X



【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1030
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:16:07.110
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1029
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1578027976/

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
0002名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:18:22.260
                                 /               \
        もうお前は                 ´                 `、
                              /                      ,
             用済みだ        /⌒\                  i
                            {     `´ ̄ ̄``丶         ;
                            __,ハ (::)         ヽ      ?
       _.      丶          r?,>,  } r‐… 、 (:::)   丿      |
      ´        ⌒ヽ     〃ア´ ヽV  \   `>   <´      l,
    (             ノ    ,:  { /〉 7    `¨¨´     `、    l \
     `: : .         ⌒   ,´   V/〉{               }    |  丿
    ⌒丶: :      _ノ. : : }/     ∨八              / \  |/
  /. :          ´. : : : : : ⌒ヽ   `¨´゙>、             ´   `,、_}
 { :            )⌒           {i_j_,> .._    ∠ __,... ´
 冫    >>1                            `{_j ア´/
 { : .    ↓             . : }               `⌒´
  `( : . ヽ(`д´: . .        ) : :ノ
    `^(_ : . . : : : :(     . : _.
       `丶、: : : . . . : : : : ´
          ` 〜   ´
0003名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:41:41.340
前スレより

Windows10の組織用、個人用についてです。
組織(大学)提供のOffice365をインストールした時から私用pcに組織保有属性がついて困っています
なんとか外せないでしょうか
調べても該当する物が出てきません・・・
0004名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:51:20.630
Windows7のサポートは、本日1月14日に終了します

本スレでは、条件付きで下記の範囲でサポートします

1 権利を有する人へのWindows10への合法アップグレードの手助け
  (本日以降はアップグレードの権利を失います)
2 これまでリリースされたWindows7のサービスパック、修正プログラムのMicrosoftリンク情報
3 Windows7を引き続きサポートする各ハードウェア、ソフトウェア情報

特別な契約をした法人ユーザーに対しては、
今後もWindows7向けのセキュリティ更新プラグラムは有償提供されるようですが、
一般の個人に対しては提供されません
また、XPの時に見られたEmbeddedOSのパッチ流用など不正の相談はしません
絶対にやらないでください

本スレでは、正規の権利を持っていない人は
すみやかにWindows10PCに買い換えることを強くオススメいたします!
0006名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:30:49.680
>>4
だから、勝手にスレを代表するなって何度言えば分かるんだ
主語を自分にして書きやがれ
0008名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:28:21.590
>>4
EmbeddedOSのパッチ流用ってなんですか?
絶対にしないので教えてください
小学生でもわかるように噛み砕いて教えてください!
0009名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:48:59.180
すみません、教えてくださいbshd3s30bkというケーブルを使ってpcとモニターを接続してるのですが、音声が出ません(映像は出ます)
他のhdmiケーブルを使うと音声も映像も出るのですが、原因は何でしょうか
0010名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:08:06.330
カセットテープ1つを送付したいのですが一番安い方法教えてください
現在は投函するだけという手軽さもあってスマートレター180円を利用しています
0011名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:09:43.390
>>8
Embeddedは組み込みって意味
レジなどのPOS向けの組込OSの事だよ

WindowsXP embeddedは2019年までサポートしてて、そっちの修正ファイルをXPに流用できてた
Windows7 Embeddedは2020/01/14でサポート終了
XPとは違いWindows7は終了したから、最新のブラウザなどがWin7でこれから使えなくなっていくのが確定してる
0012名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 02:39:29.980
>>10
定形外だと220円なんでゆうメールかスマートメールの180円が一番安いかな
プチプチで梱包するとゆうメールじゃないと駄目かも
0014名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:20:14.670
Microsoftからwin10のISOをvistaにダウンロードして保存しようと思ったのですが
5GBのファイルを落としたはずがHDDをみると2GBしかありません。
どうしてでしょうか?
同じフォルダには6GBのファイルも入ってるんですが
0015名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:44:44.850
>>14
過去何度かWin10のISOを落としているので見てみたが、2016年4月(1607)の32bit版は2.8GBだったな
その後は64bit版ばかり落としているから32bit版のサイズは知らないが、

> 5GBのファイルを落としたはずがHDDをみると2GBしかありません
ってことは、ダウンロードをミスってると思う
(途中でしばらく回線が切れたとか応答がなかったとか)

> 同じフォルダには6GBのファイルも入ってるんですが
それだけじゃ、何を伝えたいのか分からん
ダウンロード時の一時ファイルを指しているのかもしれんが、一時ファイルはあくまでも一時ファイルであり
問題なく動作するファイルかどうかは誰にも分からん

もう一度ダウンロードした方がいいよ
001714
垢版 |
2020/01/15(水) 04:29:18.010
64bit版(1909)をchromeでDドライブに落としてます。(C:空き容量4GB、D:空き容量45GB)
vista機ですがDVDドライブがあるので、別のPCのクリーンインストール用にDVDを焼きたいなと。
無線から有線LANに変えて再度落としたけど同じ結果です。

>それだけじゃ、何を伝えたいのか分からん
ちょうど2GBだったので何かの容量の壁?と思ったけど、以前からある6GBのファイル(光ディスクからコピー)はHDDに普通にあるんですけど〜という意味です。

ダウンロードの容量に壁が設定されてしまってるのかな
001814
垢版 |
2020/01/15(水) 04:35:03.620
USBメモリを用意すればいいのですがHDDより消えやすそうなのでDVDかHDDに保存しとこうと思って
0019名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:39:23.170
今はUSBメモリからインストールするのが標準となりつつあるが
002114
垢版 |
2020/01/15(水) 05:33:15.730
>>15-19
3回目で無事成功しました。USBも用意することにします。
ありがとうございました
0022名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:38:21.940
32GBのUSBメモリで空き30GB以上あるのに12GBくらいのzip圧縮ファイル入れようとすると
容量が大きすぎるとか書いてるエラー文章が出て入らなかったのですが
実際に使える容量って半分も無いのですか?
0023名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 05:49:54.800
>>22
そのUSBメモリ、FAT32でフォーマットされてると思うが、それだと1つのファイルで最大4GBのサイズの制限がある
NTFSでフォーマットをやり直すのがいいよ

【FAT? NTFS?】ファイルシステムの正しい選び方【決定版】USBメモリに大容量ファイルを保存!
https://qlick.co.jp/pc-use/9459
002422
垢版 |
2020/01/15(水) 06:16:45.020
>>23
有難うございます
今回の移し替えは一度解凍してから4回分に分割して圧縮して移し替え完了したのですが
そういう方法があったのですね
0025名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:17:17.240
自分まだwin7なんですが、何故か朝方更新プログラムがやってきました
15%から一向に進まないのですが、これ何なんでしょう…
このまま待ってて良いんでしょうか?
0026名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:27:00.640
>>25
一日放置するくらいで見守ってるといい
古いPCだと、3〜4時間全然進まないなんて2、3度ほどあったから
002725
垢版 |
2020/01/15(水) 06:37:56.140
>>26
ありがとうございます。徐々にダウンロード進んでるようです
昨日サポート終了の筈なのに更新が来たので不思議というか何やら不安で…
早く買い替えねば…
0028名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:40:51.190
win10にして遅くなった気がする
0030名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:21:09.900
>>27
知ってるとは思うけど、まだ無料でWin10にアップグレードはできるよ
買い替えるお金があるなら買い替えるのがベストだけど
どうでないならアップグレードしてみるのも手だよ

まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法
https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows10-for-free/
0032名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:13:36.280
>>30
出来る事とやっていい事は別だと何度言われたら…
0033名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:15:42.140
>>9
補足です
接続する向きが書かれていますが、それは合っています
抜き差ししても、再起動しても、押し込んでも変わりません
ARC対応とか、Ethernet対応とか書かれていますが、パソコン側の対応非対応とかは関係ないですよね
0034名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:30:19.220
>>32
依然としてマイクロソフトが7からのUGの認証を続けている以上、
外部の人間が善悪の判断などできないって何度言われたら…
003625
垢版 |
2020/01/15(水) 08:43:01.370
>>30
わざわざありがとうございます
どうやらメーカーのWin10アップグレード稼働確認の対象外の機種のようで、ちょっと望み薄ですね…
お金が貯まるまであと一ヶ月ほど、怪しいURLやメール等踏まないよう静かに過ごそうと思います
他に何か「せめてこれだけは気を付けとけ」といった事ありますかね…?
0037名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:52:13.440
>>33
アマゾンの評価が悪いですね
ご愁傷様です
0038名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:04:02.710
>>36
> どうやらメーカーのWin10アップグレード稼働確認の対象外の機種のようで
一応書いておくけど、PCメーカーが対象機種と太鼓判を押すのは社内で動作確認をやったものであり
それはどこのメーカーでも極々一部だよ

おれは富士通の2009年製のCore2DuoのノートPCを10にして使ってるし(もちろんメーカーの対象外)
これまで色々見たところ、Core i シリーズのCPU搭載PCでUGできなかった事例はまだ見た記憶がないかな

まぁ一か月後に新品を買う予定なら何もしないでそのまま廃棄すればいいと思うけど
新品購入後もセカンド機として使うつもりとかならUGしておいた方がいいように思う

> 「せめてこれだけは気を付けとけ」といった事ありますかね…?
一か月で急にセキュリティーが落ちることもないだろうし、
特にはないねぇ
0039名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:09:15.680
今使ってるのが第三世代のCore i5-3570なんですが
第九世代だとi3でも感動できますか?
0040名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:17:34.250
世代間比較だと、ベンチもコスパもワットパフォーマンスも右肩上がり
第9世代i3が第7世代i5より性能がいい
004225
垢版 |
2020/01/15(水) 09:55:25.440
>>38
>それはどこのメーカーでも極々一部だよ
知らなかった…とても助かります
買い替えは決定事項として、UGも検討しようと思います

>一か月で急にセキュリティーが落ちることもないだろうし
少し安心しました。ありがとうございます
0043名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:00:08.060
サポート終了って、今後セキュリティホールが見つかった時に、
対処しませんよってことだから
0044名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:21:40.000
今使ってるのがHaswell-Eってやつのi7なんだけどやっぱり最新のi3には敵わないのね
0045名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:53:54.810
買ってから2年弱になるwindows10の東芝のノートPCが最近になって画面が一瞬暗転するようになりました
買ってから1年の間は一瞬暗転なんてしたことなかったんですが劣化でしょうか?
何かわかりませんか?
0046名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 13:34:52.220
イベントログに何かないかい?
0047名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:02:42.770
マイクロソフト マウスキーボードセンターの日本語版が見当たらないのですが何処にあるでしょうか?
探してみたのですが何処を見てもENG版でJPN版が見当たりません
発見したページも過去のバージョンだったためか404でした
0048名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:31:13.210
Windows10のごみ箱を空にしてから、データを復元する方法があれば教えてください。
0049名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:07.800
Wi-Fiルーターが自宅にあります
デスクトップパソコンは有線で繋げてるので当然回線は使えますが
ノートパソコンは何の設定もしてないのに
自動で回線に繋がれてネット使用できます
ということは、もしかして 
隣人にも勝手にうちの回線を使われてる可能性がありますか?
0051名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:40:53.340
本当に全く何も設定せずにPCが勝手にネットワークを探して勝手に接続すること(接続できる場合)ってあり得るんですか?
0052名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:41:31.580
すいません、質問なのですが、自分の部屋全体を見渡せる位置にノートパソコンが置いてあるので、
自分が外出しているときにこのPCに内蔵されてるWEBカメラで防犯カメラとして使いたいのですが、

その場合どんなフリーソフトをつかえばいいですか?
PCの電源が入っている状態で、ノートパソコンの液晶は黒く一見PCがついていないようにみえて録画しているというのが理想です。
よろしくお願いします。
0053名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 16:53:25.970
出来合いのPC購入したんですが初期SSDを換装したいと思ってます
最初にUSBメモリに回復ドライブ作った後SSD交換になると思うのですが
買ったままのSSDそのままで大丈夫ですか?
事前にフォーマットやら何やら作業いりますか?
0054名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:07:31.300
回復ドライブ と ドライブのバックアップ とは別物なんだが・・・?
005652
垢版 |
2020/01/15(水) 18:02:37.720
ダンブルドアレベルの上級エスパーで答えられる人いないんですか?
お願いします。(`・ω・´)
0057名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:21.550
>>52
LiveCapture3みたいな動体感知録画ソフトと画面オフするフリーソフト組み合わせたらいいんでは?
0058名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 18:27:29.020
ふつうに録画すればいいんじゃねえの?そのうち画面消えるでしょ
0059名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 19:07:11.090
現在は、スタンダードサイズ以上でもノートPCの半分以上がDVDドライブを搭載しなくなった
ノートの場合、軽いが正義、バッテリー保持が正義なのである
どうしても使いたい場合は、USB接続の外付けドライブを利用することになる

BTOデスクトップでは標準でマルチDVDが付いてはいるが
使う頻度は格段に少なくなったようである
カスタマイズでブルーレイにする人もすごく減った
廉価モデルは省略されることが多くなった
0061名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:41:21.020
>>49
> ノートパソコンは何の設定もしてないのに
> 自動で回線に繋がれてネット使用できます

暗号化されてないようだね

> ということは、もしかして 
> 隣人にも勝手にうちの回線を使われてる可能性がありますか?

YES
直ぐにWiFiルータの暗号化を設定した方がいい
0062名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:57:03.170
>>53
買ったSSDはそのままでいい(インストール時にフォーマットするから)んだが
回復ドライブでできるのはクリーンインストールだけだよ
(旧SSDのアプリやデータは引き継がれないよ)

回復ドライブを使用して Windows を再インストールする方法 ( Windows 10 )
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2853?site_domain=default

換装ってことはアプリやデータを保持したまま入れ物(SSD)だけ入れ替えたいって事だと思うが
その場合は今の環境(SSD乗せ換える前)で、クローンを作るのが一般的

SSD換装:OSを含むHDDをSSDに完全にクローンする
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-to-change-hdd-to-ssd-2018-new-guide.html

Windows標準機能でやりたいなら、一旦、イメージバックアップを作っておき、
回復ドライブで起動した際にそれを復元する方法がある

Windows 10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html
0063名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:59:47.210
ちょっと聞きたいんだけど
例えばWin7をこのまま使い続けるとして、セキュリティーソフトを導入していても対処できない不具合とかあるのかな?
0064名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:05:37.370
win10で画像を開くのに既定のアプリをフォトビューアーにしたらbmpもjpgもpngも同じアイコンになりました
区別しにくいのでwin7の時のように既定のアプリをフォトビューアーにしたまま別々のアイコンにしたいのですができますでしょうか
一応ネットでは調べましたがアイコンの変更はフォルダとショートカットしか変更できないようで
0065名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:21:46.730
>>36
うちのacer noteもWIN10 稼働確認対象外だった。
WIN10にしたら有線LANが時々切れる問題が発生した。
でも、無線LANはOKだったので普通に使えているな。
0066名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:29:56.690
>>63
使い方によるでしょ
今でもネットに繋げずXPで給与会計のためだけに使ってる小さな事業主は多いよ
0067名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:56:24.800
>>66
なるほどです
未だにXP使っててネットにも繋げてる人の書き込みたまに見かけますがどうなんでしょうね
006853
垢版 |
2020/01/15(水) 23:41:44.430
>>62
あざマス
外国製ってのもあってクリーンインストールしたいので
上のを参考させて頂きます
0069名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:00:56.890
Windows95時代の機種にはFAXモデムが付いてたが、
モニタ見ながら電話兼FAXに使えるから
未だに電話回線につないでFAXとして使っている個人事業主がいるらしい
当時は、普段パソコン電源落としてても
相手からかかってきたら自動でパソコンの電源が入る
 Wake up on Ring機能とかいうのが付いてて
便利なんだそうな
0070名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:09:54.300
パソコン買うの悩んでたら正月セール終わっちゃった
次のセールになりそうな時期っていつ?
0071名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:19:06.990
春の新生活セールだな。
結局いつも割り引いてるような表記だけで大差ないけど。
0073名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:07:37.900
> PCの電源が入っている状態で、ノートパソコンの液晶は黒く一見PCがついていないようにみえて録画している

普通に考えて無理
プログラムが起動すれば画面はつくようになってんだからデスクトップでもないかぎり画面切り離せないノートじゃ無理
0074名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:20:38.400
画面真っ黒にしたところで電源が入ってないように見せるのは無理だろう
0078名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:21:07.080
Windows8のサポート終了の時はどうだったのだろう
0079名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:23:18.220
>>78
多くの人が8→8.1に無償アップグレードしたんじゃないかな
0080名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:30:51.540
7の企業サポートは延長らしいね
0081名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 05:51:08.110
8や8.1の扱いがMe並なのは何故なんだろう?
そんなに出来の悪い子なん?
0083名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:54:35.790
>>52
液晶パネルと同じサイズの黒板を貼り付けておけばおk!
電源ランプとかも遮光テープかなんかで隠してしまえばモアベターよ
0084名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:23:09.300
i5 9400
どのくらいの性能なんでしょう
0086名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 09:58:38.750
Windows7から10にアップデートしたら、ネットに繋がらなくなりました。ルーターなしの回線終端装置からの直接接続、NTTのBフレッツから転用のドコモ光を使っています。どうしたら繋がりますか?モデムがないとかメッセージが出ます。
0088名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 10:49:34.430
電気代を節約したいんですけど部屋を明るくしてパソコンやれっていうのは
どのぐらいの明るさのレベルを言うのですか?
0089名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:33:42.080
電気けしゃいいんじゃないですか
0090名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:37:46.830
>>84
上でもチラッと世代間性能差とか書いてたが、
Core i5-9400F>Core i7-7700
0091名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:39:15.700
>>87
リスタートって電源オフってことてわすか?
0093名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:40:49.620
Windows10です
アプデとか関係なく普通に使ってました
エクスプローラ上の右クリックについてうっとおしい点があったのでググってトップに出たサイトを参考に
レジストリをいじって再起動したら起動時にいつも表示されていたモニター側のASUSロゴがずっと表示されてそこから進まないです→5〜10分ぐらいしたら普通に起動しましたが不審で恐いです

まずは動画ファイルを右クリックしたときの「デバイスキャスト」がうっとおしかったのでレジストリに「Blockedキー」で新しい値に7AD〜を追加しました。
そこで再起動したら右クリックしたらデバイスキャストは表示されなくなってました
味をしめて「以前のバージョンの復元」も消したいと思ってググってさっきの「Blocked」に{596AB〜}を入れて再起動したら5-10分起動しなかったのですが
レジストリいじるとこういうことって起こりますか?
また「以前のバージョンの復元」は右クリックから消えてました


あと次に右クリックの「共有」を消したいのでググって1ページ目のregファイルをダウンロードして起動して再起動したんですが右クリックの「共有」まだ有ります・・・
ヤバイですかね?
0094名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:57:02.580
編集で値を変更するまではいいけど最後のダウンロードしましたってのがなあ
まあいいんじゃないのおもちゃを壊しながら仕組みを学ぶっていうのはだいじなことでしょ
0095名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:59:20.690
>>88
電気スタンド5Wとか10Wで照明の位置を近くするのが近道
と言っても照明で変化する電気代なんてそこまで多くない
窓と太陽光をうまく活用しよう
0096名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:17:25.880
> 味をしめて「以前のバージョンの復元」も消したいと思って

ここが馬鹿なとこだな
0097名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:25:22.580
>>3
どなたか分かりませんか?これ
0098名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:15:25.470
Core i5 9400 マザボ:ASRock H310CM-HDV/M.2
Ryzen3 3200G マザボ:ASUS PRIME B450M-A
どっちの性能が上ですか
また5年後も使えてるのはどっちですか
0099名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:26:08.790
第三世代Core i5を7年経った今も使ってる
0100名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:33:27.920
マザボ的にはB450のほうが5年後も戦えそうだ
0101名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:29:26.750
何回か起動し直したら真面に動くようだから今度は手動で共有も消してみる
0102名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:15:06.250
値段はCore i5 9400の方がRyzen3 3200Gより高い
メーカーも違うし単純比較できないが一般的用途でのCPU性能ではCore i5 9400が上
CPU乗せ換え前提でマザーボード単体での将来性はB450が長いだろう
5年後の事なんて知るか
0103名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:22:51.790
横からごめん
マザーボードのチップセットって大体2世代で交代だと思ってたんだけど、
ここでいう将来性ってどういう意味?
第11世代でチップセットの400番代が使いなくなる可能性も考えた方がいいのかな
0104名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:29:20.120
味をしめて手動も消したわ
いやーこういうのさあパソコン使い出した最初の頃からうぜーって心の奥底で思ってたんだよなあ・・・
0105名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:34:18.070
>>103
RyzenのAM4は一応4世代対応と言う事になってる
新から旧には戻せないのもあるが
0106名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:11:44.160
>>97
組織(大学)提供だから当たり前
一般のライセンスとは違って、組織や教育用として単価安くMSと契約してるんだから、使用者が違法にコピー販売するのを防ぐためにライセンス分けしてる
だからアキラメロン
0109名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:45:19.160
私用PCのライセンス関係の設定開いたら"○○大学 のライセンスで認証されています"とか出るんだろ?
漏れは嫌だな
0110名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:50:34.600
>>103
今のインテルはソケットナンバーがLGA 1151と同じであっても、Coffee Lake世代はCoffee Lake世代は同じCoffee Lake世代でないと非対応
その前のSkylakeはナンバーが同じLGA 1151であっても使えない
なので1世代しか対応不可
0111名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:04:50.060
coffee lake と言われると8世代と9世代で"2世代分"と想像するんだけど
呼び方としてはcoffee Lakeでまとめて"1世代"ってなるの?
0112名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:10:37.580
ソケットよりチップセットで対応CPU検索したほうがいい
0113名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:19:46.900
そやね
インテルは不具合顰蹙尻すぼみで昨今ますますケチになってきてるから、BIOS更新である程度の次世代CPU対応もするAMDに客が流れまくりそう
0115名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:24:58.340
coffee lake-refreshマザボは、coffee lake-refresh対応CPUのみ
ただのcoffee lakeCPUは非対応
011698
垢版 |
2020/01/16(木) 20:32:08.880
皆さんあありがとうございます
CPU乗せ換えれるスキルはないのでしないです

>>102
動画視聴メインの場合はどっちがいいですか
動画は1920×1080です
ゲームはしないです
0117名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:43:32.630
>>116
FullHD画質の動画視聴するだけなら、今どきのi3で十分だよ
0119名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:14:05.470
モニターを買い換えてから起動画面のHPのメーカーが出る画面と
黒画面に白文字がババーと出るのがアスペクト比が無理やり横に引き延ばしたような
感じになってます 昔はちゃんとアスペクト比正しく出てたんですけど
どうしたら直せるでしょうか 分かりにくかったらすいません
毎回再起動するたびにスッキリしないので直したいです ちなみに買い換えた解像度は一緒のです
0120名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:25:11.310
今のi3は昔ならi5でやるような用途の一部までこなせるくらいスペック良いよね
8世代i3の最上位とかびっくりしたわ
0121名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:27:32.640
でも結局買うのはi7とかi9とかRyzenだろ
0122名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:13.620
それi5で良くない?って言われるとぐうの音も出ない
0124名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:05.640
>>118
ブラウザは10年前からChromeなんかがマルチスレッド対応だったけど、昨今は他のアプリもマルチスレッド対応が進んだからな
2コア2スレッドなんてネットですら開くタブ数や重いページにはスペックが不足する時代になったんだろう
今どきは最低でも4コア4スレッドは当たり前に欲しいスペック基準だってことだな
0125名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:44:31.010
まだwindows7をwindows10に無料アップグレードってできますか?
去年だとまだできるらしかったけど、サポート切れた今はどうなんでしょうか?
やってみた人いますか?
0127名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:49:26.120
ただしVistaあがりのWin7のスペックだとMSから蹴られる
0128名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:51:20.410
パソコン内蔵のスピーカーとBluetoothスピーカーを同時に鳴らしたいんだが
サウンドカード増設以外になにか方法ありませんか?
0129名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:59.020
>>124
> 今どきは最低でも4コア4スレッドは当たり前に欲しいスペック基準だってことだな

何をやってるのか知らんが、
YouTubeでFullHDの動画を見つつ、ネットでニュースを検索しつつ
専ブラで5chやりつつ、気になる単語を検索しつつ、ツイッターやりつつ…
程度なら、i3の2コア4スレッドでも十分だよ
0130名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:58:19.770
>>127
> ただしVistaあがりのWin7のスペックだとMSから蹴られる
いや、大丈夫だったよ
2009年製のCore2DuoのVista機(Win7へUG済み)を3年ほど前にWin10にして使ってるよ
0131名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:03:01.740
>>130
C2Dは一応64bit命令セットがあるかろうじて64bitOSにできるCPUだからたまたまだろ
64bitにできないCPUのPCは多分無理
0132名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:19:49.140
余りにも年数経ってるPCはそのままで
新しく買い替えた方らストレス感じなくて楽かもね
0133名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:56:04.590
>>98
ttps://www.asus.com/jp/Motherboards/PRIME-B450M-A/specifications/
4 x DIMM, Max. 64GB
Supports HDMI 2.0b with maximum resolution of 4096 x 2160 @ 60 Hz

ttps://www.asrock.com/mb/Intel/H310CM-HDVM.2/index.jp.asp#Specification
2 x DDR4 DIMM Max.32GB
HDMI 1.4対応、最大解像度 4K x 2K (4096x2160) @ 30Hz


HDMIがB450の方が4K60fpsで将来性が高く、H310は4K30fpsで微妙
使い回しでテレビなどに接続する能力が高いB450の方が便利
あと、メインメモリのスロットが4つだから将来増設しやすい
あとFreeSyncやFluidMotionなどの動画再生機能もRyzenAPUの方が優れてる

4Kのモニタが三万円台で買えるようになったのと、テレビの4K化など将来性でB450の方がお勧め
0134名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:08:17.730
>>131
> たまたまだろ
だったら最初から「Vistaあがり」とか書かずに
「Core2Duoより前」とか「32bitのCPU」とか書いとけば良かったんだよ
0135名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:12:51.310
>>107
一部の設定がいじれなくなったりパスワードを定期的に変更するよう求められます。とても厄介です
0136名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:17:03.840
>>106
腑に落ちました・・・
ありがとうございます
0137名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 00:51:52.280
>>116
動画視聴が目的でその二つならどちらでも可能で
だったら安いからRyzen3 3200Gだな
0138名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:12:00.360
動画視聴程度なら数年前のハードウェアで十分対応できるよ
0139名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 04:44:03.550
上で誰かも言ってたが、今のi3は第7世代のi5の上を行く性能
0140名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:02:54.070
4Kをオンボでなんとかしようとする人は少ないんじゃないだろうか
0141名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:08:13.640
7年前のCore i5 3570とGeForce GTX 660でいまだ頑張ってる
0142名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:14:11.180
FHDならまだなんとかなりそう
4K60pはきついな
0143名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:15:24.500
世の中の流れ的に16:10が少なくなってきたのが悲しい
0144名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:47:59.880
生きるための情熱としての課金
0145189
垢版 |
2020/01/17(金) 05:55:22.830
USBメモリのファイルをコピー中にPCが固まったので強制終了したらUSBがダメになりました
中のデータを復旧する事はできますか?
0146名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:00:11.970
16:10の24インチより16:9の27インチのほうが安いが
0148189
垢版 |
2020/01/17(金) 06:10:26.940
>>147
Easeを試してみたところ、認識はしてデータ容量も解るのですが
進行が0%のまま進みません
フォーマットしようとしても何故かエクスプローラが固まるし
フォーマットソフトも固まるしでお手上げ状態です
0149名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:10:56.520
>>146
横だが、FullHD動画を16:10で全画面表示にした時、上下に黒帯が入るんだが、
この下の黒帯に動画のコントロール(再生、停止、ボリュームなど)がぴったり収まっていい感じなんだよ
だから次の買い替えでもついつい16:10が条件になってしまう
0150名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:18:05.670
>>148
名前の「189」って何? 最初の質問だよね? だったら「145」って書いてよ

で、本題だが、順番に試していって復元できればラッキー
できなければ、やれるだけのことをやったのだから諦められる…でしょ?

だめ? それであきらめきれないならこちら

データ復旧サービスとは?費用や期間、注意点について徹底比較
https://cybersecurity-jp.com/security-measures/28544
HDD復旧の方法とおすすめ業者比較サイト
https://xn--hdd-ht3fp9y.net/

> フォーマットしようとしても何故かエクスプローラが固まるし
USBメモリが壊れてる可能性が濃厚だね
どうしてもデータを取り出したいなら上のサイトから業者に連絡した方がいいかもね
(それでも一縷の望みをかけてフリーツールで挑戦し続けるのもありだと思うけど)
0151名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:31.210
単純に比較はできないだろうけど、今のスマホCPUの最上級って、
パソコン用CPUでいうとどのくらい?
0153名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:27:32.640
>>133
FreeSyncはモニタが対応してないと使えないしゲームしない人には無用の長物
FluidMotionは60fps動画が主流となった今では不要
0154名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:31:11.340
iPhone11に積んでるヘキサコア1.8GHzのCPUが、今のところの上位か
0155名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:44:11.530
今やUSBメモリのほうが大容量で扱いやすいし、
BDはTVで見るので、パソコンにBDドライブは必要ないと思うのですが
どうでしょうか?
0156名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:46:30.720
>>153
その論調だと、今はFHDだから4Kへの対応も不要って事になるぞ?

ドラマやアニメや映画は24pだったりするからなくなることは無い
日本や海外のテレビドラマの多くが60fpsではないしね
また、60fpsとしてても映像が59.94だったりと
60p規格でもズレが存在してる

この差を埋めるのがFluidMotionやFreeSyncだぞ
FreeSyncなら、全画面表示と可変リフレッシュレートを併用して、59.94fpsや30fpsの作品なども吸収できるし
FluidMotionを使えば60fpsオンリーのモニターでも解決できる

また、HDMI2.1でVRR(可変リフレッシュレート)を盛り込まれたから、FreeSyncなどに非対応だとテレビなどの対応機器で将来性が悪くなる
もう世の中の標準技術として普及が始まってる
動画を見ない業務用のモニタ以外の分野、動画再生やゲームではVRRが普及し始めてるよ

ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1038124.html
今回、HDMI 2.1では、HDMI規格の中に、映像送出機器/GPUの都合で任意のタイミングで映像表示が行なえる「Variable Refresh Rate」(VRR)表示モードが盛り込まれたのだ。
0157名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:03:08.100
光学ドライブは安いし必要なら後付出来るでしょう
デスクトップの場合だけどさ
0158名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:41:50.990
>>151
超マニアックだけどAthlon Silter 3050UがA13 Bonicと単純性能で互角くらい
CPUだけで比較できない問題だけど、普通にやったらメインメモリの搭載量と搭載するが面解像度次第になる
0159名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:49:50.180
>>156
HDMI2.1対応のモニタ見たことない
というか今後はDisplayPortが主流になるからHDMIは廃れる
0160名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:08:52.270
左下にマウスポインタ持ってきたら自動でスタートを開くように出来ませんか?
Windows10 Pro 64bit版(1909)です
0161名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:23:43.410
そんくらい横着しないで指動かせ
0162名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:27:59.460
>>159
Displayport1.2a以降からVRR(FreeSync/Adaptive-sync)に対応ですよ?
VRRの話であってHDMI2.1は将来性の話

ちなみにHDMI2.0は、2013年に規格制定で、製品が出たのは2014年
普及するまで発表から3年は掛かってるから
>>98の五年先を見据えるには丁度良い感じだろ?
HDMI2.1は2017年に仕様が決まって、X Box OneXなどでVRR採用が決まるなど
今年のトレンドになると予想されてるよ?

4K60p対応のDisplayport1.2は2009年制定で普及が進んだのはHaswellなど対応が増えた2013年
VRRに対応したDisplayport1.2aは2014年でここ数年でVRRが普及した

今だけを見るか、数年後を見通せるかはその人の知識量に依存するけど
もう、情報は出そろってるから、予想するのは難しいことではないよ
0163名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:31:38.320
>>160
マウスでわざわざ左下まで移動しなくてもWindowsキー押せばいいよ。
0164名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 11:45:09.090
DNSエラーのなおしかた分かります?
0166名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:08:10.110
私の人生、どうやったら再起動できますか?
0168名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:38:27.450
めんどいので私の人生シャットダウン
0169名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:40:41.430
再起動してもカーネルが破損してるから何度やってもエラーになるよ
0170名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:27.060
>>163
キーボード派じゃないので・・・
0171名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:54.420
>>158
AMDの方も薄型タブやスマホで使われてるどっちもモバイル用CPUだからPC用(デスクトップ)との比較と呼べないと思う
0173名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:57:22.310
7年間ストレス無く使ってきたi5
いまやi3がそれ以上のスペックなのね
0174名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:15:18.940
Windows10にアップグレードしたらATA Deviceがエクスプローラのフォルダツリーに二つ表示されるようになったんですが、どうにかなりませんかね
0175名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:16:32.860
PC周りで5年先を見据えるなんて無駄
常に最新の高スペックマシンを維持しないと生存できないゲーマーならともかく
一般人は必要に応じて安いPC買い替えていくのが一番
0176名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:44.390
常に最新に乗り換えないんだから
一般人は先を見越して買うのが普通だろ
10年以上使う奴が多いから、五年先なんて折り返し地点でしかないぞ

一般人のパソコン購入は、テレビやエアコンみたいな家電を買うのと同じ感覚だよ
0177名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:38:22.150
ケースの前面USB差込口の数はM/Bと同じ数のを選べばいいのでしょうか?
サイズだけ見てました。
M/Bは GAMING X570 PLUS WIFIです。
0178名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:51:56.750
>>176
一般の人間(万年PC初心者)が買うのはノート
5年は寿命時期だろ
0179名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:55:31.970
Windows10のアップデートうまくネットに繋がらないから7に戻す人います?
DNSエラーって出てしまいます。
0180名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:58:24.090
>>178
>>98へのレスに対して頓珍漢な横レスだね
頭は大丈夫か?コミュ障か?
0182名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:00:25.020
なぜ今さら
サポートの終わったWindows7にわざわざ戻すンだ?
0184名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:02:56.670
>>180
特定へのレスなら安価つけろよ
お前こそ頭おかしい
0185名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:06:14.490
>>176
デスクトップであれば電源寿命は10年もたんよ
折り返し5年ほどのところで寿命を終えた電源取り替えてまで10年使うのは一般人じゃないわな
0186名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:13:44.540
vistaからこっち、マイクロソフトが3年ごとにOS変えてるのも
理にかなってるのかもしれないな
0187名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:26:09.810
>>184
安価だが>>162>>98が有るぞ?
話の流れが見えてないの?

あと、世の中の一般家庭の2019/03の消費者動向においてパソコンの買い換え平均サイクルは7年だぞ

消費者動向
ttps://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/menu_shouhi.html
0188名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:26:55.350
>>185
読みやすい日本語を書いてくださいな

五年で電源寿命って、普通じゃないからな?
七年以上持つのが、日本の一般家庭では過半数以上の世帯割合だぞ
消費者動向くらいは知ってて損はないぞ
0189名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:53:17.070
初心者が10にアップデートしてインターネットに繋がるの全体の3%位かな。
0190名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:10:43.080
保守
0191名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:17:09.350
>>177
ケース側のUSB端子はまとまって1本や2本になってること多いから
一般のMBで足りなくなる事無いよ
0192名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:51:04.620
ルーターないと、インターネット接続は至難の技だな
0193名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:39:16.530
玄人志向で変換コネクタや変換増設ナントカやら売ってるけど
ああいうのは一般人は必要としない
変態的な使い方をする奴だけ
0194名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 16:49:16.790
そら玄人志向の名の通りだろうな
0195名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:05:15.420
玄人志向はそういうブランドだろ
一般的に使いやすい物とかCFDかバファローで販売するから
0196名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:30:17.800
デスクトップってルーター使うのと使わないのどっちがいい?
0197名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:06:19.660
グラボ1660ti
https://i.imgur.com/W0gY4fb.jpg
モニター2つ
https://i.imgur.com/hrh2UA2.jpg
なんですが1番賢いマルチディスプレイの接続方法教えて下さい
サブモニターのhdmiはゲームなどの為にあけておきたいのですがここを分配器?にするなどのアドバイスと必要なケーブルを教えて下さい
0198名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:22:27.520
>>197
分配器じゃなくてHDMIセレクターで調べた方がいい
0199名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:55:08.890
ボトルネック計算機やってみたら、i7 9700とGT1660Tiの組み合わせより
i5 9400とGTX1660Tiのほうがボトルネックになりにくかった
0200名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:28:45.130
年賀状なのですが裏面の送信者の氏名住所の箇所で
〇〇東1丁目という正しい住所を○○1丁目(東抜け)という実在しないものが毎年書かれています
自分の住所を書き間違えるものかと驚いています

自分のPC作成ではなくカメラ屋などの業者が作成しているものだったのですが
誤字や住所と郵便番号が一致してるかのチェックは業者のほうでして間違っていたら依頼者に訂正等の助言はしないものなのでしょうか
0201名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:31:32.150
業者は決められた形で提出されたデータを基本的に右から左に流すだけ
中身なんか見ちゃいないよ
0202名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:32:20.440
>>188
7年もつのが普通なんていつの時代だよ
省エネでほとんど軽い使い方でもない限り無理だからwww
おまえのならもつんじゃね?
0203名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:34:44.260
一般的安い電源は保証は3年
ちょっと値段が高いのは5年
ハイエンドは7年以上
電源のメーカーの保証基準な

大手メーカーの省エネ低スペなら使用者自体も大した使い方しないから7年もつこともあるだろうが、ゲームばりばり動画編集ばりばりで7年とか持つとは思えんね
0206名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:09:39.010
前にもこの手の話題あったけど、
メーカー保証期間とか
ショップ独自保証期間とか
経済的寿命とか
物理的寿命とか
まったく別だから
好きにしろとしか
0207名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:19:00.900
>>203
テレビのメーカー保証は一年です
だから一年しか保ちません
「うわぁ」な発言過ぎて引くわ

保証と寿命は別物だし
平均故障時間(MTBF 10万時間=11年)の製品でも保証は3年しかないとか普通にある

保証と耐久テストを越えた寿命と実寿命は全部別やぞ
0208名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:22:29.530
平均故障間隔の間違えだったわ
0209名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:25:28.140
画面2つでどっちもスピーカー内蔵じゃないパターンの場合メインでPC音 サブでサブ音出すにはどうしたらいいん?
0210名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:32:28.780
i3-9100 256GB SSD+1TB HDD
i5-9400 1TB HDD
メモリはどちらも8GB
ネットや動画サイトで動画みるのとノベルゲーム位の使用だとどちらの方がいいでしょうか?
SSDのないi3-9100でも大丈夫でしょうか?
0211名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:33:34.420
>>207
コンデンサーの寿命に寄るんだよ
温度30度に保たれてるなら計算上10年もつかもしれんが、絶えず起動してれば温度が上がるから短くなるのは必然
コンデンサーの質も電源によって違う
計算上はコンデンサーと周辺環境温度が10度上がれば残存耐久年数も半分になる
だから多くは使用の仕方と使用頻度に大きく左右されんだよ
0212名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:06:32.770
>>210
今の時代SSDは外せない
i5-9400Fと256SSDだけで暫く運用してもいいのでは
0213名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:12:53.460
何故両方の構成に1TBのHDDが入ってるのか
毎度SSDのワードが出てくると湧いてくる池沼
想像力が皆無で馬鹿なんだな
0215名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:37.470
誰か分かる人いますか? >>119
0216名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:45:33.320
>>211
安い奴だと105度での耐用時間が8000時間とかだが
電源がそこまで熱くなることはなく精々が70度、敢えて85度と仮定するなら20度の差で4倍寿命が延びる
8000x4=32000時間
24時間にフル稼働して4年くらいだな

普通のパソコンは、一日8時間の一月22日で計算するから15年は保つよ
通常の倍使っても7年は使える
0217名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:42.800
多少、安物でも良いから
容量1GBくらいのSSDを選び、
内蔵のストレージはSSDのみにする

どうしてもデータ損傷が不安なら、
外付けHDDかNASをバックアップ用として用意する
0219名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:00:41.300
>>217
内臓に何を使おうがバックアップ必須だろ
なにいってんだ、このバカ
0220名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:05:15.590
>>215>>119
モニタが自動で画像サイズを最大化するような設定になってるように思う
モニタの取説を見てその設定を変更するしかないと思う
0221名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:20:37.790
>>210
> ネットや動画サイトで動画みるのとノベルゲーム位の使用
内容的にはi3で十分だが、お金が余ってるならi5でもi7でもいいと思う

> SSDのないi3-9100でも大丈夫でしょうか?
上の用途で普通に使ってる限り、1TBの容量を使うような事態にはならない
(インストール直後でも256GBのSSDの1/4程、数年使って細々したデータが増えても1/2程度かと)

ただし、動画ファイルを落としまくるような使い方をするなら256GBじゃ足りない
(画像ファイルならまだ大丈夫だと思うが)

256GBのSSDだけのモデルがあるなら普通に冒頭の目的で使う分には十分だと思うが
バックアップを考えた場合、ストレージは2つあった方がいい
安心して使い続けるためにも、SSD+HDD とし、HDDをバックアップ用に使うのがおれはいいように思う
0222名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:36:00.130
>>210
SSDは必須
HDDじゃ読み込み待ちが起きる
0223名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:57:54.750
まあいつでも換装増設できるし
0224名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:04:18.820
でもOS入ったドライブだと後ではちょっと面倒だし
0225名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:06:21.100
>>210です
教えてくださった方ありがとうございます
SSDって大事なんですね…
HPの市販モデル(290p0109jp)とDELLのInspiron 3471 とで迷ってたんですがDELLのSSD+HDDの構成のほうで考えてみます
0226名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:10:51.040
最近買ったノーパソのSSDがこんな仕様何ですが
SSD 512GB NVM Express SSD ( M.2 PCI Express 接続 )
これはどれぐらい凄いやつですか?
0227名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:17:42.380
>>226
ベンチソフトで客観的数値出して価格comのレビューと比較してはどうでしょうか
0229名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:21:44.740
今買うなら何世代くらいまでのを買えばいいのでしょうか?
0231名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:41:11.260
>>229
メーカーPCを買うのであれば、価格コムを見て主流のを買えばいいよ

ノートPC: i3,i5,i7、メモリ8GB
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=39,40,41&;pdf_Spec308=8-16&pdf_so=p1
デスクトップ: i3,i5,i7、メモリ8GB
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=29,31,32&;pdf_Spec315=8-16&pdf_so=p1

ノートは第8世代以降(第7がちらほら)、
デスクトップは第9世代以降(第8がそこそこ)が多いみたいだね
0232名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:41:17.980
5G
0233名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:46:24.920
ryzen4000シリーズのノート用がi7 9700k上回るスペックらしい
0234名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:35:56.790
レノボH515s Windows8.1bing メモリー4g AMD E1
が電源投入後何も映らなくなりました。
biosの電池外したりしても

近所のハードオフでOSなしで8千円ぐらいでEPSON AT991E Celeron G1610 メモリ4GB デュアルチャンネル HDD500Gであったのですが同じぐらいでしょうか?

用途はオープンオフィスと年末の年賀状作成とネットサーフィンぐらいです

ちなみにOSはWindows8 PROが1200円の時にISOで制作済です
0235名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:41:46.200
>>215
ディスプレイ・解像度・設定
このあたりでぐぐって
0236名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:44:15.900
>>234
> Windows8 PROが1200円の時にISOで制作済です
なにその海賊版
無償アップデートはそのPCのOSからのアップグレードライセンスなんだから、買い換えようのPCに入ってるOSがPROでない限り、そんなもんは使い物にならんよ
0237名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:55:55.820
パッケージ版かDSP版のライセンス持っても居ないのに、OEMのPCから落としたISOが使えると思ってんのかね
貧乏人の浅知恵だな
無償Windows10はなんでも無料じゃねえから
0238名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:09:56.570
>>234
CPUはCeleron G1610の方がかなりマシだけど、OSはPROにしたかったら買うしかないね
0239名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:19:21.000
>>236
正規版だろ8はマイクロソフト安売りしてたし
0240名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:00.640
win10pro64何ですが今Cドライブの使用量が65GBぐらい何ですが
これから肥大化して増えて行く可能性はありますか?
Cドライブは500Gあるので他のファイルも置きたいのですが
0241名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:21:27.810
あれな。俺はアップグレードってことで元のライセンスありきと判断したけど、
好き勝手にインストールできるぜ!ってはしゃいだ奴も多かったな。
0242名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:22:04.420
windows8が1200円で買えたの知らない奴がいるのか
無知なのにマウント取るのって恥ずかしいな
0243名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 01:23:16.270
Windows8.1で十分なんで8.1をまだまだ使おうと思っているんですがこのような場合プロダクトキーは無効なのでしょうか?
0244名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 02:20:10.330
>>240
何年使って65GBなの?
メーカーPCに添付される盛沢山ソフトを含めて?
おれの場合、
Win10のシステムと標準でついてくるソフトそこにExcelとWordとかをフルで入れても20GB程だよ

これから急激に肥大化するかどうかは、きみがこれまでどのような使い方をしてきたかによるから
自分で判断すればいい(てか、こちらに判断できる材料がない)
0246名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 03:47:41.400
野田緑道ってのはやっぱ廃線跡なの?
0248名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:26:18.590
価格コムで液晶モニタのスペック比較してたら
IPSパネルでノングレア処理って書いてるのと書いてないのがあるんだけど
グレアって書いてないかぎり全部ノングレアだよね?
0250名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:40:46.100
>>248
> グレアって書いてないかぎり全部ノングレアだよね?

そんな情報の整合性が取られているようには思わない
書かれてないものは「どちらか不明」と思った方がいいと思うから
メーカーのサイトで仕様を確認した方がいいよ
0251名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:53:35.990
mojiga
0252名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 05:59:19.120
.mojio utouto sururto henna start menu toka henna gamenga tachiagatte delete to backspsce wa zenzen tsu
0254名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:38:20.740
win10のパソコン注文しました
パソコン届いたら真っ先にシステムイメージのバックアップを取ろうと思ったんだけど
win10は公式からDLできるからそういうのバックアップしとく必要ないって言ってる人いるんだけど
メーカー製パソコンの場合ドライバはどうなりますか
やっぱりバックアップとっておいたほうがいいですか
0255名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:50:33.480
Windows10になってコントロールパネル無くなりましたが
0257名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:55:06.290
Windows7を最後のWindowsにすればよかったのに
0258名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:03:36.560
>>254
> メーカー製パソコンの場合ドライバはどうなりますか
当然、含まれないのでイメージバックアップしておいた方がいいですが…

恐らくは取説の一番最初の方に、「リカバリディスク(あるいはメディア)の作成」って項目があるだろうから
これを作っておくのが一番
これを使えば、いつでも購入した状態に戻せるから、必ず作っておくといい

> やっぱりバックアップとっておいたほうがいいですか
これは、定期的にとるようにしたらいい。(保存先は外付けHDDや、内臓のシステムではないドライブなどへ)

今後、新しいソフトも入れるだろうしデータもどんどん増えていく
トラブルが発生しても必ず元の状態に戻せるよう、自動で定期的にイメージバックアップをとるようにするといい

[Windows 10] システムイメージを管理する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7810-8221
0260名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:18:53.920
メモリの値段もこなれてきて、必要ないのに16GBとか積んじゃいそう
0261名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:29:12.040
WIN10のトップ画面のパネル機能って使うのか?
邪魔でしょうがない
0262名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:33:15.060
パネル機能なんて使ったことないから知らん
0264名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:39:46.390
Win7から10に手動で無償アップグレードする際の注意事項に、
プリンタや外付HD等の周辺機器は取り外しておく、というものがあったのですが、
USB(無線)接続のマウスやキーボードも使用出来ない(PS/2接続の物を用意する必要がある)のでしょうか?
0268名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:03.740
>>264
USB(無線)接続のマウスやキーボードは普通に使えるから大丈夫
(USBでもBluetooth接続はだめ)

> プリンタや外付HD等の周辺機器は取り外しておく
何か余計なものがあれば、それだけ失敗する要因が増えるというだけで
必ずしも外す必要があるわけじゃない。
0269名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:05:41.840
>>268 訂正
> (USBでもBluetooth接続はだめ)

アップグレードだとBluetoothでも良かったような気がする
(クリーンインストールだとBluetoothはダメなんだっけか)
0270264
垢版 |
2020/01/18(土) 10:18:04.340
有難うございます
アップグレードではなくクリーンインストールの間違いでしたが、
2.4GHzのワイヤレスマウスだったので大丈夫そうです
0271名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:38:05.100
pcモニターのスレはありますか?
0273名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:56:06.260
win7入りの古いパソコンをネット回線を切って文書作成のワープロとしてのみ使おうと思っていました
しかしネットで見ると
・7入りの古いパソコンを使用し続ける場合はすべての回線を遮断する
・古いパソコンのファイルを新しいパソコンに入れない
とありました

1月14日までに回線を切ってワープロのみ使用という遮断をしているるのに、さらにファイルも病原菌扱いして移動しないという
二重の隔離が本当に必要なのでしょうか
テレビ機能の回線もついていましたがそれは16日に切1ました
「一日半でもテレビ回線からでもウイルスは入り込む!お前の古いパソコンはすでに汚染されている!」
というようなことがあるのでしょうか

レベルの低い質問ですみませんが、ご教授をお願いいたします
0275名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:01:55.640
たとい病原菌が入り込もうが遮断しとけば外に出られないのでなんも問題ない
最悪文書が消えるぐらいだがその最悪を心配するより隕石があたる心配したほうがマシ
0277名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:18:48.040
>>273
> さらにファイルも病原菌扱いして移動しないという
> 二重の隔離が本当に必要なのでしょうか

そこまでする必要はないと思う

ファイルはUSBメモリでやり取りするように思うけど、専用のUSBメモリを準備し
そのUSBメモリは、新しいPC⇔古いPC、のやり取り専用で他のPCに刺さないようにすれば
問題は発生しないように思う。

で、新しPCには、念のためWin10標準のDefenderではなく別のアンチウィルスソフトを入れた方がいいと思う

> テレビ回線からでもウイルスは入り込む
そんなことはありえないです。
0280名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:36:58.220
>>278
そこに書いてある通り、「今すぐ修正する」を押してPINを入力すると「正常動作中」になるけど、
翌日になるとまた右下にメッセージが出る・・・
共有エクスペリエンスもオフにしてます。
0281名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:56:52.740
>>277
ありがとうございます!
0282名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:25:54.100
>>277
> > テレビ回線からでもウイルスは入り込む
> そんなことはありえないです。

添付ファイルを開かなければメールを見るだけでウィルスに感染することはない、なんて昔は言ってたけど、そのあとメールをプレビューで見るだけで感染するウィルスが出てきた。
Bluetoothをオンにしてるだけで、ペアリングしてないデバイスからセキュリティホールをついて侵入してくるウィルスもあった。
PCについてるTVチューナーにセキュリティホールがあれば、そこから感染することは技術的には可能。

とか書いたらまたアホなリプがつくんだろな。
0283名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:33:17.020
マウスやパソコン工房には、アンチのスレもあるようですが、
実際のところ、使い勝手や評判、コスパなどはどうですか
やはり、さけた方がいいのですか?
0284名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:36:29.440
>>283
知識のない素人が、そこを避けてどこで買うつもりなんだい?
名前も知られてないマイナーなお店で買う勇気ある?

会社が大きくなればいい声も悪い声も出てくるのは当然
少数派で声だけ大きい連中に惑わされないように
0285名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:36:35.690
>>283
むしろサイコー!
積極的にオススメします!!!
0286名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:06:21.940
マウスはさんざん苦情が出てたキーボードのレイアウトを今更改善して
ようやく10年前の大手メーカに追いついたところ
自分らで使う事を想定していない設計思想
0287名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:32.620
>>282
可能性の話をしてどうする
Windows10にしても、ウィルス感染の可能性をゼロにしてくれるわけじゃないだろ
そういう放射脳的書き込みはテレビ回線から侵入するウィルスを挙げてからにしてくれ

とか書いたら発狂してまたアホなリプがつくんだろな。
0288名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:26:48.880
Windows10のPCですが外付けDVDに接続しただけで再生できないので
VLCメディアプレイヤーをダウンロードしましたが
どういう手順で再生すればよいでしょうか?
エクスプローラーのPC内にもDVDのアイコンは出てきませんし(涙)
0289名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:27:43.430
自分のグラボが今どの程度の処理能力を発揮してるのか調べる方法はありますか?
例えばタスクマネージャーのパフォーマンス画面や、通信速度の測定のように、数値的に見られるようにしたいです
0291名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 13:42:38.290
>>288
> エクスプローラーのPC内にもDVDのアイコンは出てきませんし(涙)

アイコンが出てないってことはWindowsがDVDドライブを認識できていないから
VLCからも再生はできないよね

まずはデバイスマネージャーで確認してみる
左下隅のWinアイコンをマウスで右クリックしデバイスマネージャーを開く
そこの上の方に「DVD/CD-ROMドライブ」みたいなアイコンがあると思うが
そのアイコンに黄色いビックリマーク(!)がついているかな?

ついていたら、ドライバが正常にインストールされてないから
右クリックして「ドライバの更新」をやってみる

「DVD/CD-ROMドライブ」みたいなアイコン自体が見当たらないときは、Windowsに一切認識されてないので
電源が来てないとか、ケーブルが断線とか接触不良している可能性がある

DVDのアイコンが出るようになれば、VLCの画面で再生ボタン(△)を押せば再生できるよ
0292名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:03:04.950
まず、DVDドライブ自体が認識されていないとダメだ
デバマネで確認しろ
DVD/CD-ROMも読み込めないようでは話にならん
それができるか、だ
できないなら、デバイスの追加だ
0293名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:08.730
前はWindows7が入っていたけど今は入ってないドライブのシステムで予約済みっていうパーティションって
ディスク管理で消していいの?
新しいドライブを追加してWindows10を入れたんだけどそんなパーティションがないから消したらまずいんですかね
0294名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:33:59.310
Windows10をクリインする時に、削除してからインストールすればおk
0295名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:41:42.510
念のためwindows7のドライブはずしてブートできるなら
削除してOK
0296名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:07:05.690
元7のシステムならアクティブだろうしcleanしたほうが
0297名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:18:35.460
>>237
使えるぞw
みんな使ってるぞw
ていうかメーカー製7PCを10にクリーンインスコするときどうすんだよw
0298名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:22:42.990
>>234
AMD E1がゴミだから窓から投げ捨てた方がいい
Windows8 PROが1200円のプロダクトIDか
アップグレードする前の7のプロダクトシールを使え
0299名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:24:09.660
マザーボードの基板の色は

ASUSは黄土色
GIGABYTEは青色
MSIは赤色
BIOSTARは黒色

のイメージがある
一般的なミドリを使いたくないのか
0300名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:30:17.320
なんか塗られてないと安物感出るもんなぁ
0301名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:31:38.850
メモリもだいぶ安くなってるから、使うことないだろうけど16GB積もう
0302名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:55.420
こんなことを他人に聞くのも変かと思いますが
自作PCって目的があって組むものですか?

使いきれないスペックを興味本位で組むというのはおかしいでしょうか
例えばATXでいいところを、E-ATXにしてみたり
H300番台でいいところを、Z300番台選んでみたりです
0303名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:38:10.330
それが楽しいと思うならあり
組み終わったらすぐ人にあげる・売るなんて人もいるし…
0304名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:41:29.740
>>302
もちろん予算内に自分の目的のために組む方が大半でしょうけど
自作ってことが趣味の方がいるのも確かなので否定されることはありません
0305302
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:15.110
>>303
>>304
これまでHDDや電源の交換、メモリの増設は必要に応じて行いましたが
今回PCケースを欲望のままにフルタワーに変えたところ、賢者タイムのようなものに襲われました

この辺が実用性と趣味の境界線なのだと見えた気がします。
ありがとうございました。
0306名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:44:32.780
>>302
全然おかしくないぞ
ワイも限界スペック2万円Cチャレンジとかしてるし
0307名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:56:19.480
HDD増設 メモリ増設 DVDドライブ交換くらいしかした事ないけど電源交換ってハードル高い?
0308名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:16:26.160
外付けHDDがカチカチ音がして一切書き込めなくなったんだけど、しばらく繋いだままにしてたら復活した
diskinfoだと異常ないけど、壊れる寸前かな?
保証残ってるから、完全に壊れてたら代替品と交換してもらえるんだけど
0309名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:55:23.080
>>307
設置してコード取り回して差し込むだけだからそこまで難易度は高くない
刺さってるところ覚えないといけないくらい
0310名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:09:58.940
昨日まで快適でしたが今日突然YouTubeの動画やサイトの読み込みが遅くなりました
昨日はDLしたものはなく見たHPは任天堂の公式サイトです
一人暮らしのため勝手にPCを使う人はいません
ウイルスに感染したのかと思いセキュリティソフトでフルスキャンしましたが感染報告はなく
HDDの破損かと思いドライブのエラーをチェックしましたがこちらも大丈夫でした
ネット環境かと思いましたがスマホや別のノートPCは正常に動いています
考えられることや他に試すことなどありましたら教えていただきたいです
0311名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:13:31.820
今もずっとその症状が続いてるのなら一度回線の速度を調べてみては
大体はたいしたことないよ
0312名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:27:52.740
>>311
レスありがとうございます
回線速度を調べてみました

Ping:304.63ms
ダウンロード 0.62Mbps
アップロード 0.17Mbps
こちらが問題のPCです

Ping:33.80ms
ダウンロード 289.27Mbps
アップロード51.79Mbps
こちらが他のノートPCです
0314名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:43:51.530
>>312
問題が明白になったね
通信が遅くなった原因を特定してみてはどうか

例えばケーブル交換して回復したのならケーブルに原因があるし
ケーブル交換しても治らないのなら別のところに原因があるし
0315名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:59:59.220
タッチパッドのしたにある左クリックボタンの内、右側の感度がやばくて少し触れるだけでもクリックされるのですが
これはどう対処すればいいでしょうか
マウスよりもタッチパッドでなれてるのでマウスは使いません。
0316名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:01:25.390
修理に出す。部品を探して自分で治す。
0317名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:04:25.080
>>313
>>314
すみません、お伝えするのを忘れていましたが部屋の構造的にLANケーブルが届かず両PC共に無線接続をしています
回線速度を調べる際はもう片方の電源を落として測定しました

ノートPCにはWifiの受信機が内蔵されていて問題のデスクトップPCは受信機をUSBに差しています
LANケーブルの破損ではなく受信機の破損でも速度が遅くなることはありえるのでしょうか?
PC側のWifiのアンテナはMAXなのでちゃんと拾えてると思いましたが…
0318名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:07:58.970
>>317
USBのwifi抜き差ししてみたかな
0319名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:11:33.650
ノートパソコンに搭載されてる無線をオフにしてからノートでその受信機を使って速度を測ってみる
0320名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:52:51.720
富士通のパソコンって同スペックの他社製に比べて動きがトロいんだけど何で?
0321名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:58:09.200
メーカー製PCは、今も昔も
独自仕様プラス
いろんな中途半端ソフト満載で
表面上多機能だが、
純粋に速度で言えば遅い
0322名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:59:40.730
FUJITSUのロゴに2万円出しているとお考えください。
0323名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:16:12.170
BTOで買うのがオヌヌメ
自作もめんどくなった。
0324名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:40:13.790
CPU 3700X
M/B TUF GAMING X570-PLUS
にこのメモリは無理でしょうか?

G.SKILL SNIPER X
(F4-3600C19D-32GSXWB)
(DDR4 PC4-28800 16GB*2)
0325名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:42:45.360
パソコンの購入を考えてます。
Photoshopで画像の色合いや明るさを変えたりします。あとはRAWフィルターも使用する程度。

このスペックでもスムーズに動きますか?
メモリは16ギガに変更予定です。

https://i.imgur.com/MRpjc1A.png
0327名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:50:41.070
増設できるようだし、16GBにしとき
0328名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:06:13.480
中継機能つきの無線LANルーターと中継専用機って値段変わらないのあるけどどっちがいいですか
中継専用機のほうが電波が強いとか?
0329名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:22:13.490
シングルはcore i、マルチはryzenみたいなこと言われてるけど
録画配信とかじゃなくて一つのディスプレイでゲームやりながらもう一つのディスプレイで動画流すみたいな程度の使い方でも
ryzenのほうが優れてるの?
0330名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:28:09.960
>>318
>>319
USBの抜き差ししてみましたが効果はなく、ノートPCへの差し替えを試しましたが速度に大きな変わりはなかったので受信機の問題ではないようです
シャットダウンをしてみたりしましたがダメでした
0331名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:29:33.240
性能80のコアが2つのCPUと
性能40のコアが4つのCPUがあるとします

どちらにはどのような長所と短所がありますか?
シングルタスクやデュアルタスク等、少ないタスクしか使わない
アプリは前者の方が強いというのは感覚的に分かりますが
後者では同時進行は強いとかはあるんでしょうか?(例えば動画見ながらブラウジングしながら
セキュリティスキャンしながら、動画エンコードしながら、 だと後者が快適?)
(でもしょせんWindowsって元々シングルコアしかなかった時代から、無数のタスクを超高速で切り替えながら
同時進行でやってるように見せてるわけで、少々物理的にタスクをこなす数が多いからってメリットになるのか、とも思いますが…)
0332名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:40:21.370
>>330
ドライバを入れ直す
違うUSBポートで試す
デスクトップパソコン(受信機)を一度ルーターの近くに設置して試す(他の接続機器は最小限で)
ついでにその時に有線で正常に接続できるか試す
0333名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:44:38.460
>>330
無線ルーターのリブート
PCのリブート
してください
0334名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:50:49.370
>>331
4コアを有効に利用できるアプリがあればメリットが
あるだろ
0335名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:52:11.400
>>334
でもこっちはあくまで総力では同等の性能のCPUって仮定ですよ?

80 80のデュアルコアより
40 40 40 40のクアッドコアの方が性能が高まるんですか?
0336名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:53:41.970
Windows7から10にアップグレードしようと思います。
ストレージの容量が空き 32 GB 必要ってあるんですが
これって7が入ってる容量+32GB必要ってことですか?
ローカルディスクCの容量見たら17.3GB/119GBってなってます
Cにはシステムファイル以外入っていないので何かを削除して容量を減らすってのはできないと思うんですが
これ無理ですか?
0337名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:02:12.010
>>335
並列に計算することができるなら分散したほうが
効率がいいし
逆に1コアでしかできない計算なら4つにわかれてたら
4つが1コアの性能のほうがいいに決まってる
0338名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:04:39.690
>>332
違うUSBポートに受信機をつけてみましたが変わりません
ドライバを入れ直すというのがよく分かりませんでした
デスクトップPCの移動が難しいためルーター近くでの接続は試せませんでした

>>333
PCの再起動はやりましたがルーターはまだでしたので再起動してみましたが変化はありません
0339名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:12:14.420
>>338
じゃあ問題のPC用に新たに別ログインID作って
ルーターのアクセスポイントに接続してみるとか
ルーターに追い出されてるか
USBが壊れてるかだと思うのだが
0340名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 02:26:50.970
>>336
> これ無理ですか?
ムリだよ。

Cにはキャッシュも作られるしアプリの一時ファイルが作られたりもするからギリギリで入れるのはマズイ
DドライブがあるならCにインストールしているアプリを一旦削除し、Dに入れなおすのがいいが…

でも、根本的に問題を解決するなら、256GBほどのSSDに乗せ換えるのが一番だよ
4,000円までで入手できるし

SSD: 2.5インチ、SATA接続、200GB以上、価格の安い順 ¥3,140〜
https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec101=11,2&;pdf_Spec102=2&pdf_Spec301=200-&pdf_so=p1

HDD→SSDの乗せ換え(換装)の手順はネットのブログを見ながらやればいい

EaseUS Todo Backup Freeを使ってクローンSSDを作成する方法
https://tarelife.com/clone-ssd/
0341名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 03:37:38.560
>>338
ドライバが分からないということだけど、どうやってノートパソコンでその受信機を使った接続を試したの?
0342名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:29:27.480
Ultima I 始まりの暗闇
Ultima II 魔女の復讐
Ultima III エクソダス
Ultima IV 聖者への道
Ultima V 勇士の行方
Ultima VI 偽りの預言者
Ultima VII 黒の扉
Ultima VIII ペイガン
Ultima XI 昇天
Ultima X 徳の探求
0343名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:38:24.260
nihongogazenkakuki-ositemosaikidousitemoutenaitasukete
tu-ruba-?ninihongoganai
0344名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:52:04.250
>>343
winキー+Rでファイル名を指定して実行から ctfmon.exe を実行して言語バーを復元
0345名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 05:56:31.820
>>343
IMEが破損しているならMSーIMEを再インストール(面倒くさい)
かgoogle IMEをインストールしてみる
0346名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:47:56.450
win7から10へ無償アップデートしたほうがいいのでしょうか?
0347名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:48:31.440
>>343
Windows Key + Space で input method を 英語から日本語に切り替える
0348名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:28:49.480
>>346
やったらパソコンが壊れた
ブルースクリーンで『critical process died』
初期化したら完全に立ち上がらなくなって、bios設定ですらフリーズする状況

買い替えを検討中やけど、ノーパソが1番安くなる時期っていつ?
0349名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:36:25.110
そんなの待ってたらいつまで経っても買えんぞ
0350名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:04:42.990
自分には必要ないものだったと判断できる
0351名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:21:17.760
>>348
普通は年度末(販社による)だろうけど、今年はWindows7サポート終了があったからねぇ。
そっちに合わせて予算取ってあったとしたら、暫くは期待できないかも?
0352名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:33:50.200
>>348
AMDのノート用CPUが発表になっているから、半年とか、1年待つと競争により安くなると思うよ。
0353名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:31:11.560
displayportで3画面接続時、時折ディスプレイの電源が落ちたり
スリープ復帰すると画面構成が乱れるのは有名な問題らしいですけど
これって治らないですか?
0355名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:00.020
Ultimate

アルティメット

ウルティマイト
の違いはなんですか
0356名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:38:48.220
Uをウって読むのは英語圏以外じゃないかなぁ
知らんけど
0358976
垢版 |
2020/01/19(日) 13:20:31.970
質問お願いいたします。

スマホを充電するためのケーブル
(typec→usb)
これをスマホとパソコンを繋いでデータ移動に使うことも可能でしょうか?
0360名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:13.480
>>358
充電専用となっているケーブルもあるから要注意。
0361名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:43:54.410
アルティメットは米国のヤンキーイングリッシュ
ウルティマイトはオーストラリアの土人イングリッシュ
アルティメイトがBBCや上流階級が使う標準英語(クイーンズイングリッシュ)

イギリス現地の上流階級未満は、各地方の方言で発音する
そこではズーズー弁の様な発音が多い
0362358
垢版 |
2020/01/19(日) 14:20:35.610
できました。(多分)
ありがとうございました。
0364名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:52:35.550
子供の頃、
球場に書かれていた
UMPIRE

ウムピーレ
と読んでたのを思い出した
0365名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:40.260
サポート情報

Windows7を実行しているパソコンの全部が全部、10にアップグレードできるわけではありません

本来ですと、無料期間のうちに情報を集め、一度10にしてじっくり動作検証すべきでした
仮にドライバの有無、スペックの問題でうまく動作できなくても
Microsoftの責任の下で復元し、7に戻し、不具合情報はMicrosoftにフィードバックされ、
対策をしてもらえたかもしれませんでした
なおかつゆくゆくは10へのアップグレードの権利を手にしていたのです

しかし、今からのアップグレードは全部自己責任になります
まず、以下の点を確認してください

1 メーカー製PCですか?  Y→ メーカーサイトに行き、型番から検索しアップグレード情報を得る
     ↓ N または メーカーサイトでは情報なし
     
2 無料アップグレード当時、
「あなたのPCは10にアップグレード可能です」との表示が出たか Y→同じPCで10にした事例情報を集める
     ↓ N または 表示は出なかった

3 ネットを検索し、同じPCで10にした事例情報を集められたか  Y→データバックアップを取る
      ↓ 情報がなかった

4 手持ちのパソコン、OS環境が壊れてもいいか  Y→完全バックアップを取る
      ↓ N 
    あきらめて、新しいパソコンを買いましょう
0366名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:04:34.840
ネットしようとすると「ネットワークに接続していません」のエラーが出ます
東芝dynabook(2012年製なので当時はWindows7)中古ノートを買って2週間、ケーブル接続で昨日までネットが出来てたのに、、
モデムは正常、無線ケーブルも何度も抜き差しし,以前使ってたPCで試すと正常に繋がります
何でなんだろう?
0369名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:55:12.570
繋がってるはずなのに繋がらない場合はローカルIP指定すると直ったりする
0371名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:02:10.860
>>368
366ですがLANケーブルの誤りです
再起動は何度もしてます
0372名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:05:54.830
>>369
366です
専門用語は、よく分からないのですが
コンパネの「ネットワークとインターネット」の
イーサネット2のアイコンには赤字で×が
ついてます
0373名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:20:54.150
>>372
まずは機械が壊れているのかソフトウェアがこわれているのかを特定しようよ
0376名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:58:31.250
>>297
HOMEライセンスの7がプロ10になるわけないだろ
嘘いうな
0377名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:05:56.660
> 2012年製

もうね、どこが壊れてもおかしくないわ
内臓無線の規格も古いだろうし
USBメモリ型の無線LAN買ってくるのも手だけどWin7はサポ終了してんだからネットすんな
0378名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:08:24.100
>>375
USBブートのLinuxでつながらなかったら
LANコントローラかLAN端子がいかれたってことだろ
0379名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:53:36.840
メインメモリのスワップについて

RAMが8GB積んでいて、現在メモリの使用量は4GB程度なんですが
下にSWAP 4GBと出ています
何でまだ4GBも余裕があるのにそちらを使わず、スワップなどを生じさせているのですか?
意味ないじゃん
0380379
垢版 |
2020/01/19(日) 19:54:15.240
メモリがマックスになってからスワップを使うモンですよね?
0381379
垢版 |
2020/01/19(日) 19:59:09.580
連続投稿すいません

体感的にはそれでも遅くなってる感はありませんが
何でこんな状態になっているのか気持ちが悪いので教えて下さい。。
0382名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:00:51.470
>>379
実メモリの空きがなくなったら
今実行されようとしてる命令でメモリ使えなくなるから
実メモリはあけときたい
なのでこれは今のところ大丈夫だろうってのをスワップする
0383379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:04:08.880
>>382
…よくわかりませんが、それでは世で一般的に言われている、
「メインメモリの空き容量がなくなったら仕方なしにHDDがメインメモリの肩代わりをするようになる」
という言説と離反しませんか?仕組みが変わったのですか?XPの頃から↑の言説を聞いていたのですが。。
0384名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:07:49.050
仕方なしにって知らんわ
OSによってはぎりぎりまでスワップしない設定とか
あるけど
0385379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:51.460
だって余裕があるのにわざわざ遅いストレージを使う理由ってないじゃないですか
メモリに余裕があるならば全部メモリ上に展開するモンでは?
0386名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:10:51.660
>>383
SWAP使用してるって意味じゃなくて確保してる(ページプールサイズ)って意味の数字じゃないの?
0387名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:14:18.940
サイズとしての数字だとしても設定で0にするのはおバカさんね
搭載したRAMに応じてストレージの空き領域にページプールの領域を確保しておくのは今どき常識だから
なぜならページプール有りの前提のアプリがあるから
とくに大量にRAMを使う想定のメジャーなアプリほどそういう構造だから
0388379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:16:26.130
>>387
なら、昔から言われてる、
「メインメモリの容量が足らなくなってもHDDが肩代わりするから使えるけど
メッチャ遅くなるからイヤな人はメモリ増設しよう!」とかは何ですか?
メモリがあろうがなかろうがスワップするなら意味ないじゃないですか?
0389名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:17:38.140
>>385
だからその余裕ってあなたの考えてる余裕で
今まさに実行されようとしてるアプリ達のために
実メモリを確保しようとするwindows作った人に
苦情言うしかない
0390379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:20:56.780
>>389
じゃあ何でXP時代はそうじゃなかったんですか?
0391名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:23:31.100
>>390
そんな詳しいんだったらマイクロソフトに聞けよ
昔からあればあるほど食いつぶす仕様としか知らないけど
馬鹿なの
0393379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:25:12.300
>>386
じゃあどうして同等の容量を確保するんです?
一部のメモリ上に当面はいらないけど展開しとかなきゃいけないファイルを移転させるならまだしも
(でもなら現使用メモリ量より少なくなるはずですよね)
0394名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:30:50.400
>>393
その構造のおかげでメモリ不足で重くなってもなんとか動けるんだろが
Macだったらメモリ解放で追いつかなければメモリ増設と言う物理的方法しかないんだが

どっちがいいか考えろ
0395名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:33:57.180
結局勘違いだし、しったかだし、文句がいいたいだけかよ
0396名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:34:48.710
>>393
ほんとに使用してるならメモリ壊れてんじゃないの?
0397379
垢版 |
2020/01/19(日) 20:37:07.060
ありがとうございました まあこれが正しいならいいです
0399310
垢版 |
2020/01/19(日) 20:49:33.170
>>339
こちらを試してみようと思ったのですがいつも通りPCをつけたところなぜか速度が改善していました

Ping:32.73ms
ダウンロード:20.73Mbps
アップロード:20.20Mbps

以前はもう少し速度が出ていたと思いますがとりあえず昨日よりは良くなりました
皆さん色々なご提案ありがとうございました
0401名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:13:28.640
やっぱアップデートの時は外のハードディスクに保存するのかな?
0403名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:42.540
>>379
あ?確保しているスワップ領域のことだぞ?すこしわ自分の頭でかんがえろ
使用量だったらぴったり4GBになるわけねえだろww
0405名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:50.030
またメモリスワップ君が来てるのか
0407名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:17:10.260
>>388
>>387さんが>搭載したRAMに応じてって書いてんだろ
すこしわ人の文章読もうよな
0408名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:05:53.300
>>308
これ解決したわ
USBハブが壊れかけてた
安物はだめだな
0410名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:20:16.880
うちのじいちゃんは最近ウィーファイになった
あとちょっとだ、頑張れおじいちゃん
0412名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 04:31:08.340
>>379
使用量やスワップ量を表示させた方法を書いた方が良いでしょう
スワップ可能と言うのをスワップしてると勘違いしてる予感
0415名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:47:18.410
ブラウザ上で、特定の拡張子ファイルだけ非表示にすることはできませんか?
ありていに言えばうぇっぷ(webp)ファイルを除外できればいいんですが・・・
0416名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:53:15.970
地元のショップで買ったwin10が頻繁にフリーズして困ってる
ちなみにマウスカーソルすら効かなくなる感じのフリーズで電源落とすしか無くなる
気になる点といえば3時59分とかきっかり時間が変わるタイミングで落ちる事が多い
0417名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:00:30.110
>>416
> 地元のショップで買ったwin10
これ、Win10のPCってこと?
だったらどういうPCなのかもう少し詳しく書いてよ
メーカー名、型番、中古なのか新品なのか、CPUは何か、メモリは何GBか

> 3時59分とかきっかり時間が変わるタイミングで落ちる事が多い
これは気のせい
0418名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:10:53.230
>>417
ごめん詳しく書くね
新品のPCでメーカーはGateway
型はDX6785-F76J/GNでCPUはi7のメモリは16GBです
時間は気のせいかぁ去年の夏頃買ってからずっとこんな調子で困ってる
0419名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:19:56.640
>>385
さっさとFreeBSDにのりかえろスワップ重み変えられるぞ
0420名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:12:33.240
>>414
_人人人人人人_
> これは酷い <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
0421名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:15:55.200
>>418
メモリーの接触不良の可能性あり。
電源落として、ふた開けてメモリーの抜き差しで治ればメモリーの接触不良。
0422名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:23:54.830
windows10て認証は最初の1回だけでいいの?
DSP版を一度認証したけど納得いく結果にならなかったりHDDが壊れたりして
何回かクリーンインストールを繰り返してるんだけど、プロダクトキーがありませんを選んでも
ネットにつなぐと認証されてるっぽい
10より前は再インストールのたびに認証しろとしつこく警告してこなかったっけ?
0423名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:39:35.580
>>421
ありがとう確かに接触不良の可能性が高いかも試してみてまたフリーズするようだったらまたレスします!
0424名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:43:30.860
ショップで買ったのがメモリーの接触不良とか、申し出たら交換してもらえるんでないか
まぁ自分で抜き差しやった時点で保証からは外れるだろうけど
0425名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:17:06.930
メモリー抜き差しぐらいで保証外にはならんがな
0426名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:42:15.490
>>418>>424
> 新品のPCでメーカーはGateway> 型はDX6785-F76J/GN
> まぁ自分で抜き差しやった時点で保証からは外れるだろうけど

とんでもねぇPCだな
https://i.imgur.com/sGTZeio.jpg
メモリー注記事項:
 最大メモリー容量にする場合、標準実装されているメモリーを交換する必要があります。
 ユーザーによるメモリーの増設または交換は保証対象外となる場合があります。
https://acerjapan.com/gateway/desktop/gaming/dx/DX6785-F76JGN#spec_area_wrap
0427名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:47:07.040
>>377
372です
Windows10にアップデートした中古を買ったのに元々Windows7のPC(工場出荷時)
はサポートを受けられない?とかですかね?
0428名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:49:21.780
メーカー製PCは、元のOS以外のOSにした時点でサポート対象外
0429名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:51:12.410
>>427
> 372です

> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

名前欄に「372」と書くか、本文に書くならせめてアンカ「>>」を打ってくれ
専ブラでポップアップが出ないから何を書いたかが見えない
0430名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:52:34.380
>>428
> メーカー製PCは、元のOS以外のOSにした時点でサポート対象外
そんな心配しなくても、標準で1年経ったらサポート対象外だよ
0431名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:01:49.810
1年間の無償保証と
メーカーとしての保証(有償サポート、有償修理)の違いが分からない>>430
0432名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:28:12.130
>>431
ハードウェアの改造をしたとかならともかく、
別のOSを入れたくらいでサポート対象外になるわけないでしょ
(ソフト的にリカバリするだけのことだし)

きみの妄想に過ぎないよ
0433427
垢版 |
2020/01/20(月) 15:29:25.120
メーカー保証の事ではなく、

定期的に提供されているセキュリティ更新プログラムの事をお尋ねしているんですが
0434名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:37:40.290
>>433
> 定期的に提供されているセキュリティ更新プログラム

今Win10なのであれば、今後もWindowsアップデートを受けることができるよ
0435名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:48:17.060
>>433
それって厳密言うと微妙。
WindowsはMicrosoftの責任だから、使用するWindowsのサポート期間はセキュリティパッチがリリースされる。
ただ、PCメーカーの責任範囲のBIOSやファームウェア, デバイスドライバーはメーカー毎の考え方次第。
0436433
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:29.780
安心しました
ありがとう
別件ですが10のデスクトップ左下の
スタートをクリックすると
アプリがアルファベット順に並ぶそうですが
私のPCでは電源、個人用フォルダ、ネットワーク、ビデオ、ピクチャ、ダウンロード、ドキュメント、、、
右クリックでもアルファベットなど出ません
これも、元々中古の7だったのが原因でしょうか?
0438名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:30.160
>>436
> これも、元々中古の7だったのが原因でしょうか?
YES
そういう設定がされていてそれが引き継がれてる

> アプリがアルファベット順に並ぶそうですが
スタート>設定>個人用設定>スタート を選択する
ここで、「スタートメニューにアプリの一覧を表示する」を「オン」にする

> 私のPCでは電源、個人用フォルダ、ネットワーク、ビデオ、ピクチャ、ダウンロード、ドキュメント、、
この設定画面で、「スタートメニューに表示するフォルダーを選ぶ」をクリック

表示された画面で「オン」になっているフォルダが表示されてる
0439名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:30:17.970
Windows10homeパッケージ版が入荷未定でまだ届かないのですが、パーツ組んで動作チェックだけでもしたいのですが、ケースはまだ買ってません。M/Bの箱の上で組んで電源入れても良いものなんでしょうか?
0441名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:43:30.170
パソコン組み上げて、いきなりすぐWindowsをインストールしようとする人はいない
電源入れる前に、各デバイスやケーブルの接続の目視確認するのは当然として、
電源投入して、BIOS(UEFI)が正しく起動するかの確認作業がある
そして、その中からもいろいろな項目をチェックしてデバイスの状態についてを見る
電源を落とす前に、Windowsインストールがすぐできるように設定をして保存しておく
この他、Windows入れる前にUbuntuを入れて遊ぶ人もいた
0443名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:45:14.460
手製ケース(マナイタ)や段ボールケースで組み合わせてはバラし、と遊ぶ人もいる
0445名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:48:27.540
(一式揃うまでは各パーツの付属品に欠品はないか確認するだけにしとけと言いたい)
0446名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:22:43.180
初期不良の保証期間が短いものは先に動作確認しとこう
0447名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:38:45.450
地域Aにいながら地域BのIPアドレスを使う事って出来ますか?
プロキシやVPN以外で
0449名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:16:50.590
女が関東違うやんって言うとるけん
とりあえず出張中じゃって言うとるんやけど
0450名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:17:21.620
SSDに置いて意味があるのはOSと重いゲームと重いソフトぐらいですか?
1GB程度の動画の読み込みはほぼ変わらない?
0451名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:50:31.900
動画プレイヤーのソフトがSSDに入ってて
動画ファイルがHDDにあり、それを再生するのであれば
速さ遅さに影響することはまず無い(体感で)と言ってもいいぐらい
仮にプレイヤーもHDDでも、プレイヤーソフトの起動に数秒の違いが出る可能性はあれど
動画再生が開始されれば何も差異は無いね
0452名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:54:28.790
Ryzen 5 3600の6コア12スレッドのcpuはpubgできますか?また、インテルのi7 6コア12スレッドとどっちの方がいいですか?
0453名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:07:27.290
>>452
Ryzen5 3600でもi5 9400fでも問題ないぞ
それよりもPUBGに必要なのはCPU性能もそうだがグラボのほうが重要
0454名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:14:16.620
質問お願いいたします。

Windows10のノート買いまして、YouTubeを寝ながら使っていますが、連続再生をしながら寝ちゃったりした場合の為に、あらかじめam1:00に電源を落とすタイマーみたいな設定はできますでしょうか?
0455名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:18:26.550
>>454
タスクスケジューラーでサスペンドソフトを起動
0456名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:38:01.440
>>455
今日は遅いので明日試してみます。また報告します。
ありがとです。
0457名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:46:22.330
>>453
ありがとうございます。GTX1660 6GBでは大丈夫ですか?
0458名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 22:49:01.870
1660なら問題ないでしょう
フルHDよりも更に解像度上げてやるなら別だけど
0460名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:31:50.680
YouTubeダウンロードでこう出て一向にダウンロードできないんですが
これはこちら側の問題ではなくこのサイトの対応待ちてことでいいんですよね?
Conversion of YouTube videos has been disabled on our service. We apologize for the inconvenience caused.

HD動画変換、オンライン動画変換 - OnlineVideoConverter.com
https://www.onlinevideoconverter.com/ja
0461名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:38:07.450
>>460
そう
Youtubeの仕様変更で殆どのダウンロードサービスはシステム改修を余儀なくされてる
0462名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:02:02.660
>>461
ありがとう。いつもはすぐ使えるようになるんだけど今回は一週間くらい使えてない。
ソフトではダウンロードできるんだけど
0463名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:10:47.780
12月分のNTTフレッツ光利用料が3750円だったんですけど高いですか?
これって使う程加算されて行くものですか?
0464名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:11:06.770
頑張ってWin10にしてみたものの
クリックが2回分になるは、スクロールが暴走するは、漢字変換に5秒くらいかかるは
で元に戻したw
0465名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:16:34.850
>>463
普通の値段
使用量で値段変わることは無いと思う
0466名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:37:58.860
キーボードがキーを押すと引っかかるようになり掃除しました。
いくつかのキーは取り外すとコの字にカギが付いたような型の金具が付いていて、
潤滑グリスなのか茶色い水あめのようなのが付いていました。
洗ったため流れてしまったのですが、代わりにシリコングリス(放熱用じゃなく潤滑用)を
付けても大丈夫でしょうか?
0467名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:42:24.630
>>465
そうなんですか結構高いんですね
ADSLとかもっと安いプランもあったですか?
0468名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:45:58.680
今更ADSLなんて遅すぎて使えない
0469名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:50:15.330
>>467
むしろ安いと思う俺はオッサン
一昔前の光1万、ADSL4500円位のイメージだわ
今はADSLは僻地位のイメージだわ
0470名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:52:35.090
戸建てで6千円くらいするんだが
フレッツギガファミリー・スマートタイプ
0472名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:01:17.580
人口少ない地域でも自治体で光回線整備した所もあるから
0473名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 15:04:31.930
自治体が出来るほど人口あったら僻地じゃないだろう
ただの田舎だ
0474名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:00:39.380
>>468
逆に羨ましいな、うちは早すぎてつい時間をわすれてやり過ぎてしまう
0475名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:04:08.750
光でもマンションタイプだと建屋内は実はADSLだったりするよな。
ちょっと古い話なので今は知らんけど10年前住んでたところではそうだった。100Mbpsぐらいしか出なかった。

ちな今は戸建ての光で900Mbps超
0476433
垢版 |
2020/01/21(火) 17:25:29.470
板違い承知で質問ですが自営業で永年
販売管理ソフトにP○A商魂を使ってますがバージョンが古いからと電話質問に
取り合ってもらえません
ソフトメーカーはそんなもんなんでしょうか?
古いプリンターでもキャノンやEPSONは質問に応じてくれます
0477名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:33:03.270
>>476
古いソフトは担当もいないことも多いし全部をフォロー出来ないのは当たり前のことでは
サポートしないことで新しいソフト購入してもらうって考えもあるし
0478名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:36:28.690
そこのメーカーは会計ソフトしか知らないけど
販売管理ソフトも同じように毎年バージョンアップしてるんじゃない?
それなら最新版じゃないと対応しないのは普通かと
ケチ臭いこと言わずにそれくらい払いなよ
0480名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:15.440
>>476
いや、あれは月額いくら払うとサポートして貰えるって奴だぞ
古いというかサポートが欲しいなら買う必要がある
ソフトメーカーの問題ではなく契約の問題

と言うか、毎年控除や消費税など税体勢が変わってるから
最新版を使ってないと会計処理に穴が空く件
クレカ払いとか電子マネー決済対応になってたりと
会計セフトって無駄に多機能だから、使わない機能が多いなら会計ソフトを変更した方が良いよ?

あと、節税のアドバイスとか税理士サポート代が含まれてることが多いし
税理士に月額二万のサポートを受けてると思えば、月額料金払って節税対策からサポートを付けないと無駄やぞ?
0481名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:38:31.610
>>479
XP時代の化石PCでつかってたようなのだろ
永久サポートなんてOSもソフトもねえんだよジジイ
0482名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:54:19.090
外付けハードディスク作りたいのですがケースは素材absかメタルケースどちらがいいのでしょう?

HDDは東芝 HGST WD
ではどこがいいですか?
0485名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:09:39.190
NURO光 にすれば
悩む必要はないのに 
0486名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:11:13.600
>>482
ちゃんとUASP転送対応っての買うんだよ
安いのはまだ非対応かもしれんから
0488名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:52.450
>>467
ADSLは2023提供終了だから新規を受け付けないオワコンだよ
0489名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:13:57.440
メタルの箱はHDDのシャーーーーって音が反響して酷いことになる可能性がある
実際作ってみないとわからないけど
0490名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:15:34.450
ブラウザ(firefoxやEdge)の操作方法が突然変わることがあります。
マウスホイールで画面をスライド、「お気に入り」を選べばそのタブが変わる
タブの×をクリックすればそのタブが消える、というのが元の状態ですが

マウスホイールで拡大縮小、「お気に入り」を選べば別のタブが開いて変わる、
タブの×をクリックしても無反応、という状態になります。
特に設定をいじっていなくても突然なりますが何なのでしょうか?
0491名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:20:03.680
>>490
そのサイトのページに埋め込んであるスクリプトの動作だろ
何の不思議もない
0492名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:38:08.290
【スチール製】Yottamaster HDDケース 2.5インチ SATA HDD/SSD対応 USB3.0接続 外付けハードディスクケース UASP高速モード 高放熱性 ドライブケース[A5U3]

799円かなあ
0493名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:40:59.540
>>467
ヤフーadslなら1300円ほどですが
adslサービスなくなるので新規受付できません
0494名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:43:02.410
あれ?自作で外付けケース作るって話じゃなかったの?
0495名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:48:30.000
2.5インチHDDかってAmazonでケース買おうかと
0496名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:58:17.250
amazonのバスパワーだと電力が十分かでギャンブルになるよ
0497名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:21.440
HDDでバスパワーはやめたほうがいいわ
ACアダプタついてないとあかん
0498名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:13.890
バスパワーのHDDは結構長く使ってるけど、特に事故は起きたことないな
電力不足でデータ取り出しも不可、みたいなことになるんかな
0499名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:21:00.050
ダブル供給電力 USB ケーブルとかはだめですか?
0500名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:56.830
>>499
そういうダブルのも供給元が同じなら意味がない
もともと安全率でいっても2倍にもならない
わずかな劣化やちょっとしたハードディスクのハードワークで
一線を越える
0501名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:41:39.410
2.5インチで用が足りる容量ならSSDで外付け作ったほうが
0502名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:59:16.650
奉行クラウド にすれば問題ない
0503名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:02.870
>>498
なる
しかも読み込みはできるから原因がわからずパニくる
0504名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:07:02.840
>>501
SSDの性質上、バックアップとしては不適切媒体
0505名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:05.750
ちょっと聞きたいんだが
バックアップは内臓HDDで定期的に、ってのはもう古い考えなんか?
幸い今まで使うことなくやってこれてるから無駄骨に終わってるけど
0506名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:47.230
>>505
その内蔵にしかファイルが無いとかじゃないだろね?
それはバックアップといわないから
0507名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:31:07.910
>>505
古いとか問題じゃなく
普通にそれだと内蔵HDが壊れたら終わり
今は内蔵HDがTバイトが当たり前
重要なデータを選べてるかどうかだと思うのだが
10GBぐらいのデータを何重かに保存できてれば
ほぼ用件は満たすんじゃ
0509名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:44:13.230
自分ではバックアップしてたつもりなのにいざハードディスクが故障したら復旧出来ないっていう悔いが残るパターンだね
0510名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:48:18.900
>>508
台風に核爆弾www
冷戦真っ盛りだったんだろうな
0511名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:04:29.730
>>479
みたけど最新のパッケージ版で22万?
格安じゃん
0513名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:22:39.710
>>501
SSDってのは、劣化が進んだ状態や、、とくに壊れて無くても長期金通電せず放置してると消えるかもしれんよ
絶縁膜から少しづつ電子抜けて中身消えるから
特に夏の高温で気温が35度超えてると消えることが増える
0514名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:28:30.850
初代サーフェスプロを数年前にwin10にアップグレードしました。
しかし最近買った古いゲームがwin10に対応していなったので、マイクロソフトから回復イメージをダウンロードしてきてwin8に戻したらライセンス認証がされてませんでした。
元箱にはwindowsのプロダクトキーは無く、オフィス2013のライセンスは入っていました。
これはwin10に戻すべきでしょうか。
それとも、新しくライセンスを飼わないといけないような、詰んだ状態となってしまったのでしょうか。
0515名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:47:13.050
>>514
工場出荷状態に戻すには、ただ単にWin8.1(だよね?8はもうサポ切れだから)をDLしてISOだけじゃ戻らない
ここでリカバリメディアを作成することが必要
ただしここではWin8.1のプロダクトキーも必要
https://support.microsoft.com/ja-jp/surfacerecoveryimage

それとWin10は予約領域や回復領域が残ってるので一度フォーマットしてからやり直した方がいいと思う。
もし失敗してもWin10にはWin10の回復メディアをつくっておけば戻れるはず
0516名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:49:50.190
> しかし最近買った古いゲームがwin10に対応していなったので、マイクロソフトから回復イメージをダウンロードしてきてwin8に戻したらライセンス認証がされてませんでした。

インストールの際、元のMSアカウントでログインした?
別のMSアカウントを新規で作成とかしたらあかんよ
MSアカウントにはそのPC情報が保存されてるから、中古譲渡などで別人が新規にMSアカウントを作成して使おうとしてもライセンス認証されない
0517名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:53:54.120
>>514
Win8のライセンスはステッカーが本体に貼ってあって、そこにある
それないのか?
0518名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:56:58.690
[ライセンス認証] をクリックしてダメなの?
0519名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:30.370
皆様、ありがとうございます。
何か手順を間違えたのか、

>>515
ご紹介頂いたページで回復イメージをダウンロードしてきて、インストールメディアを作って初期化しました。
win10にアップグレードした際に書き換わったんですかね。
とりあえず10に戻してみます。
>>516
アカウントは、元のものを使いました。
ずっと同じアカウントしか使ってない為、間違いようはないんですよね。
>>517
どこにもラベルが無いんですよ。
>>518
新しいキーでライセンス認証、新しいキーの購入と出ていますが、ライセンス認証という部分が無いです。

新しいキー買えるのか分かりませんが、買うのは馬鹿らしい為、ゲームの方を諦めるか、古いOS積んだパソコン買ってきます。
0520名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:15:51.740
途中で送信してしまいました。
何か手順を間違えたのか、

何か手順を間違えたのか、完全に失敗した感じですね。
0521名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:55.280
すまん、ちょっと教えてくれ
デュアルモニターで144hzを使いたくて対応モニター買ってきてdisplay portで繋いだんだ。
そして電源入れたらいきなりBIOSに入って取り敢えずエンター押したらそのままロゴが出て画面真っ暗。
DVIで違うモニタでDVIで繋ぎ直してBIOSには入れるがWindowsが起動しない.....解決策あるか?
失って困るデータなんかは無いが明日も仕事が早くて長時間やる再インストールは勘弁
0522名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:49:00.740
とりあえずエンターが何かの設定を確定させたんじゃ
CMOSクリアで直るだろ
0523名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:34:08.930
セキュアブートのせいかな
有効になっていたために新しいハード(ディスプレイ)にセキュリティ反応してOS殺しちゃったとか
BIOSだせたなら構成情報みればいいじゃん
セキュアブートの有効無効とOSドライブが起動ドライブになってるか確認だな
セキュアブートのせいだと無効にしてもOSが死んでて再インストールを余儀なくさせられることがある
だって暗号化されてるから、一度死んだら無効にしてもOSは死んだままだから
0524名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:42.930
BIOSでエンター押した際に起動デバイスの順位が変更されたんじゃないか
俺は前に光学ドライブをUSBで繋いだまま起動したら似たような症状になったわ
なので起動デバイスの順位の確認してみては
0525名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:56:30.300
色々やってこんがらがったんで一回設定リセットして
セキュアブートオフにしたら通ったわ
サンクス

ついでに聞くがついOSは先日サポート終了した7なんだがやっぱ今後を見据えると10にした方がいいんかね?
会社では10使ってるけど慣れなくてな
0526名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:58:01.500
>>525
10にするしかないだろ
迷惑なんだよ
踏み台PCは
0527名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:58:19.290
そりゃそうでしょ
自信があって7を継続するならともかく、不安が残るのに10にしない理由がないよ
0528名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:16.630
>>525
Win7ならセキュアブートは最初から無効状態だな
0529名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:01:36.450
UEFIモードでないとセキュアブートは有効にできないし機能しない
Win7はCSM有効のレガシーモードだから
0530名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:15:44.690
win7のPCを立ち上げたら終了したはずのアップデートが次々とやってきて再起動を逐一求められるのですがこれってもしかしてウイルスとかに感染しているのでしょうか?
いなみにセキュリティーソフトでチェックしましたが不具合はないようです
0533名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:25:05.570
>>532
Winスレみてたけど最後のアプデきてたらしいぞ
0534名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 01:30:14.010
>>533
あ、そうなんですかありがとうございます!
再起動を何度か繰り返してようやく今落ち着いたところです
今の状態で止まってるということはもう最後っ屁といいますか
アップデートのラストがきたってことですよね?
0535名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 04:21:16.840
質問です。よろしくお願いします。

家(マンション)の中の有線ネットですが、フレッツ光からドコモ光に変更しました。
純粋に、月々のスマホ代割引とかそういうのが動機です。
で、プロバイダも室内の機器も何も変わらず、誰も家に来ず、
どこかで変更工事をしただけで、こちらとしては何も変わらない環境なんですが、
通信速度が50mbpsから80mbpsというレベルで向上しました。

こんなことありえますか?気のせいでしょうか?
ちょうど同時期にPCのセキュリティーソフトを変更したため、それが理由なのかというのが気になってます。
今まで何かウィルスとかのせいで遅くなっていたのが、セキュリティソフトの変更でそのウィルスを黙らせたから
速くなったんじゃないかと気になっています。

機械もプロバイダも同じなのに、ここまで変化するものなんでしょうか?
0536名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:11:28.890
>>535
速くなる。 以上
だから納得できないとか言ってこれ以上思い込みだけでグダグダ書き込むなよ

真実が知りたいなら、もう一度前のセキュリティソフトなりプロバイダに戻して確認するだけ
それができるのはお前しかいないんだから、
それもせずにここでグダグダ「納得できない」とか荒らすような真似はぜったいするなよ
0537名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 05:48:50.600
>>535
速くなることもあるが遅くなることもある

docomo光はフレッツ光の回線を借りているだけで
違うのはプロバイダーの差
今まではどのプロバイダーを経由して居たかを比較すると答えは出るでしょう

後発のdocomo光の方が契約者が少なくて上流回線が空いているだけですよ
0538名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:23:44.090
頭の体操キラキラネームクイズ
答えは下に

和虎
偉颯
一颯
珈蘭
丈翔
親伯



-----------------------




(あいと)
(いぶき)
(いっさ)
(からん)
(たける)
(みはく)
0539名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:05:53.890
ノートパソコンが壊れたので新規に購入を考えています
ほとんど家でフォトショップで簡単な写真編集やフィルモラを使って動画編出をしたりします

現在候補が2つありまします、上記をこなすのに性能とコスパが良い方はどちらですか?

ENVY x360 15(AMD)
https://i.imgur.com/J7PNlkf.jpg
https://i.imgur.com/WdgFuqX.jpg

HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
https://i.imgur.com/s3Z3PLp.jpg
https://i.imgur.com/QBUpGxF.jpg
0540名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:11:57.630
>>593ですが値段忘れてました
ENVY x360 15(AMD)
約100,000円(税込)

HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
約115,000円(税込)
0541名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:40:25.520
>>539-540
ここでは、質問者は最初の質問のレス番(539)を名前欄に書くのがルール

>>1
> 使用に関しての注意
>  (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
>     質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 上記をこなすのに性能とコスパが良い方はどちらですか?
現状のPCのスペックが分かればオーバースペックにならず、より妥当な提案ができる
今の(壊れた)ノートPCのメーカ名、型番、あと分かればCPU、メモリ容量、くらいを書いてくれないかな
0542名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:42:27.120
>>540
2019年1月発表のRyzen 7 3700U
2019年5月発表のi7-1065G7
2020年1月発表のRyzen 7 4800U

R7 3700U vs i7 1065G7
ttps://www.4gamer.net/games/449/G044964/20190530060/SS/018.jpg

i7-1065G7 vs R7 4800U
ttps://news.mynavi.jp/article/20200107-951401/images/006l.jpg


一世代古いR7 3700Uはまだ投げ売りされてないので高いですね
高性能な後継機が、各社の次世代機として予告されています
両方とも世代が古くなる直前なので、今はコスパは最悪です
新型が出たら一気に値下がりしますよ
0543名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:45:57.130
超初心者スレとは違うかもしれませんが、他が見当たらなかったのでこちらで失礼します。
HDD(C)→SSDminiSATA(C)へのクローン化による移行の弊害についてです。
現在はSSDminiSATAをCドライブとして使用しています。
windows8.1を使用しています。

上記の移行を行った時期から(これが原因かは不明)、特定のゲームソフト2つで数日に一度という高頻度の通信切断(ソフト1)とライセンスサーバーへ接続出来ないエラー(ソフト2)が頻出しました。
windowsupdateでも80072efdというエラーが発生し更新出来ません(稀に発生しない事があり更新可能)。
各ゲームソフト運営に問い合わせてポート開放などの対処は行ったのですが、改善されなかったためSSDへの移行が原因と推測しています。

これらのエラーはPC初期化によって解決する可能性はあるのでしょうか?
また、SSDへ移行後の初期化というのは通常の初期化と方法は同じでしょうか?
ご教示の程宜しくお願い致します。
0544名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:45.430
>>543
SSDのTrimの設定などちゃんと行いましたか?
設定不足が起きやすいのでクリーンインストールの方が安全です
ただの初期化だとドライバーが不十分な成る可能性があります
0545539
垢版 |
2020/01/22(水) 09:01:59.560
>>542

ルールなどなどありがとうございました
1月発表の新型R7は発表されたとのことですが、ノートPCに搭載されるのはいつ頃になるのでしょうか?
年度末までにはほすい
0546名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:27:40.160
>>545
ttps://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-7-4800u
発売日2020/1/6なので、メーカーへの出荷は始まっています

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175675.html
前回のRyzen 3700Uのhp製品は同じスケジュールで4月発売でした
海外の早い製品で2月からでした

その前に発表されていたi7やRyzen 7 2700Uが3月決算で投げ売りしていたので、各社の新製品発表後から値下がりが始まります
hpは米国の会社で決算が日本と違うので、投げ売りは製品入れ替えを狙うのが無難です
0547名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 10:21:05.230
>>540
hp pavilion 15-CS3000だけど
【プレゼンにも最適!】 本体が特別価格
ってセール品が本体20,800円値引きで売ってて
16GBにしても送料込み96,000円くらいで買えそうなんだが
既に投げ売りが始まってないか?
価格.com経由やクレカのポイント増量サービス経由して調べてみたけど
何だかんだでi7-1065G7の15 CS3000が税込みの実質9万円以下で買えるぞ?

2月下旬まで入荷待ちで、その間に高性能なRyzen4000シリーズが発表&発売されそうだけど
0548名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:10:35.680
>>544
ご回答ありがとうございます。
Trim設定等はせず、フリーソフトでHDDからクローン化してそのまま使用していました。
クリーンインストール後にTrim設定を行えばよろしいのでしょうか?

解りやすくゲームソフトと書きましたが個人的に重要な問題ですので、他の方々からもご教示頂ければ幸いです。
0549539
垢版 |
2020/01/22(水) 12:47:22.360
>>547
今すぐ買うならR73700Uより
HP Pavilion 15-cs3000(パフォーマンスモデルG2)
Core i7 1065G7+MX250 16GB SSD256+1TBHHD
がまだ性能的にもよろしいですかね。

購入意欲の背中押してくれー
0550539
垢版 |
2020/01/22(水) 13:03:35.090
予算はオフィスなしとサポート3年以上で120,000円
0551名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:13:16.220
>>549
> 購入意欲の背中押してくれー

ここは初心者の質問に答えるスレだよ
無駄にダラダラ書き込みされると他の人の質問が流れるから迷惑だよ
0552名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:15:18.290
>>549
今すぐなら、より安くてより高性能なi7-1065G7 + MX250でしょ
性能は一割以上の差だから、元値の価格と性能は一応比例してる
ttps://www.4gamer.net/games/449/G044964/20190530060/SS/018.jpg

実質9万以下で買えるから、9万以下なら投げ売り開始と同等だから買い
今の時点で2割引くらいですよね?
投げ売りの動きを見ると、暫くしたらR7 3700Uが8万以下で買えるだろうとも予想が可能
だからR7 3700は今は微妙

今、キャッシュバックやポイントバックを駆使して、i7-1065G7機を実質9万以下で買えるなら有り
投げ売りだと30%offとか普通にするから、底値予想は80,000円くらい
3700Uなら底値が70,000円くらい

底値にはまだ届かないけど、確実に買うには手頃な価格ではある
まだまだお得感が微妙なところだから、自分の意志で決めて買いなさい
0553539
垢版 |
2020/01/22(水) 13:34:44.320
>>552
貴重な意見ありがとうございます!
ポチらせていただきます
0554名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:35.570
>>535
ネットの回線量には限りがある
それをどこのプロバイダにどのくらいまで量を割り当てるかで、またどれほどの利用者数かで速度が決まる
NTTはドコモに量を割り当てる分、フレッツの量は減る。そして反比例してフレッツは人が多すぎる。
だからフレッツは混みあって遅くなる。
これ必然
0555名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:57:40.940
NTT東西(フレッツ光回線運営業者、フレッツ光回線卸業者)

OCN・NTTコミュニケーションズ(プロバイダ業者)

NTTドコモ(携帯回線業者、光コラボ業者)
と全部違う
0556名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:00:29.510
フレッツ光でもどこのプロバイダだったか知らんが、
単に込んでるプロバイダだっただけでしょ
で、まだドコモ光の方がマシだったと
0557名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:41:36.400
>>543の補足です。
他の不具合としては、HHD→SSD変更後から一部フォルダーで検索機能が使えなくなりました。
SSD(Cドライブ),HDD(Dドライブ)問わず検索が出来ないフォルダーがあります。
SSDに変更後から色々と不具合が発生し始めたのは間違いありません。
やはりクリーンインストール以外に方法は無いのでしょうか?
0558名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:44:39.080
>>557
HDDだけ抜き取られてデータを盗まれないようにセキュリティーが掛かってたんですね
単純コピーもそれでは無理ですし

Windows10 ISOで無料アプデのクリーンインストールを試しても良いかも知れません
0559名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:51:03.180
将来的にvirtuallink対応のVR機器が出たとして
グラボにvirtuallink対応のUSB Type-Cがないと接続は不可能なんでしょうか?
例えばマザボのUSB Type-Cに接続できるとかは無理なんでしょうか?
グラボで対応してないといけないとなると現状NVIDA一択という事になるんですかね
0560名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:55:38.710
>>559
マザボのiGPU出力だと演算能力が足りなく無い?
USB-Cって形だけで、中身はDisplayport1.3とUSB3.1の混合形式

RTX20以外まだ対応品が出てませんよ
0561名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:18:53.440
>>560
PC買い替えでグラボ調べてて
Radeon RX5700XTにするつもりだったんですけど
VRに興味あるんで将来対応できるようにしときたいんです
USB-Cのないグラボで対応する方法ないかなと
現状だとRTX20〜にするしかないですかね
0562名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:53:47.810
ZenはSecure Memory Encryption(SME)とSecure Encrypted Virtualization(SEV)のサポートが
追加されている。SMEは、システム起動時、オンボードにあるプロセッサ(ARM Cortex-A5)を用い、
ページテーブル毎に実行されるメモリをリアルタイムに暗号化する機能で、DDR4の暗号化を可能に
している。これにより、メモリ内容のスヌーピングやコールドブートアタックを防ぐことができる。
0563名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:57:37.400
注釈 スヌーピング ・・・ スヌーピーのマネ
0567名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:51:39.930
デュアルディスプレイと単独で高解像度のモニタを使うには
どっちがオススメ?具体的な使い勝手も教えてほしい(4K未満で)
0568名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:34.650
デュアルの方がいいよ
整理整頓だいじ
0569名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:20:02.850
>>568
具体的には何がいい?
0570名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:23:31.040
1つのHDDをC,DE,にして使っていたんだけどEにアクセスできなくなりました
chkdskと完全フォーマットでなんとか元に戻って普通にアクセスできるようになり
CrystalDiskInfoでC4C5C6がなくなり、表示が注意から正常になり
表面上はまともになりました
アクセスできなかったパーティションの部分を使うのは何か気持ち悪いので
そこだけ未割り当てにして使おうと思っているんだけど
そんなことをしてもただ使える容量が減るだけで無意味ですか?
0574名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:39:30.540
>>570
やってみないとわからないから意味はある
一部がたまたま劣化や事故で痛んだなら
不安定要素を排除できる
0575名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:40:55.540
これだな

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
0576名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:43:30.300
>>570
フォーマットしただけだから論理的にリセットされ消えたようにみえても、実際の数字はS.M.A.R.Tに記憶されてる
だからそのHDDがぶっ壊れ寸前
一番右の「生の値」が本当の実体
0577名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:05:35.130
C4C5C6の生の値が0になっているんですが
アクセスランプが点滅してないのに常にカタカタいってるので
やっぱりそんなに長くないんですかね
0578名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:06:29.460
HDDがカタカタ言ってる時点でダメでしょう
0579名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:00:45.070
>>577
実質死んでる
他の媒体にファイルコピーしたり、そのHDDにファイル書き込みしてみ
したとたん重くなってなかなか書き込めないとかエラーがでるとかしてるなら、確実に死んでてファイルのバックアップもできない状態
0580名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:02:00.700
>>577
いやまだ行ける、そのまま使い続けるのが漢だ!
0581名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:04:07.460
>>577
S.M.A.R.Tで数字やエラーでなくても物理的に死んでる場合もある
カタカタいってるってことはヘッダーが死んでてディスクに接触して傷つけてるとか、ディスクを回転させるモーターが消耗で逝かれてるとかな
HDDは衝撃に弱いからPC倒したり衝撃でそうなることもあるし、ただたんに古くて摩耗でそうなることもある
0582名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 02:34:31.340
>>577
シークエラーやリードエラー回数や使用時間もみれ
0583名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:45:24.580
「windowsセットアップ 互換性のレポート 
インストールするドライバーの選択」画面に
何も無いんですが、これはマザーボードの
ドライバーCDでインストール出来るはずですか?
ただCD入れて起動しても、そんなの無いよで終了

具体的にはどの様な症状なのでしょうか?
買う事になると思いますが、後に役に立つかなと
0584名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:12:58.990
>>583
それ回復メディアじゃなくて、ただの修復ディスクじゃねえの?
0585名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:13:44.330
> ドライバーCDでインストール出来るはずですか?
意味不明
ドライバCDってなにそれ
0586名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:24:05.950
>>583
ドライバーCDは
Windowsのインストールが完了してから使うんだと思うよ
0588名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:36:21.800
日本語も変だし状況もさっぱりわからない。
書き直してから一度ママに読んでもらって、もう一回書き込んで。
0589名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:46:40.690
>>587
パソコンのメイン基板の事で
ゲーム機の本体みたいな物
それだけ有っても使えない
それに色々と繋いで初めてPCになる
0590名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:06:32.530
>>583
ひょっとして7から10へアップグレードしてる途中?
そのPCの10用のドライバーをメーカーのサイトから探しとけ
0591名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:40:15.100
>>583です
DVDはAMD&#8722;AMD ドライバーと書いてある
7も10もドライバー無いとでる
7も10もインストール出来ないので
ドライバーも入れられない状態ですね
0592名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:47:57.430
ずぶの素人がBTOなんか買うからこうなる
0593名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:49:48.170
BTOならwin10まで入ってるんでないの?
0594名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:56:38.050
>>593
普通はインストール作業はオプション
大体はインストールメディアやドライブディスクがついてるだけ
0596名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:59:15.350
>>594
なるほどね、少しギーク志向になった人が躓くわけだ
0597名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:02:34.290
BIOSでドライブの起動順位も変えられないド素人にBTOどころかPC自体無理だわ
システムやストレージ壊れることもあってOSをクリーンインストールする事態もあるから自分でOS入れられない人にはPCは身の丈にあわない
そういう人はAndroidタブでもつかってればいいんだわ
0598名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:04:52.360
ここは超初心者スレなんだから、詳しい状況訊いて手伝おうよ
0599名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:06:42.470
状況説明すらおぼつかないんだから、親切に説明しても理解できる能力は無さそう
0600名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:07:46.970
こういう覚束ない人に必要なのは財力
買ったところか近くの業者に金払ってOSやドライバを入れてもらうしかないわ
0602名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:18:30.500
ここはなんとかがんばろうという人に冷たいインターネッツですね
0603名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:19:26.630
>>601
だからエスパーの予測が当たっていても質問者にその内容を理解する力が無い限り解決なんて無理だろ
0604名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:25:11.140
>>603
自分の答えがきちんと理解されないと悔しいんか?
そんなこと気にするならROMってた方がいいんじゃないか
0605名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:17.290
パソコンは中2並の学力と懐中電灯をばらして組み立てるくらいの能力がないと弄れない
0606名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:34:30.470
いまどきの懐中電灯は中々バラさせてくれない…
0607名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:37:18.130
>>604
バカかお前
お前のようなエスパーすらできないアホが黙ってればいい
0608名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:43:27.980
「windowsセットアップ 互換性のレポート 
インストールするドライバーの選択」画面に
何も無いんです

ここだけが知りたいんだけど…
0609名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:46:15.400
>>585
ドライバCDも知らない初心者がいるとは(笑)
たまには外に出ろよ
0610名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:46:43.860
>>583
いまどきのパソコン買ったほうがよいなそれは
いまどきのパソコンはドライバも自動で入るから楽々
てもとのパソコンは押し入れにしまっとこう20年後には価値が出るかも
0611名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:52:02.300
>>608
だから何をどうしたいの?
Windowsをインストールしたいのか、ドライバを入れたいのか、それすらわからん文章だぞ
0612名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:57:04.680
困ってる人「道に迷ってしまった」
エスパー「どうかしましたか?」
困ってる人「東京駅に行きたいのですが」
エスパー「次の交差点を左に行きJR山手線内回りに乗ってください」

困った人「道に迷った」
エスパー「どうかしましたか?」
困った人「あの交差点を右に行けばいいか左に行けばいいか教えてください、それだけ教えてくれればいいんです」
エスパー「???」
0613名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:57:43.670
とりあえず目的を書いてくれってことだな
0614名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:58:35.970
DVDディスクの再生率が非常に低下した
家電系はほぼ無理
PC系であっても問題なく再生できるケースは少なくなった
0615名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:04:14.550
>>608
CDだのDVDだののデータを正常に読み込めないってことは割とある
操作が間違ってるわけじゃない
あきらめろ
0616名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:47:25.560
カネが無いからAMDって変だろ?
知識と経験があるからAMDなんじゃないのか?
0617名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:50:04.280
>>616
バカなの?
金が無いからインテル買えないって認めろよwwww
0618名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:09:10.600
なんか手当たり次第煽り倒してるやついる?
0619名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:09:33.440
インテルが同じ値段で同じ性能なら検討してもいい
0620名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:14:22.600
ミドルクラスなら金が無いからAMD
ハイエンドならintelあえて買わない変わり者
0621名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:17:27.390
>>620
>ハイエンドならintelあえて買わない変わり者

Zen2以降はそうも言えないがな
0622名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:15:23.050
今インテルなんて買わないだろ?
0624名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:56.700
Win7機能のアップデートは
Windows Defender Antivirus のセキュリティ インテリジェンス更新プログラム
KB915597 (バージョン 1.307.2734.0)
0626名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:37:08.310
メインメモリでスワップの方が物理メモリよりも多いときは何が起きてるんでしょうか

8GB積んでます
今実際のメモリの使用率が5GBなんですけどスワップ確保量が10GBとなっています

気持ち、動作のたびにHDがガリガリ言うんですが
どうしてスワップ量が同等になってないんでしょう?余裕があと3GBあるのだからそっちを使ってもらいたいところですが。。

Windows10です
0627626
垢版 |
2020/01/23(木) 20:38:00.350
>>626
HDってハードディスクのことです。
重くなってる気がします
0628名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:42:52.940
Windowsの仕様
気にすんなハゲてるぞ
0629名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:43:01.400
>> 583です
荒れるからもう好いんだけど、何がしたいかは
7から10へのアプデをいくらやっても出来ない
再起動してたら止まった、液晶が乱れるなど
OSが逝かれてると考えて7を再インストール
を試みるも上記のような状態。

別PCでUSBに10のISO?を焼き
起動するとライセンス認証まで行くが
最後は同じような画面で終了。

ただ最後は「インストールするドライバーを選択」から
抜けられずインストールの取り消しも出来ない
ので、いつも電源長押しで終了。

今はDVDドライブが逝かれてるのかと考え、外付けので
7の再インスコを試したけど、結果は同じでしたw
0630名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:29.910
>>629
ビデオ回りが特殊なんじゃないの? (アキラメロン)
0631名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:56:55.690
OS7です
今日気づいたんだけど、やたら重い
いままで普通にやってたゲームがまともに動かないし、discodeすらまともに使えない
タスクマネージャでプロセス見たら全部のイメージの優先度が 低 になってる
重く感じるのは確実にコレのせいだと思うんだけど、アプデでこうされることあるかな
0632名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:12:15.670
>>629
メモリがこわれていてただしくコピー、インストールできないんでしょ
LinuxのisoでもUSBメモリに焼いて試してみたら
0633名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:43:29.720
>>629
C:\のフォーマットからやったのか
0634名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:24:32.900
[ Windwos 7 インストールディスク ] を挿入
「 Windows is loading files... 」
[ 言語 ] [ 時刻 ] [ キーボード ] [ キーボードの種類 ]
「 Windows 7 ロゴ 」 [ 今すぐインストール(I) ]
「 マイクロソフト ソフトウェア ライセンス条項 」
[ 同意します(A) ] [ 次へ(N) ] 「 インストールの種類 」
[ 新規インストール (カスタム)(C) ]or[アップグレード(u)]
 で、「インストールするドライバーを選択」で身動きとれず

10もライセンス認証から「インストールするドライバーを選択」
で身動きとれず終了。

ビデオ回りが特殊 HDMIのみグラボはないCPU内蔵
C:\のフォーマット win起動出来ないしPCが動かないw
0637名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:49.920
質問お願いいたします。

Windows10の使い方ガイド的な本が何冊もあるますが、あれ買って超初級から勉強するのは良いと思いますか?
それとも、わからないなりにカチャカチャ触って覚える(かもしれないが)ほうが良いですか?
パソコンが使えるようになりたいです。
ideapad L340 Ryzen5/Mem8G/1TB/15.6inch/Windows10Homeモデル
0638名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:32:42.530
自分だったら他のPCでフォーマットするか新品HDD付けてインストールできないならもう捨てる
0639名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:32:54.500
>>637
    ∧_∧
   ( ´._ゝ`)   < パソコンは、体で覚えろ!
   /
0641名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:44.000
>>637
自分なら本1冊買うなぁ。
最低限の用語とか知ってないと他人と話できないし。
0642名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:23.750
>>637
かちゃかちゃ触るのも初心者向けの本みて情報得るのも
おんなじようなもの
パソコンは自分にどう役に立ってくれるか考えるのが一番
0643名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:41.240
人によって異なるだろう

スマホでも家電でも説明書全然読まない人もいれば
最初からじっくり読まないと気が済まない人もいるし
0644名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:37.140
「パソコン使えますか?」って聞かれると「え?」ってなる
0645名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:51:17.300
子供なんかは順を追って系統的に教えなくても、
興味があるものは勝手に触って試して覚えていく

学校のパソコンやタブレットも床に落としてブツけるとかしない限り壊れないから
どんどん触らせて自身で学ばせていく
0646名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:50.170
好奇心があるものは本当に学習が早いよな
子供の作り方とか一瞬で覚えたわ
0649名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:39:26.390
初心者向けの本って読んだことないけど、わざわざ覚えなくて良いこともたくさん載ってそう
0650名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:44:49.170
自分は「自作PC入門編」みたいな本から入ったな
CPUが頭の賢さで、メモリが机の広さで、HDDが棚みたいな感じで分かりやすかった
この例えはもう古いかなw
0652名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:22:17.470
amdのAPUのドライバー入れる時ってオンボのRadeon Vegaとかのドライバは別途インストールが必要ですか?
それともチップセットドライバーに含まれますか?
あとマザボのドライバ入れる時もオーディオドライバは別途インストールしますか?
0653名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:41:18.420
ドスパラの5年保証付きのSDカードDONYAフラッシュの購入を考えているのですが、5年保証付きって東芝とかそれなりの品質ってことですかね?使ってる人いましたら感想お願いします。
ちなみにドスパラはちゃんと保証しないって人がいたのですが、実際のところタブレット入れっぱで自然故障でも、使用頻度による劣化なので保証はできませんとかあるんですか?
0654名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:52:00.840
5年保証なんてあまり気にしなくていいと思うよ
SDカードの容量なんて日進月歩で増えていくんだから
壊れたら次の大容量を買うだけ
0655名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:57:58.640
>>654
いや、今スマホで使ってる5年前の東芝64Gが元々タブレットで使ってたやつなので、長く使えればかなりありがたいです。
スマホと別にミュージックプレイヤー用に中古スマホ買いそうですし、長持ちかもしくわ長期保証あると助かります。
0656名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:15:29.880
データは保証されないからね
大切なデータ扱って壊れても保証あるから安心とは思わないように
0657名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:25:58.160
>>656
SDのデータは常にPCにあるので、とりあえず丈夫で長くか保証交換で長く使えればありがたいんです。
0658名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:30:47.090
SDカードをそれくらいにしか使わないなら大きな差はないよ

余計なお節介かもしれないけど
そんなことで悩むくらいならさっさと2000円でも出して64GB買った方が余程いい
2000円のために保証だの揉めるつもり?
0659名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:45:40.430
>>658
いや、サンディスクの200Gが数ヶ月で自然故障して、今は5年目周辺の東芝の64Gを再利用しているのですが、5年使うな、耐久性か長期保証いるなと感じている最中です。
0661名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:49:23.960
www
結局さ
大丈夫だよて言うのがくるまで
いや
て言いたいだけやん
0662名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:54:44.230
>>659
当たり前だが、パソコンの周辺機器には当たり外れがある
それを東芝だから大丈夫なんて言い切れる人はいない
言い切ってる奴がいたらそいつは嘘つき

あなたはそういう言葉を待ってる節があるので、この先は詐欺に気をつけてください
0663名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:55:35.990
>>661
長期使用できるものが欲しい、ドスパラのはどうなんですかねって話ですが?
0664名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:57:25.030
>>662
東芝は自分で使ってて2枚たまたま5年くらいスマホ、タブレットに入れて使えてるので、思い込みかもですが品質は良いと思われます。
0665名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:27:55.310
訂正します
すいません

>>662
いや、東芝は自分で使ってて2枚たまたま5年くらいスマホ、タブレットに入れて使えてるので、思い込みかもですが品質は良いと思われます。
0666名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:53:58.870
16:10の24.1インチを1680*1050で使ってます。
16:9の23.8インチをフルHDで使うのは、さすがに画面は見にくくなりますか?
0667名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 05:08:25.600
長期のぞむならカスパラはねえわ
0668名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:27:12.520
>>631
アップデートでおかしくなるのは日常茶飯事
0669名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:36:06.690
7は最後のアプデで随分と改悪されたらしいな
0670名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:44:03.310
>>668 669
やっぱそうなんだ
癪だけどアプデするかなー
ありがとう
0672名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:13:39.160
>>659
一例だけで障害率を割り出すとは、さすがこの板のエスパーは優秀
0673637
垢版 |
2020/01/24(金) 08:30:08.980
ありがとうございます。
本買ってみます!
0674名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:39:12.460
圧縮 解凍って何か変じゃ無いですか?
凍結 解凍でしょ? もしくは圧縮 伸長
0675名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:50:33.230
25日のabemaで劇場版幼女戦記が放送されるんでそれを見ろ
0676名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:24:26.700
>>674
「個人向け電子計算機」なんてわけのわからん名称のままの世界で何をそんな愚問をw
0677名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:57:43.810
はじめましてこんにちは。
スマホしか主に触ったことのない者ですがついにPCを使おうと思いました。

それで中古なんですが、このPCでいい画質の動画を見たり、ブラウザをサクサク使えれば
問題ないんですが出来ますでしょうか?

CPU:Core 2 Duoなんとか、メモリ528GB、ハードディスク250GB

用途としてはタブを100個ぐらい難なく開けるのと、youtubeとか快適に見られたらいいです(コマ落ちなしで)
0678名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:01:10.340
パック、アンパック、みょんみょんみょんみょん
0679名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:04:54.890
CPUが古くて弱すぎ!HDDが低速過ぎ!無駄にメモリが多過ぎです!
0680677
垢版 |
2020/01/24(金) 10:06:56.770
>>679
間違えました、528MBだと思います。

OSはWindowsヴィスタ
0681名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:15:32.700
>>677
CPUが多少非力だけど、メモリは十分すぎるほどあるし大丈夫
0682名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:29:03.720
>>681
いい加減すぎる

>>677
いくらメモリ積んでいても、2コアしかない上に性能が悪いそのCPUでタブ100なんて無理
0683名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:03.320
>>680
サポなんて大昔に終わったVistaでネットとか死ねばいいのに
何の釣りだよ
0684名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:45:28.560
>>682
いやだってメモリがすげぇ多いしさ
それだけメモリあったら立ち上げるぐらいなら行けるかもよ

実祭はメモリが千分の一しかなかったみたいだけど
0685名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:52:51.460
昔は、大腸ガン検診とかで
肛門に指を突っ込まれてたらしい

やられた人の感想によると
「情けなかった」
「死んだ方がまし」
「たちかけた」
「オカされてる感じ」
など
0686名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:44.950
いやもうどう見てもメモリ4GBガイジなんだから無視しろよ
0687名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:03:50.300
> メモリ528GB
 wwwww
528mbだろ
完全なるゴミ
0688名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:49:25.490
だれか>>652を教えてください!
CPUはライゼン3 3200Gなんだけどチップセットドライバー入れたら
Radeon vega(オンボ)のドライバもセットでインストールされますか!?
あとマザボのドライバにはオーディオドライバも含まれますか?
お願いします!
0689名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:07:19.240
>>688
それぞれ別々のもの
それぞれインストールが必要
もうネットが接続できてるならば、ディスクではなくマザボのサイトで最新版ドライバをDLして入れた方がいい
0691名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:33:14.480
>>688
Win10ぶちこんでネットつないでたら自動でやってくれる
0692名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:22.820
>>689>>691
ありがとういございます!
やてみっます
0694名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:27:51.190
初心者読んどけ読んで良かった書籍くれ
0695名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:42:44.720
win7のPCがセーフモードでしか起動しません。
新たにSSDを増設してwin10のOSをインストールしようにもセーフモードではインストールディスクもUSBメモリも作れませんよね?
そこで、別の通常起動できるPCでインストール用にUSBメモリへwin10を入れて
起動順をUSBにして新しいSSDにインストールできますか?
またwin10をインストールした時に今まで使っていたwin7にシリアルを使えますか?
0696名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:42:52.860
>>691
グラボは自分で入れないと標準ドライバになる
オンボのサウンドもそうだけど、それで動いてることもあるが、メーカーサイトで公式のを入れた方が良い
チップセットやBIOS更新はマザボメーカーサイトからDLして自分で入れないと最新にはならない。
0697名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:44:56.880
>>694
自分が昔やったのは、当時月刊で出てた雑誌読みまくりを数ヶ月ほどやった。それで大体情報は
分かるよ。どれか1冊だけで完璧ってのはまず無いし実際お勧めしない。

ただ今だとそういう雑誌ほぼ無いからなあ。
0698名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:49:23.940
>>695
> 起動順をUSBにして新しいSSDにインストールできますか?

できる

> またwin10をインストールした時に今まで使っていたwin7にシリアルを使えますか?

使えない
0700名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:21:50.190
もともと期日を過ぎてもずっとできてたんだから今でもできそうな気がする
7のシリアルが普通に10でも通るとか7のノートPCのシリアルが自作のDSPでも通るとか書かれてたけど
0701名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:32:09.960
MSはWin10ユーザーが増えた方が都合が良いだろうからなw
0702名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:47:10.590
>>698
ご返答ありがとうございます。

win7のインストールCDはあるのですが新しいSSDにインストールして、win10へアップグレードはできますか?
この場合もシリアルは転用できませんか?
0704名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:57:10.640
>>703
よかった。
本当は新しいSSDにwin10をクリーンインストールしたいところですがwin7からのwin10へアップグレードする方法でやってみます。
ありがとうございました。
0705名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:38:14.710
SSDやOSの移行で不具合が起きた時に
現在の状態へ復旧させるには復元ポイントの作成だけでよいでしょうか?
外付けHDDがあるんですがバックアップソフトを使ったりしてやっておいたほうが良い事があれば教えてください。
0706名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:54:21.300
数日前にyoutubeに
「サポート期限の切れた7をいまさら10にアップグレードできるか実験」
とかいう動画があったと思う
けど、バカバカしいからサムネだけ見て去った
だから、結果は知らない
知りたい人は検索してご随意に
0707名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:21:30.990
>>706
参考にさせていただきます。
情報ありがとうございます。
0708名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:40:11.840
>>707

このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストール メディア (USB フラッシュ ドライブ、DVD、または ISO ファイル) を作成する (クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)
メディアを作成する場合は、8 GB 以上の空き領域がある空の USB メモリーまたは空の DVD (および DVD 書き込み用ドライブ)。Windows 7のプロダクトIDでSSDにクリンスコでおk
0709名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:50:56.770
インクジェットプリンタでしばらく使わなかったときのインク詰まりは、昔に比べて改善されたのでしょうか?
0710名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:51:34.750
>>708
windows10のクリーンインストールでもwindows7で既に使っていたプロダクトキーいけるんですね
やってみます。ありがとうございます。
0714名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:53:36.160
昔は電子計算機=電卓だと思ってたわ
0715名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:56:48.700
>>544,>>558お二方有難うございました。

初期化後に前スレでのエラーが特定できましたので、その解決策についてご質問させて頂きたいです。
windows8.1を使用しています。
エラーの症状は一番下にまとめて記載致します。
初期化後にHDD(Cドライブ)からSSDへ、EaseUS Todo BackupというフリーソフトでOSをクローン化しました(作業前にHDDは初期化,SSDはフォーマット済)。
パーティション形式はどちらもGPTです。
その後、windowsupdateで後述のエラーの改善を確かめる為に更新プログラムの確認を行ったところ、HDDでは正常に動作しましたが、SSDではコード:80072EFDというエラーが発生しました。
他のエラーもこのクローン化が原因と思われますが、この解決法をご教示頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。
__________
■エラーの症状
・windowsupdateで更新確認エラー、コード:80072EFD
・特定のオンラインソフトAで起動中に接続が切れる(他の動画閲覧などの通常のインターネットは切断されず)
・特定のオンラインソフトBで起動の際にライセンスサーバーに接続できず弾かれる(3回に1回程度で接続可能)
・特定のSSD,HDDフォルダでフォルダ内検索機能が使えない
0716名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:57:25.260
ポケットコンピューター→タブレット
0717名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:08:29.230
法人向けのPCをwindows7から10にアップデートってできないの?
ちなみにNECの法人向けVersaPro
0718名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:17:59.100
>>717
コンプライアンス上の問題が無いならできると思うよ。
0719名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:20:27.730
>>715
ぶっちゃけるとGPTはクローン失敗する場合が多いから諦めてクリーンインストールする方が手っ取り早い。
どーしてもクローンしたいのなら、まあソフト変えてみたら?EaseUSでは荷が重かったんだろう。
0720名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:27:43.250
>>718
ありがと。ちょっとやってみる。頼まれて、そんなことあったっけ?ってなってたから助かった。
多分まーた地元のパソコンショップが情弱商売したのかも。
0721名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:51:13.190
Windows10のPCですが動画を2本同時にダウンロードしていていて
「ダウンロード」一覧をみたら2本とも種類が「中断したダウンロード」と
なってます
中断なら再開するにはどうすればよいのでしょうか?
0724名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:03:41.210
右クリックしても
再開ボタンはありません(涙)

「アクセスを許可する」でもありませんよね
0725名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:06:10.940
>>719
有難うございます。
前回からクリーンインストールを勧められた意図を取り違えていました。

改めてクリーンインストールについてお聞きしたいです。
windowsのDVD-ROMが必要かと思いますが、このDVD-ROMを紛失?してしまったようです。
うろ覚えですが、購入時にもDVDから設定した記憶はありません。
リカバリーイメージというのはあるのですが、この状況でクリーンインストールをするのは難しいのでしょうか?
0726名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:07:58.860
無線lanルータの子機なんですが、電波の強い子機というのはあるんでしょうか?
電波規格が新しいほど強くなるのですか?
最大速度が速いというだけで、強いわけではないのですか?
0727名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:13:37.980
>>725
市販PCに関してはクリーンインストールは考えない、まずはリカバリする。
その上でWindows10にしたければUSBにWindows10イメージを作成してアップデートする。
0728名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:15:34.320
>>726
電波強度に関しては規格があるからあんまり変わらないかな。アンテナの性能の善し悪しはあるけど。
0729名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:32:42.970
724です

ダウンロードに失敗したファイルをクリックすると

「再生できません
このアイテムのファイル形式がサポートされていないか
ファイル拡張子が正しくないか、ファイルが破損している
可能性があります」
のエラーがでます

まったく意味が分かりません
0730名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:36:06.860
最初から1本づつダウンロードしてみたら?
0732名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:45:03.140
>>725
市販PCです。
リカバリーはクローン化した(厳密にはエラーで失敗)SSDで行うのでしょうか。
リカバリーを試みましたが「回復環境が見つかりません」「windowsインストールメディアかリカバリメディアを挿してそこからPCを再起動してください」とのエラーメッセージが表示されてしまいます。
0733名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:48:11.680
>>732
頓珍漢な事を言ってしまいました。
普通に今まで通りにシャットダウン後のメニューから初期化すればいいのですね。
0734名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:58:49.840
>>732
そんなクローンなんてことを始める前に、なんで購入後すぐにリカバリディスクをつくらなかったんだか
メーカーPCならちゃんとメーカーからメッセージで指示されるでしょ
リカバリメディアをつくるプログラムもあっただろうし
0735名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:36:27.990
リカバリといえばずっと気になってることがあるんだけど
Win10 DSP版のBTO PC買ったらカスペの体験版とかプリインストールされてて超迷惑なんだよね
これってDSP版じゃなくてマイクソ公式からDLしたWin10をクリーンインストールしたらダメなの?
BTOだからどっちにしろドライバは自分でインストールしないといけないし
0736名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:57:21.630
今更XPを再インストールしたのですが、前のOSでデータ保存用に使っていた内蔵ハードディスクのサイズが2tbでして、
再インスト後にプロパティなどからそのHDを見ると合計サイズが最大60GBになってしまっています。
しかし、[ディスクの管理]などからそのHDを確認すると1863gbとほぼ正しく表示されています。
どんな理由かは覚えていないのですが件のHDは何故か拡張パーティションと論理ドライブを使っている状態です。
これはどのようにして修正すればよいのでしょうか。助言お願い致します。
0737名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:00:12.290
>>735
ライセンスキーが正規で、特定の一台にのみインストールするのであれば、問題ないよ。
0739名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:10:03.700
>>738
やはりフォーマットしかないですよね…。即レスありがとうございます
0740名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:31:32.500
>>737
>>738
おkなんだね
ありがとう
ショップの保証はなくなるのかな
0741名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 03:37:10.770
モニターを買い換えてからパソコンの起動画面だけが横長になっています
設定等では直せないようなのですがどうすればいいんでしょうか
0742名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:39:59.970
>>728
アンテナの性能はどうやって判断するのでしょうか
0743名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:44:40.720
デスクトップ2台を違う階で利用したいのですが2台ともを有線でインターネットに接続したい場合はどうすればいいんでしょうか
もう1つ回線を契約という形になるんでしょうか
0744名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:12:09.060
>>741
きみ、>>119,215じゃないの?
>>220,235でレスされてるけど、どうだったの?

なんの対応もせず、同じ質問をシレッと何度も書いてたんじゃ堂々巡りだし
他の回答する人にとっても迷惑だよ
0745名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:29:57.300
>>742
評判聞くくらいしか出来ないよ。個人ユーザが定量的な判断なんて無理r。
0746名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:32:04.980
>>743
インターネット側1つで端末側に複数機器を繋げる装置を一番根元に設置する。
通常、ルーターと呼ばれている物。
0747名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:04:34.290
>>743
分配器やルータ買って来なさい
線が絡まって嫌なら無線LANルータにするといいよ
0748709
垢版 |
2020/01/25(土) 08:14:42.600
>>711
ありがとうございました
0750名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:29:28.900
ダイナミックディスクとして使うことは
絶対にやめた方がいい!

ベーシックディスクのままにしとくこと!
0751名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:43:48.730
最近pcゲームを起動すると、「ピポパポ」って音が鳴るんですけど何でしょう?
pc ピポパポ 音 で検索すると一件同様の質問があるのですが、回答は参考にはならなかったです。
(負荷が高いと鳴るとあったのですが、確かにゲーム以外では鳴りません)

プッシュホンのダイヤル音とかなり似ています。
鳴るタイミングは、ゲーム起動時の毎回同じタイミングで、起動時に一回鳴るのみです。
ゲームの効果音ではありません。(違うメーカーの別ゲームでも同じ音が鳴るので)

また、マザーボードのbeep音とは違います。サウンドから鳴っています。
0752名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:50:24.220
>>751
そのゲームがその音を鳴らしてるんじゃないの
そのそのゲームのスレで聞けばいいんじゃないの
0753名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:02:53.440
ギリギリで7から10に詰め替えた情弱なのですが
10にアップグレードした後にしばらくしたら7のデータがPCから自動的に消える、というような機能はあるのでしょうか
0754名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:20:22.200
>>746 >>747
ありがとうございます
無線のルーターを購入し、それをパソコンと繋ぐという認識で大丈夫でしょうか
0756名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:41:26.260
>>754
それでいい

こんな風に接続する
https://www.buffalo.jp/support/faq/parts/__icsFiles/afieldfile/2019/05/22/124141439-img-14_1.jpg
 ↓
https://www.buffalo.jp/support/faq/parts/__icsFiles/afieldfile/2019/05/22/124141439-img-15_1.jpg

パソコンをWi-Fiルーターに接続する方法
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15712.html

上の図の通り、Wifiルータにも有線の接続がいくつかついているから、
別の階のPCも有線でつなぎたいならLANケーブルを引き回せばいいし、
同じ階は有線、別の階は無線にするなら別の階のPCにwifi子機を付ければいい
(ノートPCならwifi子機を標準搭載と思うが)
0759名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:11.350
有線で接続したいのに無線経由でもいいのか
0760名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:39.710
win7のサポート終わったけど10年前のPCなら買い換えたほうがいいですかね。文書作成保存
とネット閲覧ぐらいなので5万ぐらいの予算で十分ですか?
0761名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:02:18.510
>>760
うん
スペックは、CPUはCeleronかi3でメモリは4〜8GBが無難だと思う
0762名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:06:42.680
>>758
家電店で無線LANルーター買えばよし
3000円ほどであるはず
あとは無線子機が1000円ほどかな
0763名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:16:33.680
今までグラボのないPCを使ったことないんだけどやっぱりグラボないとCPUがそこそこあっても厳しいもの?
0764名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:17:27.170
>>755
ありがとうございます
急に数十GもCの容量が空いて何だろうと思いまして
ウイルス等もないようですし不思議に思ってたのですが安心しました
0766名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:18:16.610
>>760
買う余裕があるなら買った方がいいと思う
ノートとデスクトップで1万くらい変わってくるが、
i3(or i5)、メモリ8GBのがだいたい5万前後からあるように思う

価格コム: i3,i5、メモリ8GB、デスクトップ ¥43,800〜
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=31,32&;pdf_Spec315=8-16&pdf_so=p1

価格コム: i3,i5、メモリ8GB、ノートPC ¥53,900〜
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=40,41&;pdf_Spec308=8-16&pdf_so=p1

ノートPCだと、ストレージでSSD:64GBがあるが、文書の作成・保存程度なら大丈夫なのかな
0767名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:06.650
64GBだとeMMCだと思うけど、アレはおすすめできないね
0769名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:27:45.510
>>765
3Dゲームが厳しいのは分かってるけど
画像や埋め込み動画をふんだんに使用したサイトとか、動画サイトの高ビットレート4K動画とか
初動にもたついたりしないのかなと
0770名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:34:30.230
4Dゲームはまだ出ませんか?
0772名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:44:23.830
ASUS TUS GAMING X570-PLUSのマザボなんですが、ケースファンは3ピン?4ピン?光らせ方法?どの規格買えばいいですか?
お願いします
0774名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:50:37.410
>>751
ぴポパは音階=数字なんだからとりあえず数字わかれよ
0775名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:39:59.490
>>751
Windowsの障害者向けの機能だろ
全部オフにしとけ
0776名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:24:32.000
PLCは
何故?「下火」になったのです?
無線LAN
Wifiに負けるとは思えませんが
0777777
垢版 |
2020/01/25(土) 17:07:23.730
777
0778名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:45:36.740
>>776
ぶっちゃけるなら「高い」これにつきる。有線のEthernetで繋ぐならケーブル代だけで済むからな。
無線にしても今や送信側はルーターに標準装備、受信側もノートとかは標準であるからコストかからない。
0779名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:15.700
>>778
そうじゃなくて信頼性ないからだぞ
ちゃんと勉強しろ
0780名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:07:48.330
>>766
> ノートPCだと、ストレージでSSD:64GBがあるが、文書の作成・保存程度なら大丈夫なのかな

OSだけでいっぱいいっぱい
最低はノートだろうが128GBは欲しい
それでも余計なデータは外付けに避難しておかないと、アプリなんか余計に入れたらすぐにいっぱいになる。
0781名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:09:25.080
>>761
64bitOSの場合RAMは8GB以上でないと快適じゃない
0782名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:10:01.240
いまどきメモリ4GBとか32bit時代じゃあるまいし
0784名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:50:49.210
USB端子を逆に差してしまいました。
差した瞬間からPCは強制終了。
再起動したら普通に動きました
このPCまだ保証期間です。
皆さんなら、修理に出します?

(差したUSBポートはもう使いません。)
0785名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:52:43.080
USBは逆には差さりません
そのパソコンが壊れているか、あなたが破壊したかの2択です
修理に出しても恐らく後者だと言われるでしょう
0786名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:57:25.360
差せないし
なかなかショートさせるの大変だからつぶれるとかまれでわ
0787名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:06:01.040
>>786
まあフロントのUSBポート、それもタイプAの中の板へし折ったことあるから自分としては修理に出しとけと言いたいところ。
ショートしたらまた強制終了だろうしな。有償修理にはなると思うが、データ消えるよりは良いだろ。
0788名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:15.300
>>785 786
今日、電源を抜いて他の機器のUSBも逆に差さるのか、調べみたら、
当たり前のことかもですが、差さる機器と差さらない機器がありました。
USBのコネクトが左側3mmぐらい空いていると私のマウスのUSBは差さってしまう。
>>787
PCケースのフロントUSBポートが上下に二個あり、上のポートです。SS→2と書いてあります
タイプAてなんですか?
0789名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:16:31.600
セキュリティソフトって買わないといけないんですか?
標準搭載されているWindowsセキュリティじゃダメなんですか?
0791名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:52.720
不動屋さんのセットの保険じゃ心配だから
別に契約したよ…みたいなもん。
0792名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:30.230
Windows10のDefenderしか使ってない人は多いよ

もともとノーガードだった人だらけだったから、
何もセキュリティソフトを入れてない人(ていうか必要性、存在すら知らない人)のために
Microsoftが見かねてWindows7にエッセンシャルを標準装備した
10になって強化版Defenderになっている
0793名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:51.510
>>788
逆に差しても物理的に破壊されるだけ
電気的につながらないからPC的には無害じゃないの
普通に動いてるのを修理にだすか迷ってるのは何?
差したUSBポートはもう使えませんじゃなく使いませんなのは何故?
0794名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:25:51.710
>>788
面倒くさくて省略してしまいました。
正確には、延長コードUSBです。
このコードの商品名や自分のPC、載せた方がいいですか?
0795名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:26:33.270
>>788
あなたの言う左側3oくらい空いているのが俗にいうタイプAです
一般的なパソコンのUSBポートは基本的にAタイプのみです
Aタイプは逆に刺さることはありません
推測するに、あなたはUSBケーブルを、USBポート以外に無理やり押し込んだのではないですか?
これは恐らく保証外になります

あと、パソコンが強制終了する現象は再現できますか?
これができずに「パソコンが突然終了するんです!」と言ってもただのクレーマーです
0796名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:27.360
>>792
じゃあノートンとかバスターとか買う必要ないね
0799名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:35:25.670
>>788
差したUSBポートはもう使えませんじゃなく使いませんなのは
怖いから、一度強制終了してる、USBを使う気にはならないです。

普通に動いてるのを修理にだすか迷ってるのは
後少しで、無料保証期間が切れるから。
多少の故障なら、タダで直してほしい。
0800名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:46:45.600
>>799
USBの話と、パソコンの強制終了の話はおそらく別の問題
原因が分からない以上、丸投げで修理依頼することになると思うけど
文面から察するに、単なるあなたの勘違いである可能性が高い
0801名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:47:43.480
>>799
修理お願いしますって言うとき
どこがおかしいんですかって聞かれるけど
0802名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:52:10.310
>>795
USBケーブルを、USBポート以外に無理やり押し込んだのではないですか?
無理やり押し込んだという感覚ではないですが、感覚は個人で違うので分からないです。
USBポート以外には差していません。

パソコンが強制終了する現象は再現できますか?
これは。再現できると思います、実際3回逆に差して3回とも強制終了でした。(アホ)

>>797
延長コードUSB バッファロー BSUAAHFC230BK
PC NEC PC-GD373ZZD9
0803名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:01:28.200
タイプA 逆刺し
 o   説明よろ!
  \  彡彡ミミ
    \_( ´A` )
0804名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:02:06.490
そのまま強制終了繰り返してパソコンごとぶっ壊しなよ
0805名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:03:14.700
784です
皆さんの意見で、これはクレーマーの所行だという思いがでてきたので、
修理依頼はしません。
こんなに意見もらったのも初めてで嬉しかったです。
ありがとうございました。
0806名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:03:59.040
>>802
怖いから問題のあるUSBポートは
2度と使わないとか言ってなかったか
0807名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:04:23.390
予算10万位
出来上がり20万
あるあるですか?
0809名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:14:58.270
S.M.A.R.T.ってあまりあてにならないのかな
CrystalDiskInfoで注意が出た壊れかけたHDDを復旧させて正常にしたけど
数日使用で2Gほどのファイルを正しくコピーできないことがあったから
CrystalDiskInfoで確かめたら注意が出て0だったC5がいくつもあったんだけど
内蔵から外してUSBで接続したらC5が全部なくなって正常になっていた
使用時間が約36000時間だからもう限界?
0810名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:21:49.610
「壊れかけたHDD」  って自分て言ってるし・・・
0811名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:33:33.440
>>809
復旧させて正常にって、代替処理保留中のC5を0にしただけだろ。代替処理が実行されたのか、
それともタダのSATAケーブル・コネクタのトラブルか正直判断つかないよ。しばらく様子見て症状
進行するなら諦めろ。

あと使用時間3万6千ならたいしたことでも無い。うちのサーバーには6万5千時間のHGST2TBのHDDいるし。
長持ちの秘訣は、電源投入回数85回だからだろうなあ。
0812名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:35:16.530
>>802
USBではA to Aの延長は認められてない。これはUSBコネクタの付いた「なにか」、だな。
あとこれ逆刺しできないから。
できるってんなら過去に、コネクタ指したままぶつけたりしてコネクタが破損してるんだろ。
0813名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:43:47.590
動画編集のために
中古のi7-7700KにCPUをアップデートするか(ヤフオクで大体3万くらい)
新品のレノボThinkCentre M75q-1 Tinyにするか(価格コムカスタムで3万くらい)
どちらにするか決めかねています。中古のIntelかそれとも新品のAMDか。
0814名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:40.810
CPUの更新かパソコン丸ごと買い替えって比較がおかしくないか
0815名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:54:59.230
電源コードでも両方刺さる奴を作るのはタブー
0816名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:57:22.570
USBが逆に刺さってる画像きぼんぬ
0818名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:46:28.530
故障じゃなくて人為的な破損だから保証は効かないんじゃない?
0819名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:08:34.020
知識のない高齢者が若者のフリしてるの?
0820名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:22:31.730
5ch来るのなんておっさんしかおらん
0821名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:19:30.360
819が高齢者だということだけはわかった
0822名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:35:29.400
今使っているマザーボードのチップセットがZ77で相当古いんだけど
PCIeスロットに最近のボードを差し込んでも機能すると考えていいのだろうか
例えばサウンドカード追加したり、グラボをRTX2000番台に交換したり

新しい機器が古いマザーボードに対応してないんじゃないかと危惧している
0823名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:37:18.400
サウンドカードくらいは認識する
0825名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:13:18.560
Buffaloにどっちからでも挿せるUSBメモリってあるけど、ああいうの挿したんじゃないの?
じゃないと物理的に刺さらないと思う

ただしどっちからも挿せるってヤツもけっこうクセがあって
実際には片側が堅かったり普通のUSBより抜くのが大変だったりするんだよね
普通の使うのが一番いい
0826名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 03:58:22.510
Windows10のここしばらくの更新だとAE-9が不安定なので注意
0828名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:14:46.040
ゲーム起動時にピポパポ音が鳴る件、自己解決。
radeon settingで、
chillと新機能のアンチラグどちらかがオンになってると鳴る。
機能が有効化されてるかわかりづらい機能なのでこういう仕様のようだ。

どおりで前は鳴ってなかったと思ったんだよね
0829名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:19:12.470
usbポートを勘違いしているのかと思ったけど、端子にss2って書いてあるならそればUSB3なので合っているようだ。

皆書いているように、USB TYPE Aは逆刺しできないようになっているので、
ケーブルか端子のどちらかが破損して逆刺しできるようになっている説が濃厚だ。

もう見てないかもしれんが、
1.pcのusbポートの内部をスマホで接写
2.逆刺しできるusbケーブルのコネクタ内部を接写
3.(できれば)逆刺しできないと言っているケーブルのコネクタ内部を接写
すればもっと詳しいことがわかると思う。
0830名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:20:43.510
>>828
「自己解決しました」だけで済まさず、わざわざレポしてくれたのはオツ
自身の質問へのアンカー(>>751)があると尚よかった
0831名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:41.500
11月に買ったBOTパソコンなんですが、気づいたら(一ヶ月以上前)windows updateの度にエラーが出るようになっていました
2020-01 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1903 の累積更新プログラム (KB4528760) - エラー 0x800f081f
調べた結果.NET Framework 3.5が怪しいとの事で解説されてるサイトを参考にしていじっても解決されず
windows10のssuをインストールしろなんてのもありましたが、既にインストールされてたり解決出来ません
よろしくおねがいします
0833名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:25:37.000
>>829
逆差し出来ないと思いがちだが
割と簡単にやらかしてしまうぞ
「USB逆差し」でググってみな
0834名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:34:34.030
>>813
ヤフオクなんて信用できるのか?
自分なら中古部品なんて実際に動作している所を見でもしない限り怖くて買えないな。
0837名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:03:26.010
ボケるならともかく打ち間違いってわかるだろアホ
0838名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:21:31.650
in winのケースファン SIRIUS LOOP 3個入りを2つ買ってケースファン6個で運用する予定なんですが画像のケーブルは別途必要ですか?

https://i.imgur.com/FPGgnz5.jpg
0839名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:22:33.900
ノートパソコンを閉じたまま外部モニターに接続して使いたく、
電源が外(ふたを開けなくても押せる位置)にある
機種はありますか?
0840名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:45:20.790
Windows7のPCがSSDか、HDDか確認したいのですが
下記の手順↓を踏んでも「TOSHIBA THNSN〜とか書いてあるだけで分からないのですが・・・


>HDDかSSDかの確認は、Cドライブで右クリックをして、[プロパティ]を表示させて、
>[ハードウェア]タブの箇所で表示される、ディスクドライブの名称を調べれば、
>HDDかSSDかも把握できます。
https://support.leapy.jp/pc/pc-spec/377/
0841名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:28.340
デバイスマネジャからでも確認できる
0842名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:57:15.180
質問お願いいたします。

最近ノートパソコン買ったものですが、パソコンを終了するときはシャットダウンとスリープがありますが、どちらかを選択するには意見が別れるとこなんですよね?
0846名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:13:41.520
>>839
ノートPCはカバンに入れたりするから、不用意に電源が入らないようになってるのが多い
だから電源ボタンが側面などについている機種は今はないかもね(昔は見たように思うけど)

どうしてもPCのフタを開けて電源を入れるのが嫌なら、スマホからONする方法もある

外出先から家のPCの電源をオンにしてリモート操作するアプリ
https://rezv.net/iphone/1687/
0848名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:20:23.100
>>839
エナメル線はんだ付けしてひっぱってくりゃいいよ
0849名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:37:31.850
>>848
エナメル線?
昭和の学習教材じゃあるまいし、なんでわざわざエナメル線指定なんだよ
0850813
垢版 |
2020/01/26(日) 12:55:39.650
>>827
比較ありがとうございます。価格コムカスタムとかいたのが良くなかったようですいません。
エントリーだとそのCPUですが、考えているのはパフォーマンスモデルを最安構成です。
https://www.cpu-monkey.com/en/compare_cpu-intel_core_i7_7700k-664-vs-amd_ryzen_5_3400g-953
↑になるんじゃないかと思っています。

>>834
たしかに、CPU表面書換の偽物や不動作品などハズレを引く可能性があるので悩みます。
出品者の出品傾向や、出品物の説明で判断していますが購入できていません。

性能的に上でも中古で多少の不安が残るCPUを購入するのか
性能的に多少劣っても新品で安心なPC購入か、うーん。
0851名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:23:13.860
返信ありがとうございます。

>>843
有線LANで使いたいんですよね。
有線LAN使えるものがあるか探して見ます。

>>846
あまりなさそうなんですね。

ちょっと自分で探してみて、PanasonicのLet's Noteというものが
電源スイッチが前面についていて、ふたを開けなくても押せそうでした。
・・・が、同じ程度の性能のほかのメーカーと比較して高い・・・

あんまりこうした需要はないんですかねえ。
0852名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:32:45.760
その目的は、今はもうタブレットに取って代わられてるかも
0853名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:33:27.920
仮に閉じたまま電源ボタンを押せたとして起動するんだろうか
一旦起動してからなら設定でどうにでもなるだろうが
0854名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:39:35.130
>>851
> あんまりこうした需要はないんですかねえ。

買い替えて古くなったノートPCをファイルサーバにし、
液晶も壊れて画面の半分が映らなくなってたから外部モニタで使ってた

でも、新品でノートPCを買うのであれば、
ノートPCの液晶と外部モニタでデュアルモニタにした方が使い勝手が抜群によくなるよ

おれもそうやってデュアルモニタでノートPCを使ってるが、メインは外部モニタで作業やネットをやり
ノートPCではスケジュールや音楽プレーヤー、タスクマネージャーなどを開きっぱなしにしてるよ
0855名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:47:30.130
>>851
> ちょっと自分で探してみて、PanasonicのLet's Noteというものが
> 電源スイッチが前面についていて、ふたを開けなくても押せそうでした。

>>846,854だが、おれが前に使ってたのがLet’sNoteだった
で、確かに電源はスライドスイッチで外部についていたな

>>853
XPの時代のLets'Noteだが、フタを閉じたままPCを起動することができたよ
(省電力設定で、「フタを閉じても何もしない」に設定する必要はあったが)
0856名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:48:20.250
昔、マイニングブームで一時期グラボが高騰したと聞いたけど、型番でいうとどのあたり?
0857名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:58:56.600
>>856
RX470、570あたり
今買うならRX570の8GBの新品が1.8万なのに対してマイニングバブル崩壊期には1.2万ぐらいで買えた
逆に高騰期には5万近くになってたので当時自作した人はえらい金がいるようだったろうなぁ、と
0858名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:02:12.480
田舎だと今でもGTX1060が4万するけどな
0859名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:25:52.120
そういや昔、起動したらカバー閉じて24時間可動させてたけど(省スペースデスクトップなんてなかった時代)
当時はキーボードが放熱兼ねる構造してたんで、
時々メンテナンスでカバー開けたら熱で液晶がしばらく真っ白で何もできなかったな
今のなら問題ないのかもだけど
0860名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:34:42.500
>>831
個人設定残してWindowsだけ再インストールしてみたら?
あれで案外簡単に直るよ
どkっかにそういう項目あるから探して
0861名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:33:22.460
>>850
いやだからさ、カカクコムカスタムがいけなかったんじゃ無くて、カカクコムの3万円のリンク提示しろよ。
3400Gなら5万弱のやつしか無いぞ。
0862名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:49:43.960
今はバックアップはクラウドが常識なのかな
エロ動画とか電子書籍から自炊した漫画とかCDからリッピングした音楽とか上げたら
検閲されてアカウント凍結されて2度と戻ってこないとかあったりしないの?
0865名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:29:32.840
古い話で恐縮ですが今は稀少価値となった古いソフトとWindows98を同じWindows98へ丸ごとコピーしたと知人が言うんですがそんなの可能ですか?

私は今も使う古い業務用ソフトのCDを紛失してしまい万一の為にサブPCが必要なのです
Windows98のPC自体は入手できると思うのですが
0866名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:03:42.500
>>865
出来る出来ないという次元の話なら出来る。但しドライバーをちゃんと事前に準備しないとくっそ難しい。
チップセットドライバとかIDEのドライバを全部抜いて汎用ドライバにしておいてからまるごとクローン作って
セーフモードで立ち上げてから新しくドライバ入れたらまあいけるんじゃ無いかなあ。
0867名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:48:25.700
macやウブントゥのファイラにはタブはあるんでしょうか
windowsはなぜ未だに、、、
0868名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:51:11.290
ACERのディスプレイってどうですか?
0870名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:59:44.620
ドスパラのデスクトップ買ったのですがHDDが見当たりません
どこにあるか教えて下さい
0871名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:05:34.880
古いPCはオクなどにたくさん転がっているけど
たいてはOSなしのガラクタ
リカバリーディスクやOEM版Windowsが付いた出品だと
希少な上にバカ高い
こまめに探すしかない
選ぶOSだが
Windows95や98ならDOSコマンドが使えれば、コピーはカンタン
しかし、plug&playがまだまだ洗練されてなかったし、
何よりも新しくドライバを入れる度にOSディスクの挿入を求められる
そういう点だとWindowsMeの方がドライバは豊富だし、多くのUSB製品が使えるし
新しい機器の接続も独自ドライバが必要なもの以外ならディスクレスで楽ではあるが、
Meは安定性がイマイチだし、完全なMS-DOSが使えないという欠点もある
0872名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:06:56.040
>>870
まずは、そのPCが
HDD入りだったのか伝票を確かめ、あるいはショップに聞いてください
SSDのみというPCが増えています
0873名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:10:36.200
念のため補足
>>871の話は、前の動作していたパソコンとまったく同じ機種型番という前提で聞いてくれ
0875名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:13:51.440
HDD付いてないPC増えたよ
まあ買う前に
CPU
メモリ
HDD SSDの容量
グラボ
は先ず見て買うだろ?

HDDの増設なんて簡単だし安いから自分でつければ良い
0876名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:53.060
Crystal DiskinfoでHDDの状態を見てみたら健康状態が注意になってて
「代替処理済みのセクタ数」と「代替処理保留中のセクタ数」という項目が黄色い丸印になっているのですがこれはどういう意味なのですか?
使用時間は15000時間ほど、電源投入6000回ほどなのですが買い替えたほうがいいサインなのでしょうか?
0877名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:12.090
>>876
何かの原因で読み取れない部分が発生したので正常なところに置き換えましたという印。
今後増加するようならあっという間に不良品になるので買い換え推奨。
もし増えないようなら単に一時的な衝撃で書き込みミスっただけの可能性もあるので静観。
0878名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:15:30.760
>>877
なるほどとりあえずは右側の生の値の推移見ながら増えるようなら買い替えを考えたほうが良さそうですね。ありがとうございました
0879名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:16:17.720
>>876
「代替処理済みのセクタ数」
   壊れてるセクタを予備領域に割り当て済み
「代替処理保留中のセクタ数」
   壊れてるセクタを予備領域に割り当てるか検討中

> 使用時間は15000時間ほど、電源投入6000回ほど
> 買い替えたほうがいいサインなのでしょうか?

買い替えたほうがいいね  (法人利用だと、一万時間が交換の上限)
0880名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:17:03.960
早いとこデータを避難させておいた方がいい
0881名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:18:50.200
別途HDDを買いデータを退避する事が最優先
買い替えを考えるのはその後です
0882876
垢版 |
2020/01/26(日) 20:22:00.850
皆さんありがとうございます
とりあえず外付けHDDにデータを避難させておきます
0883名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:25:37.000
退避する時は移動ではなくコピーで
0884名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:27:01.760
有料音質ソフトでおすすめを教えてください。MacWindowsどちらでも構いません
0888名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:46:57.340
アニメみたいに
勝手に話が進んでいく
0889名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:22.650
昔はノートPC用のグラボは〜〜Mみたいな名前が付いていましたが
最近はRTX2070等の同じ名前で発熱と性能落としたノート用があるようです
これらはノートPCでなくても一体型やスリムタワー等にも使われているようですが
単品で買うのではなく最初から組み込まれている場合の見分け方は有りますか?
0891名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:52:00.360
>>889
無いよ。型番検索してメーカのサイトで用途調べるしか手は無い。
例えばGeForce RTX 2080 with Max-Q Design これノート用なんだわ。MAX-Qってのが
デスクトップ用のチップをノートで動かすために性能制限して廃熱を最適化した仕掛け。
nVidiaからするとチップ同じなので同じ名前らしい。
0892名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:01:55.680
このパソコンどうですか?

中古 デスクトップパソコン
Core2 duo E7500-2.93GHz
メモリ 4GB
HDD 無し
OS 無し
ドライブ DVD ROM
メーカー DELL
本体のみ
2200円

これって性能の割に安いですか?用途は動画再生・ネットサーフィンで、予備にしようと思ってます
あなたなら買いますか?
0894名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:08:41.960
買値以上の処分費用がかかるごみを買うつもりならおk
0895名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:17:11.310
>>892
たとえ、Win8.1 が付いててもメーカーが・・・   いらないw
0897名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:38:59.200
Celeron は、Coffee Lake になっても 2MB Cache なのか・・・w
0898名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:47:52.580
モニター台派?それともアーム派?
ただし以下の条件とする
・ビジネス用途でクリエイティブ系ではない
・デュアルモニタ
・ノートパソコンをハブ経由で接続し、キーボードやマウスは別である
0899名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:42:28.940
先生質問ノ
例えば、
21型モニターの1920x1080でエクセルを全画面にしたら、
A〜Vと30行表示してたとしたら
27型モニターの1920x1080で全画面に変えたらどう見えるの?
見える範囲は同じで大きく見えるの?
それともA〜Zと35行みたいな感じで範囲が広がる?
教えてエロい人
0900名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:53:08.710
1920x1080が変わらない限り見える範囲は変わらない
だから21型でちっちゃい画像も、27型に持ってきたら大きく見える
0902名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:20:14.320
Macを使う人は何故Macを使うのですか?メリットとかなさそうなのに
0903名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:21:53.950
Macの方がソフトが充実してる分野がある
0904名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 02:27:36.600
Macに慣れてるってだけでもその人にとってはメリットだろう
0908名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:09:11.660
Windowsってセンスとか洗練さがみじんもないよね
字もきたないし
ただみんながつかってるから会社がつかってるからっててだけ
まあそれでもすごいことなんだろうけど
家にかえってまでつかおうとはおもわない
0910名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:35:16.880
マックだとネイティブでシェルきめられるからね
おもいついたらその場でシェルきめられるってのは魅力
ウィンドウズもわるくないけどね
おもうんだけど初心者ほどマックつかったらいいのに
0911名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:35:31.670
>>899
大きく見える。
あと、いくらパソコン初心者だからって数字は数えられるようになろうな。英語のアルファベットA-Zは26種類しかないぞ。
0914名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:12:29.940
インターネットエクスプローラとGooglechromeどっちがいいですか?
0917名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:04:09.720
>>914>>915

いまどきIEとかメインで使ってるのはバカ
0919名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:50:17.810
・質問
最近画像の閲覧・動画の再生中に特定の色(青緑色)が画面に一杯表示されると
カクつき・チラつき・白っぽいノイズが入るなどの現象が起きます

たぶん古いモニターに原因があると思われるのですが
いくら探しても同様の症状の情報や改善方法が見当たらなくて困っています

この現象の名前や原因など心当たりや情報があれば教えてください
0920名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:52:45.310
そういや液晶テレビでもそういう症状あるな
0921名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:59:45.160
>>919
情報が欲しいなら自分のPCやモニターの情報も書けよ
情弱は症状しか訴えるばかりで肝心なことはいっつもいっつも抜けてんだよ
0922名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:13:41.040
>>919
>いくら探しても同様の症状の情報や改善方法が見当たらなくて困っています
困る必要はない
もしモニターが原因だったらモニターが故障してるから修理か交換するしか無いし
PCが原因だったらグラボが怪しいから交換して様子を見ればいい
0924名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:07:20.810
D-SubかHDMIかもわからないのにそこまでエスパーするのはきついな。

ケーブルの可能性も大きいから、とりあえず短いケーブルに変えて、電源とか他のケーブルからはなるべく離せ。
0925514
垢版 |
2020/01/27(月) 13:30:27.020
スレ汚しすみません。
一週間ぐらい前に質問した者ですが、win8をwin8.1にアップグレードしたら認証が通ってました。
買った時はwin8だった気がするんですが、何かの勘違いだったんみたいです。
これでやりたい事が出来ます、ありがとうございました。
0927名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:52:43.890
インターネットエクスプローラとGooglechromeどっちがいいですか?
0929名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 15:57:10.490
マクドナルドを「マクド」と呼ぼう会・習志野支部の者です

同志のみなさん
今日も地道な活動
まことに乙です!
0930名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:17:14.160
マクドナルドを「マック」と呼ぼう会・習志野支部の者です

同志のみなさん
今日も地道な活動
まことに乙です!
0932名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:33:14.260
>>926
新しいスクリプトが非対応
ネットショッピングに対してセキュリティ低い
MSが開発終了

IEは終わってんだよ
IEでないと開けない古い企業のソフトがあるから仕方なく入ってるだけで削除できないだけ
0933名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:46:11.010
Chrome使うかIE使うかで迷うくらいならEdgeを使う方がマシでは?

Chromiumベースになった新「Microsoft Edge」が配信開始
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1229530.html
0934名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:52:27.430
確定申告でも使ったりするんだよなぁ
0935名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:03:13.710
パソコンが焦げ臭い
2年半しか使ってないのに・・・
0936名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:19:03.950
>>935
案外埃が燻ってるだけかもしれないよ、一度開けて掃除してみれば判る
0939名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:28:40.070
>>933
Googleに情報収集されるかMSにされるかって違いだけ
0940名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:32:14.860
ちょっくら困った状況になったので、質問させてください。

数日前からパソコンを起動すると、時々BIOS画面で止まるようになり
「reboot and select proper boot device...」のエラーメッセージが出るようになりました。
(回数的には3回に1回このエラーが出るような感じです)

自分で調べてみたところ、OSをインストールしているSSDが認識されない時があるようなので
SSDの不調かなと思い、crystaldiskinfoなるアプリで健康度をチェックしましたが、
特に異常なしとのことで、重要なデータなどを外部HDDに移動、バックアップをとっておきました。

が、今日起動してみたところ電源は入るが、先に述べたエラーを複数回繰り返した後
BIOSすら起動しない状態が多発し始めました。
自作のパソコンである為、古いパーツも多々あるのでしょうがないのかとは思うのですが

現状出来る手立てがあるとすれば何があるでしょうか?
dvdドライブが不調のため、OSの修復ディスクが使えないのもだいぶ大きいのですが

今考えているのは
・外付け含むDVDドライブを購入してOSの修復を試みる
・何らかの方法でSSDを修復・初期化する

この2点なのですが、それ以外に方法があれば教えていただけると助かります。
0941名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:47:30.400
>>940
今使用している主要パーツ(電源、マザボ、SSD)の使用年数、Windowsのバージョンとかは?
0942名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:55:38.360
>>940
DVDドライブ買うよりUSBメモリから起動するのが安上がりとおもうぞ
SSDは壊れてないんじゃないか?初期化する必要もないような気がする
部品を最小構成にして原因をつきとめたら
0943940
垢版 |
2020/01/27(月) 20:00:11.940
>>941
ID変わっちゃいますが、940です。
マザボは買い替えてないので、7〜8年前の代物で、他の使用年数は電源は1年前、SSDも2年前くらいの物です。
OSは7で、バージョンアップしようとしていたところでしたorz
0944名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:09:30.750
>>943
正直諦めて買い換え推奨。もうガタが来てるんよ。
0945名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:10:56.600
>>943
> 電源は1年前、SSDも2年前くらいの物です

おれもSSDは壊れていないように思う
コンセントの電源をタコ足配線してるとかないかな
(タコ足配線にすると、電圧が下がって動作が不安定になる)

PC本体の電源を別の場所のコンセントから取るとかしてるとどうかな
0947名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:22:18.350
>>943
ドライヤーであたためて
0948名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:23:25.340
> 、7〜8年前の代物で、

マザボ寿命でしょう
コンデンサーが死んでます、おそらく
0949940
垢版 |
2020/01/27(月) 20:56:08.410
皆さん返信ありがとうございます。
とりあえずコンセントの配置替えや、USBメモリからの修復を試してみた後、一番古いマザーボードやメモリなどのパーツ類を買い替えてみようと思います。
0950名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:19:31.860
ブラウザはドーナツとルナスケだな
0951名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:25:13.410
マザボって7,8年でダメになるのか
パーツで言えばメモリの次くらいに長持ちすると思ってた
0952名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:28:07.390
>>951
コンデンサーの寿命は大事に使っても10年ほど
高熱を避け常時30度を保てばもっと伸びることもあるが
ゲーム等で酷使して高熱状態つづけば5年も持たないこともある
0953名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:36:51.010
PC98毎日使って20年以上持ったよ
去年壊れた
0954名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:40:43.230
すげーな
VAIOノートHDD壊れて17年しか持たなかったわ
0956名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:44:34.860
俺のPC-9801なら25年経ってもまだ使ってる
代替が利かないもんで
MS-DOS6.2とWindows3.1で使用中
0958名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:54:09.900
何でwin10にもなってまで名前の変更で使えない文字があるんですかね
/ ぐらい使えたって良いじゃん 不便何ですけど
0959名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:01:15.170
>>956
個人は好みだろうが
小さな町工場とかでド古PCを使い続けなければならない事情ってのが割とあって
それを直してくれる個人経営のスーパー修理マンがいるって話を前にテレビで見た
0960名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:38:38.540
大体は元何々のアフターサービス部門とかにいて辞めた人とかだな
0961名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:44.850
>>958
UNIX系でフォルダの記号として使われてるからじゃねーかな。
0962名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 01:57:46.980
/とかむしろ自発的に避けるわ
トラブルの元凶になる予感しかしない
なんでそんな記号を名前に使いたがるんだ
0964名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:50:32.780
恥ずかしいフォルダで////とかしたいのだろう
0966名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:03:34.790
技術的な理由は分かるけど、別にいくらでも回避可能なのは確か
Macなんかじゃ使用可能だし
0967名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:14:41.010
見た目だけ回避はできるとは思うけど、実際にファイルシステムで使われてるのと違うと何かと面倒だし、俺は今のままでいいや。

UNIX系のMacでどうしてるのかとおもったら…

https://qiita.com/uasi/items/996b24185dffb003105a

あー…
0968名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:37:24.700
>>962
映画や音楽などの作品タイトルにあるだろ。それをそのまま記載しときたいんだよ。
全角や他の文字じゃ何か違う。現状我慢するしかないけど。
0969名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:40:29.460
>>968
「なんで」っていうから理由を書いてやったのに、例も言わない無礼者め。
ここは質問をしてそれに答えるところ。愚痴ならどこか別のところでやってくれ。
0970名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:47:48.020
>>969
「なんで」っていうから理由を書いたんだろ。うるせえ奴だな。
0971名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:48:14.050
言いたいことはまあ分かる
作品とかのタイトルにwinで使えない文字を採用するのはセンスないと思う
0973名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:57:46.770
雑談でスレ消費するなら、ついでに次スレたのむわ
0974名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:57:47.160
7年ぶりにパソコン買い換えたが、そうそう体感的に新しさは感じないな
0977名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:29:52.950
2013年第1四半期だからIvy Bridge世代だろ?
感じられないとかヤバいレベルな気が
0978名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:35:07.550
サンディSSDメモリ16GBで猛者を感じないよ
0979名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:37:05.280
0.1秒が0.05秒になったところで違いなんて体感できない
0980名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:37:52.590
ネットとか動画視聴だけでそんなに新しさ感じるもんかい
0982名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:49:53.290
>>976
スレ立てありがとう!

これもナイス↓

■以下に関する質問には答えません
 ・ネタ
  ↓
 ・ネタ、ただの愚痴

メモリ4GB小僧や「Windowsはなぜ○○ができないのか!」ってな連中は書き込まなくていい
0984名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:23:23.850
>>979
150BPMの16分音符と32分音符が区別できないとか、
そんな鈍感な人っているんだ?!
0986名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:35:40.070
エロ動画見てのオナヌーの気持ちよさは違った
0987名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:48.660
使い古したパソコン、最新パソコン、匂いの違いは歴然
0988名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:41:46.040
win7からwin10にしたらブラウザの角が丸から角ばったものになってしまいました
前の感じが好きなので角を丸める方法を教えて下さい
0989名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:45:20.410
Win7に戻したら角も戻る。
期限あるから早めにな。
0992名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:39:02.820
スレチでしたらすみません
ゲーミングPCの入門にドスパラのガレリアRH5ってやつを買おうと思ってるんですが、ここの住人たちの評価的にはどうですか?
0993名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:42:01.350
>>992
グラボ1650でゲーミング名乗るとは片腹痛い。最低ラインRTX2600が常識。
0994名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:50:51.530
>>992
>>1に有るとおりおすすめを答えるスレではないです
組立は神奈川県綾瀬市で行っているので、パーツを余程駄目な物を選ばなければ無難です
ドスパラオリジナルとか限定とか書いてあるのは地雷率高い

メジャーなパーツで揃えると他社と価格差がなくなるので
出荷までの期間や工場の距離で要相談


ガリレアRH5は基本構成がクソ
B350でZen2などへの換装も期待できず
ゲーミング向けになったZen2とちがい微妙なZen+のコアを使ってる
グラボもGTX1650で微妙なのにその中でも端子の少ないゴミを選んでる
メモリスロットも2つで増設が不可能


価格相応だが将来性が潰れてるから総評としては微妙
将来的にパーツ交換をするつもりならゴミ構成
多少の不満があってもパーツ交換せずにそのまま使い続けるならコスパの良いパソコン
0995名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:54:18.990
>>994
丁寧にありがとう
おすすめを聞くスレってありますかね?
0999名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:58:11.450
銀河鉄道
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 17時間 42分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況