X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1030
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:16:07.110
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1029
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1578027976/

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0477名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:33:03.270
>>476
古いソフトは担当もいないことも多いし全部をフォロー出来ないのは当たり前のことでは
サポートしないことで新しいソフト購入してもらうって考えもあるし
0478名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:36:28.690
そこのメーカーは会計ソフトしか知らないけど
販売管理ソフトも同じように毎年バージョンアップしてるんじゃない?
それなら最新版じゃないと対応しないのは普通かと
ケチ臭いこと言わずにそれくらい払いなよ
0480名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:15.440
>>476
いや、あれは月額いくら払うとサポートして貰えるって奴だぞ
古いというかサポートが欲しいなら買う必要がある
ソフトメーカーの問題ではなく契約の問題

と言うか、毎年控除や消費税など税体勢が変わってるから
最新版を使ってないと会計処理に穴が空く件
クレカ払いとか電子マネー決済対応になってたりと
会計セフトって無駄に多機能だから、使わない機能が多いなら会計ソフトを変更した方が良いよ?

あと、節税のアドバイスとか税理士サポート代が含まれてることが多いし
税理士に月額二万のサポートを受けてると思えば、月額料金払って節税対策からサポートを付けないと無駄やぞ?
0481名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:31.610
>>479
XP時代の化石PCでつかってたようなのだろ
永久サポートなんてOSもソフトもねえんだよジジイ
0482名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:54:19.090
外付けハードディスク作りたいのですがケースは素材absかメタルケースどちらがいいのでしょう?

HDDは東芝 HGST WD
ではどこがいいですか?
0485名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:09:39.190
NURO光 にすれば
悩む必要はないのに 
0486名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:11:13.600
>>482
ちゃんとUASP転送対応っての買うんだよ
安いのはまだ非対応かもしれんから
0488名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:52.450
>>467
ADSLは2023提供終了だから新規を受け付けないオワコンだよ
0489名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:57.440
メタルの箱はHDDのシャーーーーって音が反響して酷いことになる可能性がある
実際作ってみないとわからないけど
0490名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:15:34.450
ブラウザ(firefoxやEdge)の操作方法が突然変わることがあります。
マウスホイールで画面をスライド、「お気に入り」を選べばそのタブが変わる
タブの×をクリックすればそのタブが消える、というのが元の状態ですが

マウスホイールで拡大縮小、「お気に入り」を選べば別のタブが開いて変わる、
タブの×をクリックしても無反応、という状態になります。
特に設定をいじっていなくても突然なりますが何なのでしょうか?
0491名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:20:03.680
>>490
そのサイトのページに埋め込んであるスクリプトの動作だろ
何の不思議もない
0492名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:38:08.290
【スチール製】Yottamaster HDDケース 2.5インチ SATA HDD/SSD対応 USB3.0接続 外付けハードディスクケース UASP高速モード 高放熱性 ドライブケース[A5U3]

799円かなあ
0493名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:40:59.540
>>467
ヤフーadslなら1300円ほどですが
adslサービスなくなるので新規受付できません
0494名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:02.410
あれ?自作で外付けケース作るって話じゃなかったの?
0495名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:48:30.000
2.5インチHDDかってAmazonでケース買おうかと
0496名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:58:17.250
amazonのバスパワーだと電力が十分かでギャンブルになるよ
0497名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:21.440
HDDでバスパワーはやめたほうがいいわ
ACアダプタついてないとあかん
0498名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:13.890
バスパワーのHDDは結構長く使ってるけど、特に事故は起きたことないな
電力不足でデータ取り出しも不可、みたいなことになるんかな
0499名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:21:00.050
ダブル供給電力 USB ケーブルとかはだめですか?
0500名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:56.830
>>499
そういうダブルのも供給元が同じなら意味がない
もともと安全率でいっても2倍にもならない
わずかな劣化やちょっとしたハードディスクのハードワークで
一線を越える
0501名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:41:39.410
2.5インチで用が足りる容量ならSSDで外付け作ったほうが
0502名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:16.650
奉行クラウド にすれば問題ない
0503名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:02.870
>>498
なる
しかも読み込みはできるから原因がわからずパニくる
0504名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:02.840
>>501
SSDの性質上、バックアップとしては不適切媒体
0505名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:05.750
ちょっと聞きたいんだが
バックアップは内臓HDDで定期的に、ってのはもう古い考えなんか?
幸い今まで使うことなくやってこれてるから無駄骨に終わってるけど
0506名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:47.230
>>505
その内蔵にしかファイルが無いとかじゃないだろね?
それはバックアップといわないから
0507名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:07.910
>>505
古いとか問題じゃなく
普通にそれだと内蔵HDが壊れたら終わり
今は内蔵HDがTバイトが当たり前
重要なデータを選べてるかどうかだと思うのだが
10GBぐらいのデータを何重かに保存できてれば
ほぼ用件は満たすんじゃ
0509名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:44:13.230
自分ではバックアップしてたつもりなのにいざハードディスクが故障したら復旧出来ないっていう悔いが残るパターンだね
0510名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:48:18.900
>>508
台風に核爆弾www
冷戦真っ盛りだったんだろうな
0511名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:29.730
>>479
みたけど最新のパッケージ版で22万?
格安じゃん
0513名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:22:39.710
>>501
SSDってのは、劣化が進んだ状態や、、とくに壊れて無くても長期金通電せず放置してると消えるかもしれんよ
絶縁膜から少しづつ電子抜けて中身消えるから
特に夏の高温で気温が35度超えてると消えることが増える
0514名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:28:30.850
初代サーフェスプロを数年前にwin10にアップグレードしました。
しかし最近買った古いゲームがwin10に対応していなったので、マイクロソフトから回復イメージをダウンロードしてきてwin8に戻したらライセンス認証がされてませんでした。
元箱にはwindowsのプロダクトキーは無く、オフィス2013のライセンスは入っていました。
これはwin10に戻すべきでしょうか。
それとも、新しくライセンスを飼わないといけないような、詰んだ状態となってしまったのでしょうか。
0515名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:47:13.050
>>514
工場出荷状態に戻すには、ただ単にWin8.1(だよね?8はもうサポ切れだから)をDLしてISOだけじゃ戻らない
ここでリカバリメディアを作成することが必要
ただしここではWin8.1のプロダクトキーも必要
https://support.microsoft.com/ja-jp/surfacerecoveryimage

それとWin10は予約領域や回復領域が残ってるので一度フォーマットしてからやり直した方がいいと思う。
もし失敗してもWin10にはWin10の回復メディアをつくっておけば戻れるはず
0516名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:49:50.190
> しかし最近買った古いゲームがwin10に対応していなったので、マイクロソフトから回復イメージをダウンロードしてきてwin8に戻したらライセンス認証がされてませんでした。

インストールの際、元のMSアカウントでログインした?
別のMSアカウントを新規で作成とかしたらあかんよ
MSアカウントにはそのPC情報が保存されてるから、中古譲渡などで別人が新規にMSアカウントを作成して使おうとしてもライセンス認証されない
0517名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:54.120
>>514
Win8のライセンスはステッカーが本体に貼ってあって、そこにある
それないのか?
0518名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:56:58.690
[ライセンス認証] をクリックしてダメなの?
0519名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:30.370
皆様、ありがとうございます。
何か手順を間違えたのか、

>>515
ご紹介頂いたページで回復イメージをダウンロードしてきて、インストールメディアを作って初期化しました。
win10にアップグレードした際に書き換わったんですかね。
とりあえず10に戻してみます。
>>516
アカウントは、元のものを使いました。
ずっと同じアカウントしか使ってない為、間違いようはないんですよね。
>>517
どこにもラベルが無いんですよ。
>>518
新しいキーでライセンス認証、新しいキーの購入と出ていますが、ライセンス認証という部分が無いです。

新しいキー買えるのか分かりませんが、買うのは馬鹿らしい為、ゲームの方を諦めるか、古いOS積んだパソコン買ってきます。
0520名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:15:51.740
途中で送信してしまいました。
何か手順を間違えたのか、

何か手順を間違えたのか、完全に失敗した感じですね。
0521名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:55.280
すまん、ちょっと教えてくれ
デュアルモニターで144hzを使いたくて対応モニター買ってきてdisplay portで繋いだんだ。
そして電源入れたらいきなりBIOSに入って取り敢えずエンター押したらそのままロゴが出て画面真っ暗。
DVIで違うモニタでDVIで繋ぎ直してBIOSには入れるがWindowsが起動しない.....解決策あるか?
失って困るデータなんかは無いが明日も仕事が早くて長時間やる再インストールは勘弁
0522名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:49:00.740
とりあえずエンターが何かの設定を確定させたんじゃ
CMOSクリアで直るだろ
0523名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:34:08.930
セキュアブートのせいかな
有効になっていたために新しいハード(ディスプレイ)にセキュリティ反応してOS殺しちゃったとか
BIOSだせたなら構成情報みればいいじゃん
セキュアブートの有効無効とOSドライブが起動ドライブになってるか確認だな
セキュアブートのせいだと無効にしてもOSが死んでて再インストールを余儀なくさせられることがある
だって暗号化されてるから、一度死んだら無効にしてもOSは死んだままだから
0524名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:42.930
BIOSでエンター押した際に起動デバイスの順位が変更されたんじゃないか
俺は前に光学ドライブをUSBで繋いだまま起動したら似たような症状になったわ
なので起動デバイスの順位の確認してみては
0525名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:56:30.300
色々やってこんがらがったんで一回設定リセットして
セキュアブートオフにしたら通ったわ
サンクス

ついでに聞くがついOSは先日サポート終了した7なんだがやっぱ今後を見据えると10にした方がいいんかね?
会社では10使ってるけど慣れなくてな
0526名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:58:01.500
>>525
10にするしかないだろ
迷惑なんだよ
踏み台PCは
0527名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:58:19.290
そりゃそうでしょ
自信があって7を継続するならともかく、不安が残るのに10にしない理由がないよ
0528名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:16.630
>>525
Win7ならセキュアブートは最初から無効状態だな
0529名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:01:36.450
UEFIモードでないとセキュアブートは有効にできないし機能しない
Win7はCSM有効のレガシーモードだから
0530名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:15:44.690
win7のPCを立ち上げたら終了したはずのアップデートが次々とやってきて再起動を逐一求められるのですがこれってもしかしてウイルスとかに感染しているのでしょうか?
いなみにセキュリティーソフトでチェックしましたが不具合はないようです
0533名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:25:05.570
>>532
Winスレみてたけど最後のアプデきてたらしいぞ
0534名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:30:14.010
>>533
あ、そうなんですかありがとうございます!
再起動を何度か繰り返してようやく今落ち着いたところです
今の状態で止まってるということはもう最後っ屁といいますか
アップデートのラストがきたってことですよね?
0535名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 04:21:16.840
質問です。よろしくお願いします。

家(マンション)の中の有線ネットですが、フレッツ光からドコモ光に変更しました。
純粋に、月々のスマホ代割引とかそういうのが動機です。
で、プロバイダも室内の機器も何も変わらず、誰も家に来ず、
どこかで変更工事をしただけで、こちらとしては何も変わらない環境なんですが、
通信速度が50mbpsから80mbpsというレベルで向上しました。

こんなことありえますか?気のせいでしょうか?
ちょうど同時期にPCのセキュリティーソフトを変更したため、それが理由なのかというのが気になってます。
今まで何かウィルスとかのせいで遅くなっていたのが、セキュリティソフトの変更でそのウィルスを黙らせたから
速くなったんじゃないかと気になっています。

機械もプロバイダも同じなのに、ここまで変化するものなんでしょうか?
0536名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:11:28.890
>>535
速くなる。 以上
だから納得できないとか言ってこれ以上思い込みだけでグダグダ書き込むなよ

真実が知りたいなら、もう一度前のセキュリティソフトなりプロバイダに戻して確認するだけ
それができるのはお前しかいないんだから、
それもせずにここでグダグダ「納得できない」とか荒らすような真似はぜったいするなよ
0537名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:48:50.600
>>535
速くなることもあるが遅くなることもある

docomo光はフレッツ光の回線を借りているだけで
違うのはプロバイダーの差
今まではどのプロバイダーを経由して居たかを比較すると答えは出るでしょう

後発のdocomo光の方が契約者が少なくて上流回線が空いているだけですよ
0538名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:23:44.090
頭の体操キラキラネームクイズ
答えは下に

和虎
偉颯
一颯
珈蘭
丈翔
親伯



-----------------------




(あいと)
(いぶき)
(いっさ)
(からん)
(たける)
(みはく)
0539名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:05:53.890
ノートパソコンが壊れたので新規に購入を考えています
ほとんど家でフォトショップで簡単な写真編集やフィルモラを使って動画編出をしたりします

現在候補が2つありまします、上記をこなすのに性能とコスパが良い方はどちらですか?

ENVY x360 15(AMD)
https://i.imgur.com/J7PNlkf.jpg
https://i.imgur.com/WdgFuqX.jpg

HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
https://i.imgur.com/s3Z3PLp.jpg
https://i.imgur.com/QBUpGxF.jpg
0540名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:11:57.630
>>593ですが値段忘れてました
ENVY x360 15(AMD)
約100,000円(税込)

HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
約115,000円(税込)
0541名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:40:25.520
>>539-540
ここでは、質問者は最初の質問のレス番(539)を名前欄に書くのがルール

>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 上記をこなすのに性能とコスパが良い方はどちらですか?
現状のPCのスペックが分かればオーバースペックにならず、より妥当な提案ができる
今の(壊れた)ノートPCのメーカ名、型番、あと分かればCPU、メモリ容量、くらいを書いてくれないかな
0542名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:42:27.120
>>540
2019年1月発表のRyzen 7 3700U
2019年5月発表のi7-1065G7
2020年1月発表のRyzen 7 4800U

R7 3700U vs i7 1065G7
ttps://www.4gamer.net/games/449/G044964/20190530060/SS/018.jpg

i7-1065G7 vs R7 4800U
ttps://news.mynavi.jp/article/20200107-951401/images/006l.jpg


一世代古いR7 3700Uはまだ投げ売りされてないので高いですね
高性能な後継機が、各社の次世代機として予告されています
両方とも世代が古くなる直前なので、今はコスパは最悪です
新型が出たら一気に値下がりしますよ
0543名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:45:57.130
超初心者スレとは違うかもしれませんが、他が見当たらなかったのでこちらで失礼します。
HDD(C)→SSDminiSATA(C)へのクローン化による移行の弊害についてです。
現在はSSDminiSATAをCドライブとして使用しています。
windows8.1を使用しています。

上記の移行を行った時期から(これが原因かは不明)、特定のゲームソフト2つで数日に一度という高頻度の通信切断(ソフト1)とライセンスサーバーへ接続出来ないエラー(ソフト2)が頻出しました。
windowsupdateでも80072efdというエラーが発生し更新出来ません(稀に発生しない事があり更新可能)。
各ゲームソフト運営に問い合わせてポート開放などの対処は行ったのですが、改善されなかったためSSDへの移行が原因と推測しています。

これらのエラーはPC初期化によって解決する可能性はあるのでしょうか?
また、SSDへ移行後の初期化というのは通常の初期化と方法は同じでしょうか?
ご教示の程宜しくお願い致します。
0544名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:45.430
>>543
SSDのTrimの設定などちゃんと行いましたか?
設定不足が起きやすいのでクリーンインストールの方が安全です
ただの初期化だとドライバーが不十分な成る可能性があります
0545539
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:59.560
>>542

ルールなどなどありがとうございました
1月発表の新型R7は発表されたとのことですが、ノートPCに搭載されるのはいつ頃になるのでしょうか?
年度末までにはほすい
0546名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:27:40.160
>>545
ttps://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-4800u
発売日2020/1/6なので、メーカーへの出荷は始まっています

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175675.html
前回のRyzen 3700Uのhp製品は同じスケジュールで4月発売でした
海外の早い製品で2月からでした

その前に発表されていたi7やRyzen 7 2700Uが3月決算で投げ売りしていたので、各社の新製品発表後から値下がりが始まります
hpは米国の会社で決算が日本と違うので、投げ売りは製品入れ替えを狙うのが無難です
0547名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:21:05.230
>>540
hp pavilion 15-CS3000だけど
【プレゼンにも最適!】 本体が特別価格
ってセール品が本体20,800円値引きで売ってて
16GBにしても送料込み96,000円くらいで買えそうなんだが
既に投げ売りが始まってないか?
価格.com経由やクレカのポイント増量サービス経由して調べてみたけど
何だかんだでi7-1065G7の15 CS3000が税込みの実質9万円以下で買えるぞ?

2月下旬まで入荷待ちで、その間に高性能なRyzen4000シリーズが発表&発売されそうだけど
0548名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:10:35.680
>>544
ご回答ありがとうございます。
Trim設定等はせず、フリーソフトでHDDからクローン化してそのまま使用していました。
クリーンインストール後にTrim設定を行えばよろしいのでしょうか?

解りやすくゲームソフトと書きましたが個人的に重要な問題ですので、他の方々からもご教示頂ければ幸いです。
0549539
垢版 |
2020/01/22(水) 12:47:22.360
>>547
今すぐ買うならR73700Uより
HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
Core i7 1065G7+MX250 16GB SSD256+1TBHHD
がまだ性能的にもよろしいですかね。

購入意欲の背中押してくれー
0550539
垢版 |
2020/01/22(水) 13:03:35.090
予算はオフィスなしとサポート3年以上で120,000円
0551名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:13:16.220
>>549
> 購入意欲の背中押してくれー

ここは初心者の質問に答えるスレだよ
無駄にダラダラ書き込みされると他の人の質問が流れるから迷惑だよ
0552名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:15:18.290
>>549
今すぐなら、より安くてより高性能なi7-1065G7 + MX250でしょ
性能は一割以上の差だから、元値の価格と性能は一応比例してる
ttps://www.4gamer.net/games/449/G044964/20190530060/SS/018.jpg

実質9万以下で買えるから、9万以下なら投げ売り開始と同等だから買い
今の時点で2割引くらいですよね?
投げ売りの動きを見ると、暫くしたらR7 3700Uが8万以下で買えるだろうとも予想が可能
だからR7 3700は今は微妙

今、キャッシュバックやポイントバックを駆使して、i7-1065G7機を実質9万以下で買えるなら有り
投げ売りだと30%offとか普通にするから、底値予想は80,000円くらい
3700Uなら底値が70,000円くらい

底値にはまだ届かないけど、確実に買うには手頃な価格ではある
まだまだお得感が微妙なところだから、自分の意志で決めて買いなさい
0553539
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:44.320
>>552
貴重な意見ありがとうございます!
ポチらせていただきます
0554名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:35.570
>>535
ネットの回線量には限りがある
それをどこのプロバイダにどのくらいまで量を割り当てるかで、またどれほどの利用者数かで速度が決まる
NTTはドコモに量を割り当てる分、フレッツの量は減る。そして反比例してフレッツは人が多すぎる。
だからフレッツは混みあって遅くなる。
これ必然
0555名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:57:40.940
NTT東西(フレッツ光回線運営業者、フレッツ光回線卸業者)

OCN・NTTコミュニケーションズ(プロバイダ業者)

NTTドコモ(携帯回線業者、光コラボ業者)
と全部違う
0556名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:00:29.510
フレッツ光でもどこのプロバイダだったか知らんが、
単に込んでるプロバイダだっただけでしょ
で、まだドコモ光の方がマシだったと
0557名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:41:36.400
>>543の補足です。
他の不具合としては、HHD→SSD変更後から一部フォルダーで検索機能が使えなくなりました。
SSD(Cドライブ),HDD(Dドライブ)問わず検索が出来ないフォルダーがあります。
SSDに変更後から色々と不具合が発生し始めたのは間違いありません。
やはりクリーンインストール以外に方法は無いのでしょうか?
0558名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:44:39.080
>>557
HDDだけ抜き取られてデータを盗まれないようにセキュリティーが掛かってたんですね
単純コピーもそれでは無理ですし

Windows10 ISOで無料アプデのクリーンインストールを試しても良いかも知れません
0559名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:51:03.180
将来的にvirtuallink対応のVR機器が出たとして
グラボにvirtuallink対応のUSB Type-Cがないと接続は不可能なんでしょうか?
例えばマザボのUSB Type-Cに接続できるとかは無理なんでしょうか?
グラボで対応してないといけないとなると現状NVIDA一択という事になるんですかね
0560名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:55:38.710
>>559
マザボのiGPU出力だと演算能力が足りなく無い?
USB-Cって形だけで、中身はDisplayport1.3とUSB3.1の混合形式

RTX20以外まだ対応品が出てませんよ
0561名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:18:53.440
>>560
PC買い替えでグラボ調べてて
Radeon RX5700XTにするつもりだったんですけど
VRに興味あるんで将来対応できるようにしときたいんです
USB-Cのないグラボで対応する方法ないかなと
現状だとRTX20〜にするしかないですかね
0562名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:53:47.810
ZenはSecure Memory Encryption(SME)とSecure Encrypted Virtualization(SEV)のサポートが
追加されている。SMEは、システム起動時、オンボードにあるプロセッサ(ARM Cortex-A5)を用い、
ページテーブル毎に実行されるメモリをリアルタイムに暗号化する機能で、DDR4の暗号化を可能に
している。これにより、メモリ内容のスヌーピングやコールドブートアタックを防ぐことができる。
0563名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:57:37.400
注釈 スヌーピング ・・・ スヌーピーのマネ
0567名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:51:39.930
デュアルディスプレイと単独で高解像度のモニタを使うには
どっちがオススメ?具体的な使い勝手も教えてほしい(4K未満で)
0568名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:34.650
デュアルの方がいいよ
整理整頓だいじ
0569名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:20:02.850
>>568
具体的には何がいい?
0570名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:23:31.040
1つのHDDをC,DE,にして使っていたんだけどEにアクセスできなくなりました
chkdskと完全フォーマットでなんとか元に戻って普通にアクセスできるようになり
CrystalDiskInfoでC4C5C6がなくなり、表示が注意から正常になり
表面上はまともになりました
アクセスできなかったパーティションの部分を使うのは何か気持ち悪いので
そこだけ未割り当てにして使おうと思っているんだけど
そんなことをしてもただ使える容量が減るだけで無意味ですか?
0574名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:39:30.540
>>570
やってみないとわからないから意味はある
一部がたまたま劣化や事故で痛んだなら
不安定要素を排除できる
0575名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:40:55.540
これだな

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0576名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:30.300
>>570
フォーマットしただけだから論理的にリセットされ消えたようにみえても、実際の数字はS.M.A.R.Tに記憶されてる
だからそのHDDがぶっ壊れ寸前
一番右の「生の値」が本当の実体
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況