X



2022年(令和4年)予備試験スレ1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 08:28:02.90ID:uwtx0VbJ
2022年に初めて受ける人も、2021年に短答で散った人も、みんな集まれ〜!

2021年論文、口述で落ちた人も、後から合流してきてね☆
0002氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 08:29:31.47ID:uwtx0VbJ
まずは短答の勉強の方向性から話し合いましょう!
0003氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 08:30:20.51ID:uwtx0VbJ
とりあえず、基本書1冊用意して過去問解きまくり、というのがいいのかな?
0004氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 08:33:54.20ID:uwtx0VbJ
憲法、芦辺
行政法、基本行政法
民法、潮見民法全
会社法、紅白本
民訴、長谷部
刑法、山口青本
刑訴、三井酒巻の入門刑事手続法

普段使いの基本書は、こんな感じ?
0005氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 13:17:51.11ID:F+5rVDmk
大学受験板から進歩ないな
0006氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 20:57:59.14ID:uwtx0VbJ
おーい
書き込んでくれー
0007氏名黙秘垢版2021/05/19(水) 23:06:45.66ID:S1MOHMuN
>>4


民法 呉基礎本
刑法 呉基礎本
刑訴 基本刑事訴訟法
0008氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 08:03:33.06ID:t8lOFpOT
立教って検温あったの?
去年早稲田の今年青学だったが
去年の早稲田は検温あったけど青学は検温なかったから
今年は方針変えたのかと思ってた

https://ekusoro.com/post-2351/
早稲田・拓殖全国他の会場はどうだったのか知らんけど
こんなに並ぶんだと会場によって不公平感あるなぁ
0009氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 09:27:13.99ID:B2aZ1nis
検温ないってことはないやろ
建物入口にサーモグラフィー置いてて一定体温検知したらスタッフが呼び止めるようにしたんだと思う
うちはそうだった
0010氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 09:58:27.24ID:ndfflgCc
9時10分頃入場した青山では、係員に受験票の提示を求められたが、検温はされなかった(係員から携帯型の非接触体温計の前に身体の部位を提示するよう求めらることは無かった)。敷地内に去年の短答・論文会場で設置されていた検温装置は見かけなかった。
>>9
青山ではその装置が設置されていたのかも知れない。しかし、そうであるならば検温を実施していることを掲示して欲しかった。検温が実施されなかったと思って、終始不安を抱えながら受験することになった。
0011氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 10:14:36.62ID:t8lOFpOT
>>9
いや青学は大学入り口でも建物入り口でも教室入り口でもどこも検温なかったよ
サーモグラフィーらしきものも含めて

その代わりにはなってないけど、休みに学外に出たら入るときは受験票見せないと入れてくれなかった
これまでの会場に比べて厳しかったのはそれだけ
0012氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 10:23:37.02ID:phtiCNrm
>>11
休み時間に再入構で受験票は他会場もだよ
0013氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 10:29:58.21ID:t8lOFpOT
>>12
それなら受験票確認は今年から導入したんだね
去年は検温ありの受験票確認なしだったので、対応がチグハグだなとおもった次第
教室内は「環境を同じにするために窓を閉めた上でカーテン引きます」ってそうやって空調ガンガン効かせて
換気してたつもりだったようだけど、妙なところで公平感保つ努力してるような印象を受けた
でも会場が違うと長蛇の列ができたりできなかったりというのは問題だと思うなぁ
0014氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 10:42:20.88ID:EvyUQrLo
去年は物々しいサーマルカメラの前で止まってOKでたのスタッフが確認してから通行可だったけど
今年は正面から動いてくる人の体温測定できるやつだったな@福岡会場
さすがにこのご時世の大規模会場受験で体温測定一切ないってのは考えられんし
0015氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 12:38:50.04ID:uI2Flpc8
来年はどうなっていることやら
さすがにコロナも落ち着いているか?
0016氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 16:55:55.87ID:t8lOFpOT
受験会場に限らずあちこちでサーモグラフィーは見てるけど
あれに引っかかって止められてる人って見たことないんだよね
あれ本当に意味あるのかな?引っかかるのだったらよっぽどの高熱だと思うのだよね
発熱時は受験不可ってなってるんだから検温なんてせずにそれだけでOKでいいと思う
補聴器の確認は毎年あるけどあれも口頭で説明するだけで女子受験生とかで長髪の人を
いちいち髪かき上げてチェックしたりなんかしてないよね
もっと言ったら補聴器どころか盗聴器仕込んでる場合もないとは言えないのに
0017氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 17:02:25.66ID:t8lOFpOT
そもそも無症状で発熱してなくったって感染させる恐れはあるんだから
体温測定したところで防げないものは防げないんだよな
逆に体温高くたって最寄り駅から走って運動した直後かもしれないし
それだけでコロナ感染のおそれが高いわけがない
無策な政府の監督下にあるから司法試験も感染対策はいいかげんだよ
0018氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 17:57:18.44ID:jbIa7e6K
延期スレでやっとけカス
0019氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 18:16:31.20ID:Vfb4Iyvm
この時期に来年度スレに貼り付いてるのは大概無能やろ
0020氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 22:30:15.17ID:c3xRPCHM
無能と言われようが短答落ちて、かつ来年受けるなら何かするしかない

俺は選択科目の勉強するお
今年の論文落ちと圧倒的な差をつけるわw
0021氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 22:43:26.38ID:yyA2eRem
>>20
予備の選択、もう確定なんだっけ?
司法試験と同じ選択科目受ける人がほとんどだよね?
問題の難易度が違うのかな
聞きまくってすまん
0022氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 23:22:58.20ID:c3xRPCHM
>>21
多分確定でしょ
司法試験より簡単な気がする
0023氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 23:43:50.56ID:JbRIXi11
選択科目ネタで盛り上がってると思ってたが
何だこれ
やはりマイナー科目だよな
0024氏名黙秘垢版2021/05/20(木) 23:44:50.79ID:JbRIXi11
ちなみにサンプル問題はないんだよな
0025氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 00:39:01.56ID:4upXhF7v
短答合格者のうち、約2000人が論文で落ちる。昨年までと今年の違いは、いま今年の論文対策をしている層は、選択科目に手を出す暇なんてないという点だ。なので、短答落ちた人がやるべきは、選択科目向けの長期記憶を仕込むことだ
0026氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 00:41:21.59ID:4upXhF7v
今年の短答落ちが、論文試験までの最初で最後のボーナスタイム

来年は全員選択科目をこの期間もやるので、差はつけにくい
0027氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 02:38:35.07ID:J6Q53uAP
>>21
70分1問になるだろうから、司法の2問分の内容が1問に濃縮されるのかね
0028氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 13:37:19.48ID:Fm7ARVS5
科目によっては博打になるな
0029氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 17:45:00.13ID:HtFwHbx5
とりあえず来年の短答に向け、潮見全を読んでいます。総則が終わったら過去問、物権が終わったら過去問、みたいな感じで進めようかな。みんな頑張ろう。
0030氏名黙秘垢版2021/05/21(金) 20:26:16.28ID:CrlhuFsb
>>29
潮見全は最後に見るもの
時間があるなら定評のある基本書を一回頑張ってまとめて回せ
それが出来て、最後に潮見全を見たら補足知識をおぼろげに考えれたら合格レベルになる
がんばれよ
0031氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 11:27:21.35ID:pZebRnRK
過去問の検討が大事だと思うんだが、どうも信用できない解説が多くて困ってる。
特に、民法。
0032ちゃーたん垢版2021/05/24(月) 11:38:22.01ID:r2NxYQ1V
>>31
重問でいいと思うよ
去年Aとれた
0033氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 11:45:43.65ID:/LGGo9nh
信用できない解説とかワロタ
0034氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 13:30:30.97ID:pZebRnRK
なぜ笑う。
0035氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 15:01:57.84ID:pZebRnRK
>>31
確かにそうだな。オレは笑わないよ。
0036氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 15:10:33.39ID:L36qsuSd
>>31
具体的にどの参考書の何ページ?
0037氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 15:21:24.94ID:pZebRnRK
すみません。31です。
特定するとあれこれ言われそうなんですが、問題で言うと平成23年の予備試験民法の問題や同じく平成27年、令和元年の問題に関する解説ですね。
スタン・・とか某塾の6とか見てます。
0039氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 17:09:55.99ID:ZPAjDNyy
今日から勉強始めます 皆さんよろしくお願いします!
0040氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 17:12:42.05ID:J/8OOAvt
>>39
がんばろうぜー
0041氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 21:32:45.93ID:5eLHqEjI
スンダードはなぜ予備論文過去問の解答4ページ超えてるの?
0042氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 21:39:15.75ID:Uh4rQr1h
>>41
解答が解説も兼ねているからだろうな。
本番では取捨選択して4ページでおさめないとな。
刑法とか絶対4ページで終わらねえだろって問題出してくるからな。
0043氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 21:47:26.87ID:5eLHqEjI
>>42
なるほど
憲法刑法は短くまとめるほうが間違いなく難しい
0044氏名黙秘垢版2021/05/24(月) 22:21:00.55ID:h1Ge2HSE
去年の問題検討したら刑訴が難しいな。一事不再理効なんて勉強して答案にして受けた
受験生去年いたのかね。今年も、マイナーな論点出るかと思うと鬱になりそう。まあ
今年は、普通にメイン分野に戻るかもしれないけどさ
0045氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 01:47:01.71ID:E9zq3M/z
>>44
あれの何がきついって一事不再理を単体で出すところだよなあ、、、
たまたまそこだけ勉強してたか否かという運要素で大きく差がつく怖さ
0046氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 08:56:30.25ID:usdBXayR
>>45
短刀過去問で出てるからなあ
試験的にはマイナーかもしらんが、本来は大きなテーマなんだし
0047ちゃーたん垢版2021/05/25(火) 09:34:54.97ID:wIJ783/I
今年からは、基本刑事訴訟法読んでるやつと読んでないやつとで、差がつく可能性あり
0048氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 10:15:19.51ID:0zlma70f
>>47
ない、断言できる
どれだけ答案書いたかで決まる
0049ちゃーたん垢版2021/05/25(火) 11:12:56.82ID:vzm+NH/N
いや、読んでればかなり有利になると思うよ
騙されたと思って読んでみなよ。特に2の方、そんなに厚くないし。
捜査と証拠のところ激アツだよ
0050ちゃーたん垢版2021/05/25(火) 11:55:49.46ID:vzm+NH/N
>>45
基本書読めってことなんだろうね
0051氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 12:01:37.06ID:JY7BBqkC
基本書ランキング

酒巻、リークエ、田口、上口、アルマ、池前、白取
(大御所:田宮、松尾、光藤)

━━━━━━超えられない壁━━━━━━━━━

無名三流烏合の衆による共著≒予備校本=基本
0052氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 12:08:05.65ID:JY7BBqkC
>>45>>50
基礎マス論マス、や重問
外し

予備校なんか行かず、
予備校教材の糞暗記→コピペなんかせず

基本書や演習書を地道にやれ
というコトだと思う
0053氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 12:23:35.17ID:wVd4FkmJ
川出でよくね
0054ちゃーたん垢版2021/05/25(火) 12:40:30.94ID:vzm+NH/N
川出も良いね
でもこれからは網羅性の観点からも、基本刑事訴訟法一択になってくような気がする。

ちなみに、会社法の赤白本いいよね
0055氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 21:16:02.78ID:Wtk+t8uf
基本書か予備校教材かみたいな論争ほど無駄なものもない
0056ちゃーたん垢版2021/05/25(火) 22:05:08.11ID:vzm+NH/N
基本書がいいに決まってるもんな
0057氏名黙秘垢版2021/05/25(火) 23:16:24.78ID:cUJACVZN
自分でメリハリをつけられる人なら基本書でもいいんじゃない
ただ独学でやってる人がそんなことできるとは到底思えないけど
0058氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 00:41:27.18ID:z0uyOZDE
でも一事不再理なんて、法律を学んでない一般人的にはメジャーで一番食いつきそうな話だよね
0059氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 00:42:39.17ID:z0uyOZDE
俺、一般人が楽しめそうな話には般マークつけて勉強するわ
0060氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 08:28:20.57ID:kz+CG3bK
ぶっちゃけ網羅性ってそこまで必要なの?
ただでさえ試験科目が多いのにそこで欲張ってしまうとパンクする気がする
0061氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 08:44:36.25ID:jsAMTAEc
一事不再理ってどの演習書でも取り上げてるメインどころだと思うけど
0062氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 09:06:22.48ID:fDIYnBx5
予備校本でもAランクついてる論点だよな。
0063ちゃーたん垢版2021/05/26(水) 09:12:37.76ID:BHrO+7b8
一番重要なのは体系を掴むことなんじゃないかなって思ってる
俺も最初は予備校テキスト使ってたけど論点ぶつ切りだから、なかなか体系掴みづらい
0064氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 10:09:26.67ID:AnJuM2w9
基本書読んで、条文読んで、問題演習の繰り返しでしょ。
自分の間違い探しするようなもんだね。
0065氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 11:59:50.40ID:vjYchMVg
じゃあ君ら去年の刑訴は初見であれ出されても動揺もなく余裕で書けたと?
去年終わった後のここの反応とは違うなあ…
0066氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 12:01:13.85ID:UrHZJh1K
ここの住民とかほとんど落ちてそうだし参考にならないと思う
0067氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 12:03:39.81ID:Gn/dCevv
てか短答真面目に勉強していれば一事不再理について何も知らないなんてことはないと思うが
0068氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 12:15:16.86ID:fu3kRBQq
>>67
知ってはいるが、書けるほど理解してるかだな。
0069ちゃーたん垢版2021/05/26(水) 12:27:16.96ID:BHrO+7b8
>>63
むしろ去年の問題みて、まさに体系的な理解が重要だと実感したね
余裕とまではいかないにしても、薄い基本書読み込んどけば大体対応できそうな気がする
まあ、確かに俺は論文おちだが
0070氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 12:54:12.20ID:AnJuM2w9
基本書を読めばいい論文が書けるようになるわけではない
予備校本を読めば書けるというものでもない
予備校の論証を覚えれば書けるようになるということもない
どれも正しいと思う。
0071ちゃーたん垢版2021/05/26(水) 13:13:49.09ID:VW097sIG
最終的に幹の部分の理解が重要
俺の場合は、予備校テキストだけでは幹が把握できなかった
0072氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 16:47:52.46ID:980IMOO0
すげぇなこのスレのヤツらの自信
受サロの1年のコピペみたいだわ
0073氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 17:11:35.00ID:z0uyOZDE
>>72
雑魚は帰れ
ここはエリートしかいない
0074氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 17:26:56.14ID:cvd+qpN5
ちゃーたん去年の成績どうだったの?
たぶん受かってるやら合格した再現者と同じくらい書けてるやら言ってたのに、合格発表の後予備スレから消えちゃったけど
0075氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 18:13:28.49ID:9ZichcpH
予備校のテキストってなんかレイアウトにしろ何から何まで読みづらい
0076ちゃーたん垢版2021/05/26(水) 18:15:50.43ID:VW097sIG
>>74
750位前後
もう少し頑張る
0077氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 19:01:11.96ID:cvd+qpN5
>>76
結構自己評価と違ったんだね
お互い頑張ろう
0078氏名黙秘垢版2021/05/26(水) 19:45:50.96ID:p//eqf4X
大学3年、短答161(いっこマークミス疑惑だから159かも)
予備試験の論文やるか大学の定期試験やるか迷う
大学院ならGPAいるし、来年も見据えるなら論文なるはやでやったほうがいいし
0079氏名黙秘垢版2021/05/27(木) 09:52:17.70ID:G2nXM1j2
ちゃーたんは、何が苦手なの?
0080ちゃーたん垢版2021/05/27(木) 11:02:04.34ID:gQSyaguh
一般教養がFで、実務基礎がEだった
あとは、BとかCあたり
去年は、要件事実がボロボロだったから、しっかり大島本読んでいこうと思ってる
0081氏名黙秘垢版2021/05/27(木) 12:03:47.92ID:Alqlv/PK
>>78
大学院ってローじゃないの?
どう考えても論文一択
予備論文の成績も出せるからGPAなんて屁みたいなもんだ
0082氏名黙秘垢版2021/05/28(金) 09:31:09.95ID:jTkT/rF9
ちゃーたんさん
今年は短答落ちしたの?
0083氏名黙秘垢版2021/05/28(金) 09:55:51.97ID:KQU75QY7
ちゃーたん大丈夫だよ。
頑張ろう。
0084氏名黙秘垢版2021/05/29(土) 22:23:21.47ID:TdxxnUU8
>>82
このスレにいるってことは落ちたんだろ
いつも偉そうに講釈垂れてるバカのことはそっとしといてやろうよ
去年の論文も750位じゃ普通に実力不足なんだし
0085氏名黙秘垢版2021/05/30(日) 00:19:28.62ID:OpkTyc+G
>>71
シンプルに頭が悪いんちゃう?
0086ちゃーたん垢版2021/05/30(日) 00:24:34.11ID:Wh7wNrSE
>>84
短答は落ちてないよ
講釈もたれてない。ただ、去年落ちた経験から基本書読んどけばなあって考えてるだけ

君こそ偉そうだね
君はどのくらいの出来なの?
論文落ちてんなら一緒に頑張ろうや
0087ちゃーたん垢版2021/05/30(日) 00:29:46.80ID:Wh7wNrSE
>>85
君より悪いかもね
0088氏名黙秘垢版2021/05/30(日) 10:00:20.74ID:Tjrp0/g2
>>86
ちゃーたんの場合、基本書読んだから受かるってもんでもないよ
0089ちゃーたん垢版2021/05/30(日) 11:38:27.10ID:Wh7wNrSE
>>88
そうだね
だけど、基本書はマストだよ

君は何をやっても受からないと思うけど
0090氏名黙秘垢版2021/05/30(日) 12:09:04.19ID:3YyA1dHf
このご時世にコテつけてる人さぁ
個人ブログでやってくれ
0091氏名黙秘垢版2021/05/30(日) 13:07:59.02ID:sbWd9j14
ちゃーたん、今年は短答何点だったの?
0092氏名黙秘垢版2021/06/01(火) 09:48:08.08ID:iFWXR38o
ちゃーたんは別に変なことを言っているとは思わないし、偉そうでもない。
なのに、ちゃーたんを攻撃する人がいるのは、よくわからないね。
相手にする必要ないんじゃないか。
0093氏名黙秘垢版2021/06/01(火) 12:11:57.91ID:USQQbIN2
>>92
本人乙
0094氏名黙秘垢版2021/06/01(火) 16:08:17.94ID:iFWXR38o
本人じゃない丙
0095氏名黙秘垢版2021/06/01(火) 16:17:23.64ID:1gmavtDL
ぶっちゃけコテがいるとスレが荒れるので勘弁してほしい
0096氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 02:14:48.45ID:7lC6RcSj
みんな選択科目は何選ぶの?
0097氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 02:28:04.57ID:kc1CkcV/
>>96
無難に労働法選ぶつもりです
0098氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 04:28:30.77ID:ck5SRoXQ
俺も労働法を選択予定。
労働法は覚えることが多いけど、今からなら、幸か不幸か時間あるから。
0099氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 06:07:45.36ID:zBwd0zj8
まじかー
マイナーに逃げようと思ってる
0100氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 06:16:14.82ID:/t+4FBFv
国際法
0101氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 11:15:27.72ID:ZRiPbMnR
租税法
0102氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 20:42:04.91ID:dbE9fn8h
国際私法は穴場だぞ
資料が少ないのが難点
0103氏名黙秘垢版2021/06/04(金) 23:23:12.88ID:VdGXW8Lr
>>102
みんなそれ言うから、逆に競争激しくなんじゃないかと予想してる

簡単的な評判ある科目は怖い
0104氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 09:16:54.63ID:f9hkmEGZ
けっきょく自分がやってみようと思える科目にするのが良いんじゃないかな
戦略的に選択するとアテが外れそう
ただ自分は民法苦手意識あるので民法得意だと労働法オススメという路線には乗りにくい
なので労働法以外で興味持てそうなのを選ぼうと思う
はぁまた基本書買わなくっちゃ
0105氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 09:53:23.39ID:YtqtZq++
国際私法は、福原愛ちゃんの離婚とかに興味があるなら楽しいよ。
0106氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 10:07:03.40ID:xKwnBAm6
選択は司法と同じ科目だったな
公式でアナウンス
0107氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 10:07:03.40ID:xKwnBAm6
選択は司法と同じ科目だったな
公式でアナウンス
0108氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 10:48:02.01ID:ZzEWWjCq
>>104
たとえば倒産法は民訴と関連性が強いのかな
そういう関連性ってどこか書かれてないかな
0109氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 11:15:30.77ID:f9hkmEGZ
>>108
ぐぐると予備校とかが特性とかオススメとか書いてくれてるよ
だいたい似たようなことしか書いてないけど
一通り目を通してみたら良いのでは
0110氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 13:39:49.34ID:POAfk6U0
倒産法は民法だね
0111氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 13:41:29.34ID:j1k/jZ+Q
民法苦手な人って多いね。
0112氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 15:41:01.65ID:sXrAgD+8
倒産法は、法律の坩堝といわれているように、多くの法律が関係してくる。
主なものとして、実体法としては民法会社法刑法、手続法としては
民訴法、民事執行法保全法など。もちろん民法と民訴の比重が高い。

実体法的思考と手続法的思考の両方を使い、公平を図る視点から
倒産の予兆〜清算していく過程を勉強する。
民事系が得意な人は破産法をお勧めする。
0113氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 20:50:15.47ID:kcUnX7Ec
労働法の定番は
基本書 水町 演習書 事例演習 みたいですが
倒産法の定番は何でしょう
基本書は倒産処理法入門で足りますか 演習書は?

比較的なじみがあるのは労働法だけど
量が多いのと暗記力・筆力がないので悩んでます
予備の倒産は破産限定ならいいのに
0114氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 21:30:17.79ID:jXVN/vNt
国際私法、考えてもなかったけど見てみたら面白そうだね
0115氏名黙秘垢版2021/06/05(土) 23:19:05.73ID:lxXhZRHl
経済法一択
0116氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 01:28:56.07ID:UMIiHhW2
予備校にはビジネスチャンスだね。
0117氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 06:34:55.37ID:KUH9bNSM
>>109
ありがとう
そういう情報あったのな
知らなかった
0118氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 08:26:11.49ID:K1pDiPvL
破産法は前に友達が試験委員してたw
0119氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 08:36:20.72ID:Gp8POemy
>>118
あなたは何歳ですか? 50代以上でしょう?
0120氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 16:07:52.28ID:BvKRidgI
今のところ考えているのは労働法か知的財産法のどちらかかな
0121氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 22:00:07.27ID:F7OuvLpK
予備校には予備試験に選択科目必修はビジネスチャンスだな
学者も選択科目の新刊を出す好機到来
0122氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 22:03:09.56ID:F7OuvLpK
しかし来年からは11科目だぜ
こんなん試験科目多い試験は他にあるん?
0123氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 22:04:59.35ID:EVml8MFe
>>121
予備試験自体がビジネスチャンスすぎる
司法試験受験者は年々減ってるが、予備は1万超えだからな

そりゃ、ロー生に予備受かる実力なきゃ司法試験も受からないとか、就職有利とか煽るわなw最近は、社会人でも働きながらみんな受かりますとかか?金持ってる社会人の参入でウハウハだろ
0124氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 22:07:58.04ID:F7OuvLpK
今年の予備試験の受験生は減少したけど
これはコロナの影響なん?
0125氏名黙秘垢版2021/06/06(日) 23:57:18.35ID:MOW8cAxv
>>122
10科目じゃ無い?
0126氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 00:11:08.89ID:Rg2VdEn7
>>125
短答の一般教養をカウントしているか
実務基礎を2科目とカウントしてるかのどちらか
0127氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 04:56:46.08ID:47muC7GZ
>>120
知財スレ、過疎ってるな
0128氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 05:30:48.09ID:jwyk69qN
国際私法が増えそうな予感。
労働法と比べて覚える量が多くはないし、経済法と比べて論理性は難しくないし。
0129氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 08:43:08.82ID:GM2d74b4
僕は父さん法かなあ
0130氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 08:58:22.18ID:UbSsDOgL
選択科目の選び方(大手ローファーム弁護士の言)

有利か不利かという観点で選択するよりは、好きかどうかで選択する方がいい。

最低限のレベルに達するまでの労力は科目によって違うことに留意。
(2週間くらい勉強して意味がわからなければ適性がないので別の科目に移れ)

実務に就いたときに役に立つかどうかの視点で選択するのなら労働法。

大規模ローファームに行きたいのであれば知的財産法や経済法、倒産法。

租税法について
税務がわかっている弁護士は希少価値あり。ただ、租税法の勉強は実務での税務とはだいぶ異なる。税務に関する親和性を身につけるくらいの意識でよい。

国際私法、国際公法、環境法は好きか嫌いで選べばよい。
普通の弁護士業務を行う限りではほとんど使わない。
国際私法についていえば、裁判管轄も準拠法もほとんどのケースで契約書上で合意が成立していて争いになることはほとんどないから。
0131氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 10:21:48.58ID:v2H2wL0y
破産法とその関連法は何処の弁護士事務所でも必須らしいよ
0132氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 10:45:02.46ID:v2H2wL0y
憲法
行政法
民法
商法
民事訴訟法
刑法
刑事訴訟法
民事実務基礎
刑事実務基礎
選択科目
教養

11科目
0133氏名黙秘垢版2021/06/07(月) 10:59:57.65ID:CwzA+o8j
そうか、7法は短答論文ともで、実務基礎2つと選択が論文のみ、教養が短答のみと
0134氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 13:59:58.22ID:5IkFxgKE
国際公法は過去問解説もほとんどないんじゃないか
小規模ローだと専任教員もいないみたいだしな
0135氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 14:47:29.84ID:o8OlX66g
国際公法と国際私法は全く違うぞ
0136氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 14:49:04.93ID:o8OlX66g
まだ国際公法の方がメジャー
マイナーな極みが国際私法
0137氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 16:37:40.86ID:z33wSq9h
>>136
は?本試験での選択率知らんの?国際関係法(公法系)なんてドマイナー科目だぞ
0138氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 17:13:03.65ID:apb99ROw
>>136
国際私法の方が毎年10倍ちかく受験者いるぞ
何いってんだ?

国際私法はブービーですら無いから断トツ桁違いで受験者少ない国際公法と競ってすらいないわ
0139氏名黙秘垢版2021/06/08(火) 19:46:26.08ID:kq4HVhiS
軍ヲタの俺、国際公法に参戦。
帝国陸軍法務官になります。
0140氏名黙秘垢版2021/06/09(水) 18:24:07.12ID:2mTnu06c
楽しんでやれるのが一番だろうね
0141氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 02:00:53.71ID:g1YgRMht
一般教養の論文は完全に地頭勝負だからできない人の絶望感は凄まじかったと思う。法律科目になったお陰で、努力の方向性が明確になったし対策もたてやすくなったから、学生時代(特に小中)に勉強しなかった層に有利に働くとみている
0142氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 02:39:44.84ID:dYj+LP8S
小中の教養で太刀打ちできるか?w
小中も大切だろうけど高大と読書してきた層が強いんだと思うが
0143氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 10:19:07.58ID:7oKDIWpG
なんか分からくなったら地頭w
0145氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 10:38:20.28ID:sZiJ3hbB
対策不要の教養の方が楽だった人も多いよね
0146氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 10:50:40.34ID:XcGpIxC6
>>145
高学歴層だとそういう人が多いだろうね
0147氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 11:09:00.19ID:yteZ4l0G
つうか、司法試験でも選択科目をやらなきゃならないんだから
選択科目の方が楽だろう。対策が予備試験受験段階からできるのだから。
0148氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 11:42:14.16ID:8mDV9oho
>>147
低学歴層だとそういう人が多いだろうね
0149氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 12:25:16.67ID:yteZ4l0G
>>148
学歴は関係ないと思うよ。
教養論文でモノを言うのは学歴ではなく、読解力と的確な論述力、それらを基礎で
支えることとなる読書の質と量等だろう。

対策なしで教養論文を受けて、予備を突破したとして、結局は選択科目の勉強を
しなきゃならない。

教養論文が得意だと思えるのなら選択科目くらいなんでもないはず。

むしろ、教養論文の方が対策をしなくて済むからなどと言っている人は
選択科目を負担に感じているのでは?
0150氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 12:50:27.15ID:eMoEGVSs
>>149
>読解力と的確な論述力、それらを基礎で
支えることとなる読書の質と量等だろう。

たいていは学歴と正の相関を為す
無論、多少は例外はある
0151氏名黙秘垢版2021/06/10(木) 14:29:14.64ID:v8idYPhE
>>4
憲法の進歩の無さがヤバいな。
会社でリークエじゃ無くて紅白あげてるなら憲法も冗長でもより丁寧な奴の方がいいのでは?そんなのあるか知らんが、少なくとも芦部はな。まだ読本じゃない?
0152氏名黙秘垢版2021/06/14(月) 19:01:55.66ID:5ETf12fb
勉強おもろいけど、頭の中に知識をキープできひんわ みんなどうしてるん?優しく教えてください
0153氏名黙秘垢版2021/06/14(月) 20:35:24.34ID:VDYI9eLU
>>152
それで「面白い」などと言うのは、お前がやってるのが勉強ごっこだから

こういう人は今までの人生もそうだったんだろうな
低学歴なのにプライドだけ高い者によく散見されるtype
0154氏名黙秘垢版2021/06/14(月) 20:37:25.42ID:5ETf12fb
>>153
筋違いのリプしてくんな お前が合格してるなら何言ってもいいけど
0155氏名黙秘垢版2021/06/14(月) 21:38:33.58ID:aT/iWYRC
図星なんだなwww

高卒「勉強おもろい」

wwwwwwwwwwwwwww
0156氏名黙秘垢版2021/06/15(火) 00:56:25.47ID:SQH91RPZ
やはり、法律選択が一番悩ましい。
0157氏名黙秘垢版2021/06/15(火) 06:50:01.80ID:HS5bLY0m
労働・倒産・経済あたりは受験生多くなるだろうから
偶然の要素による成績の上下動は少なさそう
バクチするなら国際公法が狙い目だが
0158氏名黙秘垢版2021/06/15(火) 08:17:14.43ID:202gn8te
国際法は増加するだろうね、今後は
0159氏名黙秘垢版2021/06/15(火) 19:58:25.27ID:cDZ9TrLo
久しぶりに来たら、過疎ってる。はやく論文受験票届かないかな。
0160氏名黙秘垢版2021/06/15(火) 21:30:47.26ID:V+B6os3U
>>158
それは太陽が東から昇ってもありえないですね
0161氏名黙秘垢版2021/06/16(水) 01:16:37.80ID:pSbkN0nK
倒産法かな

理由は倒産法は1.5科目とか言われてて、民法とかとの関連性が深いので、相乗効果で他の科目の点数を伸ばしたいから

ハマれば楽だと思う
0162氏名黙秘垢版2021/06/16(水) 10:41:09.44ID:Tl7lUNjq
本試験の方の選択科目の採点実感読みながら試験委員の印象で決めようかな
0164氏名黙秘垢版2021/06/16(水) 19:46:36.94ID:zGTYrQON
倒産法は問題が難しいから労働法がおすすめ。実際、労働法が司法試験では一番受験生多いし予備校も力入れてる。
0165氏名黙秘垢版2021/06/19(土) 00:29:05.30ID:zDAnAMbi
労働法かあ
労働法の予備校はどこがいいかなあ
0167氏名黙秘垢版2021/06/19(土) 01:26:39.28ID:zDAnAMbi
>>166
アガルは倒産法が有名なんじゃないかな?
0168氏名黙秘垢版2021/06/19(土) 01:33:18.71ID:6XNWpqnd
>>167
>>166
>アガルは倒産法が有名なんじゃないかな?

労働倒産が、双璧!!
0169氏名黙秘垢版2021/06/19(土) 01:43:34.84ID:zDAnAMbi
選択科目の最新情報が出たね
辰巳の先生が解説してるよー
ttps://www.youtube.com/watch?v=pi0NcASzVlc
0171氏名黙秘垢版2021/06/20(日) 21:50:26.43ID:HdoRgW+7
いろんなところで国際私法は覚える量が少なく思考パターンが決まってるから楽という話を聴くけど、科目自体に全く興味関心がないんだよね…。
0172氏名黙秘垢版2021/06/20(日) 21:55:36.80ID:jJrpj2Af
ツイッター⇨ @tomy_rits_1125
0173氏名黙秘垢版2021/06/20(日) 22:00:02.88ID:NvWjMMKw
>>171
その思考パターンがくせ者なんだけどね。
0174氏名黙秘垢版2021/06/21(月) 14:12:04.02ID:vzA88sAg
辰巳の短答合格ファイル使ってる人います?
0175氏名黙秘垢版2021/06/22(火) 05:37:56.85ID:GzCAvWMu
>>139
軍オタなら日本国憲法廃棄論読んだ?
0176氏名黙秘垢版2021/06/24(木) 21:24:00.47ID:rxWzAdrP
選択科目って試験前に受験届けで登録するの?
本番になって問題見て選ぶとかはできないのかな?
大学入試だとその場で科目選べる大学あったんだけど
0177氏名黙秘垢版2021/06/24(木) 21:26:40.44ID:rxWzAdrP
本試験は「あらかじめ選択する1科目」と書いてあるね
予備もそれを踏襲するだろうから複数勉強しててもムダか
0178氏名黙秘垢版2021/06/24(木) 23:48:32.22ID:JjZhln4b
司法試験は選択科目によって試験会場が違う
ただ、予備の選択科目は1問しか出ないらしいし、その場で選択する方式の可能性もあるな
0179氏名黙秘垢版2021/06/25(金) 02:38:19.01ID:Ug6HfWPV
198 :氏名黙秘 [sage] :2021/06/25(金) 02:37:32.55 ID:3zdkHYiz
どんなに遠回りしてもいい…
信頼でき尊敬できる予備校講師に習えるなら…
懲役2年罰金300万背負うという選択肢はない…

ロー進学する人は…信頼でき尊敬できる予備校講師に出会えなかった気の毒な人たちのいく吹き溜まり、セーフティネット、姥捨山、受け皿だと自己暗示をかけるの…
0180氏名黙秘垢版2021/06/25(金) 11:45:09.50ID:DPdy/xO8
法曹コースだが出来て超優秀な大学生は予備代わりにそっち目指すし、ロー生は在学中に司法試験受けれるようになるから、予備試験は簡単になるだろう

逆に司法試験がめっちゃ難化してそこでふるいにかける流れに来てると予想している

いずれにしろ法曹コース組、予備組はエリートなので関係ないが
0181氏名黙秘垢版2021/06/25(金) 11:47:57.13ID:DPdy/xO8
昨年辺りから、司法試験に受かるなら今のうち的な含みをもたせた声をちらほら聞くんだよなぁ
0182氏名黙秘垢版2021/06/26(土) 00:03:18.34ID:MgbD9UyW
旧司では部屋が別だった
0183氏名黙秘垢版2021/06/27(日) 21:55:39.14ID:rUBKLj9D
国際公法面白そうだけど他の基本科目とかぶるところがほぼゼロでなんだかんだいって効率悪そう
分量大変というけれど予備なら基本問われるんだろうし無難そうな労働法にしようかな
0185氏名黙秘垢版2021/07/02(金) 19:49:43.60ID:/TXKxsWS
遺跡の労働法はダメらしい
0186氏名黙秘垢版2021/07/02(金) 20:14:18.21ID:LMLjYSzG
呉明植の倒産法がベストアンサー
0187氏名黙秘垢版2021/07/09(金) 00:00:45.53ID:NKxFEAO2
>>184
伊藤しんは、しわ取り整形?増毛?
0188氏名黙秘垢版2021/07/09(金) 00:22:21.35ID:3Ey/aOpS
知財選択考えてるんやが理系科目苦手やとやっぱり厳しいかな?
0189氏名黙秘垢版2021/07/09(金) 00:54:26.14ID:qzpmRAfc
>>188
選択するだけなら問題ない
特許法分野に関しては実務に出ると理系連中が強い
0190氏名黙秘垢版2021/07/09(金) 16:37:48.15ID:Q91utD2Q
文系人間と相性が悪いのは経済法だと思う。
0191氏名黙秘垢版2021/07/09(金) 23:02:14.08ID:l5sMG/q4
試験に受かるだけならどれでもいいんじゃね?
0192氏名黙秘垢版2021/07/12(月) 14:23:31.75ID:cRye4MIo
辰巳法律研究所はPDFで答案提出できるんだな。
他の予備校ではPDFの答案提出できない?
0193氏名黙秘垢版2021/07/12(月) 23:20:21.39ID:goOS9Bio
アガルートもPDFでいけますよー
0194氏名黙秘垢版2021/07/12(月) 23:20:22.42ID:goOS9Bio
アガルートもPDFでいけますよー
0195氏名黙秘垢版2021/07/12(月) 23:53:35.11ID:/g2BJP8t
>>193
ありがとう。辰巳とアガルートね。
0196氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 07:53:26.21ID:HaiqYtjT
先日の司法書士試験で午前33午後30問とれました。最終合否にかかわらず、予備試験に挑戦します。
そこで、司法書士試験と予備試験の距離感を教えて下さい。
論文があるから、両者は別物、1から始めろ、というご回答も覚悟はしております。
0197氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 08:12:45.55ID:jXxhAZ2L
倒産法を申し込んだものの、こんなスカスカで大丈夫なのかと不安になる。
0198氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 08:14:02.11ID:2nivn6an
>>196
短答は大丈夫
論文は全くの別物
0199氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 08:22:31.65ID:J5bZlg8+
>>196
短答も民法であっても司法書士とは傾向が違う
舐めると普通に落ちる
0200氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 09:16:53.92ID:HaiqYtjT
ありがとうございました。
やはり、論文、そして短答もあなどるな、ですね。
まずは、過去問を見て見ます。
0201氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 09:46:15.24ID:rvxYqxad
>>196
>先日の司法書士試験で午前33午後30問とれました。最終合否にかかわらず、予備試験に挑戦します。
>そこで、司法書士試験と予備試験の距離感を教えて下さい。
>論文があるから、両者は別物、1から始めろ、というご回答も覚悟はしております。

司法書士試験の難易度を100とすると
予備短答の難易度は75-85
予備論文の難易度は500-600
0202氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 10:00:43.93ID:HaiqYtjT
そ、そんなに難しいんですか。
1年で受かる予備試験、を売り文句にしている予備校がありますが。
100、とおっしゃる司法書士試験、1年じゃ、せいぜい合否ギリギリがやっとです。
0203氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 10:14:23.78ID:6/hzSJ0Z
>>202
無間地獄へようこそ
0204氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 10:14:33.75ID:TLo2UXmD
予備短答の難易度はあくまで法律科目オンリー
パンキョウ0点で合格するには法律科目で8割5分取らないとだめよ…
0205氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 13:22:13.91ID:RdQMChSk
適当にマークしても10点くらいは取れるだろ
0207氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 14:19:38.73ID:RdQMChSk
>>206
自分が如何に気持ち悪いことしてるのか解ってるのかな?
0208氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 16:42:06.70ID:3flCk8vt
>>196
この時期から刑訴、行政法対策すれば余裕で短答は通過じゃないかな?

行政書士持ってるなら行政法の対策も心配不要だろう。法律の勉強歴自体それなりにあるならすんなり移行できる

最終合格か否かは論文対策次第だろうね
0209氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 21:03:07.26ID:xrDTbbl+
試験直前も、

試験中も、

試験後も、

一切スレが盛り上がらないな。

さすがに 精神障碍者 しか書き込んでないのが

この数年でバレて、すっかり定着してしまったな。

一年や二年でなく、数年かけて徐々にこうなったわけで、

まあ 誰にも相手にされなくなったのも自業自得だろうな。
0210氏名黙秘垢版2021/07/14(水) 22:21:48.55ID:3flCk8vt
新参からみたら、いきなり高卒がーとかアンティゴネがーとか意味不明ワード並べられて、なぜかそのレスで謎の盛り上がりしてる光景見たら、ここで情報交換なんて無理だと思うわな

俺も勉強歴短いしそんなの知らん世代だし
0211氏名黙秘垢版2021/07/15(木) 22:01:33.61ID:HXDEZtqP
そろそろ法律選択決めないとな
0212氏名黙秘垢版2021/07/15(木) 22:25:48.29ID:s0UFEXRl
>>211
高卒の伊藤?とかいう奴は国際公法にしてみるってさw
高卒で英語も読めないのにwww
0213氏名黙秘垢版2021/07/16(金) 07:20:58.21ID:UMi84Kjl
今年は落ちたと確信した。
論文般教よりは選択科目の方がテンション上がる。
俺は倒産法にするわ。
労働法は退屈で耐え難い。
0214氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 09:46:34.84ID:BKF9ySk0
>>213
また受けるの?
0215氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 10:04:32.45ID:HsGnmCU8
先日、司法書士試験を受け、択一についてはまずまずの高得点は確実なので、
最終の合否に関わらず、来年の予備試験を目指すことにしました。
仲間に入れてください。
0216氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 12:47:12.91ID:HsGnmCU8
先日、司法書士試験を受け、択一についてはまずまずの高得点は確実なので、
最終の合否に関わらず、来年の予備試験を目指すことにしました。
仲間に入れてください。
0217氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 12:48:47.85ID:HsGnmCU8
なぜダブったのかわかりませが、失礼しました。
0218氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 15:11:40.12ID:eyAcVVjG
>>216
予備短答難易度100とすると、
司法書士難易度125-150
予備論文難易度500-600
論文がんばれ
来年から選択科目追加される
労働か倒産が無難
とりあえず森戸(東大法首席1988)のプレップ労働法読んで興味持てたら労働、持てなかつたら倒産が無難
0219氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 15:14:48.09ID:eyAcVVjG
難易度≒合格最低点を取るのに必要な労力
0220氏名黙秘垢版2021/07/22(木) 17:40:44.71ID:G1JizHG5
>>218
アドバイス、ありがとうございます。
検索したら地元の横浜市立図書館にあったので、さっそく予約しました。

司法書士試験とかぶらない刑事訴訟法の勉強を開始しました。
0221氏名黙秘垢版2021/07/23(金) 02:11:08.54ID:IqoQTrNh
294 :氏名黙秘 [sage] :2021/07/23(金) 02:10:39.34 ID:LjaLx0dS
>>286
>論ナビ憲法、行政法って最新判例何年が載ってる?メルカリで買ったやつ平成24までの判例しかないんだが、、、、

論文ナビゲート使う人は、必ずこのブログ読んでください!!!
使用上のメリット・デメリットをよく見極めて下さい!!!!
http://blog.livedoor.jp/kamisamadq7/archives/8526145.html
0222氏名黙秘垢版2021/07/24(土) 16:13:52.60ID:lXZxz0XH
選択科目の解答例は何を参考にしてますか?特に倒産法。
0223氏名黙秘垢版2021/07/24(土) 16:30:44.36ID:/fwfBYcZ
>>222
>選択科目の解答例は何を参考にしてますか?特に倒産法。

アガル谷山の過去問講座
現状のぞみうる最良答案
0224氏名黙秘垢版2021/07/24(土) 16:41:44.32ID:lXZxz0XH
>>223
やっぱりアガルートの谷川先生の講座とるしかないですよね。自分にあってるか不安です。
0225氏名黙秘垢版2021/07/24(土) 16:56:55.83ID:mRcAes8r
谷川、もとい谷山はイケメンナイスガイシティホーイ美少年好青年だからご安心ください
0226氏名黙秘垢版2021/07/24(土) 17:24:27.68ID:hf9TCCi/
t山はいい歳してmcバトルの影響受けてるからダサいな
俺もmcバトル好きだったけど影響受けて普段の言動に出るのが嫌すぎて見るの止めたから分かる
0228氏名黙秘垢版2021/07/26(月) 12:17:14.21ID:U9Ulnuae
アガルートって工藤以外はかなり微妙なんだよね。工藤が自分よりもできる奴を雇わないのが原因かも。
0229氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 09:59:16.31ID:xG878ZZM
>>228
丸野とかすごくね?教えるのが上手いとは言わないけど頭良すぎだろ
0230氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 10:47:00.62ID:4g9JfzIt
同世代や狭い世界でしか通じないタームを使うのは止めておけ
誰が聞いてもわかる言葉に転換して表現する癖をつけておけ
それが表現力を磨く基礎力となっていく
0231氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 13:05:01.81ID:xG878ZZM
>>230
そのタームってここでは何を指してるの?
0232氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 13:27:17.92ID:b/0ZCN3X
>>230
スカート短くお値段やすくとか、おんぶに抱っこにおしっことかか?
0233氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 14:58:27.15ID:4g9JfzIt
表現の品位は人格を表現していることもお忘れなく
採点者は共有できる思考の保有者か否かとともに人格も読み取る
日頃から努めて訓練しておくとよい
0234氏名黙秘垢版2021/07/27(火) 19:33:40.89ID:3LzKqR0T
選択科目対策は伊藤塾が今のところ一番良さそう?
0236氏名黙秘垢版2021/07/28(水) 19:44:58.41ID:7quBbTrH
新型コロナウィルスのワクチンについて
慎重に検討した結果、俺はワクチンを打たないことに決めたわ。
0237氏名黙秘垢版2021/07/28(水) 21:01:15.52ID:UxtasF39
俺は父親にも母親にもファイザー社のワクチンを2回接種させた。副反応は無い。
コロナとワクチンに関する賛成派と反対派の動画も10時間以上見た

書籍も3冊読んで検討した結果、ビオンテック・ファイザー社のワクチン2回接種の予約をしたが、
入荷状況が止まって、8/6(金)の個別接種予定が流れた。
今は入荷と連絡待ち
0238氏名黙秘垢版2021/07/28(水) 21:36:05.90ID:OMbRUDti
それは神様が打つなと言ってるんだよ。
0239氏名黙秘垢版2021/07/28(水) 22:34:41.05ID:spkuK/m6
結局予備試験後に発症したやつはいたんか?

結構入り口で密集してたし、トイレにも行ったけど俺は何ともなかったわ
0240氏名黙秘垢版2021/07/28(水) 22:59:34.46ID:OMbRUDti
みんな若いから無症状か軽症なんだろう。
0241氏名黙秘垢版2021/08/19(木) 10:19:30.69ID:0+26Zgmj
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0242氏名黙秘垢版2021/09/01(水) 18:24:16.14ID:2IimiVGD
ワクチンを打ってきたけど、特に副反応は無いよ。腕がちょっと痛むくらい。
0244氏名黙秘垢版2021/09/07(火) 04:42:31.20ID:+NfzGjxa
835 :氏名黙秘 [sage] :2021/09/06(月) 20:40:24.96 ID:q8Hb8RMZ
919 :氏名黙秘 [sage] :2021/09/06(月) 20:36:17.33 ID:q8Hb8RMZ
論文足切り:(総合合格最低点―短答合格最低点)÷1.75
※短答合格最低点の受験者が総合合格最低点で合格するために必要な論文得点

2020
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:93点
・総合合格最低点:780点
・論文足切り:393点(論文順位2793人中1274位・上位45%)

2021
・満点:1575点(短答175+論文800×1.75)
・短答合格最低点:99点
・総合合格最低点:000点
・論文足切り:000点(論文順位2672人中0000位・上位00%)
0248氏名黙秘垢版2021/09/10(金) 03:00:21.71ID:3USWOiLC
ルビーちゃーん!
0249氏名黙秘垢版2021/09/10(金) 20:13:09.30ID:GKIWdaeU
論文の成績っていつ返ってくるの?
0250氏名黙秘垢版2021/09/10(金) 20:42:48.78ID:zhhFGgee
>>249
受験案内に書いてあるよ。10月中旬。

来年に向けて勉強どうよ。私は、選択科目でリードしたいのでコツコツやってる。
予想としては、ミニ(あるいはプレ)司法試験の傾向が強まるとみている。
0251氏名黙秘垢版2021/09/10(金) 21:17:36.01ID:GKIWdaeU
>>250
あざっす!
選択に関しては伊藤塾の答練受けて、司法試験の過去問を検討するくらいかな。今年受かってるのがベストですが笑
0252氏名黙秘垢版2021/09/10(金) 21:19:32.64ID:GKIWdaeU
私も選択は司法試験と似たような出題になると思う。
じゃないと、みんな現場で解けなさそう。
0253氏名黙秘垢版2021/09/11(土) 21:04:21.27ID:x+nIKejf
司法で2問に分野が分かれてた科目はどうなるのやら
倒産法なら破産法と民事再生のいづれかになるのか融合になるのか
あと六法は選択科目が後ろについたものになるのか、まさかの別冊か
0254氏名黙秘垢版2021/09/11(土) 23:00:29.94ID:p5vilA3v
別冊のみにはならんだろうな。労働法なら、憲法と民法が不可欠なので
正確な条文が引けないことになる。
別冊は後から配ることにして、机上に2冊置くことになるのか。
0255氏名黙秘垢版2021/09/12(日) 04:38:28.60ID:NIZ9Tify
>>254
司法試験六法と共通になるんじゃないかな?
0256氏名黙秘垢版2021/09/12(日) 07:26:46.97ID:DyGLvytS
一行問題的なやつが出たりしないよな、、、
0258氏名黙秘垢版2021/09/12(日) 12:32:58.56ID:l426ipZN
弁護士職務基本規定があるからそのまま表紙変えただけの流用はできないな。
しかしほぼ同じ体裁になるんじゃないか?コロナで運営コストが上がってるし、エコの制約があるし。
0259氏名黙秘垢版2021/09/12(日) 12:42:51.10ID:l426ipZN
>>256
小問の一つにはなるかも。司法試験よりも基本的な出題をすると明言しているが、
それが原理原則をそのまま聞くのか、事例を簡略化したものにするのか、来年まで
分からないが。

予備校が対応した以上のことは、一部の上位合格者以外誰も書けないから、
気にしなくていい。逆に、答練模試で一行問題が出たら、最低限のことは書けないと
書き負ける。初年度だから、対策した人とそうでない人との差がかなり出る、と予想する。
0260氏名黙秘垢版2021/09/12(日) 23:06:01.29ID:5QwRXVRE
>>256
そんなことは、ないでしょう。
予備初年度の民事実務では、要件事実問題が債権譲渡というかなり学習が進んだ人むけの
問題が出題された。民法の改正直後の択一では、改正条文がどんどん出された。
労働法を例にとると、労働者や使用者の定義の問題といった誰もが1日目で学習する問題が出るわけもない。
予備試験を甘く見るなよという出題か、法科大学院にいっときなよという出題がなされるに違いない。
0261氏名黙秘垢版2021/09/13(月) 03:20:13.15ID:7rqkDwIY
今年、論文まで進んだ者ですが

短答 過去問のほか、条文の素読と百選が有効。百選まで手が回らない場合は、判例六法で条文を素読しながらその横にある最新判例の要約だけでもチェックを。
司法書士を突破している場合は民事はそこそこに刑事と公法を。ただ、公法はどれだけやっても運ゲーの要素があると言われていますので、民事刑事を固めるのが無難です。
過去問は辰巳のアプリで何周もするのも1つの手。

論文 まずは写経が楽(丸写し)。写経をしているウチになんとなく感覚が掴めてくる。
あとは、予備試験の過去問と司法試験の過去問をひたすら。
ただ、質の低い解説だと微妙に間違っていたりするので、予備校の過去問講座を取るのがおすすめ。

一般教養は国語問題だけで15点くらいは取れるので、あとは英語か自分の得意な分野を伸ばす。

予備試験の短答は1科目30分と短いので、民事は終わらないかギリギリになる恐れがあります。一度試してみた方がいいです。またある年に24点くらい取れても翌年舐めてると大幅に下がったりとかもあるので、全科目、毎年の見直しが必要です。

論文は試験会場で見た限りでは、3枚すべては最低でも埋まってないと周りとそれだけで差がつくようなのと、民事実務と刑事実務がわりと簡単な割に間に合わなかったりするので、早めに実務科目にも取り組むのはコスパが良い。たぶん満点近く取りやすい。

以上、無視してもらってもいいですが、私からの心からのアドバイスです。
0262氏名黙秘垢版2021/09/13(月) 05:12:40.41ID:V6/0hYq7
>>260
>>256
>そんなことは、ないでしょう。
>予備初年度の民事実務では、要件事実問題が債権譲渡というかなり学習が進んだ人むけの
>問題が出題された。民法の改正直後の択一では、改正条文がどんどん出された。
>労働法を例にとると、労働者や使用者の定義の問題といった誰もが1日目で学習する問題が出るわけもない。
>予備試験を甘く見るなよという出題か、法科大学院にいっときなよという出題がなされるに違いない。

アガルートの労働法講座とれば予備試験労働基準法バッチリかな?
渡辺の労働基準法わかりやすい
0263氏名黙秘垢版2021/09/13(月) 19:46:12.04ID:EQ1R7Lrd
>>262
高卒伊藤乙www
国際公法はやめたのかい?wwwwwww
0264氏名黙秘垢版2021/09/18(土) 08:13:21.82ID:bxwoNcOz
来年初めて予備試験受けます
社会人やりながらなので時間ないけどせめて短答だけでも受かりたい
0265氏名黙秘垢版2021/09/18(土) 08:31:23.04ID:Ev0uEdP6
>>264
アガルート丸野谷山の法律実務テキスト、ついに発売!!
とりわけ過去問解説2014-2021が素晴らしい!!
これで予備論文突破だ!!!!!

予備民実
2014債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
2015代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
2016民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
2017民事保全手続、即時取得、二段の推定
2018貸金返還請求訴訟、弁済の事実の認定
2019民事執行手続、保証債務履行請求の要件事実、二段の推定
2020請求の趣旨の記載、否認と抗弁の区別、民法94条2項の抗弁の要件事実、消滅時効の抗弁、事実認定
2021賃貸借契約に基づく賃料支払請求権の要件事実、売掛債権に対する仮差押えと債権者代位訴訟、代物弁済による債権喪失の抗弁、二段の推定

刑事実務
2014公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
2015公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
2016殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
2017勾留の要件・証拠調べ
2018権利保釈、類型証拠開示、公判前整理手続後の証拠調べ請求
2019罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由、証拠の推認過程、伝聞証拠
2020犯人性の認定、類型証拠開示請求、伝聞証拠、被告人の身体拘束を解く手段(保釈請求、勾留の執行停止)
2021被疑者勾留に対する準抗告、供述の信用性、遮へい措置、尋問における書面提示の趣旨
0266氏名黙秘垢版2021/09/18(土) 09:37:28.36ID:almsGC0W
>>265

高卒伊藤、情報が欲しいからって40歳以上スレと顔文字スレとマルチすんなよ
おっさんwwwwww
0267氏名黙秘垢版2021/09/20(月) 20:16:40.37ID:EGaj2Ioz
みんな、来年に向けて頑張ろうぜ!
0268氏名黙秘垢版2021/09/22(水) 18:22:06.80ID:AoSM8XWg
>>1 
慶大通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答合格者の学士なら2年半で楽々卒業可能)
(慶大卒弁護士で仕事・昇進・異動が有利に!)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/(理工・SFC通学編入可能)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費レポート添削費用等込)
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・新入生の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/internetadmissions.html
・入学検定料1万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png

公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
慶應は他通信大よりも若い学生に人気(40歳以上肩身狭し)
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
0269氏名黙秘垢版2021/09/25(土) 21:16:27.97ID:vEIze7wb
みんな六法は何を買うの?
0270氏名黙秘垢版2021/09/25(土) 22:36:39.88ID:fb8vYy9E
>>269
高卒6法wwwwwwwwwwww
0271氏名黙秘垢版2021/09/26(日) 00:01:18.41ID:NUtzxGDS
判例六法かポケット六法かデイリー六法か

事実上三つしかないが、判例六法が便利かも。

私は試験用法文を加工(改正条文に修正)して使うけど。
0272氏名黙秘垢版2021/09/26(日) 15:31:35.25ID:hhjWCaBx
判例六法買うなら法務六法も入るだろ
0273氏名黙秘垢版2021/09/26(日) 17:40:55.50ID:MYJSSpky
伝聞苦手な人は今のうちにやっておきなよ
ポイントは争点が何かを把握すること
理論的に立証趣旨だ要証事実だと考え出しても意味がないから
0275氏名黙秘垢版2021/09/26(日) 18:10:23.88ID:AYNS1tjS
>>274
き、模範小六法…
0276氏名黙秘垢版2021/09/26(日) 22:16:14.20ID:gEP4pFDq
269です。3つを見て買います。
ありがとう。
0277氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 18:24:31.56ID:KkLJEjhA
あれっみんな司法試験六法持ってないの?w
0278氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 20:14:45.99ID:4mwW1n0d
今年の司法試験用法文か司法試験用六法(第一法規)じゃないと使いにくいかも。
来年は選択科目が追加だし。

今年の予備試験用法文を加工して使ってもいいけど、どのみち、選択科目は
司法試験用法文の体裁で慣れた方がいと思う。条文丸暗記(論文で使える程度の暗記)
すれば何とかなる科目もあるし(条文だけを見て、論点と論証を思い出す練習等)。

考え方や選択はそれぞれだけど。
なお、試験用六法を使わずに合格(予備であれ司法であれ)している人の方が多い模様。
0279氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 21:02:07.09ID:R64/tSoT
>>278
第2パラグラフと第3パラメータが論理矛盾してないかい?
0280氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 21:05:02.21ID:VQdcPEJs
本番の六法じゃないの?
0281氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 22:42:23.80ID:4mwW1n0d
>>279
お答えします。

試験用法文は改正条文を自力で修正しないといけないので使わない人がいます。
また、そもそも予備試験用法文なら2700冊程度しか存在しません。なお、今年以外
の法文は使うとまずいです。改正部分を修正しきれない恐れが高いですし、時間や
手間がかかりすぎます。司法試験用法文も記念に持っている人が多いでしょうから
予備試験受験生が持っているというのも相当限られます。

また司法試験用六法(第一法規)は高額です。買えるなら買った方がいいですが
意外と受験生はケチです(笑)

というわけで、市販の六法(上記に上がっているようなポケット六法等)を使う人が大半です。
もちろん統計はありませんが、論文の試験会場でも市販の六法を持っている人ばかりでした。
たまに去年の法文を眺めている人もいましたが。

全体としてみれば、試験用六法を使わずに合格(予備であれ司法であれ)している人の方が多い模様。
ということです。

最後まで読んでくれてありがとう。
0283氏名黙秘垢版2021/09/27(月) 23:24:45.56ID:QAw7/A5U
ところで、和田の保全執行が改訂されたけど、民訴は改訂しないのか?
0284氏名黙秘垢版2021/09/28(火) 21:13:07.32ID:heANBTNO
今、予備試験の難易度はどんな感じなの?
0285氏名黙秘垢版2021/09/28(火) 23:54:58.66ID:EusaOi3p
>>284
高卒だと門前払いに等しい
0286氏名黙秘垢版2021/09/29(水) 10:03:22.58ID:qa3Yn0A4
でも高卒でも合格者はいるにはいるからなぁ
けっきょく本人の問題
0287氏名黙秘垢版2021/09/29(水) 11:03:29.35ID:Ekbu+HME
>>286
ほとんどいませんがw
学部ニッコマのバカのはるか下方なのが高卒www
0288氏名黙秘垢版2021/09/29(水) 17:20:53.43ID:qa3Yn0A4
「いるにはいる」って書いてるだろ
論点ずらし乙
0289氏名黙秘垢版2021/10/02(土) 18:10:22.65ID:m1kB3pGO
伊藤塾のデジタル添削って答案提出は郵送なんだな中途半端
0290氏名黙秘垢版2021/10/07(木) 18:05:47.77ID:39ZStjff
落ちてた。司法試験板久々に来たわ。
0291氏名黙秘垢版2021/10/07(木) 18:43:54.98ID:wCnmX8uD
結局憲法の論文はどうするんだ?

問題定期
保証される
制約ある

正当化→権利の重要性と規制太陽
→審査基準決定

あてはめ?
0292氏名黙秘垢版2021/10/08(金) 01:26:49.16ID:zTDDOnZV
>>291
初心者?w
0293氏名黙秘垢版2021/10/08(金) 07:07:23.59ID:0fuJu+L8
>>291
人権の重要性

この点判例は人権軽視

人権を尊重するなら違憲とすべき
0294氏名黙秘垢版2021/10/08(金) 08:01:35.79ID:WfFBmZ2I
審査基準論は曖昧模糊、米国ケースブックの毒にもクスリにもならない英文和訳

3段階審査論による2段階革命論こそ正義

「憲法訴訟の十字路」所収の石川健治「議論の蓄積傾向」論文を読みこなしてる俺天才
0295氏名黙秘垢版2021/10/08(金) 08:02:16.41ID:WfFBmZ2I
↑のレポート提出したら大学当局から呼び出しくらいますかね?
0296氏名黙秘垢版2021/10/08(金) 09:52:25.41ID:2l9Hwao4
>>290
漏れも択答で落ちてた。orz 来年に向けてやりますかぁ!
0297氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 00:19:13.25ID:38wSxog6
伊藤塾の刑訴は以下の4点に気をつければ全く問題なく使えますか?

●強制処分の意義→採点実感で怒られた。
●比例原則→誤った説明をしている。
●所持品検査→論証がおかしい。
●重複逮捕勾留禁止の書き方がおかしい→最近直った(?)
0299氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 00:43:37.39ID:mCjhhWan
伊藤塾の批判は速攻で擁護が入るのな
それだけ信者が多いってことかw
0300氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 00:50:38.26ID:l+Wzzuml
>>299
糖質乙
0301氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 07:57:06.03ID:tjT2VOa9
刑訴は論文一位の本田が教えてんだからそれ従っとけばいいだろ
いちいちケチつける奴は論文上位合格できるんか?
0302氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 20:21:09.47ID:q1MiUwQK
>>258
>弁護士職務基本規定があるからそのまま表紙変えただけの流用はできないな。

予備の初期(平成23−25)は法律実務基礎科目の問題冊子の最後に
4ページ分の弁護士職務基本規程が細かい印字でついてます。(法務省HP参照)
平成26年以降に予備試験用六法の最後に付加されるようになったみたいです。

とすると、令和4年予備試験から選択科目が入ったことで、本試験と違うのは
実務科目があることだけですから、問題冊子の最後に規程を載せるスタイルに
戻せば、予備試験も本試験も同じ六法を配布するようになるんじゃないかと。
0303氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 22:27:32.88ID:cVZXT6G4
司法試験最年少合格者も伊藤塾の塾長クラスみたいだから本田先生の刑事訴訟法で問題ないやろ
0304氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 22:42:33.46ID:YWr+rAPZ
たまたまその年の問題ができただけで、普遍的な実力があるとは限らない。
自分がよくわからない箇所は、適当な説明で逃げるのが講師のお約束。
0305氏名黙秘垢版2021/10/10(日) 22:59:15.92ID:Qi54oW0v
>>302
本試験の法文には予備にないやつ載ってない?
区分所有法とか

予備の法文に選択科目がくっつくだけのような気がする
0306ちゃーたん垢版2021/10/11(月) 09:16:13.77ID:NEA6+gj6
落ちとった
来年も頑張る。ただ、少なくとも俺の能力では働きながら合格は不可能であることが分かった。だから退職する。仕事辞めても受かるとは限らんけどね。
30代最後の年だ

合格したみんなおめでとう。
0307氏名黙秘垢版2021/10/11(月) 10:13:50.08ID:9xFJVnbp
ちなみに高卒伊藤は47歳ですW
0308氏名黙秘垢版2021/10/11(月) 21:41:02.97ID:dnvFlQ6e
伊藤塾のコンプリ答練ってどれとればいいんだ
1番安いのでいいのかな
0309氏名黙秘垢版2021/10/11(月) 22:04:27.96ID:sTEz66ki
>>308
短答答練がいらないなら、一番安いのでいいのでは?
0310氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 01:00:49.85ID:qxFB/v0l
色々調べていたのですが、

今まではB3からM1が主に受験してたのが

今後の制度変更で、法曹コース飛び級の場合B3まで
飛び級ではないロースクールの場合B4まで、しか予備試験を受ける意味が無くなる。ということで良いのですかね?

制度変更というのは、法曹コース、在学中受験、司法修習の開始時期変更3/20から

そうなら、予備試験自体は受ける人たちが変わるので簡単になっていくように思いました。

逆に予備試験に通ったからと言って今まで通り司法試験に通るわけじゃなくなる。もしくは優秀なB3合格層とそれ以外の人達の違いが大きくなる

予備試験は司法試験を受ける資格のための試験なのでそれが正常なのでしょうが。
0311氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 01:03:31.68ID:qxFB/v0l
模試として受ける人はいるかも知れませんが
0312氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 01:06:55.11ID:qxFB/v0l
ロースクール修了が3/18くらいだから、司法修習開始を3/20くらいにするそうですが、学部の卒業って何日くらいなんですかね?

ロースクール修了を標準にしたい思惑からして、もしかして司法修習開始に間に合わない日時に学部は卒業だったりして
0313氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 02:57:26.01ID:VkfY0zUe
>>310
まずは学校の先輩か先生に聞けばいいだろ
それができないなら予備校
一番確実なのは管理委員会
ていうかもっと要領を得た質問してくれよ
荒らしの高卒か?
0314氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 02:58:58.91ID:VkfY0zUe
>>312
学部の卒業式なんて大学によって違うし昨年と今年はコロナで不規則だってろ
何が聞きたいの?
0315氏名黙秘垢版2021/10/14(木) 03:00:18.31ID:VkfY0zUe
この独特な頭の悪い文章は例の高卒だわ
絡んで損した
バカがうつんないように退散退散
0316氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:11:58.21ID:JLlNMS+d
H28 憲法F 行政法E 民法A 商法D 民訴法D 刑法E 刑訴法F 般教F 実務F
H30 憲法B 行政法F 民法D 商法F 民訴法B 刑法C 刑訴法D 般教C 実務F
R01 憲法C 行政法D 民法C 商法B 民訴法A 刑法F 刑訴法F 般教C 実務D
R02 憲法C 行政法D 民法F 商法D 民訴法E 刑法F 刑訴法B 般教B 実務C
R03 憲法D 行政法F 民法D 商法F 民訴法F 刑法F 刑訴法F 般教F 実務F

うーーーーーん? え? うーー・・・ん? ええと・・・字が汚い…とか・・・?

いやもう・・・なんも・・・わからん・・・
0317氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:20:02.38ID:JLlNMS+d
いや、きちんと分析しよう

そうしよう、それがいい
0318氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:21:55.11ID:JLlNMS+d
やはり仕事してる場合じゃないな

やはり・・・
0319氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:28:54.11ID:lyWEuQ4g
公法も刑事法も底辺だし民事法はまだましレベル。
体系的講義を受けたことないのかな?
0320氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:31:30.33ID:lyWEuQ4g
とにかく第三者に答案を採点してもらうべし。
0321氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:33:10.78ID:JLlNMS+d
>>319

あ、反応ありがとうございます。念のためこの1回だけ書きますけど、

とくに、誰にも、何の返事もする気がないので、それで良ければ、どんどん煽ってください。

今日はせっかく半ドンしたし、勉強に戻ります。では。
0322氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:35:51.03ID:lyWEuQ4g
今のあなたのレベルで退職するのはお勧めできない。
合格するまで、金が続かないだろう。
勉強方法の修正が必要なレベル。
0323氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 17:44:44.00ID:ADLQg7jX
あくまでも個人的意見だが、この不況のご時世、せっかく職があるんなら、退職して予備専業はやめた方が良い。

旧司時代ならともかく、今の予備やら司法試験に、さすがに職を捨ててまで打ち込む価値があるかというと疑問が残る。
0324氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 18:14:27.15ID:kAT7+Afi
>>316
あんたの科目別のベスト揃えたら余裕で受かるぞ。
憲法B 行政法D 民法A 商法B 民訴法A 刑法D 刑訴法B 般教B 実務C
0325氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 22:19:19.05ID:XePYAgpa
>>316
そのデータは本物?
適当に捏造してない?
本当に論文試験受けたことある?

短答に毎年連続で受かってるの?
0326氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 22:35:45.85ID:PDU+H/OK
そろそろこっちにパイオツが来るぞ
0327氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 22:41:46.45ID:O9oOj03c
予備の先に司法試験もあるんだから先が長いよ
退職しない方が良いでしょ
0328氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 22:48:49.21ID:j5Lu3/CE
>>326
あーなるほど
理解
0329氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 23:10:28.75ID:0FtwseYL
325氏が正解だな。暇人に付き合ってはいられない。
0330氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 23:14:35.57ID:Nwo0g+NA
>>325
正解
0331氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 23:45:01.98ID:tActWpxu
>>316>>325
いや独学だったら、十分あり得るよ

どういう採点基準なのか?
上位答案と自分答案の相違や修正すべき点なんて
情報がなければ、ブラックボックスで暗中模索だもん
0332氏名黙秘垢版2021/10/15(金) 23:46:25.00ID:CRg0XXAF
>>331
まず短答に受かってないと思う
0333氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 02:07:22.34ID:F4t4N12y
予備校の割引、今年はないのな
Wセミナーの半額くらいか
0334氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 02:09:39.40ID:wREFrtj1
>>292
なにか変か?
0335氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 03:56:38.03ID:OwjSb4e3
重問は重要問題習得講座っていうんだ。アガルート(AG)の看板商品なんだ。論証を使いこなすために論証パターンを貼り付ける訓練に最適なんだ。掲載問題はオリジナル問題、法科大学院入試の過去問だったり、旧司過去問。予備試験過去問も2〜3問。全答案例は工藤北斗講師が書き下ろしてて、毎年微妙に修正を加えてるらしいんだ。ただ、答案の型が後述する伊藤塾の問研より掴みにくく、言葉がよく省略されてて特に初学者には難しいんだ。市販されている「予備赤本」「新赤本」っていう伊藤塾の書籍がある。新赤本の答案は凄く読みやすくなってるよ。これと重問を併用するのもありかもね。重問のほうが問題研究より問題数は多いんだ。論点網羅したいなら問研より重問だね。ちなみに凄く短い講義も付属するけど、聴く人は少なめだよ。アガルートの看板商品「マネオプ」の課題として重問の問題が課されることが多いんだよ。

それに対して、「問題研究かたは伊藤塾から出ている論文問題集なんだ。論文マスターを受講すると貰えるんだ。旧司法試験をベースにした問題集なんだ。ただ、答案は講師によって全差し替えされることがある。特に刑訴の答案は昔から酷いって言われてるんだ。あと、この令和の時代に昭和の時代の1行問題とかも掲載されてるんだ。だから、民訴や商法など科目によっては簡単すぎると言われることがあるね。アガと違って毎年答案のマイナーチェンジ、アップデートされるってわけではないよ。ただ、2019年版から予備試験の過去問が追加されんだ。これは大きな変革だったんだよ。それに伴い若干旧司の問題数も減ったね。本当に少しだけどね。解答例はアガルートの重問より三段論法を意識して書かれているので、答案の型を掴みやすく読みやすいので初学者向けと言えるね。ただ塾生も民訴と商法と刑訴は重問を検討する価値がありそうだね。
0336氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 04:12:13.95ID:SKUpWsVw
定期的にアガのステマしてるのが湧くなw
0337氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 06:52:44.83ID:/0+unwuF
まだ勉強してないやついる?
0338氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 10:23:12.11ID:7ueiqZtc
>>316
俺も今年はほとんどFだった。
短答はプラス30くらいだったから知識不足が原因じゃないと思ってる。
海上さんのやり方を真似て今年は重問ひたすら読み込んでたんだけど自分には合ってなかったみたい。
0339氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 10:51:54.19ID:ysMW5vvs
この社会、この試験て公平で公正なんだよな
5ちゃんで何かしゃべったらから点数下げるとか、職場が受験妨害のため特定日時に業務集中させたり警察に誣告目的の捜査をけしかけてるとか、あまつさえ採点側が非ローの人間の点数意図的に下げてるとか
そういう社会じゃないよなそんな試験なわけないよなそんな太平洋戦争敗戦前みたいな妙な社会じゃないよな

いや仮に万一そうでも自分に出来るのは公正誠実にやるべきことをやることだけだ
0340氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 10:57:49.10ID:yT64cIzh
教養に悩んでる人多い
法学だけじゃなく英語とか歴史の一般教養についても豊富に情報を集約しています
皆さんともコラボしていきたいんで、下記のスレに是非いちど遊びに来て欲しいw

司法(予備)試験のメタ情報倉庫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1632884764/
0341氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 18:57:54.92ID:5gnJcFDG
>>338
逆にFじゃない科目に興味があるわ
0342氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 21:07:20.63ID:M1P/xvVY
>>341
商法だけEだったw
全然わかんない問題の為に二日間会場に居続けるのはかなり辛いものがある。
0343氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 21:34:59.91ID:1OoPdfSc
大学2年生で今年論文記念受験したけど憲法Bあと全部Fでした😂😂
0344氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 22:48:13.04ID:N2bxw8YE
短答だけで力尽きる(論文の勉強時間足りない)状態で論文試験受けに来る人は居ると思うけど、実際どのくらいの割合が本気の受験なんでしょうね

働きながら勉強してる人は短答倒れの人が多い気がする。時間ないし
0345氏名黙秘垢版2021/10/16(土) 23:01:33.60ID:v8+Xo4QG
去年の秋から答案一通も書かずに論文受けて、Bが4つ、Cが1つ、Dが1つ、Eが2つ、一般教養がFだった。数点不足だった。今年は時間があるので答練受ける。
0346氏名黙秘垢版2021/10/17(日) 14:02:02.03ID:YBM6T6aS
予備ゼミ受けた方お疲れ様でした
0347氏名黙秘垢版2021/10/17(日) 22:43:17.58ID:67gP0mke
>>338
「重問ひたすら読み込んでほとんどF」
ほんとにきちんと読み込んでそんなわけない。
0348氏名黙秘垢版2021/10/17(日) 22:48:07.07ID:SBDRClxU
>>347
読み込むにもいろいろあるんだろう。
読み込んで色々考えれば応用も効くようになるが、
読み込んで暗記しようと思うようになると視野がどんどん狭まる。
0349氏名黙秘垢版2021/10/18(月) 20:15:25.56ID:NDchh6ov
実務基礎得意な人教えて下さい
過去問と大島本と塾青本(定石)をやり込めばBはいける?
0350氏名黙秘垢版2021/10/19(火) 09:34:42.81ID:srKlJpCU
>>345
好成績だと思うんだが、何位だった?
0351氏名黙秘垢版2021/10/19(火) 19:23:18.18ID:eX9JxNkG
>>325
わざわざ捏造する理由がないんだが。
お前バカだろ?wwwwwww
0352氏名黙秘垢版2021/10/19(火) 22:26:26.29ID:Squu9YAn
>>349
しっかりやりこんで、文章力もあれば、10番以内でしょ。
合格者のレベルも高くない。当たり前のことを最後まで書ききれば、
それでいいのです。択一合格発表の後に大島本を2,3回読んで、
Dくらいが取れればいいか、っていうノリの人も多いんですから。
0353氏名黙秘垢版2021/10/20(水) 00:42:47.35ID:lLL+en8e
>>350
約600位
0354氏名黙秘垢版2021/10/20(水) 08:01:47.19ID:t5pjMaGe
予備試験の短答対策は、やっぱり過去問を繰り返し解くことに尽きるのですか?
0356氏名黙秘垢版2021/10/20(水) 09:58:36.00ID:++5AD+LQ
>>354
47歳の高卒伊藤乙w
まずは名誉大卒になってこいw
お前、中央大の通信教育の宿題は終わったのか?www
0358氏名黙秘垢版2021/10/21(木) 11:37:09.18ID:KQfpHVD+
>>353
おしいね!今年は受かるといいね!
0359氏名黙秘垢版2021/10/21(木) 11:37:31.62ID:KQfpHVD+
>>358
今年じゃない来年ね
0360氏名黙秘垢版2021/10/22(金) 12:31:43.05ID:gQ2EfzqC
すまない
恥をしのんで教えてほしい

今年の論文民法の設問1のワインの売買契約について
パンダがAを取ってることから彼の筋が正しいと推定できるも、
どうやったら、あのように書けるのですか?
(たとえば趣旨規範ハンドブックでは対応できなかった)
0361氏名黙秘垢版2021/10/22(金) 12:39:28.00ID:mCpuBwCL
>>360
パンダの再現についての質問なら令和3年スレの方が答えられる人は多いと思う
その文章のままで良いからあちらのスレに転載して質問し直してください
住人自体がまだあちらの方が全然多いし
0362氏名黙秘垢版2021/10/22(金) 13:01:39.80ID:gQ2EfzqC
>>361
了解です。取り消します。
汚しスマン。
0363氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 09:19:57.94ID:mfeKNSDt
>>360-362
紳士的なやり取りイイね!
0364氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 10:48:27.08ID:E1L/DWJN
>>363
うむ
ただ黎明期の2ちゃんでの専門板ではパソ通からの流れもありこれが普通だったのだ

2002年あたりからブロードバンドやi-modeが広まり頭ライト層にまでインターネッツが爆発的に普及、携帯厨や低学歴が大量に流入してきた
更に2014年あたりからはスマホが一般的になり、バカまでスレ建てをするようになりもうだめぽ
0365氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 10:52:00.49ID:E1L/DWJN
まあ所謂「悪貨が良貨を駆逐する」
残念ながらこの格言はネットでも真理だった
人類にはまだインターネットは早過ぎたのかも知れない
0366氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 12:31:56.44ID:eEr4rfBW
>>365
「良貨」=にちゃん黎明期の、そこそこ苦労して合格した方々の金言

「悪貨」=おまえ

なお、短期合格者のは「良貨」でなくて「記念硬貨」。

高級過ぎて、我々には何の役にも立たない。
例、「百選を隅から隅まで読んだら誰でも合格します。読みが足らんから合格しないのです。せいぜい半年で読みきれます。」。
はい、最高裁判事にでも、さっさとなって下さい。
0367氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 19:41:26.96ID:1M+FoObn
>>359
ありがとう。
受験生生活は嫌なので、来年受かるため年内から大分ペースを上げてます。
そちらも頑張ってください。
0368氏名黙秘垢版2021/10/23(土) 23:06:40.77ID:wApxNi31
>>367
論文対策には何使ってるの?
重問?
0369氏名黙秘垢版2021/10/24(日) 00:06:31.59ID:5abfi5mP
>>366

>>364-365は何も間違っていないと思うが
何で切れてるの?w
0370氏名黙秘垢版2021/10/24(日) 10:48:07.91ID:fGnzqf9/
>>368
伊藤塾論文マスター。
アウトプットよりインプットを重視してる。
インプットする際にはアウトプットを意識して勉強してた。
だが、そのやり方では公法系がボロボロになってしまった。
0371氏名黙秘垢版2021/10/24(日) 14:55:07.84ID:6AUbtBpB
まぁ教材選びで伊藤のロンマスなら大丈夫だろうな。
いまや、アガルの十文か伊藤のロンマスが受験生のスタンダードだからな。
0372氏名黙秘垢版2021/10/24(日) 15:46:11.18ID:b132ECo9
>>6
R4のスレ立てる早過ぎなんだよ死ね
0373氏名黙秘垢版2021/10/24(日) 17:35:41.27ID:amPCzaVz
選択は租税にしたわ。
毎年確定申告してるからw
0374氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 13:30:36.32ID:6a5Xwhv2
ちょっと質問

最近5年ぐらいの直近予備論文過去問の解説、参考答案を
見て勉強するのに、最適な書籍ってどれ?
0375氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 14:03:50.17ID:GMJjyK9R
>>374
伊藤塾論文マスターのテキスト、問題研究
0376氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 14:11:32.92ID:6a5Xwhv2
いや、そういう百万円超の高額講座じゃなく

一般書店で買える書籍で、お願いします
0377氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 14:46:43.26ID:S4lwMNha
本試験の問題意識を把握するだけなら、studywebで十分
答案しょぼい言われてるけど、あれを本試験で吐き出せたら上位合格でしょ
0378氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 14:55:03.21ID:njaVTasz
>>376
ぶんせき本(辰巳):各年度1冊必要、過去5年分なら合計5冊
司法試験予備試験 論文5年過去問(LEC):教科別のため7冊必要
0379氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 16:05:31.24ID:6a5Xwhv2
>>377
ありがとう、これは知らなかった
こんなサイトがあるんだね

他にも廉価で論証集やweb講座があるみたいだね
全部Kindleやストリーミングだけど

>>378
ありがとう、年度別と科目別だね
これなら何とか買えそうだ。
どっちの内容がいいのか?比べられないのが残念
0381氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 17:46:03.71ID:2Slq8ZFS
伊藤塾の論マスには直近の予備論文の過去問が載ってないんですけど、直近のものを解くために伊藤塾の赤本買うのってありですかね?
論マスに載ってる過去問以外解いたことなくて。
0382氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 19:37:53.36ID:V3CyRER/
>>381
ていうか赤本買うことがデフォルト
0383氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 22:15:57.78ID:1RIDJmca
>>382
論マス+過去問は赤本って感じなんですか?
0384氏名黙秘垢版2021/10/25(月) 22:46:02.31ID:b6OZ1At0
>>383
論マス+過去問をダウングレードお子様ランチにしたものが赤本

ヒント:タダより高いモノは無い
0385氏名黙秘垢版2021/10/26(火) 11:05:07.95ID:D8JYSRX/
>>384
タダではないだろ、適当なことを言うなw
0386氏名黙秘垢版2021/10/26(火) 13:54:46.56ID:X9SViG9X
>>385
100万以上する伊藤塾入門講座に比べたらタダ同然、赤本は
文意を汲み取ってくれないかい?
0387氏名黙秘垢版2021/10/26(火) 14:02:02.16ID:D8JYSRX/
>>386
よく考えろバカ者w
@伊藤塾100万以上は、入門講座から直前講座までの累積
A論マス+過去問講座だけなら5分の1、ここでは約20万としようか
B赤本全教科購入なら約10万
C@〜Bより、タダ同然とするお前の見解はバカそのものwww

なお、単科で取りたいならアガルの過去問講座も良いけどな
それでも10万程度か
0388氏名黙秘垢版2021/10/26(火) 22:24:44.01ID:5ycDyOVK
赤本1冊3000円ぐらいだからね…全部で10万はしないと思う
0389氏名黙秘垢版2021/10/26(火) 23:43:51.87ID:RZXqOrlU
令和元年《司法試験予備試験》出身大学別(対出願者)合格率
http://www.moj.go.jp/content/001311454.pdf

●東大 92/811(11.3%)●慶應 48/832 (5.8%) ●中央 39/1114 (3.5% )●早稲田 32/869 (3.7%) ●京大 13/329(3.9%)●一橋 14/189 (7.4%) ●大阪 9/169 (5.3%) ●神戸 8/161 (5.0%) ●明治 5/365 (1.4%)●北海道 4/131 (3.0%) ●大阪市立 5/75 (6.7%) ●立教4/95(4.2%) ●千葉 5/76 (6.6%) ●東北 2/132 (1.5%)●広島 2/54 (3.7%) ●日本 1/252 (0.4%)●立命館 2/240 (0.8%)
●名古屋大 3/99 (3.0%) ●上智 1/98 (1.0%)●法政 2/188 (1.0%)●岡山 2/50 (4.0%)●関西学院 1/103 (0.97%)●同志社 4/289 (1.4%)●九州 1/109 (0.9%)
●青山学院 1/103 (0.97%)●学習院 1/59 (0.17%)●首都大 1/56 (1.8%)●関西大学 0/149(0%)●専修 0/80 (0%)●近畿大 0/108 (0%)●その他のほぼ全ての大学→0%
0390氏名黙秘垢版2021/10/27(水) 00:05:25.99ID:Hz5VFGXQ
令和元年《司法試験予備試験》出身大学別(対出願者)合格率 http://www.moj.go.jp/content/001311454.pdf
●東大 92/811(11.3%)
●慶應 48/832 (5.8%)
●中央 39/1114 (3.5% )
●早稲田 32/869 (3.7%)
●一橋 14/189 (7.4%)
●京大 13/329(3.9%)
●大阪 9/169 (5.3%)
●神戸 8/161 (5.0%)
●大阪市立 5/75 (6.7%)
●千葉 5/76 (6.6%)
●明治 5/365 (1.4%)
●立教4/95(4.2%)
●北海道 4/131 (3.0%)
●同志社 4/289 (1.4%)
●名古屋大 3/99 (3.0%)
●岡山 2/50 (4.0%)
●広島 2/54 (3.7%)
●東北 2/132 (1.5%)
●法政 2/188 (1.0%)
●立命館 2/240 (0.8%)
●首都大 1/56 (1.8%)
●上智 1/98 (1.0%)
●関西学院 1/103 (0.97%)
●青山学院 1/103 (0.97%)
●九州 1/109 (0.9%)
●日本 1/252 (0.4%)
●学習院 1/59 (0.17%)
●関西大学 0/149(0%)
●専修 0/80 (0%)
●近畿大 0/108 (0%)
●その他のほぼ全ての大学→0%
0391氏名黙秘垢版2021/11/06(土) 16:49:49.16ID:kW31irHm
【酒巻刑訴法(2版)参考文献・注釈 v4】
◆酒巻注釈のv4です。
◆R3までの予備試験・司法試験論文で問われた論点を注記しました。
◆川出判例講座刑訴法第2版に対応させ、偽計手段を用いた証拠収集、
海外ウェブサイトへのリモートアクセスを認めた最高裁R3決定を
追記しました。使用は自己責任でお願いします。

https://thup.work/miniup/?mode=dl&;id=10148
DLパス: sakamaki2nd4
0394氏名黙秘垢版2021/11/08(月) 21:29:26.01ID:BYv03adj
予備試験って東大生しな受からない試験じゃないんだ…知らなかった…

令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)
大学名 受験者 合格者 合格率
東京大 380名 81名 21.3
慶應大 384名 43名 13.4
中央大 509名 29名 5.7
早稲田 247名 20名 8.1
京都大 151名 14名 9.3
一橋大 82名 11名 13.4
大阪大 88名 10名 11.4
東北大 58名 5名 8.6
http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52272351.html
0395氏名黙秘垢版2021/11/08(月) 21:58:58.44ID:idIa/yUa
>>394
中央は草
令和2年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率

東京大 380名 81名 21.3
一橋大 82名 11名 13.4
慶應大 384名 43名 13.4

大阪大 88名 10名 11.4
京都大 151名 14名 9.3
早稲田 247名 20名 8.1


中央大 509名 29名 5.7
0396氏名黙秘垢版2021/11/08(月) 23:47:39.97ID:yHlSV35h
引きこもりOL@hkkmr_OL
わたしや
いつもこう

Quote Tweet
ぁりす@xxx_alice_
よく人の愚痴を聞く側に回るんだけど、同意しまくって「そいつマジ最低だね🥺死んだ方がいいよ!」って相手より悪口言いすぎて「そこまで言わなくていいよ」って突然私が悪者になる回多すぎて申し訳なくなってきた


おまえいつも愚痴ばっかじゃねえか
愚痴を聞く側に回るだ?
0397氏名黙秘垢版2021/11/08(月) 23:48:49.12ID:yHlSV35h
引きこもりOL@hkkmr_OL
ん?新幹線の車両って現住建造物?

こいつ刑事部配置になったらヤバいだろうな
0398氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 17:22:55.50ID:eAKS4t/f
今年の大学別の合格者数って公表されてるの?
0399氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 18:06:31.92ID:2oGqTK0b
この情報ってどこから?
ロー以外の院修了だと大学名書かないよね
その場合の扱いは?
0401氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 18:12:13.33ID:IxvAuFiA
令和3の前スレから引っ張ってきた
0402氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 20:38:25.22ID:Fo47nc5p
知らんけど最終学歴なんじゃないの
だから在学生だけじゃなく卒業生も含まれるけど
ローや院に進んだ人は含まれない

予備も趣旨だけじゃなく実感も出して欲しいなあ
あるいは趣旨をもっと詳しくするか
0403氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 20:57:41.11ID:Fo47nc5p
すまん、今見たら在学生だけの数字だった
0404氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 22:11:23.63ID:eAKS4t/f
>>400
公式資料?
0405氏名黙秘垢版2021/11/09(火) 22:18:18.64ID:sx7RroIn
>>404
それは知らんけどソースの感じと東大慶應の数値から考えると本物くさいよね
0406氏名黙秘垢版2021/11/10(水) 21:25:44.41ID:p5zMLY/6
>>404
公式資料だよ
法務省のHPを調べても法科大学院別のしか見つからない
したがって在学中予備合格者の大学別はないなあと思って
schulzeさんの元記事をみたら文科省の方のHPにあるんだ

「司法試験予備試験受験状況」で検索すると一番上に出てくる
2021.7.01の配布資料がいろいろある中の
【資料2−2−6】令和2年司法試験予備試験受験状況(大学生)
がそれだ
それ以前の年度もいろいろある
schulzeさんとstudyweb5さんはこういうのを分析して
くださっているんだな
0407氏名黙秘垢版2021/11/10(水) 21:42:49.79ID:ttKzsNxz
>>406
つまり非公開情報のリークってこと?
0408氏名黙秘垢版2021/11/11(木) 00:11:39.08ID:fCpMkbEj
>>407
つまり公開情報だろw
0409氏名黙秘垢版2021/11/12(金) 02:19:43.83ID:Og/2G1hz
みんな選択科目どうする?
0410氏名黙秘垢版2021/11/12(金) 07:05:19.94ID:hNaHH7mb
経済法一択でいくつもり
0411氏名黙秘垢版2021/11/12(金) 07:39:14.93ID:X4Mmtpxj
>>409
高卒伊藤は高卒のくせに国際公法w
0412氏名黙秘垢版2021/11/12(金) 10:56:33.44ID:Og/2G1hz
>>410
なんで一択?
0413氏名黙秘垢版2021/11/16(火) 09:16:00.05ID:L76TVEC4
論文の勉強始めようと思うんだけど、どの科目から、どういうふうに始めたほうがいいですか?選択科目含め8科目あって、それぞれ範囲も広いので、迷子です。アドバイスください。
0414氏名黙秘垢版2021/11/16(火) 10:46:05.85ID:QpborGeY
>>413
とにかく問題演習すればいい
0415氏名黙秘垢版2021/11/16(火) 17:49:14.59ID:RHKjnd6u
>>413
そのような質問は漠然とした質問なので、どうアドバイスしたらいいのかに迷うと思う。あなたの現段階のレベルが分からない。論文の勉強の仕方を聞くくらいだから
初学者のような気もするが、短答は合格している(もしくは合格に近い成績を取って
いてあと一歩で合格)くらいの人かもしれない。短答には合格するが論文に落ち続け
ているのかもしれない。このスレには短答常勝&論文連敗組もいそうな気がする。
また、予備校のインプット講座(基幹講座)を受けたかどうかも分からない。
基本書やテキストに何を使っているのかもわからない。
答案を書いた経験があるのかもわからない。過去問を解いてみた(眺めてみた)のかもわからない。要するに、あなたのような質問だと、どうしても最大公約数的な
一般論にならざるを得ない。

上のレスの人のように「とにかく演習をやれ」となるのも「ぶっきらぼう」だけど、本質に近いレスでもある。
今はどうか知らないけど、慶応では問題と答案をファイルにして読みまくるという
対策をやっていた。中央では先輩が答案の書き方を指導していた。東大勉強会では
個別にグループを組んで対策をやっていた。早稲田も同じようなもの。
0416氏名黙秘垢版2021/11/16(火) 18:12:07.84ID:jcY0CWvD
>>414
>>415
予備校の基礎講座は受けた
最初はアガルート実況論文講義を7科目周回で良い?
問題を見て答えを見て、ほとんど覚えるような感じになると思うが。
0417氏名黙秘垢版2021/11/17(水) 04:16:52.20ID:DUexAIqE
>>415
気がするw
高卒伊藤らしい顔文字などのアドバイスのコピペのパッチワークwwwww
0419氏名黙秘垢版2021/11/19(金) 01:04:14.47ID:rn+9pcBM
池田宏 糞だな
FAX
 03-5684-2102
弁護士 池田 宏
〒103−0027
東京都中央区日本橋二丁目1番14号
日本橋加藤ビルディング4階
真和総合法律事務所
TEL:03-3517-5505(直通)
FAX:03-3517-6776
E-MAIL:ikeda@shinwa-law.jp
URL:http://www.shinwa-law.jp/index.html

有名になったけどあほ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。
0420氏名黙秘垢版2021/11/19(金) 19:00:33.84ID:BwRfdbR8
LQ の続きで、数字で分かる会社方を読んでいますが、オプション価格理論とか分かっていないと、企業法務ができないのですかね。
当たり前?
0421氏名黙秘垢版2021/11/19(金) 19:31:32.50ID:rYtJhG14
>>420
その答えは草野「会社法の正義」と「数理法務のススメ」に書いてある
0422氏名黙秘垢版2021/11/20(土) 06:10:38.14ID:cB2ANnGF
はー。
令2の一般教養の数学の3の3乗根の問題、証明するのに1時間かかったわ。
4の4乗根が√2になるのがポイントなんだろう。
0423氏名黙秘垢版2021/11/20(土) 11:10:36.72ID:3t7LOV3t
今年の42問だろ
あれそんな難しい問題か?
対数取ればそんなに時間かからんだろ
大小さえ分かれば良いんだから細かな計算要らんし
今やってみたけど2分かからなかった
log2,3は常識としてlog7覚えてるかどうかが正否分けたかも
0425氏名黙秘垢版2021/11/20(土) 14:17:52.67ID:cB2ANnGF
ありがとうございました。独学なんで。
5チャンネルレベル高い。
0426氏名黙秘垢版2021/11/20(土) 16:00:51.13ID:zq9hHU7Z
40歳推計年収ランキングより抜粋、2021年11月15日配信、東洋経済調べ

野村総研 1213万円
電通国際 1026万円
ソニーG 1008万円
オラクル 1000万円
オービッ 1000万円
メルカリ 972万円
エムスリ 945万円
CTC 908万円
DNA 868万円
Nデータ 859万円
日鉄ソリ 858万円
日立製作 853万円
グリー 835万円
サイバー 816万円
富士通 811万円
ミクシィ 779万円
NEC 778万円
TIS 708万円
マネフォ 707万円
ユニシス 704万円
東芝テク 702万円
SCSK 698万円
0427氏名黙秘垢版2021/11/22(月) 21:39:08.80ID:ufF3MOo7
何か、会社法、商法の勉強をすると、会社起こすの簡単そうですね。
0428氏名黙秘垢版2021/11/22(月) 21:48:42.77ID:PPbgHoNP
登記するだけで設立はできるけど
0429氏名黙秘垢版2021/11/22(月) 22:13:27.52ID:JFc92KtK
昨日一昨日あたりから勉強始めた方ですか?
0430氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 09:19:24.24ID:7WH21dZD
日本の勉強飽きたから、color of lawって本を読んでいます。
アメリカの人種差別。
0431氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 11:12:49.39ID:7WH21dZD
アメリカと同じように、日本でも、差別がline lining されているのでしょう。
線引き。紐付け。運命の糸。
0432氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 11:21:01.99ID:7WH21dZD
“redlining “なんて単語、知らなかったわ。
0433氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 14:29:52.04ID:L99aPG0o
>>432
面白そうですね
>>430の本の何ページ目に出てきてるんですかね?w
0434氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 17:16:09.87ID:7WH21dZD
>>433
Kindleで読んでいます。
読み始めてすぐに、redlining という、差別が説明されています。
憲法の勉強になるかと思ったのですが、要は黒人差別と法律の事みたいです。
de jure に差別されているって。
0435氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 19:18:02.91ID:kHafN721
>>434
Kindleでもページ番号は出てきますよねwww
0436氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 19:23:11.17ID:kHafN721
>>430
メインタイトルは正確にね
これのことですよね?w
サブタイトルまで書く必要はないですが、冠詞のtheを抜かしてるのはちょっと致命的かなw
あなた、高卒ですよね?w

The Color of Law : Forgotten History of How Our Government Segregated America
0437氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 21:05:50.99ID:7WH21dZD
>>436
そう、その書です。案外読みやすいです。
Kindleでは、ページが表示されず、何%読んだかが、%で表示されます。
地方国立卒です。高卒ではありません。
予備試験には関心があるからです。お邪魔しました。
0438氏名黙秘垢版2021/11/25(木) 23:11:23.42ID:6C1Vmt6B
>>437
ページ数は表示されるけど?w



バカ高卒乙w
0439氏名黙秘垢版2021/11/26(金) 21:16:38.10ID:VdQTus6m
一度だけ法律関係の文章が出たことあるけど
英語力じゃなくて知識で解けちゃうんだろうね
あのあと出題が途絶えてしまってる
0440氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 09:17:13.06ID:TTB3B/OQ
皆様
これから予備試験の短答対策を始めようとしている社会人です。某予備校の入門・基礎講義は2周聴き終わった段階ですが、どのように短答対策をしていくのがおすすめですか?まずは予備試験の過去問をしっかり理解したうえで正答できる、というところに持っていけばいいのでしょうか?
0442氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 13:26:40.01ID:C3VsoAqm
>>441
ありがとうございます。過去問集は、どれがおすすめですか?やはり辰巳ですか?
0443氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 14:28:47.67ID:JyQVA5Gw
>>442
辰巳と伊藤塾合格セレクション併用
0444氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 14:56:19.37ID:TYNdwNEL
キンドルアンリミテッドだけでもかなり読める教材あるよね。
これだけでも独学できそう。
0445氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 15:39:28.53ID:6wG9r3Nn
辰巳パーフェクトの解説クド過ぎ。
TAC短答過去問(逐条テキスト併用)こそベスト。
0446氏名黙秘垢版2021/12/05(日) 15:42:27.29ID:yxl6E1X1
市販論文問題集、現状望みうる最良なのは伊藤予備試験論文対策シリーズかな…最近改訂ラッシュ…B5サイズ赤いソフトカバー。カバーをはずすと、初版青。第2版緑、
0447氏名黙秘垢版2021/12/06(月) 19:15:45.94ID:6Le617Jx
>>443
ありがとうございます。辰巳を立ち読みしましたが、あまりに分厚いのでこなせる自信がなく、まずはセレクションをしっかり極めることにしました。
0448氏名黙秘垢版2021/12/06(月) 19:28:42.44ID:QqkGqpVN
>>440
>>447
高卒伊藤乙w
0449氏名黙秘垢版2021/12/06(月) 20:19:33.97ID:rYtV5maG
資格スクエアの無料の短答アプリ。
各科目500ぐらいの一問一答が収録されている。
とりあえず、1か月ぐらいかけて一周してみるわ。
0450氏名黙秘垢版2021/12/06(月) 21:04:30.94ID:tDbqPAC6
著作権は大丈夫か?
0451氏名黙秘垢版2021/12/06(月) 21:25:33.66ID:/5tBkRT6
>>450
辰巳の肢別を参照とはしていないだろう
0452氏名黙秘垢版2021/12/07(火) 09:29:34.99ID:gcNo8GDU
>>448
僕は大卒加藤です
0453氏名黙秘垢版2021/12/08(水) 07:36:22.41ID:NotfMLIH
ケイタはフィットしたと思うとすぐ離脱だからなあ
0454氏名黙秘垢版2021/12/12(日) 07:28:41.33ID:2WaByRlh
>>444
Kindleはプリントアウト出来ないのが不満。
勉強の素材は書き込み出来るものがいい。
0455氏名黙秘垢版2021/12/12(日) 07:52:02.54ID:VvfHDSfb
>>454
Kindleのような電子書籍をPDFファイルに変換することってできる?できない?
0456氏名黙秘垢版2021/12/16(木) 14:16:48.96ID:oEf+Jw4b
>>454
キンドルでも普通にメモできるけどね。
まあアナログが好きな人はそもそもキンドルなんて使うべきじゃない。
0457氏名黙秘垢版2021/12/16(木) 14:44:00.80ID:w+9GtBzL
守山八郎 出席簿
月火水木金土日
○○○○

ニートですな
0459氏名黙秘垢版2021/12/16(木) 15:02:51.00ID:6NeAzLXw
迫田たけし 出席簿
月火水木金土日祝正ゴ盆
○○○○○○○○〇〇〇

ニートですな
0460氏名黙秘垢版2021/12/21(火) 11:06:11.30ID:00nzNJiW
最新令和3年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率

東京大 445名 81名 18.2
一橋大 106名 19名 17.9
京都大 175名 19名 10.8
慶應大 452名 43名 9.5
大阪大 94名 8名 8.5
早稲田 291名 23名 7.9
同志社 106名 7名 6.6

中央大 523名 21名 4.0
0461氏名黙秘垢版2021/12/21(火) 11:40:49.49ID:Pa89ZX8R
>>454
> Kindleはプリントアウト出来ないのが不満。

ええーーーっ!と思って
今テストしてみたら印刷できるじゃん?
ただし、すごく面倒だけどね。
0462氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 10:22:35.60ID:phKWaq3b
論文とうれん受けてて
あてはめがダメという評価を連続してくらったんだが、どうすればいいか偉い人います?

規範丸暗記では対応できなくてつらいわ
0463氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 10:28:27.84ID:Q3baGgbE
問題文を引き写しして

「僕は若手です」ということが答案から
分かるような工夫すれば、

それだけで予備、司法は下駄履かせてもらい
確実に合格る
0464氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 12:18:00.56ID:JAuITXZL
伊藤真。@戦後レジームからの脱却、A中央銀行の財政ファイナンス、Bクローニー・キャピタリズムに引導を渡すべく、ドル箱講座・基礎マスターで使用する「入門講義テキスト憲法」巻末に条文索引をつけろ。
条文索引のない書物はただの印刷物に過ぎず書物の名に値しない(≒書物の体をなしていない)ぞよ。

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
0465氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 12:57:56.75ID:EWg/h8fq
ガリレオ・ガリレイ「それでも地球は動いている」

アスペルガー症候群「それでもテキストには条文索引を搭載すべきだ」

エイブラハム・リンカーン「1人の人間を永遠にだますことはできる。すべての人間を一時的にだますこともできる。しかしすべての人間を永遠にだますことはできない」

リチャード・ニクソン「人間はやめたら終わりではない。やめたら終わりなのだ」

ロバート・ケネディ「著者が条文索引作成のために何ができるかではなく、読者が条文索引作成のために何ができるかを問いたまえ」

毛沢東「条文索引のあるテキストでも条文索引のないテキストでも、判例のお先棒を担いでいるテキスト(≒最高裁判所に恭順の意を示しているテキスト)が良いテキストだ」
0466氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 13:43:00.98ID:DshFGDz0
>>463
もう少し詳しく説明お願いいたします
0467氏名黙秘垢版2021/12/22(水) 18:46:59.14ID:06PFbrOv
>>465
最後のは毛沢東じゃなくケ小平
0468氏名黙秘垢版2021/12/23(木) 03:20:03.15ID:wd4MRh9C
なんで2021年のスレが生きてるのか?
0469氏名黙秘垢版2021/12/23(木) 13:49:58.51ID:9DkxA+CQ
@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)

A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ

@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?
0470氏名黙秘垢版2021/12/24(金) 20:53:05.55ID:PJ4aao4K
まだ刑法しか勉強してないんで後学のために教えてもらいたいんだが
他の科目も学説の対立っていっぱいあるもんなのか?

なんというか二次創作的における同人カップリングを見せつけられてるような感覚に陥ってきたんだが
0471氏名黙秘垢版2021/12/24(金) 21:20:35.24ID:90aJOGiS
>>470
民訴と刑訴が刑法以上にある
0472氏名黙秘垢版2021/12/24(金) 22:13:12.82ID:H4lGZKEm
そういった学説の激しく厳しい対立は、法学の魅力でもあるかと
0473470垢版2021/12/25(土) 05:06:38.34ID:7VmQ8MHG
>>471
>>472
教えてくれてありがとう
刑訴と民訴かー、逆にその二つは手続法だから学説の争いなんて無縁だと思ってたわ
0474氏名黙秘垢版2021/12/25(土) 07:11:43.98ID:Q9UA4+2H
>>929
>@条文索引をこしらえるテマとヒマを惜しむという怠慢をむさぼって、かつ、読者の利便性など我関せずという態度をつらぬいて、それでもなお、恬として恥じないツラの皮の厚さ(≒厚顔無恥さ)

>A条文索引のない書物を公刊(≒文字通り、それは書物が公開性の明るみへと躍り出ることを意味する)すれば、半ば必然的に、少なからぬ不便さを読者に強いざるを得ないことに考えを及ぼし、テマとヒマをかけて条文索引をこしらえる知的誠実さ

>@とAを天秤にかけて、なぜ@に軍配を挙げるのかな?


@なぜ、私たちがあなたの願いをかなえる「条文索引のあるテキスト」というエサを与えねばならないのですか?

Aなぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

Bなぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

Cなぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

Dなぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

Eそういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

F私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

G私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
0475氏名黙秘垢版2021/12/28(火) 19:07:38.50ID:KDVXaGvZ
年末年始は激烈な孤独感に苛まれるわ…orz
0476氏名黙秘垢版2021/12/30(木) 14:20:49.53ID:9SrZbuGy
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0477氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:07:10.64ID:2+xXwJ2P
これ見てる人の中で、スタディングの司法試験講座、良いと思っている人いる?

アガルートの総合講義300から見ると落ちるよね?大分。
0478氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:15:22.52ID:gfm7/ECh
>>477
お前の属性がわからないと、回答のしようがない
最低限、下記は書けよ
@年齢
A学歴(大学名と学部名必須)
B職歴(専門分野だけでいい)
0479氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:24:38.88ID:gfm7/ECh
>>477
目安を書いてやるか、これでも予備試験を目指すか?なら止めないが。
@若い方が良いが、死ぬ気でやるなら50代以降でも予備合格可能
A高卒、専門卒、地方3流私大(愛知大学、名城大学等)では10年やらんと受からん
B法律職や公務員なら有利、外は全部不利
0480氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:37:34.40ID:u7CwQew9
司法書士試験合格者なら、どうですか?
短答については、望み十分。
論文は五里霧中です。
0481氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:39:10.69ID:gfm7/ECh
>>480
司法書士持ちのエクソロの真似すりゃ受かるだろ
それでも4年かかってるけどなw
https://ekusoro.com/
0482氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:52:28.98ID:e9LHeT+d
>>477
>これ見てる人の中で、スタディングの司法試験講座、良いと思っている人いる?

>アガルートの総合講義300から見ると落ちるよね?大分。

巻末にキーワード索引と判例索引しか存在せず、条文索引が欠落したスタンドテキストで勉強せざるを得ないのですね…わかります
法学の陶冶と洞爺湖サミットは条文にはじまって条文に終わるというのに…ああなんということでしょう
お気の毒様でございます
0483氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:53:54.05ID:u7CwQew9
>>481
ご返答ありがとうございます。
まずは、今年の短答クリアを目指し、願書は提出します。
0484氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 21:54:01.02ID:e9LHeT+d
>>480
>司法書士試験合格者なら、どうですか?
>短答については、望み十分。
>論文は五里霧中です。

司法書士テキストではTAC山本オートマと辰巳松本リアルにキーワード索引、条文索引、判例索引が完備して全科目オールインワンでございますね…おめでとうございます
0485氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 22:18:05.99ID:KLQF1SNO
>>479
高卒で今年中央大で通信教育を始めたあたしはどうでしょうか??
0486真・高卒伊藤 ◆O9HbG0VIW6 垢版2022/01/02(日) 22:26:49.80ID:gfm7/ECh
>>485
正月からネタはいらんw
0487氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 22:36:36.58ID:7239OnVw
>>486
高卒伊藤が今年から中央大通信教育なのはネタじゃないw
ちな50代らしいぞw
0488氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 22:39:50.31ID:2+xXwJ2P
>>482
スタンドテキストってなあに?
0489氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 23:08:56.39ID:pNVxeMr5
>>487
高卒伊藤はネタみたいだよw
既に司法試験予備試験委員会に
論文発表前から誰かが通報したらしい。
法務省人事課のあさぎて言う人が受付をして
不審な対応しかしていないから、早く法務省は捜査しろと書き込みしているから、法務省が捜査しなかったらそれが答え.
つまり黒。
早く法務省は不都合なことなかったら捜査しろよw

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1630148234/l50
0490氏名黙秘垢版2022/01/02(日) 23:30:57.92ID:iF9oiqjo
>>488
>>482
>スタンドテキストってなあに?

スタンディングテキスト
0491氏名黙秘垢版2022/01/03(月) 07:54:31.17ID:f41+sQe3
>>490
スタンディングテキストってなあに?
0492氏名黙秘垢版2022/01/03(月) 09:22:24.59ID:hxyyLoRL
>>491
スタディングテキスト、って言いたいのね。

しかしスタディングのwebテキストって、キーワード検索って出来たっけ?
0494氏名黙秘垢版2022/01/03(月) 19:57:18.70ID:0rY537ox
予備の一般常識って論文が選択科目になるだけで
短答の一般常識は残るのかよ
あれこそいらねーから削除しろと思うんだが
0495氏名黙秘垢版2022/01/03(月) 20:38:45.86ID:7CVJLB68
科目名は、一般教養だよ。

公務員試験やってる人かな?一般知識とか一般常識とか言うのは。
0496氏名黙秘垢版2022/01/03(月) 20:57:58.52ID:knxUMxVf
マヌケは見つかったようだな(俺)
こういう言葉の言い回しや癖で特定とかされるから怖い
0497氏名黙秘垢版2022/01/04(火) 05:13:14.28ID:ksUdTZ9T
平成の神戸寅次郎ならぬ令和の内池慶四郎、平野裕之「コアテキスト民法」
条文索引とキーワード索引と判例索引を完備しておんぶに抱っこに肩車

神学者に匹敵する非実用さと法律家に匹敵する不道徳さとエコノミストに匹敵する衒学趣味を兼ね備えるための情熱としての索引

あぁなんということでしょう
おめでとうございます
0498氏名黙秘垢版2022/01/04(火) 09:14:34.95ID:taoPR96K
なんで基本書とか、司法試験関係、読みやすいKindle化が少ないの?
読みにくいKindle化は有るけど。
0499氏名黙秘垢版2022/01/04(火) 12:21:38.10ID:B0ZN3P3n
>>498
>なんで基本書とか、司法試験関係、読みやすいKindle化が少ないの?
> 読みにくいKindle化は有るけど。

@なぜ、私たちがあなたがお望みの「読みやすいkindle」というエサを与えねばならないのですか?

Aなぜ、私たちがあなたにエサを与えることで、あなたに救いの手を差し伸べねばならないのですか?

Bなぜ、私たちががあなたにエサを与えることで、あなたに親切をほどこさねばならないのですか?

Cなぜ、あなたは私たちにおんぶに抱っこに肩車しようとするのですか?

Dなぜ、あなたは私たちの保有するリソースやメソッドやノウハウのおこぼれにあずかろうとするのですか?

Eそういうことは、私たち以外の何者かに親切を求めたほうがお互いの幸せのために好ましいのではないでしょうか?

F私たちはあなただけの気前のいいサンタクロースではないのですよ?

G私たちがいついかなるときに誰に対してどの程度の親切をほどこすのか(orほどこさないのか)は、私たちの自由意思にのみ委ねられるべきことがらではないでしょうか?
0501氏名黙秘垢版2022/01/05(水) 19:12:07.96ID:caHOwoe6
予備の短答対策として、セレクション一本で行くのは危険?
0503氏名黙秘垢版2022/01/05(水) 20:50:37.21ID:wSH8LV/C
【第一回 予備試験在学中合格者 合格率1.8%】

論文2位   東大医3年   21歳(公認会計士試験合格者)
論文9位   東大法4年   23歳
論文22位  東大ロー生   22歳
論文33位  東大法3年   21歳
論文55位  中央大ロー生  23歳
論文66位  中央法4年   22歳
論文73位  早稲田法4年  23歳
論文77位  東大法3年   21歳
論文90位  中央法3年   20歳(最年少合格者) 
論文95位  早稲田ロー生  24歳
0504氏名黙秘垢版2022/01/05(水) 21:16:54.72ID:5Ym8iPTj
受験手数料据え置きか 助かった
0505氏名黙秘垢版2022/01/06(木) 13:21:44.02ID:iZvpD2Xm
>>618
>>598
>データコピーなんて簡単に出来るの?
>無理でしょ?

カンタンにはできない
情報処理技術者試験にパスできる程度のスキルとオツム(とバッファローの外付けハードディスク)があれば、テマとヒマをかければできる
総合300程度の容量であれば、パソコン2台を同時に駆使して、四六時中作業して、まるまる2週間はかかるかな

でも…2012年11月の著作権法改正で、リッピング行為は(罰則規程は今のトコないものの)違法行為(≒非合法活動)とされたので、おおっぴらにはできない、あくまで自己責任でこっそりとやるしかない

ましてや、メルカリやヤフオクに出品して不正な利益をえる(≒私腹を肥やす)などもってのほか、言語道断
0506氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 20:06:07.37ID:DXERuulM
予備論文対策として、、、
行、民、刑→実践演習シリーズ
その他→予備赤本
だけやり込めば最低限の対策としては十分ですか?
0508氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:01:28.54ID:DXERuulM
>>507
何がどれくらい足りないですか?
0509氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:34:22.55ID:U/aE+wsq
>>506
>予備論文対策として、、、
>行、民、刑→実践演習シリーズ
>その他→予備赤本
>だけやり込めば最低限の対策としては十分ですか?

これで基本的にOK
あとは分析本で再現答案分析すれば鬼に金棒
あとできれば、伊藤塾かLECの論文過去問分析講座に課金ないしお布施しておきたい
0510氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:39:06.04ID:MsC3269W
>>509
一々引用するなよ
強迫神経症?
0511氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:50:23.62ID:DXERuulM
>>509
有難う御座います!!!
0512氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:54:37.90ID:VW63f69Z
>>511
いえ、どういたしまして
やればできる、必ずできる、そして、ホンモノの法律家になってください!!
0513氏名黙秘垢版2022/01/10(月) 21:55:03.78ID:LY2q+HFu
>>510
>>509
>一々引用するなよ
>強迫神経症?

引用素晴らしいね!!
0514氏名黙秘垢版2022/01/11(火) 11:47:39.51ID:AV0JGRvm
昨日、「コア・テキスト民法エッセンシャル版」を落手、全頁目を通した。

私は予備校講座におんぶに抱っこにおしっこ派(≒学者の基本書は燃えるゴミと信じて疑わない派)だが、何事にも原則と例外があって、この書物は例外的に、司法試験受験生・予備試験受験生(以下「受験生」と略記)必携と判断した。
民法全範囲を709頁(本文)の中に凝縮。はしがきによると、原則として条文(その制度趣旨も含む)及び判例のみの説明、コア・カリキュラム及び「趣旨・規範ハンドブック」で重要論点の漏れを調査済、既刊の「コア・テキストシリーズ(全6巻)」にはない百選とのクロス・レファレンスは言うに及ばず、巻末には条文索引、キーワード索引、判例索引をも完備している。

本書の活用により、受験生は自己の脳内のパンデクテン・システムへのアクセス・確認・更新を素早く実行できる。
我々が現状で望みうる最良の民法一冊本である。
0515氏名黙秘垢版2022/01/11(火) 17:15:22.61ID:QCyvQrs9
>>512
頑張ります!!

もしよければ短答もアドバイスください。
肢別本をまわせば短答は問題ないでしょうか?
0516氏名黙秘垢版2022/01/11(火) 19:58:13.49ID:CHLNdBke
>>515
それでなんも問題はない
止まるんじゃねえぞ
0517氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 01:17:30.06ID:8AdvC1s4
刑事実務基礎のテキストは何が良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0518氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 08:32:01.66ID:iSupTXXj
>>515
それはケースバイケース、人によります。
俺は芦別が肌に合わなかったので、伊藤塾マコタンと伊藤塾合格セレクション(ソクタンの実質的リニューアル本)のフルコンボ14冊駆使して、どうにかギリギリ合格最低点を「死守」しています、短答にそんな時間かけられないので。

なお、合格セレクション、先週末、刑訴と行政出て、全7科目、すべて揃いました。
0519氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 08:34:32.47ID:QF1XnOzV
>>517
>刑事実務基礎のテキストは何が良いでしょうか?
>よろしくお願いいたします。

市販本では、事実上、辰巳の刑事実務基礎ハンドブック一択です
伊藤塾に課金できるのでしたら、呉明植の法律実務完全マスターがさらにそのナナメ上を行ってます
この試験はまさしく資本試験ですね
岸田首相の新しい資本主義上等だ。
0520氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 19:08:00.05ID:8AdvC1s4
>>519
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
0521氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 19:11:41.64ID:dE/UNmte
>>519
お前はレイシストのバカウヨ高卒なのによく呉をすすめたりその本を読んだりできるね

サイコパスw
0522氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 22:09:13.43ID:aPxvJu3m
>>520
>>519
>ありがとうございます。
>参考にさせて頂きます。

990 :顔文字 [] :2022/01/12(水) 19:23:00.86 ID:skUzMsAC
>>918
受験ヒーローって言ってくれて、ありがとうございます…m(_ _)m
鬼に金棒か…
相当役に立ちそうな本なんですね…
さすると伸び縮みする棒のことかな…?(AoA)
鬼だけに、鬼頭もついていて…
って、それは亀頭か…(|| ゜Д゜)

顔文字くん、前スレに、レスありがとう。
このレスはチンコの皮一枚ならぬ座布団一枚だよ。鬼と亀が現代日本語の訓読みではともに「キ」と発音することを斟酌した、まさしく技アリのレスだね。
こいつは新年早々、縁起がいいや(?)。
0523氏名黙秘垢版2022/01/12(水) 22:15:53.36ID:new1yJ5Y
アガル講師では、頭がいいかどうか、ハイスペックキャリアの持ち主がどうかは度外視して、純粋に、教育熱心かどうか、説明が上手かどうかでは、(専修ロー卒4回目合格)渥美雅大講師がアタマ1つ抜きんでているようです。
惜しむらくは、基幹講座を一切短答しておらず、1問1答読み上げ講義のような、刺し身のツマのような講座しか(今のところ)担当されていないのがやや残念。
0524氏名黙秘垢版2022/01/14(金) 14:28:08.63ID:TUq3OWgw
みんながんばろうな論証の暗記
https://youtu.be/SPaNv7SLQmk

あと余計なお世話するけど
自分が「早く合格できる脳みそ」なのか
そうでないのかの見極めしような

「早く合格できる脳みそ」の人には
「じっくり一歩一歩」型のロースクールみたいな勉強法法は毒

「じっくり一歩一歩」型の人には
予備校の勧める1,2年短期カリキュラムは毒

見極め方

 これが非常に申し訳ないがw
 合格した方法がその人の勉強法
 という究極の結果論

以上
0525氏名黙秘垢版2022/01/14(金) 20:08:08.62ID:fAj8m+64
大学4年、法学部卒、法律資格持ちの予備試験1年合格は実質的には5.6年合格と同等だからね

短期合格というのは高校生とか、河野とか、ああいうの。予備試験の勉強始めてから1年とかどういうカウントなの?って思うわ

よって、この世界に本当の短期合格者は年に3.4人いるかいないかだろう
0526氏名黙秘垢版2022/01/14(金) 20:20:12.38ID:7Ohmx7FH
>>525
何故高卒で50代のバカなお前がそんなことに拘っているの?wwwwww
0527氏名黙秘垢版2022/01/14(金) 20:22:35.41ID:fAj8m+64
>>526
高卒で50代で馬鹿だからお前の望通りお前から見たらアホなことにこだわってんだろうが。自分で答え出してるじゃん、雑魚くんw
0528氏名黙秘垢版2022/01/15(土) 02:37:25.59ID:sz3ZT1Ve
基本的なインプットが終わってるなら総合講義100やる必要はなくて、重要問題習得講座だけをやれば良いということはないですか?
0529氏名黙秘垢版2022/01/15(土) 08:13:43.22ID:vitsh215
>>528
>基本的なインプットが終わってるなら総合講義100やる必要はなくて、重要問題習得講座だけをやれば良いということはないですか?

ないですね…
0530氏名黙秘垢版2022/01/15(土) 19:51:34.57ID:AEFWCUpS
>>528
むしろ重問だけ使ってる人がアガルートのメインのような気がするけど
0531氏名黙秘垢版2022/01/15(土) 22:27:29.55ID:sz3ZT1Ve
ありがとうございます
0532氏名黙秘垢版2022/01/15(土) 22:55:12.35ID:DTMUzseP
重問って予備論文でFだった人がやるには過大かな
実況論文講義で論文の基礎かためてからやったほうがええんかな
0533氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 01:03:55.06ID:30sNZ8Ek
>>532
>重問って予備論文でFだった人がやるには過大かな
>実況論文講義で論文の基礎かためてからやったほうがええんかな

もちろんです
0534氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 01:27:22.97ID:Dff1fGVE
>>533
ありがとうございます
0535氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 04:29:02.88ID:6EKwqH1z
実況論文講義レベルの問題集ちゃんとやってれば
予備論文でFは取らないんでしょうかね
中位ローの既修もこれくらいで受かるんでしょうか
(去年の予備論文はほとんどFでした)
今年の予備論文はE〜Dくらいとりたいな
0536氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 05:58:49.06ID:rLoWGRUZ
>>535
実況と重問やれば選択科目除いてDは確実にとれます、ロー入試なら、神セブン最下位の中央ローや関関同立なら確実に特待生合格者になれる
0537氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 06:04:04.03ID:6EKwqH1z
>>536
実況だけだと予備論文でE取ったり中位ロー既習はきついですかね
下位4割近くがFらしいでEとるのも結構難しいわね
0538氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 06:14:26.08ID:2f7wbfhG
>>537
実況はあくまで方法論のみで論点を網羅していないので流石に厳しい
0539氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 06:24:51.61ID:6EKwqH1z
>>538
ありがとうございます
重問に中位ローの入試問題ものってるけど結構難しいわね
0540氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 08:06:39.02ID:yoOQRRBf
辰巳の短答パーフェクト、2021と2022比較すると一目瞭然だが、解説ページのラスト1行、参照文献がまるごと消滅している

2021にあった、「以上につき、基本刑法1の○○ページ参照」との1文が、全科目、全問なくなってる…

2021捨てないで良かった…
0541氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 13:26:27.65ID:K9Zi9Wuk
>>536
初受験組です。
各科目でDを揃えれば、論文では合格できるのでしょうか?
0542氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:21:03.18ID:VKitqQKt
>>541
全科目平均オールCが合格基準点です
0543氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:24:35.31ID:Ts3b2XZX
>>541
成績で
A=5
B=4
C=3
D=2
E=1
F=0
として合計の値SがS≧31のとき合格するっていうデータがある。
実務基礎科目は2倍する。
例えば
憲法B
行政C
民法A
商法E
民訴B
刑法C
刑訴F
一般B
実務C
とすると、
4+3+5+2+4+3+0+4+(3×2)=31
でS≧31となるから合格になる。
もちろんFとかにも幅があるから31で不合格になる場合もあれば30でも合格することも稀にある。
0544氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:25:17.12ID:k77Gk94I
予備試験でD,E目指すとか理想低すぎだろ。
わるいことは言わんから伊藤塾かLECの教材利用しとけ。これらの教材を利用すれば合格可能性まだあるぞ。
0545氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:25:55.74ID:K9Zi9Wuk
ありがとうございました。
プラスアルファでC以上が必要なんですね。
精進します。
0546氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:28:24.20ID:Ts3b2XZX
>>544
>予備試験でD,E目指すとか理想低すぎだろ。
>わるいことは言わんから伊藤塾かLECの教材利用しとけ。これらの教材を利用すれば合格可能性まだあるぞ。

伊藤塾とLEC教材使えば「必ず」C答案かけるという保証もないですけどね…あぁなんということでしょうね…お気の毒様でございます
0547氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:30:41.01ID:LZrr8V7s
とはいえ、大塚先生の基本刑法講義は超オススメ
大塚講義を聞いてはじめて合格答案かけるようになった人、周りに続出なんだが…ライバルにはできれば教えたくないですけどね(笑)
0548氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 14:58:05.84ID:t3azryBh
周りに続出?
講座は話題にはなってるけど
受講してる人見たことないな
0549氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 15:20:56.75ID:OtPK8Lj1
出玉爆発!
合格続出!
0550氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 15:58:12.40ID:GmfNHGpF
>>549
その「!」って加齢臭すごいからやめてくれないか?
お前さんしかつけていない

ところでだ、伊藤は情報収集のためにポンコツな自演をしているが空振りしてるいるけれど、お前、この一週間でお勉強はどれくらいしたんだよwwwwwww
0551氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 17:00:45.82ID:OtPK8Lj1
>>550
お前よりしてるわ!
ヴァーカ!w
0552氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 17:11:32.70ID:kJCwxGyh
予備試験合格答案ですら壊滅してるのに中位ロー入試の合格答案なんて紙ゴミだろうな
0553氏名黙秘垢版2022/01/16(日) 17:16:46.42ID:2bp+2Xyb
>>552
>予備試験合格答案ですら壊滅してるのに中位ロー入試の合格答案なんて紙ゴミだろうな

予備C答案で特待生になれます
0554氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 00:35:03.28ID:fMjLg+uR
予備C答案揃えれるなら普通に予備試験自体合格するやん
0555氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 02:52:33.15ID:jjNKd0bW
予備C答案って、かなり難易度高いのかな?
0556氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 05:29:33.50ID:1LDzQqMd
試験は水モノだから、問題のアタリが悪ければ全科目C揃えるのはむずいときもある
0557氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 05:30:41.90ID:RWss8lEz
>>555
>予備C答案って、かなり難易度高いのかな?
アガル重問に課金すれば難なくC答案かけるようになった!
ありがとう重問!マネオプ課金バンザイ
0558氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 06:04:01.03ID:fMjLg+uR
C答案は司法試験より合格するのが難しいといわれる
予備論文の合格ラインなんだからかなり難しいでしょ
0559氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 07:02:28.75ID:5T1LZDdh
ぽまいら!願書のお取り寄せお忘れなく!
0561氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 09:18:43.70ID:VAYk1UHS
アガはステマがひどいので見なかったことにしてる
0562氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 09:48:52.52ID:3E+Wz1Kf
アガ、重問という素晴らしいテキストありがとう
0564氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 18:04:41.53ID:In6pGNyv
受験料高いかな?

口述まで行くことを考えたら安いくらいだと思うが。六法ももらえるし。
司法試験の方は口述もないし高い気がするがw

まあ、日本最高レベルの論文の問題を日本で一番最初に解けるという
特権付与だと思えば妥当か。
0565氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 20:03:08.53ID:kSAK3Mpg
もう出願開始なんだな
わすれるところだった
0566氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 20:54:04.03ID:MxOOgj0I
教養、口述を止めて13000円にして欲しい
0567氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 21:59:01.90ID:wRrtU3Hg
まぁ確かに合格率だけで考えたら口述いらんわな
受験料は据え置きでいいから無くしてくれ
交通費と宿泊代がかかり過ぎる
0568氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 22:03:36.98ID:FZbTj03J
口述は決して論文合格の知識のままで通れるわけじゃない
論文を合格した人なら2週間で合格レベルになれるというだけであって
そういう意味では実務知識を定着させる機会としての意味はある
0569氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 22:38:49.96ID:/K5Qxs7e
東京だけじゃなく、大阪や名古屋でもやれよ

往復の交通費、宿泊費など高額の費用と長い時間
どんだけ無駄な負担させられるんだよ
0570氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 22:43:09.06ID:D252Sh3V
名古屋市民だけど、口述はともかくとして
論述試験が名古屋で実施されないことにビビったわ

予備試験ってあくまで司法試験の救済というかオマケ的な位置付けなのに
なんであんなに何度も試験するんだ?
司法試験と同じように4日間使って短文・論述両方いっぺんにやればいいじゃん
0571氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 22:46:24.87ID:FZbTj03J
紙ゴミが多すぎてエコじゃない
0572氏名黙秘垢版2022/01/17(月) 23:45:49.27ID:M4h9lAdA
わりかしマジで予備試験は司法試験と同じ内容ってか同じ試験にして、
法科大学院を卒業していない奴は
まず司法試験を1回合格(合格者枠は司法試験最終合格者とは別枠)+口述試験合格すれば、
2回目の司法試験受験資格を得られる
とかにすれば、問題作成や会場の予約等、運営側の負担が減ると思うんだが

まぁ、そんなことここで書いても意味ねーから勉強頑張ってとっとと合格するか
0573氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 00:27:08.64ID:4KyX1AlL
運営負担とか言うんなら届出制にすればいいじゃないのさw
0574氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 01:17:44.28ID:HS/FEbsK
工藤先生、素晴らしい刑法テキストありがとうございます
渡辺先生、素晴らしい労働テキストありがとうございます
谷山先生、素晴らしい倒産テキストありがとうございます
0575氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 02:03:24.57ID:gwge1y0r
大雑把な質問で恐縮なのですが

伊藤真シリーズの試験対策講座(基本書)と試験対策問題集(問題集)で予備試験はレベル的に難しいのでしょうか?
色々と調べてみると、むしろ伊藤真シリーズで統一するより、基本書も問題集もバラバラの書籍を使用している方が多いように見受けられます。
例えば、刑法には山口青本だったり、会社法には紅白本だったりと。
0576氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 05:12:06.97ID:k79c+ERa
基本書はガチでなんでもいいけど試験対策問題集では厳しいと思う
0577氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 05:13:39.88ID:GNLDXvxi
昨日願書発送した。
去年初日に発送したら青山だったからまた青山になることを期待してる。
試験終わったら渋谷の喜楽でラーメン食いたい。
 
0578氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 08:19:02.93ID:GNCK15fH
>>575
厳しいです
なぜなら、シケタイやシケモンは伊藤塾に120万課金できない、低所得者のための吹き溜まり、セーフティネット、受け皿にすぎないからです
司法試験は資本試験です
これぞまさしく令和のニューキャピタリズムです

あぁなんということでしょう
お気の毒様でございます
0579氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 08:32:12.11ID:8BGOxTjY
シケタイは生活保護ならぬ司法浪人保護なのですね…あぁなんということでしょう
お気の毒様でございます
0580氏名黙秘垢版2022/01/18(火) 08:38:12.34ID:9Jq6pSi+
30 :氏名黙秘 [sage] :2022/01/18(火) 01:17:59.53 ID:HS/FEbsK
工藤先生、素晴らしい民訴テキストありがとうございます
渡辺先生、素晴らしい労働テキストありがとうございます
谷山先生、素晴らしい倒産テキストありがとうございます
0581氏名黙秘垢版2022/01/20(木) 07:45:05.91ID:HCFt5z+X
>>577
今年から東京は司法試験みたいに選択科目別に会場が振り分けられるんでは?
0583sage垢版2022/01/20(木) 09:15:01.70ID:HCFt5z+X
そうか、短答は選択科目は関係ないんだな
短答と論文の受験番号はシャッフルされるし
0584氏名黙秘垢版2022/01/20(木) 13:37:35.81ID:R7XikHwg
去年のスレでは短答・論文間のシャッフルはされないって結論に落ち着いたはず
0586氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 02:43:06.66ID:9rb9VAEE
0587氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 02:45:16.56ID:9rb9VAEE
答の過去問が欲しくてLEC本を検討したけどAmazonレビューにvine使ってるのが胡散臭過ぎてちょっと
かといって辰巳や逐条テキストはKindleがなくて残念
Kindle版がある過去問短答だと伊藤塾 合格セレクションくらいかね LECもきっと良書なんだろうけど
0588氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 03:42:41.98ID:LDGGeEYo
>>587
予備合格者だけど模試も解いておくといいよ。特に民法は改正絡むから模試は役立つよ。コロナや地理的な問題があるなら問題を見ておくだけでもいいと思う。大体メルカリなどで安く売ってるものがある。

あと論文は結局正確な基礎理解が物を言うから、短答やりながら論文論点はじっくり理解するといいよ。
0589氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 05:45:55.05ID:TSermZjY
>>587
lecってフクロウ本のことか?
去年民法と憲法は安かったからそれ使ってたよ。3月から短答対策初めて民法は20点、憲法は15点だったわ。あれ平成30年までの問題しか収録されてないから今から買うには古いと思うよ。単年度買い足すなら問題ないだろうが
0590氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 09:32:48.75ID:xDZpLiSM
>>587
伊藤塾で単年度版売ってる(セレクションじゃないやつ)
買ったことないので中身は知らないけど
0591氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 09:36:30.34ID:xDZpLiSM
物品一覧に載ってるこういうやつ

司法試験・司法試験予備試験 短答式試験 問題解説 2021年

2021年司法試験予備試験短答式試験問題解説
26穴ルーズリーフ形式で表面に問題、裏面に解説を掲載。
1問ごとに切り離しして、自分の教材に差込できます。
※7科目の合冊本です。科目ごとの販売はございません。
販売価格(税込)
3,100 円
0592氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 10:14:05.80ID:huvfQV1j
>>575
法学部出身など、過去に法律を勉強したことがある人なら良いが、
そうでない場合、例えば高卒、専門卒、偏差値50程度の非法学部の大卒等は難しいね
そもそも最後まで本が読めないだろう
0593氏名黙秘垢版2022/01/21(金) 21:24:16.77ID:RIZdfPk8
願書をもらいに法務省までいってきた
千代田線を使ったのだが霞ヶ関駅で迷ってしまった 丸の内線にすればよかった
0594氏名黙秘垢版2022/01/22(土) 18:36:00.81ID:9tGlmhVG
今、願書書いていて、今更ながら気が付いたが、選択科目決めなきゃならんのか。
まだ、決めていないんだが...
0595氏名黙秘垢版2022/01/22(土) 19:52:41.30ID:47wP9ZIS
まだ決めてないようなレベルなら
無難に労働法でいいんじゃね?
0596氏名黙秘垢版2022/01/22(土) 20:08:43.28ID:9tGlmhVG
一応、労働法、破産法、租税法の3つは一通り勉強してる。
労働法は、めんどくさいの知っているので獲りたくない。ちな、社労士の資格持ち。
0597氏名黙秘垢版2022/01/22(土) 20:19:24.28ID:NDCYRrdJ
気分転換に国際公法にする
教材揃えるのが大変なのが難点だが
0598氏名黙秘垢版2022/01/22(土) 23:10:09.31ID:JPZhCT/U
辰已の 1冊だけで国際公法 は他の科目と違って、

※簡易印刷簡易製本による受注生産方式となります。通常の使用には問題ありませんが、
簡易製本のため本を強く開いたり乱暴に扱ったりすることは避けてください。
ご注文いただいてからお送りするまで10日程度の時間が必要となります。

との注意書きがあるな
https://tatsumionline.stores.jp/items/61c040f8f6d7c95e990e1b73
0600氏名黙秘垢版2022/01/24(月) 20:14:46.04ID:h3jlvyzp
>>599
トイレに備え付けのペーパー以外流さないでと言われたら、う〇こを持ち帰るタイプ?
0602氏名黙秘垢版2022/01/24(月) 22:08:17.08ID:cFG0CpHc
>>601
あー、写真を撮り終わった後に
頭頂部と顎の部分を設定するとズームな証明写真が出来上がるぞ
俺も証明写真の撮り方がわからなくて、必死にカメラに顔を近づけていたわ
0603氏名黙秘垢版2022/01/24(月) 22:52:13.12ID:CwfEaDhJ
願書の数字を記入するところってどの程度気をつければいんですか?
0604氏名黙秘垢版2022/01/24(月) 23:06:01.47ID:FOfby4G0
>>601
スマホで撮影して家のプリンターで印刷したわ
証明写真用のアプリなら、印刷前に顔の大きさや色合いの微調整・背景の消去も簡単
0605氏名黙秘垢版2022/01/25(火) 06:29:27.44ID:PTeiycCV
>>598
辰巳に電話して聞いてみたら、窓口(東京本校のことしか聞いてないが)でも
国際公法は販売するだろう(まだ確定ではない)だという。1月31日以降に
もう一度問い合わせしてくれとのこと。

辰巳も国際公法を「書籍コーナーで販売するかどうか)を迷っているようだった。
0606氏名黙秘垢版2022/01/25(火) 08:50:58.55ID:lTijZ8EG
>>601
パスポート用の写真の使い回しでいいと思うよ
4年毎に撮影して後半2年は顔めっさ小さくなってるの使ってるけど
差し替え要求されたことは今までないね
0607氏名黙秘垢版2022/01/25(火) 17:52:40.44ID:bF82oZHz
>>606
早く受かるといいね
0608氏名黙秘垢版2022/01/25(火) 17:54:22.09ID:LtFQ4DSM
>>607
お前ガナー、バカ高卒くんwwwwwwwww
0609氏名黙秘垢版2022/01/26(水) 00:35:56.78ID:/oDYknF+
今年は市を覚悟して勉強してる。必ず受かる。人生で初めて煩悩を全部捨てれた半年だった。
短答対策は去年法律科目だけで156点だったので4月入るまでやらないつもり
0610氏名黙秘垢版2022/01/26(水) 01:06:13.70ID:qLzqyVN5
大阪市内住みなんだけど
今日予備校で願書貰おうと思ったら伊藤塾もlecも在庫ないって言われた。
いつも辰巳で貰ってたけど今日休み。
辰巳にも置いてなかったら明日夜光バスで行くしかない…
0611氏名黙秘垢版2022/01/26(水) 02:14:43.12ID:Yi/pBErt
>>610
ワロタ
また来年受けなよ
0612氏名黙秘垢版2022/01/26(水) 05:29:58.84ID:dpdmf2wg
>>606
送料は無料にしてほしい
アマゾンやヨドバシで売ってくれ
0613氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 11:14:08.10ID:CZTxFfqk
選択科目はまだ何の勉強もしてないんだが、願書に書けずに困ったな。
願書を出せねえ。
適当に選んで後で後悔したくないしなあ。
0615氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 12:34:50.16ID:+b4o/ADr
>>613
まずはきちんと通院して
医者の勧める処方の内服時間と回数をきちんと守ることから始めたら?

あと、ネットはあなたに毒だし、我々にとっても見てて愉快なものでもないので、快癒するまで、回線切断しておくことを勧めるよ
お大事に
0616氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 18:31:09.76ID:hCLO5ddj
ちょーマイナーな国際公法を選択する人って、学部、院またはローで試験委員に教わったって人くらいでしょ。
勉強量で言うなら、国際私法にすればいいし。
0617氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 18:38:25.05ID:KHxZEhun
>>610
本人が書かないと駄目なんだっけ?
0618氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 18:46:00.09ID:hCLO5ddj
法務省に知り合いがいるけど(というか同級生)、取りに来いって言われるのがおちだなw
0619氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 18:46:51.40ID:bxYGEyxU
>>618
切ないね
0621氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 19:13:38.48ID:+O7OMCLJ
何で労働法って受験生に人気あんの?
0622氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 19:34:49.29ID:H7kcTqDi
一般民事では必須だから。
0623氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 19:50:36.77ID:UyLp/EDE
610の者ですが東京の知り合いいないです。
辰巳にありました。
lecや伊藤塾にもなかったので今年は受験者増でなくなったのかとパニック状態でした。お騒がせしました
0624氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 22:27:21.37ID:ylzxCICz
このタイミングでずっーと選択科目の話をしているのは、去年から中央大通信に在学中の50代、高卒の伊藤さんだけなんだなってwww
0625氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 22:35:19.52ID:xsiBgcaS
>>610
結局、どうなった?

夜行バスでどこ行く気だ? もしかして東京?
大阪なら、京都や神戸といった大都市が近いだろ。
そっちにもLECとか予備校あるだろ。まずそっちに聞いてみろよ。
もう夜行バス乗り込んでるのかもしれないが。
0626氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 22:37:13.83ID:Y95/be14
>>624
中央って通信あるの?
東大の通信に行きたいんだが。
0627氏名黙秘垢版2022/01/27(木) 22:37:37.84ID:xsiBgcaS
>>623
いたのか。良かったな。
しかし、夜行バスはないだろw 
0628氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 00:22:12.89ID:iggYQZ+7
大阪になければ京都にも神戸にもないと考えるのは不自然ではないと思いますが…
ないといえばその通りな気がします。
0630氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 00:30:48.97ID:u87OvtLh
その理屈はおかしい。実際、辰巳にあったんだろ。
そもそも近隣予備校に電話かけて確認取るの一手間だけやんけ。
0631氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 00:40:30.44ID:iggYQZ+7
確かにそうですね
思い浮ばなかったのは自分が馬鹿だったからだった…?
0632氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 02:11:22.91ID:bc7pkJWD
>>626
あるよ
慶應の法学部にも通信がある
誰でも入れるけど、卒業するのは大変なようだ
0633氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 10:57:26.96ID:r8lVZYh8
>>632
東大の通信に行きたいんだが
0634氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 11:22:10.13ID:NZmDS8p5
>>632
通信なんて誰でも入れるし誰でも卒業できる
通信の卒業率が低いのは、入ってくる層が低いのと、途中で宿題を提出しなくなるから

ほら、進ならわかると思うけど、Z会も最後まで答案出す人はめちゃくちゃ少ないでしょ

そういうことw
0635氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 11:22:39.13ID:NZmDS8p5
>>634
入ってくる層のレベルが低過ぎるってことね
0636氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 11:29:06.01ID:r8lVZYh8
東大通信で東大卒になり、
中央卒・同志社ロー卒の万年ベテラン受験生に
大きくマウントを取りたい

気持ちいいー
0637氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 11:38:26.26ID:jrAn56jF
>>634
わかりみが深い

>>636
東大に通信なんてないぞ
0638601垢版2022/01/28(金) 22:39:59.11ID:RnWjgWLi
>>602,604,606
回答くれた人ありがとー
けっきょく写真だけ取り直してとかかえって金かかると嫌だと思ったんで
プリクラみたいなブースに入って写真撮ったった
測ってみたらぎりぎりで34mmくらいはあったから結果オッケーで昨日郵送できた

選択科目はもう替えがきかないから辰巳で1冊本頼んだけど
配送は書籍郵便かな?
0639氏名黙秘垢版2022/01/28(金) 23:25:07.53ID:mZI136J+
しかし、もうそろそろネット出願できるようにしてほしいよな
公認会計士試験は既に導入してるというのに
0641氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 19:28:53.23ID:JY5z++wK
中位ロー既習って予備短答受かってたら余裕で受かるレベルなのかな???
短答と論文式って違いあるけど
0642氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 19:36:28.32ID:sEKTwTes
>>641
>中位ロー既習って予備短答受かってたら余裕で受かるレベルなのかな???
>短答と論文式って違いあるけど

もちろん
0643氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 21:28:01.64ID:t2in/GiZ
>>641
情報ありがとー
楽しみにして待ってる
0644氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 21:28:35.47ID:t2in/GiZ
レス番間違えた
>>640
情報ありがとー
楽しみにして待ってる
0645氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 21:31:59.26ID:tjFUVO22
予備試験受験者でもほとんどの答案が意味不明なはずだがどうやってロー入試程度である程度皆が答えられる問題出してるんだろうな
0646氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 22:50:37.30ID:d450qNvA
>>624
法務省職員の人事課の司法試験予備試験委員会のあさぎさん?w
もう荒らしの自演はいいよ。
高卒伊藤という人間はいないって皆
にばれているぞ。
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1630148234/l50

去年予備試験司法試験委員会に
論文発表前に
司法試験予備試験委員会に誰かが通報したらしいが法務省の職員人事課あさぎという人物は
全て偶然の一致だとか意味不明なこと言っていたり、最初そんな不正をすることができるのはごく限られた人物しかいないから調査してみると言っていたらしいが、
後日連絡したらそんなことできる法務省の人間はいないと矛盾した発言で押し通していたらしいが、仮に自殺を煽り続けていたり、受験生の個人情報を掲示板に漏らしたり、高卒伊藤とかいう別人の印象操作をしているらしい荒らしに法務省職員が関与していないというなら、
早くその荒らしを特定するために調査、捜査してみろよ?
通報あったんでしょ?
一向に出来ないのは、
やましいことがあるから調査、
捜査できないんだろ?W
警察の方も不思議がっていたらしいね。
情けないね。
必死に実在しない高卒伊藤という人物を
創作して書き散らしたりしてまで不正して。
法務省職員が風俗爺さん、自殺荒らしや、
高卒伊藤とかいう荒らしを公認、黙認している
とはw
ネット上の誹謗中傷や自殺煽り等はいけませんとか言っている組織は法務省じゃなかった?w
また、法務省職員公認黙認の荒らしは
今年も、司法試験スレか予備試験スレで必死に
受験生の受験妨害をするために荒らしまくるのかな?
0647氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 23:01:02.20ID:b2Cs77Dg
法務省は通報あったのに一向に荒らしの
特定のために捜査や調査しない以上全く
説得力なし。
法務省職員に知り合いいる人いたら、早く言っといて。もう司法試験スレか、予備試験スレか分からないけどスレ(その受験生が今年受けるか、司法試験か予備試験かどちらか受けるかは、法務省職員なら分かるから今年受けるだろうスレ)をくだらない高卒伊藤話や自殺煽りで埋め尽くして受験生に迷惑かけるのを
止めさせてください(止めてください)とね。
あと、自分たちが不正や犯行に関与していないとおっしゃるのならさっさと荒らしを特定してくださいとね。
高卒伊藤という創作話をしている荒らし
はくだらない荒らしだが、別人にレッテル貼り続けられ必死に足を引っ張られ自殺煽りもされている受験生にとってはたまったもんじゃないでしょう。
法務省職員も通報あったのに不思議、
不自然な弁解に終始して捜査や調査しないのは
ますます信憑性を持った司法試験の不正事件てして広まっていきますよ。公正なはずの職務にもう少しプライドと責任を持ってしっかりしてください。いい大人なんだろ。
幼稚な子供の嫌がらせや犯罪じゃあるまいし。
0648氏名黙秘垢版2022/01/29(土) 23:33:18.44ID:jyW2ECF1
国際公法と国際私法を間違えて選択する奴は絶対いそう。
公法(国際)
私法(国際)にして場所を離すべし
0649氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 00:37:04.71ID:G9nZJ6Bw
ちゃんと書類の写真撮って送りましたよ
0650氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 01:48:59.70ID:qwpr4o5y
頭にアルミホイル巻いとけ
0651氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 14:52:54.18ID:ZSxRVV9R
でも、選択科目を間違えて書いて受験票が来てびっくりっていう人、1%くらいはいるんだろうね。
0652氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 15:12:59.45ID:hQqIy756
人間は必ずまちがえるんだが、奇跡的に100人中、一度もまちがえなかった3人だけ
合格するのが、統計学的に見た予備試験の実像ですので、

たんに「選別」が前倒しになっただけですね、そりゃ
0653氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 20:50:47.09ID:bkjfUITP
予備試験の合格率が数%だと本気で思ってる奴はあほ。殆ど勉強してない奴とか短答合格狙いの奴とかザラにいて、さっさと合格する層は毎年消えるんだから実際の合格率は30%位だな。数%の世界に見える奴は多分実力不足のアホ。大した試験じゃない。
0654氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 20:57:32.00ID:bkjfUITP
ちなみに俺は今年受からんだろうな
年明けからやる気なくして毎日ダラダラしてるからね。

そんなカンジのだらけ受験生が全体の半分以上で、短答落ちになり、短答だけ合格目指すアホがさらにワラワラいる

本気で受かるために勉強してるやつの母数は少ないから、その集団に入れば実質的な合格率は高い。
0655氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 21:07:43.59ID:jaZvqczB
そんなもん世にある他の4%も同じだろ
そういうものを全部数字通り4%と扱って何か問題あるか?
0656氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 21:19:04.66ID:bkjfUITP
予備試験が低い合格率とセットで大層な試験だと語られるのが問題。

低すぎる合格率を根拠に落ちるのは仕方ないと、自分や他人を納得させてしまう。英検3級に落ちたら素直に自分はアホだと認められるし、周りもこいつ英語できないのかと思うだろう
0657氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 21:59:29.02ID:jaZvqczB
気象予報士の4%のほうが余程おかしいと思うけどな
0658氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 22:11:28.59ID:ksxEUX4m
まあ願書がまともに記入できない知的障害者に法曹になられても世の中の側が困るという事実は
なんも変わらんわけで。

その余の主張を検討するまでもない話だと思うんだが、どこか間違ってるだろうか。
0659氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 22:17:19.21ID:fXcHrrLz
>>656
3級落ちたらってw
2級落ちたらの間違いだよな?
あなたは高卒ですか?www
0660氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 22:24:31.17ID:ZSxRVV9R
そもそも、コロナ禍以前から申し込んだのに受験しない人が約18%いるんだから。
0661氏名黙秘垢版2022/01/30(日) 22:27:23.45ID:6YIeNU7i
>>660
自分励まし系のアラカン高卒乙w
0662氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 00:19:39.53ID:DBJyW0vY
予備短答受験者の半数が得点率50%以下。
予備論文受験者の半数が得点率40%以下。
絶対受からないのが試験会場に半数いる。
0663氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 00:28:33.15ID:h+vrsvIq
>>662
自己紹介乙
勇気が湧いて来るよ、ありがとう
0664氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 02:10:24.08ID:PFNf9Zn7
そもそも論文からが本番の試験だろ。
5人に1人は受かるんだから、短答余裕で受かる奴はまともに勉強時間取れれば受かるよ。
ただ、予備の場合、働きながらとか、専業じゃない受験生がいてそれが難しい。
0665氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 02:25:42.24ID:h+vrsvIq
>>665
いいや?これが出来レースで、ふざけた茶番だってことは分かってるよ
でもだとしたらオレの人生というか社会全部茶番なんだから
べつに今さらいっこ茶番が増えたところで驚かない

人生全部「あてつけ」に使うのも悪くないと思ってる
どうせ勝ち目がないなら、どうせ正義もない
何を言ってもやっても無駄なら最初から絶望しかないんだ、べつに何も変わってない
0666氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 22:16:05.54ID:WZeh5jYr
>>664
予備の論文試験は地頭良くないと受からないぞ
受かってる奴らの学歴見てみ?

地頭+努力が必要
0667氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 22:22:40.37ID:J48RIsdm
誠に勝手ながら高学歴の合格情報を見ると
お前ら頼むから普通にロー行ってくれよと妬んでしまう
もっとも、司法試験本番でどのみち鉢合わせることになるから意味のない妬みだと気付いたけど
0668氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 22:24:58.62ID:85/JjPj/
予備の論文はそんなに難しくはない。論文といえば、非常に難しく
考える人々がいるが、そういう人は自分でハードルを上げ過ぎているだけだよ。
地頭というが、大して地頭は要らない。いわゆる司法試験に大量合格者を出している
大学に入れる程度なら合格できる。
0669氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 22:30:48.91ID:QyI8l9sg
>>667
それに最近は趣味の高学歴医学部生が参入してきてるしね
0670氏名黙秘垢版2022/01/31(月) 23:54:32.65ID:ob05zigS
予備論文は難しすぎるやろ
司法論文より難しい
さすがに制度的にどうかと思う
0671氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 06:48:39.20ID:hADdJDUD
予備論文が難しいと思う人は、周囲(机を並べていた、ゼミを組んでいた、
その合格者の書いていた答案を何十通もよんでいた、基本書や演習書の理解を
確かめ合ったというような関係)に合格者がいなかったんだろうな。

大学を卒業していて勉強仲間がいない人にとっては、ある意味で、仕方がない
ことだと思う。

ただ、予備校の再現答案や優秀答案はかなり上位の合格者の整った答案だから、
あのようなものを目標にするのはよいが、あそこまで書けなきゃ合格できない
と思い込む必要はない。

>>662が実態であるし、さらに言えば、短答合格者の約半数が論外の人。
短答に何回も受かっていながら論文に歯が立たない人も低迷したまま
数年を無駄にしている。
0672氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 06:50:54.68ID:hADdJDUD
地頭がいるというのも過大評価だ。5ちゃんねるでは馬鹿にされることもある
中央法程度を卒業していれば、方向性さえ間違わなければ合格できる。
学歴談議に流れるのを懸念するが、中央法が地頭がいいとは思わないだろう?
0673氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:10:20.19ID:JI+pbTjT
>>672
でもお前は大学受験の経験がない高卒じゃんwwwwwwwww
0674氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:18:40.51ID:VJ68mO3r
最新令和3年 予備試験 大学別合格者数(学部)

大学名 受験者 合格者 合格率

東京大 445名 81名 18.2
一橋大 106名 19名 17.9
京都大 175名 19名 10.8
慶應大 452名 43名 9.5
大阪大 94名 8名 8.5
早稲田 291名 23名 7.9
同志社 106名 7名 6.6

中央大 523名 21名 4.0
0675氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:21:02.91ID:AYrh4kjD
>>672
でもオタクは予備試験不合格じゃん
知的障害者ですか?
0676氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:23:10.30ID:CZMz7Imb
>>675
いや、そいつは予備試験なんて受けたこともない
去年中央大の通信課程に入った50代の高卒だよw
今年予備試験には初挑戦だってさ
病的な虚言癖
0677氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:23:41.04ID:hADdJDUD
まあ、中には、>>673のような低レベルの奴も司法試験受験生の中には存在するが、
この手の者は物凄く低レベル過ぎて論外だから、そもそも考慮しなくてよい。
競争相手ではない。

繰り返すが、論文に苦手意識を持ったら、居るはずのないお化けを巨大化
してしまって悪い循環に入ってしまうから注意してね。
0678氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:33:57.15ID:0nGiikqm
>>677
あなたは予備試験合格者?
0679氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 10:35:51.35ID:mg3VA47x
そうでないと痛すぎるよ
合格証書のうp希望
0680氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 12:55:00.55ID:vwaPwyxi
論文得点率40%って全然箸にも棒にもかからないレベルよりは上だろ
知らない論点出たら激沈みするこの試験においてそれを悪い点とは言えない
少し問題が変われば全然受かる
0681氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 13:07:03.32ID:a6qgQmmz
若手に高下駄履かす
合格答案つ裏採点マニュアルを

知ってるか、or知らないか
その差だけの希ガス
0682氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 13:27:17.96ID:lY3oEoX0
>>670
どう考えても司法試験のほうがむずい
問題文を読めばわかるし、厳選された予備試験合格者が落ちるという事実だけで簡単に説明可能
0683氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 14:05:13.29ID:zt3dqdRA
それだったら司法試験合格者は予備試験に受からないとおかしい
0685氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 15:29:27.83ID:b2mAgzvY
選択で環境法とってる人いる?
0686氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 16:36:49.76ID:LYbJKDBD
>>682
問題は司法試験のほうが難しいけど合格するのは予備試験のほうが難しいでしょ
予備試験合格者の9割は司法試験受かるけど、予備試験合格者がもう1回予備試験受けたら
9割も受からんでしょ
0687氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 19:22:52.36ID:9Sdh0zVi
>>686
それは問いに答えてないよね
予備論文は司法論文より難しいのか?という疑問への回答だから

論破
0688氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 19:31:08.96ID:LYbJKDBD
>>687
それじゃあ旧司法試験より新司法試験のほうが難しいってことになるな
問題の難易度なら
0689氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 20:29:56.54ID:9Sdh0zVi
>>688
合格の難易度と問題自体の難易度は違うからね。この議論はそこをごちゃまぜにしてる人が多すぎる

旧司法の問題って予備試験並みにあてはめが少なくてシンプルな分、頭の中からひねり出さないといけない知識量がそれなりに必要な印象

新司法は問題文が長くてあてはめや評価のセンスも問われてくるが、新司法のほうがゴリゴリの暗記で対処不能な分むずいと思うわ

予備試験短答落ちの俺が語るのもあれだけどな
0690氏名黙秘垢版2022/02/01(火) 23:47:31.66ID:8YjBGjes
2月になったら願書取り寄せようと思っていたら
もう申込期間終わってたのね
今年早くないか、、、
はあ
0691氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 00:03:16.65ID:Hy9ucUHv
短答、伊藤塾のセレクションをやり込むだけで合格点は取れるかな?
0692氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 00:32:05.84ID:wlAdCcpi
>>691
高卒には無理w
0693氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 00:55:04.55ID:Hy9ucUHv
>>692
大卒であればいけそうですか?
0694氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 01:04:44.56ID:ehO7/F9s
>>693
その発想が既に高卒かとw
0695氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 05:53:18.43ID:agFVSwlF
>>691
過去問なんて何でもいいと言うのが俺の立場

体型別に一度解けばわかるけど、同じような問題が何度も出題されている。ちゃんと勉強できる人ならそういう傾向に自分で自然に気がつく。定番の問題はこれですって整理されたものを覚えるより、何度もこの問題出てんなーって自分で気づいたほうが記憶に残る
0696氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 10:33:54.34ID:Mj9CZMUq
>>691
合格点ぴったりの位置までは行く
ただし合格点ぴったりであり、余裕の点はないから、
少しでもミスるとその分の差点で落ちる
0697氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 10:55:04.97ID:H6WwycEG
早稲田大学が誇る偉大な憲法学者、石田光義先生の名著「憲法要論」を通読したおかげで、一発で司法試験に合格しました。
0698氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 11:10:49.66ID:9SjQQihB
司法試験は何といっても昭和50年代がガチガチに難しかった。
当時は合格率も1.7%みたいな感じだった。
その後平成になって合格者数も増え、以前より受かりやすくなった。
予備試験も昭和50年代の司法試験に比べれば受かりやすい。
0699氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 14:07:48.27ID:TqT+Cazx
>>698
今おいくつですか?
0700氏名黙秘垢版2022/02/02(水) 15:59:19.08ID:XGUmIVRr
https://twitter.com/lwgb4cltylliavm/status/1488116038005051395?s=21

「漆原真史、長谷川村山法律事務所村山稔の詐欺訴訟を不当訴訟として反訴するに至る経緯 その2」
⇒ ameblo.jp/mitsuidirect/e… #長谷川村山法律事務所 #村山稔 #漆原真史 #漆原愛子 #カークリエイトヒロ #難波毅 #平賀紀洋 #三井ダイレクト #尾関曉 #真和総合法律事務所 #池田宏 #詐欺幇助 #反訴
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 14:12:41.36ID:soulny9G
短パフェ買うか体系別買うか。それともソクタン買うか。
短パフェ見てたらやりきる自信がない。かといってソクタンだとこれだけで大丈夫かなと不安になる。
0702氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 14:36:44.69ID:hLMQogcU
去年の12月に短答パーフェクトを買って断裁して
正答率80%以上、80未満60%以上、60未満
の3つに分けて20穴バインダーで綴じたわ

まぁ、全然やりきれてないんだが
0703氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 15:09:40.64ID:/+H7Nb/1
>>702
賢いね
0704氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 15:10:08.35ID:/+H7Nb/1
>>701
ソクタンってか今はセレクション?私はセレクションひたすらやり込むよ
0705氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 16:15:35.72ID:soulny9G
>>704
そう、セレクション。色々出てるから混同してた。ご指摘ありがとう。

>>702
自分もそういう使い方を考えてはいるけど、使いこなせるか微妙。
0706氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 16:43:22.94ID:Sr6sE0PE
安いのでセミナーでオッケー
0707氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 19:05:38.33ID:jBQBaMCE
セレクションって苦手な科目だけ買ってやるのもありだよね
0708氏名黙秘垢版2022/02/06(日) 20:39:35.08ID:DoRjm7g6
働いているので、セレクションやるのが精一杯かなと思う。
パーフェクトも買ったけど、時間があればだな。
取捨選択しないと時間がいくらあっても足りなくなる試験だよね。
0709氏名黙秘垢版2022/02/07(月) 22:00:22.21ID:0+LcAENY
中央大通信教育に在学中の高卒の伊藤さん

今日は何時間くらい勉強したしたか?w
0710氏名黙秘垢版2022/02/07(月) 23:02:38.46ID:tTVh4+hu
セレクション、3月下旬に、ケンミンケイ、第2版でるね…
0712氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 01:30:05.85ID:QfXmoAVz
>>711
俺は、セレクション解説、簡潔過ぎてイマイチ好きじゃない
なので、セレクション収録の問題を、辰巳パーフェクトでといてる
0713氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 09:11:31.22ID:jdss0kLa
短パフェやってるけど全然頭に入らなくて点数伸びないんだよね。やり方悪いのかな。
0714氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 09:44:31.12ID:IPWfWvrJ
>>713
そういう人は肢別の方が向いてる
0715氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 09:47:43.94ID:jdss0kLa
>>714
ありがとう。そうなんだね、肢別やるよ。自分には分野別の何がいけなかったんだろう。
0716氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 14:01:06.92ID:ehD/KYBE
短答なんて問題解くのは1回でいい
知識をまとめておいてそれを覚えるのが重要 問題を解くのはかなり負担と時間がかかる勉強の割に実入りが良くない
0717氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 14:20:18.65ID:t+jnsIi2
質問っす!!複合的身分犯の場合、65条一項二項の話は最初に論じるべきなのか

例えば、業務上横領の場合、Yは業務者という身分を有していない。そこで65条一項の適用より、業務上横領罪が成立し得ないか?以下、論証と書けば良いのか?という質問っす!
0718氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 14:24:33.24ID:t+jnsIi2
その後に共同正犯の話を、書くという順番でおけ?
0719氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 14:24:33.99ID:t+jnsIi2
その後に共同正犯の話を、書くという順番でおけ?
0720氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 15:13:51.79ID:PI8S4IDY
問題がないのでアレだが、逆じゃない?
共同正犯が成立する→共同正犯者各自の科刑の決定じゃない?
0721氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 15:31:22.14ID:PI8S4IDY
非身分者も身分者と共同することにより横領罪の保護法益を侵害
することが可能として、共同正犯の成否を論ずる。
んで、個々人の科刑は刑法65条1項2項で決するみたいな感じかな?
0722氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 15:40:28.57ID:PI8S4IDY
あ、>>721は実質的に刑法65条1項を適用しているのと同じことか。

刑法65条1項は共同正犯に適用されるのかという論点があるもんな。
0723六法おのこ垢版2022/02/08(火) 16:07:20.61ID:t+jnsIi2
非身分者が身分者に加工した場合の問題(旧司法試験 平成17年問題1)では、最初に65条適用あるか?検討して、その後、共同正犯の当てはめやってる参考答案みたから、おそらくは最初に検討すると思った。調べた結果

どうーおもう?
0725氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 17:29:09.29ID:ehD/KYBE
真実そのつもりがないのに業務を妨害するためにX病院を爆破すると予告した場合、威力業務妨害?偽計業務妨害?
何か判例はある?
0726氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 17:57:22.06ID:PI8S4IDY
>>725
「また、近時しばしば発生している食品会社に対する毒物混入電話、駅・デパート等に対する爆破予告電話は、それが虚偽であっても、「偽計」ではなく「威力」による業務妨害と解するべきであろう。」
(以上、大コンメンタール刑法12巻103頁)
「一つの妨害手段の中に威力の色彩と偽計の色彩が混在している場合としては、他にも例えば、内容虚偽の爆破予告電話、食品等への毒物混入通告、にせ爆弾の設置等がある。これらの場合には確かにトリックが弄されてはいるが、それ自体が脅迫行為を形成し、その威嚇によって人心が圧迫を受け業務遂行が阻害されるという関係にある、威力業務妨害と目すべきであろう。」
(以上、大コンメンタール刑法12巻210頁)
0727氏名黙秘垢版2022/02/08(火) 18:04:17.84ID:ehD/KYBE
虚偽の事実で畏怖させた場合の詐欺/恐喝と同じような感じか
ありがとう
0728氏名黙秘垢版2022/02/09(水) 19:31:26.49ID:axZr8mP/
予備試験の短答の戦略としては、全部20点以上は取れるようにしておけば良さそうだね。
0729氏名黙秘垢版2022/02/09(水) 19:58:33.35ID:QLFBiXfE
>>728
高卒伊藤くん、こういった試験には裏技は存在しない
勉強して実力をつけるしかないのだよ
0730氏名黙秘垢版2022/02/09(水) 20:13:19.22ID:IkVdyqT/
高卒認定糖質野郎の昨日午後以降の書き込み(目についたモノのみ)

717 名前:氏名黙秘 2022/02/08(火) 22:04:43.61 ID:vewC4fFB
伊藤塾に問い合わせてみろよ専門学校卒w

552 名前:氏名黙秘 2022/02/09(水) 19:29:52.16 ID:7p7t2LDr
ネトウヨ高卒の伊藤が涙目で草

720 名前:氏名黙秘 2022/02/09(水) 19:56:43.72 ID:QLFBiXfE
高卒が伊藤が今日も勉強してなくて草生えるwww

729 名前:氏名黙秘 2022/02/09(水) 19:58:33.35 ID:QLFBiXfE
高卒伊藤くん、こういった試験には裏技は存在しない
勉強して実力をつけるしかないのだよ
0731氏名黙秘垢版2022/02/09(水) 22:02:28.42ID:2lpbmgTW
>>730
お前が高卒伊藤でなければスルーしろ

お前が高卒伊藤ならば、スルーできなくても、許すwwwwwwwww
0732氏名黙秘垢版2022/02/09(水) 22:30:34.68ID:r/hDGP+Q
確かにおバカで要領悪い人が出来る人のテクニック論を丸呑みしない方がいいね。
0733氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 00:35:42.96ID:ShhT122Q
虫けらがわいてるのか
0734氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 14:43:17.05ID:ekAREqCf
高卒伊藤連呼の人、消えてくれ、、、
0735氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 17:32:43.47ID:y94+RGNO
>>733
>>734
伊藤、やっぱり勉強してないなwww
裏技の情報収集ばかりしている
そういうところが高卒www
0736氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 18:07:51.38ID:SnkLXYH7
>>735
マジキチかよ
伊藤とかどうでもいいよ興味ないし
どうせ全て高卒伊藤に見えてるんだろうけど
0737氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 18:08:24.71ID:wrKrysWm
高卒伊藤連呼の荒らしはマジで消えろよ
他人に執着するだけの人生とか見てる方が虚しすぎるわ
0738氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 18:10:17.79ID:H7SoBM+M
他人(妄想)
0739氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:01:24.02ID:W5wm3N7d
>>735
ゴミ、そこにいたのか
虐められて悲しい人生www
0740氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:02:51.75ID:i1Jabo+K
>>735
キチガイ未満の低学歴低能www
0741氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:05:09.39ID:rxVgsKxM
>>735
早く予備受かるために勉強しろよ
無職の万年受験生www
0742氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:06:02.60ID:p7AIyU4r
まだ虐められっこは沸いてないのか
0743氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:11:57.95ID:XI5ubQ4V
>>735
中村スレに沸いてたなお前
集団でやり返されたらすぐに涙目逃亡か?
リアルでもネットでも虐められるのか?

で、反撃してこないスレで一方的に伊藤ー伊藤ーか?惨めだなお前
0744氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:31:50.19ID:U8rzA618
おう、虐めラレッコのゴミ
あくしろよ
0746氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 19:50:57.23ID:jfuRWbfU
伊藤だのなんだのいう虐められっ子は
涙目逃亡しました。
0747氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:04:53.37ID:Q43rWHI/
>>737
それってお前のことだよな、高卒伊藤くんwwwwwwwww
0748氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:06:19.83ID:Q43rWHI/
>>736-746
単発で必死だな、バカ高卒くんwwwwwwwww
そんな暇なら5分でいいから勉強に回してみ?www
0749氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:08:07.18ID:L6NdG0JV
>>748
本当に下らない人生だな、お前
0750氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:24:27.84ID:qlIEk/Kp
>>748
元気だせ、お前www
0751氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:25:15.91ID:qlIEk/Kp
>>748
高卒伊藤ー
高卒伊藤ー
頑張れよ!

今日は元気ないよ?ゴミ
0752氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:26:24.37ID:qlIEk/Kp
3年間、お前は
高卒伊藤ー高卒伊藤ー書き込むのが生き甲斐だったキチガイだよな?
つまんねー
0753氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 21:34:34.90ID:0ynrTtWb
おいゴミ、面白くねえよ
逃げるなよ、つまらんよ
0754氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 23:25:50.07ID:+3YECK7M
高卒を煽ってる荒らしはどこか学歴板にでも行ってくれませんかね。
予備試験は学歴関係なく誰でも受験できる試験です。
0755氏名黙秘垢版2022/02/10(木) 23:48:11.86ID:wc8Ixu3N
ほんそれ。
いちいちうざいわ。
0756氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 04:09:36.62ID:n/y/xXqG
そもそも高卒やニッコマみたいな低学歴はこの板にはほとんどいないだろう
予備試験のスレならなおさらいないでは
0757氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 11:03:36.40ID:wFRRf274
憲刑は苦手意識がないので肢別本やってる。その他はセレクションやってる。
セレクションやり込んで予備短答通った人っているのかな?
0758氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 11:17:22.18ID:kqUlEAPT
いくらなりすましでも名前と写真晒されるのはやりすぎ
引RTされてるからプロフ書き換えたんだね、特技
0759中卒加藤 ◆O9HbG0VIW6 垢版2022/02/11(金) 11:30:13.27ID:74WokAwR
呼んだか?
0760氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 11:58:46.01ID:3VIXWYM4
>>757
呉クラスの予備試験合格者はほとんどソクタンないしセレクションらしい
0761氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 12:11:37.25ID:wFRRf274
>>760
まじか
まあメインの講義で散々インプット叩き込まれてるんだろうけど、、、
0762氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 13:15:42.90ID:5R08CxDh
アガル工藤の説明の仕方、ツラ構え、トーク、どれも私には合わない
伊藤塾みたいに、総合講義300丸野クラスとか、重問渡辺クラスとか作ってほしい
0763氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 13:45:09.54ID:wFRRf274
セレクションやってはいるけど、解説がないに等しいところがあったり(コアトレーニングとか)、コアプラスも最小限の知識を載せてるだけだったりで、初心者には使いこなしにくく感じてます。

あと、本試験形式の問題だと、五肢の正誤をつけてから解説を見に行くので、解説を読むときに問題を読み直さないといけないことがある(五肢の最初の問題とかは忘れてる)。だから、過去問が体系別に並んでるタイプもきつい。タンパフェなど。

結局、知識の定着には肢別本が1番いい気がする。解いたらすぐ解説見れるし。ということで、全科目肢別本に移行します。さすがに肢別本こなせれば短答は通るよね?
0764氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 14:22:10.48ID:GH7MEi/4
短答対策よりも論文対策ですよ。
論文合格する実力があれば短答は落ちません。
6割は楽勝で取れるのです。
実際、予備合格者の司法短答合格率は99%です。
0765氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 14:56:55.79ID:pUHLpFck
>>764
相変わらず釣りのレベルが低学歴だな、中央大通信教育の伊藤はwwwwwwwww
0766氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 15:02:35.08ID:lmVxakY3
>>765
データも見れない低学歴ですか?
0767氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 15:08:03.50ID:wFRRf274
>>764
ありがとうございます。
論文対策ですが、伊藤塾の「試験対策問題集 予備試験論文」をしっかりやるのがまずは第一でしょうか?
0768氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 15:36:34.30ID:GH7MEi/4
予備試験合格者の司法短答受験合格状況

年度 受験 合格 合格率
H24 85 84 98.82%
H25 167 167 100.00%
H26 244 243 99.59%
H27 301 294 97.67%
H28 382 376 98.43%
H29 400 393 98.25%
H30 433 431 99.54%
R01 385 381 98.96%
R02 423 419 99.05%
R03 400 400 100.00%
合計 3,220 3,188 99.01%

試験問題も合格水準も予備短答≒司法短答です。
予備論文に合格する人(≒予備最終合格者)は、短答に落ちません。
0769氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 15:37:23.37ID:Sf1iiJCe
>>766
高卒のお前が釣りで書いているのは「司法短答」

で、お前は予備短答を今年初めて受ける中央大通信教育に在学中の50代の高卒

ここまで丁寧に論破してやる俺は物凄く親切w
0770氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 16:32:00.02ID:GH7MEi/4
病んでる荒らしがまだいますね。
誰でも受験できる予備試験は1万人以上受験者がいますので
年齢、学歴、職歴、受験歴は多様なんですけどね。
なんでそれが受け入れられないんですかね。
受け入れられない人は予備試験スレに相応しくないのでどっか行って欲しいんですがね。
0771氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 18:47:25.26ID:gepoxKz8
>>764
>>770
何故司法短答の話を??

昨年入った中央大通信教育部の宿題、今年初めて受ける予備短答の勉強、そして君が最近になって受けたいとのたまいだしている中下位ローとやらの院試対策、

これらは進んでいますか、バカ高卒くん(50代の人に向かって高卒くん、ないか)wwwwwwwww
0772氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 18:51:54.81ID:GH7MEi/4
病んでるな。これが司法板が過疎ってる原因か。
0773氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 18:53:26.22ID:i4EYX7T6
>>764みたいな低レベルの書き込み、増えたな

司法試験板も大学受験サロンも、他の板も、高卒が粘着しだすと、こうなる
最後は子供みたいな下ネタを投下する
0774氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 18:54:14.34ID:7ak6NTbN
>>773
お前いつからこの板にいるん?
0775氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 19:48:50.56ID:OhKykkpV
西神吉町中西のカークリエイトヒロ 平賀紀洋 難波毅
尾上町今福2の漆原真史 漆原愛子
姫路市 北条宮の町の長谷川村山法律事務所村山稔

悪いことするとどうなるか?よく見てもらえよ
勿論 カークリエイトヒロのグルの客もな
三井ダイレクトの詐欺幇助による損害賠償は別の問題。
漆葉真史、漆原愛子、平賀紀洋、難波毅、村山稔
刑務所、罰金で終わりと思ってんじゃないだろうな?
漆原真史 漆原愛子は今福2の新興住宅地だから隣近所も新参者だろうが平賀も村山の親父の長谷川は土着民だろ?
どこまで塁が及ぶのか?皆に見てもらえよ
漆原真史、漆原愛子も子供いるんだって?可哀想に。犯罪者の子、哀れ。平賀、難波、村山にも子供いるのかなぁ?
222

裁判、笑えるな。見事!漆原真史 漆葉愛子 対 長谷川村山西神吉町中西のカークリエイトヒロ 平賀紀洋 難波毅
尾上町今福2の漆原真史 漆原愛子
姫路市 北条宮の町の長谷川村山法律事務所村山稔

悪いことするとどうなるか?よく見てもらえよ
勿論 カークリエイトヒロのグルの客もな

三井ダイレクトの詐欺幇助による損害賠償は別の問題。

漆葉真史、漆原愛子、平賀紀洋、難波毅、村山稔
刑務所、罰金で終わりと思ってんじゃないだろうな?
漆原真史 漆原愛子は今福2の新興住宅地だから隣近所も新参者だろうが平賀も村山の親父の長谷川は土着民だろ?
どこまで塁が及ぶのか?皆に見てもらえよ
漆原真史、漆原愛子も子供いるんだって?可哀想に。犯罪者の子、哀れ。平賀、難波、村山にも子供いるのかなぁ?法律事務所 村山稔詐欺師同士の罵り合いおもろそう!

こうなると長谷川村山法律事務所村山稔が漆原真史の訴訟代理人で居続けることはできないんで必然的に解任か?
真面目なまともな裁判じゃ絶対ありえんが嘘で塗り固められたこの裁判、でもあのデータ改竄は村山稔の関与が疑われているからあのアホカークリエイトヒロ平賀紀洋の間抜け捏造写真とは別次元の問題。何が何でも自分は無関係と言い張るに違いない、村山稔。
0776氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 20:45:39.55ID:op7S0/PK
>>765
壊れてるな
何もかもが高卒伊藤とやらに見えてるんだな、妄想で
0777氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 20:55:19.51ID:Pw90A+jm
>>776
でもあなた専門学校卒ですよね?w
0778氏名黙秘垢版2022/02/11(金) 22:37:23.72ID:sExJy6qV
そもそも肢別ってどうしてダメだと言う人がいるの?そこまで5択のと違うの?
0780氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 11:25:41.76ID:jaLN3MJM
>>778
肢別だと対応できないタイプ・出題形式の問題があるんだよ
だいたいは肢別回しておけば対応できるけど
一度は過去問全部に目を通しといたほうがいいよ
0781氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 12:34:15.67ID:s/6hLPH2
刑法や憲法の学生対話形式みたいなやつ?
0782氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 14:41:23.49ID:XnkEYuNK
あと刑法刑事訴訟法の虫食いとかな
0783氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 18:28:44.44ID:7t+3CVfL
会社法の短答、肢別の解説に出てくる条文だけ押さえればいいのかな。
0784氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 22:16:18.15ID:yYmxe+ty
>>783
個人的な見解だとそれだけやっとけば十分だと思う
言っても過去問の焼き増しではあるから
出題歴のない条文が出ても誰も解けないと思って開き直るしかない
0785氏名黙秘垢版2022/02/12(土) 23:55:17.59ID:yBG1M91Z
どうせここで質問する程度の勉強力の奴は1年で受からんし、今年初受験のやつは短パフェとかを1週することをオススメする

2年合格の1年目だ、と思ってやればそのくらいやる余裕はあるんだよ。今年肢別本に頼って落ちて、来年は短パフェのボリュームをやり直すとかキツイぞー

こういう思考できるのが勉強力なんだよ
0786氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 00:48:39.21ID:Pinwvopm
更にいうと、短パフェ一周がきついというのはその程度の実力だということ。実力があればすぐに終わる。肢別本はスキマ時間に気楽に使える補助ツールであって、あくまで短パフェをベースにしたほうが長期的にメリットあり
0787氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 07:40:13.27ID:jVaFKqG2
短パフェも肢別も問題数に引き直したら変わらんぞ
0788氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 08:16:00.81ID:mIyKc25/
>>787
黙っててやれよw
0789氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 08:46:33.84ID:7OioRfZ+
普通にセミナーでいいと謂う。
0790氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 08:57:38.07ID:jZOtWMcW
短パフェは分厚すぎて無理だよ、私にはこなせない(笑)
今年に向けては肢別本をひたすらやることにしたよ。
0791氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 08:58:14.02ID:7OioRfZ+
各科目の1冊本どうだった?
国際公法は答案付いただけの
ペラペラ製本。3000円でこれ?
だった
0792氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 09:31:41.67ID:jVaFKqG2
ぶんせき本みたいに再現答案にコメントついてればよかったんだけどね。
0793氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 12:03:10.26ID:2AiAtcLk
>>770
予備試験って、ヤバい奴いるよな。
若いのは普通だけど、
高齢のやつは明らかに無職って感じ。
0794氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 13:36:57.95ID:aWBq5Oiw
法曹になったあとに相手にする客は
もっとヤバいから気にしないこと。
0795氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 13:38:39.16ID:mIyKc25/
>>794
低学歴・低職歴・低収入の3低を相手にしなければ良い
0796氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 13:44:42.69ID:Pinwvopm
勉強だけできる坊っちゃんは撤退しな
今君の周りに居ないような種類の人間に実名や事務所の住所を晒しながら仕事するのが法曹だぞ

体くらい鍛えておけや、ヒョロガリ君
0797氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 13:47:31.79ID:aWBq5Oiw
裁判傍聴して現実を見てきてください。
0798氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 13:56:47.15ID:vNRxcg6/
>>791
1月31日に発送だったはずが、2月7日発想になったんだろ?
中身は、答案だけ?
そんなにペラペラなの?
本試験の詳しい分析や、論点表・論点の詳しい解説などはないの?
0799氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 14:52:06.16ID:Z6TKI2sF
>>795
ほんとこれw

つか、特に低学歴は低人格なのことが多いね実際問題
0800氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 18:06:39.74ID:7OioRfZ+
>>798

> >>791
> 1月31日に発送だったはずが、2月7日発想になったんだろ?
> 中身は、答案だけ?
> そんなにペラペラなの?
> 本試験の詳しい分析や、論点表・論点の詳しい解説などはないの?

うん、答案だけ。解説、論点なし。
1冊だけですまない。
法務省公開の問題 採点実感、出題趣旨を掲載

紙もペラペラ、マイナー科目とはいえ酷い 半額なら納得。
0801氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 22:26:37.44ID:VosH/47J
民訴では裁判所書記官、刑訴では裁判所書記、なんだね。
0802氏名黙秘垢版2022/02/13(日) 23:40:42.57ID:o6Fu0Qwq
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0803氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 00:06:21.25ID:qUMLz/H9
短答で悩んでるやつ、全員一回BEXAの短答講座買った方がいい
0804氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 07:56:24.17ID:164S6VDC
>>803
どれ?
0805氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 08:58:07.11ID:S3yCxXUZ
>>803
買ったんだけど、過去問の講義の部分も受けた方がいい?インプットのところだけでいいならそれだけで済ませたいんだ
0806氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 10:07:16.79ID:4sVyhoDS
>>805
>>803
>買ったんだけど、過去問の講義の部分も受けた方がいい?インプットのところだけでいいならそれだけで済ませたいんだ

短答パーフェクト持ってるならインプットだけでOK
0807氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 12:48:45.27ID:IA8KuhVX
>>806
ありがとう。パーフェクトやってる。インプットだけにします!
0808氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 22:21:52.27ID:bNX0p27X
国際公法は選択者が少なすぎて、辰已もバイトスタッフがを集められなかったんだな
過去問焼き直しの主題が多く穴場科目と言ってる人もいたが
0809氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 22:31:47.55ID:IfdLzwVd
予備試験レベルで言えば経済法でいい
初回は不当な取引制限が出るに決まってる あんなん1日でマスターできるよ
0810氏名黙秘垢版2022/02/14(月) 23:13:15.21ID:OK98RAC+
そんなん言ったら、国際公法だって国際慣習法がでるぞ。
0811氏名黙秘垢版2022/02/17(木) 12:15:39.52ID:g7Wsi0I6
マイナーであることに全く異論がない国際公法を選択する時点で
予備校に一から対策してもらおうと思っている受験生は存在しない。

心配しないで。
0813氏名黙秘垢版2022/02/19(土) 17:16:39.04ID:G9EqdwVu
1冊だけで経済法の再現答案がゴミすぎる
セーフハーバーみたいな理想答案も要らないが間違ってるんじゃ話にならない
0814氏名黙秘垢版2022/02/19(土) 19:38:09.56ID:kI+o2mjG
>>813
間違いに気づけるほどの学力なら具体的にここで書き込んでみなよ
0815氏名黙秘垢版2022/02/19(土) 20:43:10.45ID:G9EqdwVu
議論するのめんどいから明らかなところを言えばH19-2-2のXの課徴金
0816氏名黙秘垢版2022/02/20(日) 23:56:54.33ID:nOLNbjs9
>>815
ばーか
再現答案の本質くらい見抜けよ
0817氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 00:12:22.77ID:njqQ1w8U
>>816
ウルトラクソバカにバカ呼ばわりされるのは心外だな
0818氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 02:06:16.07ID:0k7Bv0Kp
福沢諭吉の主著、文明論の概略の第一章は、

議論の本位を定むること
0819氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 07:38:55.88ID:af6ARnuI
肢別本ひたすらやっているけど、
商法民訴刑訴は条文!ちょっと判例!って感じだね。
0820氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 09:15:23.48ID:FGIUDYan
手形はもう出ないな

2022年2月20日 23:00

政府は全国銀行協会など金融業界に対し、手形交換所での約束手形の取り扱い廃止を検討するよう要請する。紙の約束手形の利用を2026年に廃止する目標の実現に向けて一歩踏み込む。現金化まで時間がかかり、中小企業の資金繰りを圧迫しがちな商慣行の改善をめざす。

経済産業省、金融庁など関係省庁が22日に会合を開き、全銀協など金融業界団体に要請する。産業界にも所管省庁を通じて、26年の利用廃止に向けた具体的な段取...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16DFV0W2A210C2000000/?n_cid=SNSTW005
0821氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 09:22:38.62ID:+065rJJP
行政法は、もちろんモロ条文の問題もあるけど、なんか直感的に解けるな
0822氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 09:30:14.98ID:/AJkB/aG
>>820
これどうなるん?
世の中から手形ってものは完全に消滅するの?
0823氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 10:09:27.98ID:/8IwyJkK
>>822
為替手形はまだ残るんじゃない?
0824氏名黙秘垢版2022/02/21(月) 10:12:56.24ID:RGUPbUaH
だいぶん前に手形割引の会社にいたけど、廃業の危機だね。
色んな銘柄に手形みれて楽しかったなあ。
0825氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 06:53:21.49ID:h3aPXJGJ
短答は過去問だけだと受からないかもしれない感じですか?
0826氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 08:15:15.54ID:PZK/qJXs
>>825
過去問すら完璧にできていないやつでも担当は通るから大丈夫
0828氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 09:21:28.10ID:wLPWfGR9
>>825
こういう発想になりがちなのは、あなたが大学の受験勉強の延長線でしか
司法試験(予備試験を含む)を捉えていないからだと思います。

受験勉強である以上、大半において大学受験と重なりますが、それ以上に
実務家登用試験であるという本質、理解・記憶すべき知識が膨大であること
多くの受験生が勉強方法の段階で迷っていること(自信が持てないこと)
可処分時間等を考慮すべきです。

「足りるか足りないか」という発想自体は「カバーできているかどうか」という不安と表裏一体のものであろうと思いますが
要は「カバーできていなくても正解を出せればいいわけです」よね。

短答の過去問を徹底的にやれば受かります、という以前に、過去問を徹底的にやる前に本試験日が来てしまうと思います。
0829氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 09:38:29.49ID:Myb+R2sU
肢別本って出題年が書いてあるけど、何度も出題されている肢って思ったよりないね。過去問が繰り返し出題されてるって言うけど、それ本当なのか?まあほぼ同じ思考と知識で解ける肢が結構ある、というのはあるけれど。
0830氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 09:50:16.42ID:SEN4XPIy
>>829
肢別は重複省いていない?
0831氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 10:29:19.29ID:MRPEN9aL
重問の工藤答案、なんか読みにくい
丸野か渡辺、書き直してくれ
0832氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 10:59:16.37ID:5tGxtn3F
>>830
そうなのか
問題によっては出題年が複数書いてあるやつもあるけど
0833氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:00:00.65ID:5tGxtn3F
執行罰、秩序罰、行政刑罰の違いが分かってると解ける問題が結構あるね
0834氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:02:17.18ID:5tGxtn3F
>>833
あと直接強制と即時強制の違い
0835氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:10:31.40ID:9qltJBSe
工藤答案のことはTwitterでも指摘してる人結構いるね。
そんなに読みづらいの?
0836氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:12:11.48ID:MRPEN9aL
文章がやたら長い
裁判官が大昔書いた、かなり気取ったレトリックやフレーズを多用する

とりわけ、刑事系
共犯と身分なんかすごいぞ…
0837氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:14:32.75ID:MRPEN9aL
重問刑法第66問ネタ元は小野慶二。

「身分は、これを有することが特殊で、有しないことが通常でなければならないから、一定の身分にないという消極的事情が、身分になるということはないと解されるからである。」

小野慶二「共犯と身分」日本刑法學會編『刑事法講座第三巻』(有斐閣、1952)493頁
0838氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:45:10.21ID:9qltJBSe
受験生が書けそうな答案ではない感じだね。
難しそう。
0839氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 11:49:41.22ID:MRPEN9aL
>>838
そりゃあ、小野慶二氏は「受験生」じゃないよw
0840氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 12:02:57.31ID:9qltJBSe
いや、そうじゃなくて、工藤答案がってこと
0841氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 14:44:56.67ID:pVeJOwna
>>832
出題条文判例は同じでも聞き方が違うってだけで重複はしてると考えることもできる
0842氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 17:45:30.54ID:wLPWfGR9
>>837
こういうところを準備するのではなく、サラッと理由をでっち上げて書けるのが
早期合格者だな。

俺は合格者ではないが、実力の付いた今なら
「消極的身分をも65条にいう身分としてしまうと、身分概念に混乱をもたらし
行為規範として機能し難くなるから否定すべきである」とでも書くわ。

でっち上げだけど(基本書などに書いてない理由だけど)、間違いではないだろう?
0843氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 17:49:52.12ID:Q5LMEKwZ
むしろ同じこと
混乱をきたすということは通常想定されない身分ということを言ってるだけ
0844氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 18:19:29.99ID:wLPWfGR9
>>843
学者の書いていることと、現場ででっち上げた内容が同じなら、上出来だろ?
0845氏名黙秘垢版2022/02/22(火) 22:38:54.41ID:ctDmg0cE
>>840
高卒伊藤、誹謗中傷はもうその辺にしとけ

それよりお前、今年はじめて受ける予備短答の勉強は捗っていますか?www
0846氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 14:56:01.07ID:IDYCdw+q
基礎講座も受講せず基本書すらもまともに読まず、ただ過去問のみを反復することで合格する。
そういうものに私はなりたい。
0847氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 19:14:44.31ID:zViD5hta
基礎講座の必要性って何?基本的な概念、条文、判例の考え方を理解すること?だとしたら、それが大まかにできてるんであれば、すぐ演習に入ったほうがいいね。
0848氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 19:34:40.68ID:zNSCmsFT
司法試験予備試験の最初にやる勉強は論文の過去問です
以上です
0849氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 22:39:22.31ID:QPmn2YVP
演習、アウトプット至上主義みたいのが流行りだけど、合格者の後付の結果論だと思うな。殆ど法学部の4年位のやつが「予備試験の対策」はじめてから1年で受かりましたーという学習歴の捏造で短期合格を自称してるからね。

いやいや、学部の講義受けて試験受けてゼミしてるやんと思うわ。実質的に4年で合格だろうよ

あとは行書とか宅建とか、司法書士とかな。君たち何年も法律勉強してんだからどう考えても短期じゃないだろ思うね
0850氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 22:41:58.24ID:QPmn2YVP
高校生や学部一年生が1年講座使って1年で受かったら認めてやるよ、その講座の再現性とか凄さをな
0851氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 23:33:57.10ID:uS8dUCr3
法科大学院修了者の予備試験受験結果
すなわち、法科大学院で2〜3年勉強したのち、司法試験に3回〜5回落ち、
それでもなお受験を続けている人々の成績(旧試験でいうところのベテ)。

受験者数-短答合格者数-最終合格者数
H29 1,233-443-46
H30 1,314-520-50
R01 1,353-482-39
R02 1,201-389-24
R03 1,230-425-24
合計 6,331-2,259-183

短答合格率 35.7%
短答合格に対する論文合格率 8.1%
論文合格率  2.6%

短答はできても論文が全然できないことがよく分かります。
こうなってはいけないのです。
0852氏名黙秘垢版2022/02/23(水) 23:35:24.82ID:uS8dUCr3
× 受験者数-短答合格者数-最終合格者数
〇 受験者数-短答合格者数-論文合格者数
0853氏名黙秘垢版2022/02/24(木) 00:01:57.14ID:E/JVBSAc
>>842
俺はOBだけど、その書き方は違和感があって、俺的には間違い。
行為主体の要件と行為の要件を混同している。
そういう所は法体系の理解不足がうかがわれ、採点官にとって極めて印象が悪い。
最近の司法試験合格者の答案読むと、それでも合格しているみたいだが、
予備試験では定員の少なさから合格に届かない。
急がば回れだ。
がんばって!
0854氏名黙秘垢版2022/02/24(木) 00:05:32.77ID:E/JVBSAc
寝る。
0855氏名黙秘垢版2022/02/25(金) 16:08:51.48ID:d0798GpC
XからAに土地売って次にBにそれをまた売って登記をBが具備したら、Aが土地を所有していた時期は一瞬たりともないことになるよね?
0856氏名黙秘垢版2022/02/25(金) 20:31:02.94ID:bcoTOAph
>>855
Xから買ってBに売るまでの間は、所有権持ってるで
0857氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 03:41:40.32ID:L8ZZASnY
>>855
だから、中間省略登記は原則として禁止されてる。
0858氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 07:06:54.29ID:RRzE/Hae
>>855
Aが所有していた瞬間はないよ
お前がそう思うならそうなんだろう
Aもそう思ってるよ
お前とAの頭の中ではな
0859氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 09:01:11.88ID:q9EaIQhm
行政書士と並行して予備試験勉強中の資格マニアだが、マジでこれレベルが違うわ
一番簡単とアマゾンで評判の入門書的な短答式問題集手つけてるが、知らない単語だらけでスマホ使いながら調べ学習がやっとのレベル
今までその他取得してきた資格(電験一種、エネルギー管理士、気象予報士、TOEIC900前半、社労士)全部足しても予備試験が上か?

もう33のジジイだし、あとがない
平日4時間、休日8時間、再来年の試験まで4000時間の学習目指します
0860氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 09:17:17.03ID:eIiKQT0s
そりゃ最初は基本書から入るのが普通だからいきなり始めてもテクニカルタームが分からないやろ
しかしそれだけの資格を持っているなら短答は余裕だろ?論文いきなりは無理
0861氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 11:40:14.55ID:q9EaIQhm
アドバイスありがとうございます

今の今までお金ケチって全部独学でしたが、短答式までは市販の問題集、参考書を使い力技でなんとかなりそうな雰囲気ですけど、10倍難しいと言われる論文は合格者のブログやら前評判を見る限り、予備校使って添削なりしてもらわないと無理っぽいですね…

電気工学科卒なんで予備試験に関する知識はさっぱりです(社労士の勉強内容がかすりもせず少し絶望してます、最初から行書やっときゃよかった…)
刑法のゼミにいた一般企業勤務の法学部卒の友人と話したらなんで予備試験??と言われてしまいましたよ
会社の上司に今度は予備試験受けまぁすフヒヒヒと伝えたら業務に支障ない範囲で頼むよと釘をさされ、なんでこうもみんな否定的なんでしょうね
0862氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 11:51:12.04ID:PD2c1z49
>>861
童貞ですか?風俗経験ありますか?結婚するなら処女がいいですか?
0863氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 11:56:36.69ID:eIiKQT0s
論文は頭いい人だと優秀答案写経するだけで問題文に対して求められている解答を自分で的確に考えられるようになるけどね
普通の人なら論点張りつけパターンになってしまうから添削してもらうことは重要
0864氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 12:00:32.44ID:q9EaIQhm
>>862
素人童貞です笑
風俗酒キャバクラギャンブル(パチスロ、競馬)はめっちゃ好きです
最近はコロナで行けてませんが
結婚はもう諦めてますね汗
自分から生まれた子どもがかわいそうですから
今も午前中のノルマ終えたんでストロング飲みながら見てました
午前中は刑法の因果関係中心に勉強しました
0865氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 12:21:29.53ID:PD2c1z49
>>864
なるほど
ありがとうございます!
0866氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 12:24:37.12ID:q9EaIQhm
いえ、俺なんかでよかったらまたなんでも聞いてください
0867氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 15:01:28.00ID:QegvX3IJ
>>866
使ってる問題集、基本書、参考書教えてよ。
気象予報士取ってるのが何気にすごいな。
0868氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 19:09:47.05ID:owbz5qDN
短答直前、皆頑張ってる?難しい試験だけど一緒に頑張ろうぜ!
0869氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 19:49:58.92ID:K3RnG4LF
直前...?
正直今から始めてるのはよく分からん
0870氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:06:26.02ID:KDUvPBYi
>>869
とりあえずお前に読解力がなくて論文試験クリアできないことは理解した
煽りとかじゃなくてマジで大丈夫か?もう一度読み直して考えてみな?
0871氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:25:03.65ID:q9EaIQhm
>>867
刑法と刑事訴訟法はまず短答式の過去問集からやってます
もちろん解説つきなんですが、マジで知らない単語、概念だらけで泣きそうになってます(泣)
いわゆる数学でよくある解説読んでも分からない状態ですね
一方で、同じ行為→結果でも解釈次第でこんなに違うのかと感心してます…
自分で教科書作りながら進めてる感じですね
なんかまずは基本書とやらで基礎知識入れてからの方がいい気もしてきましたが…
試行錯誤しながら進めてみます
民法行政法憲法商法は土台作りに去年10月に社労士受かってから市販のアマゾンでオススメの行政書士対策の教科書を読んでます

気象予報士受ける時の話でしたら
らくらく突破シリーズ(一般、専門、実技)
精選過去問題集
気象予報士試験模範解答と解説第20回〜第51回分やりましたね
特にらくらく突破の実技はこれだけで合格は難しいでしょうが、天気図、衛星画像、その他気象に関する情報を読みとる目が養われるので実技対策の入口にはオススメです
0872氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:28:01.47ID:lKYbMkKG
>>871
佐久間「刑法の時間」(有斐閣)オススメ。
0873氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:31:59.99ID:q9EaIQhm
>>872
ご教示ありがとうございますm(_ _)m
アマゾン見たらめちゃくちゃ評判高く、ページも250ページとそこまでではなかったので早速ポチりました
まずサクッとこれ読んでみます
0874氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:33:54.97ID:lKYbMkKG
>>873
予備校本もいいけど、
最近は学者の入門書の出来がとてもいいので、
まずは入門書を見てみるといいですよ。
0875氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 20:37:44.17ID:K3RnG4LF
>>870
受かる実力はあるが その俺が指摘したことに間違いは無い
0876氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 22:44:43.83ID:R9GaV8rH
どこをどう読んだら今から始めるって読み取れるんだよ笑
短答受かっても論文で国語力なくて落とされるんじゃね?
0877氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 22:48:00.85ID:IAcd5ee6
その認定が事実かはともかくとして、試験直前期と自身が認定した時期において、試験に向けて勉強しないやつなんていないだろ
0878氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 23:32:39.42ID:q9EaIQhm
>>874
重ね重ねありがとうございます
刑法だけに限らずアマゾンで良さそうなの探して見ます
長く辛い戦いになるでしょうが、今日という日は二度と来ない、今日が残りの人生で一番若い日をモットーに栄光目指して頑張ります
0879氏名黙秘垢版2022/02/26(土) 23:44:36.30ID:QegvX3IJ
>>871
ありがとう。
根拠はないけどあなたなら独学で行けそうな気がする。
まっさらな状態でいきなり過去問解いてるのはさすがにどうかとは思ったけどw

気象予報士もってるなら予備試験とっぱするより難関かもしれないがウエザーニュースに転職しなよ。美人お天気お姉さんたちが幕張で待ってるぞ。
0880氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 07:34:22.01ID:y0iceKL3
露助でも合格してるから国語力とか関係ないだろw
I塾出身者だけどな
0881氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 17:37:38.41ID:1QC9Y/Re
刑法短答に出る判例って最高裁判例だけじゃないよね?あとは東京高裁だけでいい?
0884氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 18:46:27.76ID:dM0zhJqQ
>>881
東京高裁の判例を全部覚えるのか?w

市販の判例教材に収録されているような判例は重要。
その中には最高裁判例もあれば高裁裁判例や地裁の裁判例もある。
0885氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 18:49:37.14ID:iE/lfmfs
>>883
父親は物理の教授で母親も博士持ち。TOEIC満点。慶應では三木ゼミだったのではないかな。
0886氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 18:58:00.44ID:iE/lfmfs
父親は、物理の研究者で東北大に招聘された。教授かどうかわからないが、物理の博士持ち。
0888氏名黙秘垢版2022/02/27(日) 19:18:46.61ID:dM0zhJqQ
>>887
ああ、なるほど。
事例として有意義な地裁・高裁裁判例も載っているので、
全部潰した方がいいと思う。
0889氏名黙秘垢版2022/02/28(月) 13:38:53.72ID:UDvrNJT+
法律家になるつもりなら裁判例くらい全部覚えてて当たり前じゃね?
0890氏名黙秘垢版2022/02/28(月) 17:09:42.22ID:7aBb4a+g
下級審裁判例は判例と矛盾してるものもあるから嫌なんだよな
0891氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 15:59:17.86ID:hjz+qVtB
法務省のホームページに志願者数の速報値が出てた。
過去最多だ。
0892氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 16:24:42.25ID:hsCUsK66
なんで増えてるんだ?
0893氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 17:09:20.48ID:hEEWnA5j
減る要素ないやんか
どんだけ首切られてると思ってるんだよ
0894氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 17:20:04.74ID:hsCUsK66
>>893
首切られたからって受験を決意するような
そんな簡単な資格じゃないんだけどなw
0895氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 17:27:33.10ID:m1JKMMju
結局法科大学院制度の意義が薄れた
0896氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 17:33:56.63ID:WvSHAY9l
例の法科大学院在学中の司法試験受験者じゃないの
ホームページの速報内容を見る限りじゃそんな感じのが1000人くらいいるけど
0897氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 17:57:05.01ID:tOo+6zBr
競争激化ってこと?
0898氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 19:42:11.50ID:JiqNP8IR
既習1年未習2年は予備受けなくてもいいのに
0899氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 19:55:11.39ID:5DADSVPJ
予備試験が法科大学院免除ルートなのではなく、
法科大学院が予備試験免除ルートである。
0900氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 20:12:47.65ID:HcAHSDHu
>>896
つまり、ローで留年してる雑魚組が予備試験に逃走しているということ?ローの授業って予備試験よりキツイんだな
0901氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 21:17:48.55ID:rdsAR1XB
肢別本って、実際問題これだけマスターすれば短答合格点は取れるのかい?
0903氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 22:06:32.11ID:F0dKXUdD
>>902
俺あしべつだけでやろうとしてたんだけど他は何が必要?
0904氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 22:12:19.12ID:m1JKMMju
過去問だけでおk
0905氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 22:12:33.00ID:PyFf4rhf
>>902
どうして?
一部の穴埋め問題に対応できないってこと?
0906氏名黙秘垢版2022/03/01(火) 23:32:59.06ID:F0dKXUdD
まあ過去問は今までいやというほど解いたけど自分は知識のインプットが致命的だからあしべつやってるってだけなんだけど
形式面は大丈夫だから知識面ならあしべつで十分よね
マコタンとかってやった方がいいのかね
0907氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 00:27:15.97ID:e4hKqHdq
>>906
過去問と肢別本、知識的には肢別本のほうが多いの?
僕は肢別本だけひたすらやってるんですけど、結構偏りがあるなという印象です。
0908氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 09:07:49.90ID:zqhG2Kmv
偏りなんてあるか?たとえばどのあたり?
体系別も持ってるから比較してみたい
0909氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 09:52:04.94ID:e4hKqHdq
>>908
そう言われちゃうと具体的にどことは指摘できない、すまん
なんか、同じ知識で解ける問題が連続すること多くない?
逆に、この分野は一問しかない、とか
0910氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 11:03:49.39ID:zqhG2Kmv
たしかに連続して同じ分野のが出るとその知識で次の問題解けてしまうよなー。
でも体系別でも同じ現象はあったから、あまり気にしなくてもいいかなとも思った。本番形式の問題やらないと対応不可な穴埋めとかは別に対策するとして。
0911氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 14:26:34.08ID:e4hKqHdq
>>910
そうなんですね、、、それなら気にしないことにします!

あと肢別本で気になるところとしては、
過去問では同じことが繰り返し問われると言いつつも、肢別本の問題文の末尾にある出題年が1年だけしか書いてなかったりすると、10年以上予備試験やってるのに1問しか出てないじゃん、、、となるところです。
0912氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 16:13:21.90ID:UUBrprbc
脚別だと間引いてあるんじゃね?
0913氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 17:27:14.64ID:e4hKqHdq
>>912
あーなるほど、そういうことか
誰か辰巳に聞いてみてほしい(笑)
0914氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 17:53:08.21ID:PAF7UTiy
第百五十二条 時効は、権利の承認があったときは、その時から新たにその進行を始める。

2 前項の承認をするには、相手方の権利についての処分につき行為能力の制限を受けていないこと又は権限があることを要しない

→じゃあ俺が全国至るところの権利の処分について何の権限もないけど明日全て承認しておk?
0915氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 18:00:53.17ID:e4hKqHdq
>>914
すげぇ
0916裁判長垢版2022/03/02(水) 18:04:51.84ID:Svg4GVnI
>>914
許可する
0917氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 18:12:51.31ID:BpwQSYPM
「承認が効力を生じるためには、その承認によって消滅時効が中断(更新)される
権利を承認者が持っていると仮定した場合に、承認者がこれを処分する権利または
能力を有する必要はない、という意味である。けだし、承認はすでに得た権利を放棄
し、消滅した債務を負担する行為ではないからである。」我妻有泉コンメ7版318-9頁。
0918氏名黙秘垢版2022/03/02(水) 18:27:03.34ID:e4hKqHdq
告訴って結構肢別本に出てるね
0919氏名黙秘垢版2022/03/03(木) 18:34:15.23ID:9r98fP13
答練の順位ってどのくらい相関関係あるの?
0920氏名黙秘垢版2022/03/03(木) 18:34:59.65ID:9r98fP13
合格とという意味です
0921氏名黙秘垢版2022/03/03(木) 18:51:55.31ID:75H2SqaG
伊藤塾しかそんなデータもってないだろうけどTKC模試(本試験の模試)のデータがある
正直あまり相関があるとは言えないと思う
ただ最低限ある程度は論文の点数がないと急に合格者が減っているようには見える
ここからは俺の意見だけど伊藤塾の採点だと答えに沿ったものにしか点が入らないし、三段論法とか問題提起みたいな形式を重視しすぎ 読みやすくするためのテクニックでしかないのに
https://i.imgur.com/MKdiqRT.png
0922氏名黙秘垢版2022/03/03(木) 21:27:54.89ID:9r98fP13
>>921
ありがとうございます!
答練は厳しい点が続きますが、諦めないようにします
0923氏名黙秘垢版2022/03/03(木) 23:43:42.51ID:DifRvgUU
実際、肢別本だと足りないって言う人はいるの?
0924氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 05:14:37.98ID:j6vqX/py
共有物の管理者は、各共有者の持ち分の価格に従い、その過半数で共有物の管理に関する行為をしなければならない。
(俺オリジナル)

マル、バツどっち?
0925氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 07:38:13.86ID:JNxeaxO9
択一は勉強さえ続けていればそのうち必ず誰でもクソベテでも合格します。
択一10連敗なんて聞いたことありません。
試験委員会は択一を論文受験者数を絞るために仕方なくやってるだけで、点数なんてどうでもよい、ただの足切り試験です。
0926氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 08:52:17.70ID:ywrkPVqn
わざわざ劣化バージョンでやる必要性とは
0927氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 09:01:54.75ID:+XsYuLB7
肢別本だけひたすらやった人の体験談ってないのかな?
「あ!肢別本でやった問題だ!」の割合がどのくらいなのか知りたい
0928氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 09:39:14.69ID:+zVC15/1
>>924
×
0929氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 10:07:09.33ID:TBRR+oU8
あしべつ推奨してる人もいるよ。
体系別勧める人のほとんどの理由が本番形式でないということだろうから、本番形式を別にどこかでやればあしべつでも問題ないのでは
0930氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 15:42:41.44ID:unIiu0DI
伊藤塾の短答模試に申し込んだ。
1000円って激安だね。
0931氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 17:46:15.80ID:SvSQ1dAx
過去問だけでおk
0932氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 18:11:52.33ID:eBcmdwNf
過去問だと何回も解いて答え覚えてる箇所もあるから知識の確認ということでは一定の意味がある
判定は意味ないが
0934氏名黙秘垢版2022/03/04(金) 22:55:54.73ID:4jjNW6Re
物権法の改正は来年施行だから今年は関係ないんじゃないの
0936氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 01:36:22.05ID:jVXK5OnH
>>931
>>932
過去問の答えを丸暗記しても無意味です。
過去問を解くのではなく、「本質」を解いてください。
「本質」に○もXもありません。そこに気づけば合格です。
0937氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 10:17:06.91ID:yQCscw0x
>>936
別に丸暗記してるとは言ってないだろ
0938氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 10:27:08.72ID:/ojhnqZL
肢別の利点は草創期において本試験だけの問題量では圧倒的に不足して
穴だらけだったのを補うべく旧試の肢が散りばめてあって穴埋めしていた点
もはや2桁に回数重ねた今では本試験の過去問だけで1周以上する分量が
蓄えられていて肢別に頼るメリットはなくなった
むしろ問題形式によっては肢別にバラすのが不可能だったり不適当なものが
数は少なくても出てきていて(とくに刑事系、たまに民事系)そうした問題にも
対処するために本番同様のフルスペック問題集が勧められている
肢別いまだに勧めてる人はこの辺の変化に対応できてない過去の人(含合格者)だろう
0939氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 10:33:50.75ID:4Fq/uGAs
>>938
「そうした問題にも対処するために」とはいうものの、対処というほど特殊な訓練を積む必要はなくて、肢別本レベルの知識があれば普通に解けるのでは?
0940氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 13:03:59.18ID:FmN5G4Zs
実際問題、肢別本も過去問集もやり込めてなくても短答受かる人は十分いるわけでしょ?
0941氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 13:34:52.97ID:99bK9zI9
>>935
お前は落ちる
0942氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 13:37:15.75ID:99bK9zI9
>>940
一般教養で50点以上とってカバーできる天才だけだ
0943氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 13:38:42.22ID:FmN5G4Zs
>>942
マジスカ、、、

刑訴短答は、やっぱり逮捕勾留の出題多いね!
0944氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 20:22:23.65ID:f2wgqAx9
>>940
いるかいないかならどっかにいるだろうけど、それが自分に当てはまるかは別次元だからね。バカは愚直にやるのが近道だろうよ
0945氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 20:45:08.39ID:I8N18N3J
肢別本よりも条文読めよ
0946氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 21:35:29.20ID:wYg2oeiD
三島女子短大生焼殺事件で、第一審が無期で控訴審が死刑
これは不利益変更禁止にならんの?
0947氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 21:47:09.60ID:QnqQYeEt
>>946
中央大通信教育に在学中の50代、高卒伊藤乙wwwwww
0948氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 21:54:05.68ID:f2wgqAx9
>>946
402条をよく読むといい

被告人が控訴をし、と書いてあるので、たとえ検察官も控訴していたとしても、被告も控訴していたら不利益変更禁止の原則が適応される、と君は考えているのだろう。

その点どうなのか、グーグルなりで調べよう
0949氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 21:56:10.24ID:f2wgqAx9
はい、見てください

私のように思考プロセスを解きほぐし、理解できない人に理解への道筋を示せるエリートが本物の学力を有している合格者候補なのです!

俺すげぇぇえ!
0950氏名黙秘垢版2022/03/05(土) 22:00:07.45ID:Q1FTfvO5
>>949
学力コンプや学歴コンプが凄そうだw
その程度のことで大騒ぎw
0951氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 00:21:21.64ID:/E3F9Qva
>>948
調べたけどわからん
0952氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 02:47:51.74ID:Sjvhm+i7
>>951
402条の趣旨は、刑が重くなることを被告人が恐れて控訴を差し控えることを回避することにある。
検察官が控訴し、判決が被告人に不利益となっても、それは検察官が控訴したことによるものであって被告人が控訴したことによるものではない。
よって402条が定める不利益変更の禁止の原則に反しない。
0953氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 10:20:58.55ID:qP9sTl5W
勉強疲れるわ
来年まず短答式合格目指して休日8時間ほど勉強してるが頭疲れる
0954氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 10:28:00.89ID:SRrWemJ2
>>953
試験勉強ってそういうものでしょ
大学受験と同じだよ
0955氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 10:45:42.39ID:SRrWemJ2
>>953
あ、今年の短答合格は確実だと言ってませんでしたか?w
0956氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 10:46:18.71ID:SRrWemJ2
短答なんて楽勝、受かって当たり前とも

ブーメランwwwブーメランwwwwwwwww
0957氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 10:46:52.07ID:SRrWemJ2
ネトウヨの逆法則、こんなところでも当てはまるんですよねwwwwwwwww
0958氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 11:37:25.63ID:qP9sTl5W
>>955
すまん、たぶん人違いやわ
去年、社労士合格してから勉強始めたからさすがに短答式に絞っても俺の頭じゃ今年は無理だなあ…
平日は最低3時間、早く帰れた日はもっとやってますが
それに俺は慶○の附属上がりだから大学受験してないのよ(しかも法学部ですらない)
なんかいろいろすみません…
後輩が最年少で司法試験だか予備試験受かったニュース見てワイもやるしかないと一念発起
てか予備試験なんか東大京大ゴロゴロいる世界やし本当に挑戦者の気分やわ
0959氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 13:04:33.54ID:EAEDpDlB
>>958
去年中央大の通信教育に入った50代の高卒伊藤乙w
0960氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 13:04:43.16ID:EAEDpDlB
おしゃべりの伊藤www
0961氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 13:26:26.67ID:3agxTn82
>>958
新刊スレを荒らしてる部外者二人の内の一人の言うことだから気にすることはないよ
去年から誰彼構わず高卒伊藤認定してる
0962氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 13:39:10.74ID:1h+dGcAE
>>961
自演乙w
>>958は語り過ぎなの
もっとスキルを磨きましょう

要は、頭の問題なんですけどねw
0963氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 16:32:59.37ID:ybfxIHze
>>962
キ印病院行け
0964氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 16:36:11.89ID:Y2fVZbTL
>>961
まあ色々あっておかしくなってしまったんでしょう
彼もまた現代社会の被害者ですわ
0965氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 17:37:25.97ID:tHtHxCAl
>>964
またそうやってすぐ人の書き込みをパクるんだからw
0966氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 21:46:16.45ID:QtQzU5Rb
予備試験は受験者も択一合格者も平均年齢は36歳くらいです。
旧試験より高いですがこれは法科大学院を修了し司法試験の
受験資格のある若手が予備試験を受けないからです。
そして論文合格者の平均年齢は27歳くらいです。
いかに万年論文落ちのクソベテが多いかが分かります。
0967氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 22:16:57.14ID:uVVe9bbT
>>966
だからもうそういう書き込みやめろよ
言葉に書いた時点でカルマになって全部お前さんに返ってくるぞ
0968氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 22:31:16.21ID:QtQzU5Rb
択一は勉強すれば受かりますが、論文は勉強すれば受かるというものではありません。
0969氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 22:38:15.91ID:uVVe9bbT
>>968
それは択一に受かってから言ってみ?
そんなに簡単ではないよ
0970氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 23:20:43.46ID:QtQzU5Rb
択一に何連勝したところで論文に合格しなければ意味はありません。
択一に合格しなければ論文を受けられないのは事実ですが、
択一合格を目標にしている人は論文に合格しません。
0971氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 23:24:53.53ID:Y2fVZbTL
>>966
キツい事実やなあ…
中年サラリーマンがいまさら一発逆転目指して受けてもなかなか若い学生には勝てんのか
0973氏名黙秘垢版2022/03/06(日) 23:41:17.11ID:5G/Ek7yl
択一合格を目安に1年目に勉強するのは方法としてありだけど、択一合格それ自体には価値はないだろうね。最終合格しなければ司法試験には進めないんだからね。

択一には毎回通ります、というのは知識だけある頭でっかちさを証明することにしかならない
0974氏名黙秘垢版2022/03/07(月) 00:14:34.33ID:CLqUiy2G
>>964
被害者ではなく、
法務省職員人事課あさぎという人物含め
法務省公認の1受験生の自殺をずっと煽っていたり、意味不明な高卒伊藤認定やその他の印象低下操作を哀れに必死にやり続けていた加害者の荒らしだろw
四年前の法務省職員が1受験生に
対して不正をしたことから、ずっとせこい受験妨害や意味不明な試験会場のその受験生の撮影、監視、自殺煽りを繰り返しているにも
関わらず、去年通報を受けたのに荒らしの特定のために一向に捜査、調査を不自然にずっと
しないで黙認されている荒らしだろ。

法務省職員が犯人なら例の受験生が
今年予備試験か司法試験か受けているか分かったり司法試験か予備試験の選択科目も分かる筈だからw、
見事またキセキ的に的中させ、受験期間になったらそいつをターゲットにして
予備試験スレか司法試験スレで荒らすんじゃないのw

受験生全体に迷惑かけている
高卒伊藤認定の荒らしを静かにさせたいなら
ずっと黙認し続けている法務省の職員に苦情を言った方がいい。
早く荒らしの調査、捜査しろと。
0975氏名黙秘垢版2022/03/07(月) 00:24:37.11ID:vNm4630f
>>974
いや、あんた一回病院行ったほうがいいわ
0976氏名黙秘垢版2022/03/07(月) 00:37:34.19ID:CLqUiy2G
>>975
高卒伊藤という実在しない人物wをいろんなスレで
朝から晩まで
必死に認定して荒らしている人間や
今までの受験妨害や、何千回もの自殺煽りを全て偶然の一致ととぼけて、
一向に捜査や調査をしないで逃げている通報を受けた法務省の人間を疑わなかったり、擁護している人間こそ
病院行った方がいい。
どっちが正論言っているかまともな人間なら
分かる筈だからなw
また、司法試験スレか、予備試験スレで朝から晩まで荒らす、うざい高卒伊藤認定の荒らしや
不自然な1受験生に対する粘着荒らしがやってくるの〜。くだらないよ。受験生皆に迷惑なんだけど。
もうそんなアホらしい茶番劇皆うんざりだろ。
0977氏名黙秘垢版2022/03/08(火) 09:42:25.56ID:BlH1wUxL
あげるぜ!
0978氏名黙秘垢版2022/03/08(火) 19:13:03.86ID:JUd5WAwJ
侮辱罪が厳罰化、懲役・禁錮が拘禁刑に一本化されたらどの程度覚え直さないといけなくなるんだろ

めんどいわー
0979氏名黙秘垢版2022/03/09(水) 00:15:47.75ID:+0o2yPaD
その2つは試験対策においては大した変更ではない
法定刑まで含めての解答が求められることはまぁないからね
問題は再犯が絡んだ執行猶予だよ
現状でさえ鬼門なのにさらに込み入って大変になる
0980氏名黙秘垢版2022/03/09(水) 02:33:43.75ID:q2OQ+Abe
>>978
俺も今まで法定刑全部覚えてたから覚え直さないといけないわ。
めんどいわー
0981氏名黙秘垢版2022/03/09(水) 07:10:04.44ID:tQD41NK7
>>979
そんなん出たことあるか?裁判官も間違えたなんてニュースがあるくらいだしかなり優先度は低い
0982氏名黙秘垢版2022/03/09(水) 23:19:17.67ID:d7xnd3dQ
合格セレクションの民法
第二版の発売日が4/30に延期になったのか
0983氏名黙秘垢版2022/03/10(木) 08:18:35.85ID:2kds2kh7
>>982
>合格セレクションの民法
>第二版の発売日が4/30に延期になったのか

ソクタンや合格セレクション初版とほとんど変更なく、問題を少しはかり差し替えたに過ぎないなら、買う必要ないしですよね?
0984氏名黙秘垢版2022/03/10(木) 12:18:23.02ID:y3E2ifkC
そもそもソクタンで足りるの?
0986氏名黙秘垢版2022/03/13(日) 18:50:24.57ID:aKOTODVz
1年目はアシベツ、ソクタンより断然分野別で過去問全部解き
2年目は1年目の解けなかった箇所をアシベツ的に拾い解き
3年目あたりに自分の実力を見極めてアシベツ、ソクタンで効率化
アシベツ、ソクタンはどうせ受からない1年目で使うようなツールじゃない
短答に注力できる1年目こそ、短パフェなどで網羅的に過去問を解くべき
0987氏名黙秘垢版2022/03/13(日) 20:59:02.25ID:yM91NEnp
>>986
1年で短答に合格することもままならない、ないしおぼつかないスペックの記念受験組なのですね…わかります。お気の毒様でございます。
0988氏名黙秘垢版2022/03/13(日) 21:53:41.41ID:vHOHW8UU
スペックって上がって行くんだけどね
努力してれば
0989氏名黙秘垢版2022/03/13(日) 22:39:40.58ID:fwyL1YiZ
論文対策のインプットの傍ら過去問とくだけでいいいいよ
0990氏名黙秘垢版2022/03/14(月) 05:05:45.17ID:KeYdm591
現実論として、法律初学者が1年で短答に受かるのは優秀だと思う。全科目合計100点超えれば上出来だろうな。こういう現実的な感覚がわからない人は、多分法律を噛み砕いて説明するスキルとかにも欠けるだろうね。
0991氏名黙秘垢版2022/03/14(月) 05:26:30.02ID:KeYdm591
こういう現実論は恥ずかしくて言いにくいから目立たないんだろうな。みんな俺すげぇぇぇやりたがるから、いかに短時間で高得点出せたかをアピールする。平均点ボリュームゾーンは130点くらいで、数年勉強してる法学部や法律資格持ちが当然多いから、初学者の1年目なんてさらに悲惨なのが大多数。こういう分析力のある俺みたいのが確実に受かる世界なんだわ
0992氏名黙秘垢版2022/03/14(月) 06:31:17.25ID:XqUk41WU
はいはい優秀優秀
0993氏名黙秘垢版2022/03/14(月) 07:26:29.79ID:Uxs58BCy
>991
で、受験何回目?
0998氏名黙秘垢版2022/03/15(火) 02:47:24.91ID:yxSzvQaH
チンポ!!
0999氏名黙秘垢版2022/03/15(火) 03:50:34.90ID:yxSzvQaH
skdさんカッコいい!!
1000氏名黙秘垢版2022/03/15(火) 07:56:57.63ID:VVFO6BNT
みなさんごきげんよー
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 299日 23時間 28分 56秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況