X



2022年(令和4年)予備試験スレ1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/05/19(水) 08:28:02.90ID:uwtx0VbJ
2022年に初めて受ける人も、2021年に短答で散った人も、みんな集まれ〜!

2021年論文、口述で落ちた人も、後から合流してきてね☆
0317氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:20:02.38ID:JLlNMS+d
いや、きちんと分析しよう

そうしよう、それがいい
0318氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:21:55.11ID:JLlNMS+d
やはり仕事してる場合じゃないな

やはり・・・
0319氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:54.11ID:lyWEuQ4g
公法も刑事法も底辺だし民事法はまだましレベル。
体系的講義を受けたことないのかな?
0320氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:31:30.33ID:lyWEuQ4g
とにかく第三者に答案を採点してもらうべし。
0321氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:33:10.78ID:JLlNMS+d
>>319

あ、反応ありがとうございます。念のためこの1回だけ書きますけど、

とくに、誰にも、何の返事もする気がないので、それで良ければ、どんどん煽ってください。

今日はせっかく半ドンしたし、勉強に戻ります。では。
0322氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:35:51.03ID:lyWEuQ4g
今のあなたのレベルで退職するのはお勧めできない。
合格するまで、金が続かないだろう。
勉強方法の修正が必要なレベル。
0323氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 17:44:44.00ID:ADLQg7jX
あくまでも個人的意見だが、この不況のご時世、せっかく職があるんなら、退職して予備専業はやめた方が良い。

旧司時代ならともかく、今の予備やら司法試験に、さすがに職を捨ててまで打ち込む価値があるかというと疑問が残る。
0324氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 18:14:27.15ID:kAT7+Afi
>>316
あんたの科目別のベスト揃えたら余裕で受かるぞ。
憲法B 行政法D 民法A 商法B 民訴法A 刑法D 刑訴法B 般教B 実務C
0325氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 22:19:19.05ID:XePYAgpa
>>316
そのデータは本物?
適当に捏造してない?
本当に論文試験受けたことある?

短答に毎年連続で受かってるの?
0326氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 22:35:45.85ID:PDU+H/OK
そろそろこっちにパイオツが来るぞ
0327氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 22:41:46.45ID:O9oOj03c
予備の先に司法試験もあるんだから先が長いよ
退職しない方が良いでしょ
0328氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 22:48:49.21ID:j5Lu3/CE
>>326
あーなるほど
理解
0329氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 23:10:28.75ID:0FtwseYL
325氏が正解だな。暇人に付き合ってはいられない。
0330氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 23:14:35.57ID:Nwo0g+NA
>>325
正解
0331氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 23:45:01.98ID:tActWpxu
>>316>>325
いや独学だったら、十分あり得るよ

どういう採点基準なのか?
上位答案と自分答案の相違や修正すべき点なんて
情報がなければ、ブラックボックスで暗中模索だもん
0332氏名黙秘
垢版 |
2021/10/15(金) 23:46:25.00ID:CRg0XXAF
>>331
まず短答に受かってないと思う
0333氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 02:07:22.34ID:F4t4N12y
予備校の割引、今年はないのな
Wセミナーの半額くらいか
0334氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 02:09:39.40ID:wREFrtj1
>>292
なにか変か?
0335氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 03:56:38.03ID:OwjSb4e3
重問は重要問題習得講座っていうんだ。アガルート(AG)の看板商品なんだ。論証を使いこなすために論証パターンを貼り付ける訓練に最適なんだ。掲載問題はオリジナル問題、法科大学院入試の過去問だったり、旧司過去問。予備試験過去問も2〜3問。全答案例は工藤北斗講師が書き下ろしてて、毎年微妙に修正を加えてるらしいんだ。ただ、答案の型が後述する伊藤塾の問研より掴みにくく、言葉がよく省略されてて特に初学者には難しいんだ。市販されている「予備赤本」「新赤本」っていう伊藤塾の書籍がある。新赤本の答案は凄く読みやすくなってるよ。これと重問を併用するのもありかもね。重問のほうが問題研究より問題数は多いんだ。論点網羅したいなら問研より重問だね。ちなみに凄く短い講義も付属するけど、聴く人は少なめだよ。アガルートの看板商品「マネオプ」の課題として重問の問題が課されることが多いんだよ。

それに対して、「問題研究かたは伊藤塾から出ている論文問題集なんだ。論文マスターを受講すると貰えるんだ。旧司法試験をベースにした問題集なんだ。ただ、答案は講師によって全差し替えされることがある。特に刑訴の答案は昔から酷いって言われてるんだ。あと、この令和の時代に昭和の時代の1行問題とかも掲載されてるんだ。だから、民訴や商法など科目によっては簡単すぎると言われることがあるね。アガと違って毎年答案のマイナーチェンジ、アップデートされるってわけではないよ。ただ、2019年版から予備試験の過去問が追加されんだ。これは大きな変革だったんだよ。それに伴い若干旧司の問題数も減ったね。本当に少しだけどね。解答例はアガルートの重問より三段論法を意識して書かれているので、答案の型を掴みやすく読みやすいので初学者向けと言えるね。ただ塾生も民訴と商法と刑訴は重問を検討する価値がありそうだね。
0336氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 04:12:13.95ID:SKUpWsVw
定期的にアガのステマしてるのが湧くなw
0337氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 06:52:44.83ID:/0+unwuF
まだ勉強してないやついる?
0338氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 10:23:12.11ID:7ueiqZtc
>>316
俺も今年はほとんどFだった。
短答はプラス30くらいだったから知識不足が原因じゃないと思ってる。
海上さんのやり方を真似て今年は重問ひたすら読み込んでたんだけど自分には合ってなかったみたい。
0339氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 10:51:54.19ID:ysMW5vvs
この社会、この試験て公平で公正なんだよな
5ちゃんで何かしゃべったらから点数下げるとか、職場が受験妨害のため特定日時に業務集中させたり警察に誣告目的の捜査をけしかけてるとか、あまつさえ採点側が非ローの人間の点数意図的に下げてるとか
そういう社会じゃないよなそんな試験なわけないよなそんな太平洋戦争敗戦前みたいな妙な社会じゃないよな

いや仮に万一そうでも自分に出来るのは公正誠実にやるべきことをやることだけだ
0340氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 10:57:49.10ID:yT64cIzh
教養に悩んでる人多い
法学だけじゃなく英語とか歴史の一般教養についても豊富に情報を集約しています
皆さんともコラボしていきたいんで、下記のスレに是非いちど遊びに来て欲しいw

司法(予備)試験のメタ情報倉庫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1632884764/
0341氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 18:57:54.92ID:5gnJcFDG
>>338
逆にFじゃない科目に興味があるわ
0342氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 21:07:20.63ID:M1P/xvVY
>>341
商法だけEだったw
全然わかんない問題の為に二日間会場に居続けるのはかなり辛いものがある。
0343氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 21:34:59.91ID:1OoPdfSc
大学2年生で今年論文記念受験したけど憲法Bあと全部Fでした😂😂
0344氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 22:48:13.04ID:N2bxw8YE
短答だけで力尽きる(論文の勉強時間足りない)状態で論文試験受けに来る人は居ると思うけど、実際どのくらいの割合が本気の受験なんでしょうね

働きながら勉強してる人は短答倒れの人が多い気がする。時間ないし
0345氏名黙秘
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:33.60ID:v8+Xo4QG
去年の秋から答案一通も書かずに論文受けて、Bが4つ、Cが1つ、Dが1つ、Eが2つ、一般教養がFだった。数点不足だった。今年は時間があるので答練受ける。
0346氏名黙秘
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:02.03ID:YBM6T6aS
予備ゼミ受けた方お疲れ様でした
0347氏名黙秘
垢版 |
2021/10/17(日) 22:43:17.58ID:67gP0mke
>>338
「重問ひたすら読み込んでほとんどF」
ほんとにきちんと読み込んでそんなわけない。
0348氏名黙秘
垢版 |
2021/10/17(日) 22:48:07.07ID:SBDRClxU
>>347
読み込むにもいろいろあるんだろう。
読み込んで色々考えれば応用も効くようになるが、
読み込んで暗記しようと思うようになると視野がどんどん狭まる。
0349氏名黙秘
垢版 |
2021/10/18(月) 20:15:25.56ID:NDchh6ov
実務基礎得意な人教えて下さい
過去問と大島本と塾青本(定石)をやり込めばBはいける?
0350氏名黙秘
垢版 |
2021/10/19(火) 09:34:42.81ID:srKlJpCU
>>345
好成績だと思うんだが、何位だった?
0351氏名黙秘
垢版 |
2021/10/19(火) 19:23:18.18ID:eX9JxNkG
>>325
わざわざ捏造する理由がないんだが。
お前バカだろ?wwwwwww
0352氏名黙秘
垢版 |
2021/10/19(火) 22:26:26.29ID:Squu9YAn
>>349
しっかりやりこんで、文章力もあれば、10番以内でしょ。
合格者のレベルも高くない。当たり前のことを最後まで書ききれば、
それでいいのです。択一合格発表の後に大島本を2,3回読んで、
Dくらいが取れればいいか、っていうノリの人も多いんですから。
0353氏名黙秘
垢版 |
2021/10/20(水) 00:42:47.35ID:lLL+en8e
>>350
約600位
0354氏名黙秘
垢版 |
2021/10/20(水) 08:01:47.19ID:t5pjMaGe
予備試験の短答対策は、やっぱり過去問を繰り返し解くことに尽きるのですか?
0356氏名黙秘
垢版 |
2021/10/20(水) 09:58:36.00ID:++5AD+LQ
>>354
47歳の高卒伊藤乙w
まずは名誉大卒になってこいw
お前、中央大の通信教育の宿題は終わったのか?www
0358氏名黙秘
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:09.18ID:KQfpHVD+
>>353
おしいね!今年は受かるといいね!
0359氏名黙秘
垢版 |
2021/10/21(木) 11:37:31.62ID:KQfpHVD+
>>358
今年じゃない来年ね
0360氏名黙秘
垢版 |
2021/10/22(金) 12:31:43.05ID:gQ2EfzqC
すまない
恥をしのんで教えてほしい

今年の論文民法の設問1のワインの売買契約について
パンダがAを取ってることから彼の筋が正しいと推定できるも、
どうやったら、あのように書けるのですか?
(たとえば趣旨規範ハンドブックでは対応できなかった)
0361氏名黙秘
垢版 |
2021/10/22(金) 12:39:28.00ID:mCpuBwCL
>>360
パンダの再現についての質問なら令和3年スレの方が答えられる人は多いと思う
その文章のままで良いからあちらのスレに転載して質問し直してください
住人自体がまだあちらの方が全然多いし
0362氏名黙秘
垢版 |
2021/10/22(金) 13:01:39.80ID:gQ2EfzqC
>>361
了解です。取り消します。
汚しスマン。
0363氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 09:19:57.94ID:mfeKNSDt
>>360-362
紳士的なやり取りイイね!
0364氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 10:48:27.08ID:E1L/DWJN
>>363
うむ
ただ黎明期の2ちゃんでの専門板ではパソ通からの流れもありこれが普通だったのだ

2002年あたりからブロードバンドやi-modeが広まり頭ライト層にまでインターネッツが爆発的に普及、携帯厨や低学歴が大量に流入してきた
更に2014年あたりからはスマホが一般的になり、バカまでスレ建てをするようになりもうだめぽ
0365氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 10:52:00.49ID:E1L/DWJN
まあ所謂「悪貨が良貨を駆逐する」
残念ながらこの格言はネットでも真理だった
人類にはまだインターネットは早過ぎたのかも知れない
0366氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 12:31:56.44ID:eEr4rfBW
>>365
「良貨」=にちゃん黎明期の、そこそこ苦労して合格した方々の金言

「悪貨」=おまえ

なお、短期合格者のは「良貨」でなくて「記念硬貨」。

高級過ぎて、我々には何の役にも立たない。
例、「百選を隅から隅まで読んだら誰でも合格します。読みが足らんから合格しないのです。せいぜい半年で読みきれます。」。
はい、最高裁判事にでも、さっさとなって下さい。
0367氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 19:41:26.96ID:1M+FoObn
>>359
ありがとう。
受験生生活は嫌なので、来年受かるため年内から大分ペースを上げてます。
そちらも頑張ってください。
0368氏名黙秘
垢版 |
2021/10/23(土) 23:06:40.77ID:wApxNi31
>>367
論文対策には何使ってるの?
重問?
0369氏名黙秘
垢版 |
2021/10/24(日) 00:06:31.59ID:5abfi5mP
>>366

>>364-365は何も間違っていないと思うが
何で切れてるの?w
0370氏名黙秘
垢版 |
2021/10/24(日) 10:48:07.91ID:fGnzqf9/
>>368
伊藤塾論文マスター。
アウトプットよりインプットを重視してる。
インプットする際にはアウトプットを意識して勉強してた。
だが、そのやり方では公法系がボロボロになってしまった。
0371氏名黙秘
垢版 |
2021/10/24(日) 14:55:07.84ID:6AUbtBpB
まぁ教材選びで伊藤のロンマスなら大丈夫だろうな。
いまや、アガルの十文か伊藤のロンマスが受験生のスタンダードだからな。
0372氏名黙秘
垢版 |
2021/10/24(日) 15:46:11.18ID:b132ECo9
>>6
R4のスレ立てる早過ぎなんだよ死ね
0373氏名黙秘
垢版 |
2021/10/24(日) 17:35:41.27ID:amPCzaVz
選択は租税にしたわ。
毎年確定申告してるからw
0374氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 13:30:36.32ID:6a5Xwhv2
ちょっと質問

最近5年ぐらいの直近予備論文過去問の解説、参考答案を
見て勉強するのに、最適な書籍ってどれ?
0375氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 14:03:50.17ID:GMJjyK9R
>>374
伊藤塾論文マスターのテキスト、問題研究
0376氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 14:11:32.92ID:6a5Xwhv2
いや、そういう百万円超の高額講座じゃなく

一般書店で買える書籍で、お願いします
0377氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 14:46:43.26ID:S4lwMNha
本試験の問題意識を把握するだけなら、studywebで十分
答案しょぼい言われてるけど、あれを本試験で吐き出せたら上位合格でしょ
0378氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 14:55:03.21ID:njaVTasz
>>376
ぶんせき本(辰巳):各年度1冊必要、過去5年分なら合計5冊
司法試験予備試験 論文5年過去問(LEC):教科別のため7冊必要
0379氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 16:05:31.24ID:6a5Xwhv2
>>377
ありがとう、これは知らなかった
こんなサイトがあるんだね

他にも廉価で論証集やweb講座があるみたいだね
全部Kindleやストリーミングだけど

>>378
ありがとう、年度別と科目別だね
これなら何とか買えそうだ。
どっちの内容がいいのか?比べられないのが残念
0381氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:03.71ID:2Slq8ZFS
伊藤塾の論マスには直近の予備論文の過去問が載ってないんですけど、直近のものを解くために伊藤塾の赤本買うのってありですかね?
論マスに載ってる過去問以外解いたことなくて。
0382氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 19:37:53.36ID:V3CyRER/
>>381
ていうか赤本買うことがデフォルト
0383氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 22:15:57.78ID:1RIDJmca
>>382
論マス+過去問は赤本って感じなんですか?
0384氏名黙秘
垢版 |
2021/10/25(月) 22:46:02.31ID:b6OZ1At0
>>383
論マス+過去問をダウングレードお子様ランチにしたものが赤本

ヒント:タダより高いモノは無い
0385氏名黙秘
垢版 |
2021/10/26(火) 11:05:07.95ID:D8JYSRX/
>>384
タダではないだろ、適当なことを言うなw
0386氏名黙秘
垢版 |
2021/10/26(火) 13:54:46.56ID:X9SViG9X
>>385
100万以上する伊藤塾入門講座に比べたらタダ同然、赤本は
文意を汲み取ってくれないかい?
0387氏名黙秘
垢版 |
2021/10/26(火) 14:02:02.16ID:D8JYSRX/
>>386
よく考えろバカ者w
@伊藤塾100万以上は、入門講座から直前講座までの累積
A論マス+過去問講座だけなら5分の1、ここでは約20万としようか
B赤本全教科購入なら約10万
C@〜Bより、タダ同然とするお前の見解はバカそのものwww

なお、単科で取りたいならアガルの過去問講座も良いけどな
それでも10万程度か
0388氏名黙秘
垢版 |
2021/10/26(火) 22:24:44.01ID:5ycDyOVK
赤本1冊3000円ぐらいだからね…全部で10万はしないと思う
0389氏名黙秘
垢版 |
2021/10/26(火) 23:43:51.87ID:RZXqOrlU
令和元年《司法試験予備試験》出身大学別(対出願者)合格率
http://www.moj.go.jp/content/001311454.pdf

●東大 92/811(11.3%)●慶應 48/832 (5.8%) ●中央 39/1114 (3.5% )●早稲田 32/869 (3.7%) ●京大 13/329(3.9%)●一橋 14/189 (7.4%) ●大阪 9/169 (5.3%) ●神戸 8/161 (5.0%) ●明治 5/365 (1.4%)●北海道 4/131 (3.0%) ●大阪市立 5/75 (6.7%) ●立教4/95(4.2%) ●千葉 5/76 (6.6%) ●東北 2/132 (1.5%)●広島 2/54 (3.7%) ●日本 1/252 (0.4%)●立命館 2/240 (0.8%)
●名古屋大 3/99 (3.0%) ●上智 1/98 (1.0%)●法政 2/188 (1.0%)●岡山 2/50 (4.0%)●関西学院 1/103 (0.97%)●同志社 4/289 (1.4%)●九州 1/109 (0.9%)
●青山学院 1/103 (0.97%)●学習院 1/59 (0.17%)●首都大 1/56 (1.8%)●関西大学 0/149(0%)●専修 0/80 (0%)●近畿大 0/108 (0%)●その他のほぼ全ての大学→0%
0390氏名黙秘
垢版 |
2021/10/27(水) 00:05:25.99ID:Hz5VFGXQ
令和元年《司法試験予備試験》出身大学別(対出願者)合格率 http://www.moj.go.jp/content/001311454.pdf
●東大 92/811(11.3%)
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )
●早稲田 32/869 (3.7%)
●一橋 14/189 (7.4%)
●京大 13/329(3.9%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●明治 5/365 (1.4%)
●立教4/95(4.2%)
●北海道 4/131 (3.0%)
●同志社 4/289 (1.4%)
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●岡山 2/50 (4.0%)
●広島 2/54 (3.7%)
●東北 2/132 (1.5%)
●法政 2/188 (1.0%)
●立命館 2/240 (0.8%)
●首都大 1/56 (1.8%)
●上智 1/98 (1.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)
●青山学院 1/103 (0.97%)
●九州 1/109 (0.9%)
●日本 1/252 (0.4%)
●学習院 1/59 (0.17%)
●関西大学 0/149(0%)
●専修 0/80 (0%)
●近畿大 0/108 (0%)
●その他のほぼ全ての大学→0%
0391氏名黙秘
垢版 |
2021/11/06(土) 16:49:49.16ID:kW31irHm
【酒巻刑訴法(2版)参考文献・注釈 v4】
◆酒巻注釈のv4です。
◆R3までの予備試験・司法試験論文で問われた論点を注記しました。
◆川出判例講座刑訴法第2版に対応させ、偽計手段を用いた証拠収集、
海外ウェブサイトへのリモートアクセスを認めた最高裁R3決定を
追記しました。使用は自己責任でお願いします。

https://thup.work/miniup/?mode=dl&;id=10148
DLパス: sakamaki2nd4
0394氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 21:29:26.01ID:BYv03adj
予備試験って東大生しな受からない試験じゃないんだ…知らなかった…

令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)
大学名 受験者 合格者 合格率
東京大 380名 81名 21.3
慶應大 384名 43名 13.4
中央大 509名 29名 5.7
早稲田 247名 20名 8.1
京都大 151名 14名 9.3
一橋大 82名 11名 13.4
大阪大 88名 10名 11.4
東北大 58名 5名 8.6
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52272351.html
0395氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 21:58:58.44ID:idIa/yUa
>>394
中央は草
令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率

東京大 380名 81名 21.3
一橋大 82名 11名 13.4
慶應大 384名 43名 13.4

大阪大 88名 10名 11.4
京都大 151名 14名 9.3
早稲田 247名 20名 8.1


中央大 509名 29名 5.7
0396氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 23:47:39.97ID:yHlSV35h
引きこもりOL@hkkmr_OL
わたしや
いつもこう

Quote Tweet
ぁりす@xxx_alice_
よく人の愚痴を聞く側に回るんだけど、同意しまくって「そいつマジ最低だね🥺死んだ方がいいよ!」って相手より悪口言いすぎて「そこまで言わなくていいよ」って突然私が悪者になる回多すぎて申し訳なくなってきた


おまえいつも愚痴ばっかじゃねえか
愚痴を聞く側に回るだ?
0397氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 23:48:49.12ID:yHlSV35h
引きこもりOL@hkkmr_OL
ん?新幹線の車両って現住建造物?

こいつ刑事部配置になったらヤバいだろうな
0398氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 17:22:55.50ID:eAKS4t/f
今年の大学別の合格者数って公表されてるの?
0399氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 18:06:31.92ID:2oGqTK0b
この情報ってどこから?
ロー以外の院修了だと大学名書かないよね
その場合の扱いは?
0401氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 18:12:13.33ID:IxvAuFiA
令和3の前スレから引っ張ってきた
0402氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:25.22ID:Fo47nc5p
知らんけど最終学歴なんじゃないの
だから在学生だけじゃなく卒業生も含まれるけど
ローや院に進んだ人は含まれない

予備も趣旨だけじゃなく実感も出して欲しいなあ
あるいは趣旨をもっと詳しくするか
0403氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 20:57:41.11ID:Fo47nc5p
すまん、今見たら在学生だけの数字だった
0404氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 22:11:23.63ID:eAKS4t/f
>>400
公式資料?
0405氏名黙秘
垢版 |
2021/11/09(火) 22:18:18.64ID:sx7RroIn
>>404
それは知らんけどソースの感じと東大慶應の数値から考えると本物くさいよね
0406氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 21:25:44.41ID:p5zMLY/6
>>404
公式資料だよ
法務省のHPを調べても法科大学院別のしか見つからない
したがって在学中予備合格者の大学別はないなあと思って
schulzeさんの元記事をみたら文科省の方のHPにあるんだ

「司法試験予備試験受験状況」で検索すると一番上に出てくる
2021.7.01の配布資料がいろいろある中の
【資料2−2−6】令和2年司法試験予備試験受験状況(大学生)
がそれだ
それ以前の年度もいろいろある
schulzeさんとstudyweb5さんはこういうのを分析して
くださっているんだな
0407氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 21:42:49.79ID:ttKzsNxz
>>406
つまり非公開情報のリークってこと?
0408氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 00:11:39.08ID:fCpMkbEj
>>407
つまり公開情報だろw
0409氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 02:19:43.83ID:Og/2G1hz
みんな選択科目どうする?
0410氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 07:05:19.94ID:hNaHH7mb
経済法一択でいくつもり
0411氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 07:39:14.93ID:X4Mmtpxj
>>409
高卒伊藤は高卒のくせに国際公法w
0412氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 10:56:33.44ID:Og/2G1hz
>>410
なんで一択?
0413氏名黙秘
垢版 |
2021/11/16(火) 09:16:00.05ID:L76TVEC4
論文の勉強始めようと思うんだけど、どの科目から、どういうふうに始めたほうがいいですか?選択科目含め8科目あって、それぞれ範囲も広いので、迷子です。アドバイスください。
0414氏名黙秘
垢版 |
2021/11/16(火) 10:46:05.85ID:QpborGeY
>>413
とにかく問題演習すればいい
0415氏名黙秘
垢版 |
2021/11/16(火) 17:49:14.59ID:RHKjnd6u
>>413
そのような質問は漠然とした質問なので、どうアドバイスしたらいいのかに迷うと思う。あなたの現段階のレベルが分からない。論文の勉強の仕方を聞くくらいだから
初学者のような気もするが、短答は合格している(もしくは合格に近い成績を取って
いてあと一歩で合格)くらいの人かもしれない。短答には合格するが論文に落ち続け
ているのかもしれない。このスレには短答常勝&論文連敗組もいそうな気がする。
また、予備校のインプット講座(基幹講座)を受けたかどうかも分からない。
基本書やテキストに何を使っているのかもわからない。
答案を書いた経験があるのかもわからない。過去問を解いてみた(眺めてみた)のかもわからない。要するに、あなたのような質問だと、どうしても最大公約数的な
一般論にならざるを得ない。

上のレスの人のように「とにかく演習をやれ」となるのも「ぶっきらぼう」だけど、本質に近いレスでもある。
今はどうか知らないけど、慶応では問題と答案をファイルにして読みまくるという
対策をやっていた。中央では先輩が答案の書き方を指導していた。東大勉強会では
個別にグループを組んで対策をやっていた。早稲田も同じようなもの。
0416氏名黙秘
垢版 |
2021/11/16(火) 18:12:07.84ID:jcY0CWvD
>>414
>>415
予備校の基礎講座は受けた
最初はアガルート実況論文講義を7科目周回で良い?
問題を見て答えを見て、ほとんど覚えるような感じになると思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況