X



【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】59面

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/08/06(木) 22:12:50.83ID:doGNiEcT0
このスレは MEGA DRIVE MINI 総合スレです。
ユーザー同士みな「仲よく」語り合いましょう。
 
19/09/19発売 42作品収録 (6980円/W8980円)
 
>>919以降は書き込みペースを少し抑えて、
次の面スレが無事にたつまで暫くお待ち下さい。
 
※MEGA-CDやSUPER32X等のセガ関連の話は、
当スレでは特にスレチ扱いとはしていません。
 
※本体改造に関する話は別にある専用スレへ。
 
※前スレ
【SEGA】メガドライブミニ 総合スレ【16-BIT】58面
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1595854381/
0002MDM ◆9Vzc7GDBbei3
垢版 |
2020/08/06(木) 22:16:08.62ID:doGNiEcT0
【当スレでお願いしてる事はコチラ】
 
ここはメガドライブミニのユーザー同士
みんな仲好くワイワイ語り合うスレです。
ですので参加者の最低限のマナーとして、
次のような不穏当な行為は絶対禁止です。
× 対立あおり・マウント行為・挑発行為
× 誹謗中傷目的の下品な粘着書き込み
× 嫌がらせ行為や罵詈雑言を含むレス
× スレに関係の無い話を延々と続ける
× ウソ情報の投稿・偽スレへの誘導等…

※セガ関連スレで多発している悪い実例-
・対立を自演してスレの雰囲気を悪くする
・執拗な持論展開と反論者への粘着口撃
・他機種と性能を比較してはセガを貶す
・無関係な話を自演連投してスレを逸らす
・悪意のあるAAやコピペを繰り返し貼る
[嫌な書き込みには反応せず完全スルー推奨]
 
メガドライブミニ 情報まとめ @ ウィキ
 ※ (ここのスレの住人の方による作成)
https://w.atwiki.jp/megadrivemini/
 
何か知らせたい情報などがありましたら、
ここ>>2 アンカーをつけて貼ると目立ちます。
https://i.imgur.com/v0XVjP7.jpg
https://i.imgur.com/cAhJCUG.jpg
0003NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 01:30:17.18ID:dlVe3yL80
★誘導★
このスレは、>>1が悪意をもってスレタイ無関係の書き込みをするように仕向けて
スレタイに合った書き込みが1割にすら満たないにもかかわらず
執拗に立て続けられている、虚偽タイトルの詐称スレです。
ほぼ全てを占めている「メガドライブミニではないものの話題」は、他にふさわしいスレがあります。
移動してください。

【現在まだ生きてる主なセガ関連スレ リンク一覧】
セガのレトロで総合スレ PART2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1319941569/
【SGメガドラ】セガハード総合【サターンドリキャス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1524916722/
セガSG,SC,MK3,SMS語れ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1538220321/
メガドライブやろうぜ MD総合スレッド part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1595436885/
【米国マンセー!】セガジェネシスソフト関連スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro2/1174405215/
GG・ゲームギア・GameGear Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1569128035/
セガサターン総合スレッド Part126 [転載禁止]c2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1446008065/
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1577867817/
【Switch】SEGA AGES総合 PART11【セガエイジス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1587259915/
【俺たちの】アストロシティミニ Part.3 【SEGA魂】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1595161071/
0004NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 01:46:24.05ID:Xi4UC1ds0
新規客が大勢流れ込んでくるスレでもないのに誰がそんな誘導に騙されるのん?
0009NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 06:29:38.55ID:y2qWWyWP0
AVとか風俗とかそういう業界では一般的には18cmからが巨根だし
18cmでも割合的には偏差値70もないよ
20cmだったらまあそんな感じと納得出来るが
0010NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 07:38:42.48ID:K/xTx+9t0
>>1
ねー!! 総理大臣殉職の朴報はまだなの??
早くしてよ、総理大臣殉職なら黙祷の日になり全国民藻に伏すのでしょう!!
お休みが待ち遠しい野党の支持者もたくさん居そうな気がする。
0011NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 08:06:38.83ID:rPVSxt+b0
売れてないソフトは
そのハードに出さなきゃいい
なのにPS4だけインディーもサードも集まってハブかれない
ニシくん何でや?
0012NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 13:09:27.52ID:RCY6MCHEM
全然メガドラミニの話ししてないって言うためにコピペしてんのか?
0013NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 13:29:09.59ID:rm/eJn4d0
社会的・経済的弱者を切り捨て、人口減少必至の日本
それを解決する手段として外国人で補おうと政府首脳達は考えているようだが。。
将来、日本に来る外国人の質は劣化する一方
将来の日本はその外国人達の集団によって治安悪化になるのは必至
将来の日本は日本人VS外国人 ファイトッ!というゴングの鐘がなること必至w

日本に来てる外国人の質の劣化の実態

ここ6年くらい都内の端っこ地域で外国人にボランティアで日本語を教えているのだが
日本に来る外国人の質がここ数年でびっくりするほど劣化していると感じている。
たった6年の間だけ見ても、中国人の数が圧倒的に減り
ベトナム人、ネパール人の数が増えた。
20年前の日本と中国人の経済格差は圧倒的で
日本に来るメリットはものすごくあったんで中国の超一流人材も日本に来ていたんだけど
10年前くらいに1流人材の流入はぴたっと止まり、2,3流の人材しか来なくなった。
そして今では中国人にとって日本は観光に来る安い国に成り下がり
働く魅力のある国ではなくなった。悲しいけどそれが現実だ。
ベトナム、ネパールあたりもいずれそうなっていくだろう。
今はまだ、ベトナムの青年の多くは日本での生活に目をキラキラさせているのだけれど
インドネシア、タイ人あたりだと母国で稼いだ方が稼げるよと平気で話すようになってきた。
本当に労働する国としての日本の魅力は減ってきている。
こんな現状の中で、今後の日本に来る外国人労働者の質はさがり
さらに生活保護に流れる可能性は高まるのは避けられないだろう。
そのことを政府はどんだけ真剣にとらえているのだろうか。
0014NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:12.95ID:d9bWEWt20
保守乙
この分だと、当分は放置していても落ちる心配は無さそうだな
0015NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 14:52:08.59ID:f0Vrd21k0
リークであったラッシュのリメイク本当にしてほしい
今やっても面白いけどやっぱ背景がややしょぼいよね
背景の絵とかオブジェクトだけゆるい出来の3Dにしてラッシュ、ラッシュアドリメイクして
スイッチに出したら結構売れそう
0016NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 15:04:57.13ID:0H66uDXI0
ミニに40本くらいゲーム収録されても
好きなジャンルのゲームは結局数本しか入ってないから
いっそミニ2はトータル80本くらいゲーム入れてほしい
0018NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 15:19:53.16ID:EhJhBlRta
それでもスーパーファミコンミニやPSクラシックよりはラインナップ頑張って沢山収録しました感は出てるな
0019NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 15:54:09.03ID:f46+5+Ko0
だからDL追加型にすりゃいいんだよ
何やったってやらなくっても改造されるんだから
0020NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:10:37.50ID:KG1tXxgz0
本当にマニア向けって事で、一般売りする通常版に版権の高そうな2,3タイトルだけプラスして
実費(?)の分だけ高くして流通限定で売ってみれば、とか思ったり

マイケルだけで1万円増しとかでも売れるかな?
0021NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:22:05.24ID:F/dokEdK0
DLで追加できるタイプだと気になるゲーム以外はDLしないでプレイせずに終わるタイトルが
いっぱい出てくるだろうな
メガドラミニがDLするタイプだったらダイナブラザーズ2、ロードモナーク、MW4、バンパイアキラー
魂斗羅、スラップファイトはまずDLしてないだろうし
大魔界村や千年紀やメガワールドなど同時プレイ済みのタイトルも除外しただろうから
ダライアスとテトリスの為に買っていたかどうか…
42本収録してくれてありがとうメガドラミニ
0022NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:24:46.22ID:KU2PbH760
DL追加型いいな。20本パックくらいで追加販売してくれれば買うよ
メガドライブミニにもUSB端子ついてるがあそこにUSBメモリさして追加出来んかな
0023NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:31:58.07ID:mVCLAjtv0
前スレのアフターバーナー2とスト2だけど、アフターバーナー2を
ストリートファイター2で例えるな、ストリートファイター2ダッシュみたいなものだろ。
0024NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:52:52.41ID:d9bWEWt20
>>23
微妙に違うな…
初代ストリートファイター2は同キャラ対戦できない、四天王が使えない等はあるが一応は完成している
例えるなら
修正前GC版PSOと修正後GC版PSOみたいな関係か
0025NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 16:58:54.73ID:EmDIXPfk0
アフターバーナーをわざわざ2って付けるのは蛇足というか
1は未完成版で、完成版が2ってみんな分かってるの前提だからなぁ
2って言うのがおこがましい気がする
0026NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 17:10:47.50ID:LAbgleaJF
初代ストリートファイターってスト2とは別物だよな

格ゲーだった三國無双とアクションゲームになった真・三國無双ぐらい違う
0028NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:08:52.58ID:Xi4UC1ds0
アフターバーナーとギャラクシーフォースの1って基板は現存してるんだろうか?
歴史的資料として一度は移植してほしい
0030NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:16:59.23ID:JemD7s2Ja
バーナーはある
ギャラクシーフォースはセガにもないとか
0031NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:18:09.43ID:f46+5+Ko0
アフターバーナー1はBGMが機長だろ
なんでメロディライン削ったんだか
0032NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:25:36.57ID:VfNbZ5E20
子供の頃セガマークIII版アフターバーナー買って
すっごい遊んでたけど左上押しっぱなしにしてると敵にやられずどんどん面進んでいっていやんなったな。。
あんな初歩的な不具合なんで気付かないんだセガ。。
0033NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:27:46.92ID:pPAzbDeiM
>>17
人気がないゲームなら使用料も安そうだから
いっぱい夢詰め込めるかも
0035NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:31:57.79ID:d9bWEWt20
>>32
でもアレ、12面くらいから通用しなくなって結局クリアはできなかった
0036NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 18:39:49.37ID:gwsqVYIS0
ギャラクシーフォース1は以前M2が借りたとか
ツイッターで報告してたのを見た覚えがある
0037NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 19:06:42.22ID:+TzRvUo/M
今回はジェネシスミニ2に期待してる。

前回はありきたのラインナップで萎えたが、
今回はマイナー海外ゲームを詰め込んで来るだろ。

メガタリカン、ジョー&マック、
ローリングサンダー3、wiz'n L'iz
スーパースマッシュTV、ピットフォール2
コリブリ

頼むぜぇ!

日本版は心配いらねーからな。
0038NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 19:38:20.14ID:JU8ZyxSTa
18cmって大きいのですか??
確かに私はスポーツクラブや温泉で他の人のを小さいと感じますし、
女の子に立派だと褒められたことがありますが、
あまり公に自慢できないので悩んでいます。ちなみに方形です。
0039NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 20:07:12.34ID:z/BK13yaa
ソードオブソダンは出ない(Z指定でも出せないとか)からなあ
0041NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 20:50:15.31ID:6rz/yTsb0
>>17
ハードドライビンや魔王連獅子やウイップラッシュ辺りは俺的にはセーフ
0042NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:42.39ID:2uFojumy0
>>41
ハードドライビンと魔王連獅子は俺のお気に入りや
クソゲーいうな…)
0043NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:01:16.18ID:x6OEpAxw0
>>19
でもブラック企業には指導が入るしイメージが悪くなって下手すりゃ倒産
これからはいじめ被害者が守られる世の中になるよ
いじめをやる奴が圧倒的にバカ
ネットの誹謗中傷もやる方がバカな世の中になったからね
0045NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:11:43.83ID:hh+qpOju0
>>43
>>19
でもブラック企業には指導が入るしイメージが悪くなって下手すりゃ倒産
これからはいじめ被害者が守られる世の中になるよ
いじめをやる奴が圧倒的にバカ
ネットの誹謗中傷もやる方がバカな世の中になったからね
0046NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:15:35.56ID:nFQ9i+KYa
ソード・オブ・ソダンって伝説なんですか??
0047NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:23:07.27ID:kN1eCbWK0
メガドライブ、テラドライブと復活させたから今度はゲームギアの復活を目指す!
蛍光管をLEDに変えたい。もし修理できなければ据え置きゲームギアに作り替える・・・。
0048NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:23:41.84ID:oMmcXi9P0
wiki見てたら、いろいろ記憶違いに気付くな
バハムートとナディアが同時期だとか、ミッドナイトレジスタンスよりもヴェリテックスや火激が遅い発売で、モンスターワールド3がこれらのどれよりも先に出ているとか
自分の中ではもうぐちゃぐちゃ
0049NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:26:20.23ID:K7jd9g110
アンカーつけて会話に参加してるように見せかけてるのは、荒らしの乏しい知恵を振り絞った結果なの?
0050NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:28:16.45ID:q/q2Un9SM
>>49
関係ないスレから適当にコピペしてるんでしょ
0051NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:29:45.45ID:w6kmU28g0
ソードオブソダンは当時やっていたけど難しいゲームだなくらいの印象しかない
当時はR規制とか一切ないせいかグロいとかそう言う事も意識する事も無かったな
0052NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:34:42.46ID:oL1j0wAm0
ソードオブソダンのプレイ動画見てるとポーションのやりくりゲーって感じだな
言われているより悪くない気はするんだが
0053NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:35:31.04ID:d9bWEWt20
戦略的ドーピングを駆使すると意外に面白い
水平斬り、上段斬り、突き、しゃがみ突きの使い分けもあるしな
0054NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:36:43.54ID:xtDkUU5jM
総合スレがあるのになんでそっちで語らずわざわざミニスレでやるんだろうな
コイツら
0055NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:37:51.55ID:6rz/yTsb0
四天王の中で覚えてるのはソダンくらいだからまだマシだったんかな
とにかく重い操作性と方向転換の面倒臭さが印象的
0056NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:43:34.17ID:hAxwbiUy0
メガドラでどうしてR-Type出なかったんだろうな
0059NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 21:58:38.86ID:fSz4Exfu0
おい
ほら
もっと業界を憂いたりチラ裏日記書いたりしようぜ!
0060NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 22:11:18.31ID:0H66uDXI0
メガドラ版ソダンが出る前、アキバでジェネシスソフト見ててソダン見かけて
ゴールデンアックス好きだったのでパッケみるかぎりそんな感じのゲームかと思って
メガドラでも動くって知ってたし、ソードオブソダンのジェネシス版買ったんだよなぁ
でもプレイしてみてガッカリ。しかも数日後にメガドラに移植決定して2度ショック
という苦い思い出
0061NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 22:15:02.83ID:u4araYII0
fpsが低いからかは分からんけどここ2、3日全然攻撃当たらんわ
当たると思った距離で当たらないしちょっと旋回されるだけで画面外行くからリージョン君迫真の狂乱が腐る
単にスランプか?
0063NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 22:33:04.02ID:D+02rF/8a
>>58
PCエンジンで出ていたからじゃないの?
0064NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 22:44:29.99ID:HfZ3hOpQ0
KONAMIもナムコも王道、売れ筋(知名度のある)作品の移植が無かったのが当時はすごく残念だったなぁ
どうせ外すならサンダークロスなんかメガドラ向きの作品だと思ったけど、名前がアレと似てるから敬遠されたんかな
0065NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:16:00.31ID:kN1eCbWK0
シューティングは海外じゃ売れないんだろうな。
コナミがメガドラに参入したのって海外市場狙いでしょ。
0066NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:39:42.43ID:nIdhUoJt0
>>65
サンセットライダーズは日本版が出なかったしな
コナミはしっかりエリアプロテクトかけてくる印象があった
0067NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:46.70ID:v39aZwGM0
在りし日の亡霊のとこで詰まった
漁師小屋のとこで葦を集めろって指示されるけどそこに葦なんか無い
攻略サイト見たら葦があるのは岸辺の集落になってるからそこに行っても葦なんか無い
岸辺の集落に行く指示が出されない
目的地がずっと漁師小屋になってる
助けて
0068NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:41:55.25ID:mVCLAjtv0
セガハードにでるタイトルは外伝…判ってんだね
悪魔城ドラキュラというタイトルを何故使わせてもらえなかったのか。
0069NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:47:59.88ID:d9bWEWt20
バンパイアキラーには一言も日本語は使われていないし
始めから海外市場向き前提で作られたから「悪魔城ドラキュラ」を冠していないのかもな
0071NAME OVER
垢版 |
2020/08/07(金) 23:57:55.24ID:nIdhUoJt0
一部の頭固い連中が拒絶して売り上げ伸びず
後々になって声デカい連中の仕業でプレ値化した訳だ
0072NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 00:03:24.71ID:m3wKiDLe0
バンパイアキラーは元々日本での出荷が少なかったんじゃ無いのけ?
0073NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 00:21:41.87ID:H70FbzHu0
バンパイアキラーを和名「吸血鬼・吉良」とかにしても売れんしな
0074NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 00:40:29.90ID:CLQeDPlj0
ジェネシスミニ買いたいけどゲームの日本語マニュアルがあるのかが気になる
0076NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 01:36:36.74ID:XQLAVLvcp
ローリングサンダーやりたい
0077NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 02:50:07.75ID:pzFu0+0i0
>>73
おかげさまで日本だけでもアスチェはDL率5割、風花雪月は4割くらいDL販売だったね
決算資料見てもソフトのDL率は決して低く無い事は一目瞭然だけど
DLの売り上げほとんど無いなんて資料どこにあるの
0078NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 03:05:55.86ID:DxZY7KhK0
メガドラミニにソダンは斬首等のグロ表現があるのでCERO的に収録NGだったけど
GenesisMiniにはFatalityがグロいエターナルチャンピオンズはしっかり収録できたと言う
0080NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 04:19:36.63ID:pHTYL8nz0
>>74
日本語マニュアルは、どっかに大量にあるな
前にリンクが貼られてた
0082NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 06:55:33.73ID:153LUv6y0
テトリスをイージーでやったら300ライン超えたわ
集中力続けばもっと行ける

ノーマルでやったら100超えたところで操作ミスで死亡
集中したら200行けるかな〜

ていうか若い頃よりテトリス上手くなった気がする
0083NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 07:00:09.64ID:4DbwlSf30
「現在の開発コスト状況ではゲーム業界がAAAタイトルの制作を続けることが不可能になる」とソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカ(SCEA)のCEOを務めていたShawn Layden氏が警告しました。

これは、先日行われたオンラインイベント「Gamelab Live」のトークライブ中に発言されたもの。同氏はかつて100万ドルで制作していたAAAタイトルの開発費が、現在では8,000万ドルから1億5,000ドルになっていると指摘。開発費や開発期間のコストが増大しているにも関わらず、ゲームの販売価格がほとんど変わらない現状に「業界の維持や成長が難しくなる」との懸念を抱いています。

また、Epic Gamesが開発している「Unreal Engine 5」などの新たな開発環境に対して「4KやHDR画質のゲームクリエイトのコストは決して安いものではない」とも発言し、今後のゲーム開発コストがさらに増大する可能性に言及しています。

同氏はこの現状を打破する方法として、「5年間の制作で80時間プレイできるゲーム」ではなく「3年で15時間プレイできるゲーム」の開発を提案。コストを抑えるだけでなく、多くのゲームをリリースすることで「より表現力のあるコンテンツをユーザーへ提供できるようになる」との考えを示しています。

性能上げてもサードはもうついてこない
0084NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 07:09:37.89ID:153LUv6y0
それが本当ならいずれビジネスモデルの破綻は避けられないね。
新たなビジネスモデルのイノベーションが必要。
それか、大きなメーカーだけが生き残るのかもしれない。

そういう面ではハードと人気ソフトを作り出す任天堂は強いな。
任天堂はサードがいないくても商売になる。
0085NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 07:48:32.37ID:RvkZL6mnM
ソダンは方向キーがしっかりしたコントローラーでやると、まあまあ面白い。
0086NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 07:54:58.59ID:hcEo7siq0
>>83
CDROM2時代にすでに分かってた事じゃね?
メディア的にROMよりも安いCDROMを使っておきながら開発費が下げられなかった事は。
容量が増えた分の穴埋めでコストがかさむ。

ゲームの表現力が上がるほど作る手間が増えてコストは上がるが
ゲーム自体の価格はたいして変わらないからねぇ。
0087NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 08:13:17.80ID:F096smjya0808
>>26
初代ストは初代餓狼、初代龍虎に近いと思う
連続技は無いし、操作性は悪くて更に必殺技も出にくいし
0088NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 08:21:14.51ID:153LUv6y00808
コラムスのノーマルハードで423消しだわ。
もう少し慣れれば永遠に続けられそうなんだがなぁ。
0089NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 08:32:57.82ID:MtvU/LoEa0808
ゼノクライシスのメガドラ原作版をミニに収録して欲しいな
箱1でプレイしてるが実機でやってみたいがメガドラ本体もうないし
0091NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 09:33:55.14ID:AxUXbXsn00808
>>82
単純にプレイ回数の差では?
アケ版は毎度100円or50円入れにゃならんけど家ゲならプレイし放題だからね
アケ版で3連押しってテク出来なかった自分には
右回転がスゲーありがたい
0093NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 11:10:24.00ID:lgroLkoTa0808
>>87
初代餓狼伝説と初代龍虎の拳は対戦格闘としては面白くないけど
固定画面の面クリア型アクションゲームだと割り切って遊ぶと凄く楽しくなる
アーケード版もパターンを見つけてハメればどちらもノーミスクリア可能
0094NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 12:09:48.83ID:VNIxJATp00808
たかがゲーム、されどゲームくらいがいいんだが
なんか最近のは大仰すぎる
0095NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 12:34:10.89ID:DJtc0s8p00808
>>86
開発費に100億かけて105億の利益を稼ぐ、
みたいなハイリスクローリスクな作り方をしてきたのが欧米流だしなぁ

ハードの進歩に合わせて
携帯ハードやスマホをメインにする、と開発費の高騰を抑える方向にシフトしていった
日本のメーカーが正解だったのかもしれん

ゲームなんてのは所詮、一握りの人間の天性のセンス次第で神ゲーになるのだから
数撃ちゃ当たる方式の方がいいのかもな
0097NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:27.77ID:LamD59ao00808
レトロゲーの単純拡張で十分面白いの作れるしなあ
スーパーマリオメーカーみたいなユーザー参加型もいけるし
有能クリエイター作スペランカー100面とか作んねえかな
0099NAME OVER
垢版 |
2020/08/08(土) 12:56:20.77ID:M8owbrOf00808
>>97
でもレゲーのキャラをポリゴン化して
リメイクすると操作感とかに違和感を感じて

う〜んって思うようなゲームも…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況