X



ほっともっとでアルバイトPart38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/16(金) 06:31:01.49
【公式サイト】
http://wk.hottomotto.com/id7q/hm/

《《《お客様各位》》》
ここはバイトの愚痴・雑談スレです。
お客様・社員はご利用をお控え下さい。

質問禁止ではありませんが、質問スレでもありません。
・仕事始めは誰でもわからないことだらけですし、誰でも忘れてしまうことがあります。
 そういう時は出来るだけ現場で他のスタッフに聞いて教えてもらうか店舗に置いてあるマニュアルを読んで覚えましょう。
・スタッフ同士での会話は意思疎通を図って円滑に業務を進める上でも大いに役立ちます。

■前スレ
ほっともっとでアルバイトPart37
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1513338767/
0085FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/26(月) 19:22:56.34ID:Qgwhp0qM
プチハンバーグ3分
豆腐ハンバーグ5分でやっちゃってる
0086FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/26(月) 19:23:36.47ID:Qgwhp0qM
てかうちの店は解凍したやつなんてないわ
0087FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/27(火) 00:44:16.80ID:rQ0SExaL
腹に入ればみんな同じ
0088FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/27(火) 19:06:26.99ID:bKHG3aEw
明後日からの鶏天どれくらい出るかな
あれ1袋に4食分+半端4本なんだよな…
きっちり5食25本ずつ入れとけよと
0089FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/28(水) 22:10:58.97ID:8a3zbD7h
夜の米の追い炊きってどんくらいのペースでやってる?
普通の炊飯器で炊くやつね
0090FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/28(水) 22:13:41.72ID:fFA/+Fyz
何時まで営業してるかにもよる
0091FROM名無しさan
垢版 |
2018/02/28(水) 22:25:40.06ID:8a3zbD7h
>>90
21:30です
0092FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 00:45:25.51ID:rdIrRZZY
廃棄は出るのは当たり前。弁当屋なのにご飯切らしましたとか(笑)
0093FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 01:02:47.12ID:UxqDSOrM
こっちは9時まで営業で 客も元々少ない店舗だから5時と6時に20合ずつ炊きながら様子見する感じかな ネット注文以外突然混むとかないから一袋漬け置きしといて 大量注文きたらデッカイ釜で炊く感じ まあ白飯とか余らせてなんぼっしょ
0094FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 06:35:20.56ID:/8zBoMvz
え?どこの店も9時開店23時閉店じゃないのか
うちの店売り上げ300万程度なのに
0095FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 06:57:11.12ID:/G+lAcnV
>>94
直営?オーナー店?
0096FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 07:13:55.26ID:LisFOf51
>>94
うちは8〜22時
0097FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 07:53:24.35ID:+b2/DOkO
まー夜10時過ぎなんか
キチガイパチンカス位しか居ないから
閉めちゃって正解!
0098FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 08:10:07.45ID:rdIrRZZY
23時までやると夜間割増で人件費増加するから、21時閉店がベスト

朝は昼が忙しい店なら8時オープン、暇なら9時とか10時で充分。
0099FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 08:27:54.29ID:/8zBoMvz
>>95
オーナー店
0100FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 11:19:39.46ID:QymC4U4J
ご飯は少し余る程度に炊いて余ったら翌日のチャーハン用
それでも余ったら廃棄
0101FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 17:30:43.94ID:kyp97bl8
チャーハンなんかもうメニューから無いわ
0102FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 17:37:34.14ID:LisFOf51
元々メニュー表にはないよな
0103FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 17:49:19.90ID:XBrkq7Jm
うちのオーナーは売れって言ってプレートみたいなの持ってきたよ
ラミネート加工のやつ、手作りかな
チャーハン用のオイル、容器が大きいから廃棄が多くて絶対損だと思うんだよね。半分近く捨ててる
0104FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 20:02:19.66ID:LisFOf51
>>103
チャーハン用のオイルって期限どれくらいだっけ?
30日?
0105FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 20:45:55.63ID:UvqdbBQt
オイル自体の期限
0106FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 21:17:15.10ID:SFXMaY/P
上京するから20日で辞めますって言ったら上京先のほっともっとに紹介する!!って押されまくって話を濁す結果に終わった…
断れないの本当にしんどい
0107FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 21:19:33.13ID:LisFOf51
>>106
既に知人に別のバイト先紹介してもらったとか言えばいいのに
0108FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/01(木) 23:30:11.25ID:oHG2Zkig
紹介をごり押しする人も珍しいけど断れないあなたも珍しい
給料安いからいいですって言いなよ
0109FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 02:55:20.72ID:ZoJJjXuK
バイト代上がったついでに誕生日にはプレゼントがあるみたいだけど、何もらえるの?
0110FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 03:07:49.52ID:aj18TLTu
のり弁1年分とか?(クソいらねえ)
0111FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 04:22:09.27ID:Az4X2Li7
直営は必死に人集めしようといろいろ待遇良くなったりしてるみたいだけど
うちみたいな糞オーナー店はマジでなんにもない
しかも人が足りてるとかならまだしもかなりの人不足なのに
残った奴で何人分も働けみたいな
もう辞めるから関係ないけど自分も辞めたら夜のメンバー二人くらいしか居なくて笑えるわ
0112FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 05:08:21.94ID:Qi7wysBH
とり天金曜の発注でどれぐらいとるか
最初の週末だし
0113FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 10:49:54.02ID:bGr8zBrJ
猫も杓子もとり天とり天またとり天
0114FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 17:36:01.21ID:pMNTXJhp
本当に直営店は時給上がったの?
裏山なんですけどー!
0115FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 19:07:50.17ID:1Beyc7cG
>>114
マジですよ
うちは100円上がりました
0116FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 19:18:45.42ID:H+MJJVbj
全国で統一100円アップだよ
プチボーナスって金くれるの?
0117FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 20:08:22.95ID:cDNFEpqz
そう言う情報って全然回ってこないよね
時給の話は前々から聞いてたけど金額まではわからなかったし、>>116のプチボーナスとか初耳だしホントに従業員辞めさせたくないなら上からちゃんと書面なりで教えてくれないと意味ないよね
0118FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 20:38:42.91ID:0b65Bj9H
プチボーナス云々の書面はきてたけどね
店長に聞いてみるといいよ
0119FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 22:49:29.93ID:Qi7wysBH
とり天出過ぎ
0120FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/02(金) 23:34:55.73ID:yeeQkedY
全国統一ではないな
うちは100円も上がってないし。
ついでに休日手当て出してくれ、休日全然人が足りないわ
0121FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 01:51:58.39ID:VYxYzRVb
こっち150円アップやぞ
0122FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 14:58:25.40ID:AbNYYXKE
うちは890円から1000円にあがった
0123FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 19:43:43.31ID:p8X65mn5
>>122
今時1000円なんてのは普通です。
800円台では高校生すらきません!
0124FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 21:35:55.87ID:VYxYzRVb
1000円が普通とか言ってるお前は普通じゃねえ
0125FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 22:04:33.01ID:CrK0d1Yv
950円になったけど休日とか夜間の手当てってどうなってるの?
店長とか来ないから聞けないけど、みんなのところはどうなってる?
0126FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 22:24:35.93ID:Bn8bX1is
うちは時給1000円になった上、夜間は50円増し、休日も50円増し
だから休日の夜間だと100円増し
0127FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/03(土) 22:34:01.42ID:Ni9yc7Yt
土日50円でも増えてほしいわ
忙しいのに全然モチベーション上がらん
0128FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 00:27:02.94ID:OV78GB67
jkのおまんこみてみたい
0129FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 03:33:32.15ID:iOZZUiYh
バイトジジイの少ない給料で援交でもしとけ
0131FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 08:21:43.17ID:9HlLeY8x
>>125
休日手当てはもともと無し、夜間手当て廃止って聞いたけど…
夜間手当て廃止がなんとも言えない
0132FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 09:05:28.94ID:uqMmnVcA
閉店ギリギリにくるアホどもにストレス溜まるのにな
0133FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 11:44:01.75ID:pPsmAU1S
>>131
夜間手当って法定賃金の25%増し以外に何か手当付いてたの?
0134FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 16:45:12.74ID:6pAamg0f
こういった飲食店は、いかにバカを安く使うしか考えていないから、本来貰えるべき金を貰っていない可能性が高いよ(笑)
0135FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:12.30ID:KQrX3z23
とり天はよ終われ
0136FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:05:56.84ID:TNW9tehS
>>126
人間ボロは必ず出るもんだね
人様にやましい事のない人生をのほほんと生きたいもんだ
偽って隠して取り繕って誤魔化して、そんな生き方で得られるものなんて…ね

YouTuberはいじぃ編集ミスでファミリーマートの安納芋タルトを吐くシーンを公開!
https://dotup.org/uploda/dotup.org1474733.mp4
0137FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:31:30.58ID:K27nMeTz
田舎では時給1000円ってなかなかないの?
0138FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:38:25.62ID:KQrX3z23
ないよ
0139FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:44:15.77ID:lotada+P
田舎でも都会でも弁当の値段を同じなのは
0140FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/04(日) 22:55:16.76ID:D8UfBcax
こんなバイト1000円でもやってられん
辞めてスッキリしたわ
0141FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 00:31:46.34ID:agv172Yv
>>139
田舎と都会では若干ではあるが値段は違うらしいよ
詳しく調べた訳ではないけど
0142FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 03:01:34.61ID:Fv5NfZBc
田舎だと日替わり確かちょっと安いよね?
0143FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 06:12:38.97ID:JyicOxi8
>>135
多めに揚げてるけど、冷凍のレンコン同士くっつくのどーにかならんかな…。鶏もめっちゃ揚げたつもりでも5個使うからあっと言う間。で、バスケ3丁とか入ったらパニックw
0144FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 06:35:02.28ID:dUvKirsF
>>143
包丁でくっついたれんこん切り離すけど
忙しいときは焦るし怖いからやりたくねーな
0145FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 08:32:55.29ID:HRvw9Y8k
マニュアルだと何分以上かかる場合、客に時間がかかること伝えることになってるの?
サバフィーレや銀鮭は10分程度かかるし、昼どきに客がすぐ出来上がると思ってるのり弁とかで白身フライがないときはさすがに伝えるけど
竜田とか手羽も時間伝えなきゃなの?
正直5、6分くらい文句言わず待てって話なんだが
他にこんな程度でいちいち時間云々言ってる店あるのかねー
0146FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 08:34:26.75ID:dUvKirsF
10分ちょい超えるなら伝えてるな
0148FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 10:18:48.24ID:agv172Yv
>>145
うちは南蛮は言わない竜田手羽、から揚げの揚げ置きが無い場合
「お揚げしますので5分少々お時間掛かりますが?」と確認している
0149FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 12:04:31.42ID:ntCCo8fk
黙っていても5分で文句言う客いないやろw
0150FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 17:27:43.91ID:rO2/ay1a
>>149
居るんだわそれが…
0151FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 19:36:25.04ID:SEMMLwLv
>>148
「お揚げする」は使い方間違えてるよ
「揚げ時間いただきますので」かな
まーどーでもいいけどねーw
0152FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 19:38:54.97ID:SEMMLwLv
>>149
5分で発狂客割と多いよ
3分で「遅い」って怒られたことある
隣のコンビニ行けよと思う
0153FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:37.64ID:iWy3HS5w
ピーク時に「のり弁揚げたてで」って言ってくる客めちゃくちゃ多いんだけどなんなの?ショーケースから絶対買わない客多すぎやろ だいたい毎回同じ客だけど
0154FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 20:50:34.63ID:dUvKirsF
ジジイはショーケースのでOKだけど
潔癖っぽいババアは揚げたて要求してくる
0155FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:27.43ID:FivHoe1V
上の方で誰かがプチボーナスって書いてたのは何だったんだろう。
店探してみたけどそんな通知来てなかった。
店長が隠したのかなw
0156FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/05(月) 22:39:09.43ID:oQCOMR+1
挙げ句の果てには「揚げたてじゃなかった!」とかクレームの電話入れてきたりな
0157FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:07.83ID:croUKUx/
プチボーナスと誕生月プレゼントなんか有るみたいだぞ
0158FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 06:32:07.58ID:rrOkcR5O
>>157
それが何なのか言わないのが、またズルいよね。ここのポイントプレゼントとかなんじゃ…って期待もしてないけどw
0159FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 06:35:56.71ID:rrOkcR5O
>>144
そうそう。手で取れなかったら包丁でやってるけど怖いよね。ズレてたら力尽くで剥がせるけど、ピッタリだと包丁しか無理。こんなんで指切ったらバカバカしいしw
0160FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 08:23:34.58ID:hRT405jH
力尽くで剥がしたら、ふたつに折れるんだよな…
粉で1つにくっつけて出しちゃうけど
あーめんど
0161FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 17:58:02.34ID:LigK5Ami
客「キャベ丼ください」
俺「すいません、牛キャベなら終売してます」
客「いや、キャベツ炒めた丼ぶりの」
俺「、、、えっと、キャベ丼はやってないです」
客「じゃ、カツ重ください」
俺「カツ丼とカツとじどちらでしょうか?」
客「卵でとじたヤツで」
俺「ごはんの上に乗ってるタイプとおかずとごはんが別のタイプがありますが?」
客「乗ってるほうで」

弁当の名前覚えろよめんどくせー
0162FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 18:00:36.10ID:Z/lghao4
頭悪い客多すぎてイライラするよなまじで
から揚げと特からの違いわからんアホも多いし
ロースかつ弁当とか言うクソも多いし
0163FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 18:39:19.93ID:GLbxEZqF
>>162
幕の内ください
ドラえもん、ドラミちゃんランチください
から揚げの単品ください
0164FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:32.89ID:Z/lghao4
「チャーハン大盛で」
あ り ま せ ん
0165FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/06(火) 23:04:13.96ID:Ig9EjcyI
単品に関してはプレナスがわかりにくくしたと思います
おかずのみと単品で揉めること多すぎ
0166FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 08:27:19.54ID:wztPHuSB
数日前、電話注文で『幕の内のハナを一つと、、、』ときた!
何年前のメニュー見てるんだろう。
むしろ欲しいわ。懐かしい笑
0167FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 08:41:35.33ID:PKlmumQW
>>166
プレミアム幕の内と洋風幕の内ください
0168FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 14:52:46.70ID:oiil46QP
新人が面接来た時対応の変な動画見させられた?
何あれw
0169FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 14:55:55.48ID:QuwZS712
>>168
新人じゃないけど、オーナー店から直営店に変わる時にみんなで動画見せられたけどそれかな?挨拶とか身だしなみのやつだよね?
0170FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 14:57:55.80ID:QuwZS712
え?新人の面接に対しての接し方の動画ってこと??
0171FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 15:54:36.43ID:0CAPGfjU
>>168
なんやそれ
0172FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 17:14:24.07ID:Bb88hfH5
新しい時給の求人ポスターに誕生日プレゼントとプチボーナスって書いてあったから店長に聞いたら「なにそれ知らない」って言われたんだけど 店長がしらばっくれてるのか 本部が隠してるのかどっち?
0173FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 17:32:01.25ID:PKlmumQW
>>172
うちの店長に聞いた話だと、プチボーナスや誕生日プレゼントはやることは決まったが詳細までは決まってないらしい
0174FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 17:33:35.58ID:0CAPGfjU
プレゼントとかいいから寸志くらいよこせ
0175FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 20:02:43.29ID:BpYvvLk9
>>115
えーほんとですかー
うち直営だけどそんな話でてないよー
0176FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:23.23ID:BpYvvLk9
プレゼント?物なんかいらない
家狭いから置く場所そもそもないし
だからこそ余計に好みの物以外家に置きたくない
いらないものは速攻捨てる
0177FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 21:03:05.77ID:QuwZS712
うちオーナー店だけど誕生日はケーキ1ホールくれる
消え物だから喜んでもらう
0178FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 21:04:02.47
ケーキなんぞいらんからボーナスはよ
0179FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 21:58:17.67ID:fDd6fmZx
ボーナス?ないぞんなもん
0180FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 23:43:23.29ID:BpYvvLk9
ケーキ?んなもんいらん
0181FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 23:44:56.07
時給上げたりボーナスよこさずに
安物のケーキ渡してごまかせるんだからちょろいよなー
0182FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/07(水) 23:48:35.37ID:p6cCG/UX
2月生まれのワイ……
でも誕生日なんとかはやらない方針になったからそのポスターは変更になるとも言ってたし、迷走し過ぎ
0183FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 01:49:57.22ID:lkVyoT3k
てかうちの店長ピーク時にタッパだのバットだの投げすぎ
店長が無駄にたてる騒音のせいでクルーみんなで「失礼致しました〜」の連発
イライラすんなよ忙しさ感じてんのお前だけじゃねえよとか思うよ
0184FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 02:32:07.35ID:TO+46OKw
失礼しましたなんて言っても客も誰も聞いてないから言うだけ無駄
というか壁の向こうのキッチンからギャーギャー叫んでも意味ない
0185FROM名無しさan
垢版 |
2018/03/08(木) 06:17:10.23ID:lkVyoT3k
>>184
そうか?待ってる客には結構聞こえてるぞ
うちの店自体狭いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況