X



3Dプリンター個人向け@プリンタ板 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:11:10.71ID:07MYSvF5
個人で買える3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

過去スレ
15 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1590566650/
14 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1583636562/
13 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1571199014/
12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1555026388/
11 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1544745674/
10 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1530074456/
9 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1523874487/
8 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1515462844/
7 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1498791255/
6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1488956427/
5 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1469972794/
4 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1444136082/
3 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1433939539/
2 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1419814598/
1 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1368406812/
3Dプリンター個人向け@プリンタ板 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1593406561/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 03:35:16.49ID:ig2SqAhR
このスレッドは継続いたしません
迷子防止テンプレのみ書き込み可です

初級・中級者向けスレ
FDM式3Dプリンター個人向け 1レイヤー目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1595514496/

上級者向けスレ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その60
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1591956638/

光造形等はスレタイに従った各スレをご利用ください
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/26(日) 09:37:32.50ID:M6DG7TYs
やっと立ったか
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 15:17:56.71ID:ObbtI/2o
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/30(木) 21:14:12.09ID:8F/w9hTg
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 07:16:22.53ID:vaCc7lgX
都庁のような複数の突起物が出てる構造物は作れないのでしょうか。
ノズルからフィラメントが垂れたまま両方の突起物の間を行き来する最中に
お互いの突起が引っ張られ、途中で倒壊してしまいます。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 11:10:49.44ID:H/VILEDs
このスレッドは継続いたしません
迷子防止テンプレのみ書き込み可です

初級・中級者向けスレ
FDM式3Dプリンター個人向け 1レイヤー目
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/printer/1595514496/

上級者向けスレ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その60
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1591956638/

光造形等はスレタイに従った各スレをご利用くださいませ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 12:42:59.44ID:OCfdgVtn
>>8
ヘッドが移動する時、フィラメントを引き上げる(引っ張る)ので、正常なら、plaは垂れないけど?設定温度が高過ぎるんじゃ無い?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 07:48:50.45ID:o9l9QevG
Ender-3 x pro V2と、4シリーズ有るみたいだけどどの位性能違うのか教えてください
安ければ安いほど良いのだけど数千円の差でもったいない事をした・・・となりたくないので
それならV2にしろってのは無しで

他の機種でも2万〜3万でAmazonで買えるオススメあったら宜しくお願いします
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:35:25.87ID:pcwBfFRZ
2年くらい前にくらべて、PETGの指定温度が高くなった気がするが、私の勘違いですか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 02:13:04.66ID:dTevw3e0
一緒じゃ無い?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:18:57.86ID:wSdhVrS0
そうですか
最初は200〜230℃くらいだった気がします
今は260℃とかあるでしょ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 08:06:11.86ID:Rd+Mci7b
なんで3Dプリンターというものは、風呂入りに行った直後や寝た直後に、ノズル詰まったりフィラメント折れたりスパゲッティ作り始めたりするんだろうな。
順調なのを確認しても、離れた直後にトラブりやがる・・・
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 22:31:15.99ID:k59bStDj
少し前まではFDM式が定番だったけど、光造形式が2万円以下で購入できるようになった現在ではFDM式ならではの優位性を活かせる分野に用途が限られるのではないだろうか?
有識者諸兄の忌憚なき意見を賜りたい。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 00:55:11.35ID:lad89lex
光造形まだ来てないのであれだけど、後処理のめんどくささとかから気軽にホイホイはやりたくなさげな感じだけど。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 10:07:17.25ID:dU4U48ZB
イニシャライズ、ランニングのコスト差は無くなりつつあるから、強度とサイズの差に落ち着くのではないかな?
最近はレジンも安いから良いよねー

光造形は微妙に寸法?縮尺?が狂うと言われているね。高級機だと違うのかも分からんけど
他には造形中の臭いや造形後の洗浄、2次硬化などの手間、あとレジンの保管の手間が気になる。

光造形自体は凄いと思ってるので遠からず手をつけたいとは思ってるけど、中々、手が出せないでいる
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:22:41.74ID:tKDUgTdp
FDMもレジン光造形の3Dプリンターも持ってるけど後者のがメンテ面倒
慣れもあるとは思うがPLA、ABSの後処理よりはレジンのが楽くらい
まぁ何を作るかによる、モデリングの段階からどっちでプリントするかで設計変えることもあるし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:04:15.41ID:RMC1nZji
いや、翻訳いらんやろ…普通にわかるわ
普通に意味の通じる日本語を日本語に訳してください
…って英文の和訳よりも難問だと思うぞ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:06:58.27ID:HrC86o1X
素材の差や後処理によるメリット、デメリットは言うまでもないけど
FDMは時間がかかりすぎるのは大きなデメリットなんじゃないかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 12:36:31.25ID:AU2mDtjZ
>>31
FDMは確かに時間かかるけどその分は結局放置だし失敗にはすぐ気づけるというメリットもある
PLA並の価格で硬い素材があれば完全に乗り換えるけどそれはなかなかなぁ
インクで儲ける普通のプリンタと同じ構造だしむしろ正常進化なのかもしれんがw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:29:01.39ID:RMC1nZji
>>34
俺は光造形持ってないんだがな…

機器のメンテナンス性は、FDM>光造形でFDM機に軍配。
この辺は個体の材料を扱うFDMと液体の材料を扱う光造形で後者の方が手間かかるのは想像つくだろう?

ただPLAやABSを使うFDM方式よりもレジンを固める光造形の方が出来上がった物体の後処理は楽。
この後処理が積層痕を隠す後処理なのか素材の硬度による加工の手間(サポート外したり)なのかは知らん。
ただ、比較した上で楽と言うからには光造形の方が後処理は楽なんだろう

…と勝手に解釈した。間違ってても責任は取らんぞ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/15(金) 12:08:56.74ID:ysrKrnKx
光ってYouTubeの吉田の動画見たぐらいの知識しかないんだけど、造形後あんなに洗いまくるもんなん?UVランプ当てたりしてたけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 21:28:43.40ID:G+j5bi4b
>>23
>光造形自体は凄いと思ってるので遠からず手をつけたいとは思ってるけど、中々、手が出せないでいる

現在はまだ過渡期で精細度、出力速度に優れた4Kモノクロ液晶搭載機が出揃うまでは買わない方が吉。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:14:13.56ID:K0f4kfCW
3Dプリンターで素敵な作品を作っているひとをみて 自分も作ってみたいと思いました
なので3DプリンターのNOVA3Dを買おうと思っています ですが高い買い物なのでまず3DCGを作ってから購入しようと考えています
3DCGを作るツール?みたいなのってどれがおすすめなのですか? 
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 22:22:47.65ID:K0f4kfCW
Blender調べてみました フリーソフトなのがいいですね!! 使い方など教えてくれる記事も多いですし ありがとうございました!!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 12:07:13.44ID:Ckfj0b4D
今アマでセールしてるDEMA 3DのPLA、あまりにゴミだから買わないほうがいいよ
プリントしたら定着しないし反るし、PLAなのにすげえ臭くて目が痛くなるしで今までで一番買ったものでひどかった
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 17:06:27.65ID:aqqQ2P1G
>>52
PLA高くなってるからいろいろ混ぜてるんだと思うわ
アロンアルファの臭い吸い込んだ時の10倍くらいの刺激を感じた
設定何回か変えてやったけど一層目から反り返っててほんとひどい
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 02:56:03.40ID:dLO5Ziy1
>>2
勝手に仕切るな、ボケ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 12:05:26.55ID:ORNvIotA
sunluのフィラメント乾燥機にファンつけてみたけどこれゴミだなw
どんなにうまく風を送ってもヒーターが下の面全体を温めてるからフィラメントの一方だけを加熱し続けてしまう構造でこれで一部だけ変質してうまくプリントされなくなるっぽい
おとなしくフードドライヤー買ったほうがよっぽど良いわ
乾燥剤詰め込んだけど高いドライボックスになったな…
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 17:17:57.50ID:iT8LPGRM
>>57
現物見てないから適当に言うけど
フィラメントとヒーターの間に鉄板とか挟めないの?
直接加熱すると熱すぎでダメになるけど間接的に温めるようにすればいいじゃないかな?っておもいましたまる
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 18:04:39.22ID:ORNvIotA
>>58
元々がそういう構造だよ
風送った程度じゃ温度のムラに追いつかないっぽい
温度を測ってるところと金属板の温度がイコールじゃないってのも致命的だな
温風式ならまだやりようがあったのかもしれないけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 10:10:16.14ID:+yDyR9k1
>>59
鉄板をもう一枚、既存の鉄板の上に間隔を空けて設置
加熱される鉄板と追加した鉄板の間に風を送り込む
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:52:26.13ID:bFLr0MCp
ウチは問題ないな
印刷中は回転するし

輻射熱が気になるならアルミホイル1枚で解決する
それを超えて一方だけ加熱するほどの出力はない
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 09:56:09.01ID:bFLr0MCp
つかヒーター部で温度測る恒温槽なんか見た事もない
空気の撹拌用の送風ある時は輻射熱避けるだけでいい
世の中の恒温槽はみんなそう
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 11:52:20.36ID:E48H6fJA
プリント中ですら温度ムラができて出力失敗するよ
たぶん俺のメインがPLAだからだな
30度に設定しても50度くらいまで上がるんだよあの板
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 20:46:49.49ID:bFLr0MCp
それ当たり前
30度設定でヒーターが30度の恒温槽なんてない

赤外線輻射熱ではなく気温でコントロール
対流ファンで温度ムラはなくなる
輻射熱が悪さする時は簡単な遮熱板でカットできる

エクストルーダーに行くまでに温度は一定になる上に200度前後まで加熱するので
たかだがケース内でできる程度の温度ムラによる影響はオカルトの範囲
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:27:19.90ID:E48H6fJA
PLA溶ける温度まで上がるから困るんだろ
まあPETG(これも55度で加熱したらヘロヘロになったが)やABSでも効果は感じれなかったし、そもそも乾燥機自体がオカルトなのかもな
まあ梅雨時まで待ってダメそうならヤフオクにでも投げ売るわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 10:28:47.74ID:85G/LBt5
キャリブレーションキューブとかで調整してるのであれば
高さ方向を2倍にしてみて予定してる高さと実際との割合が以前と同じなら
ZのStep/mmを大きめに調整。差が同じならレベリング時にもう少しベッド
とノズルの距離を空けてやる。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 22:43:22.91ID:z9Bg+BoZ
産油国に力を与えないために石油製品依存を悪にする計画な
ガソリン車撤廃と同じで別にエコでも何でもない
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 17:06:55.22ID:Jwu+e4CV
>>70
だったらお前、失敗作を回収してフィラメントに再生する事業始めろよ。
キッチリ素材ごとに分別して、送りつけてやるぜ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 17:07:58.22ID:pKWTo5Sc
>>72
まじかよ?
プラスチックとPLAって別物なのか?
昨日のNHKスペシャルで魚や鳥の体内から
プラゴミ大量に出てきて悲惨だったぞ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 01:34:35.45ID:9WId3Mbr
>>74
それ無理矢理詰め込んだんじゃないか?マスコミはそれくらい平気でやるぞ
鳥も魚も普通異物食ったら吐き出さないか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 20:52:12.46ID:wFzd+mDj
細かい同じパーツを何百と出力する場合、皆さん並べて一回で出来る限り多く出力出来る様にしますか?

キャタピラを作りたいのですが、途中で何処か一つ失敗すると全部中断が辛くて重い腰が上がらない…
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 21:55:11.51ID:9i7vW532
>>78
例えば縦に連続で出すようにして、途中でダメになっても今までのは(下の部分は)活かせるように配置する方法を考えるかな
連続で上に重ねて出してニッパーで1つ1つ切るみたいな感じ
何も完全に綺麗に1つ1つ出さなきゃいけないなんてことはないし
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 22:22:17.30ID:0jMxFCkR
>>78
並べて一回で出来る限り多く出力出来る様にする
ファーストレイヤーの定着確認したら監視はしない
逆にファーストレイヤーに一抹の不安でもあれば再調整を繰り返す
寝るか会社行く前にセットすれば時間節約になるよ
失敗してもフィラメント代を失う程度でしょ
ベッドに敷き詰めて印刷が不安なら、ベッドいっぱいの大物は印刷できないってことになるね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:32:07.23ID:0tuuQD2b
なんで中華ハードって「電源入ったぞおおピピピッピィィイイ!!!!!!」って爆音アラーム好きなんだろう
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 15:42:38.19ID:BvthK/RU
中国や韓国って話声がやたらとでかい
あれって耳の悪さじゃないかと思っている
人間って自分の声が耳で聞こえるかどうかで話声の大きさを無意識に調整していると思うんだよね
爆音アラームじゃないと中韓の耳には聞こえないんだろう
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:04:43.25ID:IxAv6dL7
どうせならpcのマザボみたいにビープスピーカーピン抜き差しできる様にして欲しかったな
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:48:04.77ID:X6bx2j9/
音を鳴らすなというのでは無くて爆音なのが問題っていう話だからな
NASの起動音も台湾系の製品は無駄にデカい
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 03:26:14.85ID:BdTaJXd2
着脱可能なら可変抵抗で音量調節できるのにってことよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 09:59:10.96ID:07Vx/R4f
皆様、お久しぶりです。
お変わりありませんか?

知恵をお借りしたく。
樹脂素材について知りたいんですが、どなたか知見お持ちの方おられませんか?


3Dプリンタ基材なんかに使うナイロン系なんですけど。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 10:22:07.56ID:07Vx/R4f
樹脂を塗装していきたいのですが、

一般的に難しいとされています。

材料素性から良い方法けれないかと考えています。

樹脂で作成しようとしているものは、内装品でカップホルダーとか鉄製品のカバーです。

現在PA12を使用していますが他にいい樹脂はありますか?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:45:18.49ID:BAg466AG
車関係とかならABSもなあ
擦れる部分は地色のままにして外装だけミッチャクロン吹いて塗るくらいで妥協したほうがいいんでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況