X



あさきゆめみし 第九十三帖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 721f-qOcY)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:03:26.90ID:rQutgzsR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ワッチョイ有効化に必須の『!extend:checked:vvvvv:1000:512』が
冒頭に2行書いてあるか送信前にご確認を

いづれの御時にか、駄スレ、良スレあまたさぶらひたまひけるなかに、
いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふスレありけり。

語りませう。

この板は全年齢対板なのでエロ話がしたい人はpink板へ
ここは漫画あさきスレなので専門的な史実ネタや原文ネタはほどほどに
史実ネタは日本史板へ、原文ネタは古文・漢文板へ

あさきゆめみしに描かれていない人物及び竹河の巻ならびに
後世に執筆された雲隠六帖について語りたいお方は下記のスレへ
紫式部、源氏物語スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1316926843/

まったり雅に平和に語り合いましょう

次スレは>>980なる方が立てる定めなりにけり桜人

前スレ
あさきゆめみし 第九十二帖
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1546736653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eea0-br8N)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:43:29.18ID:QWkNufm/0
>>390
うろ覚えだけど、原典でも近江の君は
「男兄弟は冷たい人ばかりだけど、それでも私がここにいるのは女御様が優しくしてくれるからです」みたいなことを言ってたな。
0408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b6ab-bBxR)
垢版 |
2019/05/22(水) 07:53:51.29ID:MAQRgmwJ0
頭中将一家の陽の遺伝子は、大宮由来のイメージ
しかし桐壺帝の同母妹を嫁に出来るなんて、頭中将父もかなりの高スペックだっただろうね
女三宮嫁にするより春宮の同母妹嫁にする方がハードル高いよね?
0409愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5210-L7s4)
垢版 |
2019/05/22(水) 11:07:55.88ID:VCAS4huJ0
>>408
ハードルは高いし、朱雀帝の同母姉妹のように降嫁するとは限らないかと
東宮や今上の同母姉妹と結婚できた場合は桐壺帝と左大臣のように
漏れ無く側近として治世を支えていく柱になる
一方女三宮の生母は早世、母方実家の権力もないし
だからこそ朱雀帝が愛娘の行く末を熟考して降嫁させたはずなんだけれどもね
0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d8ba-bEG0)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:39:01.87ID:qCU30bmR0
後見が弱かったら源氏を左大臣家の婿にと頼めないんじゃないかな
帝の力が強いから中宮にもなることが出来る葵の婿に臣下に下った源氏を押し付けられた
0412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f115-qMM7)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:49:50.88ID:R2URcwO60
だから若い頃は後見弱かったのかなあと推測したまで
そこらへん謎ではあるけど藤壺の両親の先帝一派がいるのになんで桐壷帝兄弟が二人そろって帝と東宮になれたか疑問に思ったんで
たぶん桐壷帝が両大臣家と縁組みして着々と権力つけてったのかなあと
あと朱雀に葵が嫁がないで源氏を婿にしたのは左大臣夫婦が右大臣一族を嫌ってるからかなと思ったり
長男が四の君の婿にとられていいようにされちゃったから、せめて娘は右大臣の息のかからない系統に嫁がせたかったとかさ
0413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a74b-8NB0)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:55:31.66ID:x3Jz1fCE0
>>412
藤壺のところも兄貴がピーピー言ってるから後ろ盾無いはず
桐壺帝は最後まで左大臣贔屓だったよね。左大臣が何歳か年上だから
幼少時から頼りにしてた御学友的臣下なんだと思う
0415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-Wsok)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:47:16.26ID:y5xgKpS50
>>385
玉蔓長女と結婚しても大臣家の姫君と結婚できたと思う
当時は一夫多妻で厳格に妻妾の区別があったわけでもない
両方妻にして、そのうち愛情の勝る方、子供が多い方、実家の強い方が総合的に後々正妻になったと思う

仮に夕霧息子が玉蔓長女と結婚しても、そのあと大臣家の娘と結婚したら
いずれは玉蔓長女は側室扱いになってたかもしれない

ところで夕霧息子の妻の大臣家の姫って誰?
0416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-Wsok)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:54:56.04ID:y5xgKpS50
>>389>>390>>407
性格もいいんだろうね
源氏物語の本筋から仕方ないけど
中宮は秋好、国母は新弘徽殿で分けあえばうまくおさまったかも

それにしても頭中将が「身内から中宮を出せなくては意味がない」
みたいなこといってたけど、当時の貴族は自分の娘を、中宮と天皇の生母(皇太后)と、どっちになって欲しかったんだろう?
0417愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27b2-zEfh)
垢版 |
2019/05/23(木) 00:55:19.94ID:I0bTTA8O0
蔵人少将は左大臣の娘と結婚したよ
長男じゃないからそこまで重要視されてないし政治の道具にするためなら最初から玉鬘の娘との縁組を働きかけたりはしなかったと思う
0419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6715-a598)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:17:22.28ID:5vYIoyr10
長男意味あるよ〜
道長が四男のくせに大出世できたのが希代のラッキー男と言われてる所以だし
紅梅だって長男の柏木死んだから頭中将の後を継ぐ家督としてなんとか家を盛り返そうと長女を東宮に入内させたりしてる
0422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e715-/n6F)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:07:02.26ID:BtQ8Qrd20
紅梅はなんとなく若い頃から真木柱に気があって文とか送ったけど、いくら大臣家の息子とはいえ次男坊だからという理由で
祖父に交際反対されたんじゃないかなと思ってる
実父の髭黒だってそもそも真木柱を東宮妃に望んでたくらいだからなおさら格下感があったんだろう
だけどいくらなんでも蛍宮はないよな、いくら宮様の中でも役職与えられた地位の高い人とはいえものすごく年上で浮気癖もあるてわかってた人なのに
祖父である紫父はいろいろ判断ミスしてきた人だけど一番はやっぱり真木柱の結婚相手だわ
0423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df58-THjO)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:55:32.00ID:LHiwNJoX0
母は心を病み、父は妻に愛想をつかして若い娘に夢中になり、
自分だけは病んだ母の元に残って兄弟達は優しい継母に可愛がられ、
結婚してみても仲が上手くいかず、
こんな環境で育った真木柱はよく歪まずに真っ直ぐに成長できたなあと思う。

朱雀帝は弟と比較されて負け犬ポジションで可哀相だけど、帝位という将来が約束されてたし。
0424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fab-BJQu)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:37:40.42ID:fKao73zE0
朱雀帝は中宮不在のまま退位したのもお気の毒
有力候補の葵の上、朧月夜、秋好、全て光源氏のせいで縁が断たれた
髭黒兄妹の女御(今上即位後皇太后になった)が今上を産んだのが幸い
髭黒一族の力では光源氏と頭中将一家の前では
東宮を産んだ女御でさえも立后出来なかったのだね
0426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c703-yIMw)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:22:40.83ID:pD6IdUMG0
結果として后がねである真木柱を髭黒家から取り上げ、髭黒家衰退の原因をつくることができたので復讐の意味では大成功だったと思う
その後玉蔓が娘を産んでもその娘が年頃になるまえに髭黒寿命がつきちゃったし
40歳で長寿の祝いをする時代に初登場の時点でもう30過ぎのおっさんだったもんね、髭黒
正妻とともに真木柱も引き取ったのはせめてもの意趣返しだったんだろうな
0427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bff3-WPor)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:24:41.22ID:1JYsgC1Z0
>>424
今上の母は早死にしてしまったから中宮になれなかった

紫父は真木柱を柏木と結婚させようともしていたな
女三宮の猫に夢中な柏木から振られたけど
地の文で「柏木は猫の方がいいみたいである」と変態扱いされてて笑える
柏木と結婚しないで良かったよ、
真木ちゃん
0428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e715-/n6F)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:02:02.24ID:BtQ8Qrd20
三宮母は早死にしてたけど今上母って早死にしてたっけ?
昔は朧月夜に寵愛独り占めされてて影薄かったけど息子が東宮になったら一気に逆転したので女人の運命はわからないものだねって言われてたような
0429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fab-BJQu)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:05:53.14ID:fKao73zE0
今上即位前には亡くなっているけれど、中宮になれるタイミングはあったんじゃないかな?
>今上母女御

光源氏によって傷物になった朧月夜は中宮になれないし(身分も寵愛も申し分無いのに)
右大臣に遠慮して他の女御を中宮に出来なかったのかな
0430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e715-/n6F)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:43:45.39ID:BtQ8Qrd20
朧月夜と弘徽殿は年が離れてるし、両親的にかなり年がいってから出来た子だろうし母親はもう死んでるんだよね?
朧月夜と源氏が結ばれた夜って、あれってどう見ても当時の貴族の風習的に朧月夜のほうが迂闊だからな
貴公子たちが宴にくるとわかってる屋敷内で入内を控えてる娘があんな真似して、もしも母親というしっかりした女主人がいたら女房たちをきちんと監督して娘にも絶対に部屋から出るなと厳しく言ってたはず
0431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-pA78)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:06.26ID:/yHonyBt0
あの花宴のとき源氏は「弘徽殿はうかつだなあ、こんなことして間違いがあったらどうするんだ」
とか真面目な顔で考えてたけど内心しめしめだよね
0433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-Wsok)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:32:30.62ID:VUfSMAIx0
>>422
蛍宮は風流人、つまり顔(美人)で女の価値を判断するんだろうから
ブスとは言わないまでも控えめでつつましい真木柱は魅力的に見えなかったんだろうね
玉蔓は非常に華やかな美貌だったし
0436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6715-a598)
垢版 |
2019/05/25(土) 17:00:59.19ID:cjjkKoyq0
源氏に愛されて罰ゲーだったのってやっぱり圧倒的に紫だな
藤壺は振り回されたとはいえ冷泉を授かった、六条は狂気に墜ちたとはいえ源氏と恋愛してなかったら秋好は中宮という栄光の座にたてなかった
紫はほんと不幸、しかも病気で死にかけてるのに本人しきりに出家させてくれと訴えてるのに出家を許さないとか鬼か
0438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-Wsok)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:17:45.85ID:O/U+1yL/0
>>437に同意
若菜以降の落差があるけど、本来なら宮家の脇腹で山の中に隠れ住んでるくらいだから、山賊に売り飛ばされて安寿になっててもおかしくないわけで
0439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:21:10.29ID:Nc1Na9XJ0
>>265
同意
明石姫君と紫の上なんて所詮源氏ありきの関係でしかないよね
美化しなければ壊れてしまう
紫の上はとにかく源氏しか頼れる相手がいない
源氏に嫌われたら全てを失う存在
だから常に計算で動くしかなかった
幼い頃に拉致されて一生籠の鳥として愛人筆頭格で耐えなければならなかった
0440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:24:48.58ID:Nc1Na9XJ0
死に近づいてる紫の上の言葉が
「私には後に残す子供もいない」だからね
あれ?明石の姫君は?だし
0441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:32:56.79ID:Nc1Na9XJ0
>>404
かなり年上の秋好は源氏のための形だけの中宮だもんね
大事にはしたけどそれだけの関係
お互い思いがあった優しい朱雀帝に入内していたらいい夫婦になったと思うけど源氏が絶対許さなかっただろう
0442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7a2-Wsok)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:33:37.34ID:O/U+1yL/0
養子と実子は違うもん
特に平安時代なんて
養子でも今みたいに日常の世話からなんやら全部やって戸籍にも入ってりゃともかく
この時代子供は道具で武器だから、明石姫君が中宮や国母になっても紫の一族(兵部卿宮)が出世するとかもない

「後に残す子供もいない」ってのは本音だと思う
0444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:05.82ID:Nc1Na9XJ0
紫の上と明石の姫君の表面上だけ美しい関係に比べ
花散里と夕霧は、源氏の悪口で盛り上がれる気楽な関係だし
0445愛蔵版名無しさん (スッップ Sdff-uIQH)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:54:37.27ID:ViL5ZSKCd
結局女三宮が降嫁しても宮様は紫の上様の勢いに押されてる、なんて噂されるほど紫の優位性は揺らがなかったからね
紫本人が正妻の座を奪われたショックに耐えられなかったのは不幸だけど
0447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:03:25.64ID:CC/3FXwF0
花散里「最近、あなた様と二宮様が噂になってますよ。本当のとこどうなのよ?」
夕霧「え? まあ(噂は)当たらずとも外れてはないですけどね〜」
花散里「やっぱりそうなの。でも可愛い奥さんが気の毒じゃないの」
夕霧「可愛い奥さんって。鬼みたいな女ですよ〜」
みたいか会話がポンポン出来るし
0449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:19:34.55ID:CC/3FXwF0
紫の上は下級貴族の妻になった方が幸せだったと思う
地方に赴任させられるような
紫の上は一生かこわれて、旅行さえ行くこともなく別荘で療養することもなく軟禁状態のまま42歳で死んだ
出家することが唯一の願いだった
0450愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM5b-TML7)
垢版 |
2019/05/26(日) 00:27:17.89ID:na4v35FaM
源氏と関係持って苦しい思いしたのは葵と女三宮あたりもか
葵は東宮妃だったはずが格下の男に変更された上に仮面夫婦になり最後は夫の愛人の恨み(そもそも夫が原因)で若くして呪い殺される
女三宮は当時なら老人といえるオッサンと結婚させられたが勝手な理由で疎まれて悪者にされ、よその男に襲われて妊娠したことを夫にネチネチ責められる
正妻二人共ろくな目にあってないな
正妻との仲が上手く行かないのを正妻ばかりのせいにして自分が悪いとは思わない所が源氏のムカつく所でもある
0451愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6715-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:01:39.75ID:bsKFv6Qv0
源氏に愛されて幸せだったのって花散里くらいでしょ
明石はどちらかというと子供に会えない辛さを耐え忍んだ自分の強い意志のかいあったればこその幸せだし
だいたいの女人は源氏に愛されたがゆえに運命狂った人たちばっか
0452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-oJZu)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:14:51.26ID:HHd4rMF20
>>441
六条御息所を失った秋好中宮が後見なしで朱雀帝に入内しても
後宮の一大勢力の弘徽殿大后や妹の朧月夜達がいたから
個人的には仲良い夫婦になれそうだけども、秋好にとって後宮は居心地が悪くなりそうと思う

秋好中宮の存在が明石姫君の入内に一役買ったし、源氏の駒ではあるけれども
源氏縁の女性にしてはわりと幸せな方だと思う
もし秋好中宮を不遇にしたら母君がもっと早い段階で怨霊として登場したかもだけど
0453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27b2-zEfh)
垢版 |
2019/05/26(日) 01:46:24.40ID:sZobyqty0
紫の上は源氏と結婚してそれなりに幸せだっあだろうけど源氏も絶対に自分を愛してくれる紫の上の存在のおかげで幸せになってたと思うよ元を辿れば紫の上は桐壺そっくりだから端から見たら母親から愛情に似たものを無意識に求めてる
0454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:48:04.22ID:CC/3FXwF0
紫の上は幼少期が超美少女でその姿を18歳の源氏に見られてしまったことが運のつきだった
見られなければ身分は中の上クラスだし、有力貴族の側室か中貴族以下の妻になれた
0455愛蔵版名無しさん (ラクッペ MM1b-zEfh)
垢版 |
2019/05/26(日) 02:56:42.73ID:ymjICroOM
父親が援助してくれなきゃ難しい
玉鬘でさえ大夫監と結婚させられそうになったし
関係ないが紫の上の父親の兵部卿宮の娘達はみんな夫婦生活上手くいってないな
0456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6715-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 03:10:55.61ID:bsKFv6Qv0
あきらかにうまくいってないのは末の娘くらいで紫は哀しい思いしたとはいえ一応、夫とは相思相愛ではあるし六条院の屋敷は紫が中心になっていたからこそ上手く機能してた
他の季節の町の女主人たちとも仲良しだし女三宮が降嫁してきても表面上は平和にやってこれたのは紫がしっかりしてたおかげ
髭黒と結婚した長女は物の怪に取り憑かれる前はとても夫婦仲上手くいってたし離婚して実家に帰ってからも髭黒が生活費の援助をしていたため、かえって以前より夫を頼りにするようになったという文もあった
0457愛蔵版名無しさん (スッップ Sdff-uIQH)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:00:29.06ID:AELACojed
紫が源氏と結ばれて不幸でしかなかったことはないよね
晩年はともかく身分不相応の栄華を楽しめたんだから
その晩年だって女三宮が正妻となってからも彼女の至らなさからより一層紫への愛が深まったし
女三宮が内面外見ともに藤壺そっくりの聡明な美しい姫で源氏が紫そっちのけで女三宮に夢中になり、紫は失意の中亡くなりそのあと源氏は紫への真の愛に気付く
みたいな展開だったら悲劇性もあったが
0458愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfcf-Mudv)
垢版 |
2019/05/26(日) 07:18:18.62ID:3qea3X1i0
>>456
王女御はどうだろう
冷泉から寵愛受けられないことを父宮が愚痴ってたね
源氏の後見がないせいみたいに言ってたけど、
後見がないからって従妹姫を蔑にするほど冷たくもないだろうし
冷泉の後宮には女御も少ないのに

それなりに大事にはされてたけど新弘徽殿と秋好ほどじゃないことを僻んでたのか
よっぽど冷泉から好まれない何かがあったのか
0459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6715-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 10:29:18.77ID:bsKFv6Qv0
そういや王女御が中宮になれなかった時、父宮は御上の従姉妹になのにと愚痴ってたけど、一応建前的には冷泉は桐壺院の息子て事になってるから
秋吉とも従姉妹やんけと思った記憶がある、実際は源氏の子供なので、もうちょっと斜めな血縁関係だが
0460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c703-yIMw)
垢版 |
2019/05/26(日) 12:48:11.77ID:vqGOkhKC0
王女御がうまくいってないというより
秋好と新弘徽殿が冷泉の寵愛受けすぎてて
他の女性はほっておかれただけだろ
絵合のときですら完全無視されてたよね王女御
モブの一人って感じ
0461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 13:47:10.66ID:ZAwdqPAy0
実妹の藤壺ですら兄と姪を見放してるのが哀れ
出家したとはいえそこは帝の生母だから後見しようと思えばなんとかなったと思う
匂宮だって六の君を妻に迎える決心したのは生母が熱心に勧めたからだし
0463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfcf-Mudv)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:04:55.83ID:2FeN+Lrd0
>>461
式部卿宮は娘の後見欲しかったなら
もっと妹が娘に目をかけてくれるようすべきだったな
仲悪い兄妹ってわけじゃないけど、家族まで後見するほどの仲でもないよね

紫みたいに容姿が叔母似の美女だったなら
冷泉ももっと気にしてくれたかもしれない
源氏の息子だしw
0464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf10-oJZu)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:05:50.21ID:HHd4rMF20
藤壺が欲していたのは冷泉帝の後見だから、兄宮よりは源氏の方が有能と判断されたし
冷泉も中宮決定するまでの考え方も藤壺と似たような感じ
だから中宮には出来なかったけれども頭中将に配慮して新弘徽殿を蔑ろにしない
晩年の冷泉院が玉鬘の長女を寵愛したのはその反動かもしれないとも思う

もっとも、帝からの愛情一つだけで后位に就けた人は源氏物語にはいないけれどもね
0465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6742-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:18:22.22ID:P84ZJG7p0
后腹親王なのに帝位につけなかった時点で様々な要因が絡んだにしても兵部卿宮とその同母妹の藤壺は負け組だったんだよな
そのまま先帝の血筋として埋もれていくところを藤壺が桐壺帝に入内して冷泉産んで一発逆転
正直言って自分が藤壺だったら兄とは言えぼんくらそうな兵部卿宮は見放すわ
0466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 14:19:28.46ID:ZAwdqPAy0
同母妹は立后して国母に、甥は帝になったのに逆に家運が傾いたってのは紫父くらいだよね
運どうこうよりどれだけ政治能力の才能なかったんだってレベル
藤壺は源氏のことを、この人は大人になったと評していたけど藤壺自身も相当なもん
源氏とは男女の絆を断ったけど逆に政治的な結びつきはこの上もなく強大になったってのが面白いな
そのあたり立場は違うけど明石の姫と同じような運命になった感じ
0468愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM5b-TML7)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:40:13.29ID:XGxKS0V7M
紫父は正妻怖がって行動に出れない時点で能無しぶりが出ていてダメだったな
こういうへたれな所も妹に距離置かれた原因だと思う
紫をちゃんと見てやれば源氏とも良好な関係が築けて一家繁栄にも繋がったかもしれないのに
0469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:45:42.07ID:CC/3FXwF0
>>457
身分不相応の栄華って
皆源氏に愛されてる女だからちやほやしてくれるけど
源氏の愛失ったら手のひら返すよね
紫自身の家柄や実力だけで手に入れたものは一つもない
子供が出来ていて
0470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6742-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:49:11.82ID:P84ZJG7p0
兵部卿宮がヘタレじゃなかったら紫が源氏に誘拐されることはなかったから
仮にくっつくとしても源氏と紫の関係も全然変わっていたと思うよ
紫はともかく源氏は兵部卿宮がヘタレぼんくら男であったことに感謝すべき
0471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:57:36.61ID:ZAwdqPAy0
あさきでの紫父は弱腰ではあるものの特に嫌われるような人間性ではないっぽいが、おそらく原作での源氏の第一印象としては生まれに高いプライド持っているいけ好かない人物だったのかなと思う
あの嫌いようは単に紫を邪険にしただけじゃないような気がするから、元々人間的に源氏が好きになれないタイプの人だったのかなあと
0472愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:44:14.88ID:CC/3FXwF0
ポチっちゃった
469続き
子供が出来ていても夕霧や明石姫君より下の格になったと思う
明石の上とはしっかり結婚式らしきこともあげているし
紫の上の
「ついに寝殿をお許し頂けなかった」という言葉に源氏との関係が現れてると思う
つまり紫の上は源氏にとって寝殿に入ってはいけない女だったんだよ
正妻にすることは考えたことがない愛人だから
0473愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:41.85ID:CC/3FXwF0
源氏は何をやっても許される天皇家の次男坊かつ父帝の愛情を一身に受けてる立場で好き放題のことをしすぎたと思う
いくら幼女の紫の上が可愛いし藤壺の親類だからって父親の許可なく勝手にかっさらうとかありえない外道だし
しかし当時の超超上級国民の源氏に意見する人は誰もいなかった
帝に睨まれて没落するだけだしね
しかし源氏のやり過ぎは結局自分に跳ね返った
朧月夜との火遊びがバレて島流し食らったし
今度こそ最高の女を手に入れる、とばかりに年がいもなく手に入れた女三宮はまあ、色々とで
バチは当たりまくったと思う
0474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6742-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:06:54.93ID:P84ZJG7p0
>>471
原典だと兵部卿宮と源氏はお互いに「(これで)相手が女だったらな〜」と思っているから
藤壺似かはともかくそれなりに美形かつ悪印象はないっぽいよ
というか女だったら手ぇ出すのにと思うくらいには好みだったんじゃないかな
0475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 18:43:30.75ID:CC/3FXwF0
紫の上にしたら
優しく美しい王子様と思っていた相手が
いきなり覆い被さってきたわけだしね
それが結婚だったわけだから
0476愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 674b-Fpyl)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:12:20.75ID:bcaEFQwq0
ああいうのって初潮が来たら乳母とか周りの女房が心構えとして夜の事も教えるんじゃないのかな
なんで結婚しても良い年齢になっても何も知らない状態だったんだろ
0477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c703-yIMw)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:07:31.68ID:vqGOkhKC0
>>471
兵部卿宮は紫だけでなく藤壺のことも守ってやれなかった
弘徽殿大后一派に藤壺が嫌がらせをされ本来藤壺が受けとるべき御封も滞っていたり
冷泉が廃太子になりそうなときも何もしてやれなかった
弘徽殿大后一派を恐れて紫との文通もやめるくらいだから本当に長いものに巻かれていたんだろう

源氏から見れば紫も藤壺も冷泉も本当に大切な存在、
それを守るべき立場にあったのにヘタレてた兵部卿宮はかなり腹の立つ存在だったんじゃない?
0478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:09:13.05ID:CC/3FXwF0
>>476
源氏の指ない限り余計なことしなかったんだろう
事前に男女のこと知ってるようでは純粋培養に育てた意味なくなるし
源氏の悪趣味ぶりの極みだよね
0479愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:16:40.32ID:CC/3FXwF0
>>477
だからといって脇腹の娘をさらう理由にはならないけどね
別に虐待されていたわけでもなく
よくある話で後妻に気を使って別邸に乳母や下女たちつけて何不自由なく伸び伸び育てていたんだから
むしろ源氏に引きとられてからの方が暗い女になってしまった
0480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:20:04.06ID:CC/3FXwF0
源氏も自分がしでかしたことの言い訳に兵部卿宮が酷い男でいてもらう必要があったんだと思うよ
0481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6742-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:37:15.79ID:P84ZJG7p0
>>476
人形遊びをする女三宮を子供っぽいと評した紫上だけど
本人も同じくらいかそれ以上子供っぽかったという
自分は大人びた素晴らしい少女だと過去を美化していたんだろうか
入内した頃の同じくらいの年齢の藤壺は大人びた少女だったけど
0482愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:07:53.02ID:CC/3FXwF0
>>481
女三宮は子供っぽいというよりエロいしね
0483愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:54:08.01ID:CC/3FXwF0
女三宮は柏木に犯された後でも、ずるずる関係を持ち続けてるし
皇女としての誇りを傷つけられた怒りや悲しみもなく
不倫している罪の意識もなく
ただ源氏にバレたらどうしよう、としか思わないような人
頭が軽すぎることが逆に良かったのか
普通ならレイプから始まった関係だし柏木なんか全く好きではないし
なんで自分があばずれ扱いされなきゃならないの?となると思うけど
三宮は関係がバレた後もただオロオロ泣くだけなんだよね
紫の上と別の意味で哀れな女性
別に男狂いで中年の源氏にはない男の魅力を柏木に感じたわけでもない
すべてにおいて源氏の方が上だと三宮自身も思ってるのに
柏木との関係を断とうともしなかった
0484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-a598)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:54:52.60ID:ZAwdqPAy0
異母兄が頼りにならないから源氏を頼らなきゃいけなくなる
でも源氏は自分に未練があって再び関係を持とうとする
息子の出生を怪しまれたら大変なので出家する

藤壺が出家するまで追い込まれたのは元を正せば紫父にある
だから源氏が紫父を疎んじたのはある意味納得なんだな
0487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bff3-WPor)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:04:15.87ID:oOE7ygLS0
>>484
紫父から見たら、大事な時に朧月夜と不倫している源氏って馬鹿にしか思えないだろうし、
この二人は互いにうまく行かないだろうね

紫父は後に源氏、頭中将に次ぐ権力者となるからかなり有能な政治家ではあるんだけど
0488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df15-a598)
垢版 |
2019/05/27(月) 01:40:38.70ID:4ldrtlQ20
冷泉からも信頼を得ていない時点で紫父は詰んでる
少しでも叔父を慕う気持ちがあるのなら、ちっとは王女御をまともな扱いするだろうし
だいたい源氏が須磨流しになっていた3年間なんて源氏より信頼を得るいいチャンスなのに
しかもこの頃は冷泉はまだ子供で下手したら源氏の事なんて忘れさってもいいくらいなのに
現実は源氏が戻ってきたら源氏を頼りにしている始末
0489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f74-a5FL)
垢版 |
2019/05/27(月) 02:04:58.34ID:RZ8/Jrgo0
夕霧が六条院をぶらぶらしていて、紫の上の住まいの辺りだと静まりかえり、声一つしない
しかし、女三宮の住まいの辺りの小路だと侍女たちがゲラゲラガヤガヤうるさい
あまりの違いに驚いた、とある
0490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fab-BJQu)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:37:21.27ID:R/SARBpq0
源氏に見初められずに紫の上が実父に引き取られたら、藤壺の女房になっていたかもね
正妻に気兼ねして早々に家から追い出したいだろうし、嫁に出すにはお金がかかるからね
紫は美しく利発なので、評判の女房になっていたはず
そしたら中君が薫の執着から逃れる為に浮舟を差し出した様に、藤壺も紫を源氏に差し出したかも
結局光源氏と紫は結ばれちゃうのかなー、運命の2人だあ、なんて1人で妄想w
0492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27cf-Mudv)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:50:05.95ID:8kt0WHmR0
>>483
上にも書いたけどあさきだと柏木が何度目かに会いに来て押し倒されてる時に
女三宮は「…いや……帰って……! もうこれきりだといったのに……」と言葉で拒絶してるよ
でも柏木は「そんなにわたしがお嫌いならなぜこうしてわたしをうけいれてくださる?」
とか言って相手にせずに押さえつけて関係を強要してた
最初の密通の時からそうだけど柏木は女三宮の話聞かず一方的に気持ちと欲望押し付けてばかりで、
無視されても嫌がられても応えないし、自分の都合の良いように話を持っていこうとするしで、
「会っていても拒むでもなく許すでもなく頼りなく…それがなんとももどかしくも不思議にとらえどころのない……」
と拒んでるのに「拒むでもなく」と自分に都合の悪いことは認識してないしで、
こんな柏木を説得できなかったのは女三宮のせいじゃないと思う
女三宮はやられてる最中も「こんなことはいや!」と泣いてるように柏木との関係を全く望んでもないし
結果的に柏木との関係が続いたといっても、そこに女三宮の意志も行動も関与してない
原典だと柏木が時々会いに来たけど女三宮は嫌だと思っているってだけで、
関係を絶とうと言動に現したのか、しなかったかも定かじゃない感じ
0493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27cf-Mudv)
垢版 |
2019/05/27(月) 09:51:34.03ID:8kt0WHmR0
>>483
それに最初柏木が忍んで来た時には大声上げて助けを求めようとしてたけど、
密通前ならともかく密通後だとそのことが周りにも源氏にも知られてしまうし、
自宅に忍んでくるんじゃ逃げ場もないし、家を出てどこかに逃げるとかできる立場でもないし、
相談しようにも父親にも源氏にもとても言えないし、
しかも当時の源氏は紫の病状悪化で家を空けること多かったし、
力で抵抗するのも弱々しいお姫様には無理だろうしで、
言葉が女三宮にできる精一杯の拒絶だったんじゃないかなあ

源氏も密通を知った直後に「子どものような若者たちにあざわらわれていたとはな」
「そのわたしを裏切り柏木ふぜいにみかえるとは」「愛の裏切りの罪の重さを知らぬ」
「三の宮はおそらく柏木を愛してはいまい。それにも関わらず身を許したのだろう」
「なぜ柏木のいいなりになどなったのだ……なぜ私を裏切ったのだ……」
と裏切った、身を許した、自分を嘲笑ってると女三宮から確かめもせずに思い込んで怒りまくってるけど、
最初の密通後に食事もとらないのを心配して源氏が久しぶりに会いに来た時に
はっきりと「柏木に手籠めにされました、嫌だと言ったけど聞いてくれませんでした」
と無理矢理だったと明言して打ち明けてたら、源氏の態度ももうちょっと違ってたんだろうか?
といってもその時も話の途中で紫が一時死亡して帰っちゃってるけど
0494愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saab-g/Ks)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:35:35.18ID:VZdhG8kya
ネットに落ちてた論文で見かけた話だけど、
当時の女性はとにかく言い訳とか変な自己主張とか
しないように躾られてたそうだよ
だから男に勝手に踏み込まれて自分は何も悪くなくても
たださめざめ嘆くことしかできないんだって
まして大元からポヤンとした三宮のことだし
源氏の怒りが向くのは全くお門違いだけどね、
まぁとにかく柏木に姿見られてしまったのが
姫宮にあるまじきことだったからどっちにしても言い訳出来ないか
0495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c742-6B7C)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:30:18.90ID:rmvAixS10
>>490
女房は源氏に限らず公卿たちに顔出しで取次するから
手を出すのが源氏とは限らないけどね
源氏も不特定多数の男たちに顔出しする女房は妻にしていないから
いくら源氏好みの顔をしていても妻にはなれなかったと思う
0496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7f8-lB0u)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:53:25.27ID:sMk/Lmai0
強姦された!私は悪くない!と毅然と訴えてたらどうなってただろう
あと玉鬘は一体どうやって「自分に非がないことを世間に納得させる形にした」んだろう
0497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a789-gP31)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:49:23.53ID:0pyAsLtH0
玉鬘はたぶん手引きした女房を里に帰したと思う
たぶん京に来てから雇った女だからそれが可能だった
未婚だったので髭黒に嫁ぐことで大きなスキャンダルにはしないですんだ

女三宮が公にした場合、源氏と頭中将の仲がぶっ壊れて政治的にまずいことになる
彼女が藤壺そっくりの知性があったとしても言えないと思うわ
0498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bff3-WPor)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:20:24.88ID:oOE7ygLS0
>>491
天下人源氏に疎まれながらも
第三の権勢を誇るまで繁栄し、冷泉からも深く信用されたから、紫父の日和見主義も結果としては成功しているんだよね
祖父が世間から重んじられている存在であることは真木柱の後の幸福にも繋がっているし
0499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fba-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:48:54.08ID:mNO8GPvR0
紫の上が藤壺の女房になったら
藤壺が亡くなったあと冷泉に見染められるかも
あるいは元々の生き生きした性格のまま成長し
源典侍みたく色んな男と恋愛を楽しんだかも
0502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bff3-pA78)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:57.96ID:oOE7ygLS0
>>496
きちんと源氏に説明したら女三宮を責めず
権力を行使したり物の怪のせいにしたりして
何事もなかったかのようにもみ消したかも

妻が強姦されるって守ってやれない夫にも責任がある
女三宮の悲劇は女房たちの質が悪いことが原因
それを分かっていて有能な女房を補充するなどしなかった源氏も悪い

柏木に対しては社会的に抹殺だろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況