X



ダイエット中の食事について語る喪女★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/05/22(水) 12:53:54.56ID:J7Qi0+n0
喪女たちがダイエット中のご飯事情について語るスレです


※喪女板のダイエット関連スレ

【デブ】とりあえず痩せよう115【喪女】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1550528403/
【標準から】頑張ってスリム3【ダイエット】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1534521349/
【身長-体重≦90】巨デブのダイエット18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1544245477/
【ダイエット】ジムにいってる喪女23【目の保養】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1547952050/

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1551444901/
0896彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 15:18:25.78ID:7/kTwO3r
インターネットカフェで1300カロリーぐらいソフトクリーム食べてしまった
0898彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:04:01.02ID:2cqqd5xL
>>878
ほんとどっちだよっていう
体質によって違うかもしれないし、どっちでもちゃんとやれば痩せるのかもしれない・・・
朝食抜き気味でも痩せないし糖質制限の方に移行しようと思う
0899彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 17:07:55.68ID:jUgtWhzH
単純に食べる量だから
食べる時間とかそれっぽい事いってるだけ
0900彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/23(金) 22:25:30.60ID:WdcMeTch
食べる量や時間なんて微々たるもの
摂取<消費のみが痩せる方法
それ以外は食べ過ぎのいいわけ
0901彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 16:58:17.74ID:APtw8Ujl
肥満体で筋トレしてるんだけど食事どうしようかって一週間くらい試行錯誤してる
糖質取らないと筋肉つかないし、糖質取ろうとすると筋肉少ないのですぐ基礎代謝を超えてしまう
ダイエット板の筋トレスレでは太ることを恐れるなと言われたけど不安は尽きないね
基本米食べてる
0903彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:16:12.96ID:APtw8Ujl
バカとはなんだ
糖質制限が全然効果無かったから筋トレしてるんだよ
0904彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:29:07.15ID:FHsLQ/SQ
糖質制限って結局炭水化物減らした結果カロリー減るから痩せてるんだよね
0905彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 17:30:20.48ID:bU+PwdSb
きちんとたんぱく質取ってれば糖質制限と筋トレで十分筋肉つくよ
ムキムキのトレーニーほどほとんど白米なんか食わない
大抵は大したトレもしない割に筋肉落ちちゃうと言ってる人ほど糖質から何から食べまくって全然食事制限できなくて無駄な心配だなって感じる
0906彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 19:20:33.89ID:6kKNbyGk
>>904
それはなんちゃって糖質制限
ただのカロリー制限

本当の糖質制限は糖質を制限することによって脂肪を使って身体を維持しようとするから脂肪が減って痩せる
0907彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/25(日) 23:05:46.90ID:27+O3xJs
肥満体になるほど栄養溜め込んでて筋トレしても筋肉付かないのは筋トレの方法が間違ってるか足りない
基礎代謝を超える量の炭水化物を摂取するなんて頭も足りない
それとあまりにデブならスレ間違ってる
0908彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 01:03:11.45ID:Lywx8iyL
さすがに炭水化物だけでカロリー取ってないよ…基礎代謝1100だから超えないようにすると大して食べられないんだよ
やっぱ筋トレが足りてないのか
始めて3週間で結果を出そうとするのは焦りすぎだな
荒れるような話題出してごめん
0909彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 05:46:53.05ID:kHb4XZUJ
基礎代謝超えてカロリー摂らないとどんどん筋肉落ちてリバウンドまっしぐらなのですが
頭弱すぎない?
0910彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 06:06:41.48ID:XdI59EQ1
肥満体のくせにすぐ結果出そうとすんな
だからデブなんだよ
0911彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 09:24:34.49ID:6w7JqDLg
基礎代謝より少し少ないくらいしかカロリー取らずに筋トレしてるけど普通に腹割れるし筋肉量多めになるらくらいには筋肉つくよ
少なくとも摂取カロリー超過して有酸素しかしてない時より断然増える
0912彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 15:38:03.41ID:4jVF7G9z
今日いっぱい食べちゃったけど低カロリーのおやつばかりだったからカロリーがいつもより高くなくて嬉しい
0913彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:51:52.02ID:6w7JqDLg
今日は過食欲求が少なかったからサラダチキンと枝豆買ってきたんだけど
食べてる近くに母親が来て体調がどうの下痢がどうのとか汚い話されて食欲失せて半分くらい捨ててしまった
捨てるのは勿体ないけどせっかく気持ちよく食べれそうだったのに台無しにされたような気持ちになって
イライラして味がよく分からないまま咀嚼しだしてこのままじゃ過食になりそうだったからゴミ箱にぶち込んでしまった
0914彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 17:52:59.31ID:42AJKli6
>>911
タンパク質80グラム/日取って週3で筋トレ、パーソナル付けてカロリーは基礎代謝プラス200くらいで
脂肪落としつつ筋肉維持がやっとの私みたいなのもいる
0915彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 18:55:21.18ID:RRqaqevS
>>913
あなたも食事について語るスレで何でそれ書くかな。自分が食欲失せて不愉快に思ったんでしょ。読んでるこっちも不愉快になるわ。似た者親子。
0916彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 21:30:02.76ID:RiytFPVi
朝→カレー、目玉焼き、パプリカ炒め、トマト、鳥むね肉焼き、パセリ、大葉
昼→カフェラテ、アーモンド
夜→まだ何も食べてない
0918彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 21:49:59.18ID:SX+enVYh
食事面倒くさい
バランス考えるのも作るのも欲求に抗うのも面倒くさい
ウイダーの手軽さで栄養素も完璧で空腹も満たせるものが欲しい
0922彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:09:35.49ID:SX+enVYh
逆なんだよね
欲求が強くて興味ありすぎるが故に考えてしまって疲れた
囚われてる感覚が最早面倒くさいので興味を無くしたい
0923彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/26(月) 22:32:42.72ID:YtseAHRh
ダイエット初めて食のこと考えるようになって逆に食欲が増えた
前はお腹すいたけど何食べたいかわからないみたいな感じだったのに…
まあ外食でよく食べてたから痩せなかったけどね
0924彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 01:16:28.52ID:f5DxMjlc
牛乳がどうしてもやめられなかったけど、牛乳はおやつと同じと考えることで週に1本までに減らせた
ご飯の時は飲んだり飲まなかったり
パン食べるときは変わらず飲まないとだめだけどね
足りなくて追加で買うこともなくなった
まだあんまり痩せ効果はでてないけど気長に経過を見る!
0925彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 02:18:09.34ID:Jc05BoBq
いま無職で一人暮らしという
ダイエットに最適な環境なので
いろいろ試している

実践してることのひとつに
「夕食は18時までに済ませる(18時以降は固形物を摂らない)」
というのがあるんだけど慣れればさほど苦でもなく
むしろ罪悪感なしに日の高いうちから酒が飲めて嬉しい←

大体このくらいの時間まで夜更かしするから
翌朝最初の食事(10時くらい)まで胃腸が休まって
空腹感が心地よくなってきた

効果は確実にあるんだけど(4月からでマイナス10キロ)
無職ひきこもりじゃない人にはオススメできないので残念笑
0927彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:12:06.73ID:wq+u6rGx
倖田來未は18時以降食べないらしいよ
一般人より動いてそうなのにすごいよね
0928彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:22:54.11ID:idUp16W6
>>927
くぅちゃんダイエット懐かしい

飲み会とかしょっちゅうあったらできないよね
8時間ダイエットってあるけど8時に朝ご飯食べたらもう難しくない?やってる人はどうやってやりくりしてるんだろう
0929彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:25:53.53ID:ljMtjcbe
7時-19時の1日2食で50キロ台から40キロ台まで10キロ痩せたよ
ぶっちゃけカロリー制限してれば○時以降食べないとか全く関係ないと思う
0930彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 10:27:31.74ID:ljMtjcbe
18時までならセーフとか言いつつばくばく食べてたら痩せれるものも痩せれないしね
0931彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 12:34:11.14ID:iNy4kfE/
職場の同じ年代の人達がここ数カ月で痩せたから理由を聞いたら糖質制限食で筋トレしてるらしい
糖質制限食で1ヶ月五キロ痩せたとか言ってる
でもパンとか炭水化物大好きなのに糖質制限したくない私…
0932彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 17:42:51.84ID:6yVVOJls
夜は食事誘発性熱生産量が低いから
食べる量が同じでも夜の方が蓄積され
太りやすい
0933彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/27(火) 22:02:22.21ID:jSHpz+kC
一食だけ炭水化物抜くか減らすかするといいよ
夕飯だけおかずのみとか
間違いなく最初は腹ペコになるからガム備蓄しとこう。噛んでると気が紛れる
0934彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 07:36:56.61ID:aoGFK0ru
糖質制限してる上司が飲み会の席でデザートとか炭水化物を押し付けてくる
迷惑だからやめてほしい
嬉しくねーんだよ
迷惑なんだよ
自分が残すの嫌だからって周りに押し付けるのマナー違反じゃね?
0935彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 11:50:30.96ID:Vvxf7EAM
私はそういうとき堂々と残してる
残飯処理じゃねーんだよって
0936彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 12:32:15.92ID:aoGFK0ru
>>935
私もありがとうございます〜って言いつつ残したけど、そもそも残飯を他人に寄越すのが気持ち悪い
0937彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 18:10:25.83ID:oT23in3f
なら断れよ.....
ありがとうございますとか言うくせに影でグチグチ言う方が圧倒的にきもいわ
0939彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 22:11:13.93ID:43tVLIq/
朝 焼き鮭、鶏むね肉焼き、生野菜、白米
昼 コーヒー
夜 ラムチョップ二本、パプリカ炒め、トマト
筋トレ3分位、散歩一時間
今 ルイボスティー1リットル位
0940彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/28(水) 23:53:42.54ID:CPXkQGvA
糖質制限してるんだけど食べるものに本当困ってるから食べたもの書いてくれる人参考になって有難い
0943彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 03:47:20.50ID:o4dRRtvP
四年前より6キロ痩せてた。
特に今年の夏で3キロくらいいっきに痩せた。
意識したことはアイスを控えたことくらい。
その分ミルクティーとか肉とかポテチとかめっちゃ食ってたけど。
自分にはアイスが肌に合わないことがわかった。冷え性だからかな。
0944彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 10:18:20.09ID:gGUn2rQ9
毎年夏になると太るのはアイスのせいかも…
夏に太った分を秋冬で取り戻す感じだけど最近は取り戻しが追いつかなくなってきていて焦ってる
でもアイス好きなんだよ〜〜〜〜
最近はSUNAOにしてるけどたまにローソンの300円以上するチョコパフェみたいなアイスが食べたくてたまらなくなるw
0947彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 11:00:28.85ID:zcpINMC4
おやつじゃなくて1日3食のうちの1食として食べればSUNAOにしなくても太らないんじゃない?
0948彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:07:55.28ID:wUK5C9xP
うちの母は、父が趣味の畑でうんざりするほど梨を作るようになってから毎年この時期太るようになったと言ってたな
0949彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 12:09:25.80ID:Wx+EnX+p
冬は冬で代謝下がるらしいし寒くて動かなくなるから停滞する気がする
冬でもアイスは美味しいしね
全季節に好きな食べ物ありすぎて困る

とにかく今〜秋くらいに頑張ってアクティブに出かけたり運動する習慣つけるようにしよう
0950彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 13:56:34.46ID:pnAWx0qz
>>948
梨いいなー
ほとんど水分だからまあジュースを飲んでるようなもんか
0951彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 15:13:52.66ID:iyyANxWM
実家から送られてきたスイカをカットして冷凍したものをアイス代わりに食べてる
カロリーも低めだし結構ビタミンAを摂れるしいいな
0952彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 17:48:02.27ID:iPfUFqqS
ちょっと痩せると気が緩んで食べてしまう
ずっと1200〜1400キロカロリーに押さえてたのが最近毎日1800は食べてる
これじゃあ痩せるわけない
0953彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 18:11:32.30ID:UYgPHYvy
過食衝動はミネラル ビタミンが不足だと聞いてアボカド食べたら不思議とお腹いっぱいになった。プラセボ効果かもだけど
0954彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 18:32:58.06ID:VDf2+pDi
アボカド結構カロリー高いからちょうどよかったんじゃない
0955彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/29(木) 22:21:15.88ID:nqoEA+qf
朝おかゆ 昼抜き 晩おかゆ+カレイ ポテトサラダ レタス玉ねぎ     お腹空いたよ〜。
0957彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 06:41:24.10ID:ep8M7nw0
毎日サバ缶半分を朝の運動後に食べてる
サバ缶飽きた
0958彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 09:17:03.29ID:NqkzuZLH
>>956
10月が最も低くて冬に向けて微妙に上がるみたいだね
ウォーキングしやすいように雨が少ない秋になるといいな〜
0959彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 12:20:12.87ID:CQQrXCtG
キャベツ千切り
アボカド角切り
納豆
オクラ
かつおぶし
のり
わさび醤油とゴマ油をかけて食べると美味
0960彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/30(金) 15:53:55.83ID:RbzLW8tH
爆弾丼モドキ美味いよね
てきとーな野菜ぎっしりサラダ
納豆
キムチ

(ときどき豆腐やツナ缶)
でぐちゃぐちゃにして食っとる
0961彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 13:16:31.83ID:kBmXUgpo
今日から10分休憩は豆乳おからビスケットにすることにした。
0962彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 17:51:57.33ID:1707HylF
純ココア飲んでるけど体質に合ってるのか食欲収まる
アイス欲強まった時のために冷凍マンゴーも買ったけどあれから気温がどんどん下がっていく
0963彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/08/31(土) 18:17:05.90ID:fE66/lrM
>>940
亀ですまんけどSNSのダイエット垢で食べたもの上げてくれてる人割といるから参考にしてる
ライザップってSNSをやらなきゃならん決まりがあるの?って位ライザップ垢多い
さすがにまるまるマネはしてないけどいろんな鳩の工夫や新商品レポとか楽しいしモチベの維持になるよ
0967彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 01:16:23.01ID:S2BEq8g8
食事考えるの面倒でサラダチキンと葉野菜ばっか食ってるわ
梅味のやつ最高
0969彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 16:16:21.94ID:Hwwv1W+F
ゆるめの食事制限してるけど外食してると胃が小さくなってきたのと食欲が落ち着いてきたのを感じる
空腹時に以前ペロリだった麺類大盛りとかサイドメニューのミニ丼追加とかすると胃がパンパンできつくなる
はやく腹回りにも効果出てくれ
0970彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 17:05:45.60ID:IYduLPTT
シャインマスカットおいしい。一日10粒までと決めて食べてる
他のおやつより腹持ちもいい気がする
0971彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/01(日) 23:14:45.64ID:KTDpJp4n
皮ごと食べれるから食物繊維もとれるし何よりおいしいよね
ちょっとお高くてなかなか手が出ない
0972彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 08:42:01.84ID:40ENWyXQ
高いよね
スーパーに行くたびに「食べたいなー」って眺めてる
0974彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 09:54:37.44ID:O3euqEXY
オオバコダイエットで作ったわらび餅いいわ
ダイエットとしてなら耐えられるとかじゃなくて普通のわらび餅より美味しい
袋に書いてある飲み方のただ飲み物に溶かしただけは食感も味も最悪だったんだけど
火を入れて冷やすだけで無味無臭のモチモチ食感になって超美味しいんだよ
こんなに変わるとは

水とオオバコだけで作ったわらび餅にきな粉とラカント混ぜたのまぶしてカロリーはきな粉分だけ30kcalほどでお腹いっぱい
そして便秘も解消したしいいことづくし
汁物にほんのちょっとだけオオバコ入れてとろみつけるのもよかった
あんかけ豆腐うま〜
0975彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:14:54.60ID:t9bdUkt5
>>974
わらび餅大好きなんだけど炭水化物多めだから諦めてたけどオオバコ買ってくるわ!w
0976彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 10:27:55.78ID:O3euqEXY
わらび餅になるくらいの硬さで作るときは同時に水分も取らないと逆に便秘になるらしいからそこは気をつけてね
0978彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 12:20:07.57ID:RiM4Oe6E
>>974
きな粉多めにかけて食べた余りにプレーンヨーグルトを投入するのオススメ
最後まで美味い
0979彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 21:59:56.60ID:Zp2JLl5o
朝 キウイ2個、蒸し南瓜
昼アーモンド、チーズ、コーヒー
夜イクラご飯小盛り2杯、豆腐
リバウンドしないように気をつけるだけで楽になってきた
0980彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 22:06:15.99ID:Upa7UXTI
いくらごはん小盛り二杯て、普通の大盛り一杯くらい?食べたい!
0981彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/02(月) 22:12:05.58ID:Zp2JLl5o
>>980
2杯で、ご飯200グラムあるよ!
0985彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 11:44:12.25ID:zH948AQh
>>974
作り方教えて
オオバコ大量に余って困ってる
プロテインの蒸しパン作る時に入れたり小腹すいたときにとろみスープつくったりチマチマ消費してるけど尚余る
0986彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 13:10:28.24ID:v32to6kz
>>985
ググればレシピすぐ出てくるけど
鍋で水100mlに対して付属スプーン1杯(4g)のオオバコ混ぜて
ドロドロなのを火にかけ混ぜながらちょっと透き通ってきて手応えが変わってドルンとしてくるまで熱して(火加減によるけど数分)
そのままタッパーとかに流し込んで粗熱が取れてから冷蔵庫で冷やして
食べる時に包丁で適当に食べやすい大きさに切ってきな粉とラカント混ぜたのまぶして食べる
これだけ

オオバコ溶かす水に甘味料入れるレシピ多いけど結局まぶした分の味しかしないし水だけで充分美味しいからなくてもいいと思う
レンジでもできるらしいけど鍋にこびりついたりせずするんと取れるし洗いにくいこともないから鍋でやってる
0989彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 14:05:03.56ID:H6exRmcM
オオバコダイエット売ってなかったのでネットで注文した!
わらび餅食べたかったから楽しみだーいい情報ありがとう
0990彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:26:53.49ID:LYHh3t4g
>>987
見た目が思った以上にわらび餅だった
わらび餅大好きだから私もオオバコ買ってみたくなった
味のクセがなさそうだしむしろ美味しそうだし
たとえば牛乳とか豆乳で練るとどんな感じですか?

アガーもなかなか良かったけどカロリーはそこそこあるしな
0991彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 18:54:42.96ID:v32to6kz
牛乳でやるのはやったことないな
豆乳も牛乳も結構カロリーあるし
ほうじ茶や紅茶、コーヒーを固めたのは美味しかった

オオバコわらび餅は本物と食感とかは本当そっくりだけど
ちょっと違うのは冷蔵庫で冷やしても固くならないことと
きな粉まぶした状態で置いておくと表面に水が出てきてきな粉が溶けるということ
なんできな粉なしで冷蔵庫に入れて保存して食べる直前にまぶしてね
0992彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 19:24:47.37ID:LYHh3t4g
>>991
ありがとう
カロリー低すぎるのに満足感があるから栄養不足に注意って情報まで出てきた
それほど満足できるとは!
少しオオバコ高いなーと思うけどゼロカロリーゼリーなんか買うのより美味しそうだしいいね
0993彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 22:12:26.78ID:2d0obtH2
>>986
ありがとう!画像も見たけど美味しそう
火にかけてると鍋にこびりついたりとかはないかな?
0994彼氏いない歴774年
垢版 |
2019/09/03(火) 22:28:51.59ID:v32to6kz
>>993
本物のわらび餅と違って容器にくっつかなくて簡単に鍋肌から取れるからこびりついたりしない
鍋に残った分もスルーっと鍋から取れるからむしろ鍋洗うのが楽しい
固めるタッパーにも切る時のまな板包丁にも手にも一切くっつかないからそのあとの扱いも楽
このくっつかない性質は本物のわらび餅よりいいものだと思う
それでいて食感はもちもちだしね

でも逆にとろみとして使うときは片栗粉のとろみより麺とか具材への粘り?絡み?が少なくてスルスルした感じになって
本物のあんかけとはちょっと違う感じになる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況