皆仲良くしましょう
プログラマの雑談部屋 ★177
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1640508326/
プログラマの雑談部屋 ★178
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1640811910/
プログラマの雑談部屋 ★179
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1641146315/
プログラマの雑談部屋 ★180
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1641492703/
プログラマの雑談部屋 ★181
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1641813757/
プログラマの雑談部屋 ★182
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642171580/
探検
プログラマの雑談部屋 ★183
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1仕様書無しさん
2022/01/18(火) 08:46:43.802仕様書無しさん
2022/01/18(火) 08:48:16.18 そろそろ真面目にプログラミングてかcsの勉強する気になってきた
でも寒いから不貞寝する
でも寒いから不貞寝する
2022/01/18(火) 08:50:29.66
無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
4仕様書無しさん
2022/01/18(火) 09:09:17.75 ウクライナってIT大国だったのか
ロシアと戦争始まらないんだったら
ちょっと住んでみたい
去年の話だけどこんな記事が
2021年度のIT技術者向けウクライナ永住権プログラムの割り当て枠が正式発表!!
https://blogs.itmedia.co.jp/technationukraine/2021/03/2021it.html
ロシアと戦争始まらないんだったら
ちょっと住んでみたい
去年の話だけどこんな記事が
2021年度のIT技術者向けウクライナ永住権プログラムの割り当て枠が正式発表!!
https://blogs.itmedia.co.jp/technationukraine/2021/03/2021it.html
5仕様書無しさん
2022/01/18(火) 09:12:51.24 テラテイルとかのQ&Aサイト見てると、たまに低レベルな質問しながら依頼者がどうとか言ってる奴いるけど、あまり知識なくても仕事とれるんだな。
分からないとこはQ&Aサイトに投げるという開発手法か?
分からないとこはQ&Aサイトに投げるという開発手法か?
6仕様書無しさん
2022/01/18(火) 09:33:28.33 Golangに詳しい天才おるか?
sql-migrateというマイグレーションツールとenv(環境変数)の併用方法がわからぬ・・・
sql-migrateというマイグレーションツールとenv(環境変数)の併用方法がわからぬ・・・
2022/01/18(火) 09:52:13.40
本当にコーディングオンリーで600万以上貰ってる奴いる?
10仕様書無しさん
2022/01/18(火) 09:59:12.63 睡眠不足で朝起きれない
新人のころ経験したブラック案件以来だこんなの
新人のころ経験したブラック案件以来だこんなの
11仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:06:44.40 ブラック案件って大抵PMも人間的にクソなのが多い気がするのだが
12仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:10:27.8313仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:20:54.0914仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:23:39.01 なんだそのおっかねーリンクは
15仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:24:01.24 インフレしまくって日本もいずれこうなるんじゃね
しらんけど
お金の価値が1年で半分に減った国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013434461000.html
しらんけど
お金の価値が1年で半分に減った国
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013434461000.html
16仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:24:16.63 プログラミングなんてトライエラーの繰り返しだろ。
18仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:26:27.54 まあそうだけどずっとトライばっかされてても困るというのもある
19仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:27:57.57 ドメイン駆動開発って皆意識してるの?
20仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:28:39.48 これ初めてなんで数日かけてプロトタイピングしますねーってのはある
手当たり次第とにかく全部試して動いたらそれでOKはジュニアのやること
リンクは怖いから踏まない
手当たり次第とにかく全部試して動いたらそれでOKはジュニアのやること
リンクは怖いから踏まない
22仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:31:46.43 とりあえず今海外だとブラックキャットがやべーぞ
飛ぶぞ
飛ぶぞ
23仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:31:54.05 車の運転も事故無く目的地に到着するかは、実際に運転してみるまで判らない。
運転に慣れているからといって事故が起こらないとは限らん。
可能性が100%じゃなければトライだと思うんだが。
運転に慣れているからといって事故が起こらないとは限らん。
可能性が100%じゃなければトライだと思うんだが。
25仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:32:22.84 トライしてエラー内容読まずに次のトライに行くやつはやばい
26仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:34:37.59 今ってGPTだけでMBRは無いんじゃないの??
ウクライナ政府に破壊的なサイバー攻撃 Microsoftが報告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/17/news070.html
Microsoftによると、今回の攻撃は、PCの起動時に読み込まれるMBR(マスターブートレコード)を上書きして正常に動作できなくさせ、起動画面に身代金要求メモを表示するというもの。
身代金はビットコインで1万ドル相当となっている。
ウクライナ政府に破壊的なサイバー攻撃 Microsoftが報告
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/17/news070.html
Microsoftによると、今回の攻撃は、PCの起動時に読み込まれるMBR(マスターブートレコード)を上書きして正常に動作できなくさせ、起動画面に身代金要求メモを表示するというもの。
身代金はビットコインで1万ドル相当となっている。
29仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:43:36.13 プログラミング教育がトライエラーを否定する流れになっているのは問題だな。
プログラミングは失敗前提で組むもので、だからテストが重要なんだがな。
想定通り動くこと前提に組めるなら、テストする必要ないし。
プログラミングは失敗前提で組むもので、だからテストが重要なんだがな。
想定通り動くこと前提に組めるなら、テストする必要ないし。
30仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:46:59.98 実際どんなに優秀なプログラマでも、自分の書いたソースコード動かしてみるまでは動くか判らんよね。
だからプログラミングはトライエラーなんだよ。
だからプログラミングはトライエラーなんだよ。
31仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:47:04.78 ふわふわしすぎてわからん
32仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:47:09.68 モダン開発だとトライアンドエラーがメインになって開発効率が落ちる
モダンは色んな奴がライブラリ作るからインターフェースが個性的で驚き最大
フレームワークやライブラリすらバグだらけ
ドキュメントスカスカの禿頭
そもそも実行環境がクラウドやモバイルだから勝手に更新されまくって不安定
こんなもんトライアンドエラーしまくらないとどうにもならん
だからモダンはダメなんだ
モダンは色んな奴がライブラリ作るからインターフェースが個性的で驚き最大
フレームワークやライブラリすらバグだらけ
ドキュメントスカスカの禿頭
そもそも実行環境がクラウドやモバイルだから勝手に更新されまくって不安定
こんなもんトライアンドエラーしまくらないとどうにもならん
だからモダンはダメなんだ
33仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:48:27.75 モダンってなら普通にテスト書いてからやるだろ
君テストドリブンとかやったことないだろ
君テストドリブンとかやったことないだろ
34仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:50:09.62 出来るだけはやく失敗して手戻りを防ぐ
35仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:51:50.46 てか先にテスト書いとくんだよ
それで何が動くべきか動かない時にどうするべきかが明らかになる
ジグ(治具)みたいなもん
それで何が動くべきか動かない時にどうするべきかが明らかになる
ジグ(治具)みたいなもん
36仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:53:07.17 本当にそこらの高級チーズケーキよりも遥かにフッワフワでスッカスカな内容だな
トライアンドエラーがテストを含めて言ってるなら単純にアホなんだろうio関連舐めてるマーなんて即座にゴミ決定だよ
トライアンドエラーがテストを含めて言ってるなら単純にアホなんだろうio関連舐めてるマーなんて即座にゴミ決定だよ
37仕様書無しさん
2022/01/18(火) 10:54:11.21 そもそもリンク見てないしあんな怪しいリンク踏むやつのがやばいから知らんけどな
39仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:17:07.00 erocool消えてからする事がない。
41仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:36:39.35 寒い
なんだよこの会社
暖房が効いていないのでは
なんだよこの会社
暖房が効いていないのでは
42仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:39:50.60 フロントエンドでReactのような学習コストの高くて難易度の高いものをやるくらいならバックエンドでRustやった方がまだ簡単で楽
43仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:41:35.15 マグロ丼かと思ったらトマトの角切りだった
チクショー!
チクショー!
44仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:43:23.53 バグが出るのって本番環境で全部結合してからがほとんどだからユニットテストってあんまし意味ないんだよな
純粋関数ならテストしやすいです?
ああそうそんなのめったに間違えないよ
複雑なロジックは間違える?
細かく分解しなよ
結合部分もモックでテストできる?
モックフレームワークは難解で自明じゃないからテスト自体の信頼性が低い
そもそも本番はモックとは違うものと結合するから意味ないよ
純粋関数ならテストしやすいです?
ああそうそんなのめったに間違えないよ
複雑なロジックは間違える?
細かく分解しなよ
結合部分もモックでテストできる?
モックフレームワークは難解で自明じゃないからテスト自体の信頼性が低い
そもそも本番はモックとは違うものと結合するから意味ないよ
45仕様書無しさん
2022/01/18(火) 11:52:44.60 ジャップはテストもマトモにできない
あの銀行なんてまだシステムがまともに動いていないからな
あの銀行なんてまだシステムがまともに動いていないからな
47仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:12:29.87 テストやってもバグは出る。
諦めろ。
諦めろ。
48仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:13:44.07 いやそうじゃねーんだよ
49仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:16:18.30 バンバン作るけど何をテストしたらいいかわからないやつっているよな
俺なんだけど
俺なんだけど
50仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:16:43.20 作るとテストが発生すると言う意識がないからだな
51仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:18:39.78 意識はあるけどどの範囲をどこまで?ってなる
52仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:19:51.41 テスト書く時にこれを通してこれを弾こうとか設計が具体的になってくるじゃん
53仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:20:48.38 ユースケースを軸に考えれば良い
ユースケースを限定できない場合はカバレッジ100%を目指すアホ展開へ
ユースケースを限定できない場合はカバレッジ100%を目指すアホ展開へ
54仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:21:34.17 100はアホやな
55仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:22:04.22 アーモンド小魚食べ出したら止まらん
56仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:22:56.24 歯茎に刺さる奴やな
57仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:24:53.09 例えば
入力が1から999までの整数が入るとする
関数で2倍して出力する
1から999まで確認するか?
1から999の文字列を順番にarrayに入れる場合
全部確認する?
確認するなら全部やれ派なのに
「この範囲だけでいい!」とか言い切る人の説明がない
入力が1から999までの整数が入るとする
関数で2倍して出力する
1から999まで確認するか?
1から999の文字列を順番にarrayに入れる場合
全部確認する?
確認するなら全部やれ派なのに
「この範囲だけでいい!」とか言い切る人の説明がない
58仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:29:45.99 TDDは幻想だよ
59仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:29:47.81 いや全部抑えるのが大事なんじゃなくて-1とか死ぬほどデカイ数字とかエッジケースを抑えることを考える方が大事では?
61仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:37:16.38 自動テストってある程度まともに設計されてるもんじゃないとそもそも無理じゃね
ロジック盛々書かれた1万行のコントローラーをどうやってテストしろと?
ロジック盛々書かれた1万行のコントローラーをどうやってテストしろと?
62仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:38:37.99 テストはねえ
始めるとキリがないぞ
塩少々みたいなもんだ
始めるとキリがないぞ
塩少々みたいなもんだ
63仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:40:08.75 あとコントローラーにそんなにロジック入れるなw
64仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:40:44.76 テストとTDDを混同してるバカしかいねぇ...
65仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:40:50.00 空のプライベートコンストラクタを強引に実行するだけの謎のテストケース
66仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:41:24.71 つくづくセンスなんだよなあ
67仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:44:46.44 結局一人でやるならどうにでもなるが
アホも混じった環境での効率的な開発なんて無理でしょ
アホも混じった環境での効率的な開発なんて無理でしょ
68仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:46:55.82 だからGAFAが徹底的に詰めてアホ排除するのわかるよね
69仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:49:14.48 ユニットテストは余力が無限にあるなら良いけどほとんどのケースで工数に見合うメリットはないってだけ
コスパで評価した時にユニットテストをやるべきとなるのは世界中で使われる中〜大規模ライブラリぐらい
しかし全てのコンポーネントを結合したプロダクション環境に完全準拠したステージング環境でやるREST APIのE2Eテストはどんな案件でもコスパ良いと思う
システムの仕様にもよるが本番環境でテスト用アカウントを発行してE2EでもOKまあ自己責任だな
コスパで評価した時にユニットテストをやるべきとなるのは世界中で使われる中〜大規模ライブラリぐらい
しかし全てのコンポーネントを結合したプロダクション環境に完全準拠したステージング環境でやるREST APIのE2Eテストはどんな案件でもコスパ良いと思う
システムの仕様にもよるが本番環境でテスト用アカウントを発行してE2EでもOKまあ自己責任だな
70仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:50:47.68 何が効率良いかは状況次第でさ
TDDで先にテスト書いた方が楽だったってこともあるし
無駄だったなってこともあるし
TDDで先にテスト書いた方が楽だったってこともあるし
無駄だったなってこともあるし
71仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:51:59.87 開発初期段階でワンパス通しておくと後はそれの繰り返しになるから垂直に機能分担した方が品質上がる
72仕様書無しさん
2022/01/18(火) 12:59:09.72 たまにお前らはプログラマなんだなって思う時があるわ
73仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:00:49.23 あるクラスが実はバグってて、でもそのクラスを使うクラスがバグを回避するように書かれてたら、それはそれでいいんだよな
俺たちは普段からモダンなバグだらけのライブラリをそうやって使ってきてるわけであって、システムの内の内がちょっとおかしおかしくたって、全体で見るとなんとかなるもんだ
…ってことを突き詰めていくと、まあ、じゃあRESTAPIのE2Eでいいでしょ、ってことになる
UIのテストオートメーションは地獄の入り口
これはマジでバッドプラクティスですわ
俺たちは普段からモダンなバグだらけのライブラリをそうやって使ってきてるわけであって、システムの内の内がちょっとおかしおかしくたって、全体で見るとなんとかなるもんだ
…ってことを突き詰めていくと、まあ、じゃあRESTAPIのE2Eでいいでしょ、ってことになる
UIのテストオートメーションは地獄の入り口
これはマジでバッドプラクティスですわ
74仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:03:02.01 うちの若いのがテストエンジニアに昇進したわ
これからどんどん大事になるで
これからどんどん大事になるで
75仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:10:50.71 モダン開発じゃなくてもバグなんていくらでもあるのになぜモダンだとバグってレガシーだとバグらないと思うのか
76仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:11:11.47 テストは利用者にやってもらう。
これが一番コスパいい。
これが一番コスパいい。
77仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:12:04.02 みずほのこと?
78仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:12:31.65 みずほはモダン開発だろ
79仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:13:18.87 だからアーリーアダプターとかやるのが大事じゃん
80仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:14:40.05 レガシーのバグはだいたい既知
モダンのバグはだいたい未知
モダンのバグはだいたい未知
81仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:15:23.35 悪いやつはだいたい友達
82仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:17:54.74 モダンなバグはググっても出てこないよな
83仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:19:22.60 >>75
凄い単純な話で
レガシーは変化が少なく安定してる、長く生き残ったものは利用実績も十分、なのでバグが少ない
レガシーなライブラリのコミット履歴を晒して、メンテされてない、などと貶める若輩者がちょくちょく現れるけど
メンテされてないというよりは、もう完成しててメンテする必要がない、と言うべきなんだな
モダンはその真逆で未完成、不安定、実績不足なので異様なほどバグが多い
モダンなライブラリはコミット履歴だけみると確かに非常に活発にメンテされてるように見える
でもそれは品質には繋がらない、だってコミットが多いほど課題だらけってことだからね
凄い単純な話で
レガシーは変化が少なく安定してる、長く生き残ったものは利用実績も十分、なのでバグが少ない
レガシーなライブラリのコミット履歴を晒して、メンテされてない、などと貶める若輩者がちょくちょく現れるけど
メンテされてないというよりは、もう完成しててメンテする必要がない、と言うべきなんだな
モダンはその真逆で未完成、不安定、実績不足なので異様なほどバグが多い
モダンなライブラリはコミット履歴だけみると確かに非常に活発にメンテされてるように見える
でもそれは品質には繋がらない、だってコミットが多いほど課題だらけってことだからね
84仕様書無しさん
2022/01/18(火) 13:22:09.47 >>83
サポートもされていなくてセキュリティもまったく時代遅れなのに何言ってんだ
サポートもされていなくてセキュリティもまったく時代遅れなのに何言ってんだ
86仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:03:00.80 >>6
このスレにはGolangの天才はおらぬのか・・・?
このスレにはGolangの天才はおらぬのか・・・?
87仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:07:34.24 ここで答えを求めるな
88仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:11:24.91 やればできるけど金でももらわなきゃやりたくねえってのがこの業界
89仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:15:59.70 ものごとがかみあわぬし
90仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:17:13.73 いやー下には下がいるもんよ
91仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:18:11.97 ぬーん
92仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:19:42.79 キエ?
93仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:20:42.87 寺尾で聞いてこい
94仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:21:25.88 うむ
95仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:22:24.69 スタオバでも聞いてこい
96仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:23:44.19 何やねんそれ
97仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:26:43.96 モダンなコーヒーショップ
98仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:29:43.48 コーヒーショップのコーヒー美味しくねぇし
スタバのココア意味不明なレベルで美味しくねぇし
どうなってんだよこれがモダンってヤツなのか
スタバのココア意味不明なレベルで美味しくねぇし
どうなってんだよこれがモダンってヤツなのか
99仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:30:02.22 ぬぬぬ
100仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:32:09.22 他にチョイスもなくね?
101仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:32:24.23 カフェインレスにしてからめっちゃ体調いい
飲み過ぎやったんやな
飲み過ぎやったんやな
102仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:33:24.31 手のひらベショベショとかなってたな
103仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:35:38.61 都市圏以外のIT企業でまともなとこ探すのって実は難易度高くない?
104仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:38:23.54 たった2ヶ月で髪がフサフサ、
ってアフェリエイトに騙されるな、
ってお国様からの警告があったぞ。
おまえら気をつけろよ。
ってアフェリエイトに騙されるな、
ってお国様からの警告があったぞ。
おまえら気をつけろよ。
107仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:51:40.02108仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:56:23.54 北海道・・・
109仕様書無しさん
2022/01/18(火) 14:57:04.36 プログラミングはどこにいてもできる!とか言いながら東京にこだわる理由は何?
110仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:01:55.26 大阪は普通にあるよねSIerとか
111仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:03:47.59 プログラマーは大量に居て長時間やってる誠意を客に見せないと意味ないから
リモートワークには向かない職業だよ。
システムを作って完成させるのが本当の存在意義じゃないからな。
リモートワークには向かない職業だよ。
システムを作って完成させるのが本当の存在意義じゃないからな。
112仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:04:18.49 すげー東京に集中してるんだな
大地震が来たら壊滅的打撃じゃん
システム自体はクラウドで地理分散してるかもしれんけど。。。
それをメンテナンスする人材が分散されてないんじゃ意味がないな
大地震が来たら壊滅的打撃じゃん
システム自体はクラウドで地理分散してるかもしれんけど。。。
それをメンテナンスする人材が分散されてないんじゃ意味がないな
113仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:07:46.66 個室でセパレート+電話なしの環境なら全然出社するけどな
114仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:13:45.46 東京に極超音速の核ミサイル落ちたりしたら日本から逃げるわ
115仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:15:54.37 メール捌くのに毎日2時間は費やしてるが
不毛すぎる
不毛すぎる
116仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:16:53.81 日本「いやー撃ち落とすの難しいっすー」
とか言いながら撃ち落とすのが日本
とか言いながら撃ち落とすのが日本
118仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:17:52.45 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) メール捌きに2時間とかかわいそうすぎる
(´・ω・`) メール捌きに2時間とかかわいそうすぎる
119仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:19:43.88 不毛だな
120仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:32:39.34 不毛なメールばっかり
121仕様書無しさん
2022/01/18(火) 15:34:56.61 安心お宿に会社の金で宿泊したい。
酒飲み放題・食べ放題付で30日間宿泊4万円だって。
酒飲み放題・食べ放題付で30日間宿泊4万円だって。
122仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:01:08.72 ミーティング多過ぎて作業が進まん
124仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:12:47.50 上司からの意味不明な説教でほぼ毎日7時間潰されている俺に比べたらメール捌きとか全然まし
125仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:18:22.25 お前らの上司って何歳?
126仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:26:35.33 不毛すぎる会話だな
127仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:26:45.28 15歳年下
128仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:33:56.44 つ育毛剤
129仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:41:09.03 ミーティング週2でやってるが少ないのかな
ミーティングの前処理後処理も入れると毎週2人日潰れてる
ミーティングの前処理後処理も入れると毎週2人日潰れてる
130仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:44:59.29 毎日一時間近くミーティングをしないと気が済まないPMが複数人いて
プログラマーの時間を食いつぶしている
本人はスキルゼロ
そうしてないと仕事してる風に見てもらえないが
周囲は無能をわかりきってるので問題児扱い
プログラマーの時間を食いつぶしている
本人はスキルゼロ
そうしてないと仕事してる風に見てもらえないが
周囲は無能をわかりきってるので問題児扱い
131仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:46:20.19 今日コロナ東京何人よ
132仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:46:20.32 プロジェクト4つ掛け持ちしてるからミーティングが4時間連続
人入れてくれねぇかなぁ
人入れてくれねぇかなぁ
133仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:48:06.12 別に会議に出て喋る聞くだけなら全然いいけど
人集める、調整までやらされたら辞めるだろうね
人集める、調整までやらされたら辞めるだろうね
134仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:51:58.51 資料作っても読んでこないからミーティングの時間でいちいち読み上げないといけない
文章が3行以上になると理解出来ないと理解することを諦める
上司はほぼ例外なくこのタイプの池沼しかいない
彼らの頭は本当にどうなっているのか
脳に障害を持っているとしか思えない
文章が3行以上になると理解出来ないと理解することを諦める
上司はほぼ例外なくこのタイプの池沼しかいない
彼らの頭は本当にどうなっているのか
脳に障害を持っているとしか思えない
135仕様書無しさん
2022/01/18(火) 16:56:28.14 無能だと会議してないと仕事してるふうに見てもらえないのでやたらと会議をしたがる
会議でえらそうにしゃべるだけなら頭悪くてもできるからな
現実を理解してしまっていると適当にしゃべれないのでむしろ邪魔になる
必要なのは横柄さと無関心だけだ
会議でえらそうにしゃべるだけなら頭悪くてもできるからな
現実を理解してしまっていると適当にしゃべれないのでむしろ邪魔になる
必要なのは横柄さと無関心だけだ
136仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:08:38.11 イソ9千だか取ってるのが自慢なとこだと
会議するのが重要だからな。
開発する時間がなくなる。
会議するのが重要だからな。
開発する時間がなくなる。
137仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:11:33.58 プログラマってチート余裕なの?
138仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:27:28.34 うむ
139仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:28:42.92 ゲーム業界は極端にガラが悪いという偏見がおもに俺にあるが正しいはずだ
140仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:39:29.57 ガラは悪いが働きに見合うものを惜しみなく与える度量の大きな寛大タイプと
態度のでかさは財布の口を窄めるためという狭量な小者タイプに大きく分かれる
態度のでかさは財布の口を窄めるためという狭量な小者タイプに大きく分かれる
141仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:45:38.81 カプコンはガラが悪かったな
あと藝大卒は反社みたいな性格と見た目ばかりだった
あと藝大卒は反社みたいな性格と見た目ばかりだった
143仕様書無しさん
2022/01/18(火) 17:51:20.45 ちゃんとしたところからはいつもつまみだされる
144仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:00:48.26 かなり方向性の違う製品が送られてきておかしいと思ってたが、原因が分かった
一言も相談せずに、なんだってあんな要件をぶちこんだんだ?
一言も相談せずに、なんだってあんな要件をぶちこんだんだ?
145仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:00:51.64 ちゃんとしたところは既婚者多くて何か結局毛色が合わなくて辞めてるわ
146仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:03:59.04 既婚者はちゃんとしてる
という思い込みをたまに見かけるけど何だろう?
放火犯とか芸能人とか独身より酷い有様なのは
都合よくフィルターされて見えなくなるのか?
という思い込みをたまに見かけるけど何だろう?
放火犯とか芸能人とか独身より酷い有様なのは
都合よくフィルターされて見えなくなるのか?
147仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:05:20.96 既婚者は全員敵
呪われろ
呪われろ
148仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:07:44.38 >>139
> ゲーム業界は極端にガラが悪いという偏見がおもに俺にあるが正しいはずだ
いとこが有名ゲーム企業に就職したけど
ノイローゼになって退職した。
すごく温厚な奴だから人の悪口なんて言わない奴なんだけど、
もうぼろくそに言ってたよ。
人間じゃないみたいに言ってたな。
まあ、そりゃそうだろう。
ゲーム会社なんて在日中国人と在日韓国人ばかりなんだから、
日本人が入社しても、よってたかってイジメられて追い出されるだけ。
> ゲーム業界は極端にガラが悪いという偏見がおもに俺にあるが正しいはずだ
いとこが有名ゲーム企業に就職したけど
ノイローゼになって退職した。
すごく温厚な奴だから人の悪口なんて言わない奴なんだけど、
もうぼろくそに言ってたよ。
人間じゃないみたいに言ってたな。
まあ、そりゃそうだろう。
ゲーム会社なんて在日中国人と在日韓国人ばかりなんだから、
日本人が入社しても、よってたかってイジメられて追い出されるだけ。
149仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:15:31.57 最後は殴り合いで解決する業界だものな
150仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:17:02.93 >>141
神谷のこと?
神谷のこと?
151仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:21:22.45 あの自称管理職、ブロックも振り分けもせず俺にバカスカ振ってるけど
あれほぼ全て同時進行が必要だけど分かってんのか?
あれほぼ全て同時進行が必要だけど分かってんのか?
152仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:30:00.63 泣くと強くなるタイプ
153仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:31:02.70 1年前まではサビ残で何時間も頑張ってやったけど
人の手柄を奪い、てめーの責任を人に擦り付けるバカの存在で
体の酷使は無駄以外の何物でもないと何年もの実証で判明してるから
今更サビ残や高パフォーマンスを前提にされても無理よ?
人の手柄を奪い、てめーの責任を人に擦り付けるバカの存在で
体の酷使は無駄以外の何物でもないと何年もの実証で判明してるから
今更サビ残や高パフォーマンスを前提にされても無理よ?
154仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:38:11.74 あああやっちまったああああ
155仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:40:07.73 こころがもたぬし
156仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:44:11.91 わあお!でたあ!ぱあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
キエエエエエエエエエエエエエエエエ
キエエエエエエエエエエエエエエエエ
157仕様書無しさん
2022/01/18(火) 18:53:31.54 ぷええええ
158仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:00:26.60 歯車は壊れるまで酷使する
所詮消耗品だから壊れたら新しいのに交換すればいい
人間ではないから心は痛まないw
所詮消耗品だから壊れたら新しいのに交換すればいい
人間ではないから心は痛まないw
159仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:09:37.04 正常に動いている歯車を客が墓石てくる
160仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:30:39.50161仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:35:07.60 既婚だったような
162仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:42:09.81 割合の話だって言ってるのに一例について話すバカ
163仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:44:29.70164仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:45:24.66 おれ一人がコミュ力があってまわりがキチガイなせいでコミュニケーションがうまくいかない
166仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:49:34.37 くるりのジュビリーを聴いてるがなぜか涙が止まらない
ありがとう岸田
ありがとう岸田
168仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:50:23.94 モンペが暴れてるw
169仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:51:50.92 サーバーサイドの言語って何やればいいの?
やっぱりGo?
やっぱりGo?
170仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:53:12.75 コミュコミュ言ってる奴のコミュニケーションは
飲ミュニケーションのことだから営業部に行けよと
飲ミュニケーションのことだから営業部に行けよと
173仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:55:19.07175仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:56:43.85176仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:57:04.67 仕事のコミュニケーションと飲みにけーしょンは違うって言ってるやつで仕事のコミュ力あるやつ今のところ見たことねえわ
181仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:58:48.23 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) さらけ出せよ
(´・ω・`) さらけ出せよ
183仕様書無しさん
2022/01/18(火) 19:59:49.39 ろそろそRustやるかのう
C++とTSに馴染みあるからま俺には余裕だわな
ドンマイロートル共w
C++とTSに馴染みあるからま俺には余裕だわな
ドンマイロートル共w
185仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:01:49.97 Reactは公式の解説がオナニー臭い
各サイトに誤った解説が多すぎる
各サイトに誤った解説が多すぎる
186仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:01:50.95 いまやることが早いと勘違いしてらっしゃる
頑張ってね
頑張ってね
187仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:03:08.39 おじいちゃんにとっては早いんだよ
188仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:04:56.66 >>175
Goの1番の利点は標準ライブラリが豊富でWebアプリ作るのには困らないということ
RustだとWebサーバーやフレームワークどうするのとかなり面倒だったりする
なのでWebアプリの場合はGoが良いんじゃない?
Goの1番の利点は標準ライブラリが豊富でWebアプリ作るのには困らないということ
RustだとWebサーバーやフレームワークどうするのとかなり面倒だったりする
なのでWebアプリの場合はGoが良いんじゃない?
189仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:21:42.54 わしはCOBOLとVB6で仕事に不自由してないぞよ
190仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:25:15.30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)ワシに質問するなよ!寺尾にでも質問するんじゃな!
(´・ω・`)ワシに質問するなよ!寺尾にでも質問するんじゃな!
191仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:35:14.38192仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:45:49.12 ないそん
193仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:48:21.17 WebはPHPでいいだろ
194仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:48:53.67 んだ
195仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:49:49.12 PHPとかいうバカ向け言語使ってるやつおるん?
196仕様書無しさん
2022/01/18(火) 20:53:58.97 久しぶりに出社したけどクソ疲れた
テレワークがいかに最高かわかった
テレワークがいかに最高かわかった
197仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:00:48.77 オミクロンって満員電車で感染するらしいね。
在宅で良かった。
在宅で良かった。
198仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:04:14.08 SESで半年以上放置をくらったことがあるんだが、本来そういう会社を吊し上げて
あわよくば潰しにいくのがあるべきあり方だと思う
しかしながら実際は半年放置されたやつをばかにしてくる
だからSESがのさばったままなんだよ
あわよくば潰しにいくのがあるべきあり方だと思う
しかしながら実際は半年放置されたやつをばかにしてくる
だからSESがのさばったままなんだよ
199仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:05:35.93 SESで月80万貰いながら3ヶ月待機したことある
200仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:11:40.56 金くれるなら
そんな嬉しいことはないじゃん。
うらやましいぞ。
そんな嬉しいことはないじゃん。
うらやましいぞ。
201仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:15:28.77 そしてその次の月から今までの3年間、馬車馬のように働いておるのじゃ
202仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:16:56.46 なんでおれだけ
203仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:19:09.95 PHPはもう完全に役目終えたよね
railsとか以上に完全に用無し
railsとか以上に完全に用無し
204仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:27:30.28 その洋梨は誰が決めてるの?
仕事が減ったの?
仕事が減ったの?
205仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:28:23.20 モダン人
206仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:29:20.59 モダンの人っていつレガシーな人って言われるの?
207仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:31:29.04 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) モダンやで
(´・ω・`) モダンやで
208仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:35:46.08 モダン人が開発したいときモダンになって、
モダン人がもう開発終わったし直すとこもなくなったからメンテ要員だけでいいよってなったらレガシー?
モダン人がもう開発終わったし直すとこもなくなったからメンテ要員だけでいいよってなったらレガシー?
209仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:35:56.18 だいぶ前からiosでqiita開くと死ぬほど遅いんだがバグってないこれ?
なんで放置してんだろ
なんで放置してんだろ
210仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:40:16.67 問い合わせすればええやん
ここに書いても一生直らんぞ
ここに書いても一生直らんぞ
211仕様書無しさん
2022/01/18(火) 21:52:47.49 というと?
213仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:06:57.79214仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:07:09.75 もう家に帰ってからはもう疲れてプログラムをやる体力はない
業務中で全て解決していくことにする
業務中で全て解決していくことにする
215仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:07:15.84 IQの低い奴らめ
217仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:13:02.51 新しい人がレベルが高い?
なら新しい人にレガシー直してもらえよ
なら新しい人にレガシー直してもらえよ
219仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:14:42.75 お金が儲かればモダン、レガシーどちらでもいいや
220仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:15:48.75 レガシーってレベルが低い人だけ残すの?
人事ってアホなん?
人事ってアホなん?
221仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:16:43.05222仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:17:43.07 swiftってモダン?レガシー?どっち?
kotlinは?
kotlinは?
224仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:23:08.33 ヌル安全があるからモダン
225仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:27:33.08 ぬるぬる
227仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:32:53.38 目的に合わせてモダン・レガシーを選択すれば良いだけでは
キッズじゃあるまいし
キッズじゃあるまいし
230仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:37:54.65 選ぶのは客。PGは客が決めものを黙って使うのみ。
231仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:40:34.58 昨日の今頃に操作マニュアルを書くのが終わらないという事をこのスレに書き込んだ
そして今俺は操作マニュアルを書いている
そして今俺は操作マニュアルを書いている
232仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:42:54.75 ビアンカかフローラのような論争
234仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:45:11.72 言い換えると?
235仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:45:28.35 初学者にマウント取れるくらい優秀な人ってどっちやる?レガシー?モダン?
237仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:52:57.05 お前らって言語前提で話しててすごいよな
普通なら業界である程度使うもの決まってくるんでないの?
普通なら業界である程度使うもの決まってくるんでないの?
238仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:53:42.25 自律神経が乱れたせいかスマホで女の裸の画像見てもたたない
239仕様書無しさん
2022/01/18(火) 22:59:49.00 残業してずっとコーディングしてるけど疲労困憊で入力欄2個しか作れなかった
俺は金もらえるからいいけど残業のコスパ悪すぎ
経営陣はなんで人を増やさないんだ?
人を増やして残業を止めるのが最も経済的だろうに
俺は金もらえるからいいけど残業のコスパ悪すぎ
経営陣はなんで人を増やさないんだ?
人を増やして残業を止めるのが最も経済的だろうに
242仕様書無しさん
2022/01/18(火) 23:02:36.38 サクッと1カ月かけてやりました。
245仕様書無しさん
2022/01/18(火) 23:07:57.98 金払ってまで風俗行きたい理由が分からない
246仕様書無しさん
2022/01/18(火) 23:21:22.56 正直に言うと?
247仕様書無しさん
2022/01/18(火) 23:23:01.29 予約して店行くってめんどくね?
それならしこったほうがましやろ
それならしこったほうがましやろ
248仕様書無しさん
2022/01/18(火) 23:26:54.37 Officeの新UIについた検索バーすげー便利
249仕様書無しさん
2022/01/19(水) 00:06:38.68 風俗で卒業なんか出来るか!
250仕様書無しさん
2022/01/19(水) 00:20:02.21 まさか童貞のやつとかおらんやろ...
253仕様書無しさん
2022/01/19(水) 00:49:55.47 最近チャーハン食ってる余裕がない
明日の昼こそはチャーハンを!
寝る
おやすみ
明日の昼こそはチャーハンを!
寝る
おやすみ
254仕様書無しさん
2022/01/19(水) 00:55:33.74 後5ページくらい書いたら終わり・・・
256仕様書無しさん
2022/01/19(水) 01:37:42.25 ネタでしょ
257仕様書無しさん
2022/01/19(水) 01:44:24.56 俺の職場50未婚のおっさんゾロゾロおるわ
258仕様書無しさん
2022/01/19(水) 01:58:02.95 自分の未来だ
259仕様書無しさん
2022/01/19(水) 02:22:32.12 まだ30前半だからダイジョーブ
260仕様書無しさん
2022/01/19(水) 02:46:18.10 がんばろうとするたびにむしろ馬鹿にされてる気がする
もうおっさんだから逆によくないのだろうか
もうおっさんだから逆によくないのだろうか
261仕様書無しさん
2022/01/19(水) 03:01:36.73 それはお前が若かった頃に頑張ってるおっさんを見て馬鹿にしてたのがお前に返って来ているだけ。
262仕様書無しさん
2022/01/19(水) 03:09:19.80 俺の若い頃のおっさんは優秀なの多かったぞ
まだ内製してた頃だからな
まだ内製してた頃だからな
263仕様書無しさん
2022/01/19(水) 04:31:14.49 言うて内製時代は同じ作業をやってる事で出来るヤツ感演出しやすかっただけで
今はオープンソースの起用などで反復作業に価値が殆ど無くなりそうゆうのがアピールしにくくなっただけだけどな
今はオープンソースの起用などで反復作業に価値が殆ど無くなりそうゆうのがアピールしにくくなっただけだけどな
264仕様書無しさん
2022/01/19(水) 05:14:05.63 寒すぎやろ
266仕様書無しさん
2022/01/19(水) 07:47:27.20 丸投げさんが多いからそういうやつがいても仕方がない
267仕様書無しさん
2022/01/19(水) 07:53:34.71 統一化したら旧機種と違うから使いにくい
旧機種に合わせたら統一感がない
わがままだ
旧機種に合わせたら統一感がない
わがままだ
268仕様書無しさん
2022/01/19(水) 07:55:40.65 前と同じで!とかテキトーな指示するやつに多いよな
後になってココがアレが
後になってココがアレが
270仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:03:49.73 お前ら一日の実質のコーディング時間どれくらい?
271仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:15:05.35 40時間ぐらい
272仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:16:59.42 俺も精神と時の部屋に招待してくれ
273仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:25:53.08 9時から24時まで働かされてるけど集中力の問題で午前三時間より後はほとんど進まん
なんで人を増やさねえんだ?
なんで人を増やさねえんだ?
274仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:26:19.48 入社したてで0時間
275仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:29:19.94 技術採用なのに面接でポートフォリオ要求しない会社ってどう思う?
278仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:39:42.92 そうはならん
fizz-buzzが生まれたのもそう言う経緯だ
どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm
fizz-buzzが生まれたのもそう言う経緯だ
どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm
279仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:41:43.76 >そうはならん
何が?
何が?
280仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:47:21.43 昔の話だけどホワイトボードでどういう発想でプログラミングするか説明する面接があった
そこはこれができれば面接時点での求めてる言語の習得度とかどうでもいいっていってた
ある程度何かの言語を習得してなきゃそんなんできないけど
そこはこれができれば面接時点での求めてる言語の習得度とかどうでもいいっていってた
ある程度何かの言語を習得してなきゃそんなんできないけど
281仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:47:26.88 プログラミングっていろいろ小難しい手法はあるが
重複するコードは作らない
変更が必要な時に該当箇所ができるだけ少なくなる構造
の2つだけ意識すればそんなにおかしなことにはならなくね
重複するコードは作らない
変更が必要な時に該当箇所ができるだけ少なくなる構造
の2つだけ意識すればそんなにおかしなことにはならなくね
282仕様書無しさん
2022/01/19(水) 09:53:27.54 それができるようになるには、センスと経験が必要では?天才は知らんけど。
283仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:01:18.29284仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:14:19.94 快楽天もそうなのか
285仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:18:46.21 >>275
俺ポートフォリオなんて無いよ
今まで書いたコードは過去の会社の所有物だしプライベートで書かないし
自動コーディングテストとホワイトボードとか1日あげるからこういうの書いてみてとかそういうのだな
面接ってこっちが向こうを見極める場でもあるから具体的に今やってるプロジェクトの細かい部分を聞いてやばそうならパスだな
俺ポートフォリオなんて無いよ
今まで書いたコードは過去の会社の所有物だしプライベートで書かないし
自動コーディングテストとホワイトボードとか1日あげるからこういうの書いてみてとかそういうのだな
面接ってこっちが向こうを見極める場でもあるから具体的に今やってるプロジェクトの細かい部分を聞いてやばそうならパスだな
287仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:22:37.78 ポートフォリオなんかより実力みれる良い方法だな
コピペフォリオとかとんでもない地雷を拾うよりよっぽど使えそう
コピペフォリオとかとんでもない地雷を拾うよりよっぽど使えそう
288仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:22:59.76 プログラマ採用って結構前職の給与参考にしてないか
わざわざ細かいこと掘り下げないでも
技術に関する会話ができて
給与もこれだけ貰ってたなら大丈夫だろみたいな
わざわざ細かいこと掘り下げないでも
技術に関する会話ができて
給与もこれだけ貰ってたなら大丈夫だろみたいな
289仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:28:17.64 前職の給料で人の技術を判断するような会社に入りたい?
しっかり見極めるところの方がアホが潜り込めない良い会社だと思うけど
しっかり見極めるところの方がアホが潜り込めない良い会社だと思うけど
290仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:36:50.01 要件定義って手を動かすエンジニアがするもんなん?
292仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:40:12.04 https://twitter.com/SilenceX256/status/1482556692873158659?t=H2pHChxgJbxQo9rfsRJtBQ&s=19
みたいな頭良さそうな人いっぱい見かけるけどこういう人たちってプログラマ向いてる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みたいな頭良さそうな人いっぱい見かけるけどこういう人たちってプログラマ向いてる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
295仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:45:09.78 >>293
>やばく無い方向に向くようにそっと押す
それってデザインできる前段階のワイヤーの段階でだよね?
この前デザインができあがった段階で要件定義に漏れが無いかチェックするよういきなり丸投げされたわ
>やばく無い方向に向くようにそっと押す
それってデザインできる前段階のワイヤーの段階でだよね?
この前デザインができあがった段階で要件定義に漏れが無いかチェックするよういきなり丸投げされたわ
296仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:45:40.24 納品し終わったら「この条件の場合はこうして欲しかった、この時はこうして欲しかった」とか次々言ってくる来るやつはなんなんだ?
挙句に費用払ってるからどうしてもやって欲しいとか
挙句に費用払ってるからどうしてもやって欲しいとか
297仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:48:01.03298仕様書無しさん
2022/01/19(水) 10:50:38.81 >>296
追加請求しろよ
追加請求しろよ
302仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:08:19.68 お前のところに頼むと条件追加しておわりなのかよ
303仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:09:55.96 まぁ1回分岐走らせて終わりだな
304仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:11:16.12 ユニットテストとかなさらないんですか...?
305仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:12:33.17 要件が問題ないか打ち合わせ
仕様書
実装
テスト
デプロイ
本番へのデプロイはそれ自体大きなコスト
バッファを見て半月ですかな
仕様書
実装
テスト
デプロイ
本番へのデプロイはそれ自体大きなコスト
バッファを見て半月ですかな
306仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:12:49.62308仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:18:49.76 フリーウェア開発者は対応めちゃくちゃ早い
ほんとにif文一個分の時間間隔でやりよるが
テストしとんのかと思う
ほんとにif文一個分の時間間隔でやりよるが
テストしとんのかと思う
309仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:19:48.13 今時フリーウェアとか言ってるやつ絶対じじいだろw
311仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:35:46.15312仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:41:43.44 老後スレにおかえり
313仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:45:47.70 別に歳は幾つでもプログラマはプログラマやろ
314仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:54:49.76 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
315仕様書無しさん
2022/01/19(水) 11:56:23.48 お、おっす!
317仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:01:06.02 一行足すだけなんですけどねー
まず開発環境で変えてからテストしてー
ちゃんと問題がないように確認したいのでー
それからテスト環境に移してテスターにテストしてもらってー
それの確認してから本番に移すには夜間作業になるのでー
いやーほんと一行足すだけなんですけどねー
で10人日くらいは確保できるやろ
まあ俺は口ばっかり達者だが
まず開発環境で変えてからテストしてー
ちゃんと問題がないように確認したいのでー
それからテスト環境に移してテスターにテストしてもらってー
それの確認してから本番に移すには夜間作業になるのでー
いやーほんと一行足すだけなんですけどねー
で10人日くらいは確保できるやろ
まあ俺は口ばっかり達者だが
318仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:01:09.21 ジッジだって居場所は必要だね
319仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:02:21.51 ジジイも70くらいまで知識を蓄えられるらしいぞ
https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/cgss/department/ep/topics/04.html
https://www.ncgg.go.jp/ri/lab/cgss/department/ep/topics/04.html
320仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:02:25.84 東京のプログラマだけど年収負けた
【悲報】看護師女さん(29)「結婚相談所に登録したけどヤバい男しかいない…もうこういうのから選ばないといけないの?(泣)」★2 [ワロタwwwwwwwww★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642559593/
【悲報】看護師女さん(29)「結婚相談所に登録したけどヤバい男しかいない…もうこういうのから選ばないといけないの?(泣)」★2 [ワロタwwwwwwwww★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642559593/
321仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:03:32.90 看護師なんてアメリカじゃ普通に1000万超えるし大事な仕事でプレッシャーもあれば労働時間も無茶苦茶なんだからどんどん稼げたら良いね
323仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:07:16.53 A社とB社がC社との打ち合わせの前に事前打ち合わせをする
その後A社とB社がC社と打ち合わせをする
C社とD社がE社との打ち合わせの前に事前打ち合わせをする
以下上流まで繰り返す
これを無限に繰り返しているのだが
その後A社とB社がC社と打ち合わせをする
C社とD社がE社との打ち合わせの前に事前打ち合わせをする
以下上流まで繰り返す
これを無限に繰り返しているのだが
324仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:08:22.82 面白すぎるw
人が無能な時はチャンスだ
人が無能な時はチャンスだ
325仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:08:33.44 A社からE社の代表を集めて殴り合いで勝った社が全部決めるってことでどう?
326仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:11:55.42 やだよw
328仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:27:21.41 シバターとかが勝っちゃって崩壊やろw
どんなクソでもまあ0よかマシって話だな
どんなクソでもまあ0よかマシって話だな
329仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:38:25.17 決闘裁判ならぬ決闘会議か
ワクワクするな
ワクワクするな
330仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:45:19.91 次スレ建てるの遅かっただろ
次はちゃんと建てとけよな
次はちゃんと建てとけよな
331仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:47:19.13 たてようと思ったら規制で無理だったんだ、すまんな
332仕様書無しさん
2022/01/19(水) 12:55:17.12 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 次が当たり前のようにあると思うなよ
(´・ω・`) 次が当たり前のようにあると思うなよ
333仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:06:16.24 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) この一本が最期の一本と思って 抜け!!!
(´・ω・`) この一本が最期の一本と思って 抜け!!!
335仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:07:22.05 >>308
実装して終わりやろな
実装して終わりやろな
336仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:07:46.28 人類滅びねえかなまじで
337仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:08:58.41 彡彡ミミ モダン
↓↓↓↓↓
彡 ⌒ ミ レガシー
(´・ω・`)
↓↓↓↓↓
彡 ⌒ ミ レガシー
(´・ω・`)
338仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:10:15.51 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 全人類の頭髪だけ滅びろ!
(´・ω・`) 全人類の頭髪だけ滅びろ!
340仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:17:00.79 金なんて関係ないやろ
おまえらこの仕事好きでやってるんじゃないのか?
おまえらこの仕事好きでやってるんじゃないのか?
341仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:20:28.17342仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:21:22.39 眠い
やる気でない
疲れた
休ませて
やる気でない
疲れた
休ませて
343仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:23:11.00 ニュー即すれにずっとかけない
アメリカに取られてからさんざんだ
アメリカに取られてからさんざんだ
344仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:37:22.21 マニュアル完成した
レビュー依頼したら偉い人ゾロゾロ出てきた
レビュー依頼したら偉い人ゾロゾロ出てきた
345仕様書無しさん
2022/01/19(水) 13:38:17.07 がんばってな
346仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:50:06.09 がんばったことがなんにもなってない
347仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:51:36.23 あーめんどくせぇ
さっさと新しいモダンな仕事してねえな
機械学習基盤作りたい
さっさと新しいモダンな仕事してねえな
機械学習基盤作りたい
348仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:53:29.64 わがままとは言われようがやっぱやりたい仕事だけやりたいよね
349仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:55:00.15 ほんとにやりたい事をやるにはくだらないこともやんなきゃいけないし
目の前のやりたいことだけやるのかもっと長射程で見るのか
目の前のやりたいことだけやるのかもっと長射程で見るのか
350仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:56:38.74 手取り14万でやりたいことだけできる環境と手取り30万でつまらない仕事しかできない環境だったらどっち選ぶかって話だよ
351仕様書無しさん
2022/01/19(水) 14:57:55.38 それに加えて5年後10年後にどうなるかとかもあるしさ
352仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:09:29.22 >>350
前者じゃね?
前者じゃね?
353仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:10:29.99 お前らの言うつまらない仕事ってなによ
354仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:11:36.47 まあ何やっててもルーチンになると飽きるよね
355仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:20:09.26 お前らっていきなり応用情報取る人ムカつくタイプなの?
356仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:21:25.56 別に
357仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:24:22.90 1種と2種なら高校生の時に取った
358仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:25:40.32 加齢臭がしますね...
360仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:38:38.72 Excel スクショペタペタ
362仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:40:24.08 客とのスケジュール調整はつまらない仕事なのだろうか
363仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:42:07.42 どんな底辺職でも直接被弾しないガードみたいのが上に何枚かある職場は働きやすいでしょ
364仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:44:06.02 多重債務構造の最下層の何がいいんだ?
365仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:46:36.92 上に給料軽減シールドがたくさんあっていいな
366仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:46:52.56 地方都市じゃ時給1000円の非正規で
何でもできるスーパーマンを募集してるからな。
条件をなんとか満たしてると応募しようとももって
電話すると30歳くらいまでの若いヤツのみとか言われるしな。
30歳くらいまでで経験豊富でこれだけの技術を身につけてるヤツが
存在するのだろうか?
しかもこんな低賃金で人が集まるのだろうか?
ソースは、ハローワークに出てる求人
何でもできるスーパーマンを募集してるからな。
条件をなんとか満たしてると応募しようとももって
電話すると30歳くらいまでの若いヤツのみとか言われるしな。
30歳くらいまでで経験豊富でこれだけの技術を身につけてるヤツが
存在するのだろうか?
しかもこんな低賃金で人が集まるのだろうか?
ソースは、ハローワークに出てる求人
367仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:47:58.75 パーマン
369仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:52:32.50 ハロワで社名出さないとこ怪しすぎんだろ
370仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:52:42.22 なんでもできるデータサイエンティストなら年収800万円〜だろうな
371仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:53:08.56 日本ではプログラミングなんてそんなもんって考えなんだよ
372仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:54:35.98 というか本当にコーディングだけしかしないでいい職場ってあるの?
373仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:55:38.22 さあ
374仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:59:24.59 つかれた
375仕様書無しさん
2022/01/19(水) 15:59:55.43 働け
376仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:00:10.79377仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:02:00.50378仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:04:11.86 本当にそうならいいねぇ
379仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:06:36.56 ちんちん
380仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:08:22.66 閲覧レビュー終わるまで別の案件やる
いつ休めるんや
いつ休めるんや
381仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:15:04.18 閲覧レビューって何やねん
382仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:17:50.31383仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:18:33.23 1社にしか勤めたことないヤツは、
そこでのやり方や用語がこの業界の当たり前で全てだと思って
勘違いしちゃったりする。
こんな標準化されてない業界だと恥ずかしいよね。
そこでのやり方や用語がこの業界の当たり前で全てだと思って
勘違いしちゃったりする。
こんな標準化されてない業界だと恥ずかしいよね。
384仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:18:55.61 焚き火であぶったマシュマロ食べたい
385仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:20:36.98 開発に付随するドキュメント作成なら喜んでやるけど
それ以外の客固有のクソドキュメント作成は勘弁
それ以外の客固有のクソドキュメント作成は勘弁
386仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:20:43.00 他の会社だと拝承って言わないんですか!?
387仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:21:08.64 拝承しました
389仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:24:28.53390仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:25:49.25 高給な仕事ほど裁量あって楽しそうだけどなぁ
391仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:28:55.69 低賃金ほど重労働でたいへんだよな。
日本だけかな?
竹中さんは、重労働でたいへんでやりがいもなくて
みんながやりたがらない仕事なら自然と高賃金になる
って言ってたと思うが、少なくとも日本だと
そう言う仕事ほど低賃金だよな。
日本だけかな?
竹中さんは、重労働でたいへんでやりがいもなくて
みんながやりたがらない仕事なら自然と高賃金になる
って言ってたと思うが、少なくとも日本だと
そう言う仕事ほど低賃金だよな。
392仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:29:38.50 世の中というのは給与の安い仕事や低学歴の派遣の仕事ほどルーチンワークで給与が高い仕事や高学歴の正社員の仕事ほど裁量があってやり甲斐があることが多い
393仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:36:54.10 PMがまた言い始めた。
バッチの負荷テストで、現状データ量でこれだけの時間とリソース食うってテスト仕様書作成して
客にも承認取ったんだが、パフォーマンステスト・ストレステストの観点が抜けてるとか言い始めた。
工程管理標準みたいなものが無く、負荷テストの要件も決まってない中で
バッチスケジュール内で商用データ量がさばける最低限の負荷テストしかやってないんだけど
これPMのいちゃもんをどうやってかわせば良いですか?
工程管理や負荷テスト要件準備するのはPMの役割だと思うんだけど、自分の不備を下に押し付けるなって言いたい・・・
言ったら喧嘩になりそうだけど。
バッチの負荷テストで、現状データ量でこれだけの時間とリソース食うってテスト仕様書作成して
客にも承認取ったんだが、パフォーマンステスト・ストレステストの観点が抜けてるとか言い始めた。
工程管理標準みたいなものが無く、負荷テストの要件も決まってない中で
バッチスケジュール内で商用データ量がさばける最低限の負荷テストしかやってないんだけど
これPMのいちゃもんをどうやってかわせば良いですか?
工程管理や負荷テスト要件準備するのはPMの役割だと思うんだけど、自分の不備を下に押し付けるなって言いたい・・・
言ったら喧嘩になりそうだけど。
396仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:41:34.43397仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:41:36.51 虚言マンがきたぞー、逃げろー
398仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:42:33.44 いや、虚言じゃないんだよ。
今言われてる最中だから対策教えてください。
今言われてる最中だから対策教えてください。
400仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:46:05.33402仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:53:52.29 打ち合わせしてて、データを他社と共通利用するために、
クラウドを利用したい、という話がでたときに、
PMが、
「コンテナ化を行ったうえでサーバーレスの構成にすることも可能である。」
とか言ってたんだが、PMは何を言ってるの?
だれか教えてください!
クラウドを利用したい、という話がでたときに、
PMが、
「コンテナ化を行ったうえでサーバーレスの構成にすることも可能である。」
とか言ってたんだが、PMは何を言ってるの?
だれか教えてください!
403仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:56:13.73 なぜPMに直接聞かないで5chに書くのか
405仕様書無しさん
2022/01/19(水) 16:57:14.90 一応録音はしておけよ
証拠がないと終わるから
証拠がないと終わるから
407仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:01:35.74 虚言マンがきたぞー
10年以上無色で昔の事をさぞ今の出来事のように語って同情してもらいたい病人
10年以上無色で昔の事をさぞ今の出来事のように語って同情してもらいたい病人
408仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:02:07.47 ちなみにパワハラ気質のやつは呼び出された時
スマホを見せろって言われることがあるから
俺は2つ用意して片方だけ録音してたな
我ながら賢いだろう
スマホを見せろって言われることがあるから
俺は2つ用意して片方だけ録音してたな
我ながら賢いだろう
409仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:05:49.00 取り合えず社員に負荷テスト要件あるかだけ聞いてきた。
無いとの事でバッチだから時間内に終われば言いと言われた。
PMに現状話して何でパフォーマンステスト・ストレステストが必要なのか聞いてみる。
取り合えず外堀埋める作業・・・
無いとの事でバッチだから時間内に終われば言いと言われた。
PMに現状話して何でパフォーマンステスト・ストレステストが必要なのか聞いてみる。
取り合えず外堀埋める作業・・・
410仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:07:28.23 死ぬ前にヨーロッパに住んでみたい
ドイツで職を得られたらドイツに移住できんかね?
Working in Germany as an IT specialist
https://www.make-it-in-germany.com/en/visa-residence/types/other/it-specialists
これ見ると職場でドイツ語使ってなかったらドイツ語出来なくてもオーケーって言うし
英語だけしか出来なくてもいけるんでは
ドイツで職を得られたらドイツに移住できんかね?
Working in Germany as an IT specialist
https://www.make-it-in-germany.com/en/visa-residence/types/other/it-specialists
これ見ると職場でドイツ語使ってなかったらドイツ語出来なくてもオーケーって言うし
英語だけしか出来なくてもいけるんでは
411仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:09:56.67 >>393
現状のリソースからすでに余裕は無いことは明確なんだから喧嘩とか言ってないで現状共有した後、対策を出し合うしかないのでは?
どこかを削って当て込むか、納期伸ばすだけか、追加費用もらえるが。
それらを持って、顧客のとこ行って選択してもらうしかなかろう。
放置すればみんなでごめんなさい、無職へ、となりかねんよw
現状のリソースからすでに余裕は無いことは明確なんだから喧嘩とか言ってないで現状共有した後、対策を出し合うしかないのでは?
どこかを削って当て込むか、納期伸ばすだけか、追加費用もらえるが。
それらを持って、顧客のとこ行って選択してもらうしかなかろう。
放置すればみんなでごめんなさい、無職へ、となりかねんよw
412仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:27:25.71 まず課題は判ってる。
開発作業標準書みたないのが無くて、都度客と要件を決めているところに、
毎回PMは後からこれもやった方が良いんじゃないと口出ししてくる。
言ってる事がやった方が良いことで必須じゃないんだよね。
しかも口出しの内容が、どこかのHPを引き合いに出してこれやらないのですか?
みたいな言い方をしてくる。
要件・範囲が決まってない所を客と話あって決めた後に、今勉強しましたみたいな知識を
後出しで出してこないで欲しい。
毎回これ。
開発作業標準書みたないのが無くて、都度客と要件を決めているところに、
毎回PMは後からこれもやった方が良いんじゃないと口出ししてくる。
言ってる事がやった方が良いことで必須じゃないんだよね。
しかも口出しの内容が、どこかのHPを引き合いに出してこれやらないのですか?
みたいな言い方をしてくる。
要件・範囲が決まってない所を客と話あって決めた後に、今勉強しましたみたいな知識を
後出しで出してこないで欲しい。
毎回これ。
414仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:36:47.12 SEの自分から見て、PMのレベルが低い気がする。
確かにシステム全体像を把握して、客の部長レベルと要件決めているが
やってる事は上役の相談相手レベルでソースも掛けないし
上流工程でやるべきことやってないように見えるんだよね。
何かよく考えたらPMいなくてもプロジェクト回るような気がしてきた。
確かにシステム全体像を把握して、客の部長レベルと要件決めているが
やってる事は上役の相談相手レベルでソースも掛けないし
上流工程でやるべきことやってないように見えるんだよね。
何かよく考えたらPMいなくてもプロジェクト回るような気がしてきた。
415仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:37:41.34 いなくても回るから余計なこと言ってくるんでしょ
416仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:40:51.01 >>413
開発の中には必須じゃないけど、やった方が安心って作業が沢山あると思うの。
そのやった方が安心って作業を無理やり突っ込んでくる。
そして俺は現場だから必須じゃない事はやりたくない主義。
その線引きするのは開発作業標準書だけど、それがないから意見がぶつかる。
開発の中には必須じゃないけど、やった方が安心って作業が沢山あると思うの。
そのやった方が安心って作業を無理やり突っ込んでくる。
そして俺は現場だから必須じゃない事はやりたくない主義。
その線引きするのは開発作業標準書だけど、それがないから意見がぶつかる。
417仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:49:31.14 なんでもいい
つかれもうした
つかれもうした
418仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:50:51.82 公取委、システムエンジニアの取引実態調査スタート、かいだたきなど下請法律上の問題がある
419仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:51:58.73 BARUSUって、全部なおらないかなー
420仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:53:34.93 >>412
自分の手柄にしたいんやろな
自分の手柄にしたいんやろな
421仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:55:57.95 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) バルス!
(´・ω・`) バルス!
423仕様書無しさん
2022/01/19(水) 17:59:52.13 晩飯どうすっかな
424仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:01:10.60 チャーハン注文して待ってる
425仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:03:58.17 >>414
技術者の盛大な勘違いだよ。
客や社内の政治面を抑えてくれてるから仕事が回ってる、
って観点が抜けてる。
で、技術者側はそれに気づいてもいないから
技術のことが分からない管理側の人間を自分より無能だと思ってバカにする。
そうなった段階でプロジェクトは失敗する。
技術者の盛大な勘違いだよ。
客や社内の政治面を抑えてくれてるから仕事が回ってる、
って観点が抜けてる。
で、技術者側はそれに気づいてもいないから
技術のことが分からない管理側の人間を自分より無能だと思ってバカにする。
そうなった段階でプロジェクトは失敗する。
426仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:07:02.07 すばらしいプログラム書けて立派な最高なシステムを作れるからと
技術力だけで仕事ができるなら誰も苦労しないわな。
そんなのは趣味の世界だ。
技術力だけで仕事ができるなら誰も苦労しないわな。
そんなのは趣味の世界だ。
428仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:08:46.93 成城石井飽きてきたからマルエツへ行ってみよう
429仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:12:39.49 客「こんな感じで」
PM「はい、わかりました」
PM「お願いします」
SE「ん?内容説明して」
PM「あー、、、」
こんな感じの人いるよね
(昔の自分)
PM「はい、わかりました」
PM「お願いします」
SE「ん?内容説明して」
PM「あー、、、」
こんな感じの人いるよね
(昔の自分)
430仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:19:30.35 さみしい
433仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:22:03.83 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) やめろ!ハゲがうつる!
(´・ω・`) やめろ!ハゲがうつる!
435仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:23:56.35 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?
→はい いいえ
(´・ω・`)
仲間になりたそうにこちらを見ている
仲間にしますか?
→はい いいえ
436仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:26:36.20 チャーハン食いてえ
437仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:27:49.06 ダメだ。また今日もマウント取られた。
440仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:35:50.28 >>429
客「こんな感じで」
PM「はい、わかりました」
PM「お願いします」
SE「ん?内容説明して」
PM「無理です」
SE「まぁいいか。PGに全部丸投げするか」
PG「何の情報も無しで出来るかよ。適当にそれっぽいもの作っておいてさっさと逃げるか」
結合試験直前に入場したPG「不明だらけで設計も製造もテストも無理。客に質問出来ないのか」
SE「無理。今更聞けない」
結合試験直前に入場したPG「逃げるか」
※実話
客「こんな感じで」
PM「はい、わかりました」
PM「お願いします」
SE「ん?内容説明して」
PM「無理です」
SE「まぁいいか。PGに全部丸投げするか」
PG「何の情報も無しで出来るかよ。適当にそれっぽいもの作っておいてさっさと逃げるか」
結合試験直前に入場したPG「不明だらけで設計も製造もテストも無理。客に質問出来ないのか」
SE「無理。今更聞けない」
結合試験直前に入場したPG「逃げるか」
※実話
441仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:35:56.40 そう言えばPM役にたたないから仕様の確認とか客に直接聞いてるわ。
ほんとPMはスケジュール管理しかしてない。
あと余計な口出し。
ほんとPMはスケジュール管理しかしてない。
あと余計な口出し。
443仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:39:07.83 客:適当でいいよ
SE:適当でいいよ
俺:適当にやるか
客:OK!
実話
使われていたのかはわからない
SE:適当でいいよ
俺:適当にやるか
客:OK!
実話
使われていたのかはわからない
444仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:44:16.48445仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:53:35.72 紙芝居は客が作るし、詳細な仕様はSEが客と調整している。
うちのPM何もしてない気が・・・
うちのPM何もしてない気が・・・
446仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:54:43.65 小さい会社は普通は営業兼PMだよね。
営業してないPMって普段何してるんだろう。
営業してないPMって普段何してるんだろう。
447仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:55:20.58 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) オレ様オマエ食ウ
(´・ω・`) オレ様オマエ食ウ
448仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:56:12.56 そろそろマウントカウンターの完成だ。
449仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:58:59.06 営業しない。
プログラム組めない。
けどPM。
↑
こいつの存在意義何なの?
プログラム組めない。
けどPM。
↑
こいつの存在意義何なの?
450仕様書無しさん
2022/01/19(水) 18:59:14.28 香川愛生好み過ぎる
451仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:00:45.01 うちにも営業できない軍師がいるから
引き取ってくれよ。
引き取ってくれよ。
452仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:03:39.89 軍師が可愛い女子だったらよかったのに
お局にもならねえ。
お局にもならねえ。
453仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:08:49.45 自分はSEだけど、大手電話会社の運用管理部にいたから
下手なPMよりプロジェクト管理に詳しいんです。
口出しPMにどこまでやるかの線引きがされてないって
問題点話したら、それだとか言い始めた。
もしかしたらこのまま手懐ける事ができるかもしれない。
下手なPMよりプロジェクト管理に詳しいんです。
口出しPMにどこまでやるかの線引きがされてないって
問題点話したら、それだとか言い始めた。
もしかしたらこのまま手懐ける事ができるかもしれない。
454仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:11:02.21 SEとPGが分かれてる現場はシンプルに頭が悪い
455仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:12:15.21 今の時代PG専門の人なんて居ないだろ?
457仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:13:41.53 俺もSEだけど機械いじりたいから、まーさんガレージ見て勉強している。
459仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:14:30.25 何の略なの?
PM,SE,PG
SESってどれなの?
siereは?
いまいちよくわかってない
PM,SE,PG
SESってどれなの?
siereは?
いまいちよくわかってない
462仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:20:56.63 スマホ3台持ってるしレコーダーは別で持ってる
463仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:21:18.66 営業力、コミュ力、スキルは必要よな
技術力だけじゃダメ。だいたいこういうやつを
客にあわせると
なにこいつ?なにが言いたいのかわからないって不評されるだろう
PMがいないとまわらんのよ
技術力だけじゃダメ。だいたいこういうやつを
客にあわせると
なにこいつ?なにが言いたいのかわからないって不評されるだろう
PMがいないとまわらんのよ
465仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:22:30.14466仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:24:13.04472仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:30:00.21 日本語が読めないバカだった...
473仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:30:02.46 シュワちゃん「学習した」
コナー「そーんなんじゃだーめだー」
コナー「そーんなんじゃだーめだー」
474仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:30:59.91 うわぁ、ここにWebを機械学習だと思ってるシロートがいるぞー、ゞ(`´ )シッシッ
475仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:31:35.94 因みに今、わいはWeb系やってるが
機械学習なんてやってないぞ、シロート
機械学習なんてやってないぞ、シロート
476仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:34:33.96 よし、今日も基地外しかいないな!
477仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:35:47.23 WEB系は機械学習とは無縁じゃろ
478仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:35:48.55479仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:36:43.16 Python覚えないとな
仮想通貨の予測システムとかつくるか?
仮想通貨の予測システムとかつくるか?
480仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:36:48.37 突然出てくるWebと機械
481仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:42:01.71 モダン=Webだと思ったってことか?
482仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:43:04.75 モダンな刺激
483仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:44:34.71 移り変わりが早いからってこと?
485仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:47:45.35 オッケーSiri
ちゃんと考えてから書き込んで
ちゃんと考えてから書き込んで
486仕様書無しさん
2022/01/19(水) 19:53:48.13 もでるん
487仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:01:46.27 ブラック企業にありがちな常に何か仕事させることって何ていう?
488仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:05:34.82 常に何か仕事をさせるとは?
489仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:06:08.00 普通の企業だと思うぞ
昼休憩もないならブラックかも知れないけど
昼休憩もないならブラックかも知れないけど
490仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:07:39.39 今日はダメだな
よく読まずに書いたり
説明が足らなかったり
変な子が来たみたいだね
よく読まずに書いたり
説明が足らなかったり
変な子が来たみたいだね
491仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:14:33.42 常にの定義がわからんが
仕事させたらブラック企業なの?
仕事させたらブラック企業なの?
492仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:16:22.81 クリーンアーキテクチャむずかちい
493仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:17:15.11 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) がんばれー
(´・ω・`) がんばれー
494仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:25:45.68 今日寒いな
帰ったら室温0度で驚いたわ
帰ったら室温0度で驚いたわ
495仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:27:43.52 機械学習は怪しい情報商材で騙されているアホがやっているだけだろ
そもそも、Pythonって昔からある言語だし利用用途は限定的だ
そもそも、Pythonって昔からある言語だし利用用途は限定的だ
496仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:31:37.98 まぁ、tensorflowとかちゃんと本家がメンテしてんのがpythonだけだからpythonだよね
497仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:31:46.28 AIでおすすめの本はこれ
オライリ「ゼロから作るディープラーニング」
シリーズで4冊出てる
まずは1冊目を読んで理解しろ
オライリ「ゼロから作るディープラーニング」
シリーズで4冊出てる
まずは1冊目を読んで理解しろ
498仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:32:35.79 あのオナニー臭い文体で書かれた本だろ
499仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:33:50.51 機械学習 ← なんか凄そう
曲線あてはめ ← はぁ…
曲線あてはめ ← はぁ…
500仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:37:33.47 ドメイン駆動だのクリーンアーキテクチャだのテスト駆動だの勉強する事多すぎない
501仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:38:21.46 詐欺だとすぐにわかる教材やサイトもけっこうあるけどな
いいねボタンだけでなく悪いねボタンも必ずつけるよう促してほしいものだ
いいねボタンだけでなく悪いねボタンも必ずつけるよう促してほしいものだ
503仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:44:01.09505仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:51:59.25 GMailの調子が悪い…
506仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:52:52.11 オミクロン株ちゃんは欧米人の血液や脳や肺で寝泊まりするんやで
みんな、ウィズコロナやで
みんな、ウィズコロナやで
507仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:53:03.56 時々ジュンク堂とかのキャリーボックスみたいの本で一杯にしてるの見るが
あれ大概は凄腕の積読使いだよな
あれ大概は凄腕の積読使いだよな
508仕様書無しさん
2022/01/19(水) 20:54:52.81 最近オミクロンばかり取り上げられてるけど、デルタとかが収まった訳じゃないよな?
509仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:01:49.07 >>497
その本悪くはないんだけど
文章でダラダラ書いてあって読み返すのがすげーだるい
フレームワーク編だけはコード中心だから良いけどね
あと「私たちの」って言葉使いすぎ
編集は気にならなかったのか?
まあまともに読んでないんだろうけど
その本悪くはないんだけど
文章でダラダラ書いてあって読み返すのがすげーだるい
フレームワーク編だけはコード中心だから良いけどね
あと「私たちの」って言葉使いすぎ
編集は気にならなかったのか?
まあまともに読んでないんだろうけど
510仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:05:37.66 俺のおすすめする深層学習本
数式や理論
→青本の深層学習第2版(最近改訂版が出た)
実装
→ゼロから作るディープラーニングフレームワーク編
この2つをガッツリやればあとはpytorchやtensorflowの使い方の本を読めばいい
他の本は全部不要
数式や理論
→青本の深層学習第2版(最近改訂版が出た)
実装
→ゼロから作るディープラーニングフレームワーク編
この2つをガッツリやればあとはpytorchやtensorflowの使い方の本を読めばいい
他の本は全部不要
511仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:10:50.23 漏れもいつかはpythonやってみようかおもってるでやんすね
512仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:13:16.87 深層学習以外の機械学習についてはいまいちお勧めできる本がない
ビショップ本とかカステラ本は論外
翻訳が固くてわかりにくいし初心者はまず理解できない
kaggle本みたいに実践の本は多くて良書多いのだけどほとんどが理論をすっ飛ばしてる
カステラ本をわかりやすく説明したような本があれば良いのだけど
ビショップ本とかカステラ本は論外
翻訳が固くてわかりにくいし初心者はまず理解できない
kaggle本みたいに実践の本は多くて良書多いのだけどほとんどが理論をすっ飛ばしてる
カステラ本をわかりやすく説明したような本があれば良いのだけど
513仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:23:20.24 機械学習って、大学とか行かずに本買って独学で実務レベルまでもっていけるものなのか?
516仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:43:41.16 おっpython。
517仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:46:37.02 機械学習エンジニアの人、年収どれくらい?
518仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:47:16.09 >>515
医学とか電気、化学、土木あたりは大学に行かないとさせないような情報操作がされていると思う
ただ情報工学系は情報系には申し訳ないが大学に行かなくても学べると思う
機械学習とかなんて情報系の類で大学で学ぶ範囲だったかもしれないが、もう誰でも学べる
ようになってしまった
まあいいか悪いかわからないが、今後もどんどん自己学習により学べる機会ができていくのは
いいことであろう
医学とか電気、化学、土木あたりは大学に行かないとさせないような情報操作がされていると思う
ただ情報工学系は情報系には申し訳ないが大学に行かなくても学べると思う
機械学習とかなんて情報系の類で大学で学ぶ範囲だったかもしれないが、もう誰でも学べる
ようになってしまった
まあいいか悪いかわからないが、今後もどんどん自己学習により学べる機会ができていくのは
いいことであろう
519仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:47:20.20 pythonの案件なんて
やったことないどころか聞いたこともない。
pythonって都市伝説だろ?
やったことないどころか聞いたこともない。
pythonって都市伝説だろ?
520仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:47:52.62 イヤホンずっとつけてたら耳がかゆい
耳の中に直接触れないタイプに変えるしかないのか
耳の中に直接触れないタイプに変えるしかないのか
522仕様書無しさん
2022/01/19(水) 21:54:40.45 技術がコモディティ化する事で大学で機械学習習ってましたって価値がほぼなくなりつつある
一昔前だとめちゃくちゃ価値が高かった
一昔前だとめちゃくちゃ価値が高かった
524仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:01:18.22 金持ちなんだなお前ら
【フルリモート/Python】機械学習エンジニア募集!
月額110万円(想定年収: 1320万円)
需要予測プロジェクトにおけるデータ分析・開発業務
月額175~180万円 (想定年収: 2100~2160万円)
【フルリモート/Python】機械学習エンジニア募集!
月額110万円(想定年収: 1320万円)
需要予測プロジェクトにおけるデータ分析・開発業務
月額175~180万円 (想定年収: 2100~2160万円)
525仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:01:34.91 今や案件検索サイトも有るのに
528仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:11:26.27 おめめ痛いの
529仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:24:32.59 あたまいたい
アスピリンのんでまだはたらく
アスピリンのんでまだはたらく
530仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:27:57.62 確かにWebの世界とお前らの組み込みの世界だと品質に対する意識違うのかもな
まぁ金とか命に関わるサイトのテストなら死ぬほどやるけどUA見てタグ出すか出さないかの分岐くらいならほぼテストも何も無い
まぁ金とか命に関わるサイトのテストなら死ぬほどやるけどUA見てタグ出すか出さないかの分岐くらいならほぼテストも何も無い
532仕様書無しさん
2022/01/19(水) 22:36:40.70534仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:07:47.91 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
535仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:09:44.08 元気だな(´ω`)
536仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:18:31.21 差別主義者の教員は東大にもいたからな
市民のインターネットの活動で追い出したが
市民のインターネットの活動で追い出したが
537仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:18:50.78 禿げそう
働き合うギター
働き合うギター
538仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:23:42.55 pythonをやるものは世界を制すと聞いたことがある
539仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:31:27.35 Pythonで年収アップしよう!
540仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:35:59.52 pythonがコスパいいよ
日本ではレガシーがほぼ存在しない
なのでクリーンなコードベースのことが多い
次に適用範囲が広い
サーバーサイドもDevOpsも機械学習もGUIもいける
そして何より老害がいない
日本ではレガシーがほぼ存在しない
なのでクリーンなコードベースのことが多い
次に適用範囲が広い
サーバーサイドもDevOpsも機械学習もGUIもいける
そして何より老害がいない
541仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:40:20.43 Pythonはjavaおじみたいなのいなくて快適
542仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:42:08.57 じぃじだけどPythonやってるよ
543仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:43:04.78 pythonの日本のコミュニティは派閥があるとは聞いたな
544仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:44:55.02 pythonは悪くないけど機械学習くらいしか案件がねー
545仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:48:23.56 現実逃避がはかどる
546仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:50:32.67 他の言語で機械学習する強者いないの?
547仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:51:41.40 Python以外で機械学習するメリットがない
統計ならRも使うけど
統計ならRも使うけど
548仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:53:03.03 何で機械深層ってPythonだけなんだ?
他の言語にも関数が一応あるのは知ってんだけど
他の言語にも関数が一応あるのは知ってんだけど
549仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:53:39.75 スマホで機械学習できないのか?
550仕様書無しさん
2022/01/19(水) 23:54:48.07 ラズパイに機械学習で自動制御させたいものがあるんだが
551仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:00:41.24 頑張れば自前で実装できるよ
面倒くさいけど
面倒くさいけど
552仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:03:21.10 >>508
コロナ感染者の78パーがオミクロン
コロナ感染者の78パーがオミクロン
553仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:03:49.05 >>548
ライブラリの都合
ライブラリの都合
554仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:04:53.51 他の言語で自前のライブラリ作ればいい
555仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:11:51.74 目的関数の微分が分かればすぐやで
パラメータ少ないならニュートン法でもいいけど
パラメータ少ないならニュートン法でもいいけど
556仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:25:52.26 お前ら100行位のプログラムでバグを出さない自信ある?
557仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:31:01.12 デバッグ無しでと言われたら自信は無いかな
559仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:38:13.52560仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:51:25.51561仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:51:49.10 どこに行ってもおればっかりいじめられる
562仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:51:55.25 2020〜2021年にかけてリモートワークだからといって新規にプログラミング始めたやつは軒並み辞めてしまったな
563仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:52:59.19 最近の若いのは何してるんだろう
564仕様書無しさん
2022/01/20(木) 00:53:38.73 時々
>
を自分の意見として書くやついるけどどこの文化なんだろ?
逆に何もないところが引用文で、最後まで気付かない時ある
>
を自分の意見として書くやついるけどどこの文化なんだろ?
逆に何もないところが引用文で、最後まで気付かない時ある
566仕様書無しさん
2022/01/20(木) 01:03:25.93 ていうかいいね欲しいがためにやってる奴って長続きしないし、大したことないよな
567仕様書無しさん
2022/01/20(木) 01:07:07.24 おかねほしいためにYoutubeやってるやつは個人の趣味にみせかけて複数人で会社作ってる
568仕様書無しさん
2022/01/20(木) 01:26:30.18 >>561
いじめられる側にも問題がある
いじめられる側にも問題がある
569仕様書無しさん
2022/01/20(木) 01:42:39.96 いいからどうにかしろ
570仕様書無しさん
2022/01/20(木) 02:03:57.51 >>556
バグはいつでも出る可能性はあるけどテスト書いてそれが通らないとpushしないのでpushしたやつはテスト(=要件)は100%通ってるよ
バグはいつでも出る可能性はあるけどテスト書いてそれが通らないとpushしないのでpushしたやつはテスト(=要件)は100%通ってるよ
571仕様書無しさん
2022/01/20(木) 02:35:55.74 くっそ古い文書をDB化する作業してるけど、書き方がフリーダム過ぎて自動化しきれねぇ。
同姓が何人もいる上に姓しか書かれてなくて個人特定出来ねぇ。
同姓が何人もいる上に姓しか書かれてなくて個人特定出来ねぇ。
572仕様書無しさん
2022/01/20(木) 03:20:40.01 勝手にIDふってあとは後世の人に任せるしかないな
574仕様書無しさん
2022/01/20(木) 03:55:12.52 寒すぎて目が覚めた。パソコンで温まろう。
575仕様書無しさん
2022/01/20(木) 04:31:54.40 わいも寒さで目覚めた
布団から出られない
布団から出られない
576仕様書無しさん
2022/01/20(木) 04:38:21.07 仮眠用にデスクで使える枕を買おうと思った
肩と首と腕を楽にしたい
肩と首と腕を楽にしたい
577仕様書無しさん
2022/01/20(木) 04:47:41.59 コンピューターは、どこまで行っても計算機なんだよねー。
これを計算しろだと、むちゃくちゃ高いパフォーマンスを発揮する。
これを考えろだと、??となる。
これを計算しろだと、むちゃくちゃ高いパフォーマンスを発揮する。
これを考えろだと、??となる。
578仕様書無しさん
2022/01/20(木) 05:00:24.78 個人開発でGo使ってみよう
→ちゃんとした設計手法(クリーンアーキテクチャ)にしてみよう
→ネットの記事を色々見つつ試しているが何をどうすればいいかわかっていないため無事混乱
→ちゃんとした設計手法(クリーンアーキテクチャ)にしてみよう
→ネットの記事を色々見つつ試しているが何をどうすればいいかわかっていないため無事混乱
579仕様書無しさん
2022/01/20(木) 05:04:21.77 最近GraphQL使ってるしGraphQLでやりたいな
→クリーンアーキテクチャとどう組み合わせたらできるねん
→無事混乱
→クリーンアーキテクチャとどう組み合わせたらできるねん
→無事混乱
581仕様書無しさん
2022/01/20(木) 05:26:51.23 創る最初から、ちゃんとした実現不可能な目標を建てて、それに向かっている人もいるのでな。
582仕様書無しさん
2022/01/20(木) 05:45:27.94 今がピークなのか?
583581
2022/01/20(木) 05:46:01.33 地球の温暖化を止めるには、とかな。
584581
2022/01/20(木) 05:56:42.87 太陽の、赤色巨星化にならなくするには、とかな。
585仕様書無しさん
2022/01/20(木) 06:02:20.34 うるさいですね...
586仕様書無しさん
2022/01/20(木) 08:25:40.62 >>578
Googleが推奨している書き方に倣うのがいいじゃろ
Googleが推奨している書き方に倣うのがいいじゃろ
587仕様書無しさん
2022/01/20(木) 08:32:44.16 >>561
>どこに行ってもおればっかりいじめられる
TMS治療でアスペ良くなる事があるらしいぞ
アメリカでは普及しつつあるらしい
自費診療だが日本でもやれる
アメリカの話で、あるデザイナー?が行くとこ行くとこでいじめられていじめられて、人に取り入る奴らばかり出世する嫌なら会社だと思っていたら、TMS勧められて治療を受けたら段々人のこころがわかるようになって、なぜ自分が嫌われていたのか分かったとかなんとか岡田としおがYouTubeで言ってた
>どこに行ってもおればっかりいじめられる
TMS治療でアスペ良くなる事があるらしいぞ
アメリカでは普及しつつあるらしい
自費診療だが日本でもやれる
アメリカの話で、あるデザイナー?が行くとこ行くとこでいじめられていじめられて、人に取り入る奴らばかり出世する嫌なら会社だと思っていたら、TMS勧められて治療を受けたら段々人のこころがわかるようになって、なぜ自分が嫌われていたのか分かったとかなんとか岡田としおがYouTubeで言ってた
589仕様書無しさん
2022/01/20(木) 08:40:24.13 そういえば最近goについての日本語書籍で新しいの出てたなやたら著者名多い奴
あれ面白いのかな
あれ面白いのかな
591仕様書無しさん
2022/01/20(木) 08:57:14.01 モダンな言語で開発しているフロントエンドエンジニアはやっぱり年収高いんか?
592仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:02:18.07 高い低いの比較対象がどんぐり
593仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:08:55.79594仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:14:57.67 ベンチャーは安い傾向
インターンの学生をタダで使えるから
博士の100人いる村の現場
インターンの学生をタダで使えるから
博士の100人いる村の現場
596仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:21:38.23 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
597仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:26:30.25 既にプログラマ経験があるんだから
モダンからレガシーに転職しても給料は上がると思うぞ
常識的に考えればなんだけど
モダンからレガシーに転職しても給料は上がると思うぞ
常識的に考えればなんだけど
598仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:29:30.60 レガシーって手取り14でそ
599仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:31:20.55 モダンって流行り廃りが早いから自社の社員使いたくないじゃん
どうやっても派遣や下請けで固めるプロジェクトになる
んで
やっぱり2番手じゃ金にならないよね?
って結論が出て解散ってケースが多い
時代が追いつくまで理解もされないしね
どうやっても派遣や下請けで固めるプロジェクトになる
んで
やっぱり2番手じゃ金にならないよね?
って結論が出て解散ってケースが多い
時代が追いつくまで理解もされないしね
600仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:38:18.87 モダンとレガシーの定義が曖昧なまま話してもしょーもない
602仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:39:53.08 Go そんなにいいか?
とりあえず入門書だけ読んだけどメインで使おうとは思えなかったなぁ
とりあえず入門書だけ読んだけどメインで使おうとは思えなかったなぁ
603仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:44:31.02 やッパイソン
604仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:47:32.20 モダンに転職しても、レガシーに転職しても
手取り14万円なら15万円にはアップするよ
手取り14万円なら15万円にはアップするよ
605仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:48:46.07 ビアンカかフローラか
ティファかエアリスか
ハゲかつるぴかか
ティファかエアリスか
ハゲかつるぴかか
607仕様書無しさん
2022/01/20(木) 09:53:55.05 深夜まで働いたから今日は朝から頭ボーッとしてら
1日生産性最低状態でやるしかないのか
はーまた仕事ちょっとしか進まないのに残業代が増える
1日生産性最低状態でやるしかないのか
はーまた仕事ちょっとしか進まないのに残業代が増える
609仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:02:28.73 お手軽サーバープログラムを書くには便利だね
コーディング量も少ないし
コーディング量も少ないし
610仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:22:10.62 Webに使っても速度あんまり変わらないって聞くけどほんとかなぁ?
それじゃGo作った意味ないじゃん
それじゃGo作った意味ないじゃん
611仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:23:32.09 テスターってコードも書く?
612仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:25:59.57 書くよ
613仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:37:43.18 テストコードってシステム全体仕様わかってないと書けなくね
614仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:40:11.77 テストの種類による
616仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:46:36.09 クリーンアーキテクチャっ呼んだ方がええの?
617仕様書無しさん
2022/01/20(木) 10:49:02.39 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
618仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:05:21.43 【知恵袋】ITエンジニア向けQ&Aサイト「teratail」、システムメンテナンス後バグだらけサイトになる [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642643253/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642643253/
619仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:08:37.39 自称・優秀なエンジニアが集うスレはここですか?
620仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:11:28.50 5chはおっさんしかいない
621仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:11:44.48 キエエさんってどういうタイミングで発狂するのか謎w
622仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:13:18.66 うわ、きもちわる
623仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:23:30.49 ウェザーニュース入りてー
624仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:26:42.90 ウェザーニュースっていい会社なの?
625仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:35:07.11 ryzen 6000が出るまでPC購入を待ったほうがいいのはなぜですか?
626仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:35:13.91 >>621
自演きっしょいよキエエ発狂ゴミさん
自演きっしょいよキエエ発狂ゴミさん
627仕様書無しさん
2022/01/20(木) 11:37:44.42 自演ではないと思うけどキエエさんとか言ってるのは本当に気持ちが悪い
そういうのがやりたけりゃTwitterかコテ雑でも行けばいいんじゃないですかね
そういうのがやりたけりゃTwitterかコテ雑でも行けばいいんじゃないですかね
628仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:08:47.30 仕事でうまくいってないのかイライラしてて草
PMにいじめられてる無能君かな?
PMにいじめられてる無能君かな?
629仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:08:59.60 うちの開発チームの少し偉いおっさんが、ソースコード内に「何をやってるかコメントするようにしよう!」とか言い出したんだが、そんなのメソッド名で表現すればいいだけだよな・・・?
コメントって「何をしてるか」ではなく「どうしてこんな事してるのか」を書くべきだよな?
コメントって「何をしてるか」ではなく「どうしてこんな事してるのか」を書くべきだよな?
630仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:16:51.31 イライラしてブーメラン投げてるやつおって草
631仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:18:41.39 てまんの練習するためにおなホール買っちゃいました
これもテレワークだから出来るのです
これもテレワークだから出来るのです
633仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:29:31.19 辞めるの言い出しずれぇー
634仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:33:53.13 愚民教育をされた
635仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:34:03.70 ここで書くことで発散してるんだろうなw
ジョーカーになりきれないハンパ者
ジョーカーになりきれないハンパ者
636仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:35:11.39 無能老害派遣
キエエ
シュシュ
チャーハン
PM男
この辺りは消えて欲しい
キエエ
シュシュ
チャーハン
PM男
この辺りは消えて欲しい
638仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:36:11.73 モダンモダンモダンも消えてくれ
639仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:37:12.69 無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
640仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:38:47.21 >>636
というかこいつら全員同一人物じゃね?
というかこいつら全員同一人物じゃね?
641仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:40:54.89 このスレは俺とあと2人いて、残りは全部AIと予想してる
642仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:41:17.75 お昼と言えば何食べようかな
643仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:41:51.98 チャーハンだろ
644仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:41:53.46 カレーチャーハン食ったけどベチャベチャしてイマイチなんだよな
645仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:42:31.59 高収入で釣るのは現役の優秀なエンジニアに直接言ってこい!
647仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:44:03.48 インターンを悪用して技術を買い叩く傾向あるよな
648仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:45:47.01 頑固親父が作るこだわりの黄金チャーハンがくいてえ
649仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:47:52.35 変なことしない普通のチャーハンが一番うまい!
651仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:51:29.92 【Android悲報】アメリカの10代の83%がiPhone(日本は30%)「Androidはナードや貧乏人だと思われてイジメられる」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642576768/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1642576768/
652仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:51:56.17 よく知らんけどjavaってjdkか何かが有料になったあとも皆普通に使い続けてるの?
653仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:52:38.35 この人マジで病気っぽいから心配
655仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:54:52.12 みんなまともじゃないんだし仲良くすればいいんじゃないの
657仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:57:27.56 J#のことか!?
658仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:57:47.74 実際この業界の鬱率は異常だと思うよ
俺の周りでも何人も鬱になってるし
俺の周りでも何人も鬱になってるし
659仕様書無しさん
2022/01/20(木) 12:58:26.45 辞めたいけど転職活動したくない
死にたいけど死にたくない
人類が滅びればいいのに
死にたいけど死にたくない
人類が滅びればいいのに
661仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:02:21.23 最近2次元で抜いてないから今日は同人で抜きたいな
662仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:02:43.02 コミュ力あり、性格的に異常が無い奴は自然と上流に消えていくからね
プログラムオンリーの年配者はやっぱ変な奴多いよ
プログラムオンリーの年配者はやっぱ変な奴多いよ
663仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:06:09.99 操作マニュアルのレビュー通った
665仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:13:12.31 >>658
というか「うつになりそうなやつがこの仕事してる」が正解じゃね?
昔チームでいた人間の半分以上は拗らせたおっさんだった
若手はすぐやめるから仕方ないんだが
そのおっさんも黙々とコーディングしてるだけで何考えてるかわからないし
会議以外ほとんど喋らなかったり挙動不審だったりアトピーだったり
というか「うつになりそうなやつがこの仕事してる」が正解じゃね?
昔チームでいた人間の半分以上は拗らせたおっさんだった
若手はすぐやめるから仕方ないんだが
そのおっさんも黙々とコーディングしてるだけで何考えてるかわからないし
会議以外ほとんど喋らなかったり挙動不審だったりアトピーだったり
666仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:15:17.25 自分のことかな
667仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:16:03.59 アトピーのことを悪く言うのは許せんぞ!
668仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:28:15.49 ハロワで求人探すと周りの負のオーラがやばい
やはり転職サイトつかべきだね
やはり転職サイトつかべきだね
669仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:32:21.85 人類は存続すべきなのか?
わからない
わからない
670仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:35:07.51 寒い
671仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:35:21.77 この案件スレ民的にはどう?
▼業務内容
・新規事業(オンライン展示会サービス)の開発業務で以下の対応をお願いします
- Laravel / Vue.jsを使ったオンライン展示会のプラットフォームの開発業務
- オンライン展示会の主催(自社プラットフォームを使用)
▼必須条件
・LaravelとVue.jsを使用した開発実務経験 (3年以上)
▼歓迎条件
・PHP、JavaScript、SQL、AWSを使用した開発実務経験
・新規事業の立ち上げ経験
▼稼働
・正社員前提採用
・平日日中の週2日〜(週5日歓迎)
・1日8時間程度
・土日祝稼働可
▼報酬
・時給:2,000円〜4,000円
・正社員の場合380万円〜750万円/年
▼業務内容
・新規事業(オンライン展示会サービス)の開発業務で以下の対応をお願いします
- Laravel / Vue.jsを使ったオンライン展示会のプラットフォームの開発業務
- オンライン展示会の主催(自社プラットフォームを使用)
▼必須条件
・LaravelとVue.jsを使用した開発実務経験 (3年以上)
▼歓迎条件
・PHP、JavaScript、SQL、AWSを使用した開発実務経験
・新規事業の立ち上げ経験
▼稼働
・正社員前提採用
・平日日中の週2日〜(週5日歓迎)
・1日8時間程度
・土日祝稼働可
▼報酬
・時給:2,000円〜4,000円
・正社員の場合380万円〜750万円/年
672仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:37:12.07 人類がいなければコロナも蔓延しない環境破壊も起きない戦争もおきない
673仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:39:55.76 客企業倒産すればブラックプロジェクトから解放されるのかな
674仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:41:26.61 働きたくねえなあ
675仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:43:58.22 メモリ8Gしかない
あうあー
あうあー
677仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:49:16.30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 8G本あればじゅうぶん
(´・ω・`) 8G本あればじゅうぶん
679仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:57:49.15 8,000,000,000
80億でも足りない世界
80億でも足りない世界
680仕様書無しさん
2022/01/20(木) 13:57:49.71 自作が一番
681仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:00:37.98 自作かつらの時代か
682仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:00:47.34 他人に作らせて運用させて利益だけ全部持っていこうとするの良くない
683仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:11:22.18 土下座すると背筋が伸びて気持ちいい
684仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:25:23.17 メール文面自動で作るAIってないのか
685仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:27:42.37 知らんね
686仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:33:06.29 言われてみればchild poseとか言われる背中伸ばすヨガに近いな土下座
687仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:37:08.80 お世話になっております
Aの件ご確認お願いします
よろしくお願いいたします
A変えるだけだろ
Aの件ご確認お願いします
よろしくお願いいたします
A変えるだけだろ
688仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:41:58.73 おれだけなにもおしえてもらえなかった
689仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:42:18.60 そろそろ病院池
691仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:45:56.55 >>684
そんなものいらん
お世話になっております
すぐに担当者から折り返させていただきます
よろしくお願いいたします
その後、担当者の方は返信よろしくお願いしますのメールを一斉にbccで送信する
マジでこれで全部解決する
そんなものいらん
お世話になっております
すぐに担当者から折り返させていただきます
よろしくお願いいたします
その後、担当者の方は返信よろしくお願いしますのメールを一斉にbccで送信する
マジでこれで全部解決する
692仕様書無しさん
2022/01/20(木) 14:50:51.29 高収入の募集でも
企業「想定年収1000万円!」
ぼく「現役社員の平均と中央値は?」
企業「それぞれ550万円、450万円です……」
とかありそう
企業「想定年収1000万円!」
ぼく「現役社員の平均と中央値は?」
企業「それぞれ550万円、450万円です……」
とかありそう
694仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:04:17.97 俺も幅があるところは応募しないね
695仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:06:01.76 幅があるのは経験や能力次第って事なんじゃないの
696仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:06:51.59 土日祝稼働可っていう所に罠があるな
698仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:14:43.89 事業を立ち上げて開発から運用までやって時給2000円で雇ってやるって何様ww
700仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:21:32.63 > - オンライン展示会の主催(自社プラットフォームを使用)
しれっと開発業務でない仕事が紛れ込んでるな
雑用もやるのか
しれっと開発業務でない仕事が紛れ込んでるな
雑用もやるのか
701仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:23:06.24 オンラインで中央と地方の垣根が無くなって低い方に寄せていくとはさすが搾取大国ジャップランドだな
702仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:24:36.13 俺が昔、SEとして入社した小さな会社での初仕事は、
自分の厚生年金とか社会保険の手続きだったぞ。
自分の厚生年金とか社会保険の手続きだったぞ。
703仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:25:12.91 正社員前提採用なのに週2OKと書いたり給与幅も大きすぎだし仕事も丸投げだし自分で起業したほうがよくねーかレベルw
705仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:27:25.53 無課金でも楽しめるスマホゲーム教えてや
706仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:29:24.54 >>693
給与幅を設けることで底辺からエキスパートまで幅広く採用したいのかもしれないが逆効果だよな
それぞれ別々に募集をかけてきちんと細かい条件まで記載したほうが応募する方もイメージ付きやすいと思う
給与幅を設けることで底辺からエキスパートまで幅広く採用したいのかもしれないが逆効果だよな
それぞれ別々に募集をかけてきちんと細かい条件まで記載したほうが応募する方もイメージ付きやすいと思う
708仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:31:56.67 やりがいがあるなら時給1000円でどんな難しい仕事でも喜んでやった方がいいと思うな
それが生きがいというか、仕事が金を稼ぐためだけになったら人生って途端に空虚な物になると思うんだ
それが生きがいというか、仕事が金を稼ぐためだけになったら人生って途端に空虚な物になると思うんだ
709仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:33:02.15 うん起業でもしてろよ
710仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:35:38.74 起業したら雇ってくれ!
711仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:38:30.89 起業しても人を雇うのは2、3年目以降だと思うんよ
収入が安定するかはやってみないとわかんないし
収入が安定するかはやってみないとわかんないし
712仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:40:04.62 そういうもんなのか
じゃあ起業して2,3年してめっちゃ儲けてたら雇ってくれ!!
じゃあ起業して2,3年してめっちゃ儲けてたら雇ってくれ!!
713仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:50:51.92 こんなところで採用するはずないのわかってるよねネタだよね
714仕様書無しさん
2022/01/20(木) 15:59:55.66715仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:10:04.67 Windows環境なら、Excel VBA有れば
できない事はほぼないな。
今のところ。
WEB関係除いてだけどね。
できない事はほぼないな。
今のところ。
WEB関係除いてだけどね。
716仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:13:24.37 >>705
何個おすすめしたらええ?
何個おすすめしたらええ?
717仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:13:35.09 若いうちに起業して苦労すると博識になるね。
ひろゆきが好例。
老害サラリーマンは、マジで無能でヤバい。
井の中の蛙なのに、自分を有能だと勘違いしてる。
ひろゆきが好例。
老害サラリーマンは、マジで無能でヤバい。
井の中の蛙なのに、自分を有能だと勘違いしてる。
718仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:14:12.95 やっと布団から出れた。
マジ寒かったわ。
マジ寒かったわ。
719仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:15:31.41 >>708
やりたいことは仕事以外でやる。
仕事じゃなければ何日も寝ずにシステム開発できるよ。
ようは、クソみたいな会社でクソみたいな上司だ同僚だ客のクソみたいな話や命令を聞いて
クソみたいな関わりを持つのがクソいやなだけだ。
やりたいことは仕事以外でやる。
仕事じゃなければ何日も寝ずにシステム開発できるよ。
ようは、クソみたいな会社でクソみたいな上司だ同僚だ客のクソみたいな話や命令を聞いて
クソみたいな関わりを持つのがクソいやなだけだ。
720仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:17:38.02 嫁がいて子供が居て…
人生、思うに任せないわな
人生、思うに任せないわな
721仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:28:05.33 バカ共仕事ちゃんとやってるか
722仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:29:06.29 や、や、やややってる、やってるよ
723仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:38:53.33 ボカロやってるやついる?
724仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:42:52.36 ロカボ?
725仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:42:55.98 普通の人生を送りたかった
異世界では頑張るぞい
異世界では頑張るぞい
726仕様書無しさん
2022/01/20(木) 16:45:10.23 転生したらチート能力得て無双できる保証などない。
俺はまたどうせ底辺な気がする・・・
俺はまたどうせ底辺な気がする・・・
727仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:05:57.42 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
うわああああああああああああああああああああやだああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああやだああああああああああああああああああああああ
728仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:23:32.93 大丈夫か?
無理せず休め
無理せず休め
729仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:32:07.10 キエエと無職老害って同じ?
730仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:34:35.83731仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:51:00.77 なんで発狂してるの?
732仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:54:29.69 キエエと書き込めるうちは正気だ
733仕様書無しさん
2022/01/20(木) 17:58:59.59 あfgsgjっfcじgdgkj
734仕様書無しさん
2022/01/20(木) 18:02:34.15 昼寝しようっと
736仕様書無しさん
2022/01/20(木) 18:22:31.82 キエエ
737仕様書無しさん
2022/01/20(木) 18:28:13.02 お前ら頭頂部見てみろ
738仕様書無しさん
2022/01/20(木) 18:36:37.65 職場で嫌がらせを受けたときに私は発狂してますよ
739仕様書無しさん
2022/01/20(木) 18:43:41.80 騒がしいやつだな
権利を主張してるばかりでは村社会ではやってけないよ
権利を主張してるばかりでは村社会ではやってけないよ
744仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:05:17.48 こんな異常者が何人もいるわけないからな
745仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:08:42.45747仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:28:18.35 俺に被害ないし
748仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:32:49.00 今日のクロ現にオマエら出るの?
750仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:39:12.49 俺たちは文句を言うことにかけては一流なのさ
751仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:46:53.94 会話できんと問題ありと世間は判断するし実際に問題あるんだろうな
俺も勉強は並み以上にできたしプログラミングもまあまあ得意だが頭が狂ってる(ハゲではない)自覚があってそのせいで正常に会話ができない
俺も勉強は並み以上にできたしプログラミングもまあまあ得意だが頭が狂ってる(ハゲではない)自覚があってそのせいで正常に会話ができない
752仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:48:12.63 ダンベル上げてきた
下半身もなんかやらないとな
下半身もなんかやらないとな
753仕様書無しさん
2022/01/20(木) 19:58:43.00 リモートワークはわかる駄菓子菓子リモートデスクトップにこだわるのはなぜなんだわからない
754仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:17:01.71 おっぱいもみもみ
755仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:20:07.58 コインバイブって今後普通に実装されるの?
756仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:20:29.28 コインハイブだった
757仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:31:27.34 (;´Д`)ノθヴイィィィン
758仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:34:14.72 会話できないコミュ障でも出来る仕事はプログラマーくらいだものな
759仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:46:08.89 今時新規プロジェクトでjava選択するとこってアホじゃね
760仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:51:20.96 JavaでもaltJSより遥かにマシ
761仕様書無しさん
2022/01/20(木) 20:56:50.80762仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:04:54.66 動画広告みたいなリソース食う嫌がらせが合法でコインハイブが違法な理由が理解できない
いつも警察が独自解釈するんじゃなくて法律に書いとけ
いつも警察が独自解釈するんじゃなくて法律に書いとけ
763仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:06:05.49 広告がなくなって良いじゃん
765仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:26:30.53 モダンならなんでもおk
766仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:30:56.91 仕事では枯れたものを使わないと
ひどい目に会うだろ
ひどい目に会うだろ
767仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:31:22.79 モダンなコインハイブはどこで教育してもらえますか?
768仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:32:29.86 coinhive is dead
769仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:36:51.06 お前らプログラミングもいいけど雪かきぐらいしろよ
770仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:41:43.79 大学生になって初めて雪の降る地域に住んだが、
雪が降ってきて傘をささずに歩いてたら笑われた。
雪って雨と同じ扱いなんだとカルチャーショックを受けた思い出。
雪が降ってきて傘をささずに歩いてたら笑われた。
雪って雨と同じ扱いなんだとカルチャーショックを受けた思い出。
771仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:43:30.73 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) おめあだまゆぎつもっぺ
(´・ω・`) おめあだまゆぎつもっぺ
772仕様書無しさん
2022/01/20(木) 21:57:11.88 おめーら22:00からクローズアップ現代観るやろ?
773仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:08:46.65 なにやるん?
774仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:12:02.14775仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:29:09.53 勝手にやってろよカス
776仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:29:58.92 ランサムウェアってなあに?
777仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:32:22.80 おもろかったわ
お前らも普通に引っかかってそうだな
お前らも普通に引っかかってそうだな
778仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:33:31.75 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ワサビ塗るといいって騙された
(´・ω・`) ワサビ塗るといいって騙された
779仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:40:14.57 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)オマエモカ
(´・ω・`)オマエモカ
780仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:45:32.08 おいしいものたべたい
781仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:47:21.60 いいよ
782仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:48:17.32 寒すぎて布団から出られない。
783仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:48:29.11 明日きのことか買うかな
トマト缶も買わなきゃね
トマト缶も買わなきゃね
784仕様書無しさん
2022/01/20(木) 22:55:11.35 ミートソースパスタ食いたい
785仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:09:11.34 新規のjavaやcobolはもう無いと思う
SESでレガシーシステムの運用メインくらいかな
SESでレガシーシステムの運用メインくらいかな
786仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:11:50.84 JavaやPHPは業務利用経験者が多いのが良い
人員を確保できるって大切よ
人員を確保できるって大切よ
787仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:15:29.83 バラマキ案件だとそうだわな
788仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:16:14.03 5年くらい前にバカみたいに流行ってたrubyはどこ行った?
789仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:17:53.49 ruby(笑)
790仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:20:49.43793仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:30:42.50 コインハイブはもちろん有罪というのは無理があるが
じゃあコインハイブがOKならほとんどあらゆるものがOKということになる
これはかなり危険な状態だと思う
例えば犯罪の温床となるようなデータ分析や暗号解読が行われる可能性がある
完全にパンドラの箱が開かれたと言っていい
これからのWebはユーザーがブラウザで動く機能を承認できる仕組みが必要だと思う
クッキーと同じようにね
そういう意味ではDenoのようなセキュアな処理系をブラウザでも動かせるようにしているのはかなり先見の明がある
じゃあコインハイブがOKならほとんどあらゆるものがOKということになる
これはかなり危険な状態だと思う
例えば犯罪の温床となるようなデータ分析や暗号解読が行われる可能性がある
完全にパンドラの箱が開かれたと言っていい
これからのWebはユーザーがブラウザで動く機能を承認できる仕組みが必要だと思う
クッキーと同じようにね
そういう意味ではDenoのようなセキュアな処理系をブラウザでも動かせるようにしているのはかなり先見の明がある
794仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:32:53.34796仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:38:44.28 >>759
オラクルに金払えるならあるんじゃね?
まあコア課金だから性能のいいマシンを
クラスターとして使ってるようなところは相当高額になるだろうね
少なくともそこで金を払える企業はかなり少ない
ランニングコストがあまりにも高すぎる
新規だと避けるのがベストでしょう
pythonあたりで良いのではないか
オラクルに金払えるならあるんじゃね?
まあコア課金だから性能のいいマシンを
クラスターとして使ってるようなところは相当高額になるだろうね
少なくともそこで金を払える企業はかなり少ない
ランニングコストがあまりにも高すぎる
新規だと避けるのがベストでしょう
pythonあたりで良いのではないか
797仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:40:02.14 機械学習で局所的に使うぐらいだね
メインにはならない
メインにはならない
799仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:42:07.37 オラクルのアコギなやり方が炸裂したよなあ
俺はMySQLも同じ運命になると思ってる
こっちのインパクトも相当でかいと踏んでる
今のうちにmariadbかpostgresqlに移行したいがなかなか難しい
俺はMySQLも同じ運命になると思ってる
こっちのインパクトも相当でかいと踏んでる
今のうちにmariadbかpostgresqlに移行したいがなかなか難しい
802仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:47:06.78 Oracle JDKって再び無償化されたんじゃないの?
803仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:50:23.12 >>801
monoで動かした実績はあるんだがlinux上で.exeが動くのは気持ちが悪すぎる
あくまでwindows上のアプリをlinuxで動かすという点においては価値があると思うが
それ以外の点ではメリットがなさすぎる
dotnetcoreもやる気があるのかないのかよくわからない
monoで動かした実績はあるんだがlinux上で.exeが動くのは気持ちが悪すぎる
あくまでwindows上のアプリをlinuxで動かすという点においては価値があると思うが
それ以外の点ではメリットがなさすぎる
dotnetcoreもやる気があるのかないのかよくわからない
804仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:52:57.03 まあJavaとCobol並べてる時点でアレな子だよね
Youtubeでそうやって見たんじゃないの
Youtubeでそうやって見たんじゃないの
805仕様書無しさん
2022/01/20(木) 23:58:07.96806仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:00:00.67 JavaでダメならC#もダメだしモダン()なんか問題外だし今時Cで書いてもう弄らないとかやるのか?
807仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:00:46.31 >>805
続き
つまり基幹システムでは商用サポート購入は必須
これが実質有料化したと言ってる根拠
なぜかjavaの人たちがこのことを無視して有料化してないと言い張ってたが無理がある
自分でパッチ当てたり毎年更新できる開発者がいるならいいけどね
(LINEはopenjdkのコミッターがいるからやるんだろうか?コスト半端ねえけどw)
目の前の現実を見よう
続き
つまり基幹システムでは商用サポート購入は必須
これが実質有料化したと言ってる根拠
なぜかjavaの人たちがこのことを無視して有料化してないと言い張ってたが無理がある
自分でパッチ当てたり毎年更新できる開発者がいるならいいけどね
(LINEはopenjdkのコミッターがいるからやるんだろうか?コスト半端ねえけどw)
目の前の現実を見よう
808仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:00:47.11 OSのパッチとかもどうしてんの?
809仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:02:30.68 オラクルの新たなビジネスモデルの罠にハマったのよ
オープンソースの開発元を買収し世界で使わせたのち実質有料化する
オープンソースでも金を稼ぐスキームを確立した
頭が良すぎて脱帽するよ
オープンソースの開発元を買収し世界で使わせたのち実質有料化する
オープンソースでも金を稼ぐスキームを確立した
頭が良すぎて脱帽するよ
810仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:03:35.11 よろしくないから17でフリーにしたのでは?
てか君んとこ何で書いてんのよ
てか君んとこ何で書いてんのよ
812仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:07:31.22 もちろんjavaも使っているしドル箱アプリがまさにjava
上司はとりあえずamazonやred hatがメンテするjdkを使ってお茶を濁すことを考えてるが
ベンダーが大丈夫ですか?と疑心暗鬼になってる
俺は最終的に独自メンテのjdkはオラクルが禁止すると踏んでる
とはいえすぐにはならないから数年かけて違う言語で書いてjavaを捨てるのが良いと思ってる
上司はとりあえずamazonやred hatがメンテするjdkを使ってお茶を濁すことを考えてるが
ベンダーが大丈夫ですか?と疑心暗鬼になってる
俺は最終的に独自メンテのjdkはオラクルが禁止すると踏んでる
とはいえすぐにはならないから数年かけて違う言語で書いてjavaを捨てるのが良いと思ってる
814仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:11:08.08 おそらくだがこのままいけばjdkの商用サポート費用をどちらが持つか?で揉めると思う
日本の商習慣的に開発者側に押しつけられるのは確定だろう
そうなると間違いなく赤字で潰れることになる
日本の商習慣的に開発者側に押しつけられるのは確定だろう
そうなると間違いなく赤字で潰れることになる
815仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:11:32.50 再び無償化???
そして再び有償化して混乱するだけだろ
そして再び有償化して混乱するだけだろ
816仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:11:52.28 商用サポート要らなくね?
817仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:14:30.16 1年前にJaverからPythonerに転向したわ
818仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:14:39.31 ちなドル箱アプリは数百台のクラスターの中で使われてる
しかもコア数もめちゃくちゃ多い
これを払えって言われたら秒で潰れるよ
しかもコア数もめちゃくちゃ多い
これを払えって言われたら秒で潰れるよ
820仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:18:08.45 わいは Javist から Pythonist や
822仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:20:28.04 ExcelをPythonで云々の案件は探せば結構ありそう
823仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:20:37.10825仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:22:07.61 linuxでのGUIって事でjavaもだめC#もダメとなったら
CとかC++で書くしかないのか?
今更その世界に戻りたくねえ
CとかC++で書くしかないのか?
今更その世界に戻りたくねえ
828仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:23:05.30 キチガイに触るな定期
829仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:24:17.60 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 毛違い
(´・ω・`) 毛違い
830仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:25:05.38 結局Pythonに抜かれたけど、C#も勢いよかったよね
>C# was on its way to get the title for the first time in history, but Python surpassed C# in the last month.
https://www.tiobe.com/tiobe-index/
>C# was on its way to get the title for the first time in history, but Python surpassed C# in the last month.
https://www.tiobe.com/tiobe-index/
832仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:27:00.91 機械学習の本が並んだ結果やな
プログラマ以外もIT企業以外も機械学習深層学習言ってるし
プログラマ以外もIT企業以外も機械学習深層学習言ってるし
840仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:32:55.10 2割人員を増やすらしい
おまえら行くのか?
おまえら行くのか?
844仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:36:46.48 何銀行?
847仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:43:08.58 DHHのセンスは枯れてねえ
848仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:44:20.17 hotwireがさらに進化すればreactを超える可能性はあるかもなあ
JSXってやっぱあまりにも異端すぎるし
JSXってやっぱあまりにも異端すぎるし
849仕様書無しさん
2022/01/21(金) 00:47:57.27 ただ一言唱えるがいい
「モダンた」と
「モダンた」と
851仕様書無しさん
2022/01/21(金) 01:11:37.83 カルピスハイボール作った
結構美味い
結構美味い
852仕様書無しさん
2022/01/21(金) 01:15:13.26 >>850
うーん、現状だとならないかなあ
hooksが出てしまったせいであらゆる副作用を外出しできるようになってしまったから柔軟性が半端ないのよ
これを超えるものはちょっと見当たらない
hotwireのアイデアは悪くないし既存のアプリに組み込むのも比較的楽だし
SSGとの相性も抜群、wasmを使えるようになればさらに柔軟性が上がってやばいのだが
いかんせん遅すぎたかも
うーん、現状だとならないかなあ
hooksが出てしまったせいであらゆる副作用を外出しできるようになってしまったから柔軟性が半端ないのよ
これを超えるものはちょっと見当たらない
hotwireのアイデアは悪くないし既存のアプリに組み込むのも比較的楽だし
SSGとの相性も抜群、wasmを使えるようになればさらに柔軟性が上がってやばいのだが
いかんせん遅すぎたかも
853仕様書無しさん
2022/01/21(金) 01:26:49.46 阿部寛のホームページを見ると落ち着く
854仕様書無しさん
2022/01/21(金) 02:02:37.41 科学をやらんといかん
855仕様書無しさん
2022/01/21(金) 02:03:01.05 おかねほしい
856仕様書無しさん
2022/01/21(金) 02:14:05.94 なんで俺はあんまりかしこくないんだ
857仕様書無しさん
2022/01/21(金) 02:23:32.43 明日合法的にjkと勉強してくるわ
858仕様書無しさん
2022/01/21(金) 05:37:19.98 寒すぎて布団から出られねえ。
859仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:24:56.54 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)わいも布団から出られん
(´・ω・`)わいも布団から出られん
861仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:31:57.32 相手とくに営業がにこやかなときは必ずこちらに含むものがある
付け込む隙を見つけて馬鹿にしているんだ
付け込む隙を見つけて馬鹿にしているんだ
862仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:33:15.16 世の中のとらえかたがおかしいだろうか
863仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:34:19.60 またテレワーク増えてきたな
864仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:56:20.16 今日出かける前に雪かきするか
865仕様書無しさん
2022/01/21(金) 08:56:52.39 夏より冬の方が鬱になるのはなぜなのか
866仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:01:44.13 陽の光を浴びないから
だから、沖縄県の鬱率は低い
だから、沖縄県の鬱率は低い
867仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:06:47.82 布団から出れない
868仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:26:02.57 けっきょくだるい
869仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:38:46.44 BEGIN 買い物にでかけます
COMMIT お菓子とお肉を買います
COMMIT お菓子とお肉を買います
870仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:42:57.71 reactはロジカル的難易度と学習コストに付いてこれない
非js関係者が必死に貶めるんだが他の技術に代わられるのは
10年以上先だろうし変わられてもjavaやc#でないのは確か
その時はjavaやc#の知識もほぼ役に立たない別のものになる
非js関係者が必死に貶めるんだが他の技術に代わられるのは
10年以上先だろうし変わられてもjavaやc#でないのは確か
その時はjavaやc#の知識もほぼ役に立たない別のものになる
871仕様書無しさん
2022/01/21(金) 09:51:02.97 寒いね
寝坊した
寝坊した
872仕様書無しさん
2022/01/21(金) 10:32:00.21 マジでメール書くの不毛だわ
873仕様書無しさん
2022/01/21(金) 10:36:40.02 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 陽の光を存分に浴びようね!
(´・ω・`) 陽の光を存分に浴びようね!
874仕様書無しさん
2022/01/21(金) 10:42:49.56 みずほ奴隷2割増強らしいぞ
今なら誰でも潜り込めそう
今なら誰でも潜り込めそう
876仕様書無しさん
2022/01/21(金) 10:48:29.20 不毛な作業して金貰えるならやりたいなw
877仕様書無しさん
2022/01/21(金) 10:59:06.20 小田原市 「ガンダム」ナンバープレート交付開始 3300枚限定
https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-9446.php
https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-9446.php
878仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:03:21.08 そんな恥ずかしいナンバープレート誰が付けんだよ・・・
879仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:05:02.09 >>870
流石に10年はない
もって数年で今のjQueryみたいな扱いになるんじゃないかな
wasm系のフレームワークが伸びて来たらJavaScriptという負の遺産に縛られてるフレームワークじゃ勝ち目ないよ
流石に10年はない
もって数年で今のjQueryみたいな扱いになるんじゃないかな
wasm系のフレームワークが伸びて来たらJavaScriptという負の遺産に縛られてるフレームワークじゃ勝ち目ないよ
882仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:08:56.09 jquery最盛期の頃に現在のウェブ界隈のトレンド予言してた人の今後どうなるかの意見を聞きたいね
有名所で予言的中してたのいる?
有名所で予言的中してたのいる?
883仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:14:42.99 >>882
不毛
不毛
884仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:15:55.50 丸投げ体質の会社って仕事の報告しても内容チェックされずそのまま上に提出されミスがあれば末端の責任って
普通?
普通?
885仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:17:13.38 プログラマの仕事はコード見ないとわからんだろうが
886仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:25:59.64 まあな
887仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:32:29.23 ゲームプログラマ楽しい
888仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:32:47.60 ハゲる前に転職したい
889仕様書無しさん
2022/01/21(金) 11:36:20.37 プロダクトオーナーがセンスなさすぎるんだがどうしよう・・・
890仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:11:03.23 キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
892仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:19:14.74 >>891
自社開発なんすよ
自社開発なんすよ
894仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:40:51.41 >>893
サービス自体は好きだからなぁ
リモート導入していて気楽だし
だだプロダクトオーナーがネック
説明された直後なんか意見や疑問点なんかすぐ出るはずなんかないのに、後から出てきたら「なんであの時に言わないの?」とか言い出す
チームメンバーに意見求める癖に自分の意に沿わないものは聞かない
チームメンバーに意見求めてるのも自分だけに責任が来ないようにする為にしてんのかな、と感じるわ
サービス自体は好きだからなぁ
リモート導入していて気楽だし
だだプロダクトオーナーがネック
説明された直後なんか意見や疑問点なんかすぐ出るはずなんかないのに、後から出てきたら「なんであの時に言わないの?」とか言い出す
チームメンバーに意見求める癖に自分の意に沿わないものは聞かない
チームメンバーに意見求めてるのも自分だけに責任が来ないようにする為にしてんのかな、と感じるわ
896仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:44:40.55 オンプレでリモートメンテ接続部許可しない会社にシステム売るの辞めてくれないかな
897仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:52:28.47 でもそいつなんかのために自分のキャリアに転職したって実績残るの嫌じゃね?
898仕様書無しさん
2022/01/21(金) 12:55:48.47 だからそいつを引きずり下ろすしかないよね
更に上か人事に言えよ
更に上か人事に言えよ
899仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:01:57.31 フッサ
フッサァ
フッサァ
900仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:03:14.14 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
901仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:03:48.22 おまえはだるま落とししてろ
902仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:05:11.87 ひきズラ落とし
903仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:12:23.55 めっちゃ目が痛い
コロナかも
コロナかも
904仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:13:42.74 無職な連中はプログラマー教室にでも行って一発逆転だ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
中抜きされて辛いならJavaプログラマーになるのが一番
プログラミング教室のバナー広告もあるからクリックしてみれば?
Aさん
俺はJavaオンリーで700万だなぁ
Javaはここのアンチみたいに全然コーデングできない無能が現場に多いから
必然的に比較対象として優秀に見られるから楽なんだよね
こちとら一切勉強してないのに
Bさん
俺Javaメインで1400万だけどね
FInTechとかJavaの高額案件いくらもあるだろう
Javaしか出来ないという人間は少ないだろうが
Nodeもちょっといじったし今後増えるかもしれないけどバックエンドに関してはJSはまだまだぐちゃぐちゃ
906仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:21:30.52 毎回言ってるけどマジで辞めるぞ
907仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:22:09.36910仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:32:01.72 妄想やない
一応働いてるんやで
一応働いてるんやで
911仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:36:36.54 あなるなめたい
913仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:44:50.68 だるま落とし
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
914仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:45:19.32 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)ストーーーン!
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)ストーーーン!
(´・ω・`)
915仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:45:51.39 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(´・ω・`)
916仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:46:16.34 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)セーフや
(´・ω・`)せやな
(´・ω・`)セーフや
(´・ω・`)せやな
917仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:47:39.92 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)hagee-world
(´・ω・`)hagee-world
918仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:48:32.50 ズレてますよ
919仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:48:35.67 あんまり調子乗ると毟るぞ
920仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:50:16.72 毟るところある?
921仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:51:29.02 不毛な会話だな
922仕様書無しさん
2022/01/21(金) 13:58:29.27 プログラマの雑談部屋 ★184
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642741019/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1642741019/
923仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:10:30.77 はやっ
925仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:19:09.27 仕事は早ければ良いってもんじゃないぞ。
3日でやる予定のものを半日で終わらせるのは
無能がやること。
3日でやる予定のものを半日で終わらせるのは
無能がやること。
926仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:33:04.83 マジでニートすぎワロタ
927仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:36:31.75 ここには1カ月なにもしない社内ニートもおるんやで〜
928仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:38:08.95 俺も入社したばかりでやる気があるピチピチの好青年だった頃は
1週間でやれと言われた仕事を3日で終わらせて自慢気に上司に報告したものだ。
・・・仕事ってそう言うことじゃないってのに気づいたのは、30歳超えた頃だよ。
1週間でやれと言われた仕事を3日で終わらせて自慢気に上司に報告したものだ。
・・・仕事ってそう言うことじゃないってのに気づいたのは、30歳超えた頃だよ。
929仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:58:20.14 3日でやることを半日で終わらせてすぐ報告するのが無能なだけで
3日でやることを半日で終わらせるのは無能じゃないだろ
3日でやることを半日で終わらせるのは無能じゃないだろ
930仕様書無しさん
2022/01/21(金) 14:59:45.38 労働力の安売り反対!
931仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:01:08.20 寝る以外やる気にならないのに
寝るたびに鬱になる
寝るたびに鬱になる
932仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:09:08.22 メール出すタイミングは重要よね
下手な時間に出すと退社のタイミングでクソ長文の面倒くさいのが来たら爽やかな気持ちで明日まで過ごせなくなるでしょ
下手な時間に出すと退社のタイミングでクソ長文の面倒くさいのが来たら爽やかな気持ちで明日まで過ごせなくなるでしょ
933仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:11:01.04 客へのメールは24時を超えたら出せ・・・
って業務命令が昔は良くあったな。
その意味は分かるよな?
って業務命令が昔は良くあったな。
その意味は分かるよな?
934仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:13:43.22 イッツアショータイムウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
さあ楽しい楽しい金曜日だあああああああああああああああああああああああああああああああ
21時からクソ映画見るゾオオオオオオオオオオオオオオオオオ
YOYOYOイエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
さあ楽しい楽しい金曜日だあああああああああああああああああああああああああああああああ
21時からクソ映画見るゾオオオオオオオオオオオオオオオオオ
YOYOYOイエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
935仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:15:02.18 今日はラピュタでもやるのか?
936仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:17:39.63 3日で終わるものを半日で終わらせて
実は終わってるのに毎日小分けにして日報に書いて報告する
三日目に提出する
それまでの空き時間はソシャゲする
これが優秀な社員
実は終わってるのに毎日小分けにして日報に書いて報告する
三日目に提出する
それまでの空き時間はソシャゲする
これが優秀な社員
937仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:17:40.94 高校生と一緒に授業受ける30代
なかなかしんどい
なかなかしんどい
938仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:20:41.42 ジリ貧で仮想通貨の含み益がなくなった
939仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:22:42.47940仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:29:32.34 アマプラは何がおすすめ?
941仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:32:22.70 Amazonプライムオリジナルなロードオブザリングみたいなやつ
942仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:40:16.61 客先で裏であだ名がゴラムだった
943仕様書無しさん
2022/01/21(金) 15:57:55.03 ( ・`д・´)
945仕様書無しさん
2022/01/21(金) 16:02:43.77 彡 ⌒ ミ
( ・`д・´)
( ・`д・´)
946仕様書無しさん
2022/01/21(金) 16:25:37.96 妖怪の巣窟か
948仕様書無しさん
2022/01/21(金) 16:41:03.74 フルコンプリートハゲがキレてて草
949仕様書無しさん
2022/01/21(金) 16:55:21.36 私は思うね!
950仕様書無しさん
2022/01/21(金) 16:58:47.33 >>949
僕も!
僕も!
951仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:01:01.43 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)b あいるびーBug!
(´・ω・`)b あいるびーBug!
952仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:10:08.47 ほぼ1万人記念きたな
953仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:14:29.93 もう終わりだよこの国
「配達が面倒」郵便物約7000通を廃棄した配達員を逮捕。待遇格差是正のため「正社員の休暇を減らす」日本郵政上層部の無能ぶりが“モチベゼロ”社員を大量生産か
https://www.mag2.com/p/money/1149621
「配達が面倒」郵便物約7000通を廃棄した配達員を逮捕。待遇格差是正のため「正社員の休暇を減らす」日本郵政上層部の無能ぶりが“モチベゼロ”社員を大量生産か
https://www.mag2.com/p/money/1149621
954仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:24:11.47 今晩何食べよう
955仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:24:48.98 おまえらだってテスト面倒くさいから
やったことにしてテスト項目の結果欄にOKって書くだろ?
エビデンスなんて誰もちゃんと見ないから
適当な画面キャプチャを貼っとけば良いしな。
ほぼ最低賃金で非正規でテスト要員を雇ってるのだから
そんなものだろ。
やったことにしてテスト項目の結果欄にOKって書くだろ?
エビデンスなんて誰もちゃんと見ないから
適当な画面キャプチャを貼っとけば良いしな。
ほぼ最低賃金で非正規でテスト要員を雇ってるのだから
そんなものだろ。
956仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:31:12.20 郵便事業って売上減少傾向だろうしキツそうだな
経営層の問題だけではないような…
経営層の問題だけではないような…
957hage
2022/01/21(金) 17:34:05.74 >>921
座布団一枚な
座布団一枚な
958仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:34:22.59 オオゼキ行くぞ
959仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:48:22.69960仕様書無しさん
2022/01/21(金) 17:56:40.94 STAP細胞は γ⌒ ヽ ありまぁすて… __ 彡⌒ ミ
iPS !? \ 無かった ( ´・ω・)⌒`ミ l||l. / / ,/| (・ω・`) 彡⌒ミ
彡⌒ ミ \ んだよ…/⌒ ,つ⌒ヽ ) /. ̄| ̄ ̄|/|_⊂、⊂ヽ (・ω・;)
(`・ω・) \ (___ ( __) /| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /| 彡⌒ ミ⊂、⊂ヽ
i´r Y i ガタッ! \ ∧∧∧∧∧ /三三三三三三三]/ (・ω・`)≡ O-、_)
_U__/ ̄ ̄ ̄/_ < 生 今 > /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ ≡=‐
\/ / < え 度 >/_|.100円 !!| |/ O-、_)≡=‐
―――――――――< 予 る こ >―――――――――――――
コレも効かない < 感 そ > 最新の研究です
__体質の問題か…< ! >\17型コラーゲンが…
||// 彡⌒ ミ|彡⌒ミ / ∨∨∨∨∨ \ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||/ (´・ω・)( )/ :::::::::::::::::::::::::::::::::\ ピッ 彡⌒ ミ オッ!?
|| U (i /:彡⌒ミ 5年も10年も:::::::\ ━⊂(・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.L/::: (/ヨミヽ)::待ってられねぇ…\ ======== \
/――(,ノ─ヽノ―――――― \/※※※※ゞノ,_)
iPS !? \ 無かった ( ´・ω・)⌒`ミ l||l. / / ,/| (・ω・`) 彡⌒ミ
彡⌒ ミ \ んだよ…/⌒ ,つ⌒ヽ ) /. ̄| ̄ ̄|/|_⊂、⊂ヽ (・ω・;)
(`・ω・) \ (___ ( __) /| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /| 彡⌒ ミ⊂、⊂ヽ
i´r Y i ガタッ! \ ∧∧∧∧∧ /三三三三三三三]/ (・ω・`)≡ O-、_)
_U__/ ̄ ̄ ̄/_ < 生 今 > /|リアップ | | | ⊂、⊂ヽ ≡=‐
\/ / < え 度 >/_|.100円 !!| |/ O-、_)≡=‐
―――――――――< 予 る こ >―――――――――――――
コレも効かない < 感 そ > 最新の研究です
__体質の問題か…< ! >\17型コラーゲンが…
||// 彡⌒ ミ|彡⌒ミ / ∨∨∨∨∨ \ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||/ (´・ω・)( )/ :::::::::::::::::::::::::::::::::\ ピッ 彡⌒ ミ オッ!?
|| U (i /:彡⌒ミ 5年も10年も:::::::\ ━⊂(・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.L/::: (/ヨミヽ)::待ってられねぇ…\ ======== \
/――(,ノ─ヽノ―――――― \/※※※※ゞノ,_)
961仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:01:32.63 生えぬなら植えればいい
962仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:06:10.41 金曜は半額ハンターの血が騒ぐ
963仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:07:45.46 リアップ100円やで
965仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:08:42.60 それ手作りアップルパイだぞ
966仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:08:51.70 もう遅いやろw
967仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:17:26.75968仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:18:01.69 殺虫剤撒いた奴がいて気持ち悪い
助けて
助けて
969仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:19:24.86 γ⌒ ヽ
( ´・ω・)このパターンよくね?
( ´・ω・)このパターンよくね?
970仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:26:17.17 生えぬなら生やせてみせようホトトギス
971仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:30:37.82 1人月の仕事を月初めに5本くらい終わらせるだけで月給500万円だもんな
楽な仕事だ
楽な仕事だ
972仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:34:01.31 リモート会議やるっていうから時間調整したのにホストが始めないし
電話連絡するとか言ってしてこないし
よくわからん作業振られてやったら無意味だったし嫌がらせだな
はよやめてえわ
電話連絡するとか言ってしてこないし
よくわからん作業振られてやったら無意味だったし嫌がらせだな
はよやめてえわ
973仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:34:21.13 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 5本終わらせるだと?
(´・ω・`) 5本終わらせるだと?
974仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:35:49.26 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 5本逝ったら龍角散
(´・ω・`) 5本逝ったら龍角散
975仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:37:58.52 不毛だ
976仕様書無しさん
2022/01/21(金) 18:38:55.64 土日はジョーカー見ようかな
実はまだ未見なんだ
実はまだ未見なんだ
977仕様書無しさん
2022/01/21(金) 19:05:30.41 カイジのやっばw
978仕様書無しさん
2022/01/21(金) 19:25:55.70 バッドマンを何も見たことなくて全く知らなくても
ジョーカーって楽しめるのか?
ジョーカーって楽しめるのか?
979仕様書無しさん
2022/01/21(金) 19:27:37.91 看板取られるところで飽きたわ
980仕様書無しさん
2022/01/21(金) 19:31:05.03 株価暴落来るかな
981仕様書無しさん
2022/01/21(金) 19:44:50.32 やっと休める
風俗行こうかオミクロンの数を見て躊躇中
風俗行こうかオミクロンの数を見て躊躇中
983仕様書無しさん
2022/01/21(金) 20:25:09.79 なんだこれ
明日英語の試験あるから頑張らなきゃ
https://www.reddit.com/r/lowlevelaware/comments/rmpspu/%E6%98%8E%E6%97%A5%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%83/
I like you.
Come over to my house and fuck my sister!
明日英語の試験あるから頑張らなきゃ
https://www.reddit.com/r/lowlevelaware/comments/rmpspu/%E6%98%8E%E6%97%A5%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%A9%A6%E9%A8%93%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%82%89%E9%A0%91%E5%BC%B5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%8D%E3%82%83/
I like you.
Come over to my house and fuck my sister!
984仕様書無しさん
2022/01/21(金) 20:51:00.32 バットマンペンギンマン編の事もたまには思い出してあげてください
985仕様書無しさん
2022/01/21(金) 21:06:36.26 いやです
986仕様書無しさん
2022/01/21(金) 21:17:46.09 家が寒いんじゃが
987仕様書無しさん
2022/01/21(金) 21:22:58.45 エアコン効かないからコタツに入ってる
988仕様書無しさん
2022/01/21(金) 21:33:40.64 去年はあたたたかったんだなとしみじみ
989仕様書無しさん
2022/01/21(金) 21:47:48.68 マスタープラン面白い
990仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:01:03.45 寒い
俺を暖めてくれ
俺を暖めてくれ
991仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:02:20.71 つ[育毛剤]
992仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:03:32.53 >>981
2週間ほど我慢せえや
2週間ほど我慢せえや
993仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:06:49.80 マンボウ発動
街は真っ暗だ
街は真っ暗だ
994仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:13:38.64 だっふんだ
995仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:38:18.20 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)真っ黒になりたい
(´・ω・`)真っ黒になりたい
996仕様書無しさん
2022/01/21(金) 22:41:37.44 日焼けしよう
997仕様書無しさん
2022/01/21(金) 23:09:29.12 ちっさい画面だと集中力30分もたへん
企業はモニタぐらいええの支給した方がええで
企業はモニタぐらいええの支給した方がええで
998仕様書無しさん
2022/01/22(土) 00:32:17.22 50インチ2枚だから目が疲れる
999仕様書無しさん
2022/01/22(土) 00:33:57.19 彡999ミ
(´・ω・`)
(´・ω・`)
1000仕様書無しさん
2022/01/22(土) 01:18:23.91 うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 16時間 31分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 16時間 31分 41秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ大統領「米国における解放の日の始まりだ」「我々の仕事を奪い、富を奪い、長年多くのものを奪ってきた国々に課税する」 [Hitzeschleier★]
- 給食カロリー、国基準満たさず、物価高影響か 九州沖縄6県、専門家「国主導無償化を」 ★2 [おっさん友の会★]
- 《笑福亭鶴瓶の収まらぬ静かな怒り》スシローからCM契約の延長打診も“更新拒否” 中居正広氏のBBQパーティー余波で広告削除の経緯 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 沖縄12万人、九州・山口へ避難 台湾有事念頭、政府が計画公表 [少考さん★]
- 【ライバー刺殺事件】被害者の“婚約者”がYouTube開設 [ネギうどん★]
- 物議のストリートピアノ撤去完了 公式アカウント閉鎖で運営問題を謝罪 [ひかり★]
- 万博はスーツケース(コロコロ)持ち込み禁止! [245325974]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★614 [931948549]
- ホロライブ▶
- 検察「山上徹也の裁判に統一教会問題は関係ないだろ😡😡😡」 [175344491]
- 嫁、レアカードのスリーブを外しまくるwww [577451214]
- 【悲報】ミツカン創業家の元娘婿「息子が生まれた途端、会社を追い出された」→訴えるも敗訴 [344473725]