前に1回外から人間が持って来ちゃったみたいで大量発生しちゃったけど
フロントラインプラスで駆除した事がある
あれは申し訳なかったよ
608彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 18:42:01.63ID:FuL5j9Oh 前に本で読んだけどダニはどこの家にもいるらしいからあんまり神経質になっても仕方ないと思う
人間の体にも目に見えない細菌だか微生物がいっぱいなんだし
不潔なのは論外だが
人間の体にも目に見えない細菌だか微生物がいっぱいなんだし
不潔なのは論外だが
609彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 18:57:05.78ID:/v62Euot >>608
ある程度は気にした方がいいと思うけど
顔ダニとマダニじゃ天と地ほど違うし誰も悪影響のないダニの心配なんてしてないよ
大腸菌だって体にいるけど毒性の強い病原性大腸菌もある
コロナウイルスだってこんな大騒ぎになるものもあれば誰も気にしないものもある
違いを知ってる人は神経質になる必要はないけど良いも悪いも一緒くたに考える人はいっそ神経質な方がマシだよ
ある程度は気にした方がいいと思うけど
顔ダニとマダニじゃ天と地ほど違うし誰も悪影響のないダニの心配なんてしてないよ
大腸菌だって体にいるけど毒性の強い病原性大腸菌もある
コロナウイルスだってこんな大騒ぎになるものもあれば誰も気にしないものもある
違いを知ってる人は神経質になる必要はないけど良いも悪いも一緒くたに考える人はいっそ神経質な方がマシだよ
610彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 19:21:08.51ID:ykxjvxZA 靴の裏とかにつくから玄関も危ないよね
たまに玄関で遊ばせてる飼い主とかいるけどハラハラする
子供が産まれてその子がアレルギーだから何年もベランダで放置してて、引っ越す時に捨てていったみたいな話を聞くとバカ飼い主にタイキックかましてほしいわ
たまに玄関で遊ばせてる飼い主とかいるけどハラハラする
子供が産まれてその子がアレルギーだから何年もベランダで放置してて、引っ越す時に捨てていったみたいな話を聞くとバカ飼い主にタイキックかましてほしいわ
611彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 19:56:06.95ID:FuL5j9Oh >>609
いやむしろ私は神経質すぎて色々疲れたから最近はもう気にし過ぎないようにしてるんだよ
マダニのことももちろん言われなくても知ってるし自分の靴に何か付いてないか常に心配
上でも書いたけど最初の頃ちょっとしたことでもダニか!?と思って自分も猫も病院直行したし
なんか連投みたいになってすまない
いやむしろ私は神経質すぎて色々疲れたから最近はもう気にし過ぎないようにしてるんだよ
マダニのことももちろん言われなくても知ってるし自分の靴に何か付いてないか常に心配
上でも書いたけど最初の頃ちょっとしたことでもダニか!?と思って自分も猫も病院直行したし
なんか連投みたいになってすまない
612彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 22:48:02.38ID:3m2vxhpn 拾いねこのモチャのにごたろさんへのインタビューが載ってると知り
読みたくて週刊朝日の年末の猫特集号、注文しちゃった
楽しみ
読みたくて週刊朝日の年末の猫特集号、注文しちゃった
楽しみ
613彼氏いない歴774年
2022/01/05(水) 22:55:35.84ID:AjcjQNGc 何故猫は足の間が好きなのか
614彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 00:23:56.44ID:7AgYXLGB 猫のザリザリ足ぺろで目を覚ますよ
615彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 07:14:59.08ID:tPk/VVsK 猫のうんことしっこは何故こんなにも臭いのか…
616彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 07:26:01.24ID:6yG73Zge 可愛い腹の中で何が起きてるのってくらい謎に臭いよねw
617彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 09:16:40.42ID:2m720Zc9 猫は好きでも猫漫画は猫外に出してたり動物愛護を啓蒙したり感動押し付けてくるから苦手
拾いねこのモチャはまだマシだけどたまにある生まれてきてありがとう系だと無性にイライラする
鴻池さんの漫画だけイライラせず安心して読める
拾いねこのモチャはまだマシだけどたまにある生まれてきてありがとう系だと無性にイライラする
鴻池さんの漫画だけイライラせず安心して読める
618彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 09:19:40.91ID:0HSRU5Mc619彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 09:21:55.43ID:umvCXbqN620彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 09:25:48.11ID:QFlZ6aP4 うちの猫のトイレそんなに臭くないな
たまに臭くなるけど今までそういう時はおしっこ検査の数値が悪かったりお腹緩くなっちゃったり体調不良が原因だったからすぐ病院行ってる
たまに臭くなるけど今までそういう時はおしっこ検査の数値が悪かったりお腹緩くなっちゃったり体調不良が原因だったからすぐ病院行ってる
621彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 09:32:04.44ID:gp6c7Zch 種類にもよるけど高めのフードだとあんまり臭くないよ
私は漫画よりユーチューバーの方が嫌だな
タ◯ピーとか子猫連れ回して◯したくせに火葬する前に次の子仕入れて人気落ちたら子猫に偶然出会って本まで出してて引く
そういや今ニャンともの砂なんだけどデオトイレ使ってる人デメリットある?
ニャンともは水分吸って膨らんじゃうのが気になる
私は漫画よりユーチューバーの方が嫌だな
タ◯ピーとか子猫連れ回して◯したくせに火葬する前に次の子仕入れて人気落ちたら子猫に偶然出会って本まで出してて引く
そういや今ニャンともの砂なんだけどデオトイレ使ってる人デメリットある?
ニャンともは水分吸って膨らんじゃうのが気になる
622彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 14:02:45.13ID:ytaSDHkC623彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 14:52:45.22ID:9SlMKthP >>621
デオトイレ使ってもらってる
いくつか砂の種類あるけど粒が大きいから小さいのが好きな猫だとダメかも
純正シートは白くないのとすぐ交換じゃないから
おしっこチェックには向かない
うちの子はずっとデオトイレの砂で大丈夫だから
シートだけ別メーカーの白いのに変えて毎日おしっこチェックしつつ交換してる
デオトイレ使ってもらってる
いくつか砂の種類あるけど粒が大きいから小さいのが好きな猫だとダメかも
純正シートは白くないのとすぐ交換じゃないから
おしっこチェックには向かない
うちの子はずっとデオトイレの砂で大丈夫だから
シートだけ別メーカーの白いのに変えて毎日おしっこチェックしつつ交換してる
624彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 15:38:25.05ID:qJU/XqBk ニャンとももデオトイレも使ってるけど砂は全部ニャンともにした
デオトイレの砂重すぎてゴミ捨て辛い
猫的にはどっちでも気にならないみたいで砂分けてた頃から両方使ってた
デオトイレの砂重すぎてゴミ捨て辛い
猫的にはどっちでも気にならないみたいで砂分けてた頃から両方使ってた
625彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 17:10:58.51ID:KJ2GMAQA まめきちまめこは飼い猫のデブいじりがひどくて一気に苦手になった
ちゅーる床に直塗りしてあげたりおやつ投げたりありえない行動も多い
ちゅーる床に直塗りしてあげたりおやつ投げたりありえない行動も多い
626彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 18:00:36.95ID:vPcz5RBB まめこおもしれぇーってブログ全部読んだあとに鴻池さんの存在知ったんだけど結構パクってるのわかるよ
シンバをババアって呼んでるのもちょっと引く
でもまぁ金ある飼い主だし世話は母と姉がしてるっぽいしペット達は幸せなんじゃない?
こまちもだけどシンバも地味にお金かかってるだろうし
ヒカキンのとこの猫はいいよなぁ
猫を買ったこと避難されてたけど独身男性に譲ってくれる保護団体を見つける方が難しいと思うわw
女でも独身だと無理なのにね
シンバをババアって呼んでるのもちょっと引く
でもまぁ金ある飼い主だし世話は母と姉がしてるっぽいしペット達は幸せなんじゃない?
こまちもだけどシンバも地味にお金かかってるだろうし
ヒカキンのとこの猫はいいよなぁ
猫を買ったこと避難されてたけど独身男性に譲ってくれる保護団体を見つける方が難しいと思うわw
女でも独身だと無理なのにね
627彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 18:36:24.37ID:blDYAsJc 足を嗅いでくるのカワイイよね
スリスリしようとしてカスったり、ジャンプした時に後ろ足カクってなったり、一生懸命掻いてるのに大を隠せないアホっぷりもうほんとかわいいw
スリスリしようとしてカスったり、ジャンプした時に後ろ足カクってなったり、一生懸命掻いてるのに大を隠せないアホっぷりもうほんとかわいいw
628彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 18:46:39.42ID:pCfbFRgw 猫じゃないけど「あしょんでよッ」っていうコーギー飼いさんの漫画が面白い
犬も猫と行動被る部分あるんだなぁって面白く見てた
甘える仕草とか猫とそっくりだったり
最終話とかあー、これ猫もある!やるんだよねー!(ほっこり)ってなるw
読んでる時の自分の顔にやけてて我ながらキモいと思う
犬も猫と行動被る部分あるんだなぁって面白く見てた
甘える仕草とか猫とそっくりだったり
最終話とかあー、これ猫もある!やるんだよねー!(ほっこり)ってなるw
読んでる時の自分の顔にやけてて我ながらキモいと思う
629彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 18:48:21.98ID:pCfbFRgw630彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 19:04:15.76ID:kLeMqzvC631彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 19:09:43.75ID:tUyUfYBV 猫と関係ないんだけど猫の体重を調べるために体重計に乗ったらむっちゃ太ってた(人が)
マジでやばい
マジでヤバい
マジでやばい
マジでヤバい
632彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 19:13:28.19ID:2m720Zc9 >>630
当たり引いただけじゃない?
収入も部屋の広さも問題なくて仕事は在宅勤務
動物病院も実家も近くて出張の時は家族に頼めるでも駄目だった
勝手にトイレや風呂まで見られて貯金通帳まで見せたのに駄目
なぜか収入や仕事にまで嫌味言われるおまけつき
それで面倒になって結局その日に見学予約してその週末にブリーダーから引き取った
当たり引いただけじゃない?
収入も部屋の広さも問題なくて仕事は在宅勤務
動物病院も実家も近くて出張の時は家族に頼めるでも駄目だった
勝手にトイレや風呂まで見られて貯金通帳まで見せたのに駄目
なぜか収入や仕事にまで嫌味言われるおまけつき
それで面倒になって結局その日に見学予約してその週末にブリーダーから引き取った
633彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 19:20:43.40ID:tUyUfYBV634彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 20:34:16.28ID:2m720Zc9 >>633
収入疑われたのと近所にだけど引っ越す予定があったからまあな感じで
貯蓄してる口座のは流石に見せてないけど
このボランティアの前にも2回連絡取って条件厳しかったり渋られてるから1人暮らしならお金出してお迎えした方がいいなと思った
収入疑われたのと近所にだけど引っ越す予定があったからまあな感じで
貯蓄してる口座のは流石に見せてないけど
このボランティアの前にも2回連絡取って条件厳しかったり渋られてるから1人暮らしならお金出してお迎えした方がいいなと思った
635彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 21:03:25.33ID:7/MxE/1G 自分も一人暮らしで年収400万だけど普通に通ったし何なら2匹目以上いけないか聞かれる
行政と連携して寄付型のふるさと納税したりしてる所だった
昨今詐欺とかもあるし公的機関がついてると安心感ある
行政と連携して寄付型のふるさと納税したりしてる所だった
昨今詐欺とかもあるし公的機関がついてると安心感ある
636彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 21:13:40.40ID:FpMAI2kN 今日休みだから、家でのんびりアマプラ観てるんだけど、餌の時間以外は常に膝の上に猫がいるんだが…。トータルすると10時間以上居るよね…。
637彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 21:18:29.43ID:H07IbYKc うちの塩対応ちゃんは膝の上なんて乗ったことないですが自慢ですか?うぇっうえぇ泣
638彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 21:21:05.26ID:qFewvtwa はい、自慢です…(トイレ我慢しながらニッコリ)
639彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 22:39:28.67ID:x8ibbjh/ 猫が膝の上で寝ちゃってごめんトイレ行きたいからどいてねって動かそうとするとヴゥーって不機嫌な声出される
そして居座られる
あるよね
そして居座られる
あるよね
640彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 22:50:28.53ID:jdtNRSqD 我が家の猫、今年で18歳
まだガリガリとカリカリ噛んで食べてるけど、歯茎は歯肉炎で赤く腫れてきてる
歯茎痛いの我慢してご飯食べてるんじゃないかと思ったら泣けてくる
やっぱ最終的にもっと進行してから歯抜くしかないのかなぁ…
まだガリガリとカリカリ噛んで食べてるけど、歯茎は歯肉炎で赤く腫れてきてる
歯茎痛いの我慢してご飯食べてるんじゃないかと思ったら泣けてくる
やっぱ最終的にもっと進行してから歯抜くしかないのかなぁ…
641彼氏いない歴774年
2022/01/06(木) 22:58:59.74ID:I2qSL/LO642彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 00:05:04.28ID:qEFgqnau うちの猫は掌に頭乗っけて枕にして寝るのが好きなんだけど、その体勢のまま何時間も枕してたら腕めっちゃ痛くなった
たまに動かないとダメだね…
膝の人は腰をやらないように気をつけて
たまに動かないとダメだね…
膝の人は腰をやらないように気をつけて
643彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 00:23:16.69ID:sXJywMeu >>639
暇なときは全然のらないのに出掛ける前とか忙しい時はのせろアピールがすごいよ
暇なときは全然のらないのに出掛ける前とか忙しい時はのせろアピールがすごいよ
644彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 01:28:36.27ID:CZlwakDX >>632
630だけどその保護主(団体?)さすがにおかしくない?個人情報そこまで渡すのは普通じゃない。
私は預貯金も風呂トイレも見せなかったし、お届け時の訪問と契約書の捺印、保険加入(後から解約OK)、定期報告メールしかお願いされてないよ。
保護団体もいろいろあるからヤバいと思ったら次探すのが得策と思う
もちろんブリーダーからでもいいと思うよ
630だけどその保護主(団体?)さすがにおかしくない?個人情報そこまで渡すのは普通じゃない。
私は預貯金も風呂トイレも見せなかったし、お届け時の訪問と契約書の捺印、保険加入(後から解約OK)、定期報告メールしかお願いされてないよ。
保護団体もいろいろあるからヤバいと思ったら次探すのが得策と思う
もちろんブリーダーからでもいいと思うよ
645彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 11:20:23.79ID:T9OMgMZY >>644
632は厳しすぎるかもだけどたぶんゆるいところが少ないと思う
630のところはゆるいと思う
都内に住んでるけど厳しいところばっかりだったし
譲渡後もアポ無し訪問しますってところもあった
保護猫無理だし野良猫探したけどいないしブリーダーさんから譲ってもらった
632は厳しすぎるかもだけどたぶんゆるいところが少ないと思う
630のところはゆるいと思う
都内に住んでるけど厳しいところばっかりだったし
譲渡後もアポ無し訪問しますってところもあった
保護猫無理だし野良猫探したけどいないしブリーダーさんから譲ってもらった
646彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 11:41:43.41ID:0n0SUfKP うちの猫は子供の頃公園に捨てられていたのを拾ったのが出会いだったから考えた事なかったけど
保護猫を引き取るって凄く大変なんだね…
貯蓄見せたくないしアポ無し訪問とかめちゃめちゃ困るわ
ただ虐待目的とか悪い奴もいるから猫ちゃんの確認が必要なのは仕方ない部分もあるのかな
保護猫を引き取るって凄く大変なんだね…
貯蓄見せたくないしアポ無し訪問とかめちゃめちゃ困るわ
ただ虐待目的とか悪い奴もいるから猫ちゃんの確認が必要なのは仕方ない部分もあるのかな
647彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 11:52:42.61ID:T9OMgMZY 捨て猫拾うのって運命の出会いって感じで憧れる
648彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 12:32:02.58ID:wWHVmLLy 源泉徴収票の提出求めるの見たことあるなぁ
コロナで収入厳しくなって飼い猫の貰い手探しとか増えてるみたいだし
そうならないで済む人を保護側が求める気持ちは分からんでもないけども
コロナで収入厳しくなって飼い猫の貰い手探しとか増えてるみたいだし
そうならないで済む人を保護側が求める気持ちは分からんでもないけども
649彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 12:35:43.71ID:qEFgqnau 横から失礼
運命の出会いだよ正に!
去年の正月のおみくじに生涯の伴侶を得るとあったけど
猫との出会いだった
人間かと思ってたからこれには自分でも驚いてるw
でも一緒に暮らして思ったんだけど、猫は本当に生涯の友だね
ちょっとわがままだけど、いつもそっと寄り添ってくれてコミュニケーションとってくれる優しい子
今じゃこの子がいない人生なんて考えられないや
運命の出会いだよ正に!
去年の正月のおみくじに生涯の伴侶を得るとあったけど
猫との出会いだった
人間かと思ってたからこれには自分でも驚いてるw
でも一緒に暮らして思ったんだけど、猫は本当に生涯の友だね
ちょっとわがままだけど、いつもそっと寄り添ってくれてコミュニケーションとってくれる優しい子
今じゃこの子がいない人生なんて考えられないや
650彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 14:00:08.87ID:e8n/Bdfu 猫の譲渡は田舎はそこまで厳しくない
651彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 14:55:49.62ID:0L/vNqu+ 保健所経由で一般の人からもらったけどゆるかったな
ただ最初だけその人の知り合いらしき保護団体から連絡がきたわ
仲介してるみたい
ただ最初だけその人の知り合いらしき保護団体から連絡がきたわ
仲介してるみたい
652彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 15:39:53.54ID:CEkavdNl うちの猫すごく鳴くんだけど私が帰ってくると「さみしかったよ〜」って感情が伝わってくる鳴き声するんだけどそれがヤギみたいに鳴く
眠い時に触ると「なにすんの」って少し低く短くなく
気分によって全然声色が違って面白い
眠い時に触ると「なにすんの」って少し低く短くなく
気分によって全然声色が違って面白い
653彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 15:42:45.28ID:2ilG13sx 保護団体からの譲渡審査に落ちて自分には猫育てる資格もないのかと凹んでたら、たまたま通った裏道に餌やりさんが餌あげてる猫が数匹いて、気になって毎日見に行ってたら餌やりさんからこの子猫あなたに懐いてるしこれも縁だよって言われてその中の1匹を引き取った
仕事から帰ると小物箪笥の引き出し全開けされてたりぬいぐるみ解体されてたり毎日予想外のことが起きてるけど、ずっと夢だった抱っこ大好き膝乗り猫で幸せ
仕事から帰ると小物箪笥の引き出し全開けされてたりぬいぐるみ解体されてたり毎日予想外のことが起きてるけど、ずっと夢だった抱っこ大好き膝乗り猫で幸せ
654彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 15:46:12.33ID:/M/pH4gE うちの猫は首根っこつかんで持ち上げると「メアアアアアァァァ」ってヤギみたいに泣くから面白いけど嫌がってるだろうからあんまりやらないようにしてる
655彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 15:53:50.55ID:QRHpGef+ >>654
虐待やめろ
虐待やめろ
656彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 15:58:26.91ID:/M/pH4gE ググって調べたけど、ネコの首の皮で持ち上げるのって子猫ならOKだけど成猫だとNGなんだね
こないだ1歳になったしやめるかー
こないだ1歳になったしやめるかー
657彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 16:05:31.84ID:CGzdEqaJ 獣医とか以外は首に大事な神経集中してるから不用意に持たないようにっていうね
658彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 17:28:32.98ID:CeFBFG43 マジかぁ
659彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 17:47:36.29ID:e8n/Bdfu 苦しんでる野良猫沢山いるのに飼いたい人も多いとかもどかしいね
660彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 17:49:09.52ID:lV1vY4P9 うちは子猫時代から首根っこ掴むとものすごい大騒ぎ
多分そのせいで親猫に捨てられたんだと思ってる
多分そのせいで親猫に捨てられたんだと思ってる
661彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 18:01:38.52ID:e8n/Bdfu 子猫と大人猫では支える重さが違うから危ないね しっぽも神経が張り巡らされてて踏んだりぎゅっと掴むと下半身不随にもなるほど危ないとか
662彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 19:11:42.09ID:oAP6LcRr >>659
さっさと子猫だけ回収する人たちもいるけどママ猫が可哀想だわ
ツイッターでせっかく里親に出したのに孫が遊びに来てドア開けっぱなしにしたせいで猫が轢かれたっての読んで苦しくなった
独身は譲渡渋られるけど子持ち、子供作る予定の世帯の方が危ないと思うんだが
さっさと子猫だけ回収する人たちもいるけどママ猫が可哀想だわ
ツイッターでせっかく里親に出したのに孫が遊びに来てドア開けっぱなしにしたせいで猫が轢かれたっての読んで苦しくなった
独身は譲渡渋られるけど子持ち、子供作る予定の世帯の方が危ないと思うんだが
663彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 19:28:53.08ID:U3ATFB4y664彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 19:36:40.79ID:e8n/Bdfu >>662
それは率としては少ないと思うよ 独身だから信用できないってより独身はコロナ、病気、仕事で家を空ける事が多いだろうし単身上京してたりすると協力してもらうことも病気で治療費を捻出するのも難しいこともありそう
子猫から救うのは野良猫保護では鉄則 子猫は外で冬を越えられないとか
それは率としては少ないと思うよ 独身だから信用できないってより独身はコロナ、病気、仕事で家を空ける事が多いだろうし単身上京してたりすると協力してもらうことも病気で治療費を捻出するのも難しいこともありそう
子猫から救うのは野良猫保護では鉄則 子猫は外で冬を越えられないとか
665彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 19:37:41.66ID:e8n/Bdfu それに保健所で殺されるのは7割が子猫とか 理由は育てるのに手間がかかるから
666彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:00:13.75ID:wbASDZLz 譲渡で虐待警戒するなら家庭訪問や家庭環境聞くより10万くらいお金取ればいいのにと思う
放置や保健所に連れて行くとかはあるかもしれなおけど
虐待したり殺したりするのにわざわざ高いお金出してまでやらないよ
サビ猫好きだから保護猫で探してたけどボランティアとのやり取りが嫌で結局ペットショップから飼ったし
放置や保健所に連れて行くとかはあるかもしれなおけど
虐待したり殺したりするのにわざわざ高いお金出してまでやらないよ
サビ猫好きだから保護猫で探してたけどボランティアとのやり取りが嫌で結局ペットショップから飼ったし
667彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:02:17.92ID:WerqtqaM それよく言われるけど現実に団体が回収する「子猫」って2ヶ月くらいの手が掛からなくて可愛い子が殆どじゃん
そのくらいの子なんて保健所から引き出さなくても貰い手見つかるのに一般人が見つけるより先に可愛い盛りの子猫だけ連れて行って保健所より厳しい条件つける
殺処分を心配するなら成猫からでしょ
譲渡条件だって自分で保護したならまだしも保健所からの引き受けなら保健所と同じ条件にするべき
そのくらいの子なんて保健所から引き出さなくても貰い手見つかるのに一般人が見つけるより先に可愛い盛りの子猫だけ連れて行って保健所より厳しい条件つける
殺処分を心配するなら成猫からでしょ
譲渡条件だって自分で保護したならまだしも保健所からの引き受けなら保健所と同じ条件にするべき
668彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:17:04.61ID:e8n/Bdfu 成猫は救う順序では序列が低いんだよね 体格的な強さもあって Twitterで地域猫保護してる人の見てるけど心苦しい事が多そう 大きな猫は体験させても戻される事も多いとか あと雄猫は去勢しないと延々移動し続けてボロボロの体になってるって 餌だけあげてる人のはそのオス猫を地域猫にしたければ手術させないとボロボロで早死するって書いてた
本当に猫を救ってる人は野良猫の動画を適当にあげてる人より深みがあった
https://twitter.com/COKeS7nsxPGOroD/status/1466379530017587205?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本当に猫を救ってる人は野良猫の動画を適当にあげてる人より深みがあった
https://twitter.com/COKeS7nsxPGOroD/status/1466379530017587205?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
669彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:24:03.50ID:qEFgqnau670彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:31:10.51ID:QRHpGef+ >>666
保護猫でも引き取るのに五万くらい払うって書いてあるの見たよ
保護猫でも引き取るのに五万くらい払うって書いてあるの見たよ
671彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 20:40:28.04ID:DpFVh4Hw 膝にのせてるネコのしっぽの付け根の上のお尻?くらいのところさわさわすると背中の毛がもぞもぞって動くのおもしろい
みんなやってみて
みんなやってみて
672彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 21:18:34.41ID:NU4WWESx673彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 23:08:40.13ID:uZrSfcDH 背中の毛並みから1本だけちょっと長い毛が飛び出てて
抜け毛かな?と思って摘んでみたら抜け毛ではなかったらしく
背中がビクビクビクビク!って波打つみたいになってびっくりしたわ
猫様にはちょっと嫌そうな顔で見つめられた
抜け毛かな?と思って摘んでみたら抜け毛ではなかったらしく
背中がビクビクビクビク!って波打つみたいになってびっくりしたわ
猫様にはちょっと嫌そうな顔で見つめられた
674彼氏いない歴774年
2022/01/07(金) 23:16:56.76ID:c90az8LL うちの猫、砂かけめちゃくちゃ長い
今日も私が風呂行ってる間に20分くらいザッザッザって音がしてて
出てきたらトイレが大惨事になってたわ……
なんでこんなに長いのか不思議だったけど警戒心の強い猫は砂かけしつこいって見て納得した
ボス猫は砂掛けないんだよね
今日も私が風呂行ってる間に20分くらいザッザッザって音がしてて
出てきたらトイレが大惨事になってたわ……
なんでこんなに長いのか不思議だったけど警戒心の強い猫は砂かけしつこいって見て納得した
ボス猫は砂掛けないんだよね
675彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 03:45:50.77ID:Resmur02 うちの子大型の子だから体格的に砂かけられない
本人必死でシステムトイレの縁カリカリしてるけど出した物はそのまま
出張でたまにシッターの都合つかず猫だけで家空ける時あるからトイレ3つあるけど
砂かけずおしっこも決まった場所でするから砂がほとんど汚れずたまに全替えしても砂代あまりかからない
飼い主的には助かってるんだけど大きいサイズのシステムトイレがあればいいのに
本人必死でシステムトイレの縁カリカリしてるけど出した物はそのまま
出張でたまにシッターの都合つかず猫だけで家空ける時あるからトイレ3つあるけど
砂かけずおしっこも決まった場所でするから砂がほとんど汚れずたまに全替えしても砂代あまりかからない
飼い主的には助かってるんだけど大きいサイズのシステムトイレがあればいいのに
676彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 06:13:56.80ID:e0tvPZa0 あるじゃん
ニャンとももデオも大きいサイズ出してるよ
ニャンとももデオも大きいサイズ出してるよ
677彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 07:06:33.16ID:NjLbJwZA デオトイレはかなり大きいのあるよね
678彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 08:23:34.55ID:Resmur02679彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 09:17:57.10ID:Z63rD4Wt680彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 10:12:59.34ID:SqrOqCAz681彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 10:41:57.92ID:azMCB/tM にゃんともなら囲い浅いけど
682彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 10:42:17.41ID:azMCB/tM でもでもだってしたいだけならアドバイスいらんな
すまん
すまん
683彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 11:01:33.83ID:baB9MpBa 猫が入らないって結果出てるんだから別にでもでもじゃないような
猫的に囲いが大事なんだろうか
システム式諦めれば大きくて囲いカバー付きのあるからそれにするかワイドの上部を自作で塞いでみるとかかな
猫的に囲いが大事なんだろうか
システム式諦めれば大きくて囲いカバー付きのあるからそれにするかワイドの上部を自作で塞いでみるとかかな
684彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 11:09:46.82ID:XyeIrg5y 要するにハーフカバーの囲いで大きいサイズが欲しいんでしょ
デオトイレ使ってるっぽいからデオトイレで
そんなん私も欲しいわ
デオトイレ使ってるっぽいからデオトイレで
そんなん私も欲しいわ
685彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 12:56:43.79ID:Vfy0vZQD 最近は大きくなる猫種飼ってる人も多いからそう言うの出してくれるといいね
686彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 14:43:57.36ID:pOGhyN0x >>673
あるある あれはくすぐったいのかな?たまにゴミ?みたいのが付いてるから取る時なるよ
良く通る公園にいた地域猫たちを見かけなくなったからたまたまいた職員さんに聞いたら
娘さんが保護活動してるらしく「子猫欲しいの?聞いてみようか?」って言われた
今は老猫がいるから無理だから断ったけどそういう経緯でも譲渡してもらえるのかと思った
あるある あれはくすぐったいのかな?たまにゴミ?みたいのが付いてるから取る時なるよ
良く通る公園にいた地域猫たちを見かけなくなったからたまたまいた職員さんに聞いたら
娘さんが保護活動してるらしく「子猫欲しいの?聞いてみようか?」って言われた
今は老猫がいるから無理だから断ったけどそういう経緯でも譲渡してもらえるのかと思った
687彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 15:30:49.14ID:oUq3iIbU 一緒に枕で寝るし風呂上りだと膝にずっと乗ってくるのに普段は全く膝に乗らない
なんでなんだ
なんでなんだ
688彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 15:54:09.37ID:DfvaHCRp うちもなぜか風呂上がりだけ乗ってくる
暖かいからなのか洗ったからなのか
暖かいからなのか洗ったからなのか
689彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 16:19:20.30ID:qDB+WDwH 自分の匂いが消えたからつけてるんじゃない
690彼氏いない歴774年
2022/01/08(土) 22:19:52.61ID:Vt4FhHtm 横になってると背中をふみふみしてくる可愛い
691彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 04:41:55.74ID:KCxyiqkI 雷こわいーって起こされた
寝起きの甘えたもあわさって撫で続けてないと舐めてくる
大丈夫だよ安心してくれよ眠いよ
寝起きの甘えたもあわさって撫で続けてないと舐めてくる
大丈夫だよ安心してくれよ眠いよ
692彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 05:42:04.31ID:Uu+uqLrG 一緒に寝てくれるし膝にも乗ってくるのに
腹見せとフミフミはしてくれない
いつまでも待ってる…
腹見せとフミフミはしてくれない
いつまでも待ってる…
693彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 07:33:59.83ID:X/WOsOJ6694彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 08:00:58.61ID:Y79Y6Ofm695彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 08:21:30.67ID:JS7cwfAI 帰宅したら足元に転がってお腹見せて撫でろって鳴くから
よーしよしよしってお腹撫でて抱っこしたら
そうじゃねえんだわって感じでさっさと逃げていく
太ももに前足を置いてぐいっと顔を近づけてくるから
膝に乗りたいのかな?と思って乗せたらマッハで逃げていく
うちの娘たちは何をして欲しいのかよくわからない
よーしよしよしってお腹撫でて抱っこしたら
そうじゃねえんだわって感じでさっさと逃げていく
太ももに前足を置いてぐいっと顔を近づけてくるから
膝に乗りたいのかな?と思って乗せたらマッハで逃げていく
うちの娘たちは何をして欲しいのかよくわからない
696彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 08:22:17.13ID:hoq2McVL697彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 10:43:50.65ID:96evIUzG うちの子は一緒に寝てくれるし揉みまくりだし
お腹見せて撫でろ要求激しいけど頑なに膝の上には乗ってくれない
お腹触られるの大好きだから背中からなら抱っこさせてはくれるけど
膝の上に座らせようとすると普段はピーやピャーって鳴くのに
膝の上に置いた時だけにゃーって抗議して逃げる
うちの子がにゃーと鳴くのはお風呂の時と病院行く時と膝の上に乗せた時だけだから余程嫌な模様
お腹見せて撫でろ要求激しいけど頑なに膝の上には乗ってくれない
お腹触られるの大好きだから背中からなら抱っこさせてはくれるけど
膝の上に座らせようとすると普段はピーやピャーって鳴くのに
膝の上に置いた時だけにゃーって抗議して逃げる
うちの子がにゃーと鳴くのはお風呂の時と病院行く時と膝の上に乗せた時だけだから余程嫌な模様
698彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 11:25:25.57ID:p9KsaJLG 股の間とか体の上で寝るのやめてほしい…
疲れが取れない…
普段はいいけど疲れが溜まってる時つらい
疲れが取れない…
普段はいいけど疲れが溜まってる時つらい
699彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 11:39:04.97ID:7msVCh7f 掛け布団の上で寝られるのも寝返りができなくて辛い
700彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 17:09:16.13ID:4Ceil0Lc 下僕は大人しく敷布団になっとくニャ
701彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 20:00:27.32ID:uGacEgv0 Youtubeの歌舞伎町の蘭社長のぽんちゃん溺愛ぶりがすごい
ホストクラブの社長なのに、妙に現実的で自転車買って猫バックに猫入れて
サイクリングしてる、多分気さくに見せて店に来させる作戦かと思うが
ホストクラブの社長なのに、妙に現実的で自転車買って猫バックに猫入れて
サイクリングしてる、多分気さくに見せて店に来させる作戦かと思うが
702彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 21:27:27.83ID:ItDd2/6m 【政府】マイクロチップ義務化、3割が反対 「かわいそう」など心配する声 犬猫は今年6月から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641544162/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641544162/
703彼氏いない歴774年
2022/01/09(日) 23:17:01.46ID:8ui4mV7N 猫の動画でもうけてる人って猫が急死したらどうするんやろw
まさか即「二代目○○で〜す」とか新しい猫で動画継続するのも金儲け丸出しでいやらしいしw
あくまで溺愛している猫ちゃんを親バカでみんなに見て欲しくて動画をあげてたら
予想もできないほど人気者になって結果的に動画収入がはいっちゃいますみたいな体裁でないといけないのよねw
まさか即「二代目○○で〜す」とか新しい猫で動画継続するのも金儲け丸出しでいやらしいしw
あくまで溺愛している猫ちゃんを親バカでみんなに見て欲しくて動画をあげてたら
予想もできないほど人気者になって結果的に動画収入がはいっちゃいますみたいな体裁でないといけないのよねw
704彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 00:37:10.40ID:sYcHp77D705彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 05:38:03.10ID:kkkn67LI 子猫の時はそうでもなかったけど成猫になってから猫との快適な温度が違い過ぎて夏も冬も寒くて辛い
冬はエアコンを26度まで上げたいし夏は27度くらいがいいのにそれだと猫が窓際から離れず夏は伸びてるかずっと水飲んでる
猫に合わせるから夏も冬もずっと風邪ひいて治らん
冬はエアコンを26度まで上げたいし夏は27度くらいがいいのにそれだと猫が窓際から離れず夏は伸びてるかずっと水飲んでる
猫に合わせるから夏も冬もずっと風邪ひいて治らん
706彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 07:47:10.92ID:P8+yxv43 ホシコかわいいけど丸くなりすぎな気もする
707彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 10:33:15.62ID:mI692RYj さっきまで平家物語の直前特番やってて来週からは源さんサイドと平さんサイドの話を同じ日に知れるんだなぁとか思って見てたら、
こっちの頼朝さんは杉田だと分かった瞬間「だったら小栗の配役は違うじゃん、菅田もいるし」と思った俺はきっと何かに毒されてる
こっちの頼朝さんは杉田だと分かった瞬間「だったら小栗の配役は違うじゃん、菅田もいるし」と思った俺はきっと何かに毒されてる
708彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 11:49:21.25ID:Wr0CdEtX 飼ってる子が亡くなってすぐに新しい子迎えたり
亡くなってはないけど飼う生き物をドンドン増やし出す人とかちょっと心配にはなるけど
明らか痩せこけたり毛並みが悪かったり怯えてたりみたいな
飼育間に合ってなかったり虐待してるんじゃなければ個人的にはいいかな
タイピーの件は保健所かどこかから貰ってきてたし
殺されてしまうかも知れない命なら救ってあげて欲しいからいいかなって思った
亡くなってはないけど飼う生き物をドンドン増やし出す人とかちょっと心配にはなるけど
明らか痩せこけたり毛並みが悪かったり怯えてたりみたいな
飼育間に合ってなかったり虐待してるんじゃなければ個人的にはいいかな
タイピーの件は保健所かどこかから貰ってきてたし
殺されてしまうかも知れない命なら救ってあげて欲しいからいいかなって思った
709彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 12:14:20.58ID:EYWTLpqz 鯛Pは散歩がたくさん必要な犬を最初に飼ったのに金蔓見つけたら犬放置だからね
保健所の猫もすぐ他に貰い手つくような子達だった
その猫が大きくなったらまた子猫仕入れたし
保健所の猫もすぐ他に貰い手つくような子達だった
その猫が大きくなったらまた子猫仕入れたし
710彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 13:00:13.53ID:pKrf5dnN うちの猫ごはんごはん鳴くんだけどついに寝言までごはんになった…お前寝てる時も喰ってるんかい!と
おやつ時間含めて食事の時間を7回に小分けしてるんだけど、食事回数は減らして一回の量を増やした方がいいんかなと思い始めた
満腹感が足りないのかも
おやつ時間含めて食事の時間を7回に小分けしてるんだけど、食事回数は減らして一回の量を増やした方がいいんかなと思い始めた
満腹感が足りないのかも
711彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 13:59:19.48ID:MyAHRqmy 猫がきもちよすぎて11時まで寝てしまった
712彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 14:18:39.20ID:sYcHp77D >>709
下2行そうだよね
動画はずっと見てなくてたまにスレ見てるけどびっくりだよ
また大きくなったら何やかんや可哀想な猫を見つけたとかで仕入れるんだろうなと思ってる
おもちゃでもお金稼ぐ動物じゃないのにさ
下2行そうだよね
動画はずっと見てなくてたまにスレ見てるけどびっくりだよ
また大きくなったら何やかんや可哀想な猫を見つけたとかで仕入れるんだろうなと思ってる
おもちゃでもお金稼ぐ動物じゃないのにさ
713彼氏いない歴774年
2022/01/10(月) 18:32:04.18ID:qaOj1NfC714彼氏いない歴774年
2022/01/11(火) 14:04:24.65ID:tdRRw8tx 洗濯機の排水口に顔が挟まった子猫のレスキュー
https://www.youtube.com/watch?v=DiSdbg_kiWc
https://www.youtube.com/watch?v=DiSdbg_kiWc
715彼氏いない歴774年
2022/01/11(火) 14:30:40.92ID:aZOPNbDp 猫タワーの爪とぎに猫の爪が入り込んで抜けなくなってしまって猫が困ってた
手伝ったら何とかなったけど、抜けないんじゃないかとヒヤヒヤした
手伝ったら何とかなったけど、抜けないんじゃないかとヒヤヒヤした
716彼氏いない歴774年
2022/01/11(火) 14:37:19.01ID:bGTXSrbX 今日寒すぎてずっと布団から出てこない
引っ張り出しておもちゃ見せたけど全く興味ひかず布団に戻っていった
引っ張り出しておもちゃ見せたけど全く興味ひかず布団に戻っていった
717彼氏いない歴774年
2022/01/11(火) 23:29:30.05ID:oPby0tvk 保護猫急増で殺処分になるかも
https://twitter.com/AdoptOnSatNight/status/1480755755494289410?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AdoptOnSatNight/status/1480755755494289410?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
718彼氏いない歴774年
2022/01/11(火) 23:31:35.48ID:oPby0tvk コロナで譲渡会できずどこも猫が収容数超えてるって
719彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 00:53:32.92ID:4QyayfUM パトラッシュのモデルとなった牧畜犬とは?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1641854888/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1641854888/
720彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 00:54:41.70ID:4QyayfUM 【社会】猫を飼っていたら「生活保護」の申請ができないってホント? 厚労省に聞いてみた
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641906751/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641906751/
721彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 08:31:22.21ID:YYRmKUhU 爪研ぎどれが気にいるか分からなくてショップにあるの全部買ったのに気に入ったのはタワーの縄巻いた部分で買った爪研ぎは全滅で泣いた
触ってもざらっとしない縄が好きみたいだけどそんな爪研ぎ売ってないし爪研ぎの山見ては憂鬱になる
触ってもざらっとしない縄が好きみたいだけどそんな爪研ぎ売ってないし爪研ぎの山見ては憂鬱になる
722彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 08:41:04.86ID:GrdbB4ly うちは麻縄もダンボールも見向きもしなくてラグとベッドマットレスの側面で研いでる
ラグもマットレスも自分としてはお金かけた方だからマットレス綿出ちゃってて辛い
カバーかけても入り込んで身体横倒しにしてまでバリバリ研いでらっしゃる
ラグもマットレスも自分としてはお金かけた方だからマットレス綿出ちゃってて辛い
カバーかけても入り込んで身体横倒しにしてまでバリバリ研いでらっしゃる
723彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 13:16:54.57ID:rtFX0rro >>721
爪研ぎタワーというかポールみたいなやつあるよ
爪研ぎタワーというかポールみたいなやつあるよ
724彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 13:19:40.80ID:JS71db2z うちの子は座椅子で爪研ぎするの大好きだけど安物だから無問題
立派なキャットタワー買ったものの登ってはくれても爪研ぎポールには気付いてないっぽい
それにしても飼い主が起きたいのに布団に入ってきたまま本気寝してるから
そろそろ起きてほしい…
立派なキャットタワー買ったものの登ってはくれても爪研ぎポールには気付いてないっぽい
それにしても飼い主が起きたいのに布団に入ってきたまま本気寝してるから
そろそろ起きてほしい…
725彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 13:21:52.40ID:JS71db2z726彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 14:12:19.96ID:VZv+MIVy727彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 15:24:40.02ID:8vtuQKf0 みんな爪とぎ悩んでるんだよかったー!うちも!
バリバリボウル、キャットタワーの縄、立って研げるやつ全部用意したけどソファの背もたれで研いでらっしゃる
布系の爪とぎってあるのかな…?
バリバリボウル、キャットタワーの縄、立って研げるやつ全部用意したけどソファの背もたれで研いでらっしゃる
布系の爪とぎってあるのかな…?
728彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 15:36:42.45ID:YYRmKUhU729彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 15:39:33.91ID:psLW4n3l うちもタワー麻縄派だわ
730彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 15:41:49.49ID:nbU7DVoa731彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 15:53:52.42ID:8cVXbSXe うちは家の柱の1本が爪研ぎになってる
築100年越えの古民家の柱はさぞ研ぎ心地が良いのだろう
築100年越えの古民家の柱はさぞ研ぎ心地が良いのだろう
732彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 16:33:10.15ID:MGhShkj7 うちはソファでやり始めたらそこはダメ!って言って
隣に爪とぎ置いてそっちに移動させるのを繰り返したらやらなくなった
あとこまめに爪切ってるせいもあるかも
一本柱のキャットタワー買ったんだけど鈍臭い子なのかケツ支えないと全然登れないw
木登りできない猫もいるのね
隣に爪とぎ置いてそっちに移動させるのを繰り返したらやらなくなった
あとこまめに爪切ってるせいもあるかも
一本柱のキャットタワー買ったんだけど鈍臭い子なのかケツ支えないと全然登れないw
木登りできない猫もいるのね
733彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 16:41:52.89ID:lp5zhAwn >>727
うちは基本段ボールだけど、夏に服買ったときに貰った麻のショッパーも気に入ったようでそれでバリバリやってる
新入りの子猫はダンボール爪研ぎを噛みちぎるのが楽しいみたいで先住の爪研ぎいくつも破壊されたから
マルカンの爪研ぎトレイをかったら気に召したらしく座ったりバリバリしたりお昼寝したりしてるよhttps://i.imgur.com/rTvE5z3.jpg
うちは基本段ボールだけど、夏に服買ったときに貰った麻のショッパーも気に入ったようでそれでバリバリやってる
新入りの子猫はダンボール爪研ぎを噛みちぎるのが楽しいみたいで先住の爪研ぎいくつも破壊されたから
マルカンの爪研ぎトレイをかったら気に召したらしく座ったりバリバリしたりお昼寝したりしてるよhttps://i.imgur.com/rTvE5z3.jpg
734彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 17:19:55.01ID:zc+9Kj5+ マットレスおおうカバーかけないの?かけてるから興味ないみたい
ソファーや机の椅子は猫が好きそうな素材だからこれもカバーかけてる
ソファーや机の椅子は猫が好きそうな素材だからこれもカバーかけてる
735彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 18:18:50.77ID:jyHaX+JU 子猫のうちにあれもこれも買うな
昔の私に言いたい
キャットタワーもクッションも猫ハウスもハンモックもどれも使いやしないから全部インテリアw
昔の私に言いたい
キャットタワーもクッションも猫ハウスもハンモックもどれも使いやしないから全部インテリアw
736彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 18:29:34.22ID:UC/o2wIY うちは夏に使う猫たらい使ってくれなかった
リアルな魚のおもちゃも興味すら持ってくれない
リアルな魚のおもちゃも興味すら持ってくれない
737彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 19:11:39.05ID:rCGtkfzH 遊びたい遊びたいといっぱい鳴くのに、おもちゃや紐にはすぐ飽きて食いつかなくなるのが難しい
この間猫にその不満を言葉でぶつけてみたら、ちょっと引いておとなしくなってたw
この間猫にその不満を言葉でぶつけてみたら、ちょっと引いておとなしくなってたw
738彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 19:27:15.64ID:ThH/1YUG うちの猫は猫じゃらしのおもちゃを破壊するまで一人で遊んでる
ただのゴミでも遊びまくる
サイエンスダイエットっていう猫のエサの開封時に出るただの1センチ×20センチくらいのビニール片で毎日遊んでるから捨てずにとってる
ただのゴミでも遊びまくる
サイエンスダイエットっていう猫のエサの開封時に出るただの1センチ×20センチくらいのビニール片で毎日遊んでるから捨てずにとってる
739彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 19:44:59.40ID:0AdSlaYG 普段膝の上に乗ってこないけど家族と話してるといそいそと乗ってくる
自分のものアピールか?
自分のものアピールか?
740彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 21:00:32.47ID:fXP/FF3r 500円の猫じゃらしより2円のレジ袋の方がよく遊ぶ
741彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 21:17:18.31ID:jTX4ESDb742彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 21:26:16.00ID:zY+Gk0Il 去年愛猫が亡くなってしまい
新たに猫を飼いたいけど猫アレルギーがあるから探すの大変
長年飼ってた子には全く全然でなかったし自分が猫アレルギーあるとすら気づかなかったくらい
出る子と出ない子がいるらしい
新たに猫を飼いたいけど猫アレルギーがあるから探すの大変
長年飼ってた子には全く全然でなかったし自分が猫アレルギーあるとすら気づかなかったくらい
出る子と出ない子がいるらしい
743彼氏いない歴774年
2022/01/12(水) 22:50:59.32ID:mQr83iv3 >>740
うちの子が一番楽しそうに遊ぶのはみかんネットくるくる丸めてりんごにしたやつ
うちの子が一番楽しそうに遊ぶのはみかんネットくるくる丸めてりんごにしたやつ
744彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 03:14:13.86ID:Ti05eN1F745彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 03:53:59.69ID:F5v1W67d >>744
サイベリアンが出にくいってネットにあったから
昨日試しにペットショップの子に近づいてみたんだけど、
出る時特有の呼吸しづらい感じあったから自分はダメそうだ
店員さんはサイベリアンが出にくいって世間で言われてるからよく猫アレルギーの人が飼おうとするんだけど
結構アレルギー出るんだって
だからなんで出にくいっていわれてるのかわからないって言ってた
考えて、前飼ってた子と同系のねこがいる猫カフェに
今度行って試してみることにしたよ〜
サイベリアンが出にくいってネットにあったから
昨日試しにペットショップの子に近づいてみたんだけど、
出る時特有の呼吸しづらい感じあったから自分はダメそうだ
店員さんはサイベリアンが出にくいって世間で言われてるからよく猫アレルギーの人が飼おうとするんだけど
結構アレルギー出るんだって
だからなんで出にくいっていわれてるのかわからないって言ってた
考えて、前飼ってた子と同系のねこがいる猫カフェに
今度行って試してみることにしたよ〜
746彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 05:01:56.59ID:gV2e/7W5 >>745
「出にくい」だからそりゃ出る人は出るよ
単にアレルゲンが少ないってだけなんだから
スギ花粉だって何だってアレルギーに人によって度合いってもんがある
そんな基本的なことすら分からず
>だからなんで出にくいっていわれてるのかわからない
なんて事言っちゃう店員がいるショップとか普通にやばい
ていうかペットショップなんだから当然その子以外のアレルゲンもそこかしこに舞い散ってるはずだけど本当にサイベリアンが原因なの?
特定できなくない?
呼吸に影響が出るレベルの猫アレルギー持ちでよく対策もせずにペットショップに入ったね
「出にくい」だからそりゃ出る人は出るよ
単にアレルゲンが少ないってだけなんだから
スギ花粉だって何だってアレルギーに人によって度合いってもんがある
そんな基本的なことすら分からず
>だからなんで出にくいっていわれてるのかわからない
なんて事言っちゃう店員がいるショップとか普通にやばい
ていうかペットショップなんだから当然その子以外のアレルゲンもそこかしこに舞い散ってるはずだけど本当にサイベリアンが原因なの?
特定できなくない?
呼吸に影響が出るレベルの猫アレルギー持ちでよく対策もせずにペットショップに入ったね
747彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 06:49:15.60ID:5USHR1pR スフィンクスが出にくいって聞いたことある
毛に反応する人限定かもしれないけど
毛に反応する人限定かもしれないけど
748彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 08:01:37.92ID:NM4tpuFc 7月にうちに来て今8ヶ月の子が
「ニャー」
より
「ン〜」
って鳴く方が多い
寒くなって口開けるの面倒とかかな
かわいいけど
「ニャー」
より
「ン〜」
って鳴く方が多い
寒くなって口開けるの面倒とかかな
かわいいけど
749彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 08:02:30.54ID:NM4tpuFc 文字化け失礼しました
「ンー」
って鳴きます
「ンー」
って鳴きます
750彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 08:33:17.46ID:vBwmRuWD ニャーンって可愛く鳴かなくなった
大きい声でヴァーの方が言うこと聞いてくれるって覚えたっぽい
大きい声でヴァーの方が言うこと聞いてくれるって覚えたっぽい
751彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 08:44:44.92ID:Jy5SnsSD うちに来たての頃はごはん食べる時にウミャイウミャイみたいな声出してたし
おしゃべりだったのに成長するにつれ鳴かなくなっちゃった
もっと声聞かせて欲しい
おしゃべりだったのに成長するにつれ鳴かなくなっちゃった
もっと声聞かせて欲しい
752彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 09:15:05.30ID:NmlU6x+1 うちのこは「んー…」って蚊の鳴くような小さい声で甘えたいサイン出してくる
そんなんママすっ飛んできてなでちゃうよ
実家の犬の「キューン」ていう甘え鳴きに似てるなー
そんなんママすっ飛んできてなでちゃうよ
実家の犬の「キューン」ていう甘え鳴きに似てるなー
753彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 10:19:21.50ID:F5v1W67d >>746
顔近づけてくんくん吸い込む時にうっすら息苦しさがある子に出るみたい
アレルギーの出方も人によって千差万別なんだけど
出るねこと一年くらい暮らしたことあって自分の出方は分かってて
そういうとこいくとすぐくしゃみとか喘息とかアナフィラキシーになるタイプではないから大丈夫だよ
一緒に暮らしたら週に4日くらい喉がとても痛くなるタイプで
家から近いとこだし対処の薬も3種類持ってるし短時間なら大丈夫
顔近づけてくんくん吸い込む時にうっすら息苦しさがある子に出るみたい
アレルギーの出方も人によって千差万別なんだけど
出るねこと一年くらい暮らしたことあって自分の出方は分かってて
そういうとこいくとすぐくしゃみとか喘息とかアナフィラキシーになるタイプではないから大丈夫だよ
一緒に暮らしたら週に4日くらい喉がとても痛くなるタイプで
家から近いとこだし対処の薬も3種類持ってるし短時間なら大丈夫
754彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 12:57:44.00ID:MxxPwIPu755彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 15:09:13.25ID:5USHR1pR お世話大変って話も聞いた事あるし、ブログなんかでも読んだ事ある
体温調節や怪我防止に神経使うってね
気軽にすすめたつもりはないんたけど失礼しました
体温調節や怪我防止に神経使うってね
気軽にすすめたつもりはないんたけど失礼しました
756彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 15:23:52.20ID:36n0A4No スフィンクスって高そう
うちのネコは庭にいた子猫を拾ったから無料
うちのネコは庭にいた子猫を拾ったから無料
757彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 15:36:31.79ID:HPJdWd1j スフィンクス特集昔生き物にサンキューで見たわ
お世話は大変だけど触ってみたい
お世話は大変だけど触ってみたい
758彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 15:41:55.55ID:3e6SQk8s >>745
ペットショップのひとが「この猫種ならアレルギー出ませんよ」なんて言えるわけないよ
ペットショップのひとが「この猫種ならアレルギー出ませんよ」なんて言えるわけないよ
759彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 16:05:27.70ID:Hs/FFaol760彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 16:09:51.46ID:Ufh7WjQN >>759
上半身だけ出てるの可愛いw
上半身だけ出てるの可愛いw
761彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 16:13:04.28ID:HPJdWd1j 顔もまん丸で可愛いね〜w
首輪がよく似合ってておしゃれ
首輪がよく似合ってておしゃれ
762彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 16:21:31.55ID:MxxPwIPu763彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 17:04:46.61ID:vBwmRuWD764彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 17:09:31.99ID:Jy5SnsSD765彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 18:04:58.64ID:gjmbNv/P 猫ってこたつ好きすぎるよなぁと毎年冬になるたびしみじみ思う
766彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 18:12:52.29ID:I5993aa2 猫好きスレで子猫を無料って言い方はやめようよ…
前に胡散臭い保護猫活動家が「なんでみんな保護猫にしないの?タダなのに」って
言ってたの思い出したわ
前に胡散臭い保護猫活動家が「なんでみんな保護猫にしないの?タダなのに」って
言ってたの思い出したわ
767彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 18:52:48.41ID:zigVh+HR マイクロチップ既に飼ってる子は努力義務らしいけど気が進まない
可哀想とか怖いとかって私のエゴかなぁ
可哀想とか怖いとかって私のエゴかなぁ
768彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 19:24:38.73ID:Lk6PAOzf 去勢してあるし手術の予定ないから入れてないけど
次もし麻酔かけることがあったらついでに入れてもらうかなぁ
何もない時に入れるの痛そうで
次もし麻酔かけることがあったらついでに入れてもらうかなぁ
何もない時に入れるの痛そうで
769彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 22:06:24.98ID:36n0A4No https://news.livedoor.com/article/detail/21503759/
ネコの腎臓病を治す薬を研究している東京大の宮崎徹教授(免疫学)が、3月末で東大を辞め、薬の開発に専念することがわかった。
年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。
東大を辞める意向は、研究室のウェブサイトで11日に公表した。非営利の一般社団法人「AIM医学研究所」を新たに設立し、研究チームのメンバーも多くが研究所に移る。
宮崎教授は「AIM」というたんぱく質を発見。多くの動物の血中に存在するが、腎臓病にかかりやすいネコ科の動物では、AIMがうまく働いていないことを16年に突き止めた。
その後、AIMを使った薬の開発を企業と進めていたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で資金の調達が難しくなり、開発が中断。21年夏、苦境がメディアで伝えられると、全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到し、2億円超が集まった。
朝日新聞の取材に応じた宮崎教授によると、寄付の盛り上がりを受け、複数の製薬企業が協力を名乗り出たという。
ネコの腎臓病を治す薬を研究している東京大の宮崎徹教授(免疫学)が、3月末で東大を辞め、薬の開発に専念することがわかった。
年内にも実際にネコに薬を与える治験を始め、早ければ2023年の承認申請を目指すという。
東大を辞める意向は、研究室のウェブサイトで11日に公表した。非営利の一般社団法人「AIM医学研究所」を新たに設立し、研究チームのメンバーも多くが研究所に移る。
宮崎教授は「AIM」というたんぱく質を発見。多くの動物の血中に存在するが、腎臓病にかかりやすいネコ科の動物では、AIMがうまく働いていないことを16年に突き止めた。
その後、AIMを使った薬の開発を企業と進めていたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で資金の調達が難しくなり、開発が中断。21年夏、苦境がメディアで伝えられると、全国のネコ愛好家から東大に寄付が殺到し、2億円超が集まった。
朝日新聞の取材に応じた宮崎教授によると、寄付の盛り上がりを受け、複数の製薬企業が協力を名乗り出たという。
770彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 22:18:22.42ID:NmlU6x+1 >>767
注射でぷすっと皮下にいれるだけなのにかわいそうかなあ?
注射でぷすっと皮下にいれるだけなのにかわいそうかなあ?
771彼氏いない歴774年
2022/01/13(木) 22:24:20.17ID:36n0A4No マイクロチップ普及で捨て猫減るかな?
高価な猫を外飼いしてたのを拉致されるのは減るかも
高価な猫を外飼いしてたのを拉致されるのは減るかも
772彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 00:24:34.32ID:jdLzfOwv うん、じゃあ馬鹿ゆとりは緊急事態宣言発令中は医療受診禁止でよろ。
馬鹿ゆとりのせいで医療がひっ迫するんだから当然だよね?
あと。陽性でなくても医療受診禁止だからね。
馬鹿ゆとりの導線ができるだけでその施設の危険度爆上げだし。
仕方ないよ、緊急事態だもん。
コロナ耐性に自信がある馬鹿ゆとりは他の怪我や病気には気を付けてね。
まあ、いくら言っても無駄だけど。
馬鹿だから(´・ω・`)
馬鹿ゆとりのせいで医療がひっ迫するんだから当然だよね?
あと。陽性でなくても医療受診禁止だからね。
馬鹿ゆとりの導線ができるだけでその施設の危険度爆上げだし。
仕方ないよ、緊急事態だもん。
コロナ耐性に自信がある馬鹿ゆとりは他の怪我や病気には気を付けてね。
まあ、いくら言っても無駄だけど。
馬鹿だから(´・ω・`)
773彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 13:20:43.28ID:Wyn81BVI フードはコロコロ変えない方がいいんだろうけど
大体2か月で飽きるからずっと同じの食べさせるとか無理だわ
大体2か月で飽きるからずっと同じの食べさせるとか無理だわ
774彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 15:20:54.52ID:nEy/2U04 768
あなたが絶対その子を脱走させない、迷子にさせない自信があるなら、それでよいんじゃないかな
あなたが絶対その子を脱走させない、迷子にさせない自信があるなら、それでよいんじゃないかな
775彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 15:56:02.63ID:VxSoiK7b マイクロチップを入れる目的ってなんだろう?
猫には迷子札やGPS、Bluetoothなどの位置がわかるもので代替出来ないのかな?
猫には迷子札やGPS、Bluetoothなどの位置がわかるもので代替出来ないのかな?
776彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 16:05:41.39ID:zZni2kpu777彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 17:35:31.76ID:zhSOcYjv778彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 17:35:38.56ID:/cJCSIeO779彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 17:47:49.89ID:VxSoiK7b >>776
GPSのは少し重いので、猫の首輪に下げるのは、猫に負担がかかるのではとか言われてるけど、
Bluetoothのは、GPSよりは軽いらしい。
うちの猫にと検索してた時に、
Catlog スマート首輪というのがあった。
少々値段がするのと、アプリの有料プラン(月額580円)に加入しなきゃいけないらしいが。
Catlog Homeというのは、通信はBluetoothで、給電はUSBだよ。
首輪は充電式で、1週間程度使えるらしい。
猫の安全や管理を考えてる人にはいいかも。
GPSのは少し重いので、猫の首輪に下げるのは、猫に負担がかかるのではとか言われてるけど、
Bluetoothのは、GPSよりは軽いらしい。
うちの猫にと検索してた時に、
Catlog スマート首輪というのがあった。
少々値段がするのと、アプリの有料プラン(月額580円)に加入しなきゃいけないらしいが。
Catlog Homeというのは、通信はBluetoothで、給電はUSBだよ。
首輪は充電式で、1週間程度使えるらしい。
猫の安全や管理を考えてる人にはいいかも。
780彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 17:53:41.23ID:zZni2kpu >>779
それ使ってるけど家の外に逃げた時に探すのは無理だよ
それ使ってるけど家の外に逃げた時に探すのは無理だよ
781彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 18:13:39.20ID:w81j0Pwg 迷子のねこを拾って飼ってた飼い主が動物病院でマイクロチップの書き換えをしようとして
元の飼い主に連絡が行って居場所が判明したって海外ニュースをどこかで読んだ。
正直、脱走の中で一番つらいのは死別ではなく実はねこが誰かに拾われて幸せに暮らしていることを永久に知る手段がない、って状況だと思うんだよね…
Twitterでよく「身近に似た猫を飼い始めたお宅があったらご連絡ください、拾った猫を飼わないで下さい飼い主がいるかもしれません」って捜索願をみるけど、連絡するどころか逃がしたのはそっちでしょといわれても仕方ない。
その可能性を少しでも減らすには体内埋め込み型しかないと思う
元の飼い主に連絡が行って居場所が判明したって海外ニュースをどこかで読んだ。
正直、脱走の中で一番つらいのは死別ではなく実はねこが誰かに拾われて幸せに暮らしていることを永久に知る手段がない、って状況だと思うんだよね…
Twitterでよく「身近に似た猫を飼い始めたお宅があったらご連絡ください、拾った猫を飼わないで下さい飼い主がいるかもしれません」って捜索願をみるけど、連絡するどころか逃がしたのはそっちでしょといわれても仕方ない。
その可能性を少しでも減らすには体内埋め込み型しかないと思う
782彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 18:42:08.15ID:P2kJYqqJ エアタグとか忘れ物のやつをつけたいなと思うけど重たいだろうし首輪外れたら意味ないよね
かと言って外れないタイプは木の枝とかに引っかかって首吊りで亡くなる子も多いらしいし不安
マイクロチップも飼い主がデータ入力しないと意味ないって聴いたことあるけどどうなんだろ
そもそも誰かが拾ってうちの子ですって言い張ったらわざわざ迷子かどうかチェックなんてしないだろうし難しそうだよね
かと言って外れないタイプは木の枝とかに引っかかって首吊りで亡くなる子も多いらしいし不安
マイクロチップも飼い主がデータ入力しないと意味ないって聴いたことあるけどどうなんだろ
そもそも誰かが拾ってうちの子ですって言い張ったらわざわざ迷子かどうかチェックなんてしないだろうし難しそうだよね
783彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 20:35:21.73ID:tQgBuzEr AppleのAir tagはペットの位置を知るには不向きってどこかのブログで読んだ
784彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 20:54:20.69ID:Xq8uKeJG BluetoothをGPSの代替えは無理ありすぎる
せいぜい10mでしょ
せいぜい10mでしょ
785彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 20:59:44.23ID:6WYjyYYs うちの猫餌に飽きたことないわ
常に欲しがってるから皿に入れると一瞬で平らげる
足りないのかなって多めにやったら太ってしまったから適量だとは思うんだけど
常に欲しがってるから皿に入れると一瞬で平らげる
足りないのかなって多めにやったら太ってしまったから適量だとは思うんだけど
786彼氏いない歴774年
2022/01/14(金) 22:45:05.43ID:/tKLDNNI うちの猫一緒に寝てくれない
寝てる私の上でちょっと暖をとるともう用はないとばかりに消えていく
膝の上にも乗らない塩塩の塩
仕事の邪魔と家具の破壊のときしかやる気を見せない
カワイイ
寝てる私の上でちょっと暖をとるともう用はないとばかりに消えていく
膝の上にも乗らない塩塩の塩
仕事の邪魔と家具の破壊のときしかやる気を見せない
カワイイ
787彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 00:24:07.62ID:G4RXibco 一緒に寝ない猫ってどこで寝るの?
ウチのは来て2日目以降一緒にしか寝ないからちょっと疑問なんだけど
ウチのは来て2日目以降一緒にしか寝ないからちょっと疑問なんだけど
788彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 00:36:08.71ID:1Sm4+Uf9 うちのは猫タワーか猫ベッドかソファーかな
789彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 00:38:40.24ID:R4dfijl1 つけっぱなしのホットマットの上にお気に入りのブランケットしいてるからそこで寝てる
もう一匹はわりと一緒に寝てくれる
もう一匹はわりと一緒に寝てくれる
790彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 00:56:31.35ID:df1Qm17i 掃除機かけ始めるとベッドのボックスシーツの中に潜る
「あれ?いない」と探すとベッドの一部がボコッと膨らんでる
器用に入るもんだと感心
掃除機終わってもずっと隠れてるので救出しようとシーツ捲ったらそのままそこで寝ちゃってたのか身体がすごく温まってた
「あれ?いない」と探すとベッドの一部がボコッと膨らんでる
器用に入るもんだと感心
掃除機終わってもずっと隠れてるので救出しようとシーツ捲ったらそのままそこで寝ちゃってたのか身体がすごく温まってた
791彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 00:58:40.20ID:V+MNDwpy >>787
茶の間のコタツの中かコタツ周りとかかな
茶の間のコタツの中かコタツ周りとかかな
792彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 07:39:34.69ID:qw82FxQk 黒猫が丸まって寝てるのを見ると、おはぎに改名したくなる
793彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 09:38:02.90ID:+46ApU2Y794彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 11:02:12.51ID:zi4v5GAs 泣いた
795彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 11:22:23.11ID:c2Rx2iUd >>792
私はめちゃくちゃ伸びきってるのを見るとウナギって改名したくなるw
私はめちゃくちゃ伸びきってるのを見るとウナギって改名したくなるw
796彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 12:29:00.21ID:eGcjZeJ6 冬になってから猫が明け方布団に潜り込んでくるようになったんだけど
長くても1時間で出ていくわ
モフモフだからだんだん暑くなってくるんだろうな
でもわたしのおなかにぴったりくっついてきて可愛い
長くても1時間で出ていくわ
モフモフだからだんだん暑くなってくるんだろうな
でもわたしのおなかにぴったりくっついてきて可愛い
797彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 12:47:15.15ID:B8tlAyBm 人間とくっついて寝たい
798彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 12:49:20.56ID:zleXPVTX おじさんが添い寝してあげるよ
799彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 13:26:28.97ID:OknVRyX2 女性の好み(特に異性や服装)はほぼ画一化されてるし
自分は女性から「絶対に」好かれない自信があるので
恋愛なんかする気もないし結婚も興味ない
自分の好きなこと追い求め
詰んだら自殺するつもり
自分は女性から「絶対に」好かれない自信があるので
恋愛なんかする気もないし結婚も興味ない
自分の好きなこと追い求め
詰んだら自殺するつもり
800彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 13:44:12.97ID:BvW0mOAD 恋愛する気もなくて結婚も興味ない、じゃなくて無理だから諦めるように自分に言い聞かせてる、でしょ
強がりさん
強がりさん
801彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 14:49:51.06ID:ZwPPYsTe 猫はこたつで棒になる
802彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 16:28:44.63ID:6QpMWGD4 猫の為にこたつ買ったのにこたつ嫌いらしくて2匹いて2匹とも見向きもしない
電気毛布は好きなのにこたつは嫌いって何が違うのか
去年買って今年も駄目で来年も駄目だったら捨てるかも知れない
電気毛布は好きなのにこたつは嫌いって何が違うのか
去年買って今年も駄目で来年も駄目だったら捨てるかも知れない
803彼氏いない歴774年
2022/01/15(土) 20:48:01.22ID:uAa4xdRw 猫にホールドされて永遠に蹴り蹴りされていたい
804彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 00:48:09.83ID:iB2HiZ0N 寒くても寄ってこなかったのに1年ごとに近くに来るようになった
一昨年は足元で寝てたのに今年はあぐらの中で眠ることが増えた
どういう風の吹き回しなの
一昨年は足元で寝てたのに今年はあぐらの中で眠ることが増えた
どういう風の吹き回しなの
805彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 07:19:35.69ID:1vfxh21A806彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 10:35:14.90ID:U+BdwF41 興奮して走り回ってる時に
「オオォォ!?」
ってキノピオみたいな声出す
こんな声出す子初めてでびびるわ
「オオォォ!?」
ってキノピオみたいな声出す
こんな声出す子初めてでびびるわ
807彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 10:46:10.37ID:FQMJ22fY >>805
wikiみたけど教科書から消えちゃってんだね今は
wikiみたけど教科書から消えちゃってんだね今は
808彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 11:51:44.85ID:u6+sV8GR 漫画だと猫ってミャーしか鳴かない感じだけど実際いろんな声出すよね
ウルルルル!プルルルル!って謎の声出しながら走り回ってる
ウルルルル!プルルルル!って謎の声出しながら走り回ってる
809彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 13:47:33.49ID:VqUSJb8R おしゃべりな猫だから鳴き声や抑揚の付け方で数十種類の言葉を使い分けてる
810彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 14:08:25.40ID:2XKVrFMh ニャーンとか聞いたことないわ
飯よこせの時しか鳴かないし声もオッサンみたいw
某動画のエースくんめっちゃ喋る子で可愛い
飯よこせの時しか鳴かないし声もオッサンみたいw
某動画のエースくんめっちゃ喋る子で可愛い
811彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 15:01:30.52ID:pB+sOGu0 うちの猫は悲しい時ニャーン…って鳴く
なんでそんな事するの…?みたいな時
主に病院で聞ける
抑えてないと診察台でゴロゴロしく始めるからグッと抑えるとニャーン…って鳴いて可愛い
なんでそんな事するの…?みたいな時
主に病院で聞ける
抑えてないと診察台でゴロゴロしく始めるからグッと抑えるとニャーン…って鳴いて可愛い
812彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 15:30:45.85ID:1bdJUEmq うちの子ピーとピャーやヒャーで鳴くから初めて聞いた時は喉おかしいのかと病院連れて行った
病院連れて行ったらにゃーんになったけど普段はか細い鳥みたいな鳴き声
普段声小さいのにお風呂の時は野太い声で大きくあいーんだからそんなに嫌かとすごい焦る
病院連れて行ったらにゃーんになったけど普段はか細い鳥みたいな鳴き声
普段声小さいのにお風呂の時は野太い声で大きくあいーんだからそんなに嫌かとすごい焦る
813彼氏いない歴774年
2022/01/16(日) 17:44:07.31ID:cAkTcNAT たまにブーーーーーーーーーってロングトーンの屁みたいな音を出す
初めて聞いたときは本当に屁かと思ったけど、警戒音なんだってね
外に人がいる気配を感じたときに出してるみたいだけど、ストレスが心配
初めて聞いたときは本当に屁かと思ったけど、警戒音なんだってね
外に人がいる気配を感じたときに出してるみたいだけど、ストレスが心配
814彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 10:57:35.02ID:Qix2U+04 今朝、庭で近所の野良さんが鳴いてるからうちの子と一緒に見に行ったら自分の前に竹輪を置いてニャーニャー鳴いてた
まさかプレゼント…?と感激してたらバクバク完食して去っていった
見せびらかしたかっだけか!
まさかプレゼント…?と感激してたらバクバク完食して去っていった
見せびらかしたかっだけか!
815彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 11:40:17.52ID:26lR6Zgv 猫的に不満なことがあるとフゥーンウニャウニャってブツブツ言ってるのが可愛い
816彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 12:02:34.92ID:UdC/imNE817彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 12:07:53.35ID:iRWjADI9818彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 14:40:25.90ID:yIYY2NsG 泣きたくない なあ
動物可哀想、けなげ系のは、悲しさ引きずっちゃうから、避けちゃうわ
動物可哀想、けなげ系のは、悲しさ引きずっちゃうから、避けちゃうわ
819彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 14:43:33.20ID:OrbYJDcO 同じく
リンク踏んでないから詳細分からないけど
猫が可哀想になる動画をわざわざ見たくない
というか宣伝なら他所でやってくれ
リンク踏んでないから詳細分からないけど
猫が可哀想になる動画をわざわざ見たくない
というか宣伝なら他所でやってくれ
820彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 14:47:42.78ID:Voo4NF41 リンク貼る人って何がしたいのかわからない変人多いから基本踏まないほうがいい
ツイッターでもわざわざ猫が虐待された悲惨な画像を貼って許せないとか言ってる人いるけどアレも一種のあたおかだと思う
ツイッターでもわざわざ猫が虐待された悲惨な画像を貼って許せないとか言ってる人いるけどアレも一種のあたおかだと思う
821彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 14:49:41.12ID:l3Lt+1mn 亡くなりましたって死体の写真あげる人もいるよねツイッター
822彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 15:57:29.07ID:rhy1vi0F823彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 16:24:59.06ID:xM6fp6U+ 猫に限らず人間も亡くなった後を写真に撮るの理解できない
824彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 17:40:58.79ID:OMdouxI0 写真を撮るのまではわかる
その時になったら私も撮るかもしれないし
でもSNSに載せるのも人に見せるのも理解できない
その時になったら私も撮るかもしれないし
でもSNSに載せるのも人に見せるのも理解できない
825彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 18:42:23.83ID:na4u2hw9 長いこと闘病してる垢とかだと応援してる人も多いしよく頑張った最後の姿を見てほしい気持ちはちょっとだけわかるけどね
希望者だけ見れるようにするべきかなとは思う
事故死や虐待画像は愉快犯だと思ってる
沖縄だっけ?の虐待画像付き記事をRTしてる人はみんなブロックしたわ
希望者だけ見れるようにするべきかなとは思う
事故死や虐待画像は愉快犯だと思ってる
沖縄だっけ?の虐待画像付き記事をRTしてる人はみんなブロックしたわ
826彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 20:28:36.51ID:PPHnXFas 死んでからの写真は私は撮るなー
もうこの姿も見えなくなっちゃうのかと思ったら一枚でも多く撮っておきたい
SNSにあげるのはお花とかにしてほしいけど
もうこの姿も見えなくなっちゃうのかと思ったら一枚でも多く撮っておきたい
SNSにあげるのはお花とかにしてほしいけど
827彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 20:31:59.39ID:26lR6Zgv もうすぐ去勢だから立派なタマタマを画像に残しておこうと思ってるω
828彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 21:18:00.85ID:Z2LYv+eG829彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 21:20:39.78ID:0IaXiW+C ブログならいくらでもって感じだけどね…
830彼氏いない歴774年
2022/01/17(月) 23:45:31.90ID:1m0dJJNB831彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 05:04:27.57ID:8ml1pWOk 今は良い時代になって簡単にムービー撮って残せるもんなあ
子供の頃にワンコが家にいたけど写真しか残ってない
スマホで永遠に動画が残るなら別れの寂しさも少しは軽くなるのかなと思った
子供の頃にワンコが家にいたけど写真しか残ってない
スマホで永遠に動画が残るなら別れの寂しさも少しは軽くなるのかなと思った
832彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 08:59:14.11ID:Z3sNhpem 動画はいいよね
でも犬は指示通じるからある程度狙えるけど猫って面白いとか可愛い瞬間をタイミングよく撮影するの難しいw
でも犬は指示通じるからある程度狙えるけど猫って面白いとか可愛い瞬間をタイミングよく撮影するの難しいw
833彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 10:07:15.60ID:FP3KqBZd 猫のゴロゴロ音が好きだから寝てるところばっか撮ってる
834彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 12:16:02.28ID:jpGk9qdz 目の前でバタン!と寝転がったところに手をかざすとなでられる前からゴロゴロいっててかわいい
犬の感情表現はわかりやすくていいけど、猫もしっぽとゴロゴロ音でわかるね。
犬の感情表現はわかりやすくていいけど、猫もしっぽとゴロゴロ音でわかるね。
835彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 12:46:54.16ID:phR3lBQB スマホで猫のスロー撮影するの楽しい
でもブレブレで全然映ってない
でもブレブレで全然映ってない
836彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 13:29:09.40ID:SSZZXgFn 食いつきよく遊んでる時とかスローで撮ろうとするんだけどその途端に動かなくなる
837彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 13:35:05.63ID:SSZZXgFn >>834
今嬉しいんだなとか気持ちいいんだなとかこれ嫌なんだなとか全然分かりやすいよね
犬は飼い主に撫でられながら見つめ合うと幸せホルモンが出るから飼い主も犬も幸せという研究結果が出てるけど猫は不明みたいなの前にテレビでやってて、猫は気持ちいいと目を瞑るんだよ!猫飼ってたら研究しなくても分かるよ!ってテレビに向かって1人で言い返したw
今嬉しいんだなとか気持ちいいんだなとかこれ嫌なんだなとか全然分かりやすいよね
犬は飼い主に撫でられながら見つめ合うと幸せホルモンが出るから飼い主も犬も幸せという研究結果が出てるけど猫は不明みたいなの前にテレビでやってて、猫は気持ちいいと目を瞑るんだよ!猫飼ってたら研究しなくても分かるよ!ってテレビに向かって1人で言い返したw
838彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 14:34:00.33ID:yd24HTGk 大きくなるのあっという間だから子猫のうちに写真いっぱい撮っとけっていうけど
うちの子元気過ぎて常に走り回ってたから写真全然撮れなかった
私も遊びに付き合うのとお世話でいっぱいいっぱいで余裕なかったし
寝顔の写真だけある
うちの子元気過ぎて常に走り回ってたから写真全然撮れなかった
私も遊びに付き合うのとお世話でいっぱいいっぱいで余裕なかったし
寝顔の写真だけある
839彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 16:47:37.53ID:hXKbhxed うちの子は育児放棄されたのを保護した子だったから毎日病院点滴通い&結膜炎&猫カビ&下痢便秘交互で常にお尻にうんこつけてる状態だったから可愛い写真があんまりないw
いやもちろん可愛いんだけどさ
可愛いざかりの時の写真が猫カビあったりうんこつけてる写真ばっかり
いやもちろん可愛いんだけどさ
可愛いざかりの時の写真が猫カビあったりうんこつけてる写真ばっかり
840彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 17:43:47.50ID:F/9Mup3w >>838
遊んでるところ撮ろうと頑張ったけどほとんど残像しか写ってなかった
遊んでるところ撮ろうと頑張ったけどほとんど残像しか写ってなかった
841彼氏いない歴774年
2022/01/18(火) 18:05:00.98ID:Z2kC0VGS >>839
うんこまみれもありのままで可愛いねw
うちの子は子猫時代はわりと天使顔で映ってる写真もあるんだけど
大きくなるにつれカメラ嫌いになってカメラ向けるとめちゃくちゃ
スンッてなるからなかなか可愛く撮れない
友達の猫たちフォトジェニックだし腹見せしまくるし上着の中に入るし
遊び方もキュートで羨ましい
一度くらい猫写真でバズってみたいわ
うんこまみれもありのままで可愛いねw
うちの子は子猫時代はわりと天使顔で映ってる写真もあるんだけど
大きくなるにつれカメラ嫌いになってカメラ向けるとめちゃくちゃ
スンッてなるからなかなか可愛く撮れない
友達の猫たちフォトジェニックだし腹見せしまくるし上着の中に入るし
遊び方もキュートで羨ましい
一度くらい猫写真でバズってみたいわ
842彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 10:19:34.62ID:D06tzDAo ttps://youtu.be/YtAGxKrj3Qs
ドMなメス猫がテレビで紹介される。
猫の飼い主ならわかると思うが心底喜んでメスの顔になっている
ドMなメス猫がテレビで紹介される。
猫の飼い主ならわかると思うが心底喜んでメスの顔になっている
843彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 11:55:35.15ID:D98FRaMT844彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 12:31:17.86ID:LgZRwvtC 昨日仕事から帰ってお風呂から出た父が
「お、いいとこにツマミがあった」
ってイナバの焼きかつお食べてた…
「お、いいとこにツマミがあった」
ってイナバの焼きかつお食べてた…
845彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 13:21:41.22ID:oLTFr2fN うちの子、私を起こすために枕の下に頭潜り込ませてグイグイ持ち上げる方法を編み出した
華奢なキジトラ子なのにどこからそんな膂力が…
華奢なキジトラ子なのにどこからそんな膂力が…
846彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 13:24:41.81ID:eebk/1VQ847彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 13:32:01.46ID:FaSqkBRJ 抱っこで頬ずりしてる時拒絶する足の力凄い
お腹に顔を戻せない
お腹に顔を戻せない
848彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 13:38:10.85ID:/hMr4Qeb うちの子全力で寄りかかってくる
ゴロゴロ言いながらおでこを私の顔に全体重かけて押しつけて来る
鼻と頬骨がやられそうになる
嬉しいからしばらくそのままでいるけど
あと前足で私の顔をグイッと自分の方に向けさせる
その時肉球が鼻の穴塞ぐので息が出来なくなるからそれはそっと前足を退ける
ゴロゴロ言いながらおでこを私の顔に全体重かけて押しつけて来る
鼻と頬骨がやられそうになる
嬉しいからしばらくそのままでいるけど
あと前足で私の顔をグイッと自分の方に向けさせる
その時肉球が鼻の穴塞ぐので息が出来なくなるからそれはそっと前足を退ける
849彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 13:50:26.18ID:Aizc1JP0 トイレ砂いじって音出して、無視してると砂いじった肉球を寝てる私の唇にグイグイ押し付けてくる
850彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 14:53:46.36ID:2CZwpj4y うちの子は私が起きないと◯ンコするわwくさいし起きるしかねぇ
851彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 15:21:51.27ID:+NwBrgpy 飼い主を動かすための行動が十猫十色で話聞いてるだけで可愛い
852彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 15:47:29.89ID:8YaMJ+CT うちは枕元までおもちゃ運んでくるわ
これがもしセミやゴ○だったらと思うと恐ろしい
これがもしセミやゴ○だったらと思うと恐ろしい
853彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 15:54:36.02ID:k/JP0IH7 休日のんびり寝てると、お腹減った猫に起こされるけど、
ウチの場合は耳元でエア咀嚼される(シャクシャクシャクって感じ)
ウチの場合は耳元でエア咀嚼される(シャクシャクシャクって感じ)
854彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 20:28:16.94ID:eq6zDIho 今シーズン買ったニットだいたい全部爪で引っ掛けられた
可愛いから怒れないけど悲しい
可愛いから怒れないけど悲しい
855彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 20:31:21.57ID:XCf8+h3s 毛がつくのと傷めたくないのとで部屋着と外出着は完全に分けてる
856彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 20:52:32.97ID:Rdpx2fQj 私も
外出着は出かける前ぎりぎりに着替えて帰宅後すぐ脱ぐ
外出着は出かける前ぎりぎりに着替えて帰宅後すぐ脱ぐ
857彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 21:06:01.95ID:pqmxeuWb 服に爪は立てられないけど毛がすごいから服置いてある所に猫入れないし
外から帰宅したらすぐ部屋着に着替えるて外出着に着替えるのも出かける直前
これだけやっても玄関の姿見で見ると毛がつきまくってるから猫の毛ってすごいなあと毎日思ってる
外から帰宅したらすぐ部屋着に着替えるて外出着に着替えるのも出かける直前
これだけやっても玄関の姿見で見ると毛がつきまくってるから猫の毛ってすごいなあと毎日思ってる
858彼氏いない歴774年
2022/01/19(水) 22:13:00.74ID:Aizc1JP0 そうそう
出かける直前に着替えてなんならコロコロもかけてるのに袖や肩に猫毛ついてたりする
愛おしい
出かける直前に着替えてなんならコロコロもかけてるのに袖や肩に猫毛ついてたりする
愛おしい
859彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 12:07:20.05ID:OyQfO+9f おかえりの圧がすごい
半分怒りながら喜んでる
半分怒りながら喜んでる
860彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 12:40:13.86ID:pBzY3B/B861彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 18:52:09.71ID:LxjDhpET 留守番後は腹見せながらにゃーにゃー怒るからごめんねーごめんねーって撫でさすりまくる
その後もしばらくストーカーされる
その後もしばらくストーカーされる
862彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 20:54:52.65ID:YmlLjYIr 私が帰ってきたら食べ物もらえると思ってるから毎回催促がすごい
早く帰って夕ごはんまであと数時間ある時でも飢え死にしそうな鳴き声出してる
出したら一瞬で全部食い尽くすから置き餌できないのよね
早く帰って夕ごはんまであと数時間ある時でも飢え死にしそうな鳴き声出してる
出したら一瞬で全部食い尽くすから置き餌できないのよね
863彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 21:07:42.46ID:jNXVJHSP うちの子食細くてムラ食いだからすぐ食べ切ってくれる子羨ましい
自動給餌器も残してる上に新しいご飯入ったら新しいご飯も古いご飯も食べないから自動給餌器が3台ある
自動給餌器も残してる上に新しいご飯入ったら新しいご飯も古いご飯も食べないから自動給餌器が3台ある
864彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 21:21:15.64ID:STxsZONm 猫大好きで、猫動画を毎日探して見てるんだけど猫アレルギーだから飼えない。愛してるのに飼えないの辛い。猫好きは猫アレルギーある人多いって聞くけど本当かな?ネットには猫ラブな人たちの動画溢れてる
865彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 21:26:22.13ID:JIhiB5mh 猫アレルギーだったけど一緒に生活して行くうちに慣れた?のかくしゃみとかの症状はなくなったよ
医師に相談してみるのはどう?
医師に相談してみるのはどう?
866彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 21:37:40.54ID:2U5HTs+9 私は子供の頃から23年間一匹の猫を飼っていたんだけど
その猫が亡くなってからアレルギー症状(アトピー・鼻炎・目の痒み)が劇的に改善されたよ
血液検査でも犬猫はMAXのアレルギーだったからアトピー改善の為にも医者や祖母に猫は手放せと言われたが絶対に嫌だったし「この子が一生を終えるまでは一緒にいる」という気持ちで最初で最後の猫を飼ってた
今は肌は楽になったけどあの子がこの世にいないのがやはり寂しい(けど猫が好きなので人様の猫の話を見たくてこのスレをよく覗いちゃう)
その猫が亡くなってからアレルギー症状(アトピー・鼻炎・目の痒み)が劇的に改善されたよ
血液検査でも犬猫はMAXのアレルギーだったからアトピー改善の為にも医者や祖母に猫は手放せと言われたが絶対に嫌だったし「この子が一生を終えるまでは一緒にいる」という気持ちで最初で最後の猫を飼ってた
今は肌は楽になったけどあの子がこの世にいないのがやはり寂しい(けど猫が好きなので人様の猫の話を見たくてこのスレをよく覗いちゃう)
867彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 21:50:48.93ID:/KHC6bjJ どっかの猫カフェの店主は重度の猫アレルギーだってテレビでやってた
カフェ始める前は野良猫?捨て猫?を拾って助けて自分が死にかけたけど薬服用とこまめな衛生管理で猫カフェ続けてアレルギーの数値大幅に下がったらしい
減感作療法みたいなもんなんだろうね
ただその人はたまたまそれが出来たってだけで必ずしもそうなるとは限らないし最悪自分の命に関わるよね…
花粉症の減感作療法も確か根治〜気にならない程度が5割くらい軽減が3割で2割くらいの人は効果なしだった
動物とか重篤なアレルギーが出るものは効果なしの割合増えそうだし減感作期待したもののアナフィラキシー起こして最悪の…なんて事の方が多そう
カフェ始める前は野良猫?捨て猫?を拾って助けて自分が死にかけたけど薬服用とこまめな衛生管理で猫カフェ続けてアレルギーの数値大幅に下がったらしい
減感作療法みたいなもんなんだろうね
ただその人はたまたまそれが出来たってだけで必ずしもそうなるとは限らないし最悪自分の命に関わるよね…
花粉症の減感作療法も確か根治〜気にならない程度が5割くらい軽減が3割で2割くらいの人は効果なしだった
動物とか重篤なアレルギーが出るものは効果なしの割合増えそうだし減感作期待したもののアナフィラキシー起こして最悪の…なんて事の方が多そう
868彼氏いない歴774年
2022/01/20(木) 22:52:15.77ID:5dszDJ9m 猫を飼い始めて数年の私は最近猫アレルギーが発覚したよ
在宅で一日中家にいるようになったらくしゃみ鼻水止まらなくて検査したらそうだった
昔アレルギー検査したときは全然大丈夫だったから猫飼ってから発症したっぽい
在宅で一日中家にいるようになったらくしゃみ鼻水止まらなくて検査したらそうだった
昔アレルギー検査したときは全然大丈夫だったから猫飼ってから発症したっぽい
869彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 00:03:33.92ID:f41QyMPK 私がベッドに入るとキッチンの自動給餌器の前からダッシュしてきて腕枕される猫かわいい
870彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 11:14:52.92ID:iHN59mMU 私は猫飼う前にちゃんと猫アレルギーの検査受けたよ
たまに保護猫トライアルで1日で症状出たから無理でしたって人いるけどなんで検査受けないんだろう
里親募集サイトでも猫買ったけど猫アレルギーだと分かった、手放しますっていうの結構見た
一緒に暮らして何年かしてからアレルギーになって症状出たなら仕方ないけど
すぐに症状出るような人は最初から猫アレルギー体質なんだから検査するべきだわ
あまりにも無責任すぎる
たまに保護猫トライアルで1日で症状出たから無理でしたって人いるけどなんで検査受けないんだろう
里親募集サイトでも猫買ったけど猫アレルギーだと分かった、手放しますっていうの結構見た
一緒に暮らして何年かしてからアレルギーになって症状出たなら仕方ないけど
すぐに症状出るような人は最初から猫アレルギー体質なんだから検査するべきだわ
あまりにも無責任すぎる
871彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 11:47:44.23ID:bE6T1EPK 猫じゃらしの穂先が取れちゃったのに遊べと催促するから
仕方なく残った棒だけ振ってみたら取れる前よりよく遊ぶんだけどどういうこと?
仕方なく残った棒だけ振ってみたら取れる前よりよく遊ぶんだけどどういうこと?
872彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 12:24:45.35ID:oiHYvT6M873彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 15:38:46.70ID:PtbyVWOf まだ視力が弱い子猫は的が大きいふわふわとか付いたやつがよくて、ある程度成長したら虫みたいな的が小さいおもちゃがいいって聞いたことある
874彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 16:26:07.21ID:f0Qhdx06 >>870
猫アレルギーは検査した所で症状出るのに検査は陰性な人も結構いるらしいよ
うちの兄もそれ
検査では陰性なのにアナフィラキシー起こすくらいの猫アレルギーがあった
その上猫の種類で出たり出なかったりする
実家や自分が飼ってる猫は大丈夫なのに猫カフェ行ってぶっ倒れて救急車で運ばれたわ
猫アレルギーは検査した所で症状出るのに検査は陰性な人も結構いるらしいよ
うちの兄もそれ
検査では陰性なのにアナフィラキシー起こすくらいの猫アレルギーがあった
その上猫の種類で出たり出なかったりする
実家や自分が飼ってる猫は大丈夫なのに猫カフェ行ってぶっ倒れて救急車で運ばれたわ
875彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 16:29:05.67ID:wcdAjXq/ うちのも壊れたおもちゃばかりに食いつく
棒の先端に小指の爪3分の1ぐらいのフェルトの塊みたいなのがついてるのが一番人気
棒の先端に小指の爪3分の1ぐらいのフェルトの塊みたいなのがついてるのが一番人気
876彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 20:49:07.24ID:oFetBMtQ >>873
なるほど勉強になる
確かに子猫の頃はシャカシャカブンブンとか大きな毛糸の玉が付いたが好きだったけどいつの間にかあまり食いつかなくなってた
今は3歳男子
今朝なんて壊したおもちゃのさらにバラバラにした繊維の小さい塊を追いかけてた
夢中で狙いをつけて飛びかかってた
なるほど勉強になる
確かに子猫の頃はシャカシャカブンブンとか大きな毛糸の玉が付いたが好きだったけどいつの間にかあまり食いつかなくなってた
今は3歳男子
今朝なんて壊したおもちゃのさらにバラバラにした繊維の小さい塊を追いかけてた
夢中で狙いをつけて飛びかかってた
877彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 22:19:17.23ID:5urzsQL8 >>874
猫に限らず何のアレルギーでも重度なのに一定数検査に洩れる人いるんだよね
検査の性質の問題だけど
ただ870が言ってるのは迎え入れる前にちゃんと飼えるのか自分を知っておくべきという話だからそれこそ猫カフェでムズムズしたりくしゃみが出たら諦めるみたいな判断も出来るよねって話では
アレルギーはコップの水が溢れるようなもので自分の中の許容量を超えた時に発症するから飼う前にアレルギーじゃないからって飼った後もアレルギーじゃないとは言えないけど、飼うならアレルギーになっても手放さない覚悟は必要だと思う
ていうか手放せないよね、普通…
猫に限らず何のアレルギーでも重度なのに一定数検査に洩れる人いるんだよね
検査の性質の問題だけど
ただ870が言ってるのは迎え入れる前にちゃんと飼えるのか自分を知っておくべきという話だからそれこそ猫カフェでムズムズしたりくしゃみが出たら諦めるみたいな判断も出来るよねって話では
アレルギーはコップの水が溢れるようなもので自分の中の許容量を超えた時に発症するから飼う前にアレルギーじゃないからって飼った後もアレルギーじゃないとは言えないけど、飼うならアレルギーになっても手放さない覚悟は必要だと思う
ていうか手放せないよね、普通…
878彼氏いない歴774年
2022/01/21(金) 23:43:31.08ID:ObjcnsS5879彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 00:12:27.36ID:aGshU4x4880彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 00:59:17.04ID:V6iRxMAx うちの猫5秒に1回の寝返りを5セットくらい続けてることあるんだけどあれは何の意味があるんだろう
寝返りする瞬間可愛いからついつい終わるまで見てしまう
寝返りする瞬間可愛いからついつい終わるまで見てしまう
881彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 12:34:12.63ID:XrHFVGK5 子猫をビニール袋に入れてうちの軒先に吊るした奴許さない
カラスも多い地域なのに
カラスも多い地域なのに
882彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 13:13:02.91ID:Bft35v1H883彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 16:20:09.10ID:XrHFVGK5 >>882
わからない
もしかしたら捨て猫を拾ってうちに持ってきたのかもしれない
朝方子猫の声で目が覚めて見つけてとりあえず保護したんだけどうちには介護が必要な高齢猫がいるから飼えないし、通ってる動物病院に相談中です。
わからない
もしかしたら捨て猫を拾ってうちに持ってきたのかもしれない
朝方子猫の声で目が覚めて見つけてとりあえず保護したんだけどうちには介護が必要な高齢猫がいるから飼えないし、通ってる動物病院に相談中です。
884彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 17:13:59.43ID:XrHFVGK5 途切れ途切れでごめんなさい。
うちは軒先にちょっと干し物ができるようにS字フック下げてるんだけど、そこに子猫の顔を出して体だけ出した状態でぶら下げられてたの。
気まぐれでうちに置いてったのか、猫飼ってるの知ってる人が飼ってくれるかもと望みを託して置いていったのかはわからないけど…
子猫は動物病院のツテで保護猫カフェのスタッフさんがもうちょっと大きくなって飼ってくれる人見つかるまで夜は連れ帰って面倒見てくれることになりました。
うちは軒先にちょっと干し物ができるようにS字フック下げてるんだけど、そこに子猫の顔を出して体だけ出した状態でぶら下げられてたの。
気まぐれでうちに置いてったのか、猫飼ってるの知ってる人が飼ってくれるかもと望みを託して置いていったのかはわからないけど…
子猫は動物病院のツテで保護猫カフェのスタッフさんがもうちょっと大きくなって飼ってくれる人見つかるまで夜は連れ帰って面倒見てくれることになりました。
885彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 18:16:30.88ID:iRnY7VWn886彼氏いない歴774年
2022/01/22(土) 21:55:11.54ID:wceeipK5 そういうのって避妊させてない外飼いとかなのかな
ゴミ袋に入れて捨てる人も世界中にいるみたいだし恐ろしいよね
前にどっかの国であったよね、焼却炉に落ちる一歩手前でおじさんが見つけたやつ
よくそんなことができるなって怖い
ゴミ袋に入れて捨てる人も世界中にいるみたいだし恐ろしいよね
前にどっかの国であったよね、焼却炉に落ちる一歩手前でおじさんが見つけたやつ
よくそんなことができるなって怖い
887彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 01:28:08.20ID:rUhsAy+I よく見てるYouTuberが猫を多頭飼いしてるけど、よく家の前に猫を捨てて行かれると言ってたよ
飼ったりボランティアさんと里親探したりしてるみたいだけど
飼ったりボランティアさんと里親探したりしてるみたいだけど
888彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 01:29:57.75ID:wbuSQsxN >>874
私も病院でアレルギー検査受けたけど全然出るような数値じゃないって結果だった
でも確実にアレルギー出ちゃう猫と全く出ない猫いる
ゼロイチなんだよね
知人で同じような人もいた
アレルギーが出るとされてる猫が発するたんぱく質?は何種類かあるんだよね
それが人によってダメだったり大丈夫だったりの相性あるんじゃないかな
お兄さんが大丈夫な猫の種類教えて貰ってもいい?
私も病院でアレルギー検査受けたけど全然出るような数値じゃないって結果だった
でも確実にアレルギー出ちゃう猫と全く出ない猫いる
ゼロイチなんだよね
知人で同じような人もいた
アレルギーが出るとされてる猫が発するたんぱく質?は何種類かあるんだよね
それが人によってダメだったり大丈夫だったりの相性あるんじゃないかな
お兄さんが大丈夫な猫の種類教えて貰ってもいい?
889彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 04:12:48.55ID:wbuSQsxN 名前がたまたまアシュリーさんw
ジェイミー・リンの(※最初の)赤ちゃんの父親の妹。"彼女は浮気してた、そしてナルシスト"
Jamie Lynn Baby Daddy's Sister: "She Cheated On Him, Is A Narcissist" - Britney Spears - BreatheHeavy | Exhale
https://exhale.breatheheavy.com/forums/topic/802466-jamie-lynn-baby-daddys-sister-she-cheated-on-him-is-a-narcissist/
これは、ジューシーになるぜ!
(これは popcorned planetという変なチャンネルですがfree Britneyについては良いコンテンツを持っています)
独占公開! ジェイミー・リン・スピアーズの衝撃的な家族が全てを話すインタビュー
EXCLUSIVE! Shocking Jamie Lynn Spears Family TELL ALL Interview | Ex Sister Ashley Aldridge (Part 1) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XIRVKfjKHcU&ab_channel=PopcornedPlanet
ブリ妹は子供の父親は雲隠れし子供(マディー)を捨てたと書いているがそんなことは起こっていない
ブリ妹が彼をマディーの人生から追い出したのよ
彼女は彼の電話にも出なくて彼をマディーと会わせなかった
彼女は私達にも同じことをしたわ
彼が(依存症から)立ち直るサポ―トをブリ妹は全然しなかった
彼女はみじめな嘘つき
(途中で聞くのやめた)
ジェイミー・リンの(※最初の)赤ちゃんの父親の妹。"彼女は浮気してた、そしてナルシスト"
Jamie Lynn Baby Daddy's Sister: "She Cheated On Him, Is A Narcissist" - Britney Spears - BreatheHeavy | Exhale
https://exhale.breatheheavy.com/forums/topic/802466-jamie-lynn-baby-daddys-sister-she-cheated-on-him-is-a-narcissist/
これは、ジューシーになるぜ!
(これは popcorned planetという変なチャンネルですがfree Britneyについては良いコンテンツを持っています)
独占公開! ジェイミー・リン・スピアーズの衝撃的な家族が全てを話すインタビュー
EXCLUSIVE! Shocking Jamie Lynn Spears Family TELL ALL Interview | Ex Sister Ashley Aldridge (Part 1) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=XIRVKfjKHcU&ab_channel=PopcornedPlanet
ブリ妹は子供の父親は雲隠れし子供(マディー)を捨てたと書いているがそんなことは起こっていない
ブリ妹が彼をマディーの人生から追い出したのよ
彼女は彼の電話にも出なくて彼をマディーと会わせなかった
彼女は私達にも同じことをしたわ
彼が(依存症から)立ち直るサポ―トをブリ妹は全然しなかった
彼女はみじめな嘘つき
(途中で聞くのやめた)
890彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 04:13:24.06ID:wbuSQsxN 誤爆ごめんなさい
891彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 13:34:34.39ID:9Kh6tL0a いいんだよ
892彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 14:30:23.75ID:bSYvJEMh ええんやで
893彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 14:34:23.39ID:8UCNluOW >>888
マンチカン、ペルシャ、ラグドールは抱き上げても症状出てないけど
ペルシャとラグドールは医者曰く月1で洗ってるから症状出ないだけかも知れないので他所の子も大丈夫かは分からない
兄が飼ってるマンチカンも一緒に寝てるらしいけど他所のマンチカンには触った事もないらしい
倒れて以来身内の猫以外は徹底的に避けてるらしくて兄もどの猫なら大丈夫かは分からないと思う
マンチカン、ペルシャ、ラグドールは抱き上げても症状出てないけど
ペルシャとラグドールは医者曰く月1で洗ってるから症状出ないだけかも知れないので他所の子も大丈夫かは分からない
兄が飼ってるマンチカンも一緒に寝てるらしいけど他所のマンチカンには触った事もないらしい
倒れて以来身内の猫以外は徹底的に避けてるらしくて兄もどの猫なら大丈夫かは分からないと思う
894彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 19:36:28.21ID:AR+mC1Lz 最近読んだ犬猫特集の雑誌に「触る度に手を洗いましょう」って書かれてたんだけど
そこまでしてる人いる?
一緒に寝たりの過度なスキンシップも良くないって書いてたけど布団に潜り込んでくるの追い出したりできないわ
そこまでしてる人いる?
一緒に寝たりの過度なスキンシップも良くないって書いてたけど布団に潜り込んでくるの追い出したりできないわ
895彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 19:48:37.46ID:BjnLVVen896彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 20:03:22.99ID:R+0TXOQS むしろ触る前に手を洗ってる
外のバイキンとかついてるかもしれないし
外のバイキンとかついてるかもしれないし
897彼氏いない歴774年
2022/01/23(日) 22:56:58.93ID:QEb5PAOo 浄水機能付きの給水器買おうか悩んでるけど
もし気に入ってもらえなかったら困る
ずっとちっちゃい洗面器みたいのに入れててなくなってくると猫が催促するんで入れ替えしてた
もし気に入ってもらえなかったら困る
ずっとちっちゃい洗面器みたいのに入れててなくなってくると猫が催促するんで入れ替えしてた
898彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 06:49:04.29ID:5pa6PrZ7 >>897
知り合いが買ってたけど秒で飽きられたって言ってた
うちの子は普通の皿でごくごく飲んでくれるから助かる
念のためいっぱい飲むっていうヘルスウォーター持ってるけど
百均の皿と減り具合変わらないw
知り合いが買ってたけど秒で飽きられたって言ってた
うちの子は普通の皿でごくごく飲んでくれるから助かる
念のためいっぱい飲むっていうヘルスウォーター持ってるけど
百均の皿と減り具合変わらないw
899彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 07:47:05.71ID:1yob+Tu8900彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 08:19:03.50ID:3ZIVpcgm >>897
うちは皿よりグビグビ飲んでくれるからオススメ
ただ洗うのがめちゃくちゃめんどくさい
夏なんて2日ごとに全て分解して細かいとこまで洗わないと赤カビとか菌が発生しちゃう
モーターとか爪楊枝じゃないと洗えなかったりするし
お手入れ簡単タイプを重視した方がいいと思う
うちは皿よりグビグビ飲んでくれるからオススメ
ただ洗うのがめちゃくちゃめんどくさい
夏なんて2日ごとに全て分解して細かいとこまで洗わないと赤カビとか菌が発生しちゃう
モーターとか爪楊枝じゃないと洗えなかったりするし
お手入れ簡単タイプを重視した方がいいと思う
901彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 09:02:19.65ID:zayR5azq >>893
私が長年飼ってて全く症状出なかった子もペルシャと、ペルシャの血が入った子だー
(私の場合はアレルギー出る子と暮らしてた時シャンプー何度かしたけどそれで短期間でも症状がマシになるとかはなかったです)
あと前に長毛の子では症状出なかったという書き込みを見たことがある
そういうアレルギーのタイプがあるのかも
あとペットショップ行った時にペルシャはいなくてお店の人が
半分ペルシャ、半分マンチカンというミヌエットというのを連れてきてれてくんくんしてみたら
はっきりとは言えないけどアレルギー出なさそうな感じはしたんだよね
レスありがとう、参考になりました
私が長年飼ってて全く症状出なかった子もペルシャと、ペルシャの血が入った子だー
(私の場合はアレルギー出る子と暮らしてた時シャンプー何度かしたけどそれで短期間でも症状がマシになるとかはなかったです)
あと前に長毛の子では症状出なかったという書き込みを見たことがある
そういうアレルギーのタイプがあるのかも
あとペットショップ行った時にペルシャはいなくてお店の人が
半分ペルシャ、半分マンチカンというミヌエットというのを連れてきてれてくんくんしてみたら
はっきりとは言えないけどアレルギー出なさそうな感じはしたんだよね
レスありがとう、参考になりました
902彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 09:40:46.32ID:l1K3Pc2B >>901
アレルギーあるなら無理に飼うな
アレルギーあるなら無理に飼うな
903彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 10:54:02.07ID:FfpbpjRg 親が半年前に保護猫飼い始めて子猫で可愛いんだけどちょっとその間家にいなかったから距離感がもどかしい
家族にはミャウミャウ甘えたり一緒に行動したりしてるけど私は恐る恐る対応
ようやく1ヶ月くらい
今朝台所でご飯食べてたら横のシンクで水飲んでて驚いた
猫って足音しないしお風呂毎日でも無いのにいい匂いするね
猫アレルギーじゃなきゃもっと嗅ぎたい
家族にはミャウミャウ甘えたり一緒に行動したりしてるけど私は恐る恐る対応
ようやく1ヶ月くらい
今朝台所でご飯食べてたら横のシンクで水飲んでて驚いた
猫って足音しないしお風呂毎日でも無いのにいい匂いするね
猫アレルギーじゃなきゃもっと嗅ぎたい
904彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 12:25:08.24ID:8OMtg+vo うちの猫普通の抱っこは嫌がるのに寝ながら抱っこは好きらしい
明け方に毛布フミフミするんだけどその時に私が寝ながら抱っこしてなきゃいけなくて起こされる
今日はあまりの眠さに猫抱いたまま寝ちゃって目覚めたら猫も腕の中で寝てた
人間に抱き着かれながらだとフミフミやりにくいと思うんだけど変な子だわ
明け方に毛布フミフミするんだけどその時に私が寝ながら抱っこしてなきゃいけなくて起こされる
今日はあまりの眠さに猫抱いたまま寝ちゃって目覚めたら猫も腕の中で寝てた
人間に抱き着かれながらだとフミフミやりにくいと思うんだけど変な子だわ
905彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 12:26:23.95ID:+3Ga9S/7 猫はお風呂代わりに毛繕いしてるさね あれが猫のお風呂よ
猫は毎日毛繕いしてるさね
猫は毎日毛繕いしてるさね
906彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 12:32:58.66ID:2zKDBZeI >>897だけどコメありがとう参考になる
衛生面と設置場所考えるとお皿で水こまめに変えたほうがいいのかなぁフィルターも交換いるし
うちのはいま時期冷たいと飲まないからお湯さしてあげなきゃいけんし
ペット用の浄水スティックあったからそれもいいかも
衛生面と設置場所考えるとお皿で水こまめに変えたほうがいいのかなぁフィルターも交換いるし
うちのはいま時期冷たいと飲まないからお湯さしてあげなきゃいけんし
ペット用の浄水スティックあったからそれもいいかも
907彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 13:26:53.16ID:tnDe69R3908彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 15:49:27.26ID:AkxgAo3a 他者を愛する、慈しむ気持ちを猫にはじめて教えてもらったかも。
お世話したりごはんをあげたらそれだけ甘えたり可愛くなることで返してくれる
実家で飼ってた犬は、親が世話してたから今思えばたまに会う親戚みたいな関係性だったんだなー。
自分でお世話すると愛情が芽生えるね…
お世話したりごはんをあげたらそれだけ甘えたり可愛くなることで返してくれる
実家で飼ってた犬は、親が世話してたから今思えばたまに会う親戚みたいな関係性だったんだなー。
自分でお世話すると愛情が芽生えるね…
909彼氏いない歴774年
2022/01/24(月) 17:50:15.15ID:L61LQ8sA うちの子毛繕い嫌いな癖に人の髪の毛はめっちゃ毛繕いしてくるから頭臭い
唾液が酸化すると臭いやばいわ
唾液が酸化すると臭いやばいわ
910彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 13:41:17.75ID:R43QsBJZ 網戸からの脱走防止ってどうしてますか?
うちは秋に来た子だからまだ網戸で過ごしたことなくて。
ダイソーで網戸ストッパー買ってみたけどうちの網戸とガラス戸の間が狭いのかストッパー付けるとガラス戸閉められなくなっちゃう。
ホームセンターなら色々な種類あるかな?
うちは秋に来た子だからまだ網戸で過ごしたことなくて。
ダイソーで網戸ストッパー買ってみたけどうちの網戸とガラス戸の間が狭いのかストッパー付けるとガラス戸閉められなくなっちゃう。
ホームセンターなら色々な種類あるかな?
911彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 13:43:12.35ID:R43QsBJZ 知り合いの猫が爪に網戸がたまたま引っかかって開くのを知ってしまって、脱走したと聞いたので心配で…
912彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 14:13:57.73ID:qrLyPBmj 窓開ける時は窓の前にケージ置いて窓に直接は触れないようにしてる
YouTubeでみた脱走防止のDIYしてみたいなーと思ってる
YouTubeでみた脱走防止のDIYしてみたいなーと思ってる
913彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 14:51:07.93ID:r5rCwQzR914彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 16:47:34.96ID:xUDXTZP4 うちは網戸に100均のワイヤーネット嵌め込んでる
先代は窓の開け方知ってたから開けやすい窓には突っ張りポールや板を噛ませてる
今の子はまだ窓の開け方気付いてないもののだんだん外に出たがるようになってしまった
玄関周りだけは脱走予防うまくできてないから外出する時は首根っこ押さえて出なきゃいけないし
帰ってきたらカバンや荷物でバリケード作って猫を押しやりながら家の中に入ってるw
玄関前の扉を閉めちゃえばいいんだけど天気のいい日は日向ぼっこさせてあげたいんだよね
先代は窓の開け方知ってたから開けやすい窓には突っ張りポールや板を噛ませてる
今の子はまだ窓の開け方気付いてないもののだんだん外に出たがるようになってしまった
玄関周りだけは脱走予防うまくできてないから外出する時は首根っこ押さえて出なきゃいけないし
帰ってきたらカバンや荷物でバリケード作って猫を押しやりながら家の中に入ってるw
玄関前の扉を閉めちゃえばいいんだけど天気のいい日は日向ぼっこさせてあげたいんだよね
915彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 16:48:54.86ID:3DlV5FJK 100均に網戸ストッパーあるよ
試してみては
試してみては
916彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 16:59:39.52ID:R43QsBJZ917彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 17:01:57.12ID:R43QsBJZ 峰さんもアドバイスありがとうございます!
918彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 17:47:42.77ID:PzMsi836 外を見るのは猫の習性だから(ニャルソックしてくれてる)そんなに心配しなくても大丈夫
とはいえストッパーはあった方が良いよね
棚とか猫が開けちゃうようなところもやっといた方が良いよ
事故防止になるから
とはいえストッパーはあった方が良いよね
棚とか猫が開けちゃうようなところもやっといた方が良いよ
事故防止になるから
919彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 17:59:23.23ID:o637omKy 網戸は猫が本気出せば破けるよ特に隅っこから
つっかえ棒と百均のワイヤーネットで固定がいいと思う
たぶん百均のだとつっかえ棒の長さが足りないとは思うからそっちはニトリとかホムセンで
予算あれば窓用買うって手もある
あとは窓際にキャットタワーとか窓にくっつけるハンモックもオススメ
つっかえ棒と百均のワイヤーネットで固定がいいと思う
たぶん百均のだとつっかえ棒の長さが足りないとは思うからそっちはニトリとかホムセンで
予算あれば窓用買うって手もある
あとは窓際にキャットタワーとか窓にくっつけるハンモックもオススメ
920彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 18:34:02.73ID:LLPkIs2Y スマホで管理するタイプの自動補餌機の初期接続が出来ない(´;ω;`)
誰か助けて(´;ω;`)
誰か助けて(´;ω;`)
921彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 18:47:54.56ID:VK2FkRWT922彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 18:53:39.86ID:3DlV5FJK923彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 20:13:05.71ID:LLPkIs2Y924彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 20:19:30.12ID:cynOEh04 >>923
Wi-Fiに繋ぐやつならgの方にした?
Wi-Fiに繋ぐやつならgの方にした?
925彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 20:40:49.96ID:LLPkIs2Y >>924
しましたしました 最後の文字がg
しましたしました 最後の文字がg
926彼氏いない歴774年
2022/01/25(火) 21:56:41.29ID:t8b1A9FZ927彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 00:41:41.42ID:2Ggf0K1I 最近寝る時にホットカーペットにされてる
夏場は全然のってこなかったくせに現金なやつにゃ
夏場は全然のってこなかったくせに現金なやつにゃ
928彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 10:27:39.70ID:NUQm68jN 猫の菊ちゃんの菊ちゃんがうちの子に似てるもんだから、ラインのスタンプ欲しくなってきた
でもラインのスタンプってライン以外じゃ使えないしなあ
うちの子に似てる柄のねこ見かけると嬉しくなってしまう
でもラインのスタンプってライン以外じゃ使えないしなあ
うちの子に似てる柄のねこ見かけると嬉しくなってしまう
929彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 11:53:14.52ID:94wfNFmx 庭に野良猫が来たのにビビって庭からうちの猫が全速力で家の中に逃げてきて笑った
ケンカとかはしてない
ケンカとかはしてない
930彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 15:44:18.98ID:MUthRdNQ 野良さん2匹が長ネギ取り合って遊んでたので取り上げてしまった
ネギは隣の畑のものだと思われる
ネギは隣の畑のものだと思われる
931彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 17:44:34.74ID:zurFIoXt932彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 17:54:23.93ID:+jNfQk9v 長文ごめん
体弱い子(大人)ってなにか特別なケアしてる?
体大きくて立派だし大人になっても元気に走り回ってるし食いしん坊で元気は元気なんだけど、結膜炎したり猫カビなったりお腹弱かったり風邪引きやすかったりして病院の常連なんだよね
室温とか電気毛布とか寒さ対策気を付けてるのにわざわざ寒い玄関の石畳でくつろいで風邪ひいたり、今も結膜炎で通院中・・・
健康診断とかは問題ないし大きな病気してるわけでもない(セカンドオピニオンもした)んだけど生まれつき抵抗力弱いみたいで
部屋とか使うもの全部清潔にする・室温水温湿度気にする・病院ご飯みたいな最低限のことはしてるんだけど
言い訳みたいになるけど決して汚部屋じゃないし紫外線ランプで消毒したり換気とかも気を使ってる
水が大嫌いだからシャンプーしてないんだけどシャンプーしたほうがいいのかな?
体弱い子(大人)ってなにか特別なケアしてる?
体大きくて立派だし大人になっても元気に走り回ってるし食いしん坊で元気は元気なんだけど、結膜炎したり猫カビなったりお腹弱かったり風邪引きやすかったりして病院の常連なんだよね
室温とか電気毛布とか寒さ対策気を付けてるのにわざわざ寒い玄関の石畳でくつろいで風邪ひいたり、今も結膜炎で通院中・・・
健康診断とかは問題ないし大きな病気してるわけでもない(セカンドオピニオンもした)んだけど生まれつき抵抗力弱いみたいで
部屋とか使うもの全部清潔にする・室温水温湿度気にする・病院ご飯みたいな最低限のことはしてるんだけど
言い訳みたいになるけど決して汚部屋じゃないし紫外線ランプで消毒したり換気とかも気を使ってる
水が大嫌いだからシャンプーしてないんだけどシャンプーしたほうがいいのかな?
933彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 18:09:40.40ID:u0FxDXhX >>929
庭に猫出してなら引くんだけど
庭に猫出してなら引くんだけど
934彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 18:13:26.45ID:3Z4ihfnr >>932
うちの子も元気で体もしっかり大きいけど色々弱い
でもそういうのはもう一生付き合って行くしかないって主治医には言われてるから健康診断と思って病院通ってる
毎月1〜2回通っててちょっと負担だけど幸い保険にも入ってるし
うちの子は純血種なんだけど先生は事あるごとに「うちに通ってる子達見てても純血種は特に弱いんですよね、うまく折り合いつけて行くしかないですね」って言うからもうそんなもんかな、って思う事にした
人間の子供でもどんなに手を掛けても体の弱い子っているしうちの子もそういう感じかなって思ってる
うちの子も元気で体もしっかり大きいけど色々弱い
でもそういうのはもう一生付き合って行くしかないって主治医には言われてるから健康診断と思って病院通ってる
毎月1〜2回通っててちょっと負担だけど幸い保険にも入ってるし
うちの子は純血種なんだけど先生は事あるごとに「うちに通ってる子達見てても純血種は特に弱いんですよね、うまく折り合いつけて行くしかないですね」って言うからもうそんなもんかな、って思う事にした
人間の子供でもどんなに手を掛けても体の弱い子っているしうちの子もそういう感じかなって思ってる
935彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 18:16:43.96ID:1gCz+fix >>932
うちも基本元気だしよく食べるけどカリカリ以外を盗み食いすると血便出るし猫カビも結膜炎もあった
ノミダニ予防薬つけたらそこだけグジュグジュになったこともある
実家に連れて行くとストレスでハゲたりする
病院行くときはバッグの中でよだれだらだらだし
移動時間長いとうんちもらす
家の中は極端に寒いところと暑いところは無くすようにしてる
シャンプーは年に4回くらい
猫カビ用のじゃなく普通のシャンプーでしてる
運動不足にならないようにしたりくつろげる場所たくさん用意したり日光浴させたり
ストレスためないように配慮してるけど外の工事の音とかどうしようもないことがある
獣医さんもわかってくれてるから症状によっては次は猫連れてこなくてもいいよって言ってくれる
消毒は神経質にやっても限界があるって言われたからそこそこにしてる
猫用と人間用の寝具やカーテンとかの布ものはまめに洗って柔軟剤使わないようにはしてる
うちも基本元気だしよく食べるけどカリカリ以外を盗み食いすると血便出るし猫カビも結膜炎もあった
ノミダニ予防薬つけたらそこだけグジュグジュになったこともある
実家に連れて行くとストレスでハゲたりする
病院行くときはバッグの中でよだれだらだらだし
移動時間長いとうんちもらす
家の中は極端に寒いところと暑いところは無くすようにしてる
シャンプーは年に4回くらい
猫カビ用のじゃなく普通のシャンプーでしてる
運動不足にならないようにしたりくつろげる場所たくさん用意したり日光浴させたり
ストレスためないように配慮してるけど外の工事の音とかどうしようもないことがある
獣医さんもわかってくれてるから症状によっては次は猫連れてこなくてもいいよって言ってくれる
消毒は神経質にやっても限界があるって言われたからそこそこにしてる
猫用と人間用の寝具やカーテンとかの布ものはまめに洗って柔軟剤使わないようにはしてる
936彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 18:57:06.27ID:94wfNFmx >>933
うちの猫は庭と家出入り自由
うちの猫は庭と家出入り自由
937彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:18:21.08ID:bQNH9QBZ >>936
昭和かよ
昭和かよ
938彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:31:00.32ID:3hbYQCku 今は完全室内飼いが主流で外飼いは虐待でしょ
庭だけと言っても何かの拍子で敷地外に出て事故に遭ったり他人に迷惑かけるかも知れないのによくやるわ
庭だけと言っても何かの拍子で敷地外に出て事故に遭ったり他人に迷惑かけるかも知れないのによくやるわ
939彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:31:26.88ID:3hbYQCku 外飼いじゃなく外に出すだった
940彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:34:14.43ID:dF6+orWI941彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:37:26.46ID:GAXOs9zL 環境も分からんのによくそんな罵れるね
942彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:45:05.73ID:MyCA+uM8 テレビでも山の中(自分の家の田畑含む広大な私有地)でヤギも猫も放し飼いされてる放送あったしね
犬と一緒に猫がついていって散歩してたわ
日本のどこもかしこもが狭小住宅密集地帯って訳じゃないし外飼いに騒ぐ人ってどうかしてるわ
そもそも法律で禁止されてないしね
犬と一緒に猫がついていって散歩してたわ
日本のどこもかしこもが狭小住宅密集地帯って訳じゃないし外飼いに騒ぐ人ってどうかしてるわ
そもそも法律で禁止されてないしね
943彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:48:14.32ID:MyCA+uM8 というか完全屋内飼いにして爆音で鳴き叫んで隣家と揉め事になる可能性については何故か言わないよね外飼いガーの人は
そういうこともあるから法律で完全には縛れないのよ
そういうこともあるから法律で完全には縛れないのよ
944彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:52:11.32ID:VY9oH//o945彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 19:55:01.16ID:yKlDxgp8 そんなテレビに出るようなレベルの広大な市有地()で外に出してる話してるの?
それなら批判されるの分かってるんだから最初から「猫が敷地から絶対に出ることのない広大な市有地」と枕詞付けたらいいのに
そんなレアケースの話誰もしてないのにいつも外の話になると田舎で外飼い自慢し始めるよね
外に出してるって人はレス欲しくてわざと言ってるんだろうけどさ
それなら批判されるの分かってるんだから最初から「猫が敷地から絶対に出ることのない広大な市有地」と枕詞付けたらいいのに
そんなレアケースの話誰もしてないのにいつも外の話になると田舎で外飼い自慢し始めるよね
外に出してるって人はレス欲しくてわざと言ってるんだろうけどさ
946彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:00:53.02ID:A8cfVCi4 >>945
キチガイに何言ってもムダだって
キチガイに何言ってもムダだって
947彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:03:55.11ID:9+ns5syj 猫の行動範囲が全部家の敷地ってすごい広いところに住んでるんだねぇ
しかもそんな喪子ちゃんがたくさん
田舎とはいえすごいなぁ
玄関から門まで車で移動するのかな?
うちも田舎だけどそんな立派な家は近所にはないから見てみたい
しかもそんな喪子ちゃんがたくさん
田舎とはいえすごいなぁ
玄関から門まで車で移動するのかな?
うちも田舎だけどそんな立派な家は近所にはないから見てみたい
948彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:04:27.09ID:7qxz9bMV ていうか広い土地があっても危険で外になんか出せない
岩手に山あるけど熊出るし鹿とか狸とか穴熊とかもいるし雉とか鳶とか大型の鳥類もいるし蛇も多い
よく分からない虫に刺されたり木の枝で怪我したり変なもの食べたりって考えたら無理
岩手に山あるけど熊出るし鹿とか狸とか穴熊とかもいるし雉とか鳶とか大型の鳥類もいるし蛇も多い
よく分からない虫に刺されたり木の枝で怪我したり変なもの食べたりって考えたら無理
949彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:07:02.17ID:7qxz9bMV あと万が一外に出てる時災害があったら家にいる時より更に救助難しいだろうし寿命で死期を悟ったら外で死んでしまうかもしれない
絶対看取りたいから出せないな
絶対看取りたいから出せないな
950彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:09:24.13ID:MyCA+uM8 >>945
レアケースでもないよむしろ日本の国土は森林地帯が大多数占めてんのにw人間の可住地域30%以下だよ?
あと山とかあの辺って死ぬほど安いから可住地域じゃない土地を持つだけなら別に喪でも簡単に持てるよ
レアケースでもないよむしろ日本の国土は森林地帯が大多数占めてんのにw人間の可住地域30%以下だよ?
あと山とかあの辺って死ぬほど安いから可住地域じゃない土地を持つだけなら別に喪でも簡単に持てるよ
951彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:10:39.97ID:C7NhTrkT952彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:16:08.62ID:X0t958nP953彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:17:10.71ID:gd9rOd0+ うちの子かわいすぎるから誘拐されちゃうだろうし外なんて危ないから絶対外出さないなぁ
虫つけてきてほしくないし
しっこうんこしちゃったらその家の人に恨まれるし
猫よけ対策してる家も多いし野良猫殺されたりしてるし
車とか他の動物ももちろん怖い
自由に外に出してる人って誘拐されても気にしないのかな
土の上でゴロゴロした体で部屋に入っても気にならないのもすごい
虫つけてきてほしくないし
しっこうんこしちゃったらその家の人に恨まれるし
猫よけ対策してる家も多いし野良猫殺されたりしてるし
車とか他の動物ももちろん怖い
自由に外に出してる人って誘拐されても気にしないのかな
土の上でゴロゴロした体で部屋に入っても気にならないのもすごい
954彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:18:04.35ID:8zgoNRUd >>950
頭大丈夫?
頭大丈夫?
955彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:46:18.60ID:vlIpuz5n うちも田舎で庭それなりに広いけど脱走した猫が怪我して帰ってきたことあったから絶対出さないな
野良猫に敷地内でフンされて嫌だったこともあったし自分ちの猫が万が一よそで同じことしたら困る
自治体からも完全室内飼いお願いされてるし
岩合さんのネコ歩き好きなんだけど時々複雑な気分になる
野良猫に敷地内でフンされて嫌だったこともあったし自分ちの猫が万が一よそで同じことしたら困る
自治体からも完全室内飼いお願いされてるし
岩合さんのネコ歩き好きなんだけど時々複雑な気分になる
956彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 20:58:04.37ID:CNptanqa うちはサザエさんみたいな構造の家だから家に閉じ込めるのが不可能
メス猫だから敷地内からはでてないっぽい
去勢してないオス猫は探索範囲広いらしいから
いろんな所に行くかもね
まあ、多少危ないけど人にぎゃーぎゃー言う必要はないんじゃないの?
メス猫だから敷地内からはでてないっぽい
去勢してないオス猫は探索範囲広いらしいから
いろんな所に行くかもね
まあ、多少危ないけど人にぎゃーぎゃー言う必要はないんじゃないの?
957彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 21:02:16.81ID:aWqEBz8V958彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 21:15:39.71ID:ZtyyVqzw 坂上忍みたいなお家の庭なら分かるけどね
959彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 21:32:02.07ID:BkStEdTl 不可能ってただ対策してないだけじゃん
長い縁側と外廊下に玄関は家の真ん中だけど余裕で可能だわ
外に出す人は猫死んでも気にしない人だって思ってる
実際そういう人って猫帰ってこなくなったら数日だけ悲しがってすぐまた次の猫連れてくるし
長い縁側と外廊下に玄関は家の真ん中だけど余裕で可能だわ
外に出す人は猫死んでも気にしない人だって思ってる
実際そういう人って猫帰ってこなくなったら数日だけ悲しがってすぐまた次の猫連れてくるし
960彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 21:36:22.82ID:CNptanqa961彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 21:48:05.77ID:6T77QjUK >>960
日本語おかしいぞ
日本語おかしいぞ
962彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 22:09:28.82ID:YnCflVor そろそろ次スレですがワッチョイ付きで立てる?
963彼氏いない歴774年
2022/01/26(水) 23:53:52.80ID:UizlRO1o そうだねワッチョイ付けよう
964彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 05:14:06.90ID:RAS1AsGY 2人だけで決めないで欲しいわ
今日は動いてたけど普段過疎気味なんだからいらないでしょ
外飼い叩きの流れでも気に入らなかったの?
今日は動いてたけど普段過疎気味なんだからいらないでしょ
外飼い叩きの流れでも気に入らなかったの?
965彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 06:18:29.70ID:HeBqy8RS 普通に考えて外飼い荒らし対策のワでは
叩く流れが気に入らないからワってどんな発想
叩く流れが気に入らないからワってどんな発想
966彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 07:20:40.97ID:IKUKu99D 家を改装しないと閉じ込めるのが難しい構造の家はあると言えばある
うちの実家だけど
昔猫飼ってて家が古民家で蔵とか車庫の繋ぎ部分とか外との隙間があってそっから出てしまったりするし
逆に外からよその猫入って来たりしてた
今の時代そんな家がどんくらいあるのかは知らないが
うちの実家だけど
昔猫飼ってて家が古民家で蔵とか車庫の繋ぎ部分とか外との隙間があってそっから出てしまったりするし
逆に外からよその猫入って来たりしてた
今の時代そんな家がどんくらいあるのかは知らないが
967彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 07:51:57.14ID:mpccfYJp 外飼いなんて田舎者だろうなと思ったらやっぱり田舎者で草
自然のキャットタワーw
外に出る習慣つけなければ出たいって鳴かない
子猫ポイ捨てするのは外飼いの人
激安粗悪フードあげて病院も連れて行かない人はいるからね
つか家の中は土とノミだらけで汚そうだね
どっかの寺がブランド猫を外飼いして同じような言い訳してたけど猫が帰ってこなくなるたびに誘拐された!防犯カメラに映ってます!とか騒いでるよねw
アレは店かなんかの売名目的っぽいけど
自然のキャットタワーw
外に出る習慣つけなければ出たいって鳴かない
子猫ポイ捨てするのは外飼いの人
激安粗悪フードあげて病院も連れて行かない人はいるからね
つか家の中は土とノミだらけで汚そうだね
どっかの寺がブランド猫を外飼いして同じような言い訳してたけど猫が帰ってこなくなるたびに誘拐された!防犯カメラに映ってます!とか騒いでるよねw
アレは店かなんかの売名目的っぽいけど
968彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 07:53:52.58ID:cBirvoO4 ニャンチューバーつくしの家は外と遮断された猫用の庭あっていいなあと思う
969彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 07:59:41.75ID:/JTUyAq7 えー今時テレワークできるのにわざわざ都心の狭い狭小住宅(子供部屋おばさんかな?)に住みながら猫飼ってるの?
都内の家で猫飼ってたら部屋の天井高も広さも足りないよね
それこそ虐待だわ
家に閉じ込めた猫のうるさい鳴き声で隣の家の人に迷惑かけてそう
都内の家で猫飼ってたら部屋の天井高も広さも足りないよね
それこそ虐待だわ
家に閉じ込めた猫のうるさい鳴き声で隣の家の人に迷惑かけてそう
970彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:02:21.21ID:IKUKu99D 理想は室内飼いで快適になんだけど
6〜8畳くらいの狭い部屋で猫飼ってる人見ると確かに可哀想になるし
元々野良だった子をそういう部屋に迎え入れてると外に出たくて凄い鳴いてたり
お試し期間として迎え入れた子脱走させてたりするの見るから
室内飼いはある程度広い家で飼うか
外に出る習慣があった子は定期的にリード付けて外に散歩連れてってあげてくれとは思う
6〜8畳くらいの狭い部屋で猫飼ってる人見ると確かに可哀想になるし
元々野良だった子をそういう部屋に迎え入れてると外に出たくて凄い鳴いてたり
お試し期間として迎え入れた子脱走させてたりするの見るから
室内飼いはある程度広い家で飼うか
外に出る習慣があった子は定期的にリード付けて外に散歩連れてってあげてくれとは思う
971彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:08:55.55ID:cBirvoO4 BSねこ自慢で元野良の子が外に出たいって毎朝大騒ぎするからリード着けてお散歩させるようにしたら落ち着いたって見たな
972彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:17:09.29ID:a8WlhGr+ 室内飼いにするにしても犬猫のためにテレワークの仕事に変えて田舎の広い家に移住する人もいるからね
ブロガーの鴻池さんも一軒家おじさんにジョブチェンしてたよね
ブロガーの鴻池さんも一軒家おじさんにジョブチェンしてたよね
973彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:32:51.03ID:bpd/EhBk 外に出る対策もできないほどの大きな庭付き一戸建てに1人で暮らしてるんだぁ田舎ってすごいね
こどおばって鬼女が使いたがる言葉だしど田舎に嫁いだスレチじゃね
なんで外飼いの人って可哀想って言うんだろう
子どもの躾しないアホと同じ思考だから嫌い
こどおばって鬼女が使いたがる言葉だしど田舎に嫁いだスレチじゃね
なんで外飼いの人って可哀想って言うんだろう
子どもの躾しないアホと同じ思考だから嫌い
974彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:39:15.53ID:m0b/CyoO975彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:41:42.44ID:8Io4b+Tr 昨日から猫の鳴き声で近隣に迷惑とか言ってるのいるけどなんで音ダダ漏れの欠陥狭小住宅が前提なんだろうw
都会に住んでるなんてせめて狭くてボロくないと僻んじゃう?
この人の考えるトカイノオウチって長屋がぎゅうぎゅう詰に建ってるみたいな事なのかな
都会に住んでるなんてせめて狭くてボロくないと僻んじゃう?
この人の考えるトカイノオウチって長屋がぎゅうぎゅう詰に建ってるみたいな事なのかな
976彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:43:29.15ID:L7KxNLBV ネコの室内飼いと外飼いは宗教の違いみたいなもんだから理解しあえることはないなw
これ話題に出すの禁止したほうがよくねw
これ話題に出すの禁止したほうがよくねw
977彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:43:35.93ID:srXer6Sw978彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:46:24.83ID:VbtLIE5K979彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:48:35.32ID:gaKQ97O+ >>976
先に話題に出すのって外飼いだよねw
先に話題に出すのって外飼いだよねw
980彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:50:12.32ID:L7KxNLBV >>979
先にかみつくのは室内飼いだよねw
先にかみつくのは室内飼いだよねw
981彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 09:50:58.44ID:IKUKu99D 現在猫飼ってはないけど
木造アパートとかだと隣の家の喘ぎ声聞こえてきたこともあるし
スマホのバイブ音がうるさいとか苦情来たことあるわ
木造アパートとかだと隣の家の喘ぎ声聞こえてきたこともあるし
スマホのバイブ音がうるさいとか苦情来たことあるわ
982彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:05:55.60ID:eHMHxXlX >>980
次スレよろしく
次スレよろしく
983彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:06:49.74ID:674iCkH1984彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:07:31.67ID:L7KxNLBV985彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:10:28.64ID:IKUKu99D >>984
おつ
おつ
986彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:10:30.15ID:674iCkH1 >>984
話題に出すの禁止にするんじゃなかったの?w
話題に出すの禁止にするんじゃなかったの?w
987彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:11:32.22ID:IKUKu99D >>983
アパートでなくとも木造だと音漏れはしやすいって話だよ
アパートでなくとも木造だと音漏れはしやすいって話だよ
988彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:12:10.59ID:L7KxNLBV >>986
自分一人の意見でテンプレ改変とかさすがにできんわw
自分一人の意見でテンプレ改変とかさすがにできんわw
989彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 10:35:10.11ID:rn+S0hrH990彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 11:01:19.14ID:a8WlhGr+991彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 11:04:13.75ID:a8WlhGr+ >>987
軽量鉄骨が1番音伝えるよ木造の中に金属入ってるからそれが音を余計に伝えちゃうの
でも重量鉄骨造のマンションでもペットの鳴き声は聞こえるから、生き物飼ってたら音問題は仕方ないと思うよ…
話題に出すことでもないよね
軽量鉄骨が1番音伝えるよ木造の中に金属入ってるからそれが音を余計に伝えちゃうの
でも重量鉄骨造のマンションでもペットの鳴き声は聞こえるから、生き物飼ってたら音問題は仕方ないと思うよ…
話題に出すことでもないよね
992彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 11:25:49.91ID:EMiGht/L 前も猫を殴ったとか蹴ったって書き込みあったしただの荒らしだと思うからヤバそうなのはスルーで
ペット可物件なら犬の方がうるだそうだけどね
猫ってそんなに鳴かなくね?うちの子だけかw
ペット可物件なら犬の方がうるだそうだけどね
猫ってそんなに鳴かなくね?うちの子だけかw
993彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 11:28:41.95ID:a8WlhGr+ うちの子はンコの前と後はこの世の終わりみたいな絶叫する
どこか体が悪いかもと思って病院で検査してもらったけど健康体そのものだったからンコの前のただの雄叫びだった
ンコ時だけは正味わんこより煩いと思うw
どこか体が悪いかもと思って病院で検査してもらったけど健康体そのものだったからンコの前のただの雄叫びだった
ンコ時だけは正味わんこより煩いと思うw
994彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 12:28:04.62ID:pWCx1zpb 先代の子は大する時唸り声っぽいものあげてたなーw
今の子は子猫時代にごはん食べながらウニャウニャ言っててかわいかったんだけど
大人になるつれ無言になってった寂しいわ
今の子は子猫時代にごはん食べながらウニャウニャ言っててかわいかったんだけど
大人になるつれ無言になってった寂しいわ
995彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 12:46:25.32ID:wzB6Auo/ うわワッチョイ無しで立てたんだ
996彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 15:05:52.79ID:fMq3nZ2Z 対立荒らしが立てたっぽいのでワッチョイスレ作りました
猫が好きな喪女 11 【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1643263498/
猫が好きな喪女 11 【ワッチョイ有】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1643263498/
997彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 15:29:04.86ID:jzJLrDCg 対立荒らしっていうかあたおかだと思う
998彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 15:34:11.13ID:IKUKu99D 寧ろ勝手な判断でテンプレは変えられないって言ってるからまともなような
そら950過ぎてちょろっと出ただけのワッチョイの話だけで勝手には変えられないでしょ
そら950過ぎてちょろっと出ただけのワッチョイの話だけで勝手には変えられないでしょ
999彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 15:47:08.68ID:ihseUdtl 先に立てた方から消化してワッチョイ有りの方は避難所兼12スレ目として使えばいいんじゃない?
1000彼氏いない歴774年
2022/01/27(木) 15:51:48.40ID:jzJLrDCg うちのねこちゃんがいちばんかわいい🐈‍⬛
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 16時間 40分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 16時間 40分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 野球機構を公取委調査 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 50年来の同級生、ネトウヨ発症し旧ツイッターでヘイトスピーチ 訴訟へー [399259198]
- 自虐発作しか出来ない工作発狂の猫犬虫糞食いの劣等民族ゴミカスチョッパリキチガイw3
- 【悲報】日本人の87%オリックス・バファローズの今の監督を知らない [977261419]
- 【大爆笑】戦時中イラクにガチメンでフルボッコ敗戦の日本(負け犬)w現実見れないネトウヨチョッパリw
- 「大谷」と聞いて2番目に思い浮かべた人物👈誰を思い浮かべた? [977261419]