X



平成31年(令和元年)予備試験スレ その15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/07/18(木) 14:41:39.19ID:nPbB0pVu
♪論議は続くよどこまでも〜

前スレ
平成31年(令和元年)予備試験スレ その14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563270961/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1563186757/

平成31年(令和元年)予備試験スレ その12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1562840596/
〜レス317〜2019/07/14(日)9:30試験開始 15:30終了〜レス395〜
〜レス736〜2019/07/15(月)9:30試験開始 15:30終了〜レス785〜
0995氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 15:42:50.79ID:NO1SDmCp
>>993
そういう時は一旦釈放して再逮捕やろ
0996氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 15:44:24.97ID:WQl5CDlD
>>993
刑訴の論証ってほとんどが被疑者or被告人の人権保護と真実発見の要請との調和の話だし出題趣旨に沿っているか以前に当然書くにあたっては検討すべき話ではある
他の人の再現答案読めばわかると思うけど実質的逮捕だけど許容されるかってとこで993の言いたいことを書いてると思うよ
0997氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 15:53:11.45ID:M5FFf4Iv
>>996
993です。
お返事ありがとうございます。比較の強弱はあっても単純に適法か違法ではないということですね。
0998氏名黙秘
垢版 |
2019/07/20(土) 16:06:48.25ID:lGQUmyNi
>>994について
任意同行が実質的に逮捕に当たるものの、その時点において緊急逮捕の要件を
具備しており、実質的逮捕の約3時間後には通常逮捕状請求を行っており、かつ、
実質的逮捕の時点から勾留請求までの間の時間制限を遵守していた場合、先行
する逮捕手続に違法はあるものの勾留が認められた裁判例
(東京高判S54・8・14刑裁月報11・7=8・787)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 39分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況