X



beatmaniaIIDX 八段スレ☆103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5592-u3vL)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:42:38.22ID:PDleSjVF0
☆ローカルルール☆
・七段未取得の八段等の方々(要は各種難民)も歓迎。
・まぐれでも九段を取った人は、クリア状況を書いた上で各種九段スレに行って下さい。
・対象曲の基準は基本は単曲で公式難易度☆11まで
段位認定はAC HEROIC VERSE 九段の曲です。
 その他の☆12の話題は九段スレも使い分けながら各自節度を持ってお願いします。
・自慢話、日記は禁止にはしませんが空気嫁。荒らし、釣りは脳内あぼんでお願いします。
・皿曲や鏡に関する話題等、1P/2Pが影響しやすい質問は極力プレイサイドを書きましょう。

・次スレは>>980が立てて下さい、埋めるのは次スレを立ててからお願いします。

AC HEROIC VERSE 九段課題曲
Battleground(A)→ Just a Little Smile(A)→ALBA-黎明-(A)→少年A(A)

次スレを立てる際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」をつけてください。(!←つけ忘れに注意)

前スレ
beatmaniaIIDX 八段スレ☆101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1586942533/
beatmaniaIIDX 八段スレ☆102
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1599223630/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0072爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 1559-HA6u)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:32:50.15ID:33pFgZVB0
Empire State Glory 穴
Bro Gamer 穴
アルマゲ灰
センス2007穴
だったら俺が歓喜する、⇒Aみたく元十段曲が降格してくるの可能性はあるよな?
0074爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spc1-jJ5L)
垢版 |
2020/11/14(土) 01:36:17.78ID:xd/7u7yip
実際面白そうだセンス
縦連皿絡み端隣接トリルと苦手から目を背けて癖のない譜面ばっかやってるのを容赦なく叩き落としてくれそうなアクの強さは中々ボスに相応しいと思う ちゃんと苦手と付き合ういいきっかけかも
0076爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spc1-jJ5L)
垢版 |
2020/11/14(土) 02:24:40.76ID:xd/7u7yip
諦メロン最近の9段はむしろ正規鏡面倒系ってか配置がめんどい系だし
配置面倒い系ってどうして出来ないのかからどういうのやってくべきかってのを具体的に見据えてハッキリ苦手潰さんとほんっと長引くからねえ
でもこの先の段位割とそういう系が定着しつつあるしゴールの皆伝なんて全部それだし今の内から慣れさせようって意図なのかも
0082爆音で名前が聞こえません (オッペケ Src1-1Dq3)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:00:03.40ID:9jdDryvlr
まあまあ落ち着け

ところでハード挑戦するときって妙に緊張して腕に力入るよな
あとここの人たちの運指はやっぱり1048が多いかな
自分は2P対称固定なんだけど1→3→5→7+皿みたいなのが苦手で、1357のところを、左薬→左親→右親→右親の腹のあたり→小指で皿、って感じで押して右手が安定しないから5→7を人差し指→親指で押せるようにした方がいいのかなと思い始めて
みんなはどう?
0084爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Saa9-UnjX)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:20:26.43ID:4i8PakJga
1P対称固定だけど、S1357とかS35とか来た時未だに北斗っぽくなっちゃうから、べちゃ押しとか練習したいなとは常々思ってはいる
特にS35は親指人差しでいきたいが、咄嗟だと中々出ない…
0085爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b89-Rdi7)
垢版 |
2020/11/14(土) 12:42:41.36ID:/RA1SELx0
1P1048式だけど、ベチャ押しは最近ようやくできるようになってきた
だけどMIRACLE MEETS穴のラスサビ前とかDazzlin' DarlinのAメロ前にみたいに、1357にSが付いたり付かなかったりが連続で来るのは未だに苦手
S35は左親+右親で取ったり、右親+右薬で取ったりその時々かな
0091爆音で名前が聞こえません (オッペケ Src1-8ivI)
垢版 |
2020/11/14(土) 16:43:03.29ID:KU87RR5Tr
>>88が1P右利きなら右手を鍛えるよりも左手を鍛えなされ
高難度プレイするようになってくると高密度の乱打に皿が混ざったりするから崩す余裕なくなってくるし、早い段階からS123の絡みは左手で処理できるようにすると後々活きてくるよ
あまりに左に寄った譜面の時に右親で3鍵フォローできるなら崩しは充分だよ
0093爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spc1-sgM5)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:09:18.57ID:msbZX582p
むしろ左手かぁ 意識してみるよ
乱打は多少できるんだけど、ちょっと左手と絡みのある皿複合が来るとズタボロになるんだよね
ALBAはおろか、おーまいらぶりー以下略すらノマゲがつかない始末
0094爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4b54-Y0tO)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:50:16.76ID:fd5Se2Nq0
前作から狙ってたどっきんサマー穴、ファラオ穴、バビbomb穴にノマゲランプを付けれた。
後、アルマゲ灰はレガシーでようやく易抜け出来た・・・CN付だといつになるやら・・・・・
0098爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2310-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 04:44:27.90ID:DT+SdMLO0
ベチャ押しを習得したいのだが、練習するのに良さげな譜面てある?
0099爆音で名前が聞こえません (オッペケ Src1-8ivI)
垢版 |
2020/11/15(日) 05:04:00.01ID:7HKGJcvCr
>>98
S13がよく出るって意味ならダズリンとか?
ベチャ押しを練習するぞ!よりもS3を左親で取れるようにすればあとはベチャッとするだけだし、S3を意識的に左親で拾ってみれば充分だと思うよ
0101爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Spc1-QmCf)
垢版 |
2020/11/15(日) 10:06:44.94ID:nDh3sMImp
皿+13トリルなんて八段レベルじゃまともに押せないのが普通だよ
このゲームで難しいのは縦連とトリルと運指が切り替わる皿複合なんだし
意識してコツコツ練習するしかない
あと、ハイスピを押せる譜面に合わせると速くなりがちだから押せない譜面に合わせるの大事
0104爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b89-Rdi7)
垢版 |
2020/11/15(日) 19:56:07.69ID:+t22oNpd0
>>103
たぶん見えるようになっては来てるけど、押せてる気になってるだけで押せてないんだろうね
成長はしてると思うから、高速同時押し系とか乱打系の譜面をやって、成長した認識力に指が追いつくようにさらなる地力上げが必要だと思う
0112爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Spc1-jJ5L)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:51:46.30ID:3FnJFp/Bp
でもトータルで大会に需要があったかと言われるとねぇ
確かにこういう所でこそあったが全体で言うなら多分殆ど無かったんじゃないかと
何より昔エキスパで大惨事やらかしたし慎重なのかも
0116爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ef5c-gvj2)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:17:37.84ID:ZtKFPYG70
大会も手動登録する必要があったから主催者しか参加者が居ない大会とかもザラにあったしな
オリコ時代はランダムで誰かのオリコをプレイ出来る機能もあったからそっちからプレイされる可能性はあった
0119爆音で名前が聞こえません (スップ Sd22-gvj2)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:35:49.95ID:pkPrTg9qd
確か正式に解禁できるようになる前にプレイ出来ちゃってたんじゃ無かったっけ
少し前のバージョンでも公式サイト上で解禁可能になる前の曲データが閲覧できてしまっていたことはあるが
プレイまで出来ちゃってたのはRAのバグくらい

正式解禁前の曲がプレイ出来てしまった事例自体は信号機事件もそうなんだけど
こっちは店舗側の不正だしな
0120爆音で名前が聞こえません (スップ Sd22-gvj2)
垢版 |
2020/11/18(水) 12:38:10.83ID:pkPrTg9qd
あと、曲では無く譜面単位の話だけど
有名な10th八段も普段通りなら正式解禁されてないはずの穴譜面がプレイ出来ていた
一応公式曰く「仕様」だから微妙な位置付けではあるけどな
0123爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 062c-i8bA)
垢版 |
2020/11/18(水) 15:25:45.90ID:hdbLbQmy0
大会とかエキスパはランキングのリストを見て自分の段位とスコアが近い人をライバル登録したりして楽しかったのに
今はそれが出来ないのがつまらんな。アリーナだと段位がバラバラ過ぎて話しにならんし人が居なきゃ論外だし
0125爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd02-iajV)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:59:01.39ID:zZuLKnYgd
22-25ではまさに隠し曲を解禁するためのエキスパコースがあったのに
その後はアリーナに一本化されたから需要わずかと判断されたんだろうね
まあコロナのせいでKACやプロリーグも危ぶまれる状況ではアリーナもどうなるか分からんけどな
0126爆音で名前が聞こえません (スップ Sd22-gvj2)
垢版 |
2020/11/18(水) 19:06:58.09ID:SHr7QcGnd
最近の流れを見ていると解禁にはなるべく実力を問わないようにしてる傾向があるから
その流れでエキスパート解禁も廃止されたような印象もある
特にクラシック段位は難易度変更が出来なかったからマトモに全解禁しようと思ったら皆伝取れるくらいの地力が必要になるし

アリーナも勝てなさすぎると解禁が重くはなるけど、全く勝てなくても解禁自体が出来なくなる訳では無いし、前作も解禁に実力が絡む場面は殆ど無かったからな
まあ、課題曲フォルダの曲を何一つクリア出来ない程のレベルだとエクストラ曲の解禁は出来なかったが
0132爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ef5c-gvj2)
垢版 |
2020/11/19(木) 01:43:48.65ID:4a1/yRk/0
>>129
バトル目的以外に同じプレイサイド同時の人と遊んだり、DPプレイヤー同士で遊ぶ手段としても使えるけど
実際あんまり使う機会は無いな
バトルしようにも実力が拮抗してないと面白くないし
オンラインでさえ実力が離れた人とマッチングするなんてザラだからオフラインで実力が拮抗してる相手と遊べる機会自体そうそう無いし

自分はバトル結果度外視で同じプレイサイドの人に解禁曲を遊ばせる手段として使ったりはする
一応反対側のプレイサイドでオート皿って手もあるけど正直反対側のサイドはどうしてもやりづらい
オート皿でやると鍵盤寄りの位置に立つ事になるけど、そうなると二人の距離が近すぎるしな…
0138爆音で名前が聞こえません (スップ Sd22-xRJ/)
垢版 |
2020/11/19(木) 09:09:07.05ID:++H5fAoVd
アルバで物量やらせて少年Aで技術を問う構成は完成度高いし一つの定番になっちゃったんだろうな
ボスが物量なのより対策次第で抜けられる分優しいと見るか、対策しないなら高い地力が求められる分厳しいと見るか
0145爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MMdb-8ZGk)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:23:02.13ID:FSmgu/38M
98→70→22→2で九段取れた…震える…万年八段からやっと卒業できた
まぐれでも偶然でも今は喜んで段位にふさわしい腕になるべく今後も頑張る

>>139
ありがとう、普段より緑数字10上げたらめっちゃ見やすかった
これ見てなかったら耐えられなかったと思う
0151爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6210-PEwb)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:12:22.54ID:PPsIPlOG0
>>150
ギアチェンミスりながらよく耐えたなw
ALBAの発狂でごそっとゲージ減らしてるのを見る限りPEAK数値は低そうだね
ALBAとかリランとかに乱かけて認識力上げる練習していくと伸びそうに思えます
0153爆音で名前が聞こえません (HappyBirthday! fb6d-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 01:35:42.31ID:6+5zypLZ0HAPPY
九段の2曲目にブロゲ入ってるのな
アバズレと少年A変わらんのなら大して前回と差はないから放置安定

久しぶりに〆やったら結構危なかった
皿複合の上達法が知りたい、なんか良いサイト無いだろうか?
0156爆音で名前が聞こえません (HappyBirthday! Spdf-F8ii)
垢版 |
2020/11/20(金) 19:25:24.65ID:ZLhTjsnipHAPPY
皿複合はなんというか皿を回す際指を鍵盤から離し過ぎない動かしすぎないのを意識してみては
35の形なら人差し指を軸に手を回すみたいな感じで
あと35のままでもある程度カバー出来るよう親指だけでもある程度押せるようにしてみるといい ベチャスライドでも鍛えれば十分精度も出せるしくぐらせ運指なんかも35の形を崩さずある程度皿側を押せるて皿に備えられるし皿絡み以外でも後々役立つ
5→6→7→6→5…みたいなのも光らせやすくなるし二重階段でも役立つ 黒と白で二重階段やるいわゆる桂馬階段も左右分けて考えれるから認識しやすくなるし
0157爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srdf-tBpc)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:31:33.16ID:o7GtZ2lWr
あーーーー!!少年Aの最後の減速するとこで、鼻毛がこちょってしてクシャミして落ちたじゃねーか!!タイミングおかしいだろぉぉぉーーー!!!
癖どころか鼻毛にも負けない自力が必要とか9段ハードル高過ぎ。
0160爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c7db-QGpN)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:42:49.67ID:qIEXXQWZ0
スタダ3曲目に灼熱2選んじゃってしかもゲージ易だったけど死ぬ気で押して回したら80%で抜けられた やったね。
☆11の皿曲はやっぱり難しい…mass曲で1番目と2番目に好きなIDCとサムライスクランブルが全く歯が立たない
0161爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c7db-QGpN)
垢版 |
2020/11/21(土) 18:53:15.15ID:qIEXXQWZ0
!募 アドバイス!
☆11の皿:灼熱2易,Abraxas易,Naughty穴足易
☆10の皿:The Chase(易)以外のmass曲全てノマゲ済
    level1ノマゲ
☆9:ワッチ2とNaughty灰ノマゲ落ち
リザルトでレーン別判定見るといつも皿はC 良くてB Dはない
いわゆる皿曲はハード挑戦しても抜けられない 皿複合は得意
自分では多分回しすぎだと思う コツを教えて下さい…。
やっぱりよく見ることが大事なのかな〜
0163爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srdf-xRJ/)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:07:47.00ID:z7BIZu/hr
自分はダイナマイトとスネークスティックが好きで何回かやってるうちに皿のタイミングを覚えて自然とハードできるようになった
そういう意味ではあまり好きじゃなくてやってない灼熱は一応ハード済みではあるけど得意ではなかったりする
皿曲は皿側の崩しと皿を覚えるのが近道なのかな
0164爆音で名前が聞こえません (ササクッテロ Spdf-1Bhd)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:42:12.39ID:5jxITd8Pp
皿は鍵盤と同じ感覚で判定ラインを見ないでリズムでやると鍵盤よりズレやすいから目線低めで皿の判定ラインをしっかり見るのが大事
目線を下げることで見切りが間に合わないようなら緑数字なり白数字なりを大きくして見切れるようにする
0167爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa3b-HjQu)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:04:15.46ID:+i4azeHUa
Level Oneが刺さって灰譜面エクハするまで粘着してたら自然と皿が出来るようになった
☆10Mass皿は全ハード済、☆11はノーティIDCサムスクがイージー付いてる
デジタンクは出来ない
0169爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Spdf-F8ii)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:14:05.43ID:a39+yMplp
難が付かないってことは枚数把握が出来てなくて空poorやハマりガチなのかも 易ノマゲと違って空poorも重なるとバカにできない位減る
素直な連皿だけでなくノーティみたいな細かい皿が何度も来るタイプを枚数誤魔化さず回すのを意識してみても良いかと
0170爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 4b89-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 20:48:46.83ID:I/CRexrP0
☆10までは八分皿と三連皿だけ意識してれば大体ハードは付く
たまに来る枚数多いのはノリで回してよい
速すぎ回しすぎには注意だが手を止めるのが1番ダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況