X



【エターナル】J-REIT part359【ナンピン】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 18:13:21.76ID:60PMOc4r0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp...oducts/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co...._index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.j...ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance...+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.j...rket/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-...ket/data/jp10yt.html

前スレ
【地震 雷】J-REIT part356【火事 タコ親父】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1706443836/
【コロナ以来の安値】J-REIT part357【売られすぎ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707975782/l50
【エターナル】J-REIT part358【ナンピン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1708654109/
0852名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:12:38.16ID:crkN4EFn0
株もガラっとる
0854名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:20:39.63ID:AxNourOI0
売ってくるやつがいないと上がる
まぁ無限に売ってくるんだが…
0855名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:23:24.16ID:1cZJ1QAw0
乱高下
0856名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:23:28.60ID:+ieAdexc0
ケネは昔から人気だね!
いつの間にか合併して巨大なケネになってるし
頑張って欲しいがイマイチ、パッとしない印象
0857名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:24:44.24ID:+ieAdexc0
ケネファイトっ!!
0858名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:27:39.76ID:GJM1FLgl0
後場滑り台やんか!
0860名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:29:24.18ID:SagyTNUb0
ビルファンドが上がればそれでいい
0861名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:29:33.50ID:AxNourOI0
この一定に売ってくる芸のない売り方…
0862名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:30:46.94ID:PqaHjP0o0
数千万円規模の売りが毎分ごとにずっと出続けてる
これが止まらないと買いも入れないだろうな
0863名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:40:21.36ID:phjm1Czi0
今日は陽線で終わればもういいよ
0864名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 14:40:28.51ID:AxNourOI0
売り方出勤確認してから空売りで数ティック抜ける気がしてきた
次の期末に狙ってみよう
0866名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 15:08:53.49ID:2v/cuFWE0
>>831
参考になれば幸いです。
0867名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 15:09:48.30ID:jI1inu3U0
昨日は気絶してたが
今日は買いたい銘柄全部買えた
こんな安くていいの?って思ってしまう
0868名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 15:12:16.97ID:phjm1Czi0
陽線で終わったから良し
0870名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 16:32:50.44ID:sFVs+83b0
クレカ積立10万までの法改正決定したからSBIや楽天が早速改正してる
ますますREITが遠くなるうううう
0873名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 17:34:59.63ID:vxnuWaQX0
みんな新NISAで上下波あってもお金増えてるのに
俺の新NISA(中身RIET)お金増えないどころかむしろ減っててつらい
0874名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 17:43:09.28ID:2tKFnWrW0
>>770
え?KDX5.36%は8位だよ
0875名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 17:58:43.59ID:bhf6eQXx0
ヘルスケアリートと野村リート買い増した
0876名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:00:54.50ID:bhf6eQXx0
ニューシティ・レジデンス投資法人破綻したくせに持ってたら大和ハウスリートに吸収されて大儲けとか
3500万円も損失確定して今更大和ハウスリート買ってる俺自身が許せんわ
もう破綻して1円になっても売らない
0877名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:12:02.01ID:2v/cuFWE0
>>871
私としては、次の4つの何れかをお勧めします。
お勧め順は上から順番です。個人の好みもありますが。

1343 NEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信
1476 iシェアーズ・コア Jリート ETF
1488 iFreeETF 東証REIT指数
1597 MAXIS Jリート上場投信
0878名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:13:00.42ID:2v/cuFWE0
>>871
あっ、投信は分かりません。上のはETFの説明です。
0882名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:26:37.50ID:TwChHUAY0
>>872
ここからが本番だぞ
今までは準備体操w
0884名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:30:05.57ID:2tKFnWrW0
リート指数800まで見ましょう
0885名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:31:40.12ID:phjm1Czi0
指数の利回りは出資戻しに該当する利益超過分配を含んでいる
ETFは出資の戻しなどしないので当然その分は分配してない
0887名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 18:39:22.45ID:DYt/QPpH0
【Dealer's Voice】
🇯🇵日銀、国債買い入れ規模を示す新たな量的金融政策の枠組みを検討みを検討と、一部報道

出尽くし底入れチャンスきてんな
0894名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:24:13.08ID:zuDKQtQo0
マイナス金利が解除されてもドンドコ上げれる訳はないのに最近の下げは織り込み過ぎてる気がするけど20年近くもなれば行き過ぎても仕方無いのかな
0895名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:42:19.59ID:gWm5StIg0
日銀や政府は利上げなんてしたく無い。でも利上げしなくちゃならない状況に数年後にはなると予想するからREITは下がっているのでは。
2年~3年後に金利2.5%の世界。
0896名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:03:34.95ID:1xZAagqc0
>>881
その他0.1%程度信託報酬以外あるから実質0.25%
後指数利回りは予想で出すがETFは過去利回りから計算してる
直近のETFの分配金は上がってるから予想利回りだともっと高くなるはず
今4.2%でも実際は4.4%程度はある
0897名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:06:21.39ID:f9smM+4w0
JREIT    4.74% (△0.01%)
円債05年 0.37%
円債10年 0.72%
円債30年 1.77% (△0.02%)
電力株    2.21% (▼0.00%)
ガス株.   1.95% (▼0.08%)
米債10年 4.07% (▼0.04%)
欧債10年 2.26% (▼0.05%)
                 前週末比
日経225(指数ベース)    1.56% (△0.01%)
プライム全銘柄(加重)2.01% (▼0.01%)
野村高利回りJリート指数4.94% (△0.04%)
東証REIT Core指数4.73% (△0.03%)
東証REIT物流フォーカス指数4.59% (▼0.02%)
東証REITオフィスフォーカス指数4.71% (△0.12%)
東証REIT住宅フォーカス指数4.47% (△0.04%)
東証REITホテル&リテールフォーカス指数5.01% (▼0.06%)
日経ESG-REIT指数4.73% (△0.03%)
FTSE EPRA Nareitグリーン4.62% (△0.04%)
Solactive Japan Green J-REIT Index4.66% (△0.05%)

3/8現在 東証REIT先物-現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -12.86 (+4.45) (+0.01)
9月限 -38.48 (+8.79) (-0.00)
12月限 -51.05 (+12.92) (-0.01)

REIT指数3月予想分配 3.07 最終売買日=3/27(水)まで 13営業日
0898名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:10:56.04ID:AVtqf6Yw0
指数1750割れくらいからコツコツ買って今年の成長投資枠半分リートに使ったけど
銀行の投げのピークと思われる3月19日までに埋めきるか、長期低迷の可能性を考慮して様子見するか迷う
0899名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:14:38.55ID:nI++FhTg0
銀行の投げは基本今週で終わり
昨年ベースで考えたる人はシリコンバレーしか頭にない人では?
0900名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:15:59.17ID:9Aed9Uys0
誰も自分に都合に良い程度の金利マックス予想やけど
そんなのおかまいなしにいずれ変動4%なんてありえるんやと
0901名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:23:41.32ID:7fPfPaBG0
正直なところ、数年後の金利などは全く分からん。
それ以上に分からないのは、金利が2%を超える状況になったときに、
賃金はどうなっているのか、物価がどうなっているのか、賃料がどうなっているのか、不動産価格はどうなっているのか。
REITへの影響がどの程度かも分からん。
0904名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:52:02.87ID:crkN4EFn0
未来なんて解るかいな
万年割安株だった商社がNISAで人気なんやし
0905名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:07:05.61ID:RM/q+xbs0
こんな年金生活者が多い国なのに金利2%なんてできないって。
0906名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:34:17.03ID:gWm5StIg0
出来ないじゃないのよ。株高、賃金高でインフレが2%に安定したら、政策金利は2%より上にするしかないから。
0907名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:53:43.51ID:8key2aUx0
正解なんか分からんし
これから上限3000万目処に10万ずつ買ってくぜ
10年単位で長期低迷するならそれまでのことよ
定年後の老後資金が溶ける心配より、今4パー分配貰って気持ちよく散財した方がいいに決まってるからな
0908名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 22:54:14.11ID:jI1inu3U0
これで3月利上げは確実になったな
また先送りすると、円高がさらに進んで利上げ出来なくなる
0909名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:02:11.85ID:dkR0IwAb0
みずほやハゲはともかく中小ゾンビを潰していいというコンセンサスがちゃんと国民的に形成されたらね
中小ゾンビで働いてる人の受け皿というか職業転換の仕組みをちゃんと作らないと弱いとこ切っただけで終わるよ
0910名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:06:19.17ID:dkR0IwAb0
つーか運輸交通とか人出不足ガーって何年言ってんだか
本気で人手不足でなんとかしたいなら職業訓練の課程で運輸交通職をしっかり育成しろよ。
まいどまいど初歩のエクセル講習だけ受けた人間をエターナルに排出してるけど、もう職業訓練という名の人災だよこれ
0911名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:08:04.11ID:dkR0IwAb0
それと介護職講習な。アウトソーシングの講習業者に無限に公費を吸われつくしてるだけだわ
0912名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:08:42.77ID:Pjsc3CYv0
いま帰って口座見たらiSリートETFが1740で刺さってた
またナンピンしちゃったけどいつまで下げるんだよ
0913名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:08:50.31ID:crkN4EFn0
全スレのリートのタコ爺の話、ワロタ
ジャンクETFがこの状態に近いんやろね
0914名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 23:14:05.63ID:Pjsc3CYv0
自己レス
>>877 に書いているじゃないか
証券コードどおり平均単価1476にすれば良かったんだ(゚∀゚)
0917名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 02:10:04.66ID:BTRowZAu0
本気で人手不足を解消?したら困る人と政党は?めでたいね君はww
0918名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 02:37:57.53ID:rosfRzK10
>>909
中小のリーマンなんて、解雇されたら、介護・ドライバー・大工・警備員 いくらでも仕事あるよ
どうせしょぼい仕事しかしてないんだから 
0919名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 03:18:38.98ID:r7pgouVM0
日経ヤバいな
月曜日ある意味楽しみだな
連れ下げリートw
0922名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 06:42:30.75ID:yXMaBSuP0
NVDAタワー崩壊でハイテクグロースのターン終了
相場の転換点は近い

【Dealer's Voice】
🇯🇵日銀、3月のマイナス金利解除へ傾いており、主な決定要因は3月13日の賃金交渉の結果次第だと、関係筋の話として一部報道
0923名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 06:59:03.10ID:lIeFZm040
月曜日は欲しい銘柄の3%下ぐらいに指値入れておくか。ワンチャンあるでしょ
0925名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:24:37.58ID:PPstmOdw0
2000年のITバブル崩壊と似てきたな
あの時は、値がさハイテク株を売った資金が割安バリュー株に流れてきた
今回はREITにw
0926名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:32:26.33ID:sjXhBqIH0
もうちょいで日プラが5%銘柄落ちか
esgセレクトに入ってる森ヒルズリートと積ハがもっと売り込まれると予想してたが全然だな
0927名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:35:47.48ID:PqKK7Xu60
まだ下げの初期に過ぎないお
これから金利が上がって分配金が下がる銘柄がゴロゴロ増えるお
キャップレートが上がって物件の含み益もなくなり安値増資に怯える日々だお('ω')ノ
0928名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:44:25.23ID:ZSIMA9hK0
マイナス金利解除はあるだろうけど、その後順調に金利が正常化できるといいのだけど。日本経済にとっては。
その前に米国の景気減退、円安の修正、物価落ち着きということも。
悪くすると米国大統領選後は、世界的な不況だってありえる。
まあ、金利の先読みができれば、誰も苦労しない。
0929名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:46:00.21ID:2BIyeAvi0
親CREや親倒壊道なんてリートに売って儲ける予定の業績でワロス
そろそろ酵母やね
0930名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 07:49:14.51ID:ZSIMA9hK0
そんな予測不能な将来より、目先、日経平均先物が下げたので、これが月曜日、リートにどう影響するかだ。
今の弱いリートの市況では、何だって売られる理由となる。
0931名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 08:04:58.77ID:sjXhBqIH0
日経が強く下げてリートだけ上がるなんてことは無い
0933名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 08:24:09.71ID:+Y6upDaX0
>国債購入、規模明示へ YCC撤廃、新「量的」枠組み―円滑な緩和正常化で・日銀検討
>2024年03月09日07時12分

>日銀は現在、YCCとして長期金利の指標である新発10年物国債の利回りを0%程度に誘導している。新たな枠組みは、金利を直接操作する手法を撤廃し、国債購入額という「量」を対象とする方向で検討。買い入れ額は当面、現行の月間6兆円弱の規模を軸に調整する。

>日銀が大量の国債買い入れを今後も継続すると約束し、マイナス金利解除といった金融正常化に伴う長期金利の急騰(債券価格の急落)などの混乱を防ぐ。

>万が一、金利が急騰した場合は、必要に応じて国債買い入れの増額などを通じて機動的に対応する考え。

>日銀は黒田東彦前総裁が2013年に導入した異次元緩和下で、国債の買い増し額を操作する量的緩和策を実施していた時期がある。
0934名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 08:50:21.61ID:KZoIkMUj0
指数2%超下がって日銀が来るかもなww
1年位来てないよな?
0935名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:05:49.19ID:Aoo7ABwK0
日経先物900円くらい暴落してるけど何で?
ダウは0.18%しか下がってないし
0936名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:27:21.89ID:2BIyeAvi0
「千葉県沖でスロースリップによる不気味な揺れが、続発しているのが気になります。’11年3月の東日本大震災前にも、震源地近くでスロースリップによる地震が多発していました。
巨大災害の導火線になる可能性があるんです」
0937名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:36:05.16ID:due3nuRc0
鏡見ろよ
それもはっきり言っても若者って別にじいちゃんやばあちゃんのことなのか
靴下がダサい
藍上スレを過去ログから全部
0938名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:44:29.22ID:zRueOCSj0
米債利回り4.3%超から4.07%まで低下
ダウリートは1%上昇
国債利回りは0.77%から0.735%に低下
さすがのジャップリートも月曜は上がるよな?
それともこんな時だけ日経に連れ安?
0939名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:45:37.48ID:VCkcziRZ0
する可能性あるから
走行中に40代:評価するにカウントされる
なんの会社の結果を比べることじゃないのにBIMだけはすごいと思う
0942名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:48:38.51ID:keU5+8ka0
(^0^)
何処かで
よく知らんとかありえるのか
0943名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 09:50:38.62ID:zRueOCSj0
いきなり池沼スクリプトが出てきたな
こんな過疎スレ荒らしても何の得にもならないのに知能遅れだろw
0945名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:03:35.40ID:TR2AtoFT0
しばらくは株からインバやリートに流れてくる資金もあるだろ
0946名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:07:51.30ID:KZoIkMUj0
痴銀次第だがまだ8営業日は投げてくるだろうな1650割れそう
0947名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:12:17.18ID:9IzIGSEn0
>>15
初代バズり王になって徹底的な扱いに周囲が困ってるよ
0949名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:20:44.94ID:PbdCyUKo0
銃剣を突きつけながらな
0950名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 10:23:36.39ID:ERl9Y0JZ0
>>290
それな
フォローしてほしいわ
罠ガールアニメ化して欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況