X



令和5年予備試験論文スレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:05:52.67ID:qvSObkgw
>>725
ラブトレ背理法草
0736氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:07:37.52ID:qvSObkgw
>>734
このスレやら予備校の回答とか見て、ほぼ筋外してなさそうかつほぼ事実拾えてるからかな
模試もA判だったし
0737氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:09:15.30ID:qDNmipps
>>736
10科目の予想評価どんな感じ?公法民事刑事実務選択の順で
0738氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:09:49.47ID:qvSObkgw
ラブトレは予備試験以外の日常生活では法務省みたいな目にあってることはないのか?平和な日常を送れているか?
0739氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:10:50.71ID:qvSObkgw
>>737
正直ほぼABだと思う
0741氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:12:56.37ID:qvSObkgw
>>740
ちゃうわ!w
0743氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:14:18.30ID:N5sY3b7Z
>>735
私は、法務省の人間に嫌がらせや受験妨害を受けたとしても諦めたくはないからですね。
そんなこともわからないのは、馬鹿だと思います。二回も通報して自分が何千回も自殺煽りされた部分含め、前述の部分含め、それらの明らかな犯罪や不正の調査、捜査を求めましたが、不自然に断固として理由なく法務省の人間が拒否したのも事実です。
0744氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:20:27.97ID:w9rX3iRG
俺は通知公告の再現がみたい、特に刑法・刑訴・刑事実務
再現じゃなくても良いから今の知識をベースに解いてアップしてくれよ、参考にしたい
0745氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:25:01.02ID:N5sY3b7Z
しかし、おかけで私の再現答案の閲覧回数も広がり遂に1800回近くまで向かい始めました!!

私の再現答案だけでなく、他の方々の再現者の再現答案含め、たくさんの一般受験生やたくさんの現役法曹の方々、その他の一般の方々が更なる閲覧を気軽にしてくださることを願っていますよ!!

たくさんの人間の眼に触れれば触れられ、より認知されればされるほど、公開裁判の趣旨が妥当して望ましい議論のスレになることは疑いのないことでしょう!!

やましいことがある荒らしや法務省の人間はそのような方向に対して、拒否反応や過剰反応してしまうかもしれませんがw
0746氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:30:29.00ID:qvSObkgw
>>743
正直725の主張に対してその反論はかなり弱いし、法務省の陰謀なんて存在しないと(個人的には)思うが、勉強頑張って法曹になって同じように困ってる人をたすけてやってくれな
0747氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:38:34.25ID:qvSObkgw
>>742
予備校に出しちゃってるからアップできんのや、すまんな
0748氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:42:09.04ID:qDNmipps
>>744
そういってもらえるのはありがたいんだが、今年はもういいや 来年の予備か司法は通知広告の身分を隠して再現をアップしたいとは思ってる 
0749氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 00:43:21.81ID:qDNmipps
>>747
今年の各科目の難易度どう思う?去年も受けたのか?
0750氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 07:34:45.48ID:qvSObkgw
>>749
去年も受けた
全体としては大体同じくらいの難易度だった印象
昨年比較で民法選択刑実やや難、商法刑訴民実やや易、その他昨年並
刑訴は人によるかも
0751氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 08:01:08.56ID:QWlJR5MH
ロー組抜け-5
選択難化-5

合格点は240〜245と予想。結構当たる気がする。
0752氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 10:40:52.84ID:veA2mnXT
過疎ってるので、気になることをいくつか
ロー3年抜け、選択難化で素点が下がれば得点も下がるのかどうか
憲法で判例名を書いていれば加点されるのかどうか
刑訴改正についての文句
0753氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 10:42:53.84ID:BFhttRyP
ゆらりさん、実務がよければ受かっている気がするけど、どうなんだ

刑法B
刑訴B
民法B
商法C
民訴B
他が実務以外、教授の添削通りだとすれば
憲法D
行政法EF
選択EF
実務B(教授添削ではCDらしいが受験生のレベルと定性面のよさ考えると上振れてもおかしくない)

こんな感じでギリ受かっていてもおかしくない
0754氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 11:16:49.14ID:jANqI+T4
>>748
了解
ヒートアップして関西弁でまくし立ててる人がいたら、多分その人が通知公告だろうから勝手に探り当てるわ
俺も司法スレに行けたら良いけど
0755氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 11:33:54.16ID:T4BOkl6r
>>751
10年前は今よりもっと難しかったんだよね…
0756氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 12:14:09.73ID:iZ0d9rr1
>>753
ゆらりで気になるのはほぼノーミスでA確定している持ち駒がないこと 行政の失敗がどの程度かにもよるが、合格者は大抵A確定の持ち駒を2つくらい持っているのでは?
実務でA、行政が上位Fで耐えれば合格するかも
0757氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 12:43:39.89ID:/ZRybM2J
近年の論文合格者の特徴としては、Aは一つか、二つ少なくともある傾向がある。Fも二つまであっても論文合格しているが、さらに、上位Aなら下位Fを打ち消すし、上位Aがあれば、最高F三つあっても合格している論文合格者もいた。
実務科目Aは実質的二科目Aなので合格者の推定が働きやすい。
去年の予備試験論文合格者の多苦労の法務省の成績と自己評価の比較表。
多苦労は、なんとF一つもなかったみたいだがし、実務科目も含めて、Aが結構あるがAは下Aが多かったのでしょう。実務科目の自己評価まも低い。

https://youtu.be/bRxEksb2tzw?si=K4W-vVne19trx9uB
0758氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 12:49:49.17ID:/ZRybM2J
今年は、実務科目総合Aははっきりとそのレベルだというのは、おそらくラブトレイン答案ぐらいだろうが、実務に相対的に強いロー生が抜けたことでゆらりもAになる可能性はある。
0759氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 13:07:24.27ID:nBn5jVtL
司法試験委員会からジャッジメントが下るまでこの不毛な自画自賛は止まらない
0760氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:03:20.04ID:qDNmipps
みんなA確の持ち駒何持ってんの?
0761氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:09:08.43ID:qDNmipps
定性でおかしい奴以外は自分でAか否かくらいわかるんじゃないの まあ定性でおかしい奴は自覚ないのかもしらんが
0762氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:10:25.50ID:niHOYXds
>>752
去年合格したロー組のうちほとんどは3年でしょうからこの点は大きそうですよね。
あとは去年論文不合格だったロー3年生のレベルも気になります。仮にその多くがボーダー争いができる位置にいるので有れば、今年のボーダーレベルはさらに低くなりますね。ここの情報があれば嬉しいです。
0763氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:13:31.74ID:qDNmipps
抜けたロー生の正確な人数は分からんらしいが、合格者数が減らされん限りボーダーは緩くなるな 
0764氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:26:21.69ID:QWlJR5MH
>>760
添削チームからは5個くらい貰ったので、せめめ2個はAついててほしい。
0765氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:27:11.51ID:P3GB/CpT
多苦労を見る限り、自己評価的に微妙でも実務基礎はA取れる可能性が高そう(民実できた人が刑実できてるとは限りないし、逆もそうだからか?)ロー生が抜けたことがさらに実務はA取れる可能性が高まったか

優秀な人が多い労働法では手応えがいいにも関わらず評価が伸び悩んだ→優秀な人が多い選択科目は不利か? 労働知財倒産あたりか?
0766氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:46:52.62ID:xXV1Edi3
レベルが高い今年の再現者に国際私法が一人もいないので国私のレベルが低いことを期待している
0767氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:55:26.66ID:jANqI+T4
明日は司法試験の合格発表か
司法の合格者数の増減が予備の合格者数の増減を占うことにはならんかね
0768氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 14:59:19.77ID:N77fosdk
そこだな。多苦労は、実務科目自己評価が非常に悪いから準備書面以外に小問もボロボロ、準備書面もそこまで奮わず、刑事もそれとなくボロボロこぼしていたので だろう。しかし全体的に去年の小問は比較的難問で、落としても差がつかなかった。今年は、ほとんど民実で小問落としてない再現者は、バッタ、みー、みるふぃーゆ、ラブトレインで差がついている。
労働法は、やはり激戦区だということだろう。
0769氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 15:12:58.72ID:jNi4R3s8
リーガルスイートって受講枠ちゃんと更新してる?
オープンから全く減ってない奴いるけど
0770氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 15:23:21.30ID:q5RLurCm
今更だけど、定性評価ってそんなに重視されてんの?
定性は良いが書けてないのは詐欺答案だし、採点してたらバレね。
0771氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 15:32:54.65ID:9y+Qpgxr
再現者の半分近くは実務Aつくと思う
飛翔採点で60前後なら定性が悪くなければ
Bはつきそう
0772氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 16:26:46.27ID:veA2mnXT
>>770
そもそも定性評価とは何かがはっきりしないんだよね
とはいえ、定量評価がある程度良くないと定性評価が良くなることもない気がする
定性評価が良いのは、他の受験生よりも論点や判例について深い理解が示されているとか、
他の受験生が気づいていない着眼点に気づけているとかだろうか
定性評価が良くないのは、問題文の指定を無視している、論理矛盾がある、論理の流れが悪いとか
だろうか
0773氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 17:07:02.48ID:QWlJR5MH
文章の流れとか、うまさとかもあるだろうけど、何より間違ったこと書いてないことだって。定性で差がつくのは
0774氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 17:44:49.95ID:B1EMXLnX
>>753
ゆらりさんの民事系刑事系以外の再現ってどこで見ましたか?
0775氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:19:05.46ID:iZ0d9rr1
短答って今年簡単やったんか?168って改めて考えると高すぎんか ロー生抜けたとはいえレベル高い受験生いっぱいおるんちゃうの 短答無双してる社会人が点数引き上げたとかならそうでもないのかもしれないが
0776氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:29:45.61ID:gZbrwFAs
>>774 ID代わっているが753 以前ゆらりさんが教授による評価予想を書き込んでいた
 再現は見れない
0777氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:30:02.99ID:qDNmipps
刑法は去年と違って共犯が絡んでない以上取り組みやすいとはいえ、監禁罪のところでコケた受験生はどれくらいいるんだろうか 「監禁」の意義とか論証とか正確に吐き出した受験生はそんなに多いのか 監禁罪の配点がどれほどあるかも未知数
0778氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:46:10.76ID:gZbrwFAs
>>777 直前模試、答練のおかげで早すぎたと遅すぎた間違っている人そこそこいる
だろうし死者の占有で抽象的事実の錯誤で書いている再現者もいる

 監禁も飛翔採点では皆そこそこ点数入っているが学説深入りで点数入っていない
再現者もそこそこいると思われ、受験生全体の出来もかなり悪そう
0779氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:49:56.27ID:kgJKdtxa
監禁なんて書けないわなwww
0780氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:53:57.75ID:iZ0d9rr1
>>778
死者の占有はわかるが、早すぎた構成要件のやつそんなにおるってマジなん?問題文中の計画っちゅう文言に引っ張られたんかな
0781氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:54:16.91ID:OhrEeDJ5
>>778
答練か模試にそんなの出てたっけ?
0782氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:55:54.02ID:iZ0d9rr1
監禁罪で訳分からんこと展開して、こいつ刑法何もわかってないみたいな心証悪くして説2で悪い意味の色眼鏡で採点されるみたいなこともあんのかな 採点者も人間である以上
0783氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:58:06.53ID:iZ0d9rr1
監禁罪を総論的に展開した奴もいるっぽいがどうなんだろうな ちょっと無理があるような気もするが
0784氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 18:58:36.74ID:gZbrwFAs
ゆらりさんの刑法でもAつくのかもしれない 教授にケチ入れられている部分が
このワードを入れたほうがよりいい程度だしあまり失敗しているという感じは
しないし
0785氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:00:54.95ID:q5RLurCm
まっ、定性の重要性はソラリスさんが証明してくれるはず
0786氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:01:01.44ID:iZ0d9rr1
>>781
伊藤全国模試が早すぎた構成要件やった
権利行使と恐喝、電子計算機使用詐欺罪、不能犯
なんも当たってないw
0787氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:01:05.82ID:sFi4YHnd
たしか模試は早すぎた構成要件の実現じゃなかったか
0788氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:03:07.26ID:iZ0d9rr1
刑法の教授って結構日本語の使い方にケチ入れてくるんやなって印象を持った 人それぞれかも知らないが
0789氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:18:26.85ID:veA2mnXT
>>784
現実的、可能的はキーワードだから書かないと痛いような
あと、折衷的相当因果関係説をとって判断基底の予見可能性しか書いてないのがどう評価されるか

早すぎたで書いたのは、飛翔さん、予備試験答案さん、パンデクテンさんだったような
違ったらすまん

俺は死者の占有を落としてしまった これでAはなくなった… せめてBは欲しい
0790氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:20:34.82ID:gZbrwFAs
エドガーさんが去年、刑法で共謀共同正犯を教唆にしてBだったのは
日本語の使い方がかなりよく事実も使えていて理論体系で?という
部分がなかったからかもしれない。全再現はしていないから何とも
いえんが
0791氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:23:13.62ID:m6OahDho
監禁は司法試験の最近の採点雑感の傾向からするとむしろ見解の対立をしっかり書かないと駄目じゃないかな
刑法に関しては予備試験も昔の旧試に近づいてる印象はある
0792氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:27:37.54ID:iZ0d9rr1
問題文の聞き方が司法試験の問題とは違うから一概に言えないのでは?「反対の立場からの主張にも言及して論じなさい。」
もちろん反対説に触れないといけないが、反論私見みたいな大展開は不要かと 
何一つ間違ったこと書かんと監禁罪のところで大展開できるほどの高い能力があるなら別かもしれないが
0793氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:32:13.90ID:m6OahDho
それが司法試験の採点実感を読んでいるとそこそこ踏み込んで書かないと駄目みたいなことが書かれてるんだよね
0794氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:35:19.40ID:gZbrwFAs
>>782 ありそう。去年のtakaさんとパンデクテンさんの民訴、定量で
かなりよく配点の高い設問1もできていたのに2の失態でFつけられたし

二重起訴に関してはtakaさん、パンデクテンさんは事件の同一性で議論する
ところを同一の訴えで議論

既判力についてはtakaさんは主要事実に生じるとして大きく✕ 
パンデクテンさんは所有権確認請求権に既判力が生じるとして大きく✕

 間違い方次第で理解していないと思われて他の設問厳しく見られるなら
白紙にしたり論点落とした方がマシなのかもしれない。めんだこも
時間なく適当なこと書くよりは白紙にした方がいいと考えて商法設問2
白紙にしてたし
0795氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:39:31.56ID:iZ0d9rr1
>>793
どうなんだろうな 採点実感に書かれてること全部100%やろうとするとパンクするからあんまり間に受けん方がいいとイセキは言ってたけど
0796氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:43:36.08ID:m6OahDho
>>795
所詮は予備試験の答案の分量に依存するから予備校の論証パターンに書かれてるようなことが書かれていたら文句は言えないだろうね
0797氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:47:47.33ID:gZbrwFAs
>>793 >> 795
司法試験受ける段階まで来たなら、ロー生もある程度説の対立勉強している
だろうから、ある程度は知っていないといけない気はする しかも最大8枚
だから沢山書くことが要求される
予備試験は最大4枚、70分という制約があり、細かく書いていたら時間
不足、紙面不足に陥りがち。そして予備はローに行かないで合格できる
優秀な素質のあるものを合格させる試験。監禁の重要度は落ちるし
皆やっていないから細かな知識で合否を決める採点にはならないと
思うし説の深い対立の知識は要求されていないと思うぞ
0798氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:55:57.76ID:hvAtPgay
>>770
>>772

定性評価と言いながら、「私のフィーリィング、フィィーリィングゥ笑。個人的にプライベートで気に入られるかよ。年収は。社会的地位はあるかあ?笑。ほほぉー、こいつは金持ちかつ謙虚で高学歴の高収入か。公認会計士か?商社マンか?同じ国家公務員か?いいね笑」とか、「私の気分次第笑」 みたいに試験の主催者や再点官の都合の良い恣意的な評価を、そう称しているとしたら怠慢この上ないからな。

分かりやすい定性評価は、論理矛盾や基礎知識に大穴があった時に低評価とか、
同じ枠組で書いているのに、いかに法律論から当てはめから内容が充実して、条文もちゃんと適示しているか否かの時の判断等でしょう。

分かりやすい例は、商法の再現者はっちと、ラブトレインの差。設問1論点二つ検討の答案構成や、設問2の無効事由として差止め事由が認められる場合に無効となるという判例のロジックに(再現者の中でも希少ではあるから、はっちもこの点で他より優れているが)二人とも則って書けている。しかしながら、両者は内容面で充実して書いているか否かで全く印象は違う。これが合理的な判断による定性評価。

しかし不合理な定性評価は、ラブトレインの答案は超論理的思考で緻密に書かれている。論理もはしょることなく1→2→3と順次に書いてあり、条文も細かい箇所もはしょることなく、脳細胞が高速回転で、条文的示一つとっても、目まぐるしく準用条文や参照条文を緻密に詳細にたどって書かれている。
論理的な人間にとっては、はしょることなく緻密にその過程が論理的に流れているので大変読みやすいが、一方で頭の悪い、同程度に頭の回転が早くなく、緻密に論理過程を辿ることが苦手な人間にとっては、読みにくい文章となり得るということだね。それて読みにくいと判断された場合は、悪い定性評価の例だな。
0799氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:57:59.48ID:Xa9qiZ8q
レベルが高い今年の再現者に国際私法が一人もいないので国私のレベルが低いことを期待している
0800氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 19:59:08.22ID:iZ0d9rr1
低レベルの争いの選択科目選んだ方が有利になるのも試験としてどうなんだ ちゃんと調整してんのか
0801氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:00:07.80ID:Xa9qiZ8q
サファリを開くと勝手に書き込まれてしまう
重複すまない
0802氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:01:45.33ID:sFi4YHnd
選択科目間で調整することって不可能じゃね
平均点低かったら仮に受験生のレベルが低いのが原因だとしても難易度が高かった扱いされて終わりそう
0803氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:04:37.82ID:iZ0d9rr1
作問段階でレベル感の調整なり打ち合わせをするしかないか 今年はされてそうな雰囲気はあるが
0804氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:07:51.45ID:iZ0d9rr1
[民訴法]「問われていることに正面から答えていなければ,点数を付与していない。論点ごとにあらかじめ丸暗記した画一的な表現をそのまま答案用紙に書き出すのではなく,設問の検討の結果をきちんと順序立てて自分の言葉で表現する姿勢が大切であ…る」(平成25年採点実感)
0805氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:10:21.89ID:q5RLurCm
それ言うと、定性高いとされてる方が評価低くならないか。
0806氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:13:45.00ID:iZ0d9rr1
>>805
たしかに 民訴の教授は頭が硬いということにしておこう
0807氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:15:20.97ID:iZ0d9rr1
民訴の科目特性もあるかもしれん
0808氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:19:38.21ID:m6OahDho
>>799
専攻してるならマイナー科目は滅茶苦茶狙い目じゃないかと思う
労働倒産あたりはどう見ても激戦区
0809氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:24:04.84ID:qvSObkgw
選択は他の受験生のレベルが低いものを選べばいい理論はそうだと思うんだが、どれがレベル低いのかは分からないから結局判断材料にならんというな
0810氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:26:23.38ID:q5RLurCm
知財はレベルが高いと言われてるな
0811氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:26:43.17ID:qDNmipps
200位台で合格したやつが自己評価Aからの結果Cやから、労働法はなかなかの激戦区なんやと思うわ
0812氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:28:05.05ID:qDNmipps
経済法は激戦区ではないん?
0813氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:52:58.31ID:q5RLurCm
案外ソラリスさんの答案でも普通に評価されるかも知れない
0814氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 20:54:48.54ID:kgJKdtxa
経済法は、再現答案見てると皆さん苦戦してそう。条文もマイナーだし。
0815氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 21:54:44.24ID:qDNmipps
選択は事前に打ち合わせしとるわ 明らかに難易度上げる意図をひしひし感じる
0816氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 21:58:15.76ID:/7DWa3Yp
経済法むずかった...全然自信ないです
0817氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:06:18.30ID:q5RLurCm
>>815
通知公告さんの喋り方、伝聞法則の
「あの人は好かんわ。いやらしいことばかりする」
に似てる
0818氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:13:56.19ID:XPv/KSsT
>>814
ほんそれ
性格悪いけど、8条インプット捨てた勢の撃沈に賭けたい
0819hisyou ◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:26:42.49ID:kAz1o41r
そこそこ盛り上がってますね。
ラブトレさんもコメンテーターとして益々ご健勝のご様子。
昨年の民法185前段のご指摘などは秀逸でしたしね。

前のほうにありましたが、
TAKAさんの昨年は、
商法はさらに正確に言うと、
私がブログでそこは色々書いていますが、
120T違反の法令違反の前に423の経営判断原則を論じるのは、
言わば最悪手だったということになりますね。
法令違反ならば経営判断は論じてはなりませんから。
0820氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:27:25.31ID:gZbrwFAs
>>813 正直刑法はFつく可能性が高いがそれ以外はそこまで悪いようには
見えなかった
0821◆qBZ6AmU/Kw
垢版 |
2023/11/07(火) 22:27:46.18ID:kAz1o41r
昔のトリップでテスト。
0822氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:31:32.48ID:qDNmipps
飛翔さん来た!
0823◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:34:59.46ID:kAz1o41r
>>802
そこは機械的に偏差値調整になるのだと思われます。
法律基本7科目間でも同様だと思われます。

しかし、実務基礎と選択科目は、基本7科目と無理に揃える理由は乏しいですね。
民実と刑実を、選択科目間で、揃える必要性はないとは言えませんけど。
0824◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:39:07.39ID:kAz1o41r
やはりまだ誤解されている方がいらっしゃるようですが、
予備論文の合格点は、概ね平均点の1.2倍であって、
昨年の合格点は高いですが、平均点が高かったからであって、
その1.2倍であることには変わり有りません。

だから、
合格点を予想するということは、
1.2倍する前の平均点を予測するだけのこと。

どれほどの意味があるんでしょうか?
0825氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:42:25.35ID:2YGryDkR
飛翔さんこんばんは!今日も定性と定量で議論があったようです。定性評価で上がる人は20点以上、下がる人は20点以上変わってくるという認識です。いかがでしょうか
0826◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:42:45.71ID:kAz1o41r
一つお題を出しておきます。

商法の設問2では、

「不公正発行と、有利発行では、
どちらがより論じる必要性があったでしょうか?」

これまでの議論では全く論じられていませんでしたが、
考えてみると、
定性評価を考える上で、
面白いお題かと思いましたね。

どっちも同程度?

まあ、これまでそういう扱いだったのかもしれませんがw
0827◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:45:24.22ID:kAz1o41r
>>825
偏差値換算後でそれぐらいは変わりますよね。
それ+選択科目もあれば…ということで、

選択が白紙でも合格しそうな方が第1グループの赤で表では表現したんです。
0828氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:48:42.01ID:P3GB/CpT
>>826
不公正発行じゃないの?違うん?
問題文の事実使う量が全く違うくない?
0829氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:49:29.22ID:2YGryDkR
>>827
ありがとうございます。ご指摘の赤はパンダさんまでですかね。定性評価も加味されて、最終ピンクくらいの位置に至れば御の字だなぁと思います。
0830氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:51:27.71ID:0NsLuH5c
>>827
飛翔さんお疲れ様です。
飛翔さんは一度論文を合格されていますが、その時と比べると今年の飛翔さん自身の出来はどんな感じでしょうか?
0831氏名黙秘
垢版 |
2023/11/07(火) 22:52:26.28ID:fqKqaa5z
> 120Ⅰ違反の法令違反の前に423の経営判断原則を論じるのは、
> 言わば最悪手だったということになりますね。
> 法令違反ならば経営判断は論じてはなりませんから

というか、
経営判断原則は裁判所が善管注意義務違反があるか否かを決めるのに
当たり、取締役の裁量を認めて緩やかに認定するか、裁量を認めずに
厳しく事実認定するかというレベルの問題。

だから、経営判断原則は適用されるか、適用されないかのどちらかで
あって、「経営判断原則に違反する」というのがどういう法現象なのか
意味不明ということになる。

判例は法令違反行為について経営判断原則は適用されない立場であるのは
飛翔さんのおっしゃるとおりだけれどもね。
0832◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:54:08.81ID:kAz1o41r
>>828
違法の重大性からしたら不公正発行でしょう。
しかし、立証が容易なのは有利発行でしょう。
どちらも、差止事由にはなるという前提で。
問題文の使う量は、
必ずしも論じる分量さらには配点って訳では無いですよ。

私も、論文後に色々検討してて気づいたことなんですが。
0833◆IcU67XcfPA
垢版 |
2023/11/07(火) 22:58:18.21ID:kAz1o41r
>>831
昨年の論文後に、
「会社訴訟の要件事実」という書籍を参考にして、
そのように書かれていたことについて、
ブログで書いていたことです。
私も、論文公式出題趣旨が出る前後に、初めて知ったことだったんですけどね。

>>831さん(あ、なじみの条文番号やw)
のおっしゃる一歩手前が、
ほぼ全受験生の弱点だったってことですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況