X



レバレッジ型バランスファンド part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブリザード ◆BlueSkyLanSZ
垢版 |
2021/10/04(月) 19:28:49.44ID:5ePF6VQR0
最近続々登場するレバレッジ型バランスファンドについて語りましょう

前スレ
レバレッジ型バランスファンド part31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1629809530/

レバレッジ型バランスファンド part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1624340623/
レバレッジ型バランスファンド part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1617381029/
レバレッジ型バランスファンド part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1615682842/

≪米国分散投資戦略ファンド(5倍コース)≫  
≪米国3倍4資産リスク分散(年2回決算型)≫  
<米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド(H無)> 
≪米国分散投資戦略ファンド(3倍コース)≫ 
≪楽天・米国レバレッジバランス・ファンド≫ 
<ボンド・ゼロトリプル(資産成長型)>
≪ウルトラバランス 世界株式≫       
<NWQグローバル厳選証券(米国株プラス)毎月分配型> 
≪ウルトラバランス 高利回り債券(年2回決算型)≫   
<マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド>   
≪グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)≫
≪グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)≫
≪米国ABC戦略ファンド(5倍コース)≫
0339名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 22:55:02.59ID:E8yHKjMu0
米国ABC5倍、優秀って分かったわ
ありがとう、チャート貼りツンデレさん
0341名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:09:32.93ID:+7Tq1RcX0
仮想通貨かも
0343名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:33:52.68ID:s8MOpmZC0
ビットコインがETF化されたから多少は持ってもいいけどね
現状ではレババラ買いながらノンビリ様子見かな
0344名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 23:44:57.98ID:BmSmb7br0
>>327

コロナ暴落の体験で感じたのは
S&P500の-30%は耐えられるが、リートの-40%は耐えられないw
0346名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 00:38:35.75ID:OJjjfK570
ABC5倍は株以外は配当金で稼ぐ感じになるのかね。
0349名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 01:42:43.83ID:5PV8QQKj0
ほな取りあえず楽天カードで積立再開させてもらいますわ!
USAの強さをみたいからもう一度コロナショック頼むで
0350名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 06:04:22.58ID:zxClJzLY0
米GDP良くなかったみたいだからテーパリングは
先送りかな?
もう、スルスル詐欺化してるよな
0351名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:36:51.23ID:De1fwnFY0
そもそも論、レババラに全力投球はいないと思うんだ
0353名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 08:47:28.32ID:nVyk5JOv0
テーパリングするする「詐欺が長引くほどUSA不遇の時代が続くのか
なんだかなー
まあ他のインデックス投信が上げてるからいいけど
0355名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 10:59:34.86ID:VJx7ZVYD0
>>351
米国ABC5が、10%行かないよう遊んでる。
0359名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 18:51:30.36ID:7BzpirAs0
八年後ここで逢いましょう
0362名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 23:14:59.66ID:dIqbvEaQ0
サクソバンク証券の5ちゃんねるでのあるやり取り・・・

14名無しさん@お金いっぱい。2021/10/29(金) 10:37:23.50ID:c4nmiAt/0
米国株CFD、買建てでオープンして、45万円ぐらい利確してクローズしたけど、
ようわかんないけど、決済済み建玉に表示されてるだけ。
ホントようわからんから、お客様サポートセンタに電話したら、
日本語よくわからない、取引ツールについてもよくわからない外国人・・・

とりあえず、3営業日後に口座に反映されて、出金できるみたい。

手数料はここのほうが安いけど、
IG証券のほうがわかりやすいし、サポートセンタでは日本人と話ができるし、
IG証券のほうが上だね。

15名無しさん@お金いっぱい。2021/10/29(金) 10:44:07.77ID:c4nmiAt/0
IG証券なら、14時30分までの出金指示で、1営業日後に反映。
サクソバンク証券は、3営業日待ってからの出金指示で、
いつ反映されるかは不明・・・
わかりやすく、Webに説明載せてほしいわ・・・

まぁ、自分にはあわなかったってことで・・・
ほかでけっこう儲かってるからいいけど・・・

18名無しさん@お金いっぱい。2021/10/29(金) 23:06:13.46ID:dIqbvEaQ0
昨日、一部だけ出金指示をしたんだけど、今日の夕方に、以下のようなメールがきた。
普通、諸々の清算が終わってから、出金指示ができるんじゃないの?
いつになったら出金できるのか・・・
なんなんこれ?
もう早く日本撤退しろよ、サクソ・・・

この度はお客様より出金のご依頼を頂きましたが、あいにくお客様から頂いたご依頼金額が口座残高不足となっており、ご出金する事が出来なかった事をご報告させて頂きます。お手数ですが、取引ツールより現在お客様が保有ごされている現金残高をご確認後、その残高以内の金額でのご出金依頼を頂きます様宜しくお願い致します。
0363名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:08:40.35ID:e2/Uyh9O0
TECL

SYMBOL, NAME, POSITION, VALUE, % OF FUND

DGCXX, Dreyfus Government Cash Manage, 664.6657M, 664.6657M, 6.49%
MSFT, Microsoft Corp, 1.2748M, 413.4794M, 4.04%
AAPL, Apple Inc, 2.6639M, 406.4338M, 3.97%
FGTXX, Goldman Sachs Financial Square, 239.7559M, 239.7559M, 2.34%
FTIXX, Goldman Sachs Financial Square, 229.0760M, 229.0760M, 2.24%
NVDA, NVIDIA Corp, 422.7360K, 105.4346M, 1.03%
V, Visa Inc, 286.2910K, 60.0753M, 0.59%
ADBE, Adobe Inc, 80.8230K, 51.6685M, 0.50%
MA, Mastercard Inc, 147.7760K, 49.2138M, 0.48%
CRM, salesforce.com Inc, 164.8070K, 49.1751M, 0.48%

WEBL

SYMBOL, NAME, POSITION, VALUE, % OF FUND

FTIXX, Goldman Sachs Financial Square, 13.66M, 13.66M, 4.22%
DGCXX, Dreyfus Government Cash Mana, 12.89M, 12.89M, 3.98%
AMZN, Amazon.com Inc, 1.93K, 6.66M, 2.06%
FB, Facebook Inc, 14.28K, 4.53M, 1.40%
GOOGL, Alphabet Inc, 1.27K, 3.72M, 1.15%
NFLX, Netflix Inc, 5.48K, 3.69M, 1.14%
CRM, Salesforce.com Inc, 12.34K, 3.68M, 1.14%
GOOG, Alphabet Inc, 1.19K, 3.49M, 1.08%
PYPL, PayPal Holdings Inc, 12.94K, 3.07M, 0.95%
CSCO, Cisco Systems Inc, 54.36K, 3.06M, 0.94%
0364名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 03:13:08.12ID:GKof4sLs0
サクソバンクは顧客情報おもらししたり
特定口座出来る出来る詐欺を何回も繰り返した過去があるから
信用ならんって言うのは分かる
他探して見るかな
0365名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 10:19:58.30ID:m+oFOyHo0
クソが
飽きた投信売却したら2日連続して価額下がりやがった(注文の翌々日約定)
かろうじて損失にはならなかったが利益ほとんど無し
0367名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 11:44:24.22ID:e2/Uyh9O0
20名無しさん@お金いっぱい。2021/10/30(土) 11:42:18.32ID:e2/Uyh9O0

サクソバンク証券での、出金ができない件だが、
540万円ほど、全額を、出金の依頼をしたが、口座状況の欄に、キャッシュで-795、純資産で純資産で-795と掲載されてる。
思いあたるのが、NASDAQのリアルタイム株価表示のサブスクリプションを購入したのが、7ドルで、
この795円の清算ができないから、540万円の出金ができないとか、バカにするのもいい加減してほしいわ!!!

ホント、マジ、日本から撤退してほしい!!!
0368名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 12:17:36.04ID:3tDAXcun0
まじ?やばくね?
0370名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 14:10:16.27ID:7JZhtTId0
700いくらのために、500万の出金ができないなんて、ありえない
自動的に決済されるのが当たり前だろ

出金が遅れるということは、こないだみずほ銀行であった、
海外送金遅延の重大インシデントと一緒

サクソ死亡確定
0371名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 15:16:36.61ID:3p/ac09c0
名前にクソが入ってる時点で察しろ
0372名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 16:22:04.15ID:Idruk+GT0
サブスクリプションを購入したのに、即時清算されない、
もしくは支払予定額の留保が、システム上ないんだと思うが、
やばすぎて、あきれてものも言えんな
こんなんで客に迷惑をかけるなんて論外
0374名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 18:07:58.35ID:m+oFOyHo0
>>367
「全額出金」の選択肢が無いなんてホントですか?
価額は毎日変わるので出金額がピッタリになるなんてまず無いから、多ければ残ってしまうし少ないと出金できないwww
0375名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 21:08:30.39ID:Idruk+GT0
出金額は好きに選べるんだが、サブスクリプションを購入したら、金額も小さいし、即時決済されるだろうと思ってた。
もうこの証券会社嫌だから、全額出金にしたところ、この795円の支払いが済んでないから、全額出金がまるまるキャンセルるされたってわけ。
支払予定額を自動的に留保して、それ以外はまるまる出金できるようにするのが普通だろ!

一部の機関投資家あたりにはいいんだろうけど、そこまで取引ツールがいいのかね・・・
米国株CFDとともに、米国株の現物取引ができる、TQQQがあるからいいと思ってはじめたけどね。

サポートセンタも外国人で、日本語もたどたどしく、取引ツールも全然わかってない輩を電話に出させるだけでアウトだわ。
0376名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 02:30:34.34ID:G6pEJ6yH0
また出金依頼の取消ができない
SBIは出金処理されるまでに取消ができるけど、IG証券は取消ができないのでそれはしょうがない
けっきょくどっかの別のシステムがかんでるからか、サブスクリプションの決済処理が即時ではなく、1日ぐらい遅れてやってくるのと、それにあわせて支払予定額を自動的に留保してないサクソバンクのシステムがバカすぎる。
自動的にサブスクリプションの決済分を省いて、残りまるまる出金処理してくれるわけでもない
少額の清算
0378名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 05:01:51.60ID:GMhzriYC0
レバレッジかけての米国株CFDスウィングトレードは慣れると抜けられない
もう3000万円ぐらい勝ってる
下落相場も要領よく売りかけて儲けた
0380名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 14:59:08.18ID:J4VrgLFP0
>>312
そりゃずっと債券が上昇トレンドだったからね
今の感じだとしばらくは債券レバが足引っ張ると思う
0383名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:01:25.80ID:ZkMKBAM60
バランスファンドだもの
本気で稼ぎたい人には合わないよ
リターン欲しいなら株レバしかナス
0385名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 19:31:44.60ID:0mmKe5Qx0
暴落用待機資金の代わりになるような、上げも下げもゆるやかーなファンドってないのかねぇ
0386名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 20:31:24.77ID:Fa+CCEqC0
レバナシでいいじゃん
0387名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 21:49:37.07ID:hCmE/cv20
s&p500が爆上がりして円安効果で資産増えまくり自慢が散見される中、レババラは変わってないですね。もしかして、こねくりまわしてパフォーマンス落としてる?
0389名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:10.83ID:TVMTAR6G0
レババラは債券に高レバかけて、その債券レバで
パフォーマンス調整する、だろ?
そりゃ株価それも好調な部類と比較されてもな。
0391名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:23:58.43ID:J4VrgLFP0
株バブルってか債券が足引っ張ってる感が凄い
0393名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 07:43:19.01ID:RFcnl0vW0
sp500に6000万円投資してる人は、先月だけで1000万円以上資産増えてた。レババラはゴミとしか思えない。
0397名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 09:39:23.52ID:70MXIwEr0
1か月かよ
0398名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 12:28:07.04ID:IOwxlgAV0
1ヶ月でも半年でも1年でも負けてるけどね。
0401名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:36:57.02ID:GZWx3mJg0
比較チャート
https://i.imgur.com/sCWjdBy.png

SP500 +54.87%
オルカン +48.78%
グロ5 +37.48%
USA +36.13%
グロ3 +29.38%
0402名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 13:43:29.92ID:3osscUXg0
調整時には大きく下げて
戻りは弱い
ゴミだな
0403名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 14:27:08.19ID:buGa1vRo0
売って正解だわ
レババラいらん
0407名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 16:06:02.89ID:IOwxlgAV0
>>401
これ株が上がってるからプラスだけど、
株ヨコヨコで債券安になるとまじゴミになる気がする。
0408名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 17:21:42.04ID:bJ4PxRNZ0
レババラの真価は乱高下が激しい時
今年は株が右肩上がりだったからゴミに見えるだけ
10年スパンで見るとやっぱ精神衛生上ええぞ
0410名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 18:16:25.31ID:buGa1vRo0
>>409
あの時は債権安からの株価暴落したから…
今の状況でふたたび大暴落きても債券のクッション力は少ないと思うよ
0411名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 19:38:12.91ID:mtEAaRww0
今は0金利で、FRBがドルを刷り捲りアホみたいに債券買いまくってる状態
債券買いの勢いを緩めようかなって言うのがテーパリング
このテーパリングは始まってもいない
テーパリングの後は金融引き締めのターン金利を上げてばら撒いたお金の回収を始める
今の状態で仮に何らかの暴落が起きてもFRBは打つ手なし何にも出来ない
0412名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:08:38.48ID:PZ+w2ZvJ0
今はというか2008年からだな、ゼロ金利
一応、今の状態で不況に入ってもさらに金刷ってFRBの保有資産増やすという手はある
0413名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:02.90ID:qYMLIHY20
61名無しさん@お金いっぱい。2021/11/01(月) 17:27:50.26ID:lDeeJI4n0
サクソバンク証券の続報だが、
出入金専用カスタマーセンターの電話がわかって、相談したところ、
例の795円は、FXの口座で支払い請求があり、
米国株CFD口座から、FX口座れへ、支払い相当額を資金振替が必要だとのこと。
NASDAQのリアルタイム株価表示のサブスクリプションが、なぜFX???
わけわからん???

ホント、早く、日本から撤退してほしいわ!
0414名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 20:45:41.18ID:tKgxi2/c0
frbも日銀みたいに株買えばいいよ。
0418名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:28:55.49ID:wGCmg6a50
債券75%のバランスファンドに何を期待しとるんや
リスクを受け入れてリターン狙いなら最初から株だよ
0419名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:03:13.33ID:CiIlS6w80
利上げ早くした方がいいんじゃないか?
ソフトランディング出来なくなるんじゃね?
この株高はアメリカ的には正常なほど、アフターコロナ好景気なん?
0420名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:11:46.15ID:tKgxi2/c0
ウサ360に1000万円投資すると、900万円のVTIと2700万円のBND保有と同等の収益になるはずなんやが、そうなってるか?これ。
0421名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:27:19.05ID:buGa1vRo0
>>420
検証してくれる神はおらんのか
0424名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:44:24.49ID:tKgxi2/c0
sp500に投資してりゃ今年は50%も資産が増えてたのか、レババラの機会損失は半端ないな。
0425名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 23:44:51.46ID:AwfmBEdb0
>>419
再度入るタイミングを見てる俺としてはさっさとやっちゃってほしい
0427名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:05:53.49ID:xQS23OyI0
レババラ民ってこねくり回してリターン落としてるだけだよね。
0430名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:58:25.58ID:ZISm1Rnb0
>>426
ビットコインの話はさすがにしつこいし面白くないのにそろそろ気づいて
0431名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 01:58:59.31ID:ZISm1Rnb0
>>428
コロナショックで防御力がなかったから
0433名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 03:47:28.17ID:oSyMX+Et0
>>407
利上げのターンが来たらそうなる可能性は高い
0435名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 04:11:06.29ID:7MdgP8qz0
利上げ来たら
株下
リート下
債券下
金下

レババラは地獄になります
0436名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 06:07:14.30ID:hMtWRKrz0
利上げ予言おじさんはもう完全にオオカミ少年だから帰っていいよ

自分の言葉に無責任なゴミが投資語るの見ると笑っちゃうよね
0437名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 07:27:36.23ID:VMcsN6+p0
現実が見たくないなら
掲示板なんて見ないほうがいいと思うで
0438名無しさん@お金いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 07:43:29.92ID:Sern3c5R0
アルバム・見ず

思い出がいっぱい

https://youtu.be/04SpqyUcNlM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況