【日経平均】J-REIT part346【バブル後最高値】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 22:42:12.96ID:ZGUkKPbO0
J-REIT銘柄一覧
http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/issues/

東証REIT指数リアルタイムグラフ
http://quote.jpx.co.jp/jpx/template/quote.cgi?F=tmp/real_index&;;;;QCODE=155

JAPAN-REIT
http://www.japan-reit.com/

J-REIT物件ビュー
https://reit.tse.or.jp/

JCRによる格付一覧 ストラクチャード・ファイナンス(J-REIT)
https://www.jcr.co.jp/ratinglist/sf_jreit/

J-REIT ETF
https://info.finance.yahoo.co.jp/search/?query=1343+1345+1398+1476+1488+1595+1597+1660+2517+2527+2528+2552+2555+2556+2565+2566

Dow Jones Equity All REIT Index(^DJR)
https://finance.yahoo.com/quote/%5EDJR/

日銀買い入れ状況
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm

10年国債金利
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/data/jp10yt.html

前スレ
【東証指数】J-REIT part345【レバ部印旛部爆誕】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1680518437/
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:09:13.66ID:xITjz8TK0
>>363
お前はうなされて幻聴でわめいてるように聞こえみたいだがみんなお笑いリートに笑い転げてるんだよ(笑)
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 11:30:45.44ID:YzomaJDl0
>>365
ああ、気になっている女からつれなくされて「ブスが調子こいてんじゃねえぞ、クソがw」って逆切れしてるのと同じですね
だって結局リートが好きだからこのスレ覗きにきてるんでしょ?
よくわかりました
0369367
垢版 |
2023/07/03(月) 12:29:32.61ID:YzomaJDl0
J-REITは百数十万の含み益があるので余裕のガチホですよ
NISA枠が拡大する来年以降は大きく買い増ししたいので、それまではむしろ低迷またはやや下落を希望ですね
中長期の皆さんの多くはそうでしょう?
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 19:30:23.60ID:dGIzJhom0
ラサール!ラサール!
0377名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 21:59:35.36ID:dXsnu7tl0
NBF40万割れまで手出し無用
0379名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/03(月) 23:05:56.85ID:DXpT+i0Q0
JREIT    4.08% (▼0.02%)
円債05年 0.05%
円債10年 0.39%
円債30年 1.23%
電力株    1.65% (▼0.03%)
ガス株.   2.36% (▼0.02%)
米債10年 3.78% (▼0.08%)
欧債10年 2.40% (▼0.02%)
0381コレクター
垢版 |
2023/07/04(火) 09:18:24.91ID:GoYHbgre0
5月にほとんど利確してから2ヶ月ぶりにリートのポジション増やしたよ
とりあえず平和、大和ハ、ラサール、アドロジ、ソシラ、CREと今回も物流中心に増やした
特に平和は1銘柄で1千万円ほど購入して勝負にでた
明らかにオーバーシュートしてると見る
ラサールは受け渡し日にまた下がる可能性があるんで様子見購入
今回は一部のリートしか下がってないんで1銘柄の購入金額を多めにしてる
日本株はさすがにここから買うのは怖いんで次の暴落まで待つしかないね
0382名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 09:21:24.89ID:Boi8KQ4/0
そうだよね
0383コレクター
垢版 |
2023/07/04(火) 09:27:20.65ID:GoYHbgre0
ちなみに前回一番多く購入した積水は今23%くらいまで上がったんだが15%くらいの時利確してしまったんだよねw
空室問題はまだ決着ついてないしここまで上がるとは思わなかった
まあ結果論だけど
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 12:29:27.51ID:uZJay7TB0
APPLEと組むと赤字となる

赤字10億ドル超。ゴールドマン・サックスがApple Cardとの提携解消を検討 2023.07.03
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 13:42:14.48ID:S3H2tXXp0
割高なリートに買い向かう人は居ません
0388名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 19:26:33.29ID:0Q8jxT4H0
ウクライナ軍民の戦争犯罪
ロシア系市民への虐待迫害
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/04(火) 21:46:32.54ID:FI7uDIOz0
JREIT    4.10% (△0.01%)
円債05年 0.05%
円債10年 0.37% (▼0.02%)
円債30年 1.22% (▼0.01%)
電力株    1.67% (△0.02%)
ガス株.   2.38% (△0.02%)
米債10年 3.85% (△0.07%)
欧債10年 2.46% (△0.06%)
0395名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 18:28:10.54ID:fH25a1tZ0
大谷翔平のショウは娼婦のショウ
という視点
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 22:56:54.56ID:QQIJnmG00
JREIT    4.09% (▼0.01%)
円債05年 0.04% (▼0.01%)
円債10年 0.38% (△0.01%)
円債30年 1.20% (▼0.02%)
電力株    1.66% (▼0.01%)
ガス株.   2.39% (△0.01%)
米債10年 3.87% (△0.02%)
欧債10年 2.43% (▼0.03%)
0399名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/05(水) 23:25:10.95ID:frWyz6Mi0
>>394
もっと前は25万でしたよ
0400名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 09:06:10.55ID:P8Dp7S3i0
住宅リートと中古型オフィスは堅調
Oneに至っては年初来高値
住宅+オフィスの積水も年初来高値
同じ住宅+オフィスの平和は年初来安値
しかもオフィスリートで稼働率影響受けてないのは平和だけ
有り得ないだろ
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 12:11:09.27ID:rMf6pmBU0
ジャップリートは例え稼働率100%、分配金大幅アップしたとしてもPO、痴銀の決算売り、投信のリバランス、世界株安とかで完膚なきまでに叩き売られるファンダメンタルズ無視の糞証券
このスレのベテランリーターは今回の平和みたいに暴落した時以外は絶対に手を出さない
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 14:57:25.44ID:+ei8dDso0
日経上がっても上がらないくせに
日経が死んだら一緒に沈む糞リート
0404名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 18:55:12.65ID:hN7xN0MP0
本日プロロジスが-2%の暴落で脂肪
オフィスは復活してきてるのに物流が軒並み脂肪
この先明らかにオフィスの方がヤバイのに訳分からんなあ
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/06(木) 22:43:25.73ID:YED/uRF10
JREIT    4.11% (△0.02%)
円債05年 0.06% (△0.02%)
円債10年 0.40% (△0.02%)
円債30年 1.20%
電力株    1.67% (△0.01%)
ガス株.   2.40% (△0.01%)
米債10年 4.02% (△0.15%)
欧債10年 2.59% (△0.16%)
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 08:32:32.75ID:q2Yf+uwa0
>>408
>円債10年 0.40% (△0.02%)
これが4.00%になると
JREITは12.0%になりますかね
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 09:08:25.37ID:fg6UMr2H0
バブルの頃の不動産業がどうだったかが参考になると思う
低減するだろうから直線で変化はしないと思うけどね
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 09:13:10.91ID:BED64wGm0
>>407
平和は業績が悪くて下がってんじゃなく需給が崩壊して下がってるだけだからな
TwitterやPOブログ見れば分かるがPO価格を大きく下回ってこれ以上持ってる意味もなく損切りしまくってる最中だから奴らが売り終わるまで待つしかない
その後は必ず上がると見る
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/07(金) 21:32:57.95ID:ygDK7iN60
JREIT    4.13% (△0.03%)
円債05年 0.09% (△0.03%)
円債10年 0.41% (△0.01%)
円債30年 1.26% (△0.06%)
電力株    1.70% (△0.02%)
ガス株.   2.42% (△0.02%)
米債10年 4.07% (△0.05%)
欧債10年 2.64% (△0.05%)
                 前週末比
日経225    1.98% (△0.04%)
プライム全銘柄(加重)2.28% (△0.03%)
野村高利回りJリート指数4.41% (△0.03%)
東証REIT Core指数4.11% (△0.03%)
東証REIT物流フォーカス指数3.89% (△0.02%)
日経ESG-REIT指数4.14% (△0.03%)
FTSE EPRA Nareitグリーン4.01% (△0.03%)

7/7現在 東証REIT先物-現物指数フェアスプレッド (金利1%up時) (7日後)
6月限 -0.15 (+1.42) (+0.04)
9月限 -20.36 (+3.25) (+0.04)
12月限 -32.51 (+7.89) (+0.05)

REIT指数7月予想分配 6.90 最終売買日=7/27(木)まで 14営業日
0423名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/08(土) 10:43:58.29ID:dcsA7jXr0
これだけ増税とか、腹立つのが給与所得控除をまた引き下げるとかいってるぞ?
完全な隠れ増税じゃねえか?
せめてリートくらいは安くあって欲しい。
今月も分配金あったが正直助かる。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 13:05:15.74ID:9FSNQPU80
物流専門はまだ多くあるけど住宅と商業専門はほとんど無くなったな
今後三井不動産、伊藤忠、東急がケネレジみたい総合リートになったらマジでリート終わるわ
0428名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:08:56.99ID:zdWXjQj/0
>>425

なんで?説明できんの?
0429名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:27:55.88ID:ICklHzmY0
増え過ぎた銘柄が減るのはうれしいけど
全部総合型になったらほとんど差別化できなくなるよな
運営側とすれば一番リスクが少なくてやりやすいんだろうけど
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:47:24.19ID:jxPOHiYc0
>>428
海外投資家は日本特有の総合型を嫌う
彼らはセクター毎に見てるからだ
USリートにはごっちゃ混ぜの総合型リートはあまりない
日本の総合型リートの利回りが総じて高いのはその為だ
0432名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 18:51:55.18ID:zdWXjQj/0
なるほど
総合って日本らしいんだな
ワイは総合のデカいのと指数でいいや
0434名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 19:55:22.93ID:ih0pnHQw0
外人が日本の会社で一番分かりにくいのは商社っていうよな
外人が見向きもしないから万年割安株だったけど最近バフェットが買ったからやっと注目されるようになったけど
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 20:01:44.41ID:ICklHzmY0
俺はホテルと物流専門だから総合とかホントにいらん。
自分の専門性と分析力が活きなくなる。
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:19:41.72ID:e0qKxUDA0
前も東京の臨海部のタワマン暴落でリートオワコンみたいな記事書いてたけど、レジって東京臨海部のタワマンだけじゃないよね?
普通にあちこちマンションやら保有してんのに東京臨海部のタワマン暴落で…
オフィスにホテルやロジまでダメになるみたいなあおりかたして…
なんの恨みが?みたいな(笑)
0439名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 22:53:59.84ID:pyg4vQoB0
総合化で不透明になるっていうけど
事業会社の場合は領域が多岐にわたりすぎると個別商品まで追い切れず不透明になるだろうけど
精々100物件位で個別物件の情報が開示されているリートで不透明になることあるかね
0440名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 23:22:11.77ID:ICklHzmY0
セクターによって将来予測の精度やリスク要因が異なるんだから
ごっちゃにされると投資対象から外れるわ

素人や情弱じゃないんだから知識や専門性を生かして有利に立ち回りたいからね
0441名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 00:23:01.04ID:p02HwcDQ0
>>427
>唐揚げ店の倒産
そりゃ
根付かないもんな
0442名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 07:23:37.95ID:tiyCFUJy0
町田のラーメン屋のギフト社が渋谷のサクラステージのSHIBUYAタワーに本社移転とかで
渋谷オフィスは最強だね
0450名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:15.98ID:R7c8ctmp0
海馬が来たんだよ
0454名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 12:45:09.87ID:uPuoEtdo0
日経マスコミ
マスク疑うべからず
同質性という業病
0460名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/10(月) 22:06:24.25ID:khg+LrSb0
JREIT    4.13% (▼0.00%)
円債05年 0.11% (△0.02%)
円債10年 0.45% (△0.04%)
円債30年 1.30% (△0.04%)
電力株    1.71% (△0.02%)
ガス株.   2.43% (△0.01%)
米債10年 4.08% (△0.01%)
欧債10年 2.67% (△0.03%)
0461名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 00:08:53.00ID:7r5f2K4Y0
総合リートで安心www
0462名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 09:55:50.82ID:b6fzLa3u0
     ('ω' )ノ    I am Fried Chicken !!
    (⊃⌒*⌒⊂)  Real Gay !!
     /__ノ''''ヽ__) Hard Gay !!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況