X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十四

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fe8b-5kqP [111.217.236.202 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/12(火) 20:18:03.76ID:0HrWJaw30

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
◆スレ立て注意事項⇒ 本文1行目に以下の一文を加える事。(ワッチョイIP表示コマンド)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百七十三
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1586697618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43bd-wSG+ [118.11.89.35])
垢版 |
2020/06/09(火) 23:33:25.23ID:8m1dxcwh0
ブルマが惹かれるくらいなんだから、DBの世界でも二枚目の部類なんだろうな>ベジータ
作中屈指の二枚目のトランクスに似てるとブルマからもクリリンからも悟空からも思われているんだしね
0909愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp87-nNLt [126.233.113.190])
垢版 |
2020/06/10(水) 01:58:18.54ID:1l3Yi3aPp
>>906
相変わらず口悪いなあ
とりあえず他のスレで悟空と餃子が会話した事ないの知らんのかってかましてくるやつがいたら
チッチッチって指を振れる程度の反撃はできる
正確には一言だけ会話してるよと
コピペ鵜呑みにしてる奴はこの場面自体あること知らないんじゃないかな
0912愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c324-KyLW [126.242.178.144])
垢版 |
2020/06/10(水) 06:28:26.88ID:rzFDpdFh0
餃子の自爆でもこれだけの威力だったんだから栽培マンの自爆なんてヤムチャはおろかピッコロですら喰らったら死んでいただろうな
クリリンや天津飯は言うまでもなく
0913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f63-P9YK [131.129.218.150])
垢版 |
2020/06/10(水) 10:00:05.67ID:g9uXzPRy0
前も言われていたが、敵方の自爆はヤムチャや悟空みたいに誰かが死ぬのに、味方側の自爆は犬死にか不発ってパターンばっかなのは理不尽だよな
後、スピード自慢が負けフラグというのもバータ、ピッコロ、悟飯見てもわかるようにお約束
0916愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMff-E8/F [163.49.209.151])
垢版 |
2020/06/10(水) 12:16:22.79ID:J6p5EO8iM
ヤムチャを徹底的に咬ませに使う鳥山の意図が理解できん
さすがに何度もやってきたから人造人間編でも使うんだろうなと思ったら
案の定だったときは萎えたな

ヤムチャはともかく天津飯は界王星に9ヶ月くらいいたんだから
界王拳を習得していてもよさそうなもんだが
ただ10倍重力で基礎トレーニングしてただけか?
そして最長老の潜在能力アップ術は界王星での修行期間分を一瞬で追い付いちゃうのか
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f63-P9YK [131.129.218.150])
垢版 |
2020/06/10(水) 13:32:00.98ID:g9uXzPRy0
ピッコロは界王拳を使っていることを示唆するような場面がある→ http://imepic.jp/20200610/484530
だから天津飯も使っているんじゃね。使っていたからセルを足止めできたんじゃないのか
大体あの二人の性格からして使っていたとしても、「界王拳◯倍!」とか「界王拳!」なんて叫ばないだろ
0922愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa67-FDn8 [106.180.11.231])
垢版 |
2020/06/10(水) 14:26:35.51ID:49X67b5Ea
コミックスに最初から出てたブルマがベジータと一緒になると言う結末は良かった。

普通コミックスの最初から出てるキャラって忘れちゃうからね。
0931愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr87-MbQT [126.234.123.90])
垢版 |
2020/06/10(水) 17:12:07.43ID:deE+G9B7r
>>743
詳細なセリフは覚えていないけど
界王星での修行が地球での100年か100倍の効果があるとか言ってた気がするから
そんなところで年老いない肉体を持って7年間修行したら超サイヤ人3になるのは納得いく

悟空は師匠も修行も環境に恵まれてるというのが大きいね
敵も変則的な戦い方をしてきたりで工夫をしないと力押しではどうにもならない相手が結構いたのも大きい
0933愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa67-KfbS [106.154.139.163])
垢版 |
2020/06/10(水) 17:59:01.80ID:oIrVp7Cza
たしか
地球の10倍の重力のかいおう星で100日強修行したら1000年分
とか言ってて
悟空は100倍の重力で数日弱
ベジータは600番の重力で3年弱(人造人間の脅威を知ってから再登場まで)

精神と時の部屋はかいおう星と同じだから省き

悟空が死んでから天下一武道会までは10倍重力かは明記ないんだよね。重りも普通の計算だだったし
0936愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-1w4f [49.104.13.18])
垢版 |
2020/06/10(水) 20:49:45.93ID:nTJcqeQRd
「旅の途中で出会う一般女性」って、途中から全く登場しなくなるよね。
スノくらいで最後なのかな。
そもそもピッコロ大魔王以降、旅をしなくなってしまうしな…
0940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f61-qafm [115.36.160.120])
垢版 |
2020/06/10(水) 21:17:22.98ID:bHYVeU/40
>>935
優勢だったら悟飯が二人で闘おうって焦って言わないから
たしかにテクニックやセンスでヤコンの攻撃は上手くかわせてたけど、
一発食らったら即死亡のオワタ式だぞ
逆にヤコンは不意打ちで悟空の攻撃食らっても大して効いていない

ゲームで例えると悟空は一撃食らったら終わりだけど、ヤコン倒すには100発くらい当てなければならない
でも操作するのはウメハラなのでメッチャ不利でもなんとかなりそうに見える っていう状況
0941愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-/wn6 [133.106.69.51])
垢版 |
2020/06/10(水) 21:55:45.56ID:l7imVs9CM
>>938
円に置き換えると一個3万〜で、上等なやつは13万〜20万くらいかもしれんよ
末端の雑魚兵士の月の平均手取りが8万〜15万程度だと考えると3万の新品でも勿体ないくらいで
たぶん型落ちの中古品を千円前後で取引しててすぐ壊れるのが常だったのではと思う
壊れたー、くそー、でも辺鄙な星だし不便だけどすぐすむやろ!って感じ
0947愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac7-7fTy [182.251.241.6])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:32:00.16ID:UUFGYFkha
>>851
まぁ、映画だからって言われたらそれまでだが、スラッグ編の変なとこて主人公の孫悟空含め全員がフリーザの存在しってるあたり、間違いなくフリーザを倒した後の出来事になってるのに何故か、誰もスーパーサイヤ人を知らないんだよな。
最後の100倍界王拳で倒せず、太陽の力を借りた元気玉で勝利したあたり、スラッグはフリーザ並の強さはあったんだろ。
0948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c324-KyLW [126.242.178.144])
垢版 |
2020/06/10(水) 23:32:47.61ID:rzFDpdFh0
バビディが超2悟飯のエネルギーを何百人の地球人のエネルギーと発言=一般的な地球人のエネルギーを把握していない
元が普通の地球人だったヤムーらを配下にしていたのにこの有り様=彼らのエネルギーも把握していない
プイプイが悟空たち3人に勝てると思い込んでいた=プイプイのエネルギーも把握していない
超化した悟空のエネルギーを測定器で測って初めてヤコンでは悟空に勝てないと気付いた=これまで対等な形で比較出来ていなかった?
こう考えるとバビディらは善のエネルギーは探れても悪のエネルギーを探ることは出来ないのではと思う
0953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c324-KyLW [126.242.153.6])
垢版 |
2020/06/11(木) 07:21:43.88ID:IyaJc9RZ0
ブウ編ノーマルサイヤ人は700キリか750キリくらいかなと思う、600キリだと少し低い気がする
24000のベジータに18000のキュイでは全く相手にならなかったがフリーザ曰くザーボンとドドリアの2人がかりならこのベジータにも勝てるようだし
0954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f63-P9YK [131.129.218.150])
垢版 |
2020/06/11(木) 12:31:50.87ID:HFFvmXh70
「キリ」は戦闘力と違って気の大きさだけを示す値なんじゃね(戦闘力は気に加えてパワー、スピード、装身具も加わっているから)。戦闘力的には悟空、
悟飯の二人がかりならノーマル状態でも勝てるくらいの差なのかもだが、キリ基準だとヤコンの方がノーマル悟空より圧倒的に優位だったのかもしれない
0963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2324-Blw6 [60.145.128.215])
垢版 |
2020/06/11(木) 22:00:03.60ID:4LJWkH5f0
クリリンは一応、14巻の天下一武道会の時点では武天老師よりも背が伸びてて
いっぱしの青年らしくなっていたのに、それから5年後に4歳の悟飯連れて来た時には
何故か背が縮んでいたんだよマジで
0976愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp87-nNLt [126.182.207.154])
垢版 |
2020/06/11(木) 23:58:49.25ID:mGZCEtibp
絵柄が変わったって事だね
昔海外のファンサイト見てたら「子供の頃の悟空はチビで太った子供だった」
と書いてあって驚いたし
絵柄が変わった認識なしで見るとあの丸っこい可愛い絵が「デブ」に映るらしい
0978愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2324-Blw6 [60.145.128.215])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:27:14.71ID:1y/VCZID0
DB終了後の二次創作はその辺を強くイメージしてるせいか悟空もベジータもみんなマッチョのままだ
けど当の鳥山先生自身はとうの昔にマッチョ画風をやめたので当時の絵柄はもはや再現できない

何というかこう、みんなが大好きな鳥山先生の絵はあくまで連載当時の絵であって
「今」の鳥山先生の絵じゃないのかもしれないな・・・
0982愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MM7f-/wn6 [133.106.69.51])
垢版 |
2020/06/12(金) 00:48:52.92ID:gB417/RmM
ドラゴンボールと言えば基本はナメック星編の超化したとこが代表だからね
ジョジョの3部みたいなもん
鳥山氏なんかもはや神格化しようにもできない、同人屋さんのほうがいいの描けるとまで思う
0986愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp87-nNLt [126.182.207.154])
垢版 |
2020/06/12(金) 06:01:08.44ID:GdKORpIOp
鳥山を神格化って流石にええ〜って思うが
同人の方が良いものが書けるって言うのは流石にアンチスレの人だけだろう
鳥山より上手い同人なんて見た事ないわ
それ以前に商業作家と同人作家の壁はでかいって
オオイシ、とよたろう、ながやま由貴、ドラゴン画廊あたり見りゃわかる
作品への愛情リスペクトは素晴らしいけどね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況