X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1089
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:48:21.550
ノートPCでスリープを試して2日目から外部モニターに映像が映らなくなってしまったのですが解決法ありますか?

環境はwin10 21H1のノートPCにusb-c PDで外部の4kモニターに映像出力兼電源供給しています

症状はスリープを導入してから二日目のスリープ復帰からusb-C経由で外部モニターに映像出力ができなくなりました
厳密には電源を入れたり、ケーブルをつなぎ直した瞬間は一瞬だけうつるのですがすぐに映像が消えて真っ暗になります
スリープだけでなく普通に再起動・電源オンオフでも一瞬だけうつって消えます
usb-cでの電源の供給は変わらずにできます。HDMI経由で別モニターへの映像出力はできます。usb-cだけできません
映像出力はできませんが、モニターの認識自体はしています。モニター側はhdmi入力からの映像は普通にうつります
usb-cで他に映像入力できるデバイスがないのでそこはわかりません


対策としてグーグル検索でそれっぽい言葉を入れてでてくるのは大体試してみました
・デバイスマネージャーのUSBコントローラーの「電源の管理」の設定
・デバイスマネージャーのUSBコントローラーのドライバーの「デバイスのアンインストール」
・デバイスマネージャーのモニターのドライバーの「デバイスのアンインストール」
・オンボードグラボryzen vega8のドライバーのアップデート
・電源オプションのモニターやスリープ関連、省電力などの設定の見直し
・モニター本体の設定初期化
・wakedisp2の導入
・ディスプレイ設定のマルチディスプレイの設定見直し
・システムの復元は無効にしていたので無理でした

思い出せる範囲でここら辺は試しましたがだめでした。他に解決法ありますか?
DTM用PCでソフトがかなりインストールしてあるのでOSの再インストールなどは出来れば避けたい感じです。。
0457名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:26:45.440
>>453
2025年ってちゃんと言わないとアホはあと25年と脳内変換させるよ
0458名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 14:28:20.080
鈍器PCだと、なにもかも半田付けだから捨てろや
0459名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 15:27:14.780
>>455
ノートのマザーはCR2032が当たり前じゃなくいろんな電池ついてるからね
半田で付けてあったり電池がパッケージされて端子に挿してあるとか色々なパターンある
0460名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:14:17.910
>>421だが少しわかったかもしれん
イベントログでKP41と出るんだが、思えば雷の停電からポキ始めた気がする

おそらくPCから給電するマイクなどのデバイスを接続したとき、電圧が不安定になるなどしている
なので電源の不具合?
特にオンオフを何度も繰り返すようなデバイスは電圧の変動があるからそのタイミングでエラーが起きやすいんだろうな

まぁ様子見ないとわからんが
0461名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:17:47.980
KP41は現象ではなく、不意の電源断を記録しているに過ぎないので原因は数多くある
起動中にコンセントを抜いてもKP41
0462名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:20:53.980
正常なシャットダウンをしないと次の起動時にKP41を記録するだけだからな
0463名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:26:47.860
落雷で壊れたカーネル関連のファイルがあるのかもしれんから、自分ならOSを入れなおすわ
それで治らなかったら物理的なんらかのハード故障があるとわかり振り分けできる
0464名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:35:31.580
雷雨の停電でpcが落ちて、その時に過電圧がかかるやらで半導体にダメージが入ったんだろうと思う
だから電圧の変動がある給電デバイスをつなぐのがよくない感じがある
0465名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:45:18.370
OSはネットからダウンロードする設定で個人ファイルを残すようにして入れなおした
それでも起きた
0466名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:48:54.360
じゃあやっぱり物理的故障だな
0467名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:50:29.730
おれならまずPC内の掃除、各ケーブルは接点クリーニング、メモリも接点クリーニングをまずやる
マザーボードで制御しているFANも故障していると落ちたりするからな
0468名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:51:09.110
どこかで断線がおきてるか、異常電圧によるコンデンサーの不良か
0469名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:10:32.720
pcの掃除も接点チェックも怖くてようやらない、本当に跡がなくなったらやるつもりでいる
フリーズして数分でさいきどうがかかるが、その間ジジジジという音が鳴ることがある
なぜかはわからんが電源付近だと思う
電源にあるファン?

コンデンサーや半導体の特性が雷の過電圧で破壊されている原因の動作不良かもしれん
0470名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:16:58.990
確かにメモリの不調は端子と接点をクリーニングすると治ることあるよね
0471名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:24:49.440
電源の出力が安定していないのでデバイスをつないで電源要求すると、変なことになるような感じか?
0472名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:25:38.250
>>469
そういう人はPCごと買い替えたほうが良いよ
PC=消耗品と考える他無い
0473名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:29:19.960
むかしPC内部を掃除したら電源から異音がするようになって
電源の中を見たらプラスチックシールドみたいなのがずれて
電源ファンに当たっていたことあったわ

まあでも電源のフタを外して掃除は自作板住人の領域かね
0474名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 22:30:56.910
高速スタートなら、サクッと無効にしてみりゃええのにw
ほかハイブリッドスリープとハイバネも無効
これらが原因だと、電源以外にストレージの故障を疑うわ
だってその都度の書き込みに支障をきたしてるってことだからして
0475名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:11:15.790
拘束スタートは切っている
ハイブリッドスリープは確認したらキレていた
ハイバネはよくわからんから放置している

これ全部同じ機能に思えるんだがよくわからん
0476名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:12:44.540
無駄な時間を使うだけだから買い替え推奨
0477名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:20:27.240
ハイバネ=ハイバネーション
ノートPCなどバッテリー残量が少なくなると自動でシステム情報をストレージに保存し電源を切る。
次に起動したときは、その保存した情報をもとにシステムを復元する。

高速スタート
バッテリー関係なく情報を保存して休止する

余計な書き込みが増えるのでSSDの寿命を気にする人は無効にする。
またWin7以前の古いPCとデータのやり取りをする人もLFS(ログファイルシステム)のバージョン不一致でデータが読み込めなくなる危険を避けるために無効にする。
0478名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:29:35.930
ハイバネを切ることにする
0479名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:31:41.020
管理者とアカウントに書いてあるのにコマンドプロンプトだと権限がないことになっている
0480名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:33:04.000
管理者権限でコマンドプロンプトを起動する
0481名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 23:33:59.380
>>479
管理者として起動を実行してないからでは?
0482名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:03:16.160
切れたわ
これで様子を見ますサンクス
0483名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:21:53.240
また落ちたわ
今回はモニターに直刺ししたいやほんからもおとがでなくなった 
なぜかNVIDIAのオーディオドライバーが無効になって起動していた

そんでドライバーを有効にしようとすると、ほかのドライバーと競合するばあいが 云云かんぬんというメッセージが出た
これは今まで出てこなかった
ソフトのエラーなのか?
0484名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:24:49.260
他のオーディオドライバーは既に無効にしていたのだが、競合したとしたらなぜ?
PCからデータを消すくらいまでする必要があるのか?
ソフトの問題なのか?

例えば、雷の過電圧で電源に問題がおこる
→一部のUSBハブの回路やオーディオの回路にダメージが入る
フリーズの原因としてドライバーの不具合に表面的には見える

こういう状態なのか?
0486名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:31:27.680
とりあえずNVIDIAのオーディオドライバーでなくrealtekのドライバーにして様子を見る
0487名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:32:58.500
わかった
また問題が起きたらそうする
0488名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:36:32.670
OS入れなおしても治らないんだから物理的故障なのは明白だろ
雷サージ対応の電源タップとか使ってなかったの?
それにまずはストレージからCrystalDiskInfoで検証してみた?
雷のせいか、それ以前からかわからんけど、不良セクタがあってもPCは落ちるようになるよ
あとブルースクリーン箇所を特定するアプリとかもつかってみれば?
そこに明確なデバイスが無い場合は電源かマザボが怪しいんだけど

落雷の雷サージの高圧電流の故障だから、まあどこが壊れててもおかしくないが
0489名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:52:37.010
ワンチャンLENOVOがいい加減にドライバを組み立てたんじゃないかと思っている
ネットで同じ機種で同じ症状の人が相談していたのを見たから
その人も同じようにブルスクで再起動でオーディオドライバーが壊れて音が出ないと言っていた


電源タップは100均のヤツ、いまはコンセント直刺ししている
CrystalDiskInfoいま入れたら正常と出ている

たぶん電源だろうな
修理するにも知識も金もいるのダルッ
0490名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:54:50.930
>>489
ブルスクってのはハードの方が原因な事の方が大変
論理的な故障でしかないドライバーファイル壊れたってドライバー入れなおせば治るんだから、ブルスクはでない。
0492名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 02:56:46.070
う〜んそうだよな
よく分かったわサンクス
0493名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:00:03.650
ただフリーズするときは、OWとかVALOとかデカい3dゲーム動かしてる時で
ブラウジングや軽いスチームのインディゲームなんかは普通に出来る

なんでうまい事そこら辺を軽くできれば問題なく使えるんじゃないかとは思っている
0494名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:09:08.150
単純にスペック不足じゃん、それwww
0495名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:12:57.570
嘘だろ?そこそこの値段するPCをレノボで買ったのにスペック不足はないだろう

cpu: Intel(R) Core(TM) i7-10700 CPU @ 2.90GHz 2.90 GHz
16.0 GB (15.7 GB 使用可能)
グラボ GeForce RTX2070super

マジでスペック不足なのか?
0496名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:14:24.150
OW2は設定で温度を表示できるんだが、この季節でエアコンを送風設定にして
40度近くまで上昇する

恐らくグラボの温度だが、別に高くないよな
0497名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:18:40.460
そういうゲームを起動して何時間か経過してからブルスク再起動が起こるんだよ
銃を打ってる時に起きたなら、その銃声がバババババってずっと繰り返される感じで
だから最初はオーディオドライバーの異常だと思った
0498名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 03:21:54.310
フリーズして画面は止まっているし操作はできないが、音だけ繰り返される
人がしゃべっているときなら「こんにちhaaaaaaaaaaaaa」みたいな感じで
数分経ったらブルスク再起動になる
0499名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 04:15:56.340
前にノートPCの無線LANカードを換装した時に間違ったドライバを入れた事があったんだけど
その後ブルスクになって立ち上がらなくなったな、エラーコード見てもドライバ関係じゃなかったし、
換装前のLANカードに戻せば立ち上がるからそれで直したけど、ブルスクの時はセーフモード起動も無理だったもんなぁ

まさか無線LANのドライバ1個間違えるだけであそこまで面倒なブルスクになるなんて思わなかった
もし事前情報なしであのブルスクPCを故障機として修理依頼受けたら俺じゃ原因特定できなかっただろうなぁ
0500名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 04:25:56.250
>>495
最高画質設定は無理
インテルの第10世代までは、省エネ思考なエコ重視で、TDPも低いし、あまり性能よくないよ
ましてリテールのCPUだし
TDP熱設計が高くなり、回路も性能も大幅にアップして良くなったのは11からだから
0501名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 04:31:30.980
>>495
電源なんぼ積んでる?
電源も足りないと、それに合わせるから、思った性能がでなくなる
そういうのってギリギリの電源しか積まないことが多いメーカーPCの落とし穴だわ
0502名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 06:10:25.090
>>495
他にも同様の記事を何件かみかけるので、この機種特有の不具合だな

https://tohimoto-diary.
hatenablog.com/entry/2022/02/22/200556
Len ovo Leg ion T550i ブルースクリーンが頻発するときの対処法(2022年2月)
0504名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 08:29:34.440
レノボから落としたドライバーいれろと書いてるな
ドライバーは完全削除してから入れ直せ
0505名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:02:54.110
古いPCからニューPCにデータ移動させるのって
速いのは外付けHDD?LAN?
0506名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:09:43.270
バックアップかねて外付けにしとけ
0507名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 13:10:01.260
LANだってUSBだってHDDの転送速度以上は出ない
0508名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:07:00.810
>>502
グラボのドライバーを速攻で入れなおした
ウインドウズを入れなおしたときに、グラボも入れなおしたんだが、ドライバーのバージョンを確認していなかった
NVIDIA公式HPから最新を取ってきたつもりだったが

もしこれで落ちなかったら バージョン違いで
これでおちたらハードウェアという感じか
もしくは別の理由か

なんにせよ助かったサンクス
0509名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:11:56.120
>>501
fsp650 70ala
LENOVOで完成品かったからよくわからんが
箱開いたらこのように書いてある
0510名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:13:40.110
しかし不安なのが、画面のフリーズだけでなく音声も異常だったので
オーディオドライバー回りをいじらなくていいのか?

まぁ様子を見るしかないが…
0511名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:14:46.210
あとサポートにはウインドウズ10の前提で書いているが
俺はウインドウズ11なんだよな

それ違いでダメだったらクソめんどくさい
0512名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:20:07.820
>>500
画質はいつも低でプレイしている
0513名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 15:46:54.370
win11でpc>フォルダー>デスクトップで開くと
実際にデスクトップに置いてあるショトカが一部しか表示されないんだけどこれって自動的には入らないの?
0515名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:12:54.450
デスクトップパソコンを買ってリビングのテレビで使おうと思ったんですが、文字が小さすぎて辛いです。

設定から画面の拡大をしてみたんですが、タイトルバーのような大きくする必要のない余白や
タスクバーみたいな部分も大きくなってしまうのが気になります。

ノートからの移行なのですが、デスクトップパソコンはこんなもんだと割り切るしかないのでしょうか?
0516名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 18:33:22.480
ブラウザのズーム機能使えば?
CTRLキー押してマウスのホイール押したらずーむできる
0517名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 20:34:10.510
たまに文字が左上の箱の中に入るようになる障害を簡単に治す方法って未だにないワケ?
0518名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:33:45.400
台所で飯食ってきたらPCが画面が真っ黒で反応無し
ボタン押して強制OFFしての再起動
1回水色の画面で再起動すると出てOSが自分で再起動
その後は特にすぐに分かる異常も無し
HDDからの異音も無く
いったいなにが・・・?

これはどこをどうして見るとどれぐらいことが分かりますか?
何が原因らしいとかどういう異常が起きたとか
0519名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 21:55:10.270
>>518
コントロールパネルー管理ツールーイベントビューワーWindowsログーシステムで
エラーが起こった時間のイベントを見てそれっぽい現象を探す

強制電源断したからKP41は記録されてるはずだから、その前後で怪しいやつって感じだな
ただ見つからない場合もかなりある
詳しくはKP41病でググれ
0520名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 22:13:10.250
BrlueScreenViewをインストールしておくといいよ
ブルスクになった後、原因デバイスとか表示してくれるから
0522名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:30:29.300
不正確だからmemtest86は1回じゃだめ
10回は繰り返さないと
0524名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:38:47.440
無限にテスト回しとけばいいんじゃね()
0525名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:54:50.550
みなさん、お仕事は・・・?
0526名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:46.190
PC家電等のリユース業でバイトです!
0527名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:23:25.270
俺は無職だ
0528名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:31.180
>>523
素人はお前では?
https://pctrouble.net/software/memtest86p.html
何も操作しなければ、「Memtest86+」は延々とテストを繰り返します。
メモリの不具合は、エラーが発生したりしなかったりするケースが多いので、
「Pass」=「1」だから大丈夫、とは判断しないほうがいいです。
0531名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:04.530
煽るやつって中身空っぽで理由を言わないのなw
0532名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:24.250
>>528
プラスとプラス無しのmemtest86は別物
プラス付けないならpassmark版
プラス側が長らく停止してたので主流はpassmark版に移って
やっと復活したプラス側はまだβで正式リリースされてないんだが時代についていけてんの?
あなたは現状で故障メモリの検出どっちが上か自分で試したこともないでしょう

そしてDRAMの仕組みさえ分かっていない
だから例えば10回は回さないと、などと言っても
じゃあ9回じゃ何でダメなのか説明さえ微塵もできんでしょう
だから素人なの
0533名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:53.260
>>514
cユーザーからデスクトップに行ってもpcデスクトップも同じフォルダになってるし片方のフォルダにデスクトップにある適当なショトカぶっこんだら同期されてたし違うっぽい
0534名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:37.880
あれ?いえーいど素人さん見てるー?いえーい?あれれ???
ど素人さん壊れてだまっちゃったつまんないの
0535名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:38:59.020
>>532
最初からそう言えばいいのに、煽って気持ちよかった?w
性格ねじ曲がってるね
0536名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:51:49.070
USB時代にディスク焼きmemtest86+の説明サイト拾ってくる人って何がしたいの?
0537名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:36:23.330
>>516
使ってみましたが求めてるものとは違いました…
文字やアイコンを大きくして、システム的なものたけそのままって不可能なんでしょうか
0538名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:37:13.770
というかここネタスレだったんですね…すみませんでした
0539名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:55:05.800
そうですここはみんなが暇つぶしに埋めるだけの存在のスレです
0542名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:15:41.360
ほとんどのPC作業がCeleronで十分だった
これに多くがまったく気づいていないファクト
0543名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:29:19.600
良品は10回やっても異常ないが
不良品はエラーが出てくる
メモリ買ったら初期不良の交換ができるうちにしっかり検査するべ
0545名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:44:34.780
ほとんどといえば幅が広すぎるので同意できんが
ほとんどのPC事務作業というのであれば全面同意する
0546名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:09:49.060
コスパよさげだが、性能的寿命が短くないかな?
0547名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:15:45.350
10年前のベンチの倍にすらなってない2コアCPUで事足りることしかできないお爺さんならそうだろうけど
0548名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:56:49.110
>>508だが
こんどはPCから異音がするようになった
PCボックスに手を触れると音は静かになる、話すと音が出る

どうやらPCの振動が強くなって、どこかで音が出ている
なので手で触れて振動を吸収してやると音が止まる

あれからブルスクは出てないが今度は異音
あちらが立てばこちらが立たず
やれやれ

グラボのドライバー変えて異音が出たっぽいから
多分グラボぽいなぁ
0549名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:58:59.460
何が「ぽいなぁ」だよ、お前の妄想はことごとく外れるだろw
0550名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:10:38.130
はずれるもなにも、原因がわからないのだから妄想するほかないだろう
あてずっぽうでやらずして原因がわかるか
0551名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:11:23.470
共振振動してんだね
レノボのオリジナルOEMのグラボだし
気休めにグラボ差し直ししてみれば?
色々動かしただろうから、緩んで接触悪くなったのかもしれんし
0552名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:14:11.540
グラボのドライバーを入れなおすなど、新しい奴古いヤツなど試しているが
出たりでなかったりしている
0553名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:14:49.540
まず掃除しろ
マザーボードだってHDDだってネジで止まっているしちょっとした振動でビビることもある
0554名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:14:57.250
色々いじってみることとする
0555名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:20:58.180
普通に考えてドライバで振動変わらないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況