X



プログラマの雑談部屋 ★188

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:38:47.32
皆仲良くしましょう

プログラマの雑談部屋 ★181
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1641813757/
プログラマの雑談部屋 ★182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642171580/
プログラマの雑談部屋 ★183
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642463203/
プログラマの雑談部屋 ★184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642741019/
プログラマの雑談部屋 ★185
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1643221525/
プログラマの雑談部屋 ★186
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1643797150/
※前スレ
プログラマの雑談部屋 ★187
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1644285304/
0002仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 18:52:49.61
1乙

数年後にはロボットの代わりに
火星を開拓しに行くことになるんだ。
ダメだ。終わった。
0006仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:13:20.76
その頭脳を研究開発に活かしていたらノーベル賞いけたかもね
0007仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:13:50.05
いちょつ
ネトフリ流し見しながらポケモン捕まえるの飽きてきた
0008仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:26:07.76
とりあえず次はパイソンでインベーダーゲーム。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:37:24.55
俺と同じ中卒だけど頑張っているな。
0011仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 19:55:20.09
藤井聡太が大学受験したら国内外ほとんどの大学が無試験でパスになると思う
0012仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:04:10.05
ああいうのはそれに特化してるから「天才」なんだぞ
なんでもできるやつは秀才だ
0013仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:16:08.84
プログラマやってればもしかしたらGAFAMのような大企業なってたかもしれん
0014仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:19:00.27
よくわからんが泣けてくる。
0015仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:23:18.74
なぜ日本にGAFAMが出ないのかというのはアメリカ企業の後ろにいるアグレッシブな投資家集団(ユダヤ系が多い)の存在が大きい
0016仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:36:12.04
台湾製のMakerHeartというブランドのオーディオ製品は元Roland/BOSSの技術者のブランドらしい
0017仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:40:48.94
カモノハシはブラックライトで蛍光色を発するらしい
0018仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:45:44.08
俺って一生非正規雇用なのかな
正社員というステータスが欲しいよ
冗談抜きで本気で夢は正社員になることだよ
0020仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 20:50:14.54
なれば良いじゃん
業界とか収入とか残業とか気にしなければそんなもんすぐなれるだろう

収入が良くなきゃやだとかプログラマじゃなきゃとかサービス残業はやだとかならその程度ももんだってことだ
0025仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:11:51.66
>>21
確かにSESは誰でもどこかに放り込まれる要因の正社員は可能であろうが、
40を超えると待機が出だして、40後半になると待機続きで兵糧攻め(自己都合で退職
させられる)になる
0026仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:15:59.90
待機か。いいなあ。仕事しないで金貰えるなんて。天国だな。
0027仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:16:15.62
志木駅の本屋さんで昔美人見たのは覚えてるが
埼玉に美人多いは嘘やろ
0029仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:17:48.45
どこかに放り込まれるだけ要員にプログラマがいたらヒーローだろう
プログラマ板なのでちゃんとプログラミングできない人は知らね
0030仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:21:00.98
そんな要員みたことない
若造はキチガイほど周りをくそばか扱いするが
大体本人が周りが見えてない

わすれるな
プログラム自体は小学生でもできるんだ
0031仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:23:21.71
そういえば小学生にプログラミング教えることに関して否定的な人が居るけど、何でなの?
どんどん教えた方が良いじゃんねえ。
0032仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:28:34.77
何かツイッター見てると30後半になっても開発スキルが衰えているとは思えないとか
いって、変化の激しい開発でも続けられるとかいっている連中いるけど、おっさんになると
本人のやる気やスキルの問題ではない
おっさんとは仕事したくないという現実がわかっていないようだ
0033仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:31:22.61
塾とか家庭教師雇って教えたらいいんじゃね?
学校で教えるってのを反対しているだけだろ。
0034仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:33:56.87
>>31
親が自分の理解を超えたものを教えたくないって心理じゃね
0035仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:36:17.05
なにか教えるのはいいんだけど
その分なにか時間とか犠牲には
しているからな。
0036仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:38:45.63
プログラミング自体はやらないらしいが誰が教えるんだろうな
0037仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:44:54.96
調べてみたけど高校ではいろんな教科の先生が
授業の内容に応じてプログラムやるみたいだね。
0038仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:46:00.53
誰も買うことないウン国産pc(不治痛)とか税金で買えればあとのプログラミング教育なんてどうでもいい連中が画策してるもんだからな
教える連中なんて休み返上で講習受けさせられた素人だろ
0039仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:48:29.39
パイソンとジャバスクリプトが主な言語らしいね。
0044仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:52:25.70
ライフゲームをプログラミングしようとか
書いてあるがこれ塾に宣伝なのか?
ライフゲームって自体知ってる奴
少ないと思うが。
0046仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:55:46.87
10時頃になると眠くて何もやる気しない
0047仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:59:06.77
rustのチュートリアルでちょっと流行ったからなライフゲーム
0048仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:12:48.43
富士通の軽量モデルにlinux入れて使ってる人いる?
0049仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:17:48.16
古人ユースでもlinux使うならciaの回しモンではないがアメ公産使った方がいいぞ
bios周りの互換性の高さ他国じゃ再現出来んから
0050仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:19:50.46
いまはdellつこうてるんだけど、ディスプレイにドット抜け出たんで折角だから軽いやつほしいなと
0051仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:20:32.88
カービィの新能力「ほおばりヘンケイ」のビジュアルが衝撃的すぎて二次創作が盛り上がる あんなものやあんなものも“ほおばり”の餌食に……(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2202/11/news064.html
0053仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:56:23.29
Natureにかなり衝撃的な論文が……

新型コロナ感染後1年以内には、
脳血管障害、不整脈、虚血性心疾患、心外膜炎、心筋炎、心不全、血栓症・塞栓症etcetc
脳や心臓血管系疾患の発症リスクが大幅に高まることが分かったとのことです。
0055仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 23:09:46.06
>>25
どこのSES?

>>32
今こんな状況
若者「おっさんとは仕事したくありません」
人事「プログラミングできる人なかなかいないんだから我慢しろ」
若者「はい…」
0058仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:13:44.32
おっさん「帯域足りんから遅い」

俺「それを言うならクロック数ですよね」

おっさん「は?帯域だろ」

俺「単位時間あたりの処理数はクロック数で決まるんですよ」

おっさん「じゃあ単位時間あたりの情報量は何で決まるんだ?」

俺「それはその情報が伝える事象の確率によります」

おっさん「馬鹿、可能な信号の数で決まるんだよ!もっと勉強しろ!」

俺「それは違います、情報量の定義だと事象の確率で決まります」

おっさん「だから信号の場合の数で決まるだろうが!お前本当に情報工学勉強したんか!?アホ!!」

俺「信号の場合の数じゃなくて事象の確率ですよ」

おっさん「話にならん!お前もう一回教科書読み直してこい!」


これどっちが正しいと思う?
0060仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:16:06.04
>>58
高卒vs高卒って感じだな
俺の職場がこんなんじゃなくて良かった
0061仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:17:09.76
>>58
帯域幅を求める公式をググれ
お前が間違ってる
0062仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:22.44
ワロタ
0063仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:21:34.18
ものによる
事象の確率って衝突計算かなんかしてるのかな?
接触してたら衝突計算するみたいな
0064仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:25:14.01
お互い違うこと想像してて話が噛み合ってないのでは
0066仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:30:05.06
どっちも同じ様な事言ってんだろ?
頭悪い連中は物事を別の側面から捉えたり出来ねんだよ
0068仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:31:37.66
おっさんと俺
ではなく
おっさんとおっさんだと思う
0070仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:36:04.56
言うほど場合によるか?おっさんが正しい場合しかないと思うんだが
0071仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:37:54.04
どちらもおっさんだからどちらも正しいことになるじゃないか
0072仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:41:36.15
>>58
情報量は場合の数の逆数つまり確率
どっちも同じことを言ってるだけ
0073仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:43:20.26
事象の確率とか言ってるから
「1フレームで全事象の条件を確認して、確認した条件次第で実行される処理がある」のかな?
0075仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:50:20.20
>>72
「パンはパンだ。」

「その犬は黒い。」
だとByte数同じだけど情報量が違う
0076仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:51:00.72
冷却ファンの回転数も爆速にして下さい
CPUもメモリもGPUも全て最高スペックにして下さい
0081仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:03:18.20
どっちでもいいけど揚げ足取ろうとする人とは仕事したくない
0082仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:03:39.15
そーいやー上野のレッサーパンダ元気なのかな
あんな糞みたいな展示場所でカラスにずっと尻尾突つかれてたノットジャイアントパンダ
0083仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:06:50.31
パンダって小汚いオッさんみたいなんであまり好きじゃない
猫の方がいい
0084仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:09:34.66
通信速度=帯域幅なのにそれを否定してその一要素に過ぎないクロック数が原因だとか言ってる奴いたらそいつはその日付けで速攻クビな
0085仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:11:28.62
何も考えずマシン性能を上げるのが正解
予算取っといて下さい
無理ならできません
0086仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:13:48.13
処理速度=通信速度だと主張してる奴いたらそいつは速攻クビな
0087仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:15:55.91
お前らの頭の処理速度が速いか
人事がお前らを処理する速度が速いか
0089仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:20:52.79
レイテンシのせいだよ
東京からブラジルに渡ったから遅くなってびっくりしてるんだろう
0091仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:58:01.58
全く快適な作業ができないインフラ環境、スペックのPC
この状態で仕事の効改善とか言ってる上は頭イカれてると思うが
それに対して文句言うやつ少なすぎるのもおかしい
0092仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 01:58:42.65
パン食べたくなってきた。
理由は分からん。
0094仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 02:05:30.53
理由はわからないが効率を上げない方が都合がいいということなのだろうな
0095仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 05:56:10.08
優秀なやつに良いPC使わせるよね
でもね、他より良いPC使ってるから優秀に見えるだけってこともある
0097仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 06:58:00.18
プログラミングって、英語で書くもんだから、
英語を習う中学からでないの?
0098仕様書無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:20:13.86
A do B
って言われても、英語習ってなきゃ何のことか理解不能だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況