X



SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 7bd6-Uhxd)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:47:05.68ID:kHC91+Yj0
クリア安定、初見難易度、スコア、ハード等は考慮しない「初クリア」難易度表デス!
【】は顕著な初見殺しで 、※は個人差譜面デス!
※は集計の結果意見が割れた譜面に付けマス!
自分の意見を出す際に※を付けたり、超個人差に1票というのは無しデス!
難易度について提案する時は、そう思う理由(どこがどう強いor弱い)とあなたの実力を必ず書いて下サイ!
原則は多数派に合わせマスが、集計結果が2つの難易度に割れどうしても決めかねる場合は
地雷になるよりは入門になる方が挑戦者に優しいので高い方に合わせマス!
難易度表が更新されるまでの間、難易度変更の提案は合計5枠までデス!
次スレは>>970以降が宣言してから建てて下サイ!

【注 意】
スレッドを立てる際、本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてくだサイ(!←忘れに注意デス!)
ワッチョイは携帯端末だとIDを変えられる上にIDが被ることもあるので、携帯端末での意見は通らない可能性がありマス!
なるべく携帯端末以外(固定回線)で意見を書き込んで下サイ!

Lv17以下についての議論はこちらデス!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1519948541/

前スレデス!
SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/otoge/1525502223/

スプレッドシートデス!
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cFltguBvPplBem-x1STHnG3k4TZzFfyNEZ-RwsQszoo/edit?usp=sharing
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0606爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 47c3-LAcn)
垢版 |
2019/02/14(木) 03:27:28.52ID:+gir/ny30
VF9700
プリキュア重D下げ賛成 鍵盤維持
ラストは確かに難しいがゲージ推移が優しいのでクリア難ではない、特にギアチェン成功時は縦連さえハマれば適正でも間奏で50あることも稀じゃないしね
当時にしてもエバラスよりはサイハテに寄ってると思ってたし実際サイハテより先に付いた、今のD帯と比べてもちょうどいいと思う
0607爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a715-dKms)
垢版 |
2019/02/14(木) 06:44:16.61ID:gWdWJp7t0
VF8950 無枠あるち
解禁しんどいので上げ下げ提案のやつだけ

キュビズム天 A維持で妥当
中盤までのダブルレーザーは中々手ごたえものの、A埋める段階なら後半はほぼ稼ぎになるはず
ゲージもそんな重くないしA中位だと思う(クリア済)

トリジューカ D上げ賛成
さすがに激重ゲージ+ラス殺しのコンボは何気に厳しい
おまけにBPMも速いし他のEにはない強さがある

おまけで提案
Levier'n NābYss 鍵盤B→地力A

まずBPM240の16分鍵盤ってだけでも中々しんどいのに、ダブルレーザーが多くあるからで余計に忙しい
個人的には中盤のBPM 240の16分階段捌きながら直角回すとこと、終盤の8分縦連捌きながら直角回す地帯が特にきつかった
つまみは外れにくいっていうけどBPM速いせいで処理追いつかずレーザー事故で結構死にました
何よりきついのはゲージが滅茶苦茶重いとこで、終盤のラッシュも合わさって精神的にも結構きつい
個人的にはNostalgic Blood of the Strifeと同等以上のつまみ要素の濃い地力譜面に感じた

一応参考として、ホワイトパレードは2回目でクリアしたけど、こいつはクリアまで6回以上はかかった
0609爆音で名前が聞こえません (中止W 276d-0FcQ)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:13:08.29ID:zJLI0ul40St.V
VF8900
レヴィアン上げ賛成

18はA+もほぼ全部安定してるけどBのこいつはたまたま一度クリア付いて以来無理。ゲージクソ重だしラストのつまみ複合+二重縦連がキツイ。道中もつまみがらみの難所多いし個人的にはA+でもいいレベル。あと属性は鍵盤より地力じゃね?と思う
0611爆音で名前が聞こえません (中止 Sa5b-fQqY)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:30:59.59ID:RHhHczH0aSt.V
VF9690
エンブリオ白 船酔い白 どっちも地力20A
傾向は真逆だけどクリアの難易度ならあんま変わらないと思った(20弱〜中)

プリキュア重D下げは反対 属性変更は賛成
Dじゃ浮くと思うし比較対象のさいはてが妙に強いだけで黒帝あたりよりは明らかに上だと思う
ましてや地力Dの面子とは比較にならないかと
0612爆音で名前が聞こえません (中止 Sa5b-fQqY)
垢版 |
2019/02/14(木) 07:38:25.66ID:RHhHczH0aSt.V
連投すまん>>611に追加で
レヴァアン白上げ賛成
まぁ適正外だろうけどゲージ重いしクソ早いし縦連しかないしいくらなんでもBはちょっと…

あと自分からも提案fly like you白 地力B→鍵盤B
こいつなんで地力にいんの??説明不要の超鍵盤譜面だと思うんだけど…
0613爆音で名前が聞こえません (中止 Sdff-HzlF)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:47:26.29ID:369p46GYdSt.V
9150
レビィアン A上げ反対
終盤はむしろ大回復かと思った
Bど真ん中

プリキュア重flylikeyou白は未クリアなのでパス
0614爆音で名前が聞こえません (中止 Sa5b-kntg)
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:21.12ID:MVrh71E3aSt.V
9700
レヴィアンA上げ賛成
似た譜面してるFireflyと比べてXeroa発狂がない分1個下に収まるくらいだと思う
A+逆詐称のチェルノ怒槌よりは難しい
0615爆音で名前が聞こえません (中止 Sp7b-aBQN)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:23:42.26ID:VIGYVPEipSt.V
VF9500

レフィーアン A上げ賛成
A+のチェルノの上位互換のような譜面でゲージも重く事故りやすい
チェルノより強いからA+でもいいがそれだけでA+に上げてしまうと他のAも色々上がってしまいそうなのでA+まで賛成とかはしない

プリキュア重 地力D変更賛成
正直デッドリーや極圏より先に点く人の方が多そう
上記二つよりクリアに必要な地力は低いイメージ
属性も今思えば鍵盤ってほどではないので地力に変更も賛成で
0616爆音で名前が聞こえません (中止W ff10-nJZM)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:51.59ID:BunYKTLk0St.V
今作でツマミ絡みが全体的に難化してみんな鍛えられてるからプリキュア重は鍵盤寄りになってるのでは
0617爆音で名前が聞こえません (中止 5fad-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 14:30:32.83ID:0clgi/BV0St.V
VF9100

レヴィアン白 A上げ賛成 属性変更賛成
個人的にはホワイトパレードより難しい
速い地力必要ゲージ重いの三重苦

プリキュア重 D下げ反対 属性変更は保留
流石にD帯じゃ収まらない癖の強さでしょ
グロメモとかと同じ枠じゃ浮く

Fly like you白 属性変更賛成
まあ基本鍵盤譜面だな
ラス殺しも鍵盤のみだし

トリジューカ D上げ反対
事故は起きやすいけどクリアはつきやすいかな
ゲージも重いけど基本レーザーだから外さなければ適正下でもつく

キュビズムは未解禁
0619爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f67-90uM)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:58:05.33ID:vJastyCz0
vf9350

レヴィアン白 A上げ賛成 属性変更はノーコメントで
あのゲージの重さでBはちょっと…って思ってた

プリキュア重 D下げ反対
Bが半分、C以下はこいつ以外全て埋めてるが、こいつだけは歯が立たない。むしろBにあげて欲しいくらい

ふらいらいくゆー白 鍵盤賛成
多分片手処理がきついから地力って感じなのかもしれないけど、結構鍵盤寄りの譜面だからありだと思う

V白 鍵盤B
弐寺同様個人差が割れそうな気がするけど、デニム以外にも中盤のfx混じりの鍵盤が意外と押しにくくてゲージが伸びにくい
できる人には出来るのだろうが、苦手な人はとことん苦手なタイプ
0620爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd7f-TauM)
垢版 |
2019/02/15(金) 00:30:58.10ID:FF6KpneJd
思ったけど18のEって曲数少ないわりに結構差が大きくない?
トリジューカ、ジャンヌ、220のように入門ながらも18としての強みがある譜面らと
フォーミュラや黄緑のような下手な17上位より弱い譜面らが同じ難易度帯とは思えない
0622爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 5f07-EofP)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:55:22.44ID:ToCuJTL/0
9500暴
ヘブン 地力C
ラストつまみ外しさえしなければ大したことない

Destiny 地力C
片手きついけど初クリアだけなら鍵盤緩いしそこまででもないと思う

祝福 地力B
押しづらいけどAはないかなってぐらい
クリアなら餡蜜も使えるし

ULTRAVELOCITY 地力C
ラストの認識がキツいだけ

Cross Fire 地力C
二重階段の認識とラスゲー
解禁は4回ぐらいかかったけどクリアは大したことなかった

GOD HEART つまみD
後半が簡単すぎる
鍵盤がクソ単純だからつまみが抜けないかどうかだけ

V 鍵盤D
見た目によらず意外とむずいけどクリアならサビ終わりのよくわからんとこ以降のトリル叩ければいいだけ

レヴィアン 上げ反対
終盤は大回復にしか見えない
地力変更は賛成

プリキュア 下げ反対
FDより簡単とは思えない
黒帝サイハテより明らかに強いと思う

あと新規提案
クロペン 鍵盤A→鍵盤B
昨日解禁してプレイしたが明らかにバンギンと同レベルではない
発狂もただのリズム一定な乱打
0626爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a715-mDuQ)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:42:50.23ID:zLqHixe10
VF9488 暴龍天
船酔い白 鍵盤A
20の譜面数と個人差の強さ考えるとAかなと。全体的につまみ適当でもゲージ減らないから鍵盤でこぼさないのが大事だと思った。
プリキュア重D下げ、傾向変え共に反対
サイハテと比べると大差ないかもしれないけど他の19Dよりずっと強い。
傾向についてはクリアの時に低速の鍵盤と縦連以外は無問題だったので反対。
クロスファイア 地力C
BOF押しがしっかりできればクリアはそう遠くない。ハイエナとか中盤のつまみがそこそこ外れるので地力。
ゴッドハート 地力D
前半がよっぽどボロボロじゃなきゃ後半で超回復できる。前半の片手が上手くいけば初クリアなら楽。
Fly Like You 鍵盤変え賛成
片手がやりづらいというより鍵盤で削れるところがきつい感じがあるので賛成
0627爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa5b-Car5)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:17:41.51ID:WqG79QFna
プリキュア重属性据え置き
前作の頃地力→鍵盤提案をした者だが、正直ゲージに大きく響くつまみってラストぐらいしかないし、そのラストも18こなしてたら問題なく耐えられると思う
問題は低速の縦連や大階段と大サビの階段+両FXで、いずれも鍵盤発狂

ランクに関してはよく分からないが、これ以外のCが曲者ばっかりなので分類は難しいと思う。一応前作でライオッツとほぼ同時期にクリアしたが、参考になるのかなぁ…
0630爆音で名前が聞こえません (スププ Sd7f-ayOl)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:36:57.51ID:RqY9TzkNd
9550 後或

HEAVEN 地力C
18ど真ん中って感じ。レーザー外さないように意識

Destiny 地力A
低速地帯が完全に19。回復も多いけどいやらしいツマミも沢山あってAの面々に引けを取らないと思う

祝福 地力B
強化版神話と聞いて身構えてたけど、むしろ押しやすく弱化していた。クリアならB上位くらいなのでは

ULTRAVELOCITY 地力C
CLOUD9と同じくらい

Cross Fire 鍵盤B
二重階段が沢山出てきてゲージが全然伸びなかった。BoF天と比べても遜色ない

GOD HEART つまみD
前半はすごく押しにくいけど、後半は簡単

V 鍵盤D
スコアは出にくいけどクリアはエラーハマりしなければ簡単。でも苦手な人にとってはとことん苦手なんだろうなという印象
0631爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ff02-9rwt)
垢版 |
2019/02/19(火) 14:19:29.97ID:iQvrvNrx0
VF9600暴龍天

たぶんもう18は参考にならないので19と20で

GODHEART白 地力D
片手の配置とつまみの配置が今までにない配置でビビるけど、後半が簡単だからある程度の地力があればクリアは19の中くらいかなあ、と

Cross Fire 地力E
初見殺しなだけでそんな苦戦せずにクリアつくように感じたので19下位で(サビとかは18のアブートより押しやすい気がした)
ただ個人差大爆発な譜面ではありそう

σmbryø 地力A+ (未解禁なので参考程度に)
これだけ頭一つ抜けてる気がする。知り合いの暴龍天たちが俺含めみんな解禁にかつてないレベルで大苦戦してる。

Feels Seasickness 地力A
初見殺し。他の20よりちょっと弱い気はするがそれでもやはり20の風格を保ってる譜面。
0633爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 5f07-KA90)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:04.75ID:rU+wCcJc0
VF9250

V 鍵盤A
叩けてるのかどうかよく分からなくなるせいで、とにかくゲージがのびない
感覚としては大宇宙乱打に近い

Preserved Valkyria 全維持
回りの曲と比較すると今のままでいいかな
ソフランさえ対応出来ればゲージを削ってくる部分は軒並み鍵盤地帯だと思う
あと、四神同士の比較って譜面傾向が違いすぎてなんの参考にもならない気がする(俺はサイハテが最後のクリアになったし)
0634爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5f6d-HzlF)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:11.92ID:g1EdJfQU0
Vまあまあ割れてんだな
0635爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa5b-mDuQ)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:56:44.89ID:OTtkVl9sa
プリキュア重鍵盤賛成
ツマミ絡みがインフレしてる今こいつを地力にするなら誇張抜きで難易度表全部見直し必要だと思う
0638爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 4789-gMYR)
垢版 |
2019/02/20(水) 14:06:02.69ID:HrDl3EyB0
枠暴龍天

V白 鍵盤D
極端に難しい箇所こそあるけどBPM遅いのと回復も多いので

σmbryø白 地力A
押し方のコツ掴めば他の20と変わらなく感じた

Feels Seasickness白 地力A
低速が全く押せないとかで無い限り覚えれば最弱

プリキュア重 維持 CとDの面子見ても妥当
Fly Like You白 鍵盤賛成 クリアに要る技術考えると鍵盤力かと
0640爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 87a7-OU7K)
垢版 |
2019/02/20(水) 18:42:59.79ID:ScHqEs+h0
VF9130
V白 鍵盤A+
18の未クリア増えたー
ジグザグつまみめっちゃ外れるうえその後
すぐにトリルがあって嵌りやすい
中盤の階段も地味にゲージ伸ばしにくい
準備運動や超越クラスに感じた
0641爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 276d-0urH)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:34:55.55ID:Twu7g5+60
VF9300

V白 鍵盤D
精度は出にくいけどゲージは軽いからニアでもゲージは伸びやすいし最後の部分でハマらなければクリアはしやすいと思った

プリキュア D下げ地力変更反対
Dの曲と比べるとCが妥当だと思う
0643爆音で名前が聞こえません (アウアウエー Sa1f-Ml7s)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:26:26.83ID:FIcYxlbpa
VF9650
V A
デニムトリル問題ないと思ってたけどこれすぐに癖が着くやつ

プリキュア 難易度下げ反対地力変更賛成
階段縦連地帯は近くにあるフカセつまみで相殺
開幕の階段くらいだけど、これも最近のと比べたら極端に尖ってる訳でもない
0645爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 799f-GJbL)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:31:27.27ID:cEn4kF5d0
きれいにAとDに分かれてるね
まぁ予想は出来てたけど個人差かな
0647爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:30:25.28ID:JROom4Vxa
トリルにしろ階段にしろ誤魔化し辛い配置な上そこの出来で全て決まるからね
余程得意じゃない限り道中でゲージMAXにして後半逃げ切るBoFタイプの譜面
0648爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ eac4-+yoR)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:32:08.35ID:OIfM4ixC0
9169
エンブリオ赤 地力D 速いけど、配置素直だし、持ってかれる場所もないので
船酔い赤 地力C 低速地帯が難しい。FXとBT絡んでいる低速地帯が鬼門。
Destiny 地力D 低速はC相当。道中素直な配置が多いので、クリアだけならそんなに高くない。
THE HEAVEN つまみC 速いんだけど、クリアだけならハマり待ちで何とかなる。出張とかもなく、つまみの地力を試されてる感じ。
ULTRAVELOCITY 地力D なんかリズム良く分からん。目で見てわちゃわちゃしてから何かクリアできちゃったから、評価しづらい。
祝祭 地力B 今回のΩ18では一番難しいと思う。速いし入りが難しいところもある。
V 鍵盤A 見た目より難しい。気づいたらゲージが減ってるという、びっくり現象が起こる。
0649爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ eac4-+yoR)
垢版 |
2019/02/22(金) 14:43:47.03ID:OIfM4ixC0
提案枠出てたんで、自分の意見書いときます。結論から言うとFly Like You以外全部反対です
Qubism上げ反対 確かに難しいとは思うんだけど、A+のメンツと比肩するとは思わない。
レヴィアン上げ反対 前半は難しい(それでもBに収まっていると思うけど)が、最後の鍵盤が大回復。
トリジューカ上げ反対 ゲージが軽いし、鍵盤も17の強い方と比べても弱い。つまみもそこまで認識難やスピードが速いわけでもないので。
プリキュア下げ大反対 俺がクリアしてないからです…と言いたいんですが、これは他のボルフォ高い人の意見を仰ぎます。適正〜適正下から見るとぴったりCですねー
Fly Like You鍵盤変更賛成 
0651爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ea2a-q2yT)
垢版 |
2019/02/22(金) 17:43:24.25ID:xrXZuaPF0
VF9400 無枠暴

Fly like you鍵盤移動賛成
反対する理由なし

キュビズム上げ反対
A+に置くには後半が楽すぎでは。Bまでは言わないけどAでは下位寄りだと思ってた

トリジューカ上げ反対
レーザーの配点高いしラス殺しも毎回ミスるタイプではないし17上位が埋まるレベルなら十分クリア狙えると思う。余談だけど曲名の読み方初めて知った

プリキュア重下げ反対地力移動賛成
Cの中ではむしろ難しい部類かと。鍵盤得意な人が早く埋まるタイプの譜面でもないから属性移動は賛成。まあ難所は全部鍵盤って言われたらそれでも納得なんだけど

V白 鍵盤A+
大宇宙、準備運動みたいなどうしようもなさを感じた。さすがに自分が苦手だという自覚はあるけど得意な人の評価と釣り合いを取るためにあえて素直に付けておく
0653爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-cZxo)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:58:53.96ID:cNNd9yqV0
VF9200或帝
プリキュア重下げ反対地力移動賛成
ギアチェンか低速どちらかができないと序盤で稼げなくて辛い。というか自分がそれで苦戦した。鍵盤要素は他のに比べてそうでもないかなと感じる。
祝福地力B
いやらしい配置が多くゲージも重いが19に差し迫るほどの強さは感じなかった。
Destiny地力D初見殺し
低速とサビのひっかけのつまみや鍵盤は初見で対応するのは難しい。けど低速は割と素直な配置だしひっかけも多くはないのでゲージが多少削られても平気かなと思う。
0654爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a59f-GJbL)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:02:37.16ID:7mnkorj60
Destinyとかって「初クリア」するためにはまず解禁必要なわけで
この場合は初見殺しとかってどうなるんだ?
0656爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a59f-GJbL)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:17:53.11ID:7mnkorj60
いやなんというか、初見殺し関係なくΩの曲に初クリア難易度つけられないんじゃないか?ってまさに聞きたかったんだ
実際100%初見じゃないのに初見殺しはどうなんだろうと
0657爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a59f-GJbL)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:19:18.66ID:7mnkorj60
いやなんというか、初見殺し関係なく、Ωの曲に初クリア難易度つけられないんじゃないか?ってまさに聞きたかったんだ
実際100%初見じゃないのに初見殺しはどうなんだろうと
0659爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b524-cZxo)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:33:00.45ID:cNNd9yqV0
初見殺しは初見で対応するのは難しい配置があるので気をつけてねっていう注意喚起的なものだと思ってたんだけど違うのかな
個人的に初クリアの難易度に初見殺しがあるかどうかは判断に含めてないです
0662スプシの人(2代目) (ワッチョイ 6a6d-iTOI)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:13:05.71ID:gPsMwg8L0
まだ意見出そうですが今回は少し時間がかかりそうなのでこの辺で集計を
まずはすんなり決まりそうなところから
祝福 地力A(地力18,A+4,A8,B5,D1)
ヘブン 地力B(つまみ1,地力15,A1,B7,C8)
Destiny 地力C(地力17,A1,B2,C10,D4)
ベロシティ 地力(地力16,A4,B7,C4,D1)
エンブリオ赤 地力C(鍵盤3,地力5,A+1,B1,C4,D2)
船酔い赤 【地力D】(【】4,地力8,B1,C3,D5)
GODHEART 地力D(つまみ3,地力9,C3,D7,E2)
Cross Fire 地力D(つまみ2,鍵盤1,地力9,B1,C3,D7,E1)
Qubism天 A維持(上げ賛成2,反対9)
↓↓↓ D上げ(上げ賛成5,反対4)
プリキュア重 鍵盤C維持(下げ賛成3,反対14,地力化賛成6,反対9)
Fry like you 鍵盤変更(鍵盤化賛成7)
これらは特に数え間違い等なければこれで更新します
0663スプシの人(2代目) (ワッチョイ 6a6d-iTOI)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:35:03.39ID:gPsMwg8L0
続いて自分では少し決めかねる曲を
ここはみなさんの意見を仰ぎます
Levier`n 地力A上げ (上げ賛成7,反対3,地力化賛成4)
地力化にノーコメントが多かったので一応念のため
V白 (鍵盤15,A+2,A5,B2,D6)
これはどこに置けばいいのでしょうか...
船酔い白 地力A(地力5,鍵盤3,A8)
2票しかない【】をつけようと思ったのですがどうでしょう
エンブリオ白 地力A+(地力4,鍵盤2,A+4,A2)
20A+新設となりますがこの辺もどうなのかと

Ωに関しては今まで通りでいいと思いますね>>655とほぼ同意見です
0665爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 3961-ujyK)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:35:02.16ID:vIz/rxAS0
↓↓↓ってサイハテ赤と並んで旧15A+(今の17A)評価だったのに18になって驚かれてたよな
出世したもんだ
0666爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spbd-Vd0N)
垢版 |
2019/02/23(土) 02:42:05.62ID:tSTbkVpep
A2B3C3D1とかで分かれてるなら間を取ってBかCに置くのも分かるけど、
Vは簡単と思う人と難しいと思う人できっぱり二極化してる状態だから
中途半端にCとかに置くとかえって誰の感覚からも遠い評価になりそうな気もするが…
A+〜Dで別れるなら超個人差に置くことを考えてみてもいいのでは
0667爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b610-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 05:38:06.43ID:ZXJ/nTj40
超個人差は反対かな
Vが個人差出るのは分かるけど「難民」を生み出す曲とは思えないんだよね
苦手な人は地力付けて上から潰しましょうね〜で済みそう
0671爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a5c3-OSP/)
垢版 |
2019/02/23(土) 07:10:51.50ID:dz6H1ycL0
もう明らかにそういう譜面だし超個人差でいいと思うがなあ、下手なところに入れて下から挑戦する人がドツボにハマるより初めから超個人差に入れて注意喚起も兼ねれればみんな幸せよ
0677爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c589-andl)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:38:41.86ID:JpycS3Po0
>>675
更新乙

Levier`n 地力A上げ賛成

船酔い白はBPM変化の場所知ってるか知らないかでやりやすさは変わるので【】付け賛成

エンブリオ白が船酔い白より難しいのは確実、
A+を新設しても良いと思う
0681爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa21-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:14:12.75ID:xZVoPa5ha
ただの後半ゲー(例の部分)だったら21なんて言われないんだよなぁ
0683爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7d24-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:29:25.21ID:K7CaXSvu0
前半のミスの出しやすさは20でも相当のもんだと思う
おかげでゲージをあまり稼げないまま後半に突入してしまう
全体難+局所難+2800チェインの重ゲージは確かにA+に値するかもしれない
VF9980だから参考にはならないかもしれないけど今ノマゲ安定しない曲なんてコイツくらいなんだ…
0685爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b610-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 03:27:35.33ID:5ATWGHej0
イルネスも解禁される前は大した事なくね?って意見結構あったしな
実際にやらんと分からんよな
0689爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8d8d-cnIv)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:14:09.53ID:r83tTc9f0
VF9000

Levier'n 地力化賛成です

新作の稼働も近いですが、GAIAのC→Dの下げ提案をしてもよいでしょうか。
16分は多いもののBPMはそこまで早くないし配置も難しいものでなく、
大きく削られるようなところも特に見当たらないので
スコアはともかくクリアはDの鍵盤譜面と比べても楽なような気がします。
0692スプシの人(2代目) (ワッチョイ 6a6d-iTOI)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:00:19.45ID:ikA0nRXJ0
概ね意見が一致しているようなので
船酔い【】付地力Aエンブリオ地力A+新設
Levier'n 地力化で更新しました
新作稼働と被ってしまいますが新曲の意見と一緒に提案枠(>>622のクロペンと>>689のGAIA)
の方にも意見出していただけると助かります
(偶然ですがどっちも猫叉L.E.D.Master+ですね...)
0695爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 6aad-dS/9)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:41:14.44ID:UH/TDQnj0
ガイア 下げ反対
密度が濃いから下から目線では結構きついと思う
前も言ったけどquaint echoと同じで問題ないと思う

クロペンは結構癖つきやすいからAで良い気がするけど未クリアだから保留
0701爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd12-bb9Q)
垢版 |
2019/02/25(月) 08:24:35.87ID:GjTwrFTxd
VF9524クロペンクリア済 フィナーレ未クリアです
クロペン白はクリアなら19Bでいいと思う。対策できる箇所が多いからはまれば乗る
フィナーレA+上げは賛成
道中でも50%超えないのこれだけなので
0704爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ea2a-q2yT)
垢版 |
2019/02/25(月) 10:24:21.22ID:vd9+HcjZ0
クロペン下げ反対
同じく鍵盤AのAwakeningよりは難しかったので現ランクで見ると反対
ただ両方ともライオッツよりは簡単とも思うのでAwakeningとクロペン下げて空いた鍵盤Aにバンギン重移動させたらバランス取れるかなあと個人的には思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況